2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キレッキレ明石市長「吉村くん、有害とかいってすまんな!キミは菅に媚び売ってるだけの無能や!」

1 ::2021/04/29(木) 14:14:27.13 ID:LvxMIzXv0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
【独占】吉村知事を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」

大阪府は新型コロナウイルスの新規感染者が1260人に上ると4月28日に発表した。1日の感染者数としては過去最多。28日時点の重症者は379人となった。重症者向けの確保病床とすぐに使える「実運用病床」はいずれも337床となり、 重症患者の数が床数を上回る危険な状態が続く。兵庫県も新たに600人の感染が確認された。過去2番目に多い数字だ。


「吉村大阪府知事や井戸兵庫県知事に、無能、有害など言い過ぎた。撤回します。しかし、市長という立場でそう言いたくなる気持ちもわかってほしい。吉村知事、井戸知事は全然、やるべきことやってへん」

 こう話すのは、兵庫県明石市の泉房穂(いずみ ふさほ)市長だ。大阪府の吉村洋文知事、兵庫県の井戸敏三知事のコロナ対応に食ってかかったことで発言が大炎上。その真意について、泉氏がAERAdot.編集部の取材に応じた。

 泉氏の発言は、地元の兵庫県、大阪府のコロナ対策に向けられたものだった。2回目の緊急事態宣言を当初の予定より早く撤回するように2月、国に要請した大阪府や兵庫県。その結果、今、第新型コロナウイルス感染拡大の第4波で東京など首都圏より危機的な状況に陥っている原因の一つと泉氏は見ている。

 しかし、吉村氏は未だに「大阪が緊急事態宣言を解除した2月末時点の陽性者の数は1日50人程度。専門家の意見も聞いて解除した判断自体が間違っていたとは思っていない」と判断を正当化している。

 3回目の緊急事態宣言下にある大阪府と兵庫県だが、感染者は最多を更新し、後手にまわる対応が続いている。

「吉村知事への話ばかりがネットでとりあげられているそうですが、井戸知事も含めて言いたいのは3つです。国の政治家や知事が果たすべき責任は何か。国の責任はワクチン接種。それがあまりに遅いこと。都道府県の知事は病床確保が一番です。新型コロナウイルス感染拡大から1年も経ってなぜ病床が確保できず、今、大変な状況に陥っているのか。市町村は生活支援を必死にやっている。国や知事この1年間、何をやっているのか?この3つを私は言いたかったのです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/627244c0d612b963b6b3c996c09c7cd200339240

231 ::2021/04/29(木) 19:50:23.63 ID:sZ+Mnzs30.net
>>224
これ以上吉村の悪口は許さんぞ😠💨

232 ::2021/04/29(木) 19:51:25.48 ID:SwSGkZwe0.net
自粛を過大評価してる時点で頭は良くないが状況はよく見てると思うんだけど

233 ::2021/04/29(木) 19:51:31.67 ID:VuDukofB0.net
明石焼きを食べて応援します!

234 ::2021/04/29(木) 19:56:19.68 ID:6M+qgddp0.net
緊急事態宣言の要請は明らかに訪米のタイミングを忖度してたな

235 ::2021/04/29(木) 20:01:27.76 ID:UVxLFce40.net
>>230
吉村批判に使われる常套文句のフルコースだな

236 ::2021/04/29(木) 20:02:26.71 ID:S7P0fRmx0.net
明石市って大阪府なん?

237 ::2021/04/29(木) 20:05:24.14 ID:LjQfV3eE0.net
いつ自分にブーメラン突き刺さるかわからんのにようやるわ

238 ::2021/04/29(木) 20:07:38.91 ID:iSKIxD/G0.net
歴史的には
しょせん明石の「たまやき」のパチモンが
ソースタコ焼きマヨネーズ掛け ってもう原型が消滅状態フード
海外でよく見るなんちゃって握り寿司やな

味音痴の食いもんの極みや

239 ::2021/04/29(木) 20:07:45.80 ID:z7IiWJCs0.net
気持ち悪いヨイショレスが散見されるけど何者なの明石市長って

240 ::2021/04/29(木) 20:07:56.83 ID:ODtp48YF0.net
このクソ忙しい最中に首長が他の首長を罵ったところで
何の事態の好転にもならんというに

アホなオッサンやなマジで

241 ::2021/04/29(木) 20:10:31.44 ID:rvHl7x9r0.net
日本は医師会のせいで公営の病院が少なく、病床の確保なんてそう簡単には進まない
自分で確保に回ってないだけにそれが困難であるかどうかの知識もない
ワイドショーの言ってることをそのまま鵜呑みにするぼけ老人丸出し

一回自分でやってみろ

242 ::2021/04/29(木) 20:13:33.88 ID:FvPL0tTD0.net
>>5
社長職とか政治家はサイコパスキチガイにやらせた方が
ジョブス並みの真価を発揮する

243 ::2021/04/29(木) 20:14:46.84 ID:wRqpK2gP0.net
パヨ「俺の右に立つやつはネトウヨ!俺以外は無能!」

244 ::2021/04/29(木) 20:16:41.65 ID:iSKIxD/G0.net
>>239
市の人口も出生率も上げる事が出来て
日本で先駆けて犯罪に巻き込まれた人への支援金制度を創設し(各地真中)
日本初で離婚養育費踏み倒しを市が建て替えし元夫への取り立てを行政明石が行う制度
など
東大弁護士で大きな事務所もやっていた敏腕市長

245 ::2021/04/29(木) 20:21:09.81 ID:iSKIxD/G0.net
>>244
対して
武富士なるサラ金の顧問恫喝弁護士九州大卒
が大阪府吉村

246 ::2021/04/29(木) 20:21:29.57 ID:eHK0NhKH0.net
>>229
普通の玉子焼きのことは何て言うの?

247 ::2021/04/29(木) 20:24:15.19 ID:iSKIxD/G0.net
サニーサイドアップ

ターンオーバー
或るいわ

出汁巻き

248 ::2021/04/29(木) 20:31:24.48 ID:qAwhZN8i0.net
>>245
なんだ学歴厨か

249 ::2021/04/29(木) 20:33:11.02 ID:qAwhZN8i0.net
>>239
信者だから気にしない

250 ::2021/04/29(木) 20:39:10.92 ID:/BXT1m0l0.net
老害

251 ::2021/04/29(木) 20:41:55.52 ID:6B6TwcKI0.net
言ってることは間違ってはない
しかし明石市でコロナ死増えてきてることを丸で隠すように吉村批判乗っけたのはカッコ悪い

252 ::2021/04/29(木) 20:44:24.54 ID:6B6TwcKI0.net
>>247
目玉焼きと卵焼きは違うと思う

253 ::2021/04/29(木) 20:44:51.05 ID:iSKIxD/G0.net
学歴が東大であっても
武富士なるサラ金の顧問恫喝弁護士が知事
その前にはサラ金アイフル顧問弁護士が知事

の自治体って嫌だな

254 ::2021/04/29(木) 20:49:50.96 ID:dSOgQM+T0.net
密かに知事選出ようと思ってるのかな
いまここでよその知事につかかってまで目立とうとする意図はなんだろう

255 ::2021/04/29(木) 20:50:22.42 ID:kuv4GL8U0.net
ちょうしこいてるからちがうか

256 ::2021/04/29(木) 21:01:46.89 ID:FElsaOJE0.net
>>16
神戸市からファミリー層を奪ってるだけだがな
子供関連の費用補助が手厚いけど、どこまで財政持つかは知らん

257 ::2021/04/29(木) 21:03:27.98 ID:Pqb/iOWY0.net
つうか、明石も何もやってないだろ
泉、人に物言っても自分に返って来ることを
考えて話せ
都道府県は国頼み
市町村は都道府県頼み
つうか、一般人はどこも当てにしてません

258 ::2021/04/29(木) 21:08:02.89 ID:lUGjCeme0.net
>>256
まぁそうだな
しかも神戸市西部限定だから
インフラ整備もろくにできない自治体が何を一転でかと思う
万年渋滞なのに一車線しかない2号線とか
病院も神戸に依存するんだよね

259 ::2021/04/29(木) 21:11:31.26 ID:irxkLktZ0.net
またでかいブーメラン投げたな。これは蓮舫とかと同じニオイがするぞw

260 ::2021/04/29(木) 21:17:12.47 ID:Fg6lsT4F0.net
格上げしてる

261 ::2021/04/29(木) 21:20:16.49 ID:Jue+aMCY0.net
飲食店が多数潰れてるぞ

あの時住民投票さえしなければねぇ

262 ::2021/04/29(木) 21:21:22.78 ID:txl64X5j0.net
一時的にイソジンが売れたのが功績かな

263 ::2021/04/29(木) 21:25:49.93 ID:8cW++aIs0.net
調子乗りすぎてこれは絶対自分に返ってくるパターンやな

264 ::2021/04/29(木) 21:31:35.83 ID:Azwi/FL90.net
三浦市長 吉田英男 公用車でソープランド
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36441425

265 ::2021/04/29(木) 21:32:34.35 ID:1q9YfnHy0.net
>>5
吉村のことだな^^

266 ::2021/04/29(木) 21:39:09.80 ID:3/uNJrLR0.net
明石市は自分のところで患者をケア出来る程度の病床を確保出来てるの?
まあそれならこの大口も理解出来るけど・・・

267 ::2021/04/29(木) 21:46:50.18 ID:OKn4lviI0.net
>>235
コロナで大変な時期に、都構想の投票を強行した
それは紛れもない事実だからな
批判されて当たり前だろ?

268 ::2021/04/29(木) 21:48:20.98 ID:ZVKNvM7U0.net
>>266
明石にそんな優秀な病院はありませんわな。
明石市民病院くらいで、他に公立び「

それも院内感染者出してしまうくらいのレベル。
重症者も神戸市におんぶにだっこ状態だと思う。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/sp/0014264335.shtml

兵庫県明石市は22日、20〜80代の男女29人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち3人は市立市民病院(同市鷹匠町)の入院患者だった。同病院で入院患者の感染は初めて。

269 ::2021/04/29(木) 21:50:55.17 ID:ctYBgBQv0.net
>>268
大阪も近大病院でまたクラスター出したようだし、もう病院クラスターは仕方ない状態に感じる。
医療従事者さんが気の毒でならないわ。

270 ::2021/04/29(木) 22:02:34.16 ID:ZVKNvM7U0.net
明石でもコロナの重症者を見れないことはないみたいだな。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/sp/0014025483.shtml

明石市立市民病院(兵庫県明石市)で昨年12月から今年1月にかけ、重症化した新型コロナウイルス患者3人が、県指定の感染症指定医療機関に転院できず、うち1人が死亡していたことが分かった。同市の泉房穂市長が会見などで「年末から病床が逼迫したが兵庫県に断られたので、軽症患者らを診る明石市民病院で対応した。

明石市がある東播地域では本来、コロナ重症者は県立加古川医療センター(加古川市)が受け入れている。同市民病院によると、3人はいずれも高齢で、コロナ発症時は軽症や中等症だったが容体が急変。人工呼吸器などが必要になり、院内の集中治療室(ICU)で対応した。

271 ::2021/04/29(木) 22:09:57.05 ID:OiBGP5C10.net
マリエ「いいぞ泉!私が目立たなくなる位暴れろ」

272 ::2021/04/29(木) 22:11:10.71 ID:LXFoIFla0.net
他府県の第三者の意見ですが、能無しだけど頑張ってる吉村と、能無しでパワハラの泉なら泉の方が基地外丸出しだと感じる

273 ::2021/04/29(木) 22:12:19.26 ID:LO2g+7ab0.net
>「吉村知事への話ばかりがネットでとりあげられているそうですが、井戸知事も含めて言いたいのは3つです。国の政治家や知事が果たすべき責任は何か。国の責任はワクチン接種。それがあまりに遅いこと。都道府県の知事は病床確保が一番です。新型コロナウイルス感染拡大から1年も経ってなぜ病床が確保できず、今、大変な状況に陥っているのか。市町村は生活支援を必死にやっている。国や知事この1年間、何をやっているのか?この3つを私は言いたかったのです」

いや、そういう総括は来月辺りにでもやってくれよ

274 ::2021/04/29(木) 22:13:41.88 ID:C7gy7w4+0.net
口が悪くて問題になったけど
ちんたらちんたらやって結果も出さない役人という人種に
ビシッと言ってたのはスッキリしたけどな
言葉遣いの問題だけでここの有権者は潜在的に
役人は仕事しろと思ってる層が多いから再任されたんだろうな

275 ::2021/04/29(木) 22:14:12.85 ID:LO2g+7ab0.net
明石の泉ってあれやろ

立ち退きに応じない家がある??
火をつけてでもどかせ!ぶっ壊してこい!
と部下に恫喝したクズやろ
https://diamond.jp/articles/-/193018

276 ::2021/04/29(木) 22:19:39.67 ID:lUGjCeme0.net
まぁポピュリズムの権化のようなやつだわな
大阪心配せんでええから表に出てくんなと
大阪や神戸はニュースになっても明石はニュースにもならんやろ

277 ::2021/04/29(木) 22:26:53.42 ID:HmA8MVyQ0.net
>>8
やはり民主党は有能な人が多いね

自民党、維新はダメだなあ!

278 ::2021/04/29(木) 22:27:09.23 ID:P132p3ml0.net
くだらねー馬鹿じゃねーのこいつ

279 ::2021/04/29(木) 22:41:57.38 ID:XPWg/9Tm0.net
>>276
いや、明石はもう神戸以上にあかんぞ
ニュースになる日も近い

280 ::2021/04/29(木) 23:20:50.35 ID:0Cs4GMv90.net
>>266
確保できてない
病床が足らず自宅待機者や自宅療養者が100人以上いる
数日前に自宅待機と自宅療養の人が相次いで死んだので
これから確保するんだと

>>1の記事ではかなり前から確保に尽力してたみたいな事を
言ってるが実際に確保を決めたのは4月25日
つまり吉村を最初にアジった日の1日前に決めたばかり
そんな奴が「この1年間何をしてたんだ!」と吠えてる

281 ::2021/04/30(金) 06:22:54.48 ID:VEOIJK5H0.net
>>279
明石みたいなローカル都市、ニュースにならんよ。

282 ::2021/04/30(金) 06:54:29.61 ID:Ffn9iJxf0.net
パワハラの糞ジジイか 懐かしいな

283 ::2021/04/30(金) 07:05:45.41 ID:LB38Dccu0.net
文句言うなら誰でもできる
野党のクソどもと同じ

284 ::2021/04/30(金) 07:41:42.90 ID:KKovodja0.net
>>8
具体的にどのように優秀なの?

285 ::2021/04/30(金) 07:49:20.49 ID:9KtFJho50.net
こいつはこいつで民主の方の菅に媚び売って議員になったりしてたけどな
当時民主の無能っぷりバレて即落ちてるし

286 ::2021/04/30(金) 07:51:44.93 ID:p6WCrQ2a0.net
ふさほが有能というより他がゴミすぎるだけ

287 ::2021/04/30(金) 08:39:22.15 ID:ouqBYfAI0.net
ええ加減吉村のゴミを廃棄処分せーや。

288 ::2021/04/30(金) 09:21:03.61 ID:rWTHbCzj0.net
お前らこの部分にも何か言えよ
具体案示してんだぞ

>「市長では病院の設置、廃止などできません。病院を設置することも、潰すこともやれる権限があるのは知事。病床を増やす方法、なんぼでもある。コロナに協力すればベッド数を増やすとか非常時に協力しない病院は、地域医療に貢献していないと指摘すればいい。それに府や県は、府立、県立病院を持っている。そこの職員を人事異動させれば、すぐに人材は確保できる。そのためには思い切った予算を組むこと。私が知事ならしっかりと予算を組み、病床を増やしていました。できていないのは吉村知事と井戸知事の失政です」


馬鹿みてえ

289 ::2021/04/30(金) 09:24:32.77 ID:glLMBYiO0.net
公明外し維新チェンジが既定路線

290 ::2021/04/30(金) 09:34:13.98 ID:WHdOegZi0.net
西の吉村東の小池中心の菅 絶望的なんだが

291 ::2021/04/30(金) 09:35:50.08 ID:Ks3E9Ln00.net
流石に反撃されだしたかw
まぁ大村の時といいあんだけ他府県攻撃してたんだから
言われるのは覚悟しないとな

292 ::2021/04/30(金) 09:37:55.31 ID:EGUG2LXk0.net
こんな時に助け合わないで口喧嘩する無能な明石のアホ

293 ::2021/04/30(金) 09:41:39.67 ID:VoCxrsNF0.net
>>75
無理言って借りてた看護師返しただけなのになぁ。
ずっと囲い込んどけってか?

294 ::2021/04/30(金) 09:42:30.11 ID:VoCxrsNF0.net
明石市もかなり感染者出して、病床足りてない状況ですが?

295 ::2021/04/30(金) 09:44:27.45 ID:dZI5rcN60.net
>>293
只の感染谷間に無条件で返してどうすんだよw
せめて代替看護師の手配が終わるまでは維持しておくべき。
医療サイドからもそう言われてたのに…。

296 ::2021/04/30(金) 09:48:29.04 ID:reSzOxhB0.net
ぜんぶアベシが悪いよ
雑魚がどう立ち回っても結果は変わらない
プリンス号の時点で鎖国して有り余る国内農家の作物食って普通に生活してれば良かっただけ

297 ::2021/04/30(金) 09:51:16.70 ID:reSzOxhB0.net
日本政府自体の渾身の対策が「一家庭に一枚マスク配布」

このあたりの時期を許してる奴多すぎだろ

298 ::2021/04/30(金) 10:11:28.35 ID:i/fYy/zX0.net
>>295
感染谷間ってw

緊急事態宣言も解除されて、病床稼働率20%くらいになって、スタッフ遊ばせてる状態なのに必要な通常医療を抑制し続けろって?

重症者見れるような看護師って、看護師の中でもスーパーエリートだから、そう簡単には育たない。
結局取り合いになるから、”不要不急の手術w”を延期しろって言ってるのと同じなんだけどな。

俺にはそんなの関係ねーって?

299 ::2021/04/30(金) 10:19:39.09 ID:dZI5rcN60.net
>>298
良く調べてから書き込もうな。
大阪は解除前の2月で既に、危険視されていた変異株の死者が出ている。
そもそも何を誤解してるのかは知らないが、緊急事態宣言と言うのは経済を止めるリスクを負ってでも、医療パンクを防ぐためにリソースを確保する事が目的なんだよ。
だから医療サイドは吉村を止めたのに、耳を貸さなかっただけ。
コロナを舐め過ぎだ。

300 ::2021/04/30(金) 10:26:37.77 ID:SEMYvCPP0.net
あの時
住民投票さえしなければねぇ(笑)

301 ::2021/04/30(金) 10:31:43.73 ID:i/fYy/zX0.net
>>299
3/1に大阪の緊急事態宣言は解除されてるけど?

無能は知らないようだけど?

そして、解除を決めたのは大阪府ではなく菅首相と政府専門家会議。

無能揃いのバカ政府に文句言えよw

302 ::2021/04/30(金) 10:33:48.83 ID:dZI5rcN60.net
>>301
日本語が理解出来ないなら突っ掛かってくるなよ。
吉村擁護の奴ってこんなのばっかりだな。

303 ::2021/04/30(金) 10:35:59.93 ID:i/fYy/zX0.net
解除されたのは、大阪府だけじゃなく、岐阜、愛知、京都、大阪府、兵庫。

https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202102/26corona.html

 令和3年2月26日、菅総理は、総理大臣官邸で第56回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。

 会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。

 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。

「1月の緊急事態宣言の発出以降、新規感染者数は目に見えて大きく減らすことができました。入院者や重症者の数も継続して少なくなっております。医療機関の厳しい状況は続いておりますが、現場の皆さんの御負担も、一時に比べれば減ってきていると聞いております。こうした状況を地域ごとに勘案し、緊急事態宣言の対象区域について、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県及び福岡県の6府県を、2月28日をもって解除することといたします。

304 ::2021/04/30(金) 10:36:20.15 ID:Bo9s1SKq0.net
田舎の村長が大都市大阪の首長をつかまえて何を言ってんだ
明石や兵庫とか人口も予算も桁違いの大阪と比較できん
田舎のようにはいかんよ
まあ井戸に関しては同意だが

305 ::2021/04/30(金) 10:37:31.72 ID:dZI5rcN60.net
>>303
>>299

>緊急事態宣言と言うのは経済を止めるリスクを負ってでも、医療パンクを防ぐためにリソースを確保する事が目的

100回読み直せ

306 ::2021/04/30(金) 10:38:47.22 ID:i/fYy/zX0.net
>>302
必死過ぎる吉村叩きだな。

それも叩くところが完全に間違ってるときてる。

バカウヨっぽくないからパヨか?

307 ::2021/04/30(金) 10:40:30.05 ID:dZI5rcN60.net
>>306
まともな反論が出来るようになってから突っ掛かれ。
吉村擁護の特徴は、レッテル貼りと他人のせい。
ここまで共通すると笑いしか出ないわw

308 ::2021/04/30(金) 10:42:56.67 ID:i/fYy/zX0.net
>>305
だから、それを止めるってのが緊急事態宣言解除なんだろ?w

オマエの中では緊急事態宣言は2末で解除されてなかったのか?

309 ::2021/04/30(金) 10:44:18.01 ID:Bo9s1SKq0.net
維新の会は従軍慰安婦、強制連行という言葉の使用を禁止させた
そらチョン庫は火病を起こす

310 ::2021/04/30(金) 10:44:55.98 ID:i/fYy/zX0.net
>>307
思考力ゼロで壊れたテープレコーダーのように同じことを繰り返してるから、バカにされるんだぞw

俺に指摘された事を全く理解できてないだろ?

全く議論が噛み合ってないんだよ。

311 ::2021/04/30(金) 10:48:10.09 ID:dZI5rcN60.net
>>308

>重症・中等症患者を診療する大阪市立総合医療センターでは、「第3波」の感染拡大が落ち着いた段階で重症病床をピーク時の半分以下に減らした。

>病床追加「すぐには…」 大阪府の要請に病院戸惑い
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20210408-OYO1T50003/
https://i.imgur.com/ebLN0Th.jpg

312 ::2021/04/30(金) 10:53:35.14 ID:i/fYy/zX0.net
>>311
その“医療非常事態宣言”に何か法律的根拠あるの?

緊急事態宣言出てないけど、困ったから助けてくれって話だろ?
そりゃ、医療機関は困るだろう。

313 ::2021/04/30(金) 10:55:40.90 ID:dZI5rcN60.net
>>312
すぐには増やせないから減らさない方が良いって医療サイドが言ってるのに、吉村が無視して減らしたんだろ?
何言ってんだ、お前w

314 ::2021/04/30(金) 11:01:56.55 ID:i/fYy/zX0.net
>>313
なるほど、緊急事態宣言が解除されれば、無理矢理増やした分が減らされることになるのがわかんないんだ。

一度借りたら俺のもの〜

ちなみにら医療サイドが減らすなって、どのタイミングで誰が言ってんの?
全体見てる医師会とか、通常医療サイドからの意見?
それとも、コロナ現場サイドの意見?

315 ::2021/04/30(金) 11:05:37.59 ID:dZI5rcN60.net
>>314
宣言を解除したらまた感染者が増えるのは医療サイドでも想定していたと明記してあるが?
減床要請に対して「一度減らしたらすぐには増やせない」旨を提言したが無駄だった事も明記してあるな。

316 ::2021/04/30(金) 11:09:29.28 ID:dZI5rcN60.net
>>314
そもそも宣言を解除したらまた感染者が増えるなんて子供でも分かってるってのw
分かってなかったのは吉村だけじゃね?

317 ::2021/04/30(金) 11:15:35.67 ID:ZgMyzswE0.net
吉村も無能だと思うけど、共産や立憲民主とか、日本国民の利益のためにならない連中だしな

318 ::2021/04/30(金) 11:17:31.24 ID:dZI5rcN60.net
>>317
今回は「無能自民」憎しで票が割れそうだけどな。
俺も自民はもう勘弁なんだが、じゃあどこにするかと言うとどこにも無いというw

319 ::2021/04/30(金) 11:17:39.61 ID:ZwI6XbRT0.net
明石市ってなにか特別なことやってんの?
この市長去年から文句しか言ってないイメージしかないけど

320 ::2021/04/30(金) 11:29:23.23 ID:i/fYy/zX0.net
>>315
まさに、宣言解除後のコロナ現場サイドの意見だよね。
それもたった12床中2床の話。
そして裏を返せば、少し時間を掛ければ、元にもどせるって話でもあるよね。

再び緊急事態宣言を出して、既に元以上の重症者病床を確保してる訳で、病床数確保に関しては100点とはいかないまでもそれなりにやってる。
評価として90点くらいじゃないの?

落第なのは、今確保した重症者病床数を遥かに上回る重症者が出してることだよ。

321 ::2021/04/30(金) 11:31:22.76 ID:dZI5rcN60.net
>>320
>>311
>重症・中等症患者を診療する大阪市立総合医療センターでは、「第3波」の感染拡大が落ち着いた段階で重症病床をピーク時の半分以下に減らした。

ちゃんと読んでる?

322 ::2021/04/30(金) 11:40:25.90 ID:zHZ7NF0N0.net
キンコンカン健ちゃん〜
健ちゃんパウダ〜

323 ::2021/04/30(金) 11:47:04.25 ID:i/fYy/zX0.net
>>321
それいつ?

自分の主張に必要な情報くらいだしたら?
君の1つ目のソースには

“感染拡大が落ち着いたら段階で〜”

それじゃ、サッパリわからない。
緊急事態宣言中なのか、その後なのか?
何床から何床に減らしたのか、そして、いま何床になってるのか?

オマエの中では完結してるのかもしれんが、誰にもわからん。

324 ::2021/04/30(金) 11:50:38.55 ID:dZI5rcN60.net
>>323
だから最初に書いた通り、知らないなら突っ掛かるなよ。

>病床運用フェーズ毎の設定病床数と移行基準
>各受入病院から提出のあったフェーズごとの計画病床数の総数を基本に病床数を設定
>第3波の感染拡大状況を踏まえフェーズ移行基準を設定

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/39880/00000000/byousyoukakuhokeikaku0310.pdf

3/1にフェーズ4-2からフェーズ3に移行して確保病床指示数を下げている。
フェーズ3の確保指示数は150床だと明記してあるな。

325 ::2021/04/30(金) 11:54:56.82 ID:i/fYy/zX0.net
ちなみにその大阪市総合医療センターだけど、4/13時点で28のICUのうち、20床がコロナ重症者用になってて、追加で3床コロナ用にしてる。
その結果、小児救急以外ストップさせることになったようだね。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4F5KC8P4FPTIL02F.html

市によると、同センターには集中治療室(ICU)が28床あり、このうち20床を新型コロナ対応の重症病床として確保してきたが、23床に増やすという。松井市長は、記者団に「(3次救急のうち)小児救急の受け入れは残す形で、他の救急はいったん受け付けを止めさせていただき、コロナの重症病床の確保に努めたい」と説明した。

326 ::2021/04/30(金) 12:04:34.49 ID:dZI5rcN60.net
>>325
君は知らないんだろうけど、元々大阪にICUは全部で500床程しか無かったからね。
想定以上の感染爆発で最終的には足らなかったんだから、先に減らしてたのはノーカンとでも言いたいの?
増やす過程で医療側の準備が間に合わなくて、重症化や死亡した人は気の毒だわ。

327 ::2021/04/30(金) 12:05:24.94 ID:i/fYy/zX0.net
>>324
フェーズ3になったから、病床数を215から150に減らしたのだから、大阪府の計画通りだろ。

フェーズ3になっても、減らすなと言いたいの?

328 ::2021/04/30(金) 12:05:45.00 ID:9yOLvPcG0.net
>>16
財源無視してバラ撒いてるだけやん

329 ::2021/04/30(金) 12:07:53.78 ID:dZI5rcN60.net
>>327
吉村のその機械的な考えが間違いだったっての。
数字を弄るだけで人が動くと思ってるから失敗する。
だから医療サイドから提言されてたんだろうに。
「一度減らしたらすぐには無理」って。

330 ::2021/04/30(金) 12:36:10.90 ID:rWTHbCzj0.net
>>326
500床ほどって
多い方なんだけど
https://i.imgur.com/87vW3Iw.jpg

総レス数 368
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200