2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人投資家の「含み益」に課税検討 金融庁

1 ::2021/06/05(土) 20:59:03.45 ID:1/8rQw050●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「金融所得課税の一体化に関する研究会」(第1回)

○ 時価評価課税の導入にあたっては、有効性と課題を丁寧に議論すべき。

○ 時価評価については、対象者全員に強制的に課すべき。
一方、含み益に課税されることで、
キャッシュフローがないところに課税が生じる可能性がある。

https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/gijiyousi/20210510.html

2 ::2021/06/05(土) 20:59:19.27 ID:1/8rQw050.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぐぇ

3 ::2021/06/05(土) 21:00:10.32 ID:tp1cNgDb0.net
また貧乏人のために金持ちが犠牲なるのか
もう終わりだよこの国

4 ::2021/06/05(土) 21:00:13.98 ID:uAtLZcwr0.net
そんなにタンス預金させたいのか

5 ::2021/06/05(土) 21:00:17.69 ID:8UOCS1xe0.net
やめちくり〜

6 ::2021/06/05(土) 21:00:34.73 ID:qsB7cLs60.net
おいおい持株会の含み益がそれなりに
有るけど課税されんの?
つーか株価を下げようとしてるのか?

7 ::2021/06/05(土) 21:00:40.78 ID:l0eaRm540.net
オワタヨ…

8 ::2021/06/05(土) 21:00:59.74 ID:kq7cxcoU0.net
その含み益が含み損に変わった時はどうなる?
税はなくなるの?

9 ::2021/06/05(土) 21:01:29.38 ID:NhElvqT80.net
含み益に課税ってエグいな
あたまおかしいとしか言えない

10 ::2021/06/05(土) 21:01:47.66 ID:oj40Mv180.net
含み損なら400万ありますよ
還付お願いします

11 ::2021/06/05(土) 21:02:50.56 ID:2oLqevE50.net
含み益に課税って利益が確定してないのにおかしい

12 ::2021/06/05(土) 21:02:51.76 ID:EnsbmFMV0.net
含み損の際に税金軽減されるなら別に問題ない
そもそも売買での益と二重課税ならそもそもおかしな話

13 ::2021/06/05(土) 21:03:01.40 ID:QCCfHdhd0.net
もう短期売買しかないな

14 ::2021/06/05(土) 21:03:34.44 ID:mmaIfKz+0.net
無理無理

15 ::2021/06/05(土) 21:03:48.27 ID:pQnYkArP0.net
含み損には金くれるんか?

16 ::2021/06/05(土) 21:04:09.99 ID:4NeMu3vC0.net
孫とか個人で持ってる分も課税対象かな

17 ::2021/06/05(土) 21:04:12.40 ID:4oBUs+5q0.net
>>11
本コレ。
なんなら企業の今期の売り上げ目標に課金すればいい。

18 ::2021/06/05(土) 21:04:13.66 ID:04gQRpKE0.net
俺の老後がぁー

19 ::2021/06/05(土) 21:04:52.39 ID:6ZNpEIep0.net
>>1
ズブズブの業者に
中抜きさせるのに金かかるんだよな

20 ::2021/06/05(土) 21:04:54.74 ID:+6Vds63s0.net
>>15
あげません!

21 ::2021/06/05(土) 21:05:12.05 ID:6DGHvYaw0.net
投資家が減って経済が悪くなるだけだろ

22 ::2021/06/05(土) 21:05:31.72 ID:H0li3OAf0.net
塩漬け分はどうすんの?

23 ::2021/06/05(土) 21:05:36.22 ID:6sBR3M2B0.net
9月施行案件だろ。
もう撤収作業開始してるよw

24 ::2021/06/05(土) 21:05:38.40 ID:R6W9SbEO0.net
意味不明。なら損切りした時に金返せ。

25 ::2021/06/05(土) 21:05:40.77 ID:eMOO8DaJ0.net
金回らなくなるぞ

26 ::2021/06/05(土) 21:05:58.39 ID:lrhVDrTt0.net
投資家への規制は経済の規制
てめーらの無駄を減らせ

27 ::2021/06/05(土) 21:05:59.24 ID:I1mhvzPG0.net
えっ利確してないのに面倒なことするなよ。
流石にこれは通らないでしょw

28 ::2021/06/05(土) 21:06:16.43 ID:19c+RkQz0.net
持ってるだけで損していくとか大口が仕手で遊ぶためだけの制度やんけ

29 ::2021/06/05(土) 21:06:53.55 ID:dpdGa/h10.net
ガセじゃん

30 ::2021/06/05(土) 21:07:27.86 ID:gBTa6cyg0.net
これはひどい

31 ::2021/06/05(土) 21:07:40.87 ID:gbwsU7HV0.net
何でもかんでも課税かけないと
国を経営する上で苦しいって事な?
いい加減に行政リセットしよーや
一旦ゼロにしたらええよ
なーにが先進国だか

フリしてるだけやないの
アホくさ

32 ::2021/06/05(土) 21:10:07.54 ID:B16Tr1Pi0.net
ポイント投資もメス

33 ::2021/06/05(土) 21:10:34.65 ID:FuUH/WhK0.net
これNISAとかに移行させたいから?

34 ::2021/06/05(土) 21:10:55.74 ID:J7YgxmUR0.net
対企業の話じゃろ?

35 ::2021/06/05(土) 21:10:57.55 ID:S6WP+HW/0.net
日本ヤバい

36 ::2021/06/05(土) 21:11:06.34 ID:ZF3zgBfM0.net
コロナ対処で税金使うのはわかるが、減った分を補填せず再生させるのが政治家の務めじゃねーのかよ
Fラン私学卒自民党よ

37 ::2021/06/05(土) 21:12:08.35 ID:zzq6FHI70.net
百姓一揆と同じ流れだな
歴史は繰り返される

38 ::2021/06/05(土) 21:12:51.76 ID:Q7VTV1DD0.net
じゃあ含み損は還付してくれよ

39 ::2021/06/05(土) 21:13:06.20 ID:8dKn+By70.net
>>8
それだよな、大損したときは何もなしとかおかしいだろが!
せめていくらか減税しろや糞寄生虫ども!!

40 ::2021/06/05(土) 21:13:37.12 ID:gZu/HJOF0.net
どういうことだってばよ

41 ::2021/06/05(土) 21:13:51.78 ID:paig9AOw0.net
馬鹿なの?
じゃあ含み損なら還付金来るのか?
むちゃくちゃ過ぎだろ。

42 ::2021/06/05(土) 21:14:04.72 ID:8dKn+By70.net
てかオマエらどんだけ損を含ませてるんだよwww

43 ::2021/06/05(土) 21:14:11.13 ID:K3Kzr4xB0.net
意味わからん
一旦含み益に課税されて翌年も持ち越して株価が倍になったらまた課税されるの?w

44 ::2021/06/05(土) 21:14:20.73 ID:FDXw3GUl0.net
含み益はまだ俺の金じゃないぞ!おかしいでしょうが!!

45 ::2021/06/05(土) 21:14:37.91 ID:51FgWpV50.net
含み益に課税ということは、含み益を保持しないように、
投資家は短期投資に向かうだろうな。

NISAとか長期投資を勧める政策との矛盾はどう説明するの?

なんかその場の思い付きで出してきたかのような、浅はかな考えだな。

46 ::2021/06/05(土) 21:14:39.80 ID:CIu1N7l10.net
含み益って想定だろ何かに使える訳ではない
無いものに課税ってw
すげーれんきんじゅつだ

47 ::2021/06/05(土) 21:15:16.92 ID:sLJ0ik170.net
宝くじのあたりにも課税しようぜ
どうせ庶民は当たらないんだし

48 ::2021/06/05(土) 21:16:14.16 ID:YoCX4wpN0.net
何でお金を稼ぐと税金取られるのかね
不思議っちゃ不思議

49 ::2021/06/05(土) 21:16:29.04 ID:1v/fXIrG0.net
株価に課税すればいいじゃん
株を買う時点で10%徴収とかさ

50 ::2021/06/05(土) 21:16:33.54 ID:mcIs6tCU0.net
長期保有すんなて事?

51 ::2021/06/05(土) 21:17:08.68 ID:6mfcqTpI0.net
暴落のトリガー

52 ::2021/06/05(土) 21:17:11.87 ID:SMALpPZr0.net
パチンコが先だろ
死ねよ

53 ::2021/06/05(土) 21:17:31.40 ID:K3Kzr4xB0.net
>>43
そんでもって株価が損益トントンまで下げたら税金だけ払うことになるやん
さすがにこれは通らんやろw

54 ::2021/06/05(土) 21:17:38.02 ID:9iQdWqI40.net
つーか、損失出しても3年しか繰り越せないだろうが
トータルで損してるのに税金取られたぞ。ふざけんな泥棒

55 ::2021/06/05(土) 21:17:43.03 ID:j1SPbauL0.net
おう課税しようや💩🖕

56 ::2021/06/05(土) 21:17:48.85 ID:JxlcJH0n0.net
>>11
それですわ
可能性で言ったら含み損になる事だってあるのに

57 ::2021/06/05(土) 21:17:59.79 ID:PJBA1CLC0.net
個人年金の含み益にも課税するんか?

58 ::2021/06/05(土) 21:18:00.97 ID:I0wgsDfe0.net
含み益に課税されて
実際に売却した時に損失出たりしたら
還付金くれるの???

59 ::2021/06/05(土) 21:18:07.54 ID:k2kVFP420.net
まあちゃんと働け

60 ::2021/06/05(土) 21:18:44.77 ID:8dKn+By70.net
>>45
それね、ますます機関の養分

61 ::2021/06/05(土) 21:19:19.81 ID:HvA2+b1z0.net
株価大暴落

62 ::2021/06/05(土) 21:19:55.90 ID:HvA2+b1z0.net
インサイダーの匂いがする

63 ::2021/06/05(土) 21:20:16.20 ID:cxdGd9Y90.net
これは第二のバブル崩壊来るか?

64 ::2021/06/05(土) 21:20:45.81 ID:mJKUuEiY0.net
それなら日銀とGPIFにも課税しろよ、官制相場でとんでもない含み益あるだろ

65 ::2021/06/05(土) 21:20:56.29 ID:I0wgsDfe0.net
1000億以上限定にして
三木谷とか孫とか鳩山由紀夫とか
そのへんにだけ課税して乞食にしてやれ

66 ::2021/06/05(土) 21:21:07.20 ID:M8vYglH80.net
これガス抜きだろ
貧乏人との格差が広がりすぎてるから

67 ::2021/06/05(土) 21:21:10.55 ID:j9HNTGxq0.net
金融リテラシー馬鹿ざまぁw

68 ::2021/06/05(土) 21:21:31.61 ID:SwfdRirL0.net
頭おかしいなんだよそれww
まだ利益確定してないのにそんなことしたら
誰も長期投資なんてしなくなるじゃんw

69 ::2021/06/05(土) 21:21:35.60 ID:K3Kzr4xB0.net
そうしたら金や不動産にも課税しろってるるがw

70 ::2021/06/05(土) 21:21:37.13 ID:p7vP4sGt0.net
はぁ?

71 ::2021/06/05(土) 21:21:39.70 ID:wU5OKJKl0.net
配当に課税しろよwww

72 ::2021/06/05(土) 21:22:18.09 ID:5OlRRSIx0.net
馬券のアレと同じ匂いがする

73 ::2021/06/05(土) 21:22:25.27 ID:S6WP+HW/0.net
もし含み益で税金取るんなら、そもそも確定申告は無くせや
マイナンバーで口座紐付け前提だろこの仕組み

74 ::2021/06/05(土) 21:23:48.99 ID:I4EMiQTQ0.net
まあ、施行される前に売ればいい

75 ::2021/06/05(土) 21:24:39.97 ID:SwfdRirL0.net
>>66
みんな貧乏になるだけだな

76 ::2021/06/05(土) 21:24:45.62 ID:n42yD9j+0.net
キャピタルフライトが進むだけじゃねえの?

77 ::2021/06/05(土) 21:24:48.99 ID:AyUGn5fu0.net
これは菅さんに感謝だわ

78 ::2021/06/05(土) 21:24:57.54 ID:19c+RkQz0.net
この提案した奴は金融商品取引したことないやろ
なんでこんな机上バカがこの手の組織に入ってるんだよ

79 ::2021/06/05(土) 21:25:12.46 ID:al+SsheZ0.net
夫が亡くなったため、夫の会社から毎月育英金が子供が成人するまで支払われることになったが、子供が成人するまでに支払われるであろう額が相続税対象になるんだと
まだ受け取ってないお金に課税するなんてひどくない?

80 ::2021/06/05(土) 21:25:33.19 ID:edJkBWoF0.net
含み損を還付しろ、キチガイ役人

81 ::2021/06/05(土) 21:25:34.29 ID:c5B0yJ8X0.net
じゃ使いもしないのに余計に税金とったって事で、公務員の貯金は没収して国民に還付しようぜ

82 ::2021/06/05(土) 21:26:07.66 ID:S6WP+HW/0.net
>>79
生前の財産分与は大切なんやで

83 ::2021/06/05(土) 21:26:32.10 ID:SwfdRirL0.net
これ通ったらパチンコの方がまだマシだわw

84 ::2021/06/05(土) 21:26:53.63 ID:pqOtVMS+0.net
金融庁w
官僚の妬みかな
東大でても所詮上級労働者だからね
政治家はガチ上級の資本家の友達だから自民党が許さんよ

85 ::2021/06/05(土) 21:26:54.54 ID:187i4sjL0.net
ダメだろ投資家みんな移住するぞ

86 ::2021/06/05(土) 21:27:10.90 ID:4hLNGt5h0.net
本業の収益がある法人はまだしも個人に時価評価課税とかアホやろ

87 ::2021/06/05(土) 21:27:21.41 ID:6qeWZzrG0.net
そのまま放置して下がったらどうすんだよ

88 ::2021/06/05(土) 21:27:37.25 ID:3Ll7+/tw0.net
税務署員A「株の含み益に課税されても、まだ現金化されてないから金が無く納税出来ないだぁ?」
税務署員B「ふざけんな」
税務署員C「売買目的でその株持ってるんだから、今すぐ売っぱらって金にすりゃいいだろ」
税務署員D「その金で納税しろや」
税務署員E「未実現の利益だろうが課税だよ、カ・ゼ・イ!」


こういうことだろ

89 ::2021/06/05(土) 21:28:05.19 ID:qIHJQBm90.net
バイデンが投資家への増税を言い出した瞬間に日本も必ず追随すると思ったが案の定

90 ::2021/06/05(土) 21:28:15.29 ID:4O4JuzU80.net
ホントこの国の省庁はアホばっかやな

91 ::2021/06/05(土) 21:28:15.33 ID:ATh0EwIK0.net
政府はコロナ対応で予算使ったからこれから増税だな

92 ::2021/06/05(土) 21:28:23.65 ID:BjOYVeGp0.net
何パーセント課すか知らんけどさ
金を取るって考えやめないと日本終了が加速するだけよ
何十年後はよくて社会主義やな

93 ::2021/06/05(土) 21:28:29.70 ID:miTt3Sho0.net
>>3
これはさすがに竹中平蔵が抵抗するだろ。

94 ::2021/06/05(土) 21:29:03.14 ID:pqOtVMS+0.net
ただのリーマンが株で数千万稼いでるから国税から情報が流れてくるのかな
妬むなよ

95 ::2021/06/05(土) 21:29:07.67 ID:PJSp8Bon0.net
全部タンス預金に回すぞ

96 ::2021/06/05(土) 21:29:23.14 ID:uDkRk/o60.net
こんな国もういやだ!
おら、いちぬけた!

97 ::2021/06/05(土) 21:29:34.17 ID:4hLNGt5h0.net
>>79
定期金に関する権利やな
基本的にかつて金持ちが課税回避のために
試みたことはあらかた潰されとるからその犠牲やな

98 ::2021/06/05(土) 21:30:24.54 ID:j9HNTGxq0.net
どや顔でS&P500積み立ててる自慢の馬鹿
残念でしたがっつり課税するんで払ってくださいね
含み損?自己責任ですw

99 ::2021/06/05(土) 21:30:55.53 ID:8vtSIP3u0.net
鬼か
えげつねええげつねえ

100 ::2021/06/05(土) 21:30:57.81 ID:z2kfn7Ty0.net
含み益は常に変動しているのにどうやって課税するんだよw
それと含み損の時には逆に金をくれるのか?w

101 ::2021/06/05(土) 21:31:29.11 ID:2nLBqWJx0.net
仮に頂上での含み益を基準に課税なんかしたら企業の破綻や破産者続出しそうだな

102 ::2021/06/05(土) 21:31:31.18 ID:Thc5r8io0.net
含み益に課税して利確でも課税?
畜生だろw

103 ::2021/06/05(土) 21:31:41.84 ID:UZG1+UyN0.net
また無知な投資素人の老害が暴れてるのか
この国終わってるな

104 ::2021/06/05(土) 21:33:01.74 ID:vtxPOIOB0.net
この考えは無理だわw
貯蓄から投資を全否定だもの個人以外も公平きしたら年金目減りしまくりだし

105 ::2021/06/05(土) 21:33:14.97 ID:rccO0fnn0.net
じゃあ納税も日本円ではなく
株や仮想通貨自体で認めないと

106 ::2021/06/05(土) 21:33:20.14 ID:xTLj2qJR0.net
こんなの話にあげるだけでも害でしかない
もう金融庁解体しろや
低脳すぎだろ

107 ::2021/06/05(土) 21:33:22.79 ID:Kj3qyhXg0.net
今売った時に20%課税なんだけど
含み益に課税ってことは
利確時には税金かからなくなるのか?
そしていつ時点の評価額で課税すんの?

108 ::2021/06/05(土) 21:33:53.37 ID:z7EoJpA10.net
この国の公務員って徹底的に日本を滅ぼそうとしてるよなwwwwww

109 ::2021/06/05(土) 21:34:07.33 ID:mg8Ws3LK0.net
完全に短期売買のマネーゲームになるじゃん
バカじゃねーの

110 ::2021/06/05(土) 21:34:27.78 ID:wrd73fms0.net
投資ではなく投機をすすめる金融庁笑える。貯蓄から投資へではなく、投資から投機へ。大爆笑。

111 ::2021/06/05(土) 21:34:35.09 ID:4hLNGt5h0.net
そもそも含み益に課税されるなら投資信託で資産形成というのが難しくなるんだが考えての発言なのだろうか

112 ::2021/06/05(土) 21:34:47.65 ID:qIHJQBm90.net
やるとしても現物株は例外になるんじゃないか
政権にとって株価下落は困るし何より上級層が直接被害を被るだろう
現物株以外のあれやこれやを狙ってるに違いない

113 ::2021/06/05(土) 21:35:30.16 ID:S9rSE8J80.net
含み益なんて利益じゃないんだからなんで税なのよ
確定したとき払うじゃん

114 ::2021/06/05(土) 21:35:44.01 ID:4hLNGt5h0.net
>>107
時価評価なら毎年末の評価額が翌年の売買、含み損益の基準になる

115 ::2021/06/05(土) 21:35:54.81 ID:8xRMqjOb0.net
人間の欲望も行き着くところまできたか
金の亡者は地獄に堕ちるぞ

116 ::2021/06/05(土) 21:36:34.53 ID:/Md+OFI70.net
ほんと取ることしか考えないよな。
金が足りないならまずは支出を削減しろやクソが。

117 ::2021/06/05(土) 21:36:44.42 ID:QCCfHdhd0.net
>>114
年末になると全員利益確定するじゃんか

118 ::2021/06/05(土) 21:36:54.15 ID:eqccMDNP0.net
>>100
たぶん含み益に一定の税率掛けて算出した額を月一か年1で評価額から差っ引く方式じゃないんかな
とはいえこの方式って投資信託しか課税できないから明らかにインデックス長期投資やってる個人投資家狙い撃ちだよな、腐ってるわこの国

119 ::2021/06/05(土) 21:37:50.07 ID:mPRFGUdh0.net
含み損で塩漬けしてたら金くれるの?

120 ::2021/06/05(土) 21:38:31.21 ID:Ouel3DK50.net
普通にやるなら含み損減税だよな

121 ::2021/06/05(土) 21:38:37.28 ID:VAM/zRyF0.net
>>1
狂っているとしか言いようがない
こんなことするんだったら、配当課税の税率を上げたほうがいい

122 ::2021/06/05(土) 21:38:43.96 ID:oE45rSQq0.net
こんなんなら投資家は日本から出た方がいいかもな
俺も考えようかなと思える

123 ::2021/06/05(土) 21:38:52.58 ID:bs9s+kXq0.net
含み損になったら税金が助けてくれるんだろうな?

124 ::2021/06/05(土) 21:38:59.42 ID:qIHJQBm90.net
まあこれは大きめのアドバルーンで
狙ってる落とし所はシンプルな税率上げかもね

125 ::2021/06/05(土) 21:39:00.13 ID:47X5iLNh0.net
ぼくの含み損700万円に還付金だしてかださい

126 ::2021/06/05(土) 21:39:04.48 ID:al+SsheZ0.net
>>97
受け取る子供が万一成人前に死んだら、受け取れなかった育英金の分は還付請求できるんだろうか?
もし相続税納付期限から5年以上経ってたら泣き寝入り?

127 ::2021/06/05(土) 21:39:46.68 ID:j9HNTGxq0.net
idecoで控除されてるんだから含み益課税は当然だ

128 ::2021/06/05(土) 21:39:52.83 ID:QCCfHdhd0.net
逆に考えるんだ
課税対象日の前に売り抜けて
ガクッと下がったとこを買えばいいんだ

129 ::2021/06/05(土) 21:40:13.15 ID:4hLNGt5h0.net
>>117
今の税制だと売買しなければ取得価額は変化しないぞ
買い増ししたのなら移動平均法とかで原価を算定する

130 ::2021/06/05(土) 21:40:49.31 ID:VAM/zRyF0.net
どうせなら有価証券よりも、不動産所得に対する課税を強化して欲しい

131 ::2021/06/05(土) 21:42:08.32 ID:j9HNTGxq0.net
>>130
何で?

132 ::2021/06/05(土) 21:43:55.06 ID:4hLNGt5h0.net
>>126
契約によって評価方法が異なる、期間内に死亡した場合残存期間の支払いがあるかどうかとかでね

133 ::2021/06/05(土) 21:43:59.67 ID:MtMYyneW0.net
含み損のヒトには、還付あるんか??コレ

134 ::2021/06/05(土) 21:44:07.15 ID:Kj3qyhXg0.net
>>114
投資の複利による利点を潰しちゃうね…
何考えてんだ

135 ::2021/06/05(土) 21:45:09.53 ID:vyDuO/I50.net
利確する前に先取りするけど、結果として損した場合は還付
ってことなら、わからないこともない

まあ、そんな所からも徴収しなければいけないほど、なのかねえ…

136 ::2021/06/05(土) 21:45:23.16 ID:j9HNTGxq0.net
>>133
何を還付するんだい?

137 ::2021/06/05(土) 21:45:27.25 ID:MtMYyneW0.net
『公務員の給与を減らす。』って判断には何でならないの?? ボーナスとか手当てとか廃止にしろよ

138 ::2021/06/05(土) 21:46:01.30 ID:eqccMDNP0.net
これ含み損は含み益との損益通算のみに使われて含み損しかない場合の還付金は死んでも出さないんだろうな、ホントに若者から毟り取るだけ毟り取るつもりなんだな

139 ::2021/06/05(土) 21:46:14.02 ID:4hLNGt5h0.net
>>134
まあ、改正されないでしょ
改正されたらアホよ

140 ::2021/06/05(土) 21:46:57.54 ID:FCS2ID7s0.net
日銀とGPIFには課税しないのか

141 ::2021/06/05(土) 21:47:31.57 ID:89Rm2zN30.net
一斉に売られるやんか

142 ::2021/06/05(土) 21:47:50.34 ID:FCS2ID7s0.net
>>141
年末に売られまくるやろな

143 ::2021/06/05(土) 21:48:02.09 ID:I0wgsDfe0.net
総量規制でバブル潰したDNAを受け継ぐ者の思いつきだろ

144 ::2021/06/05(土) 21:48:12.17 ID:2H50DGs60.net
まぁこれは無理だろう
金持ちも死ぬぞw

145 ::2021/06/05(土) 21:48:47.90 ID:cdN3nlga0.net
じゃあ含み損には税金還付やるんだよな

146 ::2021/06/05(土) 21:50:15.70 ID:PDB0xyu70.net
こういうことって行政が決めるんだっけ
日本の議会制民主主義は建前だけなのか

147 ::2021/06/05(土) 21:50:41.18 ID:lzaRxKzu0.net
投資させたいの?させたくないの?どっちなの?

148 ::2021/06/05(土) 21:50:46.79 ID:eqccMDNP0.net
>>139
ところがどっこいこの国はプライマリーバランスの黒字化とか国民一人あたりの借金とか財務官僚の大嘘が通じるからな、有り得てしまうのが怖い

149 ::2021/06/05(土) 21:50:59.75 ID:ICdKj5xY0.net
この国は
経済オンチの池沼が官僚やってるからな

150 ::2021/06/05(土) 21:51:02.70 ID:cdN3nlga0.net
長期投資を潰して短期投資しか残らんだろ
また日経が下げまくる日々か

151 ::2021/06/05(土) 21:51:03.32 ID:4cRZyUIK0.net
いいぞ金持ちからはむしり取れやれやれいい気味だわ

152 ::2021/06/05(土) 21:51:09.90 ID:qP02ACca0.net
気に入らないなら運動でもしろよ
気が弱いからネットでしか言えないのかい

153 ::2021/06/05(土) 21:51:13.36 ID:JY/QqQ0R0.net
飯塚も逮捕できないくせに
なに 架空の利益に税金課すとか抜かしてんだよ

役人はこれだから ほんと嫌い

154 ::2021/06/05(土) 21:52:17.19 ID:qP02ACca0.net
残念だけどあなたほど気が弱い人間はみたことない
デモの一つすら起きない無音空間だもん
ネットで騒ぐほど羞恥心が沸いてくる

155 ::2021/06/05(土) 21:52:19.05 ID:cgl/Da3C0.net
含み益に課税するなら当然含み損は減税するんだろうな
二枚舌は許さんぞ

156 ::2021/06/05(土) 21:52:24.49 ID:eqccMDNP0.net
>>144
評価額から差し引く方式なら投資信託やってない金持ちにはノーダメだぞ、貧乏人がやってる長期インデックス投資には効果抜群だけど

157 ::2021/06/05(土) 21:52:48.81 ID:PwczoiV40.net
どうせ本物の富裕層は個人投資家というカテゴリから抜け出せるカラクリがあるんだろ?

158 ::2021/06/05(土) 21:53:46.64 ID:4hLNGt5h0.net
>>148
金融庁のサイト見るとデリバティブ取引についての話みたいだから
いわゆるヘッジ会計の個人への適用なんだろうけど個人には無茶だと思う

159 ::2021/06/05(土) 21:53:59.59 ID:UIcvz5gt0.net
キチガイすぎて草

160 ::2021/06/05(土) 21:54:21.11 ID:wxmti8X70.net
仮想通貨で通貨の買い替えしたら利確したのと同じという事で課税になったのと同じ理屈か?

161 ::2021/06/05(土) 21:54:40.45 ID:+J9xCo0E0.net
ありえんだろw

162 ::2021/06/05(土) 21:54:46.23 ID:cdN3nlga0.net
日銀の含み益や証券会社の含み益、持ち株会社の含み益にも法人税をとれよ
個人が1円会社作って税金回避でグチャグチャになるな

163 ::2021/06/05(土) 21:55:19.45 ID:Kj3qyhXg0.net
>>156
もしこんな課税可決するなら
毎月分配方式のインデックスに切り替えるしかないかな

164 ::2021/06/05(土) 21:55:27.00 ID:+J9xCo0E0.net
嫌流石にないだろ?

165 ::2021/06/05(土) 21:55:50.67 ID:j9HNTGxq0.net
>>155
減税w
お前は含み損の税金払うのか?
含み益は50% 含み損は20%に減税しますw

166 ::2021/06/05(土) 21:57:05.27 ID:HAOroq9X0.net
投資で稼いでる金持ちから金を毟り取れとか言ってる馬鹿がいるけど投資する人間が居なくなれば企業が衰退し日本経済が死に景気が悪くなって貧乏人の生活にも悪影響が出るのが分からないのか

167 ::2021/06/05(土) 21:57:09.33 ID:U4els0dM0.net
>>11
まじでこれw

168 ::2021/06/05(土) 21:57:22.70 ID:wxMxukAy0.net
>>3
逆だろ
比較的に余裕の無い中流層以下が割りを食うシステム

169 ::2021/06/05(土) 21:57:29.69 ID:1DUtsTOm0.net
>>8
払戻すでしょ当然に。

170 ::2021/06/05(土) 21:57:49.71 ID:97i+xr5y0.net
俺の含み損に補助金出してくれん?

171 ::2021/06/05(土) 21:58:45.02 ID:kldhVJ1F0.net
金配れよバカが
いつまで緊縮やってんだよ無能

172 ::2021/06/05(土) 21:59:03.87 ID:HVzXOAjH0.net
含み益課税はフェイク
本丸は投資益20%課税の引き上げだろうな

173 ::2021/06/05(土) 21:59:11.79 ID:Kj3qyhXg0.net
>>166
投資家は領主
労働者は小作人
だよね

174 ::2021/06/05(土) 21:59:45.48 ID:pqOtVMS+0.net
途上国に堕ちつつある日本で個人投資家が必死に登ってるクモの糸を必死に切ろうとする官僚w

175 ::2021/06/05(土) 22:00:42.23 ID:QC63nidG0.net
もう生存税導入だな

176 ::2021/06/05(土) 22:01:08.62 ID:xTLj2qJR0.net
まじね、小学生でもわかるアホな議論に税金使って、税金足りないので国民から聴取しますとかほんとに意味わからないんだよね
なんなのこいつら

177 ::2021/06/05(土) 22:01:17.00 ID:qP02ACca0.net
企業利益が過去最高を記録してる昨今
負け組に金を配るメリットがない

負け組がワープアで仕事するほど企業利益が加算される仕組み
もちろん個人投資家も存在するメリットがない

178 ::2021/06/05(土) 22:02:15.78 ID:7N7WyGv80.net
企業の内部保留に税金かけろよ

179 ::2021/06/05(土) 22:03:08.05 ID:VoBEZ57x0.net
投資はやめだ馬鹿馬鹿しい

180 ::2021/06/05(土) 22:03:16.96 ID:cgl/Da3C0.net
>>165
馬鹿のくせに絡んでくるな
消えろ低能

181 ::2021/06/05(土) 22:03:56.90 ID:8C2d2zmg0.net
一般層にも積立NISAで投資信託ブーム来てるけど殺すきか

182 ::2021/06/05(土) 22:04:02.20 ID:E7D0rqrG0.net
国ってなんなの?
公務員を養う為の制度なの?

183 ::2021/06/05(土) 22:04:03.12 ID:4D40oyJ30.net
二重課税になるんじゃないのか?

184 ::2021/06/05(土) 22:05:13.01 ID:04gQRpKE0.net
まぁ米国株の含み益からも課税できるから
役人からすれば都合がいいw

185 ::2021/06/05(土) 22:05:40.22 ID:F9XIfwZr0.net
損切りに補填しろ

186 ::2021/06/05(土) 22:05:59.27 ID:1kS8cZ3R0.net
もう生きていけなくなる

187 ::2021/06/05(土) 22:06:14.91 ID:nxeL9n0K0.net
実現するわけないだろ

188 ::2021/06/05(土) 22:06:25.56 ID:qP02ACca0.net
そのうちYouTube収益も課税するだろ

189 ::2021/06/05(土) 22:08:02.93 ID:kq7cxcoU0.net
>>157
富裕層ランクの投資家の中には仕手グループに入ってる人もいるから
最終的には彼らが得をする仕組みになるんだろうな

190 ::2021/06/05(土) 22:08:14.50 ID:j9HNTGxq0.net
>>180
d4減税の意味分かってるW

191 ::2021/06/05(土) 22:08:15.54 ID:/aCmB/7j0.net
>>1
やってみろ。そうなったら日本の市場、銀行から撤退するだけ

192 ::2021/06/05(土) 22:08:34.81 ID:z6NN8CDZ0.net
含み益に課税するっていうことは
含み損は損益通算できるってこと?
担税力がない所に課税できるの?

193 ::2021/06/05(土) 22:09:18.88 ID:syZTftAV0.net
頭おかしいな、この国。
ここまで経済が死に掛かってて、まだ増税を考えるかww
もうさ、役人を全取替えしろよ。

194 ::2021/06/05(土) 22:09:23.61 ID:cgl/Da3C0.net
>>190
わかってないけどとりあえず消えてくださいお願いします

195 ::2021/06/05(土) 22:09:26.18 ID:aBs+r11o0.net
もう台湾とかに移住したい

196 ::2021/06/05(土) 22:09:43.54 ID:1kS8cZ3R0.net
 
税金を無駄に使わせないために、課税できないものか・・・・

197 ::2021/06/05(土) 22:09:47.66 ID:7N7WyGv80.net
>>116
企業に投資してその金が企業の資金になればいいけど
新株発行でもないかぎり
普段流通している発行済みの株の売買が行われても元の株主との株と金の交換だけで企業の運営資金には全く入ってこないので関係ない、むしろ株主優待やら無駄に利益を圧迫する
まぁ大企業になれば新株発行すれば金は錬金術のごとく手に入るんだからこのシステムは無くしたくないわな

198 ::2021/06/05(土) 22:10:49.45 ID:vPWakTuu0.net
損益は100%補填しろよ

199 ::2021/06/05(土) 22:11:06.32 ID:13tnHT820.net
iDeCoとかどうなるんだ?

200 ::2021/06/05(土) 22:11:28.81 ID:UjeuBLcN0.net
日銀は気合い入れて買い支えないと月曜は不味いぞ

201 ::2021/06/05(土) 22:11:35.99 ID:syZTftAV0.net
まじでアメリカの州にいれてもらった方がいいんじゃね?
この国は国家運営ができないよ。

202 ::2021/06/05(土) 22:12:39.28 ID:aBs+r11o0.net
今の役人てみんな中共からお金もらって日本潰そうとしてるよね

203 ::2021/06/05(土) 22:13:15.19 ID:gbji8Kfe0.net
課税した上で、取得価額を時価に洗い替えか

204 ::2021/06/05(土) 22:13:15.99 ID:qP02ACca0.net
そりゃネットでしかいきがれない
ネット弁慶だらけな社会なんだなら
ノーリスクでぽんぽん収益はいるなら
潰れるまで課税するにきまってる

205 ::2021/06/05(土) 22:13:45.64 ID:bBKU3Idz0.net
アホか
そんなことより中抜き規制しろよ

206 ::2021/06/05(土) 22:13:57.82 ID:9vsceLEo0.net
気狂いにも程があるんだけど役人どもは頭沸いてんの?

207 ::2021/06/05(土) 22:14:32.85 ID:XBfPIi690.net
>>79
とはいえ、相続税課税対象になるなら、生活していくだけの財産は残しているわけで

208 ::2021/06/05(土) 22:16:04.85 ID:ejiY4GWc0.net
まあ株高なのは国がぶっこんでるってのがあるから当然だろ

209 ::2021/06/05(土) 22:16:08.06 ID:T8/JHjJk0.net
金融庁って何のためにあるの 寄せ集めの糞役所のくせに・・・
もっとやることがあるんじゃないの

210 ::2021/06/05(土) 22:16:36.31 ID:3LpcrRhI0.net
>>1
含み益に課税?どうやって算定するのかな?
それなら含み損があればその分補助金だしてくれるのだろな。

211 ::2021/06/05(土) 22:16:39.85 ID:j9HNTGxq0.net
>>199
養分になります

212 ::2021/06/05(土) 22:17:25.16 ID:VqQRnQ3m0.net
ふざけんな。株買う奴いなくなるぞ

213 ::2021/06/05(土) 22:17:47.54 ID:VqQRnQ3m0.net
スガ内閣支持しません!

214 ::2021/06/05(土) 22:17:50.64 ID:PwczoiV40.net
今も復興特別所得税が取られてるけど
五輪中止になったらその補てんもさせるだろうな

215 ::2021/06/05(土) 22:18:25.10 ID:Om+bdfkK0.net
>>166
戦前じゃあるまいし、投資してる側もだいたい労働者なんだよね
不労所得で生きてるオッサンなんて滅多にいない

216 ::2021/06/05(土) 22:18:27.33 ID:VqQRnQ3m0.net
キチガイ総理!!

217 ::2021/06/05(土) 22:18:31.73 ID:lOQVPHgF0.net
日銀「株買いまくるからお前ら全員含み益な」

218 ::2021/06/05(土) 22:19:07.25 ID:TAEQx+UB0.net
現金化されてないものをどうやって納税するの?

219 ::2021/06/05(土) 22:19:42.16 ID:wz5SUMll0.net
算出日にはバカ上げして翌日バカ下がりなんだろなw

220 ::2021/06/05(土) 22:19:45.70 ID:Om+bdfkK0.net
こんなふざけた検討されてるのなら、特別法人税復活もありえるな
これやられるとiDecoは大損となる

221 ::2021/06/05(土) 22:20:49.71 ID:SrjpN5io0.net
確定してないのに税金科すとか、
もうアホでしょ。

222 ::2021/06/05(土) 22:22:11.15 ID:pqOtVMS+0.net
>>217
何この錬金術w

223 ::2021/06/05(土) 22:22:40.78 ID:C4/WdOTL0.net
これ可決したら全財産親に渡してナマポ受けるわ
医療費無料になるし家賃補助あるし
都営交通無料だし

224 ::2021/06/05(土) 22:24:16.23 ID:JpivfIkV0.net
含み損には何があるんです?

225 ::2021/06/05(土) 22:24:42.18 ID:j9HNTGxq0.net
>>224
自己責任です

226 ::2021/06/05(土) 22:25:02.28 ID:TgTywMFA0.net
正気の沙汰じゃねーぞマジで

227 ::2021/06/05(土) 22:25:39.84 ID:TAD7hm9R0.net
「日銀が買い支えたおかげで株高なんだから、、お前らの含み益よこせよ」

228 ::2021/06/05(土) 22:27:45.49 ID:QVujYLVZ0.net
金融庁が個人投資を否定 大ニュース

229 ::2021/06/05(土) 22:28:04.42 ID:rEZxF0Sm0.net
こういう責任取らなくていい立場に俺もなりたいわ

230 ::2021/06/05(土) 22:28:14.18 ID:F8hC4jGM0.net
アベノミクスだな

231 ::2021/06/05(土) 22:28:24.83 ID:ysDohoHo0.net
さすがにそれはないだろ
やったら日本マジで終わる

232 ::2021/06/05(土) 22:28:47.30 ID:U4els0dM0.net
>>79
そういう仕組みだからしゃーないw

233 ::2021/06/05(土) 22:29:19.91 ID:A9TLa2CS0.net
利確もしてないのに課税するの?

すぐ売るから課税したら自動売却のシステムを証券会社に義務づけろ。
課税後株が下がったら払えん。

234 ::2021/06/05(土) 22:29:22.78 ID:4rjKnpOs0.net
エッチな夢見たら逮捕みたいな話なんだけど

235 ::2021/06/05(土) 22:29:59.74 ID:RQKjsiED0.net
含み損は?
含み損は見なかったことにすんの?
なんなん?国民は絶対バカにされてると思うわ

236 ::2021/06/05(土) 22:31:44.55 ID:tctMtN9Z0.net
含み税かよ

237 ::2021/06/05(土) 22:32:59.62 ID:8NSE9N920.net
バカだろこいつら
外国から金引っ張ってきてもらってる部分もあるだろうに
本当に日本を潰したいのかね

238 ::2021/06/05(土) 22:33:33.58 ID:u3+L9LMm0.net
これみんな株手放したりしないの?

239 ::2021/06/05(土) 22:33:36.30 ID:9WyWocrb0.net
当然、含み損も計上できるってことだよな?

240 ::2021/06/05(土) 22:34:58.49 ID:F7Ps0fXn0.net
株式会社が倒産します

241 ::2021/06/05(土) 22:35:24.83 ID:lOQVPHgF0.net
ケチな日本政府がアベノミクスだ株高だって煽るには訳があったって事だな たぬき共め

>>238 手放すよ

242 ::2021/06/05(土) 22:35:26.57 ID:NfHAe4Mp0.net
アホか
なら含み損は控除対象になるのか?

243 ::2021/06/05(土) 22:36:11.34 ID:EzpimNRg0.net
こんなに騒ぐ理由が意味不明、、
ただ期末までに含み益ある人は利確しとけよ て話でしょ?
金持ちが節税するための両建てを防ぐための措置でしょ?
逆に期末の12月は利益確定売りが多くなるから売り目線
年始の1月は買い戻しが入り易くなるから買い目戦とトレンドわかりやすくなって儲け易くなりそうだけど

244 ::2021/06/05(土) 22:36:36.36 ID:9WyWocrb0.net
金融庁の役人どもは高い給料もらってるくせに、バカしかいないのよ

245 ::2021/06/05(土) 22:37:04.58 ID:tdungnj80.net
株持つだけ損するってこと?

246 ::2021/06/05(土) 22:37:12.37 ID:vCSibGCF0.net
>>243
バカ発見

247 ::2021/06/05(土) 22:37:41.58 ID:YHdqO9D70.net
機関投資家を増税しろ
日銀とか

248 ::2021/06/05(土) 22:38:16.16 ID:9WyWocrb0.net
>>243
おまえ、本物のアホなんだな

249 ::2021/06/05(土) 22:39:07.08 ID:tWJsUIM20.net
>>243
つまり投資はするな投機だけしていろって事?

250 ::2021/06/05(土) 22:39:08.72 ID:Mjp2Djg50.net
ソフトバンクみたいな時価計上してる企業に対してじゃねぇの?
含み損で利益相殺するなら含み益で税金払えって事でしょ

251 ::2021/06/05(土) 22:39:36.93 ID:UpknI/zo0.net
茨城県が迷惑掛けてすみません

252 ::2021/06/05(土) 22:39:42.09 ID:P934NzDK0.net
デイトレ以外はするなってことか

253 ::2021/06/05(土) 22:40:21.10 ID:+KeJ/nfQ0.net
こんなことしたら誰も株やらなくなるぞ

254 ::2021/06/05(土) 22:40:44.11 ID:Om+bdfkK0.net
長期投資家って株式市場にとっても会社にとっても一番大事な存在だと思うんだが、
そいつらを潰したいの?

255 ::2021/06/05(土) 22:41:05.20 ID:OpR2msuy0.net
取るばかり考えてないで、使い道の是非をかんがえろや。

256 ::2021/06/05(土) 22:41:15.75 ID:8NSE9N920.net
むしろ大口なんかは海外に行くだろうな
ほんっとにバカだね

257 ::2021/06/05(土) 22:41:22.61 ID:C4/WdOTL0.net
金融庁にもセクシー並みのお花畑がいたのかwww

258 ::2021/06/05(土) 22:41:28.91 ID:wgkr0god0.net
やめろ
まじでやめろ
この国出ていくぞ

259 ::2021/06/05(土) 22:41:40.81 ID:JoPivFZr0.net
毎日計算、って訳には流石にいかないだろうから、
3月31日、9月30日基準って所か?

で、こんな感じかな?
100万で買った株が3月31日時点で時価200万だとする。
含み益100万だから課税額20万。(売却益に20%課税されているから、それと同じと仮定。)
20万を現金納付だが、お金が無いので株を4月1日に200万で売った(売れた)としても、
売却益100万に20%課税されるので、手取りは180万。
そこから、3月31日時点の含み益に対する税20万も支払って、手取りは160万…。

で、実際には、3月31日時点での課税を嫌った売りが3月末から発生するから、
それに乗る売り方も加わって、毎回株価は大暴落確定だから、含み益が無くなる、
という可能性もあるけど。いずれにしても酷い結果になる事は確定している。

誰も株なんかしなくなる。まだ、雀の涙でも定期預金の方が良い、って確実になる。

260 ::2021/06/05(土) 22:42:07.51 ID:lt0eFB6e0.net
機関投資家は含み益に課税されてるのかな??

261 ::2021/06/05(土) 22:42:44.96 ID:QC63nidG0.net
こんな議論で給料貰ってる連中を切れる法案を作れよ

262 ::2021/06/05(土) 22:42:46.39 ID:A9TLa2CS0.net
貯蓄税の方がまだ納得いく。

263 ::2021/06/05(土) 22:44:09.88 ID:+KeJ/nfQ0.net
これ月曜株価暴落?

264 ::2021/06/05(土) 22:44:10.30 ID:OrZN7jft0.net
おいダメだろ含み益は確定してない

265 ::2021/06/05(土) 22:45:55.10 ID:cb7+wBBa0.net
企業はされてるんだっけ?

266 ::2021/06/05(土) 22:46:46.34 ID:cb7+wBBa0.net
赤字になったら10年ぐらい税金払わんでいいの?

267 ::2021/06/05(土) 22:47:13.22 ID:A9TLa2CS0.net
必死にナンピンして含み益が出たと思ったら売る前に課税、さらに売った後に所得税。馬鹿か

268 ::2021/06/05(土) 22:47:35.37 ID:9WyWocrb0.net
>>250
検討対象は個人だぞ

269 ::2021/06/05(土) 22:47:47.62 ID:OpAwUghg0.net
バカじゃねえの誰だよこれ考えたやつ出てこいよ

270 ::2021/06/05(土) 22:48:49.91 ID:9VALmODR0.net
日銀が買ってる株の含み益にも課税しろよ

271 ::2021/06/05(土) 22:49:00.03 ID:El+liWGS0.net
含み損は返してくれるんか?

272 ::2021/06/05(土) 22:49:53.50 ID:tVurpmgl0.net
含み損には還付金よこせよ

職業柄投資で稼ぐことができない金融庁の官僚の嫉妬か?ふざけんな

273 ::2021/06/05(土) 22:50:34.95 ID:paig9AOw0.net
こんなん考えるまでもないのに勉強会とか抜かしてる時点で目眩を覚えるわw

まずはお前が自分の貯金で株やってみろとしか言えん。
含み益なんて絵に描いた餅で次の日には含み益になってるかもしれんのに利確してないもんに税金払えるかっての。

274 ::2021/06/05(土) 22:51:38.34 ID:q1WafGre0.net
配当金だけで大金を得ているやつに課税とかならいけるやろ!

275 ::2021/06/05(土) 22:53:39.03 ID:vYQm4IGr0.net
>>273
よほど実際の財政がひっ迫してないと
こんな「何としても取れるところから取る」状況にはならん
日本には頭悪い公務員に関節支配力持たせ過ぎだ

276 ::2021/06/05(土) 22:54:16.55 ID:767K8AvY0.net
自民党に非ずは人に非ず

277 ::2021/06/05(土) 22:54:38.36 ID:vCSibGCF0.net
利益を確定する前に帳簿に記載しろってことは、タイムマシンを持ってる個人が課税対象ww

278 ::2021/06/05(土) 22:55:04.73 ID:9iQdWqI40.net
こんな事実行したら、個人はみんな株止めるやろ
空売りでもするわw

279 ::2021/06/05(土) 22:55:26.04 ID:9WyWocrb0.net
>>273
モチツケ
二回目は含み損だろ

280 ::2021/06/05(土) 22:56:00.12 ID:9WyWocrb0.net
>>274
モチツケ
配当金には課税されとる

281 ::2021/06/05(土) 22:59:25.83 ID:Ml4c9LfI0.net
個人投資家の小銭じゃなくて企業の予測利益にも課税すれば?w

282 ::2021/06/05(土) 23:00:11.97 ID:fgsgD/a/0.net
日本市場が健全になるには個人投資家の参加が欠かせないと思うのだが
毎度逆の事ばかりするよな

283 ::2021/06/05(土) 23:04:03.72 ID:dcEzPpZc0.net
含み損は還付されるんだろうな?

284 ::2021/06/05(土) 23:04:34.75 ID:gbf/AMvg0.net
含み損の時は税金安くなるかな

285 ::2021/06/05(土) 23:04:51.30 ID:Czta2UUQ0.net
税金払うお金ないと、株を物納させられるの?

286 ::2021/06/05(土) 23:04:59.41 ID:f+ptIlNN0.net
こんなんやられたら速攻口座解約するわw

287 ::2021/06/05(土) 23:07:59.40 ID:+KeJ/nfQ0.net
こんなもんより公務員税取れや

288 ::2021/06/05(土) 23:08:48.47 ID:hXQE9AEP0.net
ま、現実的ではないわな
これが起きたら経済に悪影響与えるし

289 ::2021/06/05(土) 23:09:41.27 ID:Ov5HNJZs0.net
gotoやらcocoaやらオリンピック・コロナ対応の諸々で散々竹中達お友達にばらまきまくっているから増税したいんだろうね
とりあえず消費税増税って言いたいんだろうけど、いまそんなことを口にしたら袋にされるから
観測気球を上げてるだけの様な

含み益に課税したら外国人投資家が日本企業を見捨てるから難しいだろ
なんのかんの考えている振りをして結局消費税増税にもっていくんじゃない
今回の件で新聞社やその他うるさそうな連中を安全地帯に退避できるようになってるし

290 ::2021/06/05(土) 23:11:26.51 ID:2ckFgINT0.net
含み損なら減税してくれるって事なの?

291 ::2021/06/05(土) 23:11:49.37 ID:EnsbmFMV0.net
>>274
配当は課税対象だろ
株やってりゃわかるがえらい税金取られてるんだが

292 ::2021/06/05(土) 23:12:53.81 ID:Ov5HNJZs0.net
>>289
レスした後で気づいたけど
外国の投資家からはどうやって税金徴収するんだろ

293 ::2021/06/05(土) 23:14:33.71 ID:uNHO+Pt40.net
むしろタンス預金税かけろよ

294 ::2021/06/05(土) 23:16:20.91 ID:dcEzPpZc0.net
含み益が乗った
納税きたー
現金ないよ(´・ω・`)
高配当優良銘柄なのに泣く泣く利益確定
なんてことが起きかねない

295 ::2021/06/05(土) 23:16:48.78 ID:9cU+yTdu0.net
馬鹿じゃないの?

296 ::2021/06/05(土) 23:16:55.87 ID:ZAE1Ufk90.net
馬鹿なことしてねーで租税回避してる富裕層からまず取れよ

服屋とかオランダに租税回避してるやろ

297 ::2021/06/05(土) 23:17:39.27 ID:IWi6lg1x0.net
貧乏人が小銭稼いで上流の仲間入りしようなんて
そんな虫のいい話は今後絶対に許されないんだよ
虫けらは虫けらのまま生まれてから死ぬまで
上流様に平伏して養分として生きていくだけ
その子供も孫も未来永劫ね

298 ::2021/06/05(土) 23:17:52.28 ID:YEi/ljCR0.net
勝ったら俺のもの
負けたらお前のもの

299 ::2021/06/05(土) 23:19:10.45 ID:vYQm4IGr0.net
どんどん国のジャイアニズムが表に出てくるな
これまでなかった事だろ
よほど焦ってるらしいな

300 ::2021/06/05(土) 23:19:32.49 ID:9cU+yTdu0.net
こんな事真面目に考えてる奴馬鹿過ぎるから人権剥奪した方が良いよ

301 ::2021/06/05(土) 23:19:50.81 ID:0FxTc2LV0.net
上級ほど株持ってそうだけど、奴らは何らかの力で対象外になるんだろうな

302 ::2021/06/05(土) 23:20:49.77 ID:dcEzPpZc0.net
含み益が乗った
納税額確定
現金ないよ(´・ω・`)
高配当優良銘柄なのに泣く泣く利益確定
納税額確定日より株価下がっちゃった(´・ω・`)

意図せざる損失を被るなんてことが起きかねない

303 ::2021/06/05(土) 23:21:05.31 ID:eoZo2I/40.net
ワクチンでぼろ儲けしている人たちの犯罪が明らかになりつつあります。
巨額わいろで政治家、官僚、マスコミを買収し、データを捏造し、株価を釣りあげ
、ワクチン関係企業の幹部らによる利益確定売りが明らかになりました。連中の利益
は各自数億円というものです。

コロナの危険を煽り、ワクチソ接種を必死で勧める専門家らはカネをファイザーなどから受け取っている

朗報!新型コロナの軍事裁判準備【人口削減一味】日本も対象!数千人の弁護士、科学者、医療関係者が【covid-19】による人道への犯罪をニュルンベルク軍事裁判(ナチス裁判、東京裁判)とへ提訴する!コロナを支持した医者、ワクチンを接種した医療関係者、死亡証明書などを偽造した医者なども裁かれる!日本の医者も対象となる!政財界、テレビらの犯罪者多数!
参考:「コロナのお陰で昨年の死亡数は一昨年より約9400人少なかった。日本の死亡
数は毎年約2万人増えているので、平年より約3万人少なかった、つまり犠牲者は減っ
た。これが隠蔽されています。「日本のコロナ死者数や死亡率がケタ違いに少ないの
は厳然たる事実である。この謎について、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦
特定教授と、吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループが「日本では
すでに新型コロナウイルスに対する集団免疫がすでに確立されている」という。

304 ::2021/06/05(土) 23:21:07.37 ID:eqccMDNP0.net
>>282
健全になられちゃ困るんだろうな
投資市場に参入するのが当たり前になれば金融リテラシーが向上して消費増税とか国債は国民の借金とかそのあたりの嘘が通じなくなるからな

305 ::2021/06/05(土) 23:21:51.81 ID:jfk/DHOZ0.net
含み益に課税とか意味不明
利確してからも課税されるとか
この国はそんな金ないのかよ
しかも個人のみとか
機関が更に有利なってどうするんだ?
ただでさえ株価操作とかインサイダーを
機関見逃されているのにまだ個人投資家
いじめるのかよ

306 ::2021/06/05(土) 23:22:23.43 ID:/KUy8xr60.net
楽天死ぬんじゃね

307 ::2021/06/05(土) 23:22:24.85 ID:dcEzPpZc0.net
\(^o^)/
もうオシマイダ

308 ::2021/06/05(土) 23:22:48.08 ID:u/oyjjvh0.net
株はギャンブルと同じなんだし半分くらい税金で取れ

309 ::2021/06/05(土) 23:23:08.94 ID:4a1Y8OPg0.net
米国は長期と短期のキャピタルゲインの税金が違った記憶

310 ::2021/06/05(土) 23:23:35.47 ID:tyYjisYB0.net
たぬきの皮算用に課税とかえぐいのうwww

311 ::2021/06/05(土) 23:23:36.04 ID:eqccMDNP0.net
>>292
海外の証券会社で持ってるぶんはノータッチなんだろ
国内の証券口座から巻き上げる算段なんじゃね?
あとこれは個人的な疑問なんだけど海外の投資家って日本株買ってんのかなぁ?
個人的には海外の機関投資家のアセットアロケーションの一つに位置づけられてるくらいにしか思ってなかった

312 ::2021/06/05(土) 23:23:44.07 ID:99FZy9hP0.net
多分こんなの許したら暴動起きそう
もう役立たずのジジイ政治家に任せておけない

313 ::2021/06/05(土) 23:24:08.66 ID:BGOKRnHx0.net
無駄遣いして減ってきたら税金をかけまくる
国として末期

314 ::2021/06/05(土) 23:25:33.12 ID:hpT3/04c0.net
>>308
それでは 世界に見てコストが高いので
別の国に投資するだけ
そして、株価が下がり
投資した年金回収できず
年金無しの国となります

315 ::2021/06/05(土) 23:26:32.61 ID:Q0AIjgS10.net
>>308
こんなバカがまだ世の中では大半占めてるんだからな、そりゃこんなアホな事も言い出すか

316 ::2021/06/05(土) 23:29:13.23 ID:+eZ4yExS0.net
>>11
現金化しなきゃ利益にもならないのにね

317 ::2021/06/05(土) 23:29:56.25 ID:99FZy9hP0.net
金融庁は頭おかしい
厚生労働省もだけど
含み益とか現金化してないのに
アホかよw

318 ::2021/06/05(土) 23:30:08.46 ID:hpT3/04c0.net
>>308
株式投資は日本人の個人がメインじゃなく
外国企業が投資してるんですよ

319 ::2021/06/05(土) 23:30:09.56 ID:PSvaXvBg0.net
日銀がめちゃくちゃ買ってるんだから下手に株価下げる政策出したら国民年金破綻しちゃうだろ

320 ::2021/06/05(土) 23:30:55.70 ID:7Y6M1yu50.net
バカで腐った国日本

321 ::2021/06/05(土) 23:30:56.88 ID:99FZy9hP0.net
>>315
そいつ本当にあほだわ
多分頭悪くて肉体労働だろうな

322 ::2021/06/05(土) 23:32:16.57 ID:WxA/5eSl0.net
含み益って一瞬で赤くなることすらあり得るんだが?
長期保有許さないって認識でいいのか?

323 ::2021/06/05(土) 23:34:41.25 ID:M1vmrzO70.net
>>8
含み益が出た瞬間に課税プロトコルが発動されるから
その後含み損に変わったとしても逃れるのは無理。

324 ::2021/06/05(土) 23:35:58.22 ID:1kS8cZ3R0.net
 
日本は金持ちになってはいけない国になってきたな

325 ::2021/06/05(土) 23:36:44.61 ID:wU5OKJKl0.net
売却益は非課税 配当は所得税並みの累進課税でいいやろ

326 ::2021/06/05(土) 23:37:53.28 ID:8/qiPKMY0.net
一揆だな。

327 ::2021/06/05(土) 23:38:56.12 ID:TZltL47V0.net
だったらロレックスでも買って持っとく方がマシだろ
配当目的に長期保有することすら許さないなら

328 ::2021/06/05(土) 23:39:09.07 ID:TdUldBXz0.net
>>1
含み益に課税はおかしいだろ

329 ::2021/06/05(土) 23:39:27.13 ID:OAjbf9Ql0.net
>>308
金は天下の回りものなんだよ
株の旨味が無くなったらよそに行くだけ

330 ::2021/06/05(土) 23:39:44.70 ID:K8gxtuJi0.net
しかも個人投資家のってのがミソ

331 ::2021/06/05(土) 23:39:47.16 ID:Uu/E5Opq0.net
それなら含み損で金よこせよってなるなわ

332 ::2021/06/05(土) 23:41:06.88 ID:+KeJ/nfQ0.net
>>308
おまえはパチか競馬でもやってろバーカ

333 ::2021/06/05(土) 23:41:27.99 ID:eiqL+OLf0.net
株じゃないとこに投機するだけじゃない? 株から離れれば企業困るでしょ

334 ::2021/06/05(土) 23:41:31.30 ID:TdUldBXz0.net
そんなことするなら法人の売上高に課税しろよ

335 ::2021/06/05(土) 23:42:18.98 ID:rBVRLUt10.net
狂ってるな

336 ::2021/06/05(土) 23:42:32.92 ID:s42ypM3z0.net
含み損だったらお金もらえるの?

337 ::2021/06/05(土) 23:42:57.91 ID:96qAmt9e0.net
財務省がそういう方針だから
税金を取れるところから取る

338 ::2021/06/05(土) 23:43:27.08 ID:TZltL47V0.net
>>333
いやほんとそれ
貴金属とか時計とかの方がいい気がする
利益出ても申告しなきゃ課税されんというかぜったいバレんし

私費でやる分にはだけど

339 ::2021/06/05(土) 23:43:56.03 ID:8O8f+xfP0.net
>>327
そのロレックスの実勢価格が上がったら
持ってるだけで課税されるぞ

340 ::2021/06/05(土) 23:45:45.28 ID:DgXyZB7V0.net
コロナで公務員の使えなさ加減が全部明らかになったっていうのに
なんでまたこんな妄言をw
公務員全部八つ裂きでいい
今年からボーナス無しで給料半減な

341 ::2021/06/05(土) 23:45:58.02 ID:E7U/Yt/Y0.net
いい加減にしろ

342 ::2021/06/05(土) 23:46:22.70 ID:RhyXNGKP0.net
>1
つまり、儲かったらすぐ売れ、ってこと?

343 ::2021/06/05(土) 23:47:13.56 ID:uT1zgiH30.net
個人は投資すら許されなくなる時代
すげえな

344 ::2021/06/05(土) 23:47:13.96 ID:TZltL47V0.net
>>339
バレようがなくね?
現金で払って現金で売却すればいいしな

カードとか使うと足がつくから
ていうか母数が多すぎてこんなのいちいち摘発出来ないよ

まぁなんしか株以外でも何ぼでも投機先あるわな
株なんか素人がやるなら長期分散リスクヘッジ以外にメリットないでしょ

345 ::2021/06/05(土) 23:47:21.36 ID:VJnvVeQp0.net
>>1
損がでたら還付あるんか?

346 ::2021/06/05(土) 23:48:17.18 ID:8O8f+xfP0.net
>>340
公務員なんてみんな最低時給でええのよ
全てが保証されてるわけだし
なぜ実力主義の大企業の賃金を参考にするのか

347 ::2021/06/05(土) 23:48:56.31 ID:CFBQbLVK0.net
意見をニュースにする暇

348 ::2021/06/05(土) 23:48:59.76 ID:wigxsS1T0.net
国税庁と金融庁は財務省から分離しないと駄目だ。滅茶苦茶強い権限持ってて外局っておかしいだろ

349 ::2021/06/05(土) 23:50:27.03 ID:CFBQbLVK0.net
空売り制限

350 ::2021/06/05(土) 23:52:18.41 ID:coxNvSwW0.net
自民は増税しかあたまにないな
増税してよくなるんならいいけど何ひとつ解決できないただただ負担増えるだけってのがな
あれだけ中抜きさせてたら上げても一緒
さっさと消費税廃止せーや

351 ::2021/06/05(土) 23:53:07.78 ID:x2rWmDXl0.net
たぶん、戦勝国様からの司令だよ
完全に日本を潰しに来てる

352 ::2021/06/05(土) 23:54:12.33 ID:XF1HeRMr0.net
国を挙げて年末に株高にして年越したら暴落させるだろうな
税金取り逃げ

353 ::2021/06/05(土) 23:55:29.40 ID:CFBQbLVK0.net
爺の会合レベル

354 ::2021/06/05(土) 23:55:34.05 ID:/hBjy1Lg0.net
確定したときに2割取ってるのにまだ取るかw

355 ::2021/06/05(土) 23:56:30.71 ID:j30vWWPd0.net
株買ったら罰金w

356 ::2021/06/05(土) 23:58:53.60 ID:ynVzbakq0.net
企業に対しての発言権の為の投資だと
やっていられんなぁ
経営者の暴走抑制手法が無くなるね

357 ::2021/06/05(土) 23:59:59.41 ID:rEZxF0Sm0.net
なら金融庁の予算も景気に対する時価でよいんじゃね

358 ::2021/06/06(日) 00:00:19.20 ID:TDypS9QB0.net
まあこれから株価が上がるって言ってるようなもん

359 ::2021/06/06(日) 00:01:23.35 ID:M11GIvAi0.net
含み損なら還付するなら良いぞ

360 ::2021/06/06(日) 00:02:40.23 ID:svTsi5GH0.net
含み損全額補償ならいんじゃね

361 ::2021/06/06(日) 00:03:03.49 ID:TDypS9QB0.net
遠慮なく長期ホールどころさせてもらいますわ

362 ::2021/06/06(日) 00:03:12.69 ID:u31XpbRC0.net
含み益に課税ってことは利確した時の20%の税金とは別に取るってことだろ。
そして含み益が損失に変わっても取った税金は返さない…
さすがにそれは狂ってるわ。そんなの誰も株を長期保有しないし、
そうしたら日本の上場企業はほとんど外国人のものになってしまう。

363 ::2021/06/06(日) 00:03:24.15 ID:fzGMqboX0.net
これ、マジでやったら、
株価暴落するんじゃないの?

364 ::2021/06/06(日) 00:05:04.50 ID:eMEQcqWS0.net
>>363
日本の株式市場は海外の機関投資家のものだから国内の個人投資家が焼き払われるだけだぞ、腐ってる

365 ::2021/06/06(日) 00:05:16.02 ID:OEzX9fwK0.net
え?は? 含み益に課税?
意味がわからん

366 ::2021/06/06(日) 00:05:48.59 ID:yiCXN0Nx0.net
含み損は確定申告をした人だけ3年間のみ有効です。
上昇で課税し暴落で回復する前に失効させま課税放題

367 ::2021/06/06(日) 00:06:29.83 ID:fzGMqboX0.net
>>364
じゃあ、投資家の海外流出か

368 ::2021/06/06(日) 00:06:47.94 ID:xXSiJkvp0.net
>>362
アベ「作戦通り」

369 ::2021/06/06(日) 00:07:23.01 ID:bzLSRcJV0.net
誰も株買わないよ 噂だけでも証券会社つぶれるぞ

370 ::2021/06/06(日) 00:07:23.81 ID:014OggTt0.net
nisa口座しかもう使えんな

371 ::2021/06/06(日) 00:07:28.19 ID:jXCViiJU0.net
トータルで含み損だから課税されないよな?

372 ::2021/06/06(日) 00:07:52.36 ID:55IzBbGm0.net
頭おかしいな、一揆とかはやはり必要なのかも。

持株買った場合の例
@安価に買えた分を給与所得として課税
A配当金への課税
B含み益への課税
C売却。譲渡利益への課税

普通に投資させろカス

373 ::2021/06/06(日) 00:08:10.58 ID:OEzX9fwK0.net
デイトレードしか出来なくさせる気か?
NISAとかと真逆の発想やんけ
キチガイスダレハゲ一味は狂ってるのか?

374 ::2021/06/06(日) 00:09:32.14 ID:TDypS9QB0.net
おまえらソース嫁や

375 ::2021/06/06(日) 00:10:17.12 ID:pwpoiiVB0.net
ナマポを超える収入は全額含み益なんだし
全部没収しろよ

376 ::2021/06/06(日) 00:10:59.93 ID:lYPKWvKU0.net
検討してる奴頭おかしいのか!?

377 ::2021/06/06(日) 00:11:51.19 ID:FKIksyDk0.net
NISAで普及させた途端これかよ
ぺいぺいの囲い込みしゃん

378 ::2021/06/06(日) 00:13:34.77 ID:yiCXN0Nx0.net
金持ちはシンガポールに行き無税で今よりお得になり、
海外脱出できない一般国民は未実現の利益に課税され、損失時は補填なしの一方的なか税で重税になり、成り上がり防止

379 ::2021/06/06(日) 00:13:53.61 ID:OEzX9fwK0.net
含み益に毎年20%課税、売却益に20%課税、と

地獄やんけ

380 ::2021/06/06(日) 00:14:24.08 ID:eOEjDhnn0.net
長期個別銘柄所有してた場合
(5年以上前購入した株の大半が含み益ある状態だし)
含み益がある場合課税されちゃうなら
”売ります”
もう長期投資しません

381 ::2021/06/06(日) 00:16:42.35 ID:tmh0/sPt0.net
名案だな経済を停滞させ国を終わらせるにはこれ以上の策はない

382 ::2021/06/06(日) 00:17:20.60 ID:sQEuurgZ0.net
含み損の場合、利子つけて返金してくれるんやろな?

383 ::2021/06/06(日) 00:17:29.49 ID:OEzX9fwK0.net
本気で日本国民を殺し尽くす気なんだな、スダレハゲ一味は

384 ::2021/06/06(日) 00:21:50.51 ID:7UPDOm8V0.net
そういやこれで転売屋とか死滅すんのかな

385 ::2021/06/06(日) 00:34:42.28 ID:RFYx0gY10.net
たぶんやるにしても20パーより下げてくるんじゃないかね?数%とかにして、まぁこのくらいなら少し耐えるかみたいに少しずつ搾り取れるライン探って。

クッソ腹立つわほんま

386 ::2021/06/06(日) 00:37:35.44 ID:D1Y9YYEk0.net
市場参加者の入れ替えが促進されるのはいい
含み益のまま放置してる奴らは動かざるを得なくなるだろ
下手に動いてクソ株掴んで退場してくれる人が増えれば流動性もあがる

387 ::2021/06/06(日) 00:42:04.19 ID:z4ZZ+M/o0.net
含み損には損益通算とかするんだろうけど確定申告が面倒くさすぎそう

388 ::2021/06/06(日) 00:42:49.83 ID:z4ZZ+M/o0.net
>>386
やる人減るから流動性も下がるし値段も下がるよ

389 ::2021/06/06(日) 00:43:01.78 ID:pTBdzzLC0.net
なんでもかんでも捥り取ったら花も実もない枯れ木になるだろ?
基地外上級どもは国民殺す気で満々だなw

390 ::2021/06/06(日) 00:43:33.47 ID:cO8Q2fNZ0.net
はーい。
国内から海外の金融業者撤退してシンガポール行きですねー。

国内の金融業者もシンガポール行きですねー。

391 ::2021/06/06(日) 00:44:43.68 ID:014OggTt0.net
NISA作った人達の反対勢力が推し進めてるのか?

392 ::2021/06/06(日) 00:47:03.77 ID:QLxfE+zM0.net
働いて所得税、運用の雑所得にも課税
とうとう持ってるだけで課税
ホント死ね

393 ::2021/06/06(日) 00:47:06.57 ID:eMEQcqWS0.net
>>391
金融庁はNISA推進だったはずなのになあ、財務省からの差金だと思うけど

394 ::2021/06/06(日) 00:47:51.52 ID:l/1WRW8z0.net
意味が分からん。今のままでいいだろ。
どうせ使うとなったら現金化するしかねぇんだから。もっと取りたいっていうならその時の税率を上げればいいだけだろ。
議論になる時点で意味不明。

395 ::2021/06/06(日) 00:48:38.37 ID:OEzX9fwK0.net
遂に含み益という幻にまで課税し始めるのか キチガイ過ぎて本当に笑えねえ

396 ::2021/06/06(日) 00:51:21.43 ID:zK1nM25R0.net
こんなことしたら資産を運用する額が確実に減る。株価が下がるな。

397 ::2021/06/06(日) 00:51:43.47 ID:l2G9dfvd0.net
明日の株式市場が楽しみだな

398 ::2021/06/06(日) 00:52:51.77 ID:VG+TdskF0.net
本当、財務省のバ官僚は
取れるところから金を取ろうとするな
国民を奴隷化したいのかこいつらは

399 ::2021/06/06(日) 00:54:20.15 ID:v7gCJ75X0.net
もう終わりだよこの国の人は左寄りと思ってたが金持ち優遇派だったか

400 ::2021/06/06(日) 00:55:36.20 ID:+qmkuKxX0.net
これだと、企業の土地の含み益にも課税すべきじゃね?

401 ::2021/06/06(日) 00:57:47.09 ID:uABUTTgS0.net
んなことしたら誰も株長期でもたんわw

402 ::2021/06/06(日) 00:58:21.44 ID:WHDP0K800.net
株始めてから5年で200万くらい負けてるのに、今年の初めに50万程度利益出ただけで20%持って行かれるからな
まだ一円も儲かってないのに何で税金取られるんだよ

403 ::2021/06/06(日) 00:58:40.86 ID:6w9Upaut0.net
含み損には何も手当てが無いの?

404 ::2021/06/06(日) 00:59:03.30 ID:Dr0wDmdP0.net
終わったな
こりゃみんな国外に拠点移すわ

405 ::2021/06/06(日) 00:59:35.80 ID:LMnpQa7V0.net
バカじゃないの

406 ::2021/06/06(日) 01:00:15.02 ID:1ln6Nyhe0.net
個人の株取引よりAmazonに課税する方法考えた方が賛同を得られそうだけど

407 ::2021/06/06(日) 01:00:20.34 ID:5pw5fwvT0.net
なんでこんな発想になるんだよ頭おかしいわ

408 ::2021/06/06(日) 01:01:19.15 ID:cO8Q2fNZ0.net
株したことない奴が株のルール決めようとしてるのでは。

409 ::2021/06/06(日) 01:02:33.62 ID:ACzSpETW0.net
月曜日の相場がどーなるやらね

410 ::2021/06/06(日) 01:06:15.97 ID:8/kckc9i0.net
>>1
さすがに低脳すぎるだろ
決済前に課税するとか
資産税の対象として評価額を時価で見るってならわからんでも無いが

411 ::2021/06/06(日) 01:08:09.02 ID:gIib5F3d0.net
政治家の地盤、看板、鞄に100%の相続税を

412 ::2021/06/06(日) 01:08:37.01 ID:sgOS3Avn0.net
ならもう期待値低すぎでバカみたいじゃん
せめて富裕層だけにしてくれよ

413 ::2021/06/06(日) 01:09:55.15 ID:16+ySSCd0.net
>>412
そうでしょw

孫正義や柳井から徴収

414 ::2021/06/06(日) 01:12:38.59 ID:jkLUy47l0.net
じゃあ含み損は還付してくれるんやな?

415 ::2021/06/06(日) 01:12:43.28 ID:u5E5u7aV0.net
含み損に変わったら返還してくれんの?

416 ::2021/06/06(日) 01:12:58.60 ID:EBIhZBgW0.net
含み損も所得税控除してくれ

417 ::2021/06/06(日) 01:15:59.80 ID:20eE4b0u0.net
含み損も…てことならそれ含めて総合課税にすればいい
最高税率は地方合わせて5割だっけか
細かいことは忘れたが、源泉分離課税の2割という特典を捨ててもいいならそれでもよかろう

418 ::2021/06/06(日) 01:16:47.87 ID:fTonZ0uD0.net
塩漬けしている分の含み損を持ってる大多数の個人投資家は税金が軽くなるんだろうな

419 ::2021/06/06(日) 01:16:52.04 ID:sQEuurgZ0.net
宗教法人に課税してみーや、取りやすいとこばかり狙いやがって

420 ::2021/06/06(日) 01:18:29.36 ID:cO8Q2fNZ0.net
というか、税金取る仕組みに無駄金かかってるだろ。

全部デジタル化して全国の税務署閉鎖しろ。

421 ::2021/06/06(日) 01:20:18.15 ID:5VOQFEXU0.net
そんなケチなこと言ってないで
所有資産に毎年課税したらいいと思う

422 ::2021/06/06(日) 01:25:15.73 ID:B/M1a9zB0.net
孫みたいな創業者は免除なら不公平極まりない。

423 ::2021/06/06(日) 01:31:48.88 ID:9MaVTh8X0.net
誰経営者も株握ってられなくなって誰も株保有しなくなって上場してる株式会社が成り立たなくなるだろ 

424 ::2021/06/06(日) 01:33:02.06 ID:HtleqWmT0.net
さすがに最終的に儲けた場合は二重課税はしないと思うが、もし最終的に損した場合は返してくれるのかなあ

425 ::2021/06/06(日) 01:33:25.99 ID:16+ySSCd0.net
>>423
なんで?

426 ::2021/06/06(日) 01:34:41.05 ID:xHb84Thj0.net
もう金持ちは作らせない方向に行ってるな
日本もアメリカも

427 ::2021/06/06(日) 01:35:23.84 ID:phIBeioa0.net
>>3
国は税務と会計の違いも分からなくなったのね

企業だって税務と企業会計は別だろうに

428 ::2021/06/06(日) 01:39:02.62 ID:Gnq7JEP50.net
>>423
外国人投資家が海外から買いまくるだろ

429 ::2021/06/06(日) 01:46:53.65 ID:16+ySSCd0.net
>>426
資産数兆円の金持ちを作ったって、弊害しかないだろw

430 ::2021/06/06(日) 01:51:47.46 ID:UbLsDsrA0.net
>>402
損失を申告しろよ
3年までの損なら返ってくるぞ

431 ::2021/06/06(日) 02:00:00.93 ID:fh3tZQxu0.net
含み損になったら返してくれるのか?
しかも全ツッパで含み益になって現金なかったら売らなあかんやろ。結局同じなんよ
含み損で返してくれん買ったら投資はもうやらんで。

432 ::2021/06/06(日) 02:01:00.52 ID:1rz07Q0K0.net
いやいやいや
アホか

433 ::2021/06/06(日) 02:02:39.83 ID:fh3tZQxu0.net
あと保有目的で株が持てなくなるわな。
創業者が3割放出して、残りの7割の含み益に税金来たら誰も上場なんかせんぞ

434 ::2021/06/06(日) 02:03:51.25 ID:nG+wSGH70.net
中身は読んでないけど個人投資家だけが対象なんて無理だろ
読む価値もないw

435 ::2021/06/06(日) 02:05:39.98 ID:sEwQQ1gq0.net
どうせなら貯金に課税しろよ

436 ::2021/06/06(日) 02:08:45.18 ID:/9DwQLMw0.net
実現してないのに
アホなのかな

437 ::2021/06/06(日) 02:11:01.26 ID:HmjeW1ou0.net
株価は下がるんだろうな
FXやらビットコインもまとめて
召されるの?

438 ::2021/06/06(日) 02:21:50.47 ID:0L/8jajm0.net
>>426
株なんて大半が大損

439 ::2021/06/06(日) 02:23:13.86 ID:oaVE42Lm0.net
機関投資家と違って相場が悪いと思ったら無理して売買しなくてもいいのが個人のメリットなんで
たいして儲かって無いけど一応プラスだからまだホールドしてるって銘柄は結構多いのに売りを促進させたいのか?

440 ::2021/06/06(日) 02:24:58.57 ID:/dybrBI10.net
インフレに伴うタンス預金の目減りを減損として損金扱いさせてくれるなら賛成だな

441 ::2021/06/06(日) 02:32:35.35 ID:xzvcvY1w0.net
未実現の利益なのに課税していいの?

442 ::2021/06/06(日) 02:33:26.21 ID:c85dB1J00.net
創業者の持ち株はどうなるんだよw
上場した時の初値が基準?それとも全部含み益?
なんかガセ記事じゃねーの?

443 ::2021/06/06(日) 02:34:30.47 ID:Tg/ITUvP0.net
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

444 ::2021/06/06(日) 02:34:46.45 ID:Tg/ITUvP0.net
まちがえた
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ

445 ::2021/06/06(日) 02:35:31.13 ID:SOe57Fn40.net
バカチョンは歴史歪曲を行おうとするド低脳障害朝鮮モンキー
卑劣で妄言癖のある下等韓国猿は皆殺しにすべき

446 ::2021/06/06(日) 02:38:20.25 ID:OAiOYoMn0.net
アメリカみたいに長期保有はキャピタルゲイン税率下げるとかの方が良くないか?
短期は1年とかは1番高い
長期で持てば年金問題解決して、国も国民もwin-winだろ?

447 ::2021/06/06(日) 02:40:55.65 ID:scuW+UJy0.net
まあ、もはやお金と同等の意味を持つ投資対象もあるから
利確という考え方自体に無理が出てきてはいるな

448 ::2021/06/06(日) 02:43:59.36 ID:syWUVVVW0.net
こんなことしたら、日本市場から外人全部銭引き上げるで、取引八割り以上外人で維持しとるのにアホじゃろ

449 ::2021/06/06(日) 02:45:38.91 ID:bkLNWNnD0.net
それじゃ、過去の損失を穴埋めしてくれよ。
3年で元を取れなかったやつを

450 ::2021/06/06(日) 02:45:51.34 ID:16+ySSCd0.net
>>448
取引の半分以上は、コンピューター自動取引だから、そうはならない

451 ::2021/06/06(日) 03:11:24.90 ID:lmM6ec/L0.net
個人投資家の9割が負けなんじゃなかったっけ?
国が相当損して穴埋めしたい感じかな

452 ::2021/06/06(日) 03:15:47.07 ID:2tRDje670.net
酷え〜

453 ::2021/06/06(日) 03:16:20.85 ID:OAiOYoMn0.net
おい待て
日銀のETFの含み益はどーなるんだ?

454 ::2021/06/06(日) 03:25:42.81 ID:wa1UawPo0.net
GPIFとか、すごい納税額になりそう

455 ::2021/06/06(日) 03:27:48.28 ID:wa1UawPo0.net
含み益に課税、最終的に売却損益で年金が消える

完全なる消えた年金w

456 ::2021/06/06(日) 03:36:26.26 ID:OAiOYoMn0.net
GPIF
含み益
課税
暴落
買い増し
含み益
課税

ん?
これ永久機関出来ちゃったかも!?

457 ::2021/06/06(日) 03:44:36.08 ID:gTvVT+mU0.net
トヨタは上場来高値らしいが自社株の含み益も課税すんの?初値20円台だったような

458 ::2021/06/06(日) 03:48:24.57 ID:auZOEQMX0.net
なんでこんなにmarketが不安定になること言い出すんだろう
先進国じゃないよ

459 ::2021/06/06(日) 03:49:01.03 ID:ISZ/oQaN0.net
だとした場合、どうやってその払うべき税金を得るんだよ、クソバカ!!!

460 ::2021/06/06(日) 03:52:58.19 ID:EmI1I34i0.net
投資して2000万貯めろって太郎が言ってたじゃん
それは嘘だったの?

461 ::2021/06/06(日) 03:56:16.91 ID:pfNPsHbW0.net
こんなめちゃくちゃな税制案通るわけないw

462 ::2021/06/06(日) 03:56:55.55 ID:16+ySSCd0.net
>>461
もう主要7カ国(G7)では施行されてるんだがw

463 ::2021/06/06(日) 03:59:02.45 ID:GmLjuIOg0.net
日本の株式市場を崩壊させて、第2のバブル崩壊させる気なんだろな。

464 ::2021/06/06(日) 04:02:06.31 ID:UUmjH2ve0.net
デイトレ推奨って事か

465 ::2021/06/06(日) 04:02:35.64 ID:vy8HtnI+0.net
株や仮想通貨に金入れて上がった瞬間だけ課税するのか
そんなのどうやって調べるんだ?

466 ::2021/06/06(日) 04:03:43.14 ID:pfNPsHbW0.net
>>462
よそはよそうちはうち(´・ω・`)

467 ::2021/06/06(日) 04:11:03.99 ID:zTfdH9uo0.net
高配当株投資も成長株投資も終わりか

468 ::2021/06/06(日) 04:13:56.06 ID:SwuWN9Ws0.net
これはやばい 長期保有をやめさせる政策か

469 ::2021/06/06(日) 04:16:29.88 ID:JMBh4B0a0.net
施行されたらFX業者が即撤退するだろ
後、個人ってのが意味わからんな
強者を守り弱者を挫くってか

470 ::2021/06/06(日) 04:17:13.41 ID:FawM9fh00.net
テンバガー狙えないやん

471 ::2021/06/06(日) 04:22:39.21 ID:om/6MV+b0.net
日本はどんどん社会主義国になってる
早く海外に逃げなきゃ

472 ::2021/06/06(日) 04:24:43.60 ID:FawM9fh00.net
ニートは株やめてナマポ申請すればいいのか

473 ::2021/06/06(日) 04:31:31.49 ID:6lYeb6p00.net
>>451 は現状を間違って認識したり、現状を把握で出来ない人、そして何をやっても失敗したり
他人の責任にする人

474 ::2021/06/06(日) 04:33:19.92 ID:gSjWVPD+0.net
>>1
法人だと普通なのだけど...
含み益自体を利益と見る、当たり前だけど売却してそこで利益でても払った分と相殺されるからまぁあんまりかわらん。
非上場株を安値で頂いた時、本来の評価額との差がまんま利益になり、その年に課税されるからキャッシュがなければ売るしかなくなる。
まぁ、法人の場合利益の調整弁につかわれてしまうから当然といえば当然。個人に適応は意味わからん、個人投資家増やしたかったんじゃないのか。

475 ::2021/06/06(日) 04:36:29.41 ID:5zvlwlwe0.net
これ施工されたら高配当銘柄で含み益出さずに配当得た方がお得になるってことか

476 ::2021/06/06(日) 04:37:45.97 ID:2Alb/6wH0.net
結果ロスカットだったら返してくれんのかよ

477 ::2021/06/06(日) 04:37:55.78 ID:16+ySSCd0.net
>>475
いやいやw

含み益あったほうが資産は多いだろがw

478 ::2021/06/06(日) 04:38:56.29 ID:gSjWVPD+0.net
>>402
パチンコじゃないんだから
この程度の知識で株やる奴がいるから負けが多い。

479 ::2021/06/06(日) 04:40:57.92 ID:16+ySSCd0.net
>>474
だよね。

売ったら売ったで税金掛かるのにw

貧乏ジャップには、総合課税で相殺できるメリットもあるよねw

480 ::2021/06/06(日) 04:41:18.88 ID:BPu728zb0.net
小規模事業共済が捗るわ
ってここで余計なことをいうとこっちもやぶ蛇で改悪されたりするから言わんほうがええか?w

481 ::2021/06/06(日) 04:42:15.56 ID:NwnVxfBY0.net
これデリバティブに対してのみか
ソースはよく読もう

482 ::2021/06/06(日) 04:44:20.97 ID:s95OVKkr0.net
>>481
それでも週明けの日本株はヤバイ

483 ::2021/06/06(日) 04:46:00.39 ID:FawM9fh00.net
長期保有する人が居なくなったら、空売りファンドやりたい放題だな

484 ::2021/06/06(日) 04:47:07.81 ID:BHXbLUhp0.net
含み益全てに課税と言うのは頭がおかしいが損益確定時に課税と言う概念からすれば
持ち株を担保に融資を受ける時点で利益を受けているのだから清算課税が必要と言うのもわかる

485 ::2021/06/06(日) 04:48:04.83 ID:LshnNp5G0.net
はあぁ?
利確してない状態に課税とか理不尽すぎる

486 ::2021/06/06(日) 04:53:08.15 ID:o8zC6nVb0.net
企業の在庫商品にも課税するの?

487 ::2021/06/06(日) 04:54:14.55 ID:BPu728zb0.net
>>486
じゃあ、売れる前に費用計上してもらわなあかんな
まあ毎年年末の棚卸し面倒くさいからな

488 ::2021/06/06(日) 04:54:19.06 ID:5KZ9H49e0.net
含み益なんて毎秒変わるだろ

489 ::2021/06/06(日) 04:54:55.26 ID:gSjWVPD+0.net
>>476
確定申告時に課税されると思うから取得時の評価額と年末の評価額を比べて少なければ払わなくてよい。
2年目は去年の評価額と今年の評価額を比べる。
途中で払って最終的に税金払ったのにトータル負けならば、税金分は戻ってくる。まぁ、当たり前だけど...
自動では戻ってこなく還付処理しないといけないけど

490 ::2021/06/06(日) 05:04:58.83 ID:D9/PZXRp0.net
絵に描いた餅の含み益でどうやって税金払うんだ?

491 ::2021/06/06(日) 05:11:45.59 ID:c2xJGpJ70.net
>>490
有価証券や不動産を相続したときはどうやって税金払うのか

492 ::2021/06/06(日) 05:15:33.79 ID:KW3d1EAg0.net
役人や有識者()は思っている以上に馬鹿なんだな

493 ::2021/06/06(日) 05:17:17.08 ID:J7KTmNLk0.net
クラウドファンディングは投資と言えるだろうけど
株の売買はただ株主の名義変更しただけ
名義が変わっただけなのに俺は投資家だ株を買ってやった感謝しろよってバカだろ

494 ::2021/06/06(日) 05:25:53.11 ID:gSjWVPD+0.net
>>493
株を買うこと自体が権利を買うことだから間違ってない。お前がバカ。

495 ::2021/06/06(日) 05:29:42.84 ID:Ngcv5dZN0.net
含み損も加味してくれるなら良いよ

496 ::2021/06/06(日) 05:32:36.25 ID:ILVHEO0L0.net
公務員って税金食ってるだけだよね?
新しい税をつくって飯食ってるだけじゃないか
無駄なことは止めてテメーの給料下げとけゴミ野郎

497 ::2021/06/06(日) 05:34:39.63 ID:ISZ/oQaN0.net
この法案はどう考えても、間違いなく売り圧力になるだろ
放置で問題なかったものに、税金が掛かるんだろ
例えば前半10年間は含み益が出てて、次の後半10年間は含み損だった場合、前半の払った税金はどうなるんだよ!?

498 ::2021/06/06(日) 05:37:26.55 ID:KW3d1EAg0.net
>>493
その企業自体の分割所有者だよ?
クラウドファンディングのエンジェルよりも立場は上

499 ::2021/06/06(日) 05:39:35.13 ID:M0gGpWBA0.net
爆下げ来るな

500 ::2021/06/06(日) 05:40:22.72 ID:J7KTmNLk0.net
>>494
その権利主張がウザいんだよ
株式会社は金が欲しいけど口は出さないで欲しいんだわ
本当に感謝してるのは会社立ち上げとかの新株発行時に株買って金を出してくれたやつだけだから
発行済みの株買って口出してくるヤツは乗っ取りとか優待とか会社の事より自分の利益の事しか考えてないクズ

501 ::2021/06/06(日) 05:45:34.21 ID:KW3d1EAg0.net
>>500
じゃあ上場しなければいいw
非上場で居続けることを宣言して売り買いが手軽にできないなら株式の値段はめっちゃ安くなるから初期の出資者も値上がりが期待出来ず集まらない

502 ::2021/06/06(日) 05:49:51.99 ID:J7KTmNLk0.net
上場して更に新株発行して金を集めるだけ集めて
上場廃止で退場していく企業もあるわな

503 ::2021/06/06(日) 05:51:27.48 ID:hL6gKKKl0.net
>>501
もしくはプレミアム価格出して自社で株を買い取るか。
実際にNTTはドコモでこれをやって完全子会社化した。

504 ::2021/06/06(日) 06:05:04.52 ID:Zrd7TVle0.net
含み益に課税とか理解不能wwww
こんなアホなことやってるのは日本だけ
マジで自民党より中国共産党だわ

505 ::2021/06/06(日) 06:07:56.84 ID:AjPfQ+pS0.net
含み損は控除できるんだろうな

506 ::2021/06/06(日) 06:09:28.07 ID:qhIqjccu0.net
含み損なら還付金を祓うべき

507 ::2021/06/06(日) 06:16:35.88 ID:UJzwiF320.net
国民から取って盗って盗りまくる強い意志だけは伝わってくるな

508 ::2021/06/06(日) 06:17:26.19 ID:tQa7NJkO0.net
含み益に課税かなら買いねに戻るまで配当貰えばいいし戻ったら売ればいい
しあとは短期で売り買い

509 ::2021/06/06(日) 06:29:26.31 ID:OAiOYoMn0.net
レデット銘柄とか仮想通貨のボラはどの時点の価格で決めるんだ?
1日で100%上がった所で課税適用
次の日50%暴落
これヤバない?

510 ::2021/06/06(日) 06:31:06.43 ID:CtjWdFEk0.net
ETF で損益分岐点以上の株価維持してる

日銀に一番課税しないと

511 ::2021/06/06(日) 06:37:07.25 ID:MXRs0S/+0.net
無能官僚w

512 ::2021/06/06(日) 06:37:20.94 ID:sJxx9bvK0.net
持ってた株がたまたま仕手株化してはねあがって
イナゴタワーになって元通りになったとしても
その最高値に対して課税か

513 ::2021/06/06(日) 06:39:42.79 ID:aTJ1M4DI0.net
銀行に預けてもダメ投資に回してもダメ
じゃあもうタンス預金だな

514 ::2021/06/06(日) 06:43:06.01 ID:KUU3V7XD0.net
課税する前に、とりあえず公務員10000人くらいクビにしろよ。
そして、5%給与カットこれだけで1兆円以上の課税効果と同等だぞ。

515 ::2021/06/06(日) 06:44:27.73 ID:tkSe1tr+0.net
NHK解体で全て解決

516 ::2021/06/06(日) 06:45:12.55 ID:IZNZYOo50.net
>>514
2014年の消費税率アップで得た増収が同時に行われた公務員給与増額で
すっ飛んだ話を聞いてゲンナリしたわ。

517 ::2021/06/06(日) 06:46:32.19 ID:6lYeb6p00.net
>>488 税金だから毎月かかるとしたら、その月の終値で算出するんだろうな
だから、1日に買って20日に売却したら、株式にかかる税金20%+売却時の含み益に対する税金
だろうな

518 ::2021/06/06(日) 06:53:39.85 ID:SAWfKB8u0.net
>>512
マザーズとか東証2部なんか買えなくなるな

519 ::2021/06/06(日) 06:56:12.22 ID:OEzX9fwK0.net
デリバティブに限定って言う輩がいるけど、どこにも書いてないしな
株や投信、不動産まで全部だろコレ

520 ::2021/06/06(日) 06:57:52.63 ID:vN2epN1x0.net
俺の含み益6千万くらいあるんだけど、買いっぱなしだから税金払えないねん

521 ::2021/06/06(日) 07:09:33.26 ID:l0PxKJWM0.net
これデリバティブのことやんか。

522 ::2021/06/06(日) 07:14:11.48 ID:q0rxafJE0.net
利確してないのに課税は気狂いすぎる

523 ::2021/06/06(日) 07:16:14.45 ID:EMxLuH0N0.net
こんなの皆余計な株引き上げるんじゃね
中小は壊滅祭りか?
まだ良く解らん部分有るけど

524 ::2021/06/06(日) 07:23:15.67 ID:mtrxf2M80.net
FIREされたくないんだろうね

525 ::2021/06/06(日) 07:27:31.95 ID:bxzts78a0.net
含み損になったら返してくれるの?
投資は利確するまで分からんのだよ

526 ::2021/06/06(日) 07:30:03.31 ID:pbnMe3cu0.net
これはいい事だわ
仕事が大してできないくせに、株やら仮想通貨やらで儲けたと調子に乗ってる同僚がいてムカついてた

527 ::2021/06/06(日) 07:32:22.87 ID:OEzX9fwK0.net
>>525
金融庁「損については控除しません」

528 ::2021/06/06(日) 07:32:49.53 ID:OEzX9fwK0.net
>>520
それを払えって事です

529 ::2021/06/06(日) 07:33:59.18 ID:Bj0qc7NX0.net
>>1
上級が逃げ道確保出来てるから導入します。

530 ::2021/06/06(日) 07:34:34.16 ID:y0Hg2SJj0.net
>>1
まずはNISAやつみたてNISAやめろよ。
今でさえ20.315%税金が取られてんのにふざけんな。

531 ::2021/06/06(日) 07:39:20.83 ID:2KjdxIWx0.net
増税したいなら非課税のidecoとnisaの廃止縮小が一番筋が通ってる

532 ::2021/06/06(日) 07:46:45.47 ID:sJxx9bvK0.net
かん違いされた日本のズームもこのピークで課税されるんか
https://i.imgur.com/bO7JfXT.png
https://i.imgur.com/qj2LjNV.png

で、なんで今あがってるんや??

533 ::2021/06/06(日) 07:47:22.43 ID:PLy3+B5C0.net
とりあえずどんな仕組みで税率どれくらいを考えてるのか知りたい。

534 ::2021/06/06(日) 07:50:25.94 ID:L3Fhy1gv0.net
>>521
そういうこと
陰謀厨はバカしか居らんから1人で話し大きくして騒いでるけどなw

535 ::2021/06/06(日) 07:54:06.01 ID:6lYeb6p00.net
>>534
https://imgs.coinpost-ext.com/uploads/2021/06/kinnyutyo_0605.png

536 ::2021/06/06(日) 07:57:32.39 ID:ISZ/oQaN0.net
じゃもういいや
アホらしいから投資しねえわてなるな

537 ::2021/06/06(日) 07:58:59.74 ID:DYG1ET410.net
含み益課税とか頭沸きすぎだろ

538 ::2021/06/06(日) 08:01:42.90 ID:ISZ/oQaN0.net
>>521
デリバティブならいいという理屈は何?
株だろうとFXだろうと仮想通貨だろうと、対象の違いは制度の問題とは関係ないと思う

539 ::2021/06/06(日) 08:13:02.26 ID:lqOv44ZC0.net
ふざけんな!

投資なんてしたことないしよくわからんけど

540 ::2021/06/06(日) 08:16:26.03 ID:jd74CrsN0.net
これ脱税野郎が租税回避できなくなると困るんで慌てて炎上スレ立ててるだけだろw

541 ::2021/06/06(日) 08:22:49.86 ID:1QLRIhRf0.net
投資はやってないけどこれはさすがにおかしいだろ。
含み益出した翌年に含み損してることもよくあるだろうから、計算が膨大になるぞ。

542 ::2021/06/06(日) 08:28:01.15 ID:Pebi9bQo0.net
ほんまこいつら奪うことしか考えないな。絶対にゆるしたらあかん

543 ::2021/06/06(日) 08:31:43.72 ID:C10Y045K0.net
バッカじゃねーの!?とか思ったが万年含み損の俺には全く関係ない話だった

544 ::2021/06/06(日) 08:37:46.07 ID:jaeu3big0.net
現金しか持てない状態にするからデフレになるのに、
後ろに居る財務省は何を考えているんだろう

545 ::2021/06/06(日) 08:39:37.22 ID:BPu728zb0.net
>>544
権限拡大と出世

546 ::2021/06/06(日) 08:40:38.92 ID:+SYxXqtP0.net
含み損も加算なら大歓迎。
常に含み損だから。

547 ::2021/06/06(日) 08:42:09.01 ID:jaeu3big0.net
>>545
「Zの鼓動」が感じられるニュースだな

548 ::2021/06/06(日) 08:45:30.33 ID:6lYeb6p00.net
>>534 理解した?

549 ::2021/06/06(日) 08:45:53.52 ID:QzTkWNQC0.net
インカムゲイン税率40%でいいから含み益課税はやめちくり!

550 ::2021/06/06(日) 08:46:14.90 ID:GpfbzD7m0.net
検討段階で終わる

551 ::2021/06/06(日) 08:48:25.98 ID:xM48K1mT0.net
こんなんやから日本株はー言われんやぞ
全く経済成長してないのにアホちゃうか
まず経済音痴のアホウに引退してもらえよ

552 ::2021/06/06(日) 08:51:07.61 ID:/nftoQG30.net
株で含み益に課税するなら
商店だって売れない商品を棚に置いてるだけで含み益を課税されちまうよな
これはこええよ

553 ::2021/06/06(日) 08:53:27.86 ID:QJVyYhy80.net
https://coinpost.jp/?p=251009だと
デリバティブ取引を含む金融取引において、条件付きで損益通算を認める案も出た。


だから、デリバティブ限定じゃないんじゃないの?
限定でいて欲しいけど…

554 ::2021/06/06(日) 08:54:42.29 ID:sq0OsOLq0.net
俺は歩く含み益と呼ばれてる
怖いか

555 ::2021/06/06(日) 08:54:42.38 ID:/nftoQG30.net
>>○ 時価評価については、対象者全員に強制的に課すべき。
>>一方、含み益に課税されることで、
>>キャッシュフローがないところに課税が生じる可能性がある。

確定益が出ない限り課税できない、だから確定しなくても課税してやろうと
すなわちアホールド税ということ。
だがアホールドしてたとしても、アホールドしてればもらえる年2回の配当には課税してんだからこれで十分だろうが
バカどもが

556 ::2021/06/06(日) 08:54:53.55 ID:ISZ/oQaN0.net
>>549
コラコラ、どさくさに紛れて何言い出すんだよ
ていうか手前、40%以上払ってる高額所得者だろ
悔しいから飯奢ってくれ

557 ::2021/06/06(日) 08:56:45.58 ID:xXSiJkvp0.net
含み益にも課税します!利確しても課税します!

558 ::2021/06/06(日) 08:57:21.43 ID:dxjAo6k40.net
これってただのアベノミクスの出口戦略なんじゃないの

559 ::2021/06/06(日) 08:57:43.86 ID:rlsjB5LZ0.net
利確の時にもがっちり取るのにな
どうせそっちも税率あげるんじゃないの

560 ::2021/06/06(日) 09:01:54.43 ID:qiW2Q9rr0.net
投資なんて言ってるけど、殆どの人はお金を増やすために売買してるだけだからな。
どんどんやればいいと思うよ。

561 ::2021/06/06(日) 09:04:17.72 ID:pbnMe3cu0.net
fireなんてさせないからな
仕事中にチャート見ている暇があるなら、一件でも多く契約取りやがれ!
ウチね若造どもに言ってやりたい

562 ::2021/06/06(日) 09:04:47.39 ID:85lotjxH0.net
お裾分けの野菜にまで課税しそうな勢いだね

563 ::2021/06/06(日) 09:06:27.80 ID:BPu728zb0.net
>>561
仕事は目的ではなく手段の一つにすぎませんよ

564 ::2021/06/06(日) 09:11:41.12 ID:WiHj5jvY0.net
>>550
普通に考えたらそうだけど案が出てくるだけでもヤバイ案件でしょ

565 ::2021/06/06(日) 09:12:10.58 ID:8KrfL7CF0.net
税務署が所有株を把握(マイナンバー)。
時期を決め、含み益を算出。
→"納税額"を決め、現金として徴収する…
やろうと思ったら、直ぐできそう。
お得意の閣議決定で実行だ。

566 ::2021/06/06(日) 09:13:53.33 ID:AM1PJ0kG0.net
ファイアへの道すら断ちに来てるよなスゲー話だ

567 ::2021/06/06(日) 09:22:14.35 ID:s6POF/dw0.net
狂ってるわ

568 ::2021/06/06(日) 09:22:41.26 ID:ZjiUG3M30.net
株の含み益に課税するなら土地の含み益にも毎年課税しろよ

569 ::2021/06/06(日) 09:28:59.94 ID:/nftoQG30.net
おれコロナで無職になっちょるから配当収入が唯一の収入源で
資産ギリギリまで株にしてるんだよ
含み益に課税されたら、持ち株を売らないといけなくなる。
含み益課税されたら年2回の配当金を取り崩してその含み益税を払わないといけなくなる。
その含み益税が払えないから株を売って確定益として20%+復興税を取られたら
同じ株を買うにも資金が20%減ってしまうわけだから、株数が減ってしまう。
するともらえる配当金も減ってしまうじゃないか。
しかもその配当金にだって所得税が課税されるんだぞ
めちゃくちゃじゃねえか

570 ::2021/06/06(日) 09:32:48.46 ID:63vUZKQD0.net
可処分所得を増やして金を流通させて消費税収入を増やす政策を考えればいいのに

571 ::2021/06/06(日) 09:33:12.85 ID:WiHj5jvY0.net
期末に鬼上げして翌日ナイアガラなんて光景が毎年見られるようになるかな?

572 ::2021/06/06(日) 09:36:31.08 ID:L3Fhy1gv0.net
金融商品の損益通算の範囲拡大したいけどデリバティブの損益通算認めると売り買い両建てして租税回避出来てしまう
その場合租税回避できないように含み益に課税するってだけの話
単なる租税回避防止策だから米国でも普通に導入されてるし、いずれ含み益全体に課税されるんだ〜みたいな陰謀論捏ねてるヤツは単なるバカw
そんなもの実現できるわけないのちょっと考えたら分かるだろ

573 ::2021/06/06(日) 09:37:07.68 ID:mzG8vWxY0.net
>>568
固定資産税

574 ::2021/06/06(日) 09:38:17.91 ID:B67QIipY0.net
普通の株は取引関係ないだろ。

575 ::2021/06/06(日) 09:39:12.25 ID:vvlhvdI20.net
>>510
これよな

576 ::2021/06/06(日) 09:41:37.46 ID:6lYeb6p00.net
ドンドン!おはようございます
○○さん、いらっちゃいます〜?
含み益がでてますよ?
○○さん〜?
お支払いただけます〜?
ドンドン!ドンドン!居るんでしょ〜?ドンドン!!ドンドン!

577 ::2021/06/06(日) 09:50:08.17 ID:ISZ/oQaN0.net
>>572
損益通算の拡大て何?
年間の確定損益に直接課税だと何か問題あるの?
それに両建て、租税回避の為にやってんのかなあ

578 ::2021/06/06(日) 10:01:04.73 ID:15dpc1Ti0.net
>>11
不動産にもやったらいいのに

579 ::2021/06/06(日) 10:03:45.05 ID:MBK8WXtc0.net
その代わり、含み損の場合国が補填してくれよ。

580 ::2021/06/06(日) 10:17:37.07 ID:nUXr4iWC0.net
>>8
翌々年の確定申告時に還付される
だから先ずは利益が出た時点の税金は払う
利益が出た後に損益になったとしてもだ

581 ::2021/06/06(日) 10:18:55.47 ID:bzLSRcJV0.net
低所得者層にあまり関係無く、富裕層に影響大 潰されるだろ、こんな法律
来週月曜日が心配だよ コロナも飽き気味で材料無いからな 売りの嵐の不安

582 ::2021/06/06(日) 10:20:14.17 ID:479VpRM00.net
>>1
それじゃ含み損の場合は、減税されるんだな!

583 ::2021/06/06(日) 10:27:38.44 ID:Rsw555So0.net
税金取られた翌日に大暴落したらダブルパンチだろ

584 ::2021/06/06(日) 10:29:04.40 ID:oGvQEUSM0.net
俺のNISAでやってる投資信託も税金取られるの(´・ω・`)?

585 ::2021/06/06(日) 10:29:16.57 ID:X5JziLG50.net
課税すれば良いけど
株下がっても良いの?

586 ::2021/06/06(日) 10:30:22.84 ID:pwGjdsfB0.net
ちょ、なんだこれ
含み益に課税なんて流動的な商品が大半なんだから止めてくれよ
せめて個人でも法人化してるやつ限定にしてくれ

587 ::2021/06/06(日) 10:32:06.40 ID:8KrfL7CF0.net
一発屋芸能人が納税で困窮しかねない
ケースと似てる

588 ::2021/06/06(日) 10:32:20.66 ID:Rsw555So0.net
課税対象日は暴落するので、その日に買えば儲かるな

589 ::2021/06/06(日) 10:32:34.83 ID:pwGjdsfB0.net
>>584
NISAまで対象になったら誰も手を出さなくなると思う

590 ::2021/06/06(日) 10:33:56.46 ID:zps5tPqp0.net
馬鹿過ぎて笑える
高学歴でも馬鹿というのが微笑ましい

591 ::2021/06/06(日) 10:34:56.17 ID:I7FB894K0.net
どうやって捻出するんだ
って利確しかない

592 ::2021/06/06(日) 10:41:54.74 ID:GyA3dX4I0.net
既に出国税で含み益課税してるが金額基準が億に設定されてるから
それくらいの規模の資産家対象かもね、やるとしても。

593 ::2021/06/06(日) 10:44:46.49 ID:7H2Af74j0.net
なんで市場が衰退する方法を考えるかな

594 ::2021/06/06(日) 10:44:48.74 ID:GyA3dX4I0.net
>>586
法人税では一部で既にやってる

595 ::2021/06/06(日) 10:46:58.67 ID:7H2Af74j0.net
規制を厳しくしてバイクの国内市場を潰し
規制を厳しくしてガソリンスタンドを潰し
規制を厳しくしてビール発泡酒市場を潰し

596 ::2021/06/06(日) 10:47:09.06 ID:0NGiGoBO0.net
含み損に還付はありますか?

597 ::2021/06/06(日) 10:52:24.98 ID:InAYz/fL0.net
年金資金の含み益からお金取る方法考えたの?

598 ::2021/06/06(日) 10:57:52.46 ID:EmsY8nMm0.net
>>421
全部固定資産税取られるのなw
まさに理想の共産主義国家の誕生。

日本の官僚って基本コレに移行しようとしてるフシあるよな。
上級国民は指導者階級だから別で。

599 ::2021/06/06(日) 10:58:55.29 ID:ionjW0uT0.net
>>596
損をした時は課税されないよ!よかったね!!

600 ::2021/06/06(日) 10:59:13.16 ID:zI+miq9M0.net
こんなことしたら、株投資する人減る一方だろ

ただでさえ、日本は株投資する人少ないのに。金の循環(株投資)を阻害する政策は馬鹿としか言いようがないな

601 ::2021/06/06(日) 11:00:15.88 ID:zI+miq9M0.net
含み損があれば、お金支給してくれるの?

602 ::2021/06/06(日) 11:01:09.83 ID:ivKXURj70.net
じゃあ含み損はマイナス計上していいのかな?

603 ::2021/06/06(日) 11:07:00.74 ID:6lYeb6p00.net
1含み益(含み益が出ている1資産価格を1とする)に対し1000円ぐらいならいいと思う
例えば
株式で石川島播磨重工業が含み益でている +1
ダイフクが含み益でている+1
キーエンスが含み益でている+1
これで合計3 だから3000円

604 ::2021/06/06(日) 11:09:34.10 ID:EmsY8nMm0.net
>>457
個人投資家だけ課税なんじゃないの?
20代で買って80代まで所有し続けてる爺さんはさっさと処分しないと差し押さえ食って家追い出されるw

605 ::2021/06/06(日) 11:10:56.75 ID:X5JziLG50.net
>>601
確か生命保険も同じ扱いで控除の対象で無かったかな?
損したら恥ずかしくて申請した事ないけど

606 ::2021/06/06(日) 11:12:13.23 ID:uLbYIhRv0.net
個人投資家が機関投資家に対抗できる唯一の手である長期保有のドルコスト平均法を潰してくるとはたまげたなあ、下級国民は投資なんかで金を増やすのは許さんってことなんか

607 ::2021/06/06(日) 11:12:18.28 ID:wfa5iLiW0.net
飲食店への能なしばら蒔きのせいで、こんなアホな事考えてる奴の頭の中どうなってんだろうなぁ。。。

大人しい日本人も、少しは国に分からせるような行動取らないといけない時期なのかもね。

608 ::2021/06/06(日) 11:12:34.99 ID:pwpoiiVB0.net
公務員の退職金も
長く勤めてれば増加する含み益だし
あらかじめ課税しておけ

609 ::2021/06/06(日) 11:13:41.83 ID:EmsY8nMm0.net
>>488
おそらく年2回とか特定日で基準価格出すんじゃないの?

610 ::2021/06/06(日) 11:20:11.90 ID:KGwVQgIA0.net
発動前に一旦利確したらええんかな

611 ::2021/06/06(日) 11:38:16.16 ID:9nzl+1LF0.net
長期保有するほど損するから
株持ち続ける意味なくなるよな
短期売買しか残らないだろ

612 ::2021/06/06(日) 11:41:51.62 ID:bSogA/qG0.net
>>454
個人投資家じゃないから無税です

613 ::2021/06/06(日) 11:42:17.68 ID:njYqnqMe0.net
毎月分配型買うしかなくなるじゃん

614 ::2021/06/06(日) 11:49:11.84 ID:OEzX9fwK0.net
>>602
金融庁「それは出来ません」

615 ::2021/06/06(日) 11:49:34.30 ID:SyA6zKxm0.net
デイトレ以外できなくなるな

616 ::2021/06/06(日) 11:49:43.15 ID:uLbYIhRv0.net
>>611
個人投資家が長期投資すると機関投資家がフラッシュトレーディングでカモにできないからな、海外のヘッジファンドと話ができてるんだろうね
外患誘致罪とか適用しろよなマジで

617 ::2021/06/06(日) 11:51:17.50 ID:V4/dewX00.net
>>1
じゃあ損したら減税しろ還付しろいってるヤツ多いけど
ギャンブルで負けた分を減税しろ還付しろ言ってるのと同じにしか見えん

いいぞもっとやれ自民党応援するわ

618 ::2021/06/06(日) 11:52:39.31 ID:SyFe+Mpt0.net
含み損したら国家が保証してくれるんだろうな

619 ::2021/06/06(日) 11:53:42.74 ID:Z9+J1LxA0.net
>>580
損益ってどういう意味がわかってるのか

620 ::2021/06/06(日) 11:54:38.26 ID:SyFe+Mpt0.net
そんなことより役立たず政党へ交付される政党助成金に30%課税しろ

621 ::2021/06/06(日) 11:59:05.84 ID:Bw5NnOEa0.net
日銀「」

622 ::2021/06/06(日) 12:00:51.48 ID:7gd5A0Wl0.net
もう貨幣経済を終焉に向かわせろ。
金本位制復活だな。

623 ::2021/06/06(日) 12:00:53.68 ID:Bw5NnOEa0.net
含み損には補助金くれるなら許すが
税金だけ取るのはバランス良く無い

624 ::2021/06/06(日) 12:06:18.88 ID:aUrh9GFc0.net
じゃぁ利確の時と二重課税?

625 ::2021/06/06(日) 12:09:11.30 ID:k++dEwzQ0.net
馬鹿な役人は、お金を取ることしか考えない。
景気が良くなって、お金が回るようになったら、放って置いても税収が増えるのに。
増税で景気が悪くなったら、また補助金を出すことになるけど。
財務省の役人は、馬鹿ばかり。

626 ::2021/06/06(日) 12:10:43.85 ID:8vxZLrWt0.net
>>618
ギャンブルで負けても自己責任

627 ::2021/06/06(日) 12:12:34.32 ID:OAiOYoMn0.net
短期の含み益に課税ならまだ分かる
流動性を犠牲にしても、国民が長期投資するインセンティブを与える方がまだええ

628 ::2021/06/06(日) 12:18:57.86 ID:MleW8v5H0.net
コロナ税も出てくるやろーなぁー

629 ::2021/06/06(日) 12:30:45.06 ID:tJrSZTIg0.net
株なんかやめなさいって事www

630 ::2021/06/06(日) 12:57:58.50 ID:EKCo3le+0.net
>>45
長期保有してもらえなくなったら、企業も困るなw

631 ::2021/06/06(日) 13:17:09.75 ID:fvPm3rD70.net
課税確定日前見越して空売りしたら儲かるな

632 ::2021/06/06(日) 13:23:12.15 ID:xRguyXad0.net
マイナンバー紐づけや含み益課税は政治家から反発あると思うのでどうかなー?

633 ::2021/06/06(日) 13:23:47.04 ID:PIpl+Bp80.net
投信が元本割れした時の分配金に課税されるのに
含み益あったら売却するまでそのままだしな
NISAぐらいで我慢しろとの事だろう

投信でスった上級がキレてんじゃんねーの

634 ::2021/06/06(日) 13:26:10.03 ID:1+5WqOSq0.net
含み損に減税してくだざぃ!

635 ::2021/06/06(日) 13:26:36.06 ID:OEzX9fwK0.net
金融庁「なお、NISAは配当や売却益のみ非課税であり、含み益には課税されますのでご注意下さい」

636 ::2021/06/06(日) 13:28:44.15 ID:ionjW0uT0.net
>>635
小額投資にすら課税するとはオシッコに税金かけたローマ帝国並みのせこさだな

637 ::2021/06/06(日) 13:33:23.16 ID:Lyn1Hhsh0.net
含み益に課税するなら、当然含み損も相殺させろよ?

638 ::2021/06/06(日) 13:34:11.12 ID:G7cWhNZo0.net
含み損は控除対象にしませんw

639 ::2021/06/06(日) 13:35:19.67 ID:ZeXLJQ7n0.net
株式の長期保有をなくして短期売買中心の市場に誘導するのが目的

640 ::2021/06/06(日) 13:40:40.25 ID:4SaTQ6pB0.net
儲けているやつは許さん!

641 ::2021/06/06(日) 13:40:40.45 ID:kAlATn5I0.net
どうやって個人投資家だと判断するんだ?

642 ::2021/06/06(日) 13:51:22.65 ID:/bNe2fSi0.net
含み益課税はムリだろ

643 ::2021/06/06(日) 13:55:53.58 ID:WiHj5jvY0.net
明日は怖いなぁ

644 ::2021/06/06(日) 14:01:25.14 ID:zOXe6bW/0.net
法的に問題ないかな
投資信託とか崩壊しそう

645 ::2021/06/06(日) 14:02:27.46 ID:JMrSQ8u80.net
含み益は利益じゃないもんなぁ

646 ::2021/06/06(日) 14:07:05.46 ID:lQwI4sTm0.net
これは貯蓄税に繋がるな
財務省はエグすぎる

647 ::2021/06/06(日) 14:08:46.27 ID:JMrSQ8u80.net
信用売りに1割の追加課税で妥協してくれ

648 ::2021/06/06(日) 14:09:22.07 ID:Q+XQkkQQ0.net
じゃあ含み損は減税してくれるんか?

649 ::2021/06/06(日) 14:14:11.49 ID:MMgY3Ppd0.net
こんな課税の理屈あるかよ
そろそそいい加減にしないか クソ老い耄れ共

650 ::2021/06/06(日) 14:19:11.66 ID:pbnMe3cu0.net
最低賃金アップ、ベーシックインカム導入とセットなら歓迎だな
コロナ給付金で株やビットコインやら買って、全然、市場に金が回らないのが許せないんだろうよ

651 ::2021/06/06(日) 14:20:56.09 ID:MMgY3Ppd0.net
>>647
空売り手数料多すぎるんだよ
これ以上毟られたら
利が全然残らないだろ 

ETFでも買わせたいのかよ 

652 ::2021/06/06(日) 14:23:59.61 ID:B8wtJXc90.net
外国人株主がいるから無理

653 ::2021/06/06(日) 14:29:15.53 ID:MW6dgSUS0.net
先オプの話でしょ 他と足並み揃えるだけ
普通株にそんなんできるわけない

654 ::2021/06/06(日) 14:34:01.54 ID:wtgJ/SWY0.net
大局的に見て株式投資は胴元側である金融機関や上級国民、既得権益側が得してアウトサイダー側が損するようにできている
胴元側が株価を好きなように操作してるんだから、大衆側はそれに踊らされるしかない
つまるところパチンコと同じ
参加するのは馬鹿らしい

655 ::2021/06/06(日) 14:39:54.58 ID:+3HNknIw0.net
NISA限度枠いっぱいで1.5倍利益出してるんだが

656 ::2021/06/06(日) 14:39:59.25 ID:R60PM0Vb0.net
外国人と機関投資家は対象外という差別だろ

657 ::2021/06/06(日) 14:45:49.69 ID:XIq90pj40.net
>>350
これ熱心なの立憲な

658 ::2021/06/06(日) 14:47:59.40 ID:v56prsR60.net
誰が考えたのか名前を出せ

659 ::2021/06/06(日) 14:48:22.26 ID:XIq90pj40.net
ソース
https://mainichi.jp/articles/20210217/k00/00m/010/001000c.amp?__twitter_impression=true

660 ::2021/06/06(日) 14:48:40.90 ID:CZEbIquz0.net
まあ金持ちから税金取ろうってバイデン流れの思考なんでしょ・・でも大きいのには向かわないってのが
なんだか省庁らしい発想だけど

661 ::2021/06/06(日) 14:49:45.96 ID:OAiOYoMn0.net
非課税のNISAの含み益を課税するのか
なる程
よく分からんw

662 ::2021/06/06(日) 14:50:37.06 ID:5P9GdlKF0.net
>>659
桜井周ってのが元凶なん?

663 ::2021/06/06(日) 14:51:55.47 ID:G7cWhNZo0.net
>>654
投資を否定するなら北朝鮮にでもいけ
中国ですら経済は資本主義を真似てるのに

664 ::2021/06/06(日) 14:54:17.91 ID:OAiOYoMn0.net
>>654
去年のボトム辺りで仕込めたから含み益が凄いぞ
お前も今度の暴落来たら買っとけ
資産形成は楽しいぞ

665 ::2021/06/06(日) 14:55:03.59 ID:lNwSaW8x0.net
あまりに誤読している人が多いので。
含み益課税の検討は、先物、オプションなどのデリバティブに限った話です。
現物株や信用取引の話ではありません。
https://twitter.com/icom_mitu/status/1400976069247717378?s=19
(deleted an unsolicited ad)

666 ::2021/06/06(日) 14:57:13.38 ID:RLRAWYi8O.net
あれだけ貯蓄をやめて投資まわせって言ってたのに方針転換?
まあ良いけどこりぁあ決まったら撤退するの確実でるだろうな

667 ::2021/06/06(日) 14:59:30.05 ID:6lYeb6p00.net
オワタ、オワタヨ
オワタ 完全にオワタヨ

668 ::2021/06/06(日) 15:18:18.90 ID:a2wrg3S50.net
含み益だけとかアホすぎて笑えねえよ
マジで役人はアホしかいねえのか?

669 ::2021/06/06(日) 15:20:33.87 ID:W9GGfzo60.net
>>624
年末持ち越して含み益に課税
大発会で売って確定利益に課税

670 ::2021/06/06(日) 15:24:55.51 ID:PXHL6eDL0.net
含み益に課税なら
含み損で還付金もセットじゃなきゃおかしいぞ

そして大量の換金と塩漬けの発生で相場はメチャクチャ
金融庁は頭おかしい

671 ::2021/06/06(日) 15:25:26.46 ID:6qt1GHxB0.net
持ちづづけると毎年税金かかるの?

672 ::2021/06/06(日) 15:26:19.70 ID:PXHL6eDL0.net
>>46
すでに予定納税という制度がある
儲けてもないのに、無いとこから税金を取られる悪制

673 ::2021/06/06(日) 15:29:54.01 ID:/VoyvQ+n0.net
これ現物取引は関係ないの?

674 ::2021/06/06(日) 15:31:50.74 ID:CCuZVwqP0.net
架空の利益に罰金

675 ::2021/06/06(日) 15:33:22.25 ID:APuyDn2R0.net
吉宗は生涯米の生産政策で悩んで米将軍と呼ばれていたが、有能な田沼は規制緩和と減税
儲かってるところから税金をたくさんとって、その上手賀沼印旛沼の干拓で米の生産量も増えたとか
その後浅間山の噴火や天変地異で飢饉が来て追放されたけど、松平定信より断然有能だと思うな

676 ::2021/06/06(日) 15:34:32.59 ID:OKSICTO30.net
親の遺産で株生活をしてる高齢ヒキからボンボン株ニート税を徴収すれば良い

677 ::2021/06/06(日) 15:35:52.59 ID:gRcO9G6M0.net
含み益増えてきたら追証発生とかするのかなw

678 ::2021/06/06(日) 15:36:18.31 ID:5eWFazA80.net
これはさすがに通らないだろ

679 ::2021/06/06(日) 15:38:05.60 ID:gRcO9G6M0.net
全力買ってる奴なんてどうするのだろw

680 ::2021/06/06(日) 15:40:25.58 ID:nT2U54n50.net
>>1
馬鹿だろ
本当に儲けてないのに
なんで課税するんだよ
異常だわ

681 ::2021/06/06(日) 15:43:13.50 ID:0wbESwlh0.net
これiDeCoとか逃げ道のないやつまでやりそう

682 ::2021/06/06(日) 15:43:51.45 ID:gRcO9G6M0.net
じゃあ積み立て年金とかにも含み益に即税金発生するのかなw

複利いかせないし積み立ての意味ねーなw

683 ::2021/06/06(日) 15:44:02.51 ID:OAiOYoMn0.net
これ一年に纏めて確定するんだよな
一々上がった下がったで課税発生は流石に無理だろ
次の年マイナスなら前年の含み益課税分は戻らないだろうから、勝ち続けるしかなくなるな

684 ::2021/06/06(日) 15:44:47.10 ID:OAiOYoMn0.net
まぁ実際には交渉中の例のアレだろ
もう少しマシな案を通したいだけだろな

685 ::2021/06/06(日) 15:46:11.19 ID:8xc7xddZ0.net
ここまで数人しか課税の趣旨理解できてなくて草
デリバティブのデの字や租税回避の租の字もほぼ出てこないなんて
終わりだよ

686 ::2021/06/06(日) 15:46:53.19 ID:0wbESwlh0.net



687 ::2021/06/06(日) 15:47:22.95 ID:gRcO9G6M0.net
何か抜け道で脱税まがいされてるから対策なのかな

688 ::2021/06/06(日) 15:48:14.90 ID:nT2U54n50.net
>>653
あ、そういうこと?
なんだ

689 ::2021/06/06(日) 15:48:21.37 ID:D902HEVY0.net
>>670
ソース読め

690 ::2021/06/06(日) 15:49:11.80 ID:D902HEVY0.net
>>679
どうもならない

691 ::2021/06/06(日) 15:50:28.83 ID:D902HEVY0.net
>>665
有能

692 ::2021/06/06(日) 16:00:32.29 ID:oJG9Nx3p0.net
将来有望な優良企業空売りする連中に課税したらいいよ

693 ::2021/06/06(日) 16:37:03.45 ID:/A6i6AYg0.net
100万損切りしたら20万還付しろや

694 ::2021/06/06(日) 16:42:19.36 ID:qr1ayUR90.net
年末に含み益出ていて税金払う義務が生じても
翌年に暴落して決算で損失になった場合、税金が払えなくなる。
これを避けるために投資家は年末までにみんな決済に走れば大暴落。

695 ::2021/06/06(日) 16:48:23.54 ID:fm3uSFYt0.net
年末課税させるためにぶち上げの雰囲気を作って、翌年奈落になるか
ぶち上げ出来ずに年末に奈落かどっちだろう

696 ::2021/06/06(日) 16:50:35.33 ID:A4DM4rcU0.net
デリバティブだけでも含み益に課税って概念自体がおかしいわ

697 ::2021/06/06(日) 16:51:17.85 ID:fm3uSFYt0.net
年末に含み益あって課税されたとして売り買いせずに翌年末に含み損だった場合税金がかえってこないとおかしいよな

698 ::2021/06/06(日) 16:55:28.34 ID:GFIdRBs50.net
現物だから安心、とかいう話じゃないだろ
逆になんでデリバティブは対象なのかと

699 ::2021/06/06(日) 17:10:59.83 ID:W9GGfzo60.net
>>698
実質、利益が確定しているのに、両建てで利益確定を先送りできるからじゃね?

700 ::2021/06/06(日) 17:22:54.36 ID:A4DM4rcU0.net
なるほどデリバティブにおける両建てによる節税への対策か(よく分かってない)
取り敢えず普通の現物取引や信用取引の含み益に課税されないなら良いけどさ

701 ::2021/06/06(日) 17:27:17.19 ID:4Vg5kcuh0.net
にわタコ
@niwatako
まとめると、
・デリバティブを⾦融商品間の損益通算の対象に新たに加え、課税の中立性を高めたい
・デリバティブの損益通算を認めると、ストラドル取引(両建てして損だけ実現)によって租税回避(課税繰延)され得るのが問題である
・デリバティブの含み損益は時価評価して課税してはどうか
です
ストラドル取引
https://pbs.twimg.com/media/E3HzydMVUAA7Kzn.jpg

702 ::2021/06/06(日) 17:31:37.71 ID:akUXvynS0.net
"特定口座","XOM","エクソンモービル","NYSE","50","-","USドル","72.2492","61.4500","3,072.50","-539.96","-14.94"

これだれか助けてくれ

703 ::2021/06/06(日) 17:35:52.03 ID:0ZBJg43R0.net
NISAで資金が逃げられなくなって含み益に課税だったら笑える。
s&p買ったら儲かるとか言ってたやつ出てこいよ。

704 ::2021/06/06(日) 17:36:43.65 ID:B6lle+p80.net
>>701
ああ、損益通算できるようにするならこれ賛成だわ
それできないから課税の繰り延べとかいうことしなくちゃいけなくなるんだからな

705 ::2021/06/06(日) 17:47:42.16 ID:E7QVUF9n0.net
>>665
それって恐ろしくて含み益のままでは年越せないよね。
年越してから急落でもしようもんならヤバすぎだろ。

706 ::2021/06/06(日) 17:54:52.57 ID:g8TKApkM0.net
特定口座利用者が多いから損益通算必須の時価評価はやらんでしょ

707 ::2021/06/06(日) 17:55:25.79 ID:bAJKXXPZ0.net
ただでさえ日本人は投資少ないのにますます投資する奴減るのでは・・・?

いったい何したいの役人どもは

708 ::2021/06/06(日) 18:16:09.80 ID:ePn0iKS+0.net
まだやってんのかよ

https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/siryou/20210510/02.pdf

これがこの会合の資料

かいつまんで話すと、金融庁は金融所得の一体化税をしたい でもそれをやるとストラグル取引という取引で租税回避の恐れがある この取引が租税回避に利用されないようにしたいので対策を話し合いましょうということ

709 ::2021/06/06(日) 18:17:03.17 ID:ePn0iKS+0.net
>>708
ストラドルだった

710 ::2021/06/06(日) 18:25:31.07 ID:ZLVinlaW0.net
含み損の時にはカネくれねぇー癖にアフォな事言ってんじゃねぇー乞食!!

711 ::2021/06/06(日) 18:32:40.78 ID:9x58n39U0.net
コレは絶対にムリ

712 ::2021/06/06(日) 18:35:24.74 ID:ErOM7EIT0.net
含み損は返せよ

713 ::2021/06/06(日) 19:14:19.25 ID:0L8i6LFy0.net
含み損、減税だろ?

714 ::2021/06/06(日) 19:19:01.02 ID:4ON/4LyQ0.net
2000kの含み損しかないからセーフ

715 ::2021/06/06(日) 19:48:10.92 ID:EKCo3le+0.net
>>215
余計に簡単に投資やめてしまうな
ようやく、投資=ギャンブルって感覚が薄れてきて一般的になってきたのに、逆行だな

716 ::2021/06/06(日) 19:49:48.72 ID:zMrmENAR0.net
未公開株とかとんでもねーことになるね

717 ::2021/06/06(日) 19:55:20.44 ID:Oi81FGC90.net
>>716
未公開株には市場価格ないから含み損益の概念がない

718 ::2021/06/06(日) 20:14:09.28 ID:OFeIQeeo0.net
>>1
こういうバカな捏造記事を書くお前が一番悪なんだよ
自覚しような

デリバティブの資産評価についての話題で
個人の株やらの話じゃない

極悪だよお前

719 ::2021/06/06(日) 20:16:02.17 ID:BiKkSqxE0.net
折角ここにきて含み損銘柄の代表格の日産がジワリジワリと上がってきたのに…またズンドコに落とされるんかよ勘弁してくれよ…orz

720 ::2021/06/06(日) 20:41:17.40 ID:MeQpccsi0.net
含み損を切るに切れなくなって
含み益は早々に確定する
コツコツドカンが更に増えるな
業者のまわしもんか

721 ::2021/06/06(日) 20:51:22.10 ID:xW50Fx3m0.net
だからな年貢だって言ってるだろ
お前らが何と言おうと国は取り上げるんだよ

722 ::2021/06/06(日) 21:01:05.74 ID:6ivdBvE80.net
>>18
ずきゅんどきゅんと走り出し〜♪

723 ::2021/06/06(日) 21:02:32.35 ID:4aGpB0fP0.net
配当生活を夢見てせっせと高配当株集めたら
配当に5割課税します!とかありうるわな

724 ::2021/06/06(日) 21:23:45.29 ID:wcEUJW000.net
>>723
配当増税は上級案件だから自民ならやらないだろう
平民官僚は躍起になるかもしれんが無駄な足掻き

725 ::2021/06/06(日) 21:24:58.96 ID:ue8CjcPA0.net
株式買うの止めたら、会社潰れていくな

726 ::2021/06/06(日) 21:38:02.03 ID:AYTDf2vD0.net
とりあえず公務員のボーナスカットしてからな

727 ::2021/06/06(日) 21:43:21.17 ID:+YNeST/Q0.net
公務員が10万人くらい割腹自殺してくれたら全然課税してくれて構わないんだけど。

728 ::2021/06/06(日) 22:03:10.49 ID:AzQIah280.net
競馬だってそうだ。
例えば、100万の馬券買って、払い戻しが90万だとしても、その90万に課税するぜ
素敵やろ

729 ::2021/06/06(日) 22:17:21.51 ID:YNBe0pyC0.net
ほとんどの人が含み損抱えてるんだから減税だろ

730 ::2021/06/06(日) 22:42:59.73 ID:pbnMe3cu0.net
公務員も結構、株やらFXやら仮想通貨やらやってんだけどな
自分達のクビ締めるとかバカだろ

731 ::2021/06/06(日) 23:21:17.91 ID:wtgJ/SWY0.net
こんなくだらない金転がしはなにも産まない
ただ一般から上級に富を移転するだけだ
働く人が勝つ世の中に戻そう
グローバリズムの腐敗をただそう

732 ::2021/06/06(日) 23:51:07.94 ID:eMEQcqWS0.net
>>654
デイトレやスイングトレードの話なら分からなくもないが資本主義ってのは長期的に見たときに株式がプラスサムになるようにできてんだから貧乏人で投資だけじゃ生きていけないやつは長期投資するんだよ
それを潰そうとしてるからこんなに叩かれるわけ、お前は更に胴元に金吸われたいのか?市場に参加しない時点で養分もいいとこだぞ

733 ::2021/06/06(日) 23:56:12.96 ID:X3ro0M5T0.net
>>665
しかし、何時かは省令で対象範囲を拡げ
ることでしょう。
一旦、消費税が導入されたら税率変える
だけになったように。

734 ::2021/06/07(月) 00:07:00.70 ID:mnIDTEps0.net
貧乏人は株の勉強しないから貧乏なのに、株で儲けてる人に文句言うからな

735 ::2021/06/07(月) 00:55:35.98 ID:Glvuu/eO0.net
>>728
そもそも確定益にはすでに税金かかってる

736 ::2021/06/07(月) 01:24:46.73 ID:KnFKeuIe0.net
マネーゲームはグローバリズムの腐敗の核心部分だ
アメリカに投資しようという風潮は日本を衰退させる
そんな金があったら国内で消費をする構造を作った方がいい

737 ::2021/06/07(月) 01:26:53.47 ID:KnFKeuIe0.net
日本から毎年毎年莫大な金額がアメリカ に流出している
この金の流れを潰せ
この金は日本で使われるべき金だ
アメリカに貯金を渡している愚民を止めろ

738 ::2021/06/07(月) 01:31:24.00 ID:KnFKeuIe0.net
アメリカに投資する風潮が流行ってるようだが、今回もどうせ騙されてるに決まってる
日本人にリスク資産を押し付け良いという罠だ
この30年日本人はそうやってずっとアメリカに騙されたきた

739 ::2021/06/07(月) 02:07:56.89 ID:96/CmPiw0.net
リーマンショックからアベノミクスまで何年あったと思ってんだろうな
損失繰り越しの期限切れてるっつーの
やるなら損失繰り越しは永久にしてもらわないと

740 ::2021/06/07(月) 04:16:41.88 ID:3oBLMwlm0.net
アメリカの投資家増税に追随だな
余計なことだけは光の速さで真似する

741 ::2021/06/07(月) 04:38:04.84 ID:GEgpTcDq0.net
金持ちか知らんが自殺寸前やろ リミッター振り切れてもう一件行こみたいなノリだよな 大丈夫か?この国 アメリカと合併して一件落着みたいなこともある?

742 ::2021/06/07(月) 04:45:20.87 ID:QeLGG+Ng0.net
国がデイトレギャンブル推奨とか

743 ::2021/06/07(月) 04:48:13.79 ID:CTybZt9N0.net
日銀にも課税されるが。

744 ::2021/06/07(月) 04:50:45.80 ID:WV06jvvq0.net
日銀から税金取れるな
日銀ってハケタカの餌食になってるところ買わないよね

745 ::2021/06/07(月) 05:27:11.40 ID:FyTwhjwS0.net
>>701
ああそういうことか、漸く理解出来たわ
別口で両建てしておくと、本口の方で利益が出た場合に両建ての一方を崩して相殺することが出来るのか。
ですぐさま両建てを買い戻し(売り戻し)すれば永久機関だね
これ考えた人、すげーな

746 ::2021/06/07(月) 06:19:03.87 ID:TbgXnwh30.net
ほんと投資する価値が無い国になったな

747 ::2021/06/07(月) 06:51:52.27 ID:yjXNUdZK0.net
まずは、宗教法人から税金とってよ

748 ::2021/06/07(月) 07:32:53.88 ID:hPLDg/BL0.net
さすがにデリバティブの両建てによる節税を塞ぐだけでしょ
普通の現物や信用取引の含み益に課税なんてキチガイ過ぎてやってる国なんて無いやろ

749 ::2021/06/07(月) 08:01:52.92 ID:bcH2ALqm0.net
>>748
でもこの国はデフレ真っ只中なのに何故か消費税が10年で倍になったからね…

750 ::2021/06/07(月) 08:08:29.22 ID:S+1nw7zW0.net
利確時に引いてる今の感じじゃいかんのか?
何でこんなめんどくさいことになってんの?

751 ::2021/06/07(月) 08:10:00.80 ID:rgeyxneA0.net
損のときに還付してくれるんですかね

752 ::2021/06/07(月) 08:15:26.99 ID:jb8Mvhvw0.net
え、じゃあ税金取られる前に売れって事?
株価そのタイミングで一気に落ちね?

753 ::2021/06/07(月) 08:55:37.39 ID:F3PCd3g+0.net
給与とも総合課税で損失も合算してくれよ
そうすれば上場すぐに買ったみかかの損失を実現できる

754 ::2021/06/07(月) 10:12:22.58 ID:a5T8kiAp0.net
研究会のメンバーに馬鹿がいて、こんな意見を出したけど、
他のメンバーに"キャッシュフローないのに課税は無理"と即座に否定されたとわけだな。

というわけで、これが実現することはないだろうけど、
研究会のメンバーは再検討が必要なんじゃないかな。

755 ::2021/06/07(月) 10:21:22.68 ID:KbayhZZu0.net
公平ってことは創業者も課税されるんだね
大変だねー

756 ::2021/06/07(月) 10:23:15.17 ID:XZ1V/cFr0.net
>>47
あれは購入時に税金取られてるからノーカンだし政治家のプール金にもなってるだろ

757 ::2021/06/07(月) 11:24:16.57 ID:HZeo2zJk0.net
基準日があるならその日にめちゃめちゃ空売り入れまくるわ。
直近で10%以上上がってる株全てにから売り入れる。

758 ::2021/06/07(月) 11:37:26.84 ID:APNL0qrz0.net
毎日課税されたら嫌だな

759 ::2021/06/07(月) 11:40:15.67 ID:+uRlMrS/0.net
日本のSQがわるい

760 ::2021/06/07(月) 11:58:23.39 ID:3hyz2wAf0.net
俺の積荷はどうなりますか?

761 ::2021/06/07(月) 12:07:12.20 ID:tCUTO3tc0.net
>>760
少額投資非課税制度(非課税とは言っていない)
とかなったら笑うな、そんなこと起きたら公務員罷免がまじで必要になる瞬間だな

762 ::2021/06/07(月) 12:08:55.20 ID:+lVUijcg0.net
>>8
税金で補填してもらおう

763 ::2021/06/07(月) 12:09:47.79 ID:aHIkJ1Pd0.net
>>760-761
金融庁「NISAは配当や売却益が非課税になるものであり、含み益に対する課税は行われますのでご認識ください」

で終わりだな

764 ::2021/06/07(月) 12:10:51.73 ID:XnlODvpE0.net
>>1
そんなことより先に、マイニングを禁止にしろ
電力を無駄に消費し環境によくないし、日本に何のメリットもない

765 ::2021/06/07(月) 13:43:12.00 ID:FyTwhjwS0.net
でもさ、両建てを利用して租税を回避するから税金を課すってことなら、それって金融派生商品に限った話じゃないんだよね。
株だって貸借銘柄はあるんだから、同じことは出来るわけで
それはどうするのっと(´・ω・`)

766 ::2021/06/07(月) 14:18:50.05 ID:Q8bqM+Wp0.net
税金払えないから株を売り払うとかあると市場が安定しないだろ

767 ::2021/06/07(月) 15:10:57.82 ID:pHy5FJhc0.net
>>1
めちゃくちゃな案だが
こんなこと言い出す奴らが経済官僚やってんのかよ日本は

768 ::2021/06/07(月) 16:47:24.83 ID:xK7j83s20.net
まぁ、ガソリンを学校のプールに貯蔵すれば良いとか言う人達だしな。

769 ::2021/06/07(月) 16:50:34.64 ID:NkwX+wwJ0.net
これ利確前に取るの?
マイナスのときの扱いはどうなる?まさかのカウント無し?

770 ::2021/06/07(月) 17:25:00.26 ID:jkyKmnZ80.net
今日含み益が120万円超えたとか庶民のささやかな喜び感じてたが、
含み益なんて利確しなきゃ幻でしょうが

771 ::2021/06/07(月) 17:28:05.03 ID:ZWzUI0H10.net
年末含み益すごくて
確定申告のとき破綻してても
税金払うんだよね

で払えなくて罪人になるの?

772 ::2021/06/07(月) 17:49:53.33 ID:bpcpsMoP0.net
FXにそんな奴いたな
大儲して浪費して次の年確定申告で払えないとか、、

773 ::2021/06/07(月) 18:25:14.69 ID:0v3R3bs30.net
>>718
そうなんか
良かった焦ったわ

774 ::2021/06/07(月) 18:49:27.11 ID:PkB6fwvY0.net
>>744
いや日銀は課税されても痛くも痒くもないぞ

775 ::2021/06/07(月) 18:59:22.08 ID:6bvbd2qM0.net
クソポジ抱えてると損益計算出来るならワンチャン

776 ::2021/06/07(月) 19:11:25.54 ID:O1EBpHTM0.net
流石に利益確定してないのにヤバすぎだろ

777 ::2021/06/07(月) 19:13:31.83 ID:yWsOyUQC0.net
ディトレのマネーゲーム大勝利で
真面目に企業応援してたら馬鹿みるとか?

778 ::2021/06/07(月) 20:07:00.79 ID:mc0mjava0.net
>>1
お前そろそろヤバいぞ

779 ::2021/06/07(月) 20:11:32.16 ID:hOrSOrZe0.net
NISAの俺高みの見物

780 ::2021/06/07(月) 20:14:59.02 ID:KSAV43fI0.net
含み損で還付してくれるなら考える

781 ::2021/06/07(月) 20:59:22.25 ID:APNL0qrz0.net
個人投資家だけが対象なのかよ

782 ::2021/06/07(月) 21:30:32.69 ID:3/WnUurY0.net
優待生活してるお爺ちゃん泣きそう

783 ::2021/06/07(月) 21:43:08.51 ID:TbgXnwh30.net
売ってない資産は個人の財産だから財産権の侵害じゃね?

784 ::2021/06/07(月) 22:03:46.94 ID:rbT//8yS0.net
ビットコインに逃げるべし。

785 ::2021/06/07(月) 22:14:49.96 ID:3/WnUurY0.net
>>783
固定資産税みたいなもんだろ
所有してるだけで税金がかかる

786 ::2021/06/07(月) 22:24:57.52 ID:aaqNx5Ti0.net
ほんとヤクザと変わんねー

787 ::2021/06/07(月) 22:48:55.92 ID:aHZmNuKB0.net
>>1
金がない?なら皇居の土地を売ればいい
そうすればまとまった金が手に入るよ

売るのが嫌?なら貸せばいい

天皇一家は京都にでも引っ越しさせとけばいい

788 ::2021/06/07(月) 22:59:40.38 ID:B/Yy6Ng90.net
含み損にも課税しそう
100万含み損だしてたら2割課税して20万とか
利益出さないことが重要

789 ::2021/06/07(月) 23:03:19.76 ID:Xl1FMAfm0.net
>>371
含み益の出てる銘柄だけ課税されるんだよ。

790 ::2021/06/07(月) 23:14:15.45 ID:TbgXnwh30.net
>>785
固定資産税は応益負担としての課税はまぁ理解出来る
でも金融資産の含み益課税は実現していない仮想利益だけに着目して、ストロー挿してちゅうちゅう吸う根拠にはならないと思うけど

791 ::2021/06/08(火) 00:24:48.95 ID:Yd59Oa370.net
配当と譲渡所得に課税してるのにさすがにアホだろ
固定資産税と違って持ってるだけじゃ何にもならんわ

792 ::2021/06/08(火) 00:36:47.10 ID:29w82xCk0.net
ぽんくずみてきたからおすすめしねえよ

793 ::2021/06/08(火) 01:00:43.50 ID:RMCN+L6V0.net
>>785
それなら、含み益に対してではなくて、時価総額に課税になるんじゃ、、、

資産全体に掛かるようになってしまうのか

794 ::2021/06/08(火) 08:03:51.87 ID:TabK5yHJ0.net
底辺社畜だけど、含み益あるんだけど
課税は勘弁してください

795 ::2021/06/08(火) 08:08:36.80 ID:xxfxRMAW0.net
イデコとかニーサで投資推奨しててこれとか
アホか?
投資辞めるは
あとは、ナマポ受ける!

796 ::2021/06/08(火) 12:46:38.89 ID:N9hK0qTX0.net
含み損にも課税しないと不公平だろ

797 ::2021/06/08(火) 12:52:19.77 ID:ie3WguDC0.net
欧米政府が株高のもたらす経済効果を重視してるのとは真逆の日本政府の投資家いじめ
バブル前までは違ったんだかね

798 ::2021/06/08(火) 13:37:32.40 ID:KaY3vrTn0.net
安心しろ、株持ってる上級がこんなん許すわけ無い

799 ::2021/06/08(火) 14:38:05.65 ID:aLqvJ+e10.net
>>798
上級のみに抜け道を用意する可能性は?

800 ::2021/06/08(火) 14:49:17.58 ID:HwIZsD910.net
含み益100万を5年持ち越したら毎年20%とられ続けて利益ゼロになるの?

801 ::2021/06/08(火) 15:10:02.89 ID:aLqvJ+e10.net
>>800
80→64→51.2→40.96→32.868だとしてもえぐい
そもそも毎年、同じ含み益に課税とかあったら意味がわからないけども

802 ::2021/06/08(火) 16:13:28.03 ID:u0DGRHO80.net
>>723
含み益でてたら課税されて配当意味なくなったりしてな。

803 ::2021/06/08(火) 16:14:15.21 ID:u0DGRHO80.net
>>800
だね

804 ::2021/06/08(火) 16:15:41.69 ID:sGXUyAdY0.net
>>803
金融庁は相当馬鹿

805 ::2021/06/08(火) 16:21:17.82 ID:sGXUyAdY0.net
>>734
そもそも税金や保険、資産運用の勉強しないからな。目先の格安スーパーの広告とかAmazonのセールとポイントしか学ばないんだから仕方がない。

806 ::2021/06/08(火) 16:27:39.79 ID:OZ8JvQzG0.net
残念だったなw結局株はギャンブルだし、真面目にコツコツ働いて貯金するのが一番なんだよボンクラ共w

807 ::2021/06/08(火) 16:33:14.58 ID:3VW+GDvo0.net
>>806
馬鹿だねえソースくらい読めよw
だからお前はいつまでもそんなんなんだよ

808 ::2021/06/08(火) 16:46:59.77 ID:zBdP+Jh30.net
>>806
株のどこがギャンブルだよ無知のばーかw

809 ::2021/06/08(火) 17:41:39.23 ID:78Xu5bpL0.net
>>8
お金もらえるんだろ

810 ::2021/06/08(火) 17:47:51.52 ID:KVjxnGFS0.net
こんなの通したら
投資って意味での株終わるじゃん

811 ::2021/06/08(火) 18:39:15.37 ID:OBpjgcXn0.net
真面目にコツコツ銀行に預けて資産を目減りさせてくれ
そして手遅れになったときになけなしのカネを相場に放り込んで皆のおいしいエサになってくれ

812 ::2021/06/08(火) 19:03:33.79 ID:wVEOaV+/0.net
金融庁サイト落ちてね?

813 ::2021/06/08(火) 20:22:39.31 ID:IUmXEsWT0.net
毎年sp500で10%上がっても相殺しそうだなw

総レス数 813
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★