2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近、ヤクザの車が「国産ワンボックスカー」に変わってきた理由

149 ::2021/04/29(木) 16:16:24.50 ID:mRfDJe9W0.net
>>148
昔のモデルは商用車かよって足回りだったけど最近のモデルは奢ってる

150 ::2021/04/29(木) 16:17:57.24 ID:3ZN7Px7x0.net
そこまで狙われることもなくなってきただろ

151 ::2021/04/29(木) 16:18:42.86 ID:ZO4lCvG30.net
ジジイにはセダンじゃ乗り降りきついからな

152 ::2021/04/29(木) 16:18:44.36 ID:GHEjpEPx0.net
仕事するとか荷物あるなら分かるけど、エグゼクティブラウンジ仕様と比較しても普通にSクラスやLSの後部座席の方が乗り心地は良いけどな。
体感おかしいんじゃないのかな

153 ::2021/04/29(木) 16:20:18.66 ID:wAPdq6fR0.net
>>2
俺も舞踏派だけど圭に乗ってるぞ

154 ::2021/04/29(木) 16:22:19.88 ID:FWYlVKzx0.net
ええやん。中古のビアンテとか乗れ

155 ::2021/04/29(木) 16:22:44.74 ID:sxEbmTGj0.net
わりとキレイな黒のアルファードでわがまま駐車してるのはガチ

156 ::2021/04/29(木) 16:22:54.25 ID:GHEjpEPx0.net
アルファードとか事故ったら終わりじゃん
要人はCピラーが分厚いセダンに乗るのが普通
チンピラは頭悪いからそういうの考えてないんだろうな

157 ::2021/04/29(木) 16:23:58.59 ID:ZO4lCvG30.net
>>154
何その罰ゲーム

158 ::2021/04/29(木) 16:24:56.73 ID:StvUaFyh0.net
なんでプリウスが多いのか分からん

159 ::2021/04/29(木) 16:25:04.85 ID:tcLDNZon0.net
>>117
中東のテロリストもトヨタがお好き♡

テロ支援カンパニー:トヨタ

単に盗難車なんだけどな。

160 ::2021/04/29(木) 16:26:59.07 ID:RJ5xIm8t0.net
テロ支援しているトヨタはもう潰れろよ
日本の恥だ

161 ::2021/04/29(木) 16:28:21.15 ID:9KC5Mvd40.net
>>160
最近のトヨタはおかしいな。

162 ::2021/04/29(木) 16:36:55.82 ID:VsmSYxxo0.net
金がねえからだろ

163 ::2021/04/29(木) 16:38:53.38 ID:ZdgCHQvz0.net
>>2
ワザと煽られて喧嘩繰り返してた同級生居たわ
殺人で刑務所入って出所してるけど

164 ::2021/04/29(木) 16:39:09.46 ID:ojz6phkY0.net
トヨタが迷惑してるって
元々ターゲットがそっち系じゃん

165 ::2021/04/29(木) 16:48:31.98 ID:3ez7vZsc0.net
>>1
運転するんじゃなくて、座ってるだけなら
アルヴェルの二列目本当に快適だからな広いし

166 ::2021/04/29(木) 16:49:18.50 ID:qkrBpHMk0.net
8888、9999はヤクザ意思

167 ::2021/04/29(木) 16:57:31.28 ID:qlE3SgKK0.net
兵隊を乗せたり
薬や密輸品を運んだり
誘拐したりするのに便利だからではないのか

168 ::2021/04/29(木) 17:04:23.50 ID:6LcBHiN10.net
岡山のラブホテルで女殺してパトカーとカーチェイスしたヤクザはボロイ軽で笑ったw

169 ::2021/04/29(木) 17:04:33.82 ID:CA0pL0hA0.net
ヤクザも誰も死ななくなって高齢化が進んで、
だから乗り降り楽なワンボックスが好まれるんだぜ

170 ::2021/04/29(木) 17:05:15.30 ID:JpRCd8q10.net
ふふってなる

171 ::2021/04/29(木) 17:08:08.46 ID:pmFGf2Vb0.net
>>1
武器をつめるから
アルベルとかモヒカン7人つめて走るの最適

172 ::2021/04/29(木) 17:10:38.69 ID:hhavpDJA0.net
ワンボックス?
ミニバンじゃなくて?

173 ::2021/04/29(木) 17:13:41.22 ID:XTcEUXbL0.net
>>153
元婚約者かな

174 ::2021/04/29(木) 17:14:18.69 ID:R9zWT76/0.net
>>28
ヤクザと警察は表裏一体
事務所に取り調べに行くときは、昼間に行って昼飯奢ってもらうらしい

175 ::2021/04/29(木) 17:26:33.80 ID:9dLieSIk0.net
セダン需要無いんだなー本当に

176 ::2021/04/29(木) 17:28:03.14 ID:wKTUlcVa0.net
なんか知らんかプリウスに乗ってる輩が多いよな
ヤクザの事務所にもプリウス止まってるし

177 ::2021/04/29(木) 17:28:30.19 ID:iQMqgNnV0.net
ウシジマの影響

178 ::2021/04/29(木) 17:30:09.41 ID:qwIFMGzA0.net
今はやーさんの肩身がかなり狭い
如何にもな目立つ車に乗ってたら一発で目付けられるし
普通の車に乗って煽られた方が金取りが出来る

マジ隣に住んでるやーさん見てるとそう。
格好も普通だし一見やーさんには見えない

179 ::2021/04/29(木) 17:30:25.81 ID:06IBUjci0.net
>>171
やっぱりハイラックスに対空砲よな

180 ::2021/04/29(木) 17:31:32.38 ID:/hjGM53P0.net
特別仕様車「極(きわみ)」

181 ::2021/04/29(木) 17:32:20.80 ID:F6HhHBs/0.net
>>2
× 武闘派
〇 暴力

182 ::2021/04/29(木) 17:34:31.29 ID:UKDoYc4z0.net
昨日窓から腕出した黒のハイエースに10分ぐらい煽られた
ハイエース乗りはなんでオラつくの?

183 ::2021/04/29(木) 17:35:44.90 ID:sXIk3SaP0.net
>>155
えっろ

184 ::2021/04/29(木) 17:35:59.33 ID:YMSGnjRz0.net
>>4
かけているようで、かけていなくて、やっぱりかけているかもしれないワゴンR乗りの強面ハゲ

185 ::2021/04/29(木) 17:36:23.55 ID:VHpt9L5B0.net
田舎行くと四十代マイルドヤンキーもフルスモークのヴェルファイアとかよく乗ってるわ

186 ::2021/04/29(木) 17:38:51.34 ID:5VyM3iVg0.net
足立区民が憧れる車

187 ::2021/04/29(木) 17:42:01.12 ID:WMrJFG9j0.net
タイマンならこわかねーなぁ
おれの股間には常にFH-70搭載しとるでなぁ

188 ::2021/04/29(木) 17:43:39.68 ID:3OidoAbu0.net
>>165
ピーピー鳴って開く引き戸から降りるのはちょっと

189 ::2021/04/29(木) 17:45:51.14 ID:UaDMRVyu0.net
10年前くらいからヤクザはだいたいアルファードだろ

190 ::2021/04/29(木) 17:46:38.22 ID:fAnrhFPs0.net
当たり屋ができるならいまも修理費の高いベンツとか乗る意味あるのかもしれないが
できなければベンツにのる意味はステータスだけだしな

191 ::2021/04/29(木) 17:46:55.64 ID:5aI9I0sF0.net
反社に人気のトヨタ車

192 ::2021/04/29(木) 17:52:22.19 ID:wsqBtshd0.net
ベンツって昔みたいに暴力団が乗ってるイメージ無くなったな

193 ::2021/04/29(木) 17:52:30.07 ID:Q3CG8lhl0.net
>>185
本当多いよな。
若いクソガキもイキって乗ってるのよく見かけるよ

194 ::2021/04/29(木) 17:53:09.96 ID:6eGDfxDP0.net
外車ってそんなにいいのか?
俺は国産高級車で満足やが

195 ::2021/04/29(木) 17:53:46.28 ID:6bL8kOfJ0.net
最近どころか10年前から宅見組組長はアルファード乗ってたよ

196 ::2021/04/29(木) 17:54:41.26 ID:6eGDfxDP0.net
>>182
緊急対応で現場に向かうのに、我が物顔で道を塞ぐノロマが悪い

197 ::2021/04/29(木) 17:55:40.22 ID:Z8hRtRse0.net
攫い易いから

198 ::2021/04/29(木) 17:57:29.96 ID:Uos1ryHt0.net
親分衆が年寄りになってミニバンのほうが乗り降りしやすいから

と、数年前は言われてた

199 ::2021/04/29(木) 17:57:40.99 ID:obTVfH3W0.net
>トヨタなどは本当に迷惑している

カワイソw
日産車にも乗ってやれよ・・・

200 ::2021/04/29(木) 17:58:09.67 ID:Uos1ryHt0.net
>>34
だめだよ

201 ::2021/04/29(木) 17:58:58.23 ID:HsBeOJ3x0.net
>>7
元ディーラーマンだけど30年前は普通にヤクザの顧客いたな
車検や点検で預かる時にスペアタイヤの空気圧みるのでトランク開けてもいいか確認しろって先輩に注意されたわ
客としては金払いよい太客だったけど子分連れて来店すると、その子分が整備中後ろで見てたりするのは怖かった
後、夏だと子分がお疲れ様っす!ってみんなにジュース配ってたな

202 ::2021/04/29(木) 18:00:12.43 ID:obTVfH3W0.net
中古二束三文のドイツ車なんてヤクザですら有難がらないこのご時世w

203 ::2021/04/29(木) 18:00:23.29 ID:B8Nrm9PG0.net
ちゃんとカタギならSUVかセダン乗れって事だな

204 ::2021/04/29(木) 18:00:57.50 ID:z6mAivlH0.net
ヤナセの朝鮮人が困ってるだろーに

205 ::2021/04/29(木) 18:01:16.69 ID:13z4+NH90.net
>>201
カタギには何故か優しいんだよな
不義理な事すると豹変すっけど

今はヤーさんのなり損ないと言うか半グレ系がヤバい
ある意味無敵の人

206 ::2021/04/29(木) 18:01:23.65 ID:U1IDTDS20.net
暴力にプロなんてあるのか

207 ::2021/04/29(木) 18:03:22.40 ID:44y7RwX/0.net
TNOKも今だったらセンチュリーじゃなかったのかな

208 ::2021/04/29(木) 18:03:23.29 ID:0j6iXn5R0.net
ヤクザ違うけど萬田銀次郎が黒塗りアルファード乗ってたらイヤやな、やっぱり

209 ::2021/04/29(木) 18:03:47.48 ID:7HQlnDNv0.net
川崎国の事務所

プリウス プリウスα アルファード ベルファイア 
ほぼこれ

ここに警察のエルグランドやセレナ、シャトルハイブリッド、アリオンが見回りにくる

210 ::2021/04/29(木) 18:04:02.37 ID:SCcQ4tVq0.net
>>206
凄え怖い雰囲気だけで要求を通すのがプロだと聞くね。

211 ::2021/04/29(木) 18:04:20.21 ID:UKDoYc4z0.net
>>196
オデッセイにしたら5分の一くらいに減ったんだけど
ハイエースは無敵だね

212 ::2021/04/29(木) 18:05:10.45 ID:ik5r+LaN0.net
>>182
黒い車を選ぶ輩は被視認性とか客観的な思考が出来ない
ワンボックスカーを選ぶ輩は自己厨が多い
黒のワンボックスともなるともはや人間性を期待しては行けないレベル

213 ::2021/04/29(木) 18:08:02.22 ID:JPort1L30.net
後部座席に乗るなら ボックスだなwww

214 ::2021/04/29(木) 18:10:16.77 ID:HDJCWrjw0.net
大分のデパートでバイトしていた時に、ヤクザが買った荷物を車まで運んだ事あるわ。
その時もワンボックスカーだった。後部座席が全部平面で全ての場所にクッションが敷き詰められていて、中のイルミネーションが凄かった。

215 ::2021/04/29(木) 18:11:30.65 ID:3UkEgoIR0.net
>>134
ヤクザが淡路島になんの用事があるんだよ…

216 ::2021/04/29(木) 18:17:11.71 ID:jH5l6SOd0.net
「相手のほうが自分を恐れて避けるように仕向ける」
これも犯罪として検挙できるようにしよう。

217 ::2021/04/29(木) 18:18:52.94 ID:dJk3BS4K0.net
>>17
どうやってわかるん?

218 ::2021/04/29(木) 18:19:21.28 ID:ltgZriLvO.net
クラウンもセダンやめてUSBになるんだよな

219 ::2021/04/29(木) 18:19:24.66 ID:BbNFCEHR0.net
>>2
地元の近寄りたくないキチガイDQNは必ず古いスターレットやぽんこつミニカとかに乗ってたな。ベンツや高級セダンは煽りくれても挙動のおかしいポンコツは警戒してた

220 ::2021/04/29(木) 18:21:14.46 ID:UBEoR/sf0.net
外道の歌12巻に解説されている

221 ::2021/04/29(木) 18:21:49.48 ID:bAIEWSfM0.net
同じマンション
毎日アルファードが送り迎えしてる

222 ::2021/04/29(木) 18:23:59.85 ID:1BebwFFn0.net
昔は外車は資産として数えられたけど今は10年経ったらタント より価値ないからな。ゴミ。

223 ::2021/04/29(木) 18:25:56.74 ID:tAcHJUgT0.net
職場の近くにヤクザの事務所あるけどみんな黒いアルベルだよ

224 ::2021/04/29(木) 18:32:45.22 ID:LO2g+7ab0.net
>>215
神戸山口組の総本山だぞ

225 ::2021/04/29(木) 18:32:45.64 ID:35goHZv80.net
>>201
昔はカタギと極道の線引があってある程度きっちりしてたらしいね
ぶっちゃけ社会としては悪なんだけど筋は通っての行動だから共感する部分もある

226 ::2021/04/29(木) 18:32:50.48 ID:T0PprIzm0.net
顔のデザインが暴力団にピッタリ

227 ::2021/04/29(木) 18:33:21.94 ID:SCcQ4tVq0.net
>>216
違う方向性で避けたくなるタイプはいるなw

228 ::2021/04/29(木) 18:34:41.28 ID:zw5sobyI0.net
ハイエースの方が色々といいだろ

229 ::2021/04/29(木) 18:35:40.80 ID:vG95N/QR0.net
>>7
でも海外マフィアには売る謎

230 ::2021/04/29(木) 18:37:07.23 ID:jPUmvIXy0.net
田舎のアルファードって運転下手くそなキチガイだらけかと言われてたが、ヤンキー夫婦だけじゃなく最近はヤクザだったのか

231 ::2021/04/29(木) 18:37:25.86 ID:GMTGHowD0.net
>>1
ウリナラの誇りヒョースンは撤退したもんな

232 ::2021/04/29(木) 18:39:50.07 ID:+EK/+ywHO.net
>>149
俺が働いてる会社の社長の現行のアルファードに乗った事があるけど、ハイエースと大して変わらん。
運転しにくいハイエースって感じ。

233 ::2021/04/29(木) 18:39:54.23 ID:8LG3DI0B0.net
ヤクザをやめればいいだろ

234 ::2021/04/29(木) 18:40:58.37 ID:DtdH+uxV0.net
>>4
観測者が観測するまでサングラスをかけている状態とかけていない状態が重なっている状態をいう

235 ::2021/04/29(木) 18:41:25.15 ID:35goHZv80.net
つーか司忍だっけ?
出所時新幹線のぞみのグリーン車1両借り切ったけどそういうのはいいのかな?

236 ::2021/04/29(木) 18:44:05.98 ID:r1Lqe9Oj0.net
>>11
そだね

237 ::2021/04/29(木) 18:44:18.98 ID:rXEqDxqb0.net
>>215
淡路島は鬼ヶ島やん

238 ::2021/04/29(木) 18:46:14.26 ID:+EK/+ywHO.net
>>215
山口組。

239 ::2021/04/29(木) 18:46:57.66 ID:rXEqDxqb0.net
>>232
ハイエースは意外と運転しやすいな
ハンドルも軽いし

240 ::2021/04/29(木) 18:47:21.25 ID:rXEqDxqb0.net
>>238
モーニング娘。みたいだなw

241 ::2021/04/29(木) 18:48:51.37 ID:LiVInJ9r0.net
あんなデザインにした方が悪いのでは

242 ::2021/04/29(木) 18:49:44.80 ID:+EK/+ywHO.net
>>239
運転席から前が短いしね。
ハイエースだって2列目は乗り心地が良いよ。

243 ::2021/04/29(木) 18:57:02.87 ID:mHcARpfk0.net
>>166
中国人やで
ソースはうちの前

244 ::2021/04/29(木) 19:02:42.10 ID:13z4+NH90.net
>>243
中華って8888好きだよな

245 ::2021/04/29(木) 19:03:06.02 ID:Q3CG8lhl0.net
本当に実力ある奴は軽でもチャリでもかわらんよ

246 ::2021/04/29(木) 19:03:28.48 ID:MMWmQ5Vd0.net
>>121
そんなの電ドルでパンクさせとけよ もしくはタイヤのナット取っちゃうとか

247 ::2021/04/29(木) 19:13:05.33 ID:gMt9FC8W0.net
>>152
キャプテンシートのイメージじゃね
飛行機のビジネス、ファースト、新幹線のグリーンのイメージかな
走行安定性動力性能ははセダンに敵わないよね

248 ::2021/04/29(木) 19:16:28.22 ID:gMt9FC8W0.net
>>182
改造してるハイエースのヲラつき率酷いな
DQN丸出し

249 ::2021/04/29(木) 19:18:20.71 ID:gMt9FC8W0.net
淡路島ってエプシュタイン島日本版だろ
そこにパソナと山口組いるんだ
ふーんへえええ

250 ::2021/04/29(木) 19:21:26.20 ID:NXRudr2v0.net
ヤクザがベンツにしてたのは下取り価格が高かったからだろ。ロレックスと同じように現金化しやすいから。

251 ::2021/04/29(木) 19:24:23.37 ID:rXEqDxqb0.net
>>249
ドラクエアイランドもヤマトザウルスもタマネギもあるぞ!

252 ::2021/04/29(木) 19:29:15.34 ID:xmQba/mJ0.net
昔、大きな中華料理店に行列つくって並んでたヤクザが全員黒いスーツだった。
これは組の行事があるたびに見られた光景。
こいつらも社畜と変わりないなと思ったものだった。

253 ::2021/04/29(木) 19:29:18.55 ID:rvHl7x9r0.net
今閉鎖されてる宅見組のもそんなのだったな
1回挽かれかけたんだけど、若い衆に土下座する勢いで謝られたんですげー困った

254 ::2021/04/29(木) 19:35:24.97 ID:PRhfaB+H0.net
立浪さんもアルファードだぞ

255 ::2021/04/29(木) 19:46:27.83 ID:nGc4uGeq0.net
>>9
トヨタは反社に優しい企業なんかそうか。

256 ::2021/04/29(木) 19:54:58.08 ID:hjn6QAE/0.net
トヨタは反社にも武装組織にも優しいからな

257 ::2021/04/29(木) 19:59:21.05 ID:xhjnrHgt0.net
ヤクザにアルヴェルを流行らせたのは稲川会初代の孫で三代目の息子の稲川英希な
今は跡目争いに負けてカタギだけど

258 ::2021/04/29(木) 20:06:18.87 ID:ieLqtJwh0.net
見た目普通の土建屋さんで軽乗ってる893さんいるよ
喧嘩鬼強だから、あの軽に煽りかました奴はご愁傷様だわ

259 ::2021/04/29(木) 20:10:31.16 ID:AM5ovd4d0.net
日本企業に金を落として日本が表裏一体で一致団結してるだけやで(笑)

260 ::2021/04/29(木) 20:12:56.19 ID:ER6D0jo70.net
昔の話だけどFUKUOKAの893はマツダのMPVとか普通に使ってたぜ

261 ::2021/04/29(木) 20:17:14.23 ID:QfYUvcii0.net
ドンケツみたいな任侠って本当にいるの?

262 ::2021/04/29(木) 20:18:29.84 ID:B8Nrm9PG0.net
三下は軽自動車だしな

スゲー世の中だ

ヤクザも貧乏臭い

263 ::2021/04/29(木) 20:25:22.73 ID:oTAf3D0H0.net
うちの近所のヤクザは、幹部はアルファードやノア。下っ端はボロいタントやワゴンRとか

264 ::2021/04/29(木) 20:27:27.79 ID:TAEy6eeP0.net
拉致監禁

265 ::2021/04/29(木) 20:29:15.60 ID:VrSTeeKQ0.net
ヤクザも家族優先になったか

266 ::2021/04/29(木) 20:29:26.92 ID:TU082psF0.net
ヤクザはベンツに乗ってくれないと、刑事ドラマが作りにくいだろw

267 ::2021/04/29(木) 20:29:59.31 ID:4lr3I48i0.net
表にでれなかったやつが今では自由な暮らしなのか?

268 ::2021/04/29(木) 20:30:12.85 ID:6P0o7kZg0.net
>>1
>暴力団は暴力のプロだからといって、しょっちゅう暴力を振るっているわけではありません。むしろ暴力のプロだからこそ、暴力の費用を熟知し、極力その発動を控えようとします。


嘘くさすぎw

269 ::2021/04/29(木) 20:30:35.17 ID:Yd6Wy1n80.net
ヤクザ、元ヤクザ、反グレおよびその家族は殺しても罪にならない法律出来ないかなあ

270 ::2021/04/29(木) 20:30:48.73 ID:IgHvWQhl0.net
その筋の人はひと目で分かる身なりでいてほしい
猛毒持ったアマゾンのカエルみたいに

パッと見サラリーマン風の893とか恐ろし過ぎる

271 ::2021/04/29(木) 20:32:11.30 ID:uP1EX28T0.net
売っちゃだめなんよな
外車屋はキツくなってるでおまえら

警察くるしw

272 ::2021/04/29(木) 20:33:36.26 ID:kslNbXkI0.net
>>14
拉致かと思ったけど安心した

273 ::2021/04/29(木) 20:34:57.17 ID:ToRPeU4Z0.net
現行アルヴェルにエグゼクティブとかロイヤルってバッヂが付いてたら車間開けた方が良い

274 ::2021/04/29(木) 20:35:42.81 ID:gMt9FC8W0.net
>>270
ITとかも多かったよ2000年入ってから
まともな会社乗っ取りやったり経済ヤクザが一番タチ悪いよな

275 ::2021/04/29(木) 20:36:59.21 ID:wvwomFNa0.net
>>1
側溝の蓋w

276 ::2021/04/29(木) 20:38:29.24 ID:YZ7HZuFd0.net
逆に8888とか特徴的なナンバーはつけてないんだな

277 ::2021/04/29(木) 20:39:44.32 ID:G2IJPZ1l0.net
ヤクザは車買えないはずなんだから売るやつも悪いだろ
警察仕事しろよ

278 ::2021/04/29(木) 20:47:39.84 ID:Mtypfp8q0.net
>>136
陰キャ

279 ::2021/04/29(木) 20:49:54.74 ID:EQ7PHoUr0.net
>>72
電光ナンバーのやたらとピカピカの黒セルシオのやつ近くにいるわ
田舎のDQNですらもうセルシオなんて乗ってないのに

280 ::2021/04/29(木) 20:51:42.48 ID:mKvInzNJ0.net
>>270
総務部長みたいな見かけのヤクザとか対応にこまる

281 ::2021/04/29(木) 20:52:06.38 ID:lqkRVso10.net
>>134
イスラム国なんてどうでもいいからトヨタにこれを追求しろよな

282 ::2021/04/29(木) 20:53:08.65 ID:8R7msKmD0.net
俺の知ってるヤクザの幹部はバイアグラ1錠を5000円で売りながらヴィッツに乗ってたぞ

283 ::2021/04/29(木) 20:54:00.99 ID:xpWa7Xb40.net
https://i.imgur.com/f5NCdCy.jpg

284 ::2021/04/29(木) 20:54:08.43 ID:rADRtSth0.net
>>196
公務員や警備会社でもないのに緊急対応とかほざくな

285 ::2021/04/29(木) 21:00:30.53 ID:CgwWUsSN0.net
ステップワゴンとか乗ってたら馬鹿にされるんだろうな

286 ::2021/04/29(木) 21:02:45.20 ID:XmbFF/BC0.net
ヤクザも高齢化だしセダンだと乗り降りがしんどいわな

287 ::2021/04/29(木) 21:02:50.44 ID:jOEpPPac0.net
お爺ちゃん腰悪くて若い頃みたいにかがんでベンツ乗れなくなっちまったんだよ

288 ::2021/04/29(木) 21:05:36.88 ID:soXlkLXy0.net
ヴォクシー

289 ::2021/04/29(木) 21:25:28.06 ID:ccWxc+8/0.net
昨日イキった黒いカイエンターボに一般道で追い越されたわ
こっちは法定速度なのでドラレコ出せば信号無視までばっちり映ってる

290 ::2021/04/29(木) 21:33:01.45 ID:VVuKx1WJ0.net
>>182
ツインビーか

291 ::2021/04/29(木) 21:55:04.79 ID:/KTQ6J2Y0.net
個人売買なら規制外なんだろうな
中古車屋だと警察から免許取り消されたりあるんだろうけど

292 ::2021/04/29(木) 21:57:20.20 ID:DooiVFRd0.net
>>1
アルファードくらいかと思ったら、エクスクァイアで草

293 ::2021/04/29(木) 22:00:26.58 ID:RfWEbbSi0.net
>>121
車検切れとか盗難車の率も飛びぬけて高いからなあ

ヤクザや途上国の出稼ぎに免許なんか交付するなよ(;´・ω・)

294 ::2021/04/29(木) 22:04:14.26 ID:LO2g+7ab0.net
>>289
>こっちは法定速度なので

これが原因だろ
法定速度キッチリマンは迷惑的存在

295 ::2021/04/29(木) 22:18:55.85 ID:CXqgwT9W0.net
>>225
呼称も極道とヤクザで、まあ警察とポリやマッポの差みたいに、ヤクザは蔑称だよね

296 ::2021/04/29(木) 22:36:59.57 ID:4Idpmj6l0.net
>>182
乗ればわかるよ
ハイエースは視点高くて威圧感あるから相手がランクルでも怯まない
そのくせ幅が広くなくて見切りがいいからかなり接近してもぶつからない
つまり煽りやすい車ってこと

297 ::2021/04/29(木) 22:39:02.58 ID:wT3wFvgQ0.net
幹部の高齢化 膝と腰が固まるのでセダンは辛そうだ

298 ::2021/04/29(木) 22:53:36.81 ID:trGwVUj20.net
>>282

組長の『集合』号令に一番に駆けつけなきゃタコだからな。

スグニ勃つは重要。

そしてメンテナンス期間の長い欧米車は直ぐ立てないリスク

299 ::2021/04/29(木) 22:58:34.34 ID:igW70xse0.net
>>2
鎌倉のヤクザは軽。
だいたいヤクザは、身分を隠す為にお寺に修行に入り、空き寺に入り込んで葬式坊主してカネ稼いででかい車に乗っている。

300 ::2021/04/29(木) 23:07:03.19 ID:8Y4FQguM0.net
メッキバリバリのヴェルファイアだろ? DQN家族かマイルドヤンキーかヤクザだよな

301 ::2021/04/29(木) 23:38:38.44 ID:rwzByPja0.net
ユーカイに便利そう

302 ::2021/04/29(木) 23:54:22.62 ID:6LQ1uLgU0.net
https://i.imgur.com/Zms5In8.jpg

303 ::2021/04/29(木) 23:57:44.01 ID:x3+sg1T60.net
理由も何もアルファードとかDQNが好むような車だろ

304 ::2021/04/30(金) 00:11:13.35 ID:81ew5R8i0.net
>>8
コッチの影響の方がデカいと思う

305 ::2021/04/30(金) 00:26:44.28 ID:K0eMyh4t0.net
>>201
職人の世界みたいなやつだなw

306 ::2021/04/30(金) 00:58:08.14 ID:S2Jikdf50.net
>>268
海で鍛えた本物の漁師に喧嘩で勝てないから避けて通ってるようなヤクザが
暴力のプロとか笑えるw
自分より弱い奴にしかイキれねえのにプロねえ、ふーん

307 ::2021/04/30(金) 01:33:11.45 ID:flphUQbn0.net
ナンバーが2桁ゾロ目のアルベルはガチ
・・55とか・・99とか

308 ::2021/04/30(金) 01:41:58.62 ID:JV5oyQrl0.net
ワンボックスカーで後部黒フィルムでカーナンバーがゾロ目なんて糞だよ

309 ::2021/04/30(金) 02:05:37.99 ID:xw6Z9aHx0.net
ナンバー5910(極道)なの?

310 ::2021/04/30(金) 03:38:23.57 ID:avZVYvDq0.net
ヤクザは肉体的な強さとかじゃないだろ

311 ::2021/04/30(金) 06:45:02.22 ID:f+WraFUR0.net
俺んちの近所のヤクザ
マイバッハにロールスが事務所の近所にちょいちょい止まってるよ。後は護衛のトヨタのワンボックスが前後で、なんやかんやでまだまだ東京のヤクザは稼げてるのかね

312 ::2021/04/30(金) 07:02:04.51 ID:uLDOORGI0.net
ワンボックスカーなんて横から当たれば横転するし後ろから高速でアタックされたらワンボックスカーは飛ぶ

313 ::2021/04/30(金) 07:14:31.49 ID:1qKrjzL/0.net
>>276
893

314 ::2021/04/30(金) 07:17:21.48 ID:s6h+92Je0.net
マイルドヤンキーのアホ嫁が運転下手くそなのにアルベル乗って駐車に手間取り道ふさぐ

315 ::2021/04/30(金) 07:17:27.80 ID:1qKrjzL/0.net
>>298
アッー

316 ::2021/04/30(金) 07:23:07.07 ID:pIargsgs0.net
>>12
>朝鮮系はノンポリ

しょっぱなから嘘とかさすが

317 ::2021/04/30(金) 07:26:13.01 ID:KZoDX7k50.net
てか、ヤクザそのものを見なくなったw

318 ::2021/04/30(金) 08:05:16.83 ID:6mYQfWFx0.net
>>22
夕刊なんで捨てた?

319 ::2021/04/30(金) 08:09:10.81 ID:mx1zMn+v0.net
国産ワンボックスカーじゃなくて
「アルファード」って書けよ。

それ以外無いだろ。

320 ::2021/04/30(金) 08:15:29.74 ID:W67FVBus0.net
人をさらう為でしょ

321 ::2021/04/30(金) 08:17:04.72 ID:7G/q1KZj0.net
チャリンコ乗ってる大親分も昔は居たけど、ミニバンをヤクザが乗るのに言い訳長すぎじゃねのw

322 ::2021/04/30(金) 08:22:53.99 ID:jiOHLvsv0.net
まぁ、今は、後席VIP仕様のワンボックスの方が上等かも知れないな。
昔と違って、ワンボックス特有の後席が振られる感じも気になるほどでないし。

323 ::2021/04/30(金) 08:29:58.71 ID:1Pml1FFn0.net
うちの近所のヤクザは、ベントレーだな

324 ::2021/04/30(金) 08:31:42.20 ID:rguB/eIG0.net
暴力のプロって?アメリカじゃガキ相銃で反撃されるんだけど

325 ::2021/04/30(金) 08:41:17.47 ID:KGsLqtnN0.net
例のヤクザかなんか知らん先輩さん、病院にコロナで入院したらしいよ

326 ::2021/04/30(金) 08:44:00.83 ID:KGsLqtnN0.net
ミニバンや貨物型バンのイメージが

ヤクザ、半グレ、やんちゃとか定義ついてるんじゃ無いのかなぉ?

介護職員とか教育、ボランティアとか家族連れとか色々いるよ

327 ::2021/04/30(金) 08:44:20.19 ID:u6OG9ogj0.net
蘇岩礁/離於島はどっちの領土なん?

328 ::2021/04/30(金) 08:46:48.28 ID:brm1aGTu0.net
エコカーバンでも何でもいいが、人間のクズってわかるようにしておいてくれ
前後左右に代紋付けとけ

329 ::2021/04/30(金) 08:46:48.97 ID:KExGBAyI0.net
あのパーテーションついてる妙に走行距離少ないアルファードはそうなんだろうな、って勝手に思ってる

330 ::2021/04/30(金) 08:47:42.38 ID:KGsLqtnN0.net
田舎の感覚なのか?従順で、真面目な人とか割りかし多い
 
若い頃の極真空手とか熱血漢あった頃のケンカのイメージが定着してるのか、

そんな分野だと思う 

331 ::2021/04/30(金) 08:50:04.91 ID:KnNqs02E0.net
近所のヤーコはドノーマルのカローラセダンに乗ってた。
運転は荒かった

332 ::2021/04/30(金) 08:52:08.43 ID:A4kOTTyR0.net
ワンボックスというかアルファードヴェルファイアだろ
ロイヤルラウンジとかいう1500万以上するやつは後部座席がゆったりとした快適空間だからな
運転席は舎弟用だから狭いけどそれが任侠ってやつなんだろ

333 ::2021/04/30(金) 08:52:35.69 ID:JRhsEmn70.net
トヨタで新車買った時は反社じゃないかの署名書かされたけど、最近トヨタじゃないディーラーで中古車買った時は全然そんなのなかったな
中古車はそういうの無いの?

334 ::2021/04/30(金) 08:55:13.94 ID:Qjfjwo8/0.net
高齢化してるから自動スライドドアで乗り降りの負担減らしてるんじゃない?
2Fさんとか見ててそう思う

335 ::2021/04/30(金) 08:56:23.93 ID:rdKzgziY0.net
アルベルでしょ
ステップワゴンやセレナ乗ってるヤクザいないでしょ

336 ::2021/04/30(金) 08:58:25.41 ID:92U/sW3L0.net
デイリの時に多人数乗せられるから?

337 ::2021/04/30(金) 09:01:01.20 ID:bO8DAw/l0.net
>>22
これテレビでみたわ
幹部?に言われる前に座ったらしくボコボコにされて半泣きなってたよなw

338 ::2021/04/30(金) 09:01:02.97 ID:EMYXWSOR0.net
うちの近所のチンピラは、
「わ」ナンバーの軽自動車に乗ってるぞ

339 ::2021/04/30(金) 09:07:47.22 ID:UE3bAFfP0.net
>>35
ヤクザがランボルギーニとか、絶対合わないwwwww

340 ::2021/04/30(金) 09:10:53.02 ID:EJfavpq10.net
ハイエースを見たら犯罪者と思え
ってのが一般化しすぎてカモフラージュ出来なくなったのかな

341 ::2021/04/30(金) 09:54:21.80 ID:xbbTzQpQ0.net
>>5
Vシネマもそんな感じだな

342 ::2021/04/30(金) 10:15:48.59 ID:9dmhMiae0.net
>>252
弱小組の人にスーツ代と日当払うから黒服着て並んでくれないかと頼まれた事あるわ。
あと、組対抗野球大会の助っ人としても。
今は組員も少なくなって見栄えよくするのも大変みたいよ。

343 ::2021/04/30(金) 10:48:35.24 ID:51fn5zJG0.net
歌舞伎町のヤクザもワンボックスだな
うなぎ屋の近くにいつも路駐してるけどなんで駐禁取られないんだろ

344 ::2021/04/30(金) 11:14:06.97 ID:Gkut4Im60.net
>>217
うちの地元だとナンバーがX0-00とX0-0Xの車には関わるなって言われてるわ
特にX0-00の車には駅前のキャッチがみんな頭下げてく

345 ::2021/04/30(金) 11:29:45.13 ID:Wsg82GMm0.net
ハイエースの方が密漁の潜水機材積んで
収穫した物を収納可能

346 ::2021/04/30(金) 13:36:43.37 ID:T51kpGCQ0.net
>>344
80-08はガチ

347 ::2021/04/30(金) 14:25:47.14 ID:l27FjQMy0.net
>>289
お前みたいなのが一番タチ悪い

348 ::2021/04/30(金) 14:31:22.53 ID:b6OXnTxd0.net
ワンボックス言うてもノアとか5ナンバーは乗らんやろ

349 ::2021/04/30(金) 14:33:34.36 ID:4UuM9Zpw0.net
>>311
銀座?

350 ::2021/04/30(金) 15:27:06.80 ID:P+opqnnP0.net
>>69
それ教えて

351 ::2021/04/30(金) 15:43:51.82 ID:ZknrUg1q0.net
>>77
親のクラウンに乗って、行ったことの無いディーラーにオイル交換持ち込んだら書かされたわw

知り合いに一人マジモンが居るけど顔見知り程度だし関係ないよな

352 ::2021/04/30(金) 15:50:01.88 ID:LCTwWNO90.net
要するにヤクザが貧乏になった
ということだよ
組長クラスでも年収1000万以下
これじゃベンツは無理だよ

353 ::2021/04/30(金) 15:50:40.33 ID:LCTwWNO90.net
 
日本国内のヤクザの70%以上が
  パヨク(ゴキブリ在日韓国人)です!

米国ハーバード大学のマーク・ラムザイヤー教授が
 日本のヤクザ(暴力団)の過半数が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)だとする論文も発表
 
 指定暴力団代表者
五代目稲川会会長 − 通名:清田次郎、本名:辛炳圭
五代目合田一家総長 − 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 − 通名:末広誠、本名:金教換
四代目会津小鉄会会長 − 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 − 通名:高村明、本名:申明雨

六代目酒梅組組長 − 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 − 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴
五代目極東会会長 − 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 − 通名:牧野国泰、本名:李春星
三代目福博会会長 − 通名:長岡寅夫、本名:金寅純

初代九州誠道会会長 − 通名:村神長二郎、本名:朴植晩
二代目九州誠道会会長 − 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、
その他の有力暴力団員
日本皇民党行動隊長 − 通名:高島匡、本名:高鐘守
日本憲政党党首 − 呉良鎮

日本憲政党最高顧問 − 金敏昭
日本憲政党 − 通名:大橋敏雄、本名:金銀植(金俊昭の実弟)
   

354 ::2021/04/30(金) 15:51:29.94 ID:LCTwWNO90.net
貧乏な親分さんたち
そろそろ半島へ帰ったら?

355 ::2021/04/30(金) 16:02:57.56 ID:KhzHvN4X0.net
>>349
台東区
この前はマイバッハとロールスが3台待機してたわ

356 ::2021/04/30(金) 16:52:19.13 ID:ienLtWL20.net
ドカタ親方も


アルヴェルカスタム仕様だからな



わかりにくいんだよ

357 ::2021/04/30(金) 16:57:18.61 ID:6vr/d7/V0.net
淡路島でアルファード煽ろうかと思った時、ほんま迷うわ

358 ::2021/04/30(金) 17:02:51.42 ID:+zOYV8+r0.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/035/386/029/35386029/p1.jpg

359 ::2021/04/30(金) 17:05:22.38 ID:FIVFuvEU0.net
>>358
軽自動車乗りの命がどれだけ軽いのか良くわかるな

360 ::2021/04/30(金) 17:11:00.15 ID:bKbrjqmY0.net
そういや舘ひろしがなんかCFしてたな

361 ::2021/04/30(金) 17:14:20.58 ID:aXh1Gmpw0.net
反社と取引していいの?
中小は経営計画出して、BSやらなんやら出して、やっと銀行の審査下りてから誓約書書かされるけど、無いわけ?
ブローカー通してるから良いの?

もっと言えば、免許持していいの?
人間だからって言うなら、付き合うだけでアウトとかいうのただの難癖になるよね?大会社や銀行都合良すぎない?

と思ったけど、日本は韓国と同じ法人階級社会で、中国と同じ官僚統治社会だった。選民は法を逃れるの当たり前だったわ。

362 ::2021/04/30(金) 17:15:10.33 ID:ZRy7eW7N0.net
運転中後ろからその手の車によくパッシングされるなと思ったら
そういう事か

363 ::2021/04/30(金) 17:17:28.94 ID:6vr/d7/V0.net
>>362
いや、ガチヤクザは大抵安全運転だよ
無用なトラブル避けるし最近はドラレコ付いてる車が当たり前でいつ撮影されてるか分からんし

364 ::2021/04/30(金) 17:17:44.67 ID:kxJLU9Mm0.net
知能がやっと猿から人間に追いついたからだよ

365 ::2021/04/30(金) 17:20:37.30 ID:kxJLU9Mm0.net
>>363
マジもんのヤクザこそ割と見た目普通だよな
目立とうとするのって下っ端と発達障害ぐらいでしょ?

366 ::2021/04/30(金) 20:10:46.31 ID:cVPHZYGE0.net
君らって本ほんとネットで見ただけの知識を自分の経験談かのように語るよね

367 ::2021/04/30(金) 20:12:35.91 ID:NBVfoVX/0.net
環〇沿いの893マンションの駐車場はベンツだらけだけど

368 ::2021/04/30(金) 20:16:45.46 ID:77QQirCD0.net
これでラクラク拉致監禁♪

369 ::2021/04/30(金) 20:21:56.75 ID:RQUiYLtk0.net
ハイエーサー

370 ::2021/04/30(金) 20:25:34.87 ID:vKviKGnq0.net
>>358
ドア1枚だけで200キロくらいありそう

371 ::2021/04/30(金) 20:28:48.16 ID:A+80WHuG0.net
指定暴力団の方々は車の色を統一する法律作ってどうぞ

372 ::2021/04/30(金) 20:36:08.27 ID:cRIv7grj0.net
ツーボックスカーだと牽引免許が必要だから

373 ::2021/04/30(金) 20:41:37.35 ID:XvTkkUoO0.net
高速で
アルファード、ベルファイヤー、プリウスが
左車線走ってるの見たことない

374 ::2021/04/30(金) 20:42:19.25 ID:+JW62pPGO.net
会津小鉄の高山さんはラジコンが好きだった。

375 ::2021/04/30(金) 20:49:41.50 ID:nZZiNjbc0.net
外国でミニバン乗った悪い奴は、肥料爆薬積んだテロリストくらいじゃね

376 ::2021/04/30(金) 22:10:40.20 ID:Ki0mJfD50.net
>>317
最近まで刺青姿で毎日たくさん買い物来てたよ。俺が2ちゃんに実態投稿したら一斉に警察が集まって来ていなくなった。

377 ::2021/04/30(金) 22:26:12.70 ID:S4ueUN9G0.net
今日、グランエースみたけど酷く安っぽいなあれ

378 ::2021/04/30(金) 22:28:20.48 ID:tg88Sd3M0.net
今時一般のVIPがワンボックスに乗ってるんだから、もはやセダンじゃヤクザに
一番大切な「一般人に対する威圧感」が出せないんだよ

セダンヤクザの方が岡山辺りの4駆ヤクザと同系列の「ヤクザ社会の謎流行」的な少数派になりつつある

379 ::2021/04/30(金) 22:32:17.35 ID:tg88Sd3M0.net
>>375
VIPはもはやストレッチとミニバンに二極化しつつある
アメリカ中華中東日本、道がデカい国はストレッチとミニバンの両方、日本みたいに狭小な国はミニバン

未だにセダンを買ってのは21世紀にもなってマニュアル信奉してる化石欧州民だけ

380 ::2021/04/30(金) 22:47:19.40 ID:uWdomDts0.net
アルファードヴェルファイアの3.5リッターV6

これは大概ヤクザと思って良し。VIP送迎はハイブリッド、一般人は2.5リッター

381 ::2021/04/30(金) 22:52:47.46 ID:rQXMc0Cf0.net
前科3犯 893番

382 ::2021/04/30(金) 23:00:21.59 ID:pn6URezB0.net
セダンだと上に乗られて撃たれる可能性わろた

383 ::2021/04/30(金) 23:52:09.93 ID:7G/q1KZj0.net
米リカは四駆のSUVが流行、ミニバンはお母さんが子供の送迎に使ってる車だけどな

384 ::2021/05/01(土) 02:11:50.67 ID:VGeZLrwG0.net
日本のヤクザの抗争って玄関に豆鉄砲で悪戯するだけだし

385 ::2021/05/01(土) 02:26:34.67 ID:S4pgZvn10.net
>>384
ダンプカーでバッグで体当たり

386 ::2021/05/01(土) 02:31:08.42 ID:cBOy9bXo0.net
ドンファンから一言↓

387 ::2021/05/01(土) 02:36:59.21 ID:HdwuZBSA0.net
金持ち喧嘩せず

388 ::2021/05/01(土) 02:37:48.76 ID:72BoWTBs0.net
いち早くこれを取り入れたのが、
誰あろう、小沢一郎先生でござる
つまりはそういう事だ

389 ::2021/05/01(土) 02:46:46.95 ID:cBOy9bXo0.net
今や車は車でも椅子付きがヤクザやからな

390 ::2021/05/01(土) 02:48:07.34 ID:clPqHxtl0.net
>>380
アホか

391 ::2021/05/01(土) 02:50:27.77 ID:uVrNO/nY0.net
ベンツじゃなくて、元々はアメ車だろ
こんなの893しか乗らないからと山一抗争で
徹底的に標的にされたからベンツにして
相手から隠れたのが始まりだろ

392 ::2021/05/01(土) 02:59:17.67 ID:xavC/4H10.net
メルセデス買うより全然安いし広いからな

393 ::2021/05/01(土) 03:00:49.20 ID:HdwuZBSA0.net
>>391
子供の頃、近所のヤクザはポルシェやらロータスヨーロッパやらのってたな
アメ車は医者の息子連中

394 ::2021/05/01(土) 03:04:29.52 ID:ySoYyKyw0.net
ベンツ=ヤクザのイメージ消えたのいつ頃からだろう

395 ::2021/05/01(土) 03:06:51.48 ID:xavC/4H10.net
昔はリンカーンやキャデラックだな

396 ::2021/05/01(土) 03:07:52.39 ID:2z11lhtj0.net
ヤクザは何故銃撃戦をやらなくなったの?

397 ::2021/05/01(土) 03:08:21.06 ID:A0xtDqC+0.net
>>358
RPGにも耐えられるんだっけ?

398 ::2021/05/01(土) 03:15:19.32 ID:A6xZiUIM0.net
>>153
舞踏派って、タンスが好きなのは妹のほうだ!
しかも圭に乗ってるって、とういうことだ、?

ふざけてるの?

399 ::2021/05/01(土) 03:17:11.90 ID:uMdLArxU0.net
>>396
警察がショットガンとか撃ってこなくなったからじゃない?

400 ::2021/05/01(土) 03:22:02.65 ID:A0xtDqC+0.net
今はSMG撃ってくるからな

401 ::2021/05/01(土) 03:39:15.86 ID:fl51M/fFO.net
>>342
そういう話回ってきた事あったな
最低でも若いやつ20人ぐらい集めて並ばせたかったらしい

パーマかけてたやつなんかバイトで呼ばれて行ったのに「何だその頭は」って怒られて「何で嫌々行ってるのに怒られなきゃいけないんだよ」とかボヤいてたw

402 ::2021/05/01(土) 07:01:54.73 ID:ZfZWeDG40.net
数年前に何かの集まりがあったのか、SAに地方のヤクザが集結してるのを見掛けたけど、黒塗りセダンばかりだった

やっぱ流行が伝わるのが遅いのかな

403 ::2021/05/01(土) 09:56:18.53 ID:yaffUGoj0.net
アルファード嫌いなネット民が乗ってる車って中古10年落ちワゴンRとかだろ?
よくてスイフトスポーツとかスバルとかランエボとか
もちろん彼女いない歴イコール年齢のチー牛
さらに貧乏とかなぜ生きてるん?ってレベルだわ

404 ::2021/05/01(土) 09:57:55.05 ID:cjwetalF0.net
むしろわかりにくいほうが危険でしょ。
プリウスのヤクザなんて怖いわ。

405 ::2021/05/01(土) 09:58:27.66 ID:FiSVPIsL0.net
>>404
これよな
最近はプリウス乗ってるステルスヤクザがごまんといる

406 ::2021/05/01(土) 09:59:15.67 ID:FiSVPIsL0.net
深夜にジョギングしてる時、エンジンかけっぱのハイエースの横を通り過ぎる時の緊張感は異常

407 ::2021/05/01(土) 10:03:36.15 ID:zfq3hKDH0.net
こないだ、県知事がコンビニにコーヒー買いに来てたんだけど、駐車場で待機してたの黒のアルファードだったな

408 ::2021/05/01(土) 15:52:24.01 ID:o7tUyS6w0.net
>>372
おまえ、面白いやつだな

409 ::2021/05/01(土) 19:19:01.24 ID:l84/+bNS0.net
>>405
つか、プリウスとかはチンピラじゃね?それこそ軽にも乗ってる

410 ::2021/05/01(土) 19:35:08.51 ID:SPqYY+9U0.net
前に普通のカローラから
ゾロゾロと893が出てきたのには
ビビった

411 ::2021/05/01(土) 20:09:35.13 ID:G3hx0CTc0.net
>>391
80年代バブルまでは普通の金持ちや権力者もアメ車だったよ

412 ::2021/05/01(土) 20:53:47.67 ID:iSroj6nJ0.net
>>404
プリウスはステルスヤクザより上級国民ミサイルの方が怖い

413 ::2021/05/01(土) 21:55:21.62 ID:IynGuvff0.net
意外とベンツのVクラスとか乗ってないのな

414 ::2021/05/01(土) 23:58:42.44 ID:u4lwc7IA0.net
ヤナセベンツは893のじゃないと煽ってた奴居たなあ

415 ::2021/05/02(日) 00:08:53.05 ID:cwKbB90X0.net
アルファード・ヴェルファイアはヤクザの間で流行ってるからどうしてもマナーが悪いドライバーが目立つ。
という言い訳をしたい記事なのか。
この車は一般ドライバーもマナーが悪いけどな。

416 ::2021/05/02(日) 00:12:56.52 ID:KVCnl7yU0.net
>>414
昔はヤナセ以外は並行業者で
並行業者は893と親密だったからやろね

417 ::2021/05/02(日) 00:45:30.71 ID:rVZ5p/Rv0.net
>>205
>>225
ヤクザを美化しすぎワロタw
神戸大学院生リンチ殺人事件読んでみ
ヤクザなんて人間のクズだよ

418 ::2021/05/02(日) 02:09:25.37 ID:b9NSX8e90.net
>>417yakuza映画美化した映画作るマスコミ
元ヤクザがテレビ出放題
吉本は元々ヤクザが作った会社

去年だったか、店長止めると言った奴が集団暴行されて記事になった

カタギの世界でパワハラ、セクハラ有るのに893に夢見るアホ

総レス数 418
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200