2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三段目の響龍が死去 春場所13日目に負傷、頸椎損傷の疑いで闘病も

322 ::2021/04/30(金) 07:30:14.71 ID:lrfMI9EM0.net
これ誰が殺したの?

323 ::2021/04/30(金) 07:34:19.14 ID:Kp23HZJ60.net
>>322
勝負にこだわって顔面をガードしないで落ちた本人

324 ::2021/04/30(金) 07:52:01.59 ID:MKkv5mtc0.net
病魔???

325 ::2021/04/30(金) 08:00:53.61 ID:+EeJ1pJ60.net
>>323
いや物凄い勢いで足滑らせてるから

326 ::2021/04/30(金) 08:19:51.18 ID:x4GgZb4E0.net
最近は意識があったのかな?
植物状態でちょうど一ヵ月経ったから生命維持装置外したんじゃないのかな?

327 ::2021/04/30(金) 08:39:30.32 ID:2VFfDctL0.net
>>322
運が悪かったんだよ
凄く悲しいけど

328 ::2021/04/30(金) 09:54:56.24 ID:1BMq8kPb0.net
>>313
日本は学校で柔道習う、教師がクソだから死者が多い

329 ::2021/04/30(金) 09:55:46.74 ID:1BMq8kPb0.net
>>320
相撲がー柔道がーとか言ってるのやっぱりチョンか

330 ::2021/04/30(金) 09:57:19.63 ID:UqRuu2hQ0.net
どこにでもウヨパヨやらチョンやら持ち出してくる奴は
なんか病んでるな

331 ::2021/04/30(金) 10:02:32.90 ID:dy9s+Of10.net
病気って扱われ方に違和感

相撲関係ないよね的な言われ方に聞こえる

332 ::2021/04/30(金) 10:09:10.74 ID:Bdlmcl5W0.net
>>7
しばらく気道確保しなかった方がやばい

333 ::2021/04/30(金) 10:17:20.79 ID:UqRuu2hQ0.net
脇に医師も控えさせてなかったのに驚き

334 ::2021/04/30(金) 11:26:00.98 ID:B5TfAcIW0.net
モータースポーツと比べてあまりにお粗末な事故対応
相撲に関わってる人が頸椎損傷の処置を知らないとは..

だから俺はバカと関わりたくない、バカと一緒に仕事をしたくない
バカが想像すら出来ないようなバカなことをして問題を大きくするから

335 ::2021/04/30(金) 11:34:02.97 ID:lHkmo0dt0.net
>>32
こういう時は頭から落ちろって教えられてるもんな。
危ないわ。

336 ::2021/04/30(金) 11:54:20.67 ID:WZAUkume0.net
外部からまともな知能を持った人を呼んで安全対策について改革してもらう必要があると思う

337 ::2021/04/30(金) 12:05:30.74 ID:srF/4AGt0.net
土俵の段差無くすかもっと広くしないと
膝の故障の原因のひとつじゃないかな

338 ::2021/04/30(金) 12:17:51.53 ID:qqHqJC380.net
昔女子バレーボールの試合中に助っ人の黒人選手が倒れたのに、人工蘇生術する訳でも無く放置したまま試合続行して死んじゃって海外から避難されたけど、少なくとも他のスポーツ界ではその後、試合中の不測の事態に対応できる態勢をとってるんだけどな。相撲だけは、協会だけで無く観る側にも古い伝統にこだわるのがおるからな。

339 ::2021/04/30(金) 12:22:22.63 ID:+S3iFge00.net
>>7
なにそれ
昔、人倒れてて119番したついでに取り敢えず何したら良いか聞いたら
横に寝かせて気道の確保(向きはどっちでも可)、もし痙攣起こしたら
どこかにぶつからないように注意しろ
って言われたよ

340 ::2021/04/30(金) 12:50:01.61 ID:x1tBtlOT0.net
俵に頭押さえつけられる格好になって首の骨が潰されてもうたんやな

341 ::2021/04/30(金) 16:08:35.67 ID:O0mv3BfX0.net
講習会やるってさ

【日本相撲協会】 夏場所前に「応急対応処置講習会」実施へ 響龍さんが春場所で頭部負傷、28日に死去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619760608/

342 ::2021/04/30(金) 17:26:18.40 ID:B5TfAcIW0.net
今までやってて当然というか準備万端でやってるもんだと思ってたわ
相撲協会の体質自体が終わってるのかも

343 ::2021/04/30(金) 17:37:23.97 ID:A0j2jUGP0.net
こんな危険な競技は廃止でいいと思う

344 ::2021/04/30(金) 17:47:44.36 ID:kKTtz/aQ0.net
>>5
稽古不足を客は待たない

345 ::2021/04/30(金) 21:07:30.51 ID:4gDlbOKB0.net
テッツーバリバラ

346 ::2021/04/30(金) 23:07:44.50 ID:+PU+pTJ10.net
>>307
スポーツではない

347 ::2021/04/30(金) 23:13:51.08 ID:fVVPt/5z0.net
伝統芸能

348 ::2021/04/30(金) 23:19:32.99 ID:fVVPt/5z0.net
・・・の保護と承継を目的とする公益財団法人だからね相撲協会はね
莫大な収益を得て興行を行っている団体を公益財団法人に認定できるってどんなザル法なんだよまったく

349 ::2021/05/01(土) 04:39:30.92 ID:UNKcjUHe0.net
>>338
相撲だけじゃなくて柔道剣道空手とか武道系は全部非常時の対応はダメダメ
野球とかサッカーの方がちゃんとしてるな

350 ::2021/05/01(土) 08:28:48.61 ID:puR4xPU10.net
>>349
それでも60年以上前からふんどし担ぎ込みで社会保険完備、毎年健康診断してる団体が有れば教えて欲しい。
予防に関しては相撲に敵う団体なんか存在しないな。
非常時の対応が悪いと文句ばかり言うのはフェアじゃない。

351 ::2021/05/01(土) 08:31:43.42 ID:b3Wfl1Fn0.net
響竜絶滅

352 ::2021/05/01(土) 08:34:53.04 ID:b3Wfl1Fn0.net
>>172
頭悪いって言われるでしょ

353 ::2021/05/01(土) 16:18:21.98 ID:LnBBjCT80.net
>>149
何て漫画?

354 ::2021/05/01(土) 18:57:21.48 ID:LmBrnNxo0.net
>>4
なに?どうした?

355 ::2021/05/02(日) 02:55:58.06 ID:tXJSxUw30.net
投げられたら顔から落ちろと教育されてるからさ

356 ::2021/05/02(日) 03:59:28.93 ID:qA6S73EH0.net
TVで相撲クラブに通う小学生のドキュメント番組見た事あるけど、何回も繰り返す三番稽古で力尽き果てて鼻と口から大量の血が流れ出て目が見えないって泣いてるのに腕を組んで座った親方が、立て!って怒鳴ってるの見て、こりゃ基地外文化だと思ったよ。

357 ::2021/05/02(日) 04:10:18.41 ID:qHSk4nwE0.net
ヘルメットしてやるわけにもいかんだろうし大変だな

358 ::2021/05/02(日) 05:31:51.26 ID:tXJSxUw30.net
頭打って死ぬぐらいなら、手を着いて骨折する方がマシ

359 ::2021/05/02(日) 06:12:06.85 ID:l2KDlVIH0.net
意識があって手足がダランとしてる時点で
頸髄にダメージ入ってることを知らんわけない。
知らんと言い張る奴らの首を金属バットでぶっ叩いてやりてえ。
多分ケガするからヤメテと懇願して来ると思うw

360 ::2021/05/02(日) 06:19:39.77 ID:tzlUB8Xi0.net
>>8
人災

361 ::2021/05/02(日) 08:09:54.88 ID:u0PYpE8k0.net
呼吸不全っていうけど実際は安楽死されたんだろうな。
このまま植物人間って方が可哀想だもんな。

362 ::2021/05/02(日) 08:15:54.71 ID:2O8KOnH30.net
>>356
やべーな
脳に障害でも出たらどうすんだ

363 ::2021/05/02(日) 08:51:25.55 ID:WxYgcahb0.net
これは取り組んだ今福も辛いな。
これを切っ掛けに引退とかしなきゃ良いが。

364 ::2021/05/02(日) 08:58:24.98 ID:WOvLShZo0.net
相手も下手、死に体になったら手加減すべきだが、思い切りたたきつけてる

365 ::2021/05/02(日) 11:08:44.85 ID:WxYgcahb0.net
>>364
三段目なんてまだそんなもんじゃないの?

総レス数 365
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200