2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近、ヤクザの車が「国産ワンボックスカー」に変わってきた理由

1 ::2021/04/29(木) 14:47:44.56 ID:4gL4nKNP0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ヤクザといえば、全身入れ墨のうえに派手なファッションに身を包み、ベンツを乗り回して高級クラブで飲み明かす……テレビドラマや映画の影響で
そんなイメージが植えつけられているが、それはどれほど本当なのか。本当だとすればどんな意味があるのか。暴力団取材のプロである溝口敦氏と鈴木智彦氏が、
ヤクザビジネスの全容に迫った『職業としてのヤクザ』より一部抜粋・再構成してお届けする。

(中略)

外車よりも「ワンボックスカー」を選ぶ理由

溝口:しかし、その顕示的消費が最近は薄れてきている。昔はヤクザの車といえばベンツだったのが、最近はセダン型じゃないワンボックスが増えています。

鈴木:トップの親分たちが居住性を優先した国産のワンボックスに乗り出し、トヨタなどは本当に迷惑していると聞きます。
セルシオが出たあたりから、メルセデスをはじめとする外国車信仰はずいぶん薄くなりました。高価な車はいくらもありますが、
もう安っぽい誇示で名前を売る必要がない。

それにヤクザっぽい車は狙われやすいんです。防弾車にする際も、ワンボックスのほうが鉄板を入れやすい。重量的な問題があり、屋根が潰れてしまうので、
天井には防御用の鉄板を仕込めないのですが、セダンだと上に乗られて撃たれる可能性もあります。

溝口:ある程度馬力がないと防弾仕様は無理なんですよね。重量に耐えられないから。そういう実用面も確かにある。一方で伝統的なヤクザルックにも実用面がある。

暴力団は暴力のプロだからといって、しょっちゅう暴力を振るっているわけではありません。むしろ暴力のプロだからこそ、暴力の費用を熟知し、極力その発動を控えようとします。
そのため彼らは、暴力を振るうかもしれないという雰囲気作りを行う。

ヤクザルックというのはそのためにあり、相手のほうが自分を恐れて避けるように仕向けることで、衝突と暴力の費用を節約しているとも言えます。
入れ墨も同様で、見た者に恐怖を与える威嚇力や、仲間内で幅が利く、大きな顔ができる、といった意味合いがある。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/421798
https://toyokeizai.net/mwimgs/6/8/-/img_687b2bcce0814fc7801e368e11c0f0a1521320.jpg

313 ::2021/04/30(金) 07:14:31.49 ID:1qKrjzL/0.net
>>276
893

314 ::2021/04/30(金) 07:17:21.48 ID:s6h+92Je0.net
マイルドヤンキーのアホ嫁が運転下手くそなのにアルベル乗って駐車に手間取り道ふさぐ

315 ::2021/04/30(金) 07:17:27.80 ID:1qKrjzL/0.net
>>298
アッー

316 ::2021/04/30(金) 07:23:07.07 ID:pIargsgs0.net
>>12
>朝鮮系はノンポリ

しょっぱなから嘘とかさすが

317 ::2021/04/30(金) 07:26:13.01 ID:KZoDX7k50.net
てか、ヤクザそのものを見なくなったw

318 ::2021/04/30(金) 08:05:16.83 ID:6mYQfWFx0.net
>>22
夕刊なんで捨てた?

319 ::2021/04/30(金) 08:09:10.81 ID:mx1zMn+v0.net
国産ワンボックスカーじゃなくて
「アルファード」って書けよ。

それ以外無いだろ。

320 ::2021/04/30(金) 08:15:29.74 ID:W67FVBus0.net
人をさらう為でしょ

321 ::2021/04/30(金) 08:17:04.72 ID:7G/q1KZj0.net
チャリンコ乗ってる大親分も昔は居たけど、ミニバンをヤクザが乗るのに言い訳長すぎじゃねのw

322 ::2021/04/30(金) 08:22:53.99 ID:jiOHLvsv0.net
まぁ、今は、後席VIP仕様のワンボックスの方が上等かも知れないな。
昔と違って、ワンボックス特有の後席が振られる感じも気になるほどでないし。

323 ::2021/04/30(金) 08:29:58.71 ID:1Pml1FFn0.net
うちの近所のヤクザは、ベントレーだな

324 ::2021/04/30(金) 08:31:42.20 ID:rguB/eIG0.net
暴力のプロって?アメリカじゃガキ相銃で反撃されるんだけど

325 ::2021/04/30(金) 08:41:17.47 ID:KGsLqtnN0.net
例のヤクザかなんか知らん先輩さん、病院にコロナで入院したらしいよ

326 ::2021/04/30(金) 08:44:00.83 ID:KGsLqtnN0.net
ミニバンや貨物型バンのイメージが

ヤクザ、半グレ、やんちゃとか定義ついてるんじゃ無いのかなぉ?

介護職員とか教育、ボランティアとか家族連れとか色々いるよ

327 ::2021/04/30(金) 08:44:20.19 ID:u6OG9ogj0.net
蘇岩礁/離於島はどっちの領土なん?

328 ::2021/04/30(金) 08:46:48.28 ID:brm1aGTu0.net
エコカーバンでも何でもいいが、人間のクズってわかるようにしておいてくれ
前後左右に代紋付けとけ

329 ::2021/04/30(金) 08:46:48.97 ID:KExGBAyI0.net
あのパーテーションついてる妙に走行距離少ないアルファードはそうなんだろうな、って勝手に思ってる

330 ::2021/04/30(金) 08:47:42.38 ID:KGsLqtnN0.net
田舎の感覚なのか?従順で、真面目な人とか割りかし多い
 
若い頃の極真空手とか熱血漢あった頃のケンカのイメージが定着してるのか、

そんな分野だと思う 

331 ::2021/04/30(金) 08:50:04.91 ID:KnNqs02E0.net
近所のヤーコはドノーマルのカローラセダンに乗ってた。
運転は荒かった

332 ::2021/04/30(金) 08:52:08.43 ID:A4kOTTyR0.net
ワンボックスというかアルファードヴェルファイアだろ
ロイヤルラウンジとかいう1500万以上するやつは後部座席がゆったりとした快適空間だからな
運転席は舎弟用だから狭いけどそれが任侠ってやつなんだろ

333 ::2021/04/30(金) 08:52:35.69 ID:JRhsEmn70.net
トヨタで新車買った時は反社じゃないかの署名書かされたけど、最近トヨタじゃないディーラーで中古車買った時は全然そんなのなかったな
中古車はそういうの無いの?

334 ::2021/04/30(金) 08:55:13.94 ID:Qjfjwo8/0.net
高齢化してるから自動スライドドアで乗り降りの負担減らしてるんじゃない?
2Fさんとか見ててそう思う

335 ::2021/04/30(金) 08:56:23.93 ID:rdKzgziY0.net
アルベルでしょ
ステップワゴンやセレナ乗ってるヤクザいないでしょ

336 ::2021/04/30(金) 08:58:25.41 ID:92U/sW3L0.net
デイリの時に多人数乗せられるから?

337 ::2021/04/30(金) 09:01:01.20 ID:bO8DAw/l0.net
>>22
これテレビでみたわ
幹部?に言われる前に座ったらしくボコボコにされて半泣きなってたよなw

338 ::2021/04/30(金) 09:01:02.97 ID:EMYXWSOR0.net
うちの近所のチンピラは、
「わ」ナンバーの軽自動車に乗ってるぞ

339 ::2021/04/30(金) 09:07:47.22 ID:UE3bAFfP0.net
>>35
ヤクザがランボルギーニとか、絶対合わないwwwww

340 ::2021/04/30(金) 09:10:53.02 ID:EJfavpq10.net
ハイエースを見たら犯罪者と思え
ってのが一般化しすぎてカモフラージュ出来なくなったのかな

341 ::2021/04/30(金) 09:54:21.80 ID:xbbTzQpQ0.net
>>5
Vシネマもそんな感じだな

342 ::2021/04/30(金) 10:15:48.59 ID:9dmhMiae0.net
>>252
弱小組の人にスーツ代と日当払うから黒服着て並んでくれないかと頼まれた事あるわ。
あと、組対抗野球大会の助っ人としても。
今は組員も少なくなって見栄えよくするのも大変みたいよ。

343 ::2021/04/30(金) 10:48:35.24 ID:51fn5zJG0.net
歌舞伎町のヤクザもワンボックスだな
うなぎ屋の近くにいつも路駐してるけどなんで駐禁取られないんだろ

344 ::2021/04/30(金) 11:14:06.97 ID:Gkut4Im60.net
>>217
うちの地元だとナンバーがX0-00とX0-0Xの車には関わるなって言われてるわ
特にX0-00の車には駅前のキャッチがみんな頭下げてく

345 ::2021/04/30(金) 11:29:45.13 ID:Wsg82GMm0.net
ハイエースの方が密漁の潜水機材積んで
収穫した物を収納可能

346 ::2021/04/30(金) 13:36:43.37 ID:T51kpGCQ0.net
>>344
80-08はガチ

347 ::2021/04/30(金) 14:25:47.14 ID:l27FjQMy0.net
>>289
お前みたいなのが一番タチ悪い

348 ::2021/04/30(金) 14:31:22.53 ID:b6OXnTxd0.net
ワンボックス言うてもノアとか5ナンバーは乗らんやろ

349 ::2021/04/30(金) 14:33:34.36 ID:4UuM9Zpw0.net
>>311
銀座?

350 ::2021/04/30(金) 15:27:06.80 ID:P+opqnnP0.net
>>69
それ教えて

351 ::2021/04/30(金) 15:43:51.82 ID:ZknrUg1q0.net
>>77
親のクラウンに乗って、行ったことの無いディーラーにオイル交換持ち込んだら書かされたわw

知り合いに一人マジモンが居るけど顔見知り程度だし関係ないよな

352 ::2021/04/30(金) 15:50:01.88 ID:LCTwWNO90.net
要するにヤクザが貧乏になった
ということだよ
組長クラスでも年収1000万以下
これじゃベンツは無理だよ

353 ::2021/04/30(金) 15:50:40.33 ID:LCTwWNO90.net
 
日本国内のヤクザの70%以上が
  パヨク(ゴキブリ在日韓国人)です!

米国ハーバード大学のマーク・ラムザイヤー教授が
 日本のヤクザ(暴力団)の過半数が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)だとする論文も発表
 
 指定暴力団代表者
五代目稲川会会長 − 通名:清田次郎、本名:辛炳圭
五代目合田一家総長 − 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 − 通名:末広誠、本名:金教換
四代目会津小鉄会会長 − 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 − 通名:高村明、本名:申明雨

六代目酒梅組組長 − 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 − 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴
五代目極東会会長 − 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 − 通名:牧野国泰、本名:李春星
三代目福博会会長 − 通名:長岡寅夫、本名:金寅純

初代九州誠道会会長 − 通名:村神長二郎、本名:朴植晩
二代目九州誠道会会長 − 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、
その他の有力暴力団員
日本皇民党行動隊長 − 通名:高島匡、本名:高鐘守
日本憲政党党首 − 呉良鎮

日本憲政党最高顧問 − 金敏昭
日本憲政党 − 通名:大橋敏雄、本名:金銀植(金俊昭の実弟)
   

354 ::2021/04/30(金) 15:51:29.94 ID:LCTwWNO90.net
貧乏な親分さんたち
そろそろ半島へ帰ったら?

355 ::2021/04/30(金) 16:02:57.56 ID:KhzHvN4X0.net
>>349
台東区
この前はマイバッハとロールスが3台待機してたわ

356 ::2021/04/30(金) 16:52:19.13 ID:ienLtWL20.net
ドカタ親方も


アルヴェルカスタム仕様だからな



わかりにくいんだよ

357 ::2021/04/30(金) 16:57:18.61 ID:6vr/d7/V0.net
淡路島でアルファード煽ろうかと思った時、ほんま迷うわ

358 ::2021/04/30(金) 17:02:51.42 ID:+zOYV8+r0.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/035/386/029/35386029/p1.jpg

359 ::2021/04/30(金) 17:05:22.38 ID:FIVFuvEU0.net
>>358
軽自動車乗りの命がどれだけ軽いのか良くわかるな

360 ::2021/04/30(金) 17:11:00.15 ID:bKbrjqmY0.net
そういや舘ひろしがなんかCFしてたな

361 ::2021/04/30(金) 17:14:20.58 ID:aXh1Gmpw0.net
反社と取引していいの?
中小は経営計画出して、BSやらなんやら出して、やっと銀行の審査下りてから誓約書書かされるけど、無いわけ?
ブローカー通してるから良いの?

もっと言えば、免許持していいの?
人間だからって言うなら、付き合うだけでアウトとかいうのただの難癖になるよね?大会社や銀行都合良すぎない?

と思ったけど、日本は韓国と同じ法人階級社会で、中国と同じ官僚統治社会だった。選民は法を逃れるの当たり前だったわ。

362 ::2021/04/30(金) 17:15:10.33 ID:ZRy7eW7N0.net
運転中後ろからその手の車によくパッシングされるなと思ったら
そういう事か

363 ::2021/04/30(金) 17:17:28.94 ID:6vr/d7/V0.net
>>362
いや、ガチヤクザは大抵安全運転だよ
無用なトラブル避けるし最近はドラレコ付いてる車が当たり前でいつ撮影されてるか分からんし

364 ::2021/04/30(金) 17:17:44.67 ID:kxJLU9Mm0.net
知能がやっと猿から人間に追いついたからだよ

365 ::2021/04/30(金) 17:20:37.30 ID:kxJLU9Mm0.net
>>363
マジもんのヤクザこそ割と見た目普通だよな
目立とうとするのって下っ端と発達障害ぐらいでしょ?

366 ::2021/04/30(金) 20:10:46.31 ID:cVPHZYGE0.net
君らって本ほんとネットで見ただけの知識を自分の経験談かのように語るよね

367 ::2021/04/30(金) 20:12:35.91 ID:NBVfoVX/0.net
環〇沿いの893マンションの駐車場はベンツだらけだけど

368 ::2021/04/30(金) 20:16:45.46 ID:77QQirCD0.net
これでラクラク拉致監禁♪

369 ::2021/04/30(金) 20:21:56.75 ID:RQUiYLtk0.net
ハイエーサー

370 ::2021/04/30(金) 20:25:34.87 ID:vKviKGnq0.net
>>358
ドア1枚だけで200キロくらいありそう

371 ::2021/04/30(金) 20:28:48.16 ID:A+80WHuG0.net
指定暴力団の方々は車の色を統一する法律作ってどうぞ

372 ::2021/04/30(金) 20:36:08.27 ID:cRIv7grj0.net
ツーボックスカーだと牽引免許が必要だから

373 ::2021/04/30(金) 20:41:37.35 ID:XvTkkUoO0.net
高速で
アルファード、ベルファイヤー、プリウスが
左車線走ってるの見たことない

374 ::2021/04/30(金) 20:42:19.25 ID:+JW62pPGO.net
会津小鉄の高山さんはラジコンが好きだった。

375 ::2021/04/30(金) 20:49:41.50 ID:nZZiNjbc0.net
外国でミニバン乗った悪い奴は、肥料爆薬積んだテロリストくらいじゃね

376 ::2021/04/30(金) 22:10:40.20 ID:Ki0mJfD50.net
>>317
最近まで刺青姿で毎日たくさん買い物来てたよ。俺が2ちゃんに実態投稿したら一斉に警察が集まって来ていなくなった。

377 ::2021/04/30(金) 22:26:12.70 ID:S4ueUN9G0.net
今日、グランエースみたけど酷く安っぽいなあれ

378 ::2021/04/30(金) 22:28:20.48 ID:tg88Sd3M0.net
今時一般のVIPがワンボックスに乗ってるんだから、もはやセダンじゃヤクザに
一番大切な「一般人に対する威圧感」が出せないんだよ

セダンヤクザの方が岡山辺りの4駆ヤクザと同系列の「ヤクザ社会の謎流行」的な少数派になりつつある

379 ::2021/04/30(金) 22:32:17.35 ID:tg88Sd3M0.net
>>375
VIPはもはやストレッチとミニバンに二極化しつつある
アメリカ中華中東日本、道がデカい国はストレッチとミニバンの両方、日本みたいに狭小な国はミニバン

未だにセダンを買ってのは21世紀にもなってマニュアル信奉してる化石欧州民だけ

380 ::2021/04/30(金) 22:47:19.40 ID:uWdomDts0.net
アルファードヴェルファイアの3.5リッターV6

これは大概ヤクザと思って良し。VIP送迎はハイブリッド、一般人は2.5リッター

381 ::2021/04/30(金) 22:52:47.46 ID:rQXMc0Cf0.net
前科3犯 893番

382 ::2021/04/30(金) 23:00:21.59 ID:pn6URezB0.net
セダンだと上に乗られて撃たれる可能性わろた

383 ::2021/04/30(金) 23:52:09.93 ID:7G/q1KZj0.net
米リカは四駆のSUVが流行、ミニバンはお母さんが子供の送迎に使ってる車だけどな

384 ::2021/05/01(土) 02:11:50.67 ID:VGeZLrwG0.net
日本のヤクザの抗争って玄関に豆鉄砲で悪戯するだけだし

385 ::2021/05/01(土) 02:26:34.67 ID:S4pgZvn10.net
>>384
ダンプカーでバッグで体当たり

386 ::2021/05/01(土) 02:31:08.42 ID:cBOy9bXo0.net
ドンファンから一言↓

387 ::2021/05/01(土) 02:36:59.21 ID:HdwuZBSA0.net
金持ち喧嘩せず

388 ::2021/05/01(土) 02:37:48.76 ID:72BoWTBs0.net
いち早くこれを取り入れたのが、
誰あろう、小沢一郎先生でござる
つまりはそういう事だ

389 ::2021/05/01(土) 02:46:46.95 ID:cBOy9bXo0.net
今や車は車でも椅子付きがヤクザやからな

390 ::2021/05/01(土) 02:48:07.34 ID:clPqHxtl0.net
>>380
アホか

391 ::2021/05/01(土) 02:50:27.77 ID:uVrNO/nY0.net
ベンツじゃなくて、元々はアメ車だろ
こんなの893しか乗らないからと山一抗争で
徹底的に標的にされたからベンツにして
相手から隠れたのが始まりだろ

392 ::2021/05/01(土) 02:59:17.67 ID:xavC/4H10.net
メルセデス買うより全然安いし広いからな

393 ::2021/05/01(土) 03:00:49.20 ID:HdwuZBSA0.net
>>391
子供の頃、近所のヤクザはポルシェやらロータスヨーロッパやらのってたな
アメ車は医者の息子連中

394 ::2021/05/01(土) 03:04:29.52 ID:ySoYyKyw0.net
ベンツ=ヤクザのイメージ消えたのいつ頃からだろう

395 ::2021/05/01(土) 03:06:51.48 ID:xavC/4H10.net
昔はリンカーンやキャデラックだな

396 ::2021/05/01(土) 03:07:52.39 ID:2z11lhtj0.net
ヤクザは何故銃撃戦をやらなくなったの?

397 ::2021/05/01(土) 03:08:21.06 ID:A0xtDqC+0.net
>>358
RPGにも耐えられるんだっけ?

398 ::2021/05/01(土) 03:15:19.32 ID:A6xZiUIM0.net
>>153
舞踏派って、タンスが好きなのは妹のほうだ!
しかも圭に乗ってるって、とういうことだ、?

ふざけてるの?

399 ::2021/05/01(土) 03:17:11.90 ID:uMdLArxU0.net
>>396
警察がショットガンとか撃ってこなくなったからじゃない?

400 ::2021/05/01(土) 03:22:02.65 ID:A0xtDqC+0.net
今はSMG撃ってくるからな

401 ::2021/05/01(土) 03:39:15.86 ID:fl51M/fFO.net
>>342
そういう話回ってきた事あったな
最低でも若いやつ20人ぐらい集めて並ばせたかったらしい

パーマかけてたやつなんかバイトで呼ばれて行ったのに「何だその頭は」って怒られて「何で嫌々行ってるのに怒られなきゃいけないんだよ」とかボヤいてたw

402 ::2021/05/01(土) 07:01:54.73 ID:ZfZWeDG40.net
数年前に何かの集まりがあったのか、SAに地方のヤクザが集結してるのを見掛けたけど、黒塗りセダンばかりだった

やっぱ流行が伝わるのが遅いのかな

403 ::2021/05/01(土) 09:56:18.53 ID:yaffUGoj0.net
アルファード嫌いなネット民が乗ってる車って中古10年落ちワゴンRとかだろ?
よくてスイフトスポーツとかスバルとかランエボとか
もちろん彼女いない歴イコール年齢のチー牛
さらに貧乏とかなぜ生きてるん?ってレベルだわ

404 ::2021/05/01(土) 09:57:55.05 ID:cjwetalF0.net
むしろわかりにくいほうが危険でしょ。
プリウスのヤクザなんて怖いわ。

405 ::2021/05/01(土) 09:58:27.66 ID:FiSVPIsL0.net
>>404
これよな
最近はプリウス乗ってるステルスヤクザがごまんといる

406 ::2021/05/01(土) 09:59:15.67 ID:FiSVPIsL0.net
深夜にジョギングしてる時、エンジンかけっぱのハイエースの横を通り過ぎる時の緊張感は異常

407 ::2021/05/01(土) 10:03:36.15 ID:zfq3hKDH0.net
こないだ、県知事がコンビニにコーヒー買いに来てたんだけど、駐車場で待機してたの黒のアルファードだったな

408 ::2021/05/01(土) 15:52:24.01 ID:o7tUyS6w0.net
>>372
おまえ、面白いやつだな

409 ::2021/05/01(土) 19:19:01.24 ID:l84/+bNS0.net
>>405
つか、プリウスとかはチンピラじゃね?それこそ軽にも乗ってる

410 ::2021/05/01(土) 19:35:08.51 ID:SPqYY+9U0.net
前に普通のカローラから
ゾロゾロと893が出てきたのには
ビビった

411 ::2021/05/01(土) 20:09:35.13 ID:G3hx0CTc0.net
>>391
80年代バブルまでは普通の金持ちや権力者もアメ車だったよ

412 ::2021/05/01(土) 20:53:47.67 ID:iSroj6nJ0.net
>>404
プリウスはステルスヤクザより上級国民ミサイルの方が怖い

413 ::2021/05/01(土) 21:55:21.62 ID:IynGuvff0.net
意外とベンツのVクラスとか乗ってないのな

総レス数 418
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200