2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】水道橋が落橋。和歌山市北部断水の恐れ [896590257]

1 ::2021/10/03(日) 19:41:30.29 ID:4h8OuJ8R0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
和歌山市 紀の川にかかる水道水送る水管橋の一部が川に崩壊
2021年10月03日 17時49分 NHK

3日午後、和歌山市の北部を流れる紀の川にかかる水道水を送る水管橋の一部が川に崩れ落ちました。

3日午後4時ごろ、和歌山市北部を流れる1級河川の紀の川にかかる水管橋が壊れていると通行人から消防に通報がありました。
和歌山市消防局によりますと、長さがおよそ400メートルあるこの水管橋には3本の水道管が通っているということで、このうち2本は直径1メートルほど、残りの1本は直径50センチほどだということです。
いずれも中心付近が折れて川に崩れ落ち、水道管からは水が漏れている様子が確認できます。
また和歌山市によりますと、水道管は紀の川の南にある浄水場から北側の施設に上水を送っているということです。
午後5時現在で断水の情報はないということですが、復旧の見込みは立っておらず、今後、断水となるおそれがあるということで、和歌山市が詳しい状況や原因を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20211003/2040009565.html


https://pbs.twimg.com/media/FAw4wLnVcAEUJm9.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1444558932236652555/pu/vid/1280x720/e0F1h_qB9Kwl2bSA.mp4

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211003001224_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211003001232_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211003001233_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211003001234_comm.jpg

2 ::2021/10/03(日) 19:41:59.03 ID:SEOwWaZC0.net
博士〜

3 ::2021/10/03(日) 19:42:13.95 ID:UX0tj1V+0.net
飯田橋

4 ::2021/10/03(日) 19:42:36.07 ID:whFzHgQX0.net
鋼管をこれから製造しますよ。

5 ::2021/10/03(日) 19:42:36.76 ID:Qm81K9S+0.net
川北側ってパヨクの巣窟だからどうでもいいわ

6 ::2021/10/03(日) 19:42:38.39 ID:qIWx4Nfp0.net
東京ドームは無事なの?

7 ::2021/10/03(日) 19:43:09.08 ID:pu99ZVly0.net
博士が落ちたか…

8 ::2021/10/03(日) 19:43:12.48 ID:8vD36Lp+0.net
これで断水起きて無いってどういうことだってばよ!?

9 ::2021/10/03(日) 19:43:40.61 ID:v7gd88/y0.net
鋼管だけに交換せなかん

10 ::2021/10/03(日) 19:43:45.26 ID:O/HFZXq20.net
>>5
そうなのか?また一つ賢くなったわ

11 ::2021/10/03(日) 19:43:51.35 ID:M0K3l9Sr0.net
財政健全化万歳!

12 ::2021/10/03(日) 19:44:03.93 ID:9KkNKFIS0.net
通行した船を追え

13 ::2021/10/03(日) 19:44:20.74 ID:8vD36Lp+0.net
二階先生も竹中も失脚したから
復興はもう諦めろん

14 ::2021/10/03(日) 19:44:23.98 ID:ZWBIhFT10.net
水道橋破壊

15 ::2021/10/03(日) 19:44:33.91 ID:hoaPmcf20.net
>>8
電気じゃないんだからそんなすぐ影響出ないだろ

16 ::2021/10/03(日) 19:45:16.86 ID:XgBCcsgf0.net
中抜きで工事メンテ繰り返したから壊れたんだろ
中抜き大国ニッポン

17 ::2021/10/03(日) 19:45:26.30 ID:/qckb3O+0.net
未だに発車チャイムは商魂こめてなんか

18 ::2021/10/03(日) 19:45:32.30 ID:7c4npZ8g0.net
>>5
今頃ファビョってんのかなw

19 ::2021/10/03(日) 19:46:23.03 ID:anm6R9GB0.net
水道橋 ブロークンダウン ブロークンダウン ブロークンダウン
水道橋 ブロークンダウン マイ・フェア・レディ♪

20 ::2021/10/03(日) 19:46:32.36 ID:8Wg/zSRN0.net
水道橋 カリオストロの城もそんな話だったかな

21 ::2021/10/03(日) 19:46:36.97 ID:2FtFoP0b0.net
事故る奴は悪運(バッドラック)と断水しちまったんだよ

22 ::2021/10/03(日) 19:46:41.99 ID:p+VcVJNz0.net
後進国や("^ω^)・・・

23 ::2021/10/03(日) 19:46:53.67 ID:WyqBj9mi0.net
あらどうしたの?テロ?

24 ::2021/10/03(日) 19:47:32.96 ID:0ImgLY5I0.net
どうせ工事する時用のセーフティがあるんだろ

25 ::2021/10/03(日) 19:47:56.18 ID:vFqrtDwJ0.net
インフラ維持できない完全に発展途上国

26 ::2021/10/03(日) 19:48:36.61 ID:sDaWxlS/0.net
これ中国じゃないってマジ?

27 ::2021/10/03(日) 19:49:01.69 ID:4h8OuJ8R0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
>>8
多分だけど浄水場→配水池(画像右上のタンク)間の導管が破損した。
配水池の水を使い果たしたら街は断水する。
http://uemizu.mwland.jp/treatmentfacility/img/pic_facility.gif

28 ::2021/10/03(日) 19:49:04.95 ID:jyb6mAnl0.net
>>8
「浄水場から北側の施設」なので、施設側が複数の浄水場から水を受けてるか、あるいは施設にでかいタンクがあるのかも

29 ::2021/10/03(日) 19:49:06.32 ID:w5AvEo1i0.net
二階は地元のインフラぐらいちゃんとしてやれよ
自分の事しか考えてないだろ
大阪のすぐ下なのにあの僻地なんて
こんなのに投票する県民も大概だが

30 ::2021/10/03(日) 19:49:37.22 ID:324U6uQE0.net
貯水槽が空になったら断水か。

31 ::2021/10/03(日) 19:49:38.95 ID:QaA2AtJ/0.net
犯人は太田光。

32 ::2021/10/03(日) 19:49:47.64 ID:31gqKxnl0.net
動画撮ってるやつ笑ってるぜ。
朝鮮人か。

33 ::2021/10/03(日) 19:50:19.87 ID:kqBLMVTF0.net
二階さんの将来を暗示してるんだよ

34 ::2021/10/03(日) 19:50:40.84 ID:UeMAR9W80.net
お茶の水博士は大丈夫そうだな

35 ::2021/10/03(日) 19:50:55.21 ID:vFqrtDwJ0.net
最近の日本はガタが来てる老人の体みたいだな

36 ::2021/10/03(日) 19:51:49.04 ID:zs7HzL+I0.net
これが水道橋だったのか。地味に今知った

37 ::2021/10/03(日) 19:53:32.90 ID:wQyUjZRm0.net
こういうのこれからの日本の田舎であちこち起こるんだろな

38 ::2021/10/03(日) 19:54:35.61 ID:4mb5XG1o0.net
フランジが見えてるからボルト破断か抜かれたか

39 ::2021/10/03(日) 19:55:06.06 ID:UNsvsX/70.net
中国みたいな事故だね
笑えないな
これから殖えるかも

40 ::2021/10/03(日) 19:55:19.33 ID:Ii2X/Q7n0.net
河西橋の方がヤバそうなのに

41 ::2021/10/03(日) 19:55:56.51 ID:XfhExzQN0.net
なんで笑っとるん?

42 ::2021/10/03(日) 19:56:09.41 ID:Lw6Mhv7G0.net
じゃあギターどこで買えば…

43 ::2021/10/03(日) 19:56:27.71 ID:2FtFoP0b0.net
今ごろ紀の川より北エリアの住民の大半が風呂の浴槽に水を入れてるんだろうなあ

https://i.imgur.com/iwPbbIf.png

配水池が空になるのは時間の問題

44 ::2021/10/03(日) 19:57:01.06 ID:bSjrKl8i0.net
ありえん

45 ::2021/10/03(日) 19:57:20.08 ID:VSGQRZhx0.net
これ原因なんだろう
維持管理の見落としかそもそもの不良かどっちだ

46 ::2021/10/03(日) 19:57:22.98 ID:Zttf1nBH0.net
東京オワタ

47 ::2021/10/03(日) 19:58:07.24 ID:v3yb0eoB0.net
>>1
いくらなんでも老朽化だけでこんな壊れ方しないのでは?

48 ::2021/10/03(日) 19:58:11.21 ID:bn4n7e+c0.net
日本でもこういう事が起きるようになったのか

49 ::2021/10/03(日) 19:58:12.18 ID:+PZZmZn60.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>43
明日の朝には断水だろうね
バイパスも無さそうだし

50 ::2021/10/03(日) 19:58:22.86 ID:bSjrKl8i0.net
おい!水出しっばなしだぞ

51 ::2021/10/03(日) 19:58:34.08 ID:3ZSI1NXI0.net
小さい地震の巣だからなぁ
ちびちびダメージ受けて限界きたのかな

52 ::2021/10/03(日) 19:58:38.54 ID:n9XIafqI0.net
救世主ラッキョウ

53 ::2021/10/03(日) 19:58:40.65 ID:+PZZmZn60.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>47
ボルトが一本折れただけでも、簡単に自重でこうなるよ

54 ::2021/10/03(日) 19:58:45.29 ID:p6io0gm/0.net
左翼テロ

55 ::2021/10/03(日) 19:59:32.06 ID:ALci6XKN0.net
テロ?

56 ::2021/10/03(日) 20:00:00.65 ID:JoLG9fp30.net
あかん蛇口ひねったら茶色い水出てきたwオワタw

57 ::2021/10/03(日) 20:00:21.61 ID:CEekB32h0.net
南海トラフの前触れか

58 ::2021/10/03(日) 20:00:32.25 ID:4iJpX5XJ0.net
>>47
するよ
水圧かかってるからどっかだめになるとポッキリ

メンテとか全然やってないだろうな
橋桁も古いし、管も古いから
作ったら作ったままの高度経済成長時代の遺物

59 ::2021/10/03(日) 20:01:22.69 ID:Xgz/Li6G0.net
>>8
こういうところはわからないけど東京なんかの水道はグリッド化されていて
どこか上水道がやられても他のルートから水を供給できるようになってる

60 ::2021/10/03(日) 20:01:24.26 ID:Acb8yD4K0.net
この辺、地震多すぎたからなぁ

61 ::2021/10/03(日) 20:01:27.00 ID:4h8OuJ8R0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
>>43
こりゃダメだ。別経路がない。水道局は大至急に仮設管を。

62 ::2021/10/03(日) 20:01:33.01 ID:kl2SQa/d0.net
水道は一刻も早く民営化すべきだ。
水道事業を国際資本に売り渡すべきだ。
維新ならやってくれる。
中国企業の技術と資金が日本を救う。
日本人が水を飲めなくなっても、中国人の水が豊かになればいい。

63 ::2021/10/03(日) 20:01:44.12 ID:mB18SToC0.net
>>29
むしろ何もなかった和歌山に大阪まで直通の高速道路造ったのが2階

64 ::2021/10/03(日) 20:01:46.62 ID:p+VcVJNz0.net
ミネラルウォーター売りいこう

65 ::2021/10/03(日) 20:01:59.98 ID:euYfGakW0.net
>>1
向こう側の道路?の橋が崩れへんでよかったな
点検しといてほしいけど

66 ::2021/10/03(日) 20:02:37.90 ID:NgOJzKkl0.net
こういうの点検はあまりないのかな

67 ::2021/10/03(日) 20:03:18.71 ID:6M78NaRn0.net
なんで壊れた?

68 ::2021/10/03(日) 20:03:20.85 ID:VSGQRZhx0.net
水道が民営化されてたらすぐ直るけど、役所だとちんたら直すんだよなこれが

69 ::2021/10/03(日) 20:03:21.99 ID:euYfGakW0.net
>>60
言われてみれば
和歌山北部 震度1や2が多いとこや

70 ::2021/10/03(日) 20:03:46.07 ID:YZxzL7e/0.net
>>43
何で水道橋が一本しかないのか

71 ::2021/10/03(日) 20:04:29.85 ID:dAVJxQ0P0.net
魚もびっくりのウンチ水

72 ::2021/10/03(日) 20:04:33.66 ID:JoLG9fp30.net
これすぐには直んないだろどうすんねん

73 ::2021/10/03(日) 20:04:35.68 ID:RSKkqJtC0.net
断水確定か?
こりゃひどい大事件だ
責任問題で作った奴出てこいよ!ってなるな

74 ::2021/10/03(日) 20:05:42.62 ID:p+VcVJNz0.net
和歌山市駅あたりが断水すんの?

75 ::2021/10/03(日) 20:05:44.91 ID:BenDPrn90.net
これ数週間単位の断水になるんじゃないの?

76 ::2021/10/03(日) 20:06:06.21 ID:6LnmMUPd0.net
断層でもズレたんじゃねえの

77 ::2021/10/03(日) 20:06:09.52 ID:KCWt5Iw50.net
押輪が抜けてるな1000Aくらいあるw
しかも川の真ん中w
大成とマリコン投入で3億円くらいかかるかな?

78 ::2021/10/03(日) 20:07:18.72 ID:XDQTxBRn0.net
こんなの折れるんだな
船でもぶつけたか

79 ::2021/10/03(日) 20:08:21.24 ID:p+VcVJNz0.net
>>77
塩ビ管で何とかしてくしあ

80 ::2021/10/03(日) 20:09:01.84 ID:/vpvC8m40.net
中国に肩入れするとインフラも中国レベルになるって事か

81 ::2021/10/03(日) 20:09:47.84 ID:dgtkyidH0.net
飯田橋は大丈夫なのか?

82 ::2021/10/03(日) 20:09:56.52 ID:7WlwYEYn0.net
三重の攻撃だ
俺にはわかる

83 ::2021/10/03(日) 20:10:34.36 ID:qtfxdwOq0.net
一系統しかないとかオワタやん

84 ::2021/10/03(日) 20:10:36.95 ID:GRvvNlSm0.net
見た所かなり古そうだから老朽化だろうな
笹子トンネルじゃないけどいきなり崩壊するからな

85 ::2021/10/03(日) 20:10:43.22 ID:3targVpF0.net
赤羽橋

86 ::2021/10/03(日) 20:11:58.67 ID:xIQqunWk0.net
>>27
たまに山の上に見かけるタンクはこれか

87 ::2021/10/03(日) 20:12:43.50 ID:lS6W4ftX0.net
なんか上にも下にも橋かかってるよな
とりあえず材料さえあればそこの車線ひとつ潰して仮復旧できんじゃね?

88 ::2021/10/03(日) 20:12:55.90 ID:h0ZWp3FL0.net
水道民営化なんてとてもじゃないが無理だなこりゃ

89 ::2021/10/03(日) 20:13:02.93 ID:VSGQRZhx0.net
https://www.njss.info/offers/view/5074036/
落橋防止の設計を発注してるみたいだから、役所側でも危ないのは認識してたんだろうな
コンサルの設計ミスか、そもそも設計が間違えてたか

90 ::2021/10/03(日) 20:13:20.76 ID:FlZ3+T6h0.net
瀬戸内海の島への橋の導水管を貨物船がぶった切った時は
上の道路の歩道に塩ビ通してただろ、なんとかなるんじゃないか

91 ::2021/10/03(日) 20:13:26.20 ID:hTAEgS9Q0.net
思ったより折れてた

92 ::2021/10/03(日) 20:13:33.48 ID:xIQqunWk0.net
水道橋落ちる さあどうしましょう

93 ::2021/10/03(日) 20:14:00.65 ID:uscQKBiR0.net
>>9

94 ::2021/10/03(日) 20:15:15.92 ID:NdaFJD590.net
自衛隊の出番だ!

95 ::2021/10/03(日) 20:15:53.80 ID:7WlwYEYn0.net
お茶の水は死守する
それじゃあかんのか

96 ::2021/10/03(日) 20:15:53.91 ID:AQQNSvoT0.net
下水垂れ流し

97 ::2021/10/03(日) 20:15:58.95 ID:p6io0gm/0.net
>>62
小学生みたいなこと書いてるけどおっさんなんだぜ

98 ::2021/10/03(日) 20:16:03.38 ID:8iDXJ8Wz0.net
こんな大事故はいくつもミスが重ならないと起きない
まぁ役所が無能なんだろ

99 ::2021/10/03(日) 20:16:23.85 ID:+NbbGboQ0.net
水道橋博士が井出らっきょとか…想定外だろうな。

100 ::2021/10/03(日) 20:17:05.49 ID:XrBKEOC+0.net
面白さがいまいちよく分からない水道橋

101 ::2021/10/03(日) 20:17:07.21 ID:O2E2SWJz0.net
飯田橋さえ無事ならよす

102 ::2021/10/03(日) 20:17:08.73 ID:RSKkqJtC0.net
>>90
ふーん
意外と仮設パイプでなんとかなるもんなのか

103 ::2021/10/03(日) 20:17:16.19 ID:+JjNRPBK0.net
これそのまま川から取水できてたら面白いよな
皆今晩は蛇口開けっ放しにしておこうぜ!

104 ::2021/10/03(日) 20:19:45.09 ID:J5VTae3U0.net
二階の出馬に神の怒り

105 ::2021/10/03(日) 20:20:01.06 ID:drZst0m30.net
上水のわりにはやたらと濁ってんな

106 ::2021/10/03(日) 20:20:26.85 ID:nKmlqLIa0.net
こりゃ数ヶ月断水だな

107 ::2021/10/03(日) 20:20:45.29 ID:SEUvPpoz0.net
>>79
金ないからVUで頼む

108 ::2021/10/03(日) 20:21:04.70 ID:t1VRbsdN0.net
川向こうとかどうでもええわ

109 ::2021/10/03(日) 20:22:22.46 ID:KCWt5Iw50.net
>>90
かなり口径がでけえぞ
両サイドに短管ぶっこんで特注塩ビでもクレーンいるし
ポンプの吐出圧に耐えれるんかのう?
上水管だし当分断水だろうな
こりゃあヤバめ

110 ::2021/10/03(日) 20:22:47.15 ID:fYyHgT6+0.net
バイパス無いのかよw

あと、2階は選挙区ここじゃないから地元ではないぞ

111 ::2021/10/03(日) 20:24:15.60 ID:1FF1su8h0.net
>>107
下水かよ

112 ::2021/10/03(日) 20:24:16.50 ID:HrnZo5DP0.net
天災じゃなく、経年劣化でこうなったのなら、日本も堕ちたものよのう

113 ::2021/10/03(日) 20:24:22.97 ID:+PZZmZn60.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>89
設計ミスだろうな

114 ::2021/10/03(日) 20:24:37.31 ID:p+VcVJNz0.net
もう断水始まってるみたいだな( ;∀;)

115 ::2021/10/03(日) 20:24:41.34 ID:2Fa9RsK90.net
水道橋博士はパヨったりカマっぽくなったり精神を病んだりよくわからないことになってたけど最近何してんの?

116 ::2021/10/03(日) 20:25:16.34 ID:c4mMXXV40.net
金がなくなり人がいなくなりインフラが死んでいく

117 ::2021/10/03(日) 20:25:51.35 ID:1FF1su8h0.net
系統図見たがこれ送水管なのな
河西地域とやらは簡易水道の地域しか助からないな

118 ::2021/10/03(日) 20:26:46.52 ID:6s27w0QN0.net
茹でる?

119 ::2021/10/03(日) 20:27:07.15 ID:1FF1su8h0.net
>>89
単なる耐震補強という可能性もあるから適当なこと言わんほうがいいぞ
阪神大震災以前に作られた水管橋と阪神大震災以降に作られた水管橋では耐震基準が違うからな

120 ::2021/10/03(日) 20:28:49.62 ID:+PZZmZn60.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
3本って報じられてるけど、俺には2本にしか見えないんだけど、どう言う事?

121 ::2021/10/03(日) 20:29:15.31 ID:4h8OuJ8R0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ワラタ
https://i.imgur.com/aG1RsyK.jpg
https://twitter.com/kujo30801/status/1444624856998301707
(deleted an unsolicited ad)

122 ::2021/10/03(日) 20:30:40.32 ID:BrfNMwEE0.net
水道代すごそう()こなみかん

123 ::2021/10/03(日) 20:30:53.80 ID:yHPytu9v0.net
>>5
ここ数年、紀の川より南には下ったことないわ
廃れっぱなしの陰湿地区やしw

大阪中心部は和大前からサザンで一瞬やしな

124 ::2021/10/03(日) 20:31:42.94 ID:aw2TU9cr0.net
2F落選フラグ

125 ::2021/10/03(日) 20:31:44.78 ID:3IefhhHB0.net
TVから消えたと思ったら落ちたのか

126 ::2021/10/03(日) 20:32:37.60 ID:t6K7dEkr0.net
>>116
これ。
子供が1時間かけて井戸に汚水を汲みに行く未来が直にやってくる。

127 ::2021/10/03(日) 20:32:39.18 ID:aOUbdeVe0.net
防災無線流れてたけど何言ってるか全く聞こえなくて今知ったわ。
水道局のホームページつながらないし…

128 ::2021/10/03(日) 20:32:44.73 ID:yHPytu9v0.net
>>33
二階は和歌山市出身ちゃうよ

129 ::2021/10/03(日) 20:33:11.07 ID:uCW528ZY0.net
二階どーすんのこれ

130 ::2021/10/03(日) 20:33:36.40 ID:VSGQRZhx0.net
>>119
確かにこれだけじゃわからんけど
塗装も支承も綺麗に見えるからなんらかのメンテはしてると思うんだよな
普段使ってる橋なんてもっとボロボロだし

131 ::2021/10/03(日) 20:33:41.68 ID:2utXm6XW0.net
二階が本気出して豪華な橋が掛かるぞ

132 ::2021/10/03(日) 20:33:45.83 ID:jzV9hS6r0.net
二階と竹中のせいだろ

133 ::2021/10/03(日) 20:33:54.77 ID:PemGrDMe0.net
没落国家
水道管を直す金もない
哀れな

134 ::2021/10/03(日) 20:34:22.04 ID:VSGQRZhx0.net
>>113
フランジ周りの点検疎かにしたような気がしないでもない
補修はやったけど補修自体が完璧ではなかった的な

135 ::2021/10/03(日) 20:34:44.04 ID:bekb+u9W0.net
笑ってる場合かクズが

136 ::2021/10/03(日) 20:35:20.99 ID:RSKkqJtC0.net
すでにツイッターで水でやんとか言ってんな
大惨事だわこりゃ
和歌山民頑張れ👍

137 ::2021/10/03(日) 20:35:22.36 ID:tyfpvk1Z0.net
知るかボケ2階に言え

138 ::2021/10/03(日) 20:36:01.17 ID:jywZFLZK0.net
>>5
そうなんだ

139 ::2021/10/03(日) 20:36:07.23 ID:wQyUjZRm0.net
まだまだ気温30℃続きそうだからお風呂が大変だなぁ

140 ::2021/10/03(日) 20:36:50.22 ID:1FF1su8h0.net
>>130
よくあるパターンは耐震補強工事と合わせて塗装の塗り直しを行う

141 ::2021/10/03(日) 20:36:53.79 ID:9VVf6Fms0.net
あれって水道だったんだ

142 ::2021/10/03(日) 20:36:57.07 ID:Ree3U2MR0.net
炊事場🙅
トイレ🙅
お風呂🙅

復旧まで転居するしかないね

143 ::2021/10/03(日) 20:37:02.02 ID:BrfNMwEE0.net
和歌山市って和歌山で一番栄えてるんじゃないの?

144 ::2021/10/03(日) 20:37:52.47 ID:p+VcVJNz0.net
https://pbs.twimg.com/media/FAxY8fMVIAcYCxZ?format=jpg&name=large

温泉かw

145 ::2021/10/03(日) 20:38:25.32 ID:rVL1wdWF0.net
総武線

146 ::2021/10/03(日) 20:38:57.05 ID:1FF1su8h0.net
>>134
水管橋にフランジ接合の管材はほぼ使わなくない?
まして川のど真ん中の部分だし

147 ::2021/10/03(日) 20:38:59.37 ID:4s/41GDf0.net
水道に昔関わっていたが、かなり珍しい事故だな。
復旧にかなりの時間が要するわコレ

148 ::2021/10/03(日) 20:39:06.41 ID:Oyy7Jn+F0.net
二階の呪い

149 ::2021/10/03(日) 20:39:12.57 ID:4h8OuJ8R0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
>>120

この人の写真には太い管の間に細いのが1本見える。
2017/06/20撮影
https://youshowhm.exblog.jp/26933796/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201706/18/54/b0093754_20334741.jpg

でもGoogleMapには映ってない。
https://i.imgur.com/JkusMpl.jpg
https://goo.gl/maps/RdFGbVKHhKDhBK179

3本目の存在はよくわからん

150 ::2021/10/03(日) 20:39:29.55 ID:O/HFZXq20.net
>>82
きさま甲賀の者だな?

151 ::2021/10/03(日) 20:40:13.94 ID:yHPytu9v0.net
雑賀衆の知恵で何とかしろ

152 ::2021/10/03(日) 20:40:44.36 ID:7QiK061A0.net
2階が悪い

153 ::2021/10/03(日) 20:41:02.67 ID:7WlwYEYn0.net
>>144
こいつはあれだな
たぶんリウマチとかに効く

154 ::2021/10/03(日) 20:42:38.34 ID:VSGQRZhx0.net
>>140
なるほど
メンテしてないけどただ塗装だけやりかえたってパターンもあるのか
道路橋しか知らんから点検して3判定出たところは直すものだと思ってた

>>146
写真だと割れた原因は接合部に見える
なんで壊れたんだろうか

155 ::2021/10/03(日) 20:42:40.05 ID:t6K7dEkr0.net
中国企業も入札に参加できるようにしたら
格安ですぐ直るぞ

156 ::2021/10/03(日) 20:44:24.59 ID:k93RIkZV0.net
和歌山市って2,3年前も口径大きな水道本管漏水事故起こして、市内中心部断水してたよな
和歌山市企業局大丈夫か?

157 ::2021/10/03(日) 20:44:24.95 ID:mKReQn530.net
日本の誇り飲める水道水が、、、、

158 ::2021/10/03(日) 20:44:36.01 ID:5kd5N/fG0.net
曲がり方が下に向かってすごい力かかったみたいに見えるんだけど

159 ::2021/10/03(日) 20:44:38.22 ID:OnOI9Uul0.net
水道管が折れた原因はカンタンや
クソなメンテナンスしかしないから
水道管が腐食して折れた!

160 ::2021/10/03(日) 20:45:11.88 ID:b7nkOgxS0.net
めちゃくちゃなってもうてるやん!
日本終わりや!

161 ::2021/10/03(日) 20:45:33.69 ID:4h8OuJ8R0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
橋の真ん中にベントみたいなのがあるな。
直径50cmの3本目の管はここで終わってるのかな。
https://i.imgur.com/gAGULEg.jpg

162 ::2021/10/03(日) 20:46:19.71 ID:MtTutlUR0.net
高校が昭和第一だったけどランプ亭は無事なのか?

163 ::2021/10/03(日) 20:47:21.47 ID:B4rd8RMG0.net
なんか前にもどっかで水道管壊れてただろ
恋野橋もあったし和歌山のインフラボロボロだな
カジノ誘致なんかに使う金あるなら設備更新に回せや

164 ::2021/10/03(日) 20:47:29.34 ID:1FF1su8h0.net
>>154
接合部分なのはそのとおり
しかし知ってるかもしれんけど接合部分=フランジではない
ぱっと見伸縮可撓管の部分が離脱したように見える

165 ::2021/10/03(日) 20:47:29.39 ID:SEUvPpoz0.net
>>159
日本各地でこれから頻発しそうな予感

166 ::2021/10/03(日) 20:47:35.93 ID:EiheK5PK0.net
消防に通報される前に水圧とか流量が異常とかで検知できないもんなの?

167 ::2021/10/03(日) 20:48:18.22 ID:iiEv3scr0.net
和歌山の日鉄で良いパイプ造ってんじゃん
いっぱい買ってやれ

168 ::2021/10/03(日) 20:48:53.00 ID:TEiBfo4u0.net
和歌山て北部意外秘境だろ

169 ::2021/10/03(日) 20:49:09.35 ID:hw4vLZwX0.net
和歌山なんてそんな長距離のパイプ通してきた水よりもそこら辺の井戸とか山から引いてきた水とかの方が豊かで美味しいんじゃないの?

170 ::2021/10/03(日) 20:49:17.07 ID:vGWZ1aFb0.net
和歌山市はこの前も水道管でやらかしてるのに、また和歌山市かよ

171 ::2021/10/03(日) 20:49:18.37 ID:Xfjw2Gkt0.net
>>156
和歌山は金ないからまともに点検してないと思う
水道と電気は今後更に酷くなると予想してる

172 ::2021/10/03(日) 20:49:39.10 ID:9XFChzv80.net
>>163
アホか
そのカネがないからカジノで巻き上げるんやろが

173 ::2021/10/03(日) 20:49:43.48 ID:9unZqo9e0.net
これで断水しないとは?

174 ::2021/10/03(日) 20:51:09.66 ID:k93RIkZV0.net
うちの近所最近水道管更新工事やりまくってるけど、あれってちゃんと意味あったんだな

175 ::2021/10/03(日) 20:51:33.00 ID:euYfGakW0.net
>>171
立派な道路は作りまくってんのになぁ
ぜんぜん歩行者いないのに無駄に歩道とか

176 ::2021/10/03(日) 20:51:57.72 ID:e+f9wfT90.net
和歌山ちゃん…泣

177 ::2021/10/03(日) 20:52:28.18 ID:+2x1RLEp0.net
いよいよインフラの管理もできない国になりつつあるんだな

178 ::2021/10/03(日) 20:53:01.46 ID:xQXPb0nP0.net
隣の橋(この写真を撮ってる橋)を通行止めにして仮設の配管を置くしかないね
それでも2、3週間は断水かな

179 ::2021/10/03(日) 20:53:22.14 ID:OM7gzKwE0.net
これどうやって復旧するの?
初めに作るときは重機入れ為に川埋めて道作るよね?

180 ::2021/10/03(日) 20:53:37.90 ID:Rt1eycVv0.net
やべー振替輸送は?

181 ::2021/10/03(日) 20:54:32.08 ID:p+VcVJNz0.net
北部の約6万戸(約13万8000人)が、断水となる恐れがあるという。

結構住んでるな

182 ::2021/10/03(日) 20:55:14.55 ID:8zzh1XQm0.net
どうせなら二階のシマを襲えよ

183 ::2021/10/03(日) 20:55:23.84 ID:6wzB0Jvs0.net
川崎と横浜の堺の鶴見川末吉橋の少し下流に小さい水道橋があって、住人が渡れる様に開放されてる
夜に渡るとかなりコワい

184 ::2021/10/03(日) 20:55:59.01 ID:xFdI9N/Y0.net
韓国や中国を笑えないな

185 ::2021/10/03(日) 20:56:13.77 ID:VSGQRZhx0.net
>>164
水道管はそういう継手もあるのか
工場の配管しか見たことなかったから知らんかった...
メンテしてなかった可能性もあるけど、国交省がこの近くで堰を巨大化したみたいやし、それの影響もあるかもしれない

186 ::2021/10/03(日) 20:56:42.90 ID:Wvz3/ObB0.net
複線化しておけばと思うが、人口減ってるのにそんな投資してらんねえわな

187 ::2021/10/03(日) 20:56:46.53 ID:88fAc5mu0.net
仮設の橋脚数カ所建ててとりあえず仮配管かな

188 ::2021/10/03(日) 20:57:38.43 ID:ybbcijen0.net
今ニュースで映像見たけどエラいことだな
復旧に何日かかるんだ

189 ::2021/10/03(日) 20:58:26.83 ID:+03pICmA0.net
毎年のように地下で水道管が破裂して噴水祭になってる横浜市水道局とどっちがマシかな

190 ::2021/10/03(日) 20:58:36.14 ID:1FF1su8h0.net
>>179
左岸側から台船とクレーンを乗りつけるか近傍の県道148号にクレーンを据えてかなあ?
今出水期だから河川内に土砂を入れて進入路を作るような河積を阻害する仮設工法は
紀ノ川の河川管理者(国)が許してくれないと思う
取りあえずは県道148号に仮設配管を転がして当座を凌ぎつつ本設の方法を模索する感じになるはず

191 ::2021/10/03(日) 20:59:00.89 ID:4FKg13Sz0.net
そろそろ首都高とかもヤバくないか?

192 ::2021/10/03(日) 21:00:34.61 ID:ybbcijen0.net
>>191
日本のインフラすべてがヤバい時期に差し掛かってる

193 ::2021/10/03(日) 21:00:39.81 ID:YGR68P/n0.net
インフラが整いまくってるのは日本人が優秀なだけじゃなくて人口ボーナスがあったからだからね
ポツンと一軒家までインフラ届いてるのほんと笑う
これから地方のインフラなんか捨てていく時代に入る

194 ::2021/10/03(日) 21:01:54.90 ID:biLOTTFz0.net
>>191
首都高は色々工事やってんでしょ。日本橋付近は地下化するしな
更新が間に合ってるかは知らん。

195 ::2021/10/03(日) 21:02:48.01 ID:6BQ//Deq0.net
何で?何もなしにこんなこと起きないでしょ?

196 ::2021/10/03(日) 21:03:12.26 ID:IkZloDFG0.net
>>8
管で送ってる様に見せかけて実は紀ノ川の水を飲ませてるw

197 ::2021/10/03(日) 21:03:52.91 ID:KCWt5Iw50.net
>>181
終わってるけど
まあ風呂も隣町の銭湯まで行けば入れるし
炊事とトイレは給水車の水でなんとかなるよ
まあ大変だろうけど仕方ないな

198 ::2021/10/03(日) 21:03:53.12 ID:9UY0Fze40.net
和歌山で人口増えてるのは、ふじと台(南海和歌山大学前駅)だけ

199 ::2021/10/03(日) 21:04:46.31 ID:KAkjhfn70.net
>>189
一応フォローするなら坂の町はどこも同じ問題を抱えてるらしいよ
どうしても水圧が高くなって平地が多い他の都市よりも劣化しやすいらしい

200 ::2021/10/03(日) 21:05:10.93 ID:VSGQRZhx0.net
>>191
首都高の人ゼネコンが引くほど毎日死ぬほど働いてるけど無理そう
関東はそろそろ大地震来る(歴史上100年に1回ある)からそれでリセットできる説
関西も阪神淡路で新しくなったし

201 ::2021/10/03(日) 21:07:48.53 ID:A2KkC6Ri0.net
>>138
せやで。
例のカレー事件の土地はこの北側すぐやで
ヤバいで

202 ::2021/10/03(日) 21:08:59.52 ID:II8r0qUl0.net
>>1
想像遥かに超えてシュールだったわw
流石和歌山田舎

203 ::2021/10/03(日) 21:09:39.76 ID:FV6MAWjM0.net
すごい大地震だったな

204 ::2021/10/03(日) 21:09:48.43 ID:SEUvPpoz0.net
>>200
今日土木の一級セコカン受けてきたワイ、絶対にセコカンにならない事を決めたわ

205 ::2021/10/03(日) 21:10:50.24 ID:1FF1su8h0.net
>>204
実務経験ないならどうやって受験資格得たんだよ

206 ::2021/10/03(日) 21:11:13.52 ID:0fgnIsT70.net
和歌山市内のうち断水中。風呂に水貯めとけばよかった。

207 ::2021/10/03(日) 21:12:26.12 ID:k93RIkZV0.net
>>199
アップダウンが頻繁にある地形は配管の途中に減圧弁をつけなくちゃいけないからな

208 ::2021/10/03(日) 21:13:03.44 ID:pgF/W47n0.net
なぜ
笑うんだい

209 ::2021/10/03(日) 21:13:39.07 ID:yegwLXB10.net
最近、後楽園に行ってないな。たまにはプロレス観戦帰り、天下一品でも食べたいもんだ。

210 ::2021/10/03(日) 21:14:02.08 ID:4KPl7ERj0.net
こうやって老朽化の問題が表面化してくるんだな。
横浜は水道管工事しまくってるわ。料金も上がったし。

211 ::2021/10/03(日) 21:14:10.26 ID:0fgnIsT70.net
>>181
市の南部は役所とか主要駅やら官庁街。北部はベッドタウンだから。
まだ北部で良かったんだろうな。北部住みの俺死亡だけど、

212 ::2021/10/03(日) 21:14:17.07 ID:OMncFJIC0.net
>>1
何笑ってんねん。

213 ::2021/10/03(日) 21:15:09.36 ID:NCPRjMoI0.net
気泡か何かで削れたのかな

214 ::2021/10/03(日) 21:15:40.66 ID:dxVKIXWq0.net
尾花さんは責任取るのかな?

215 ::2021/10/03(日) 21:16:55.72 ID:PrJnTGXy0.net
>>5
ワロタざまあみろ

216 ::2021/10/03(日) 21:17:11.05 ID:qt8I+fHq0.net
恐らく断水になる地域だけど今の所使えてる
急いで風呂洗濯済ませて水ためたけどいつから断水か早く教えてくれー

217 ::2021/10/03(日) 21:17:19.53 ID:dxVKIXWq0.net
>>198
岩出市も増えてるよ、大阪へのアクセス良いから県外からの移住者も多い

218 ::2021/10/03(日) 21:20:22.27 ID:zo9UbCXH0.net
>>29
二階の地元ここじゃねえし。

219 ::2021/10/03(日) 21:20:31.73 ID:YKl6W9QF0.net
>>62
中国は水が豊か過ぎて洪水になってませんでした?

220 ::2021/10/03(日) 21:21:22.46 ID:4Daob/A/0.net
>>39
中国はこんなこと日常過ぎてニュースにならんけどな

221 ::2021/10/03(日) 21:22:34.64 ID:0fgnIsT70.net
>>216
うち南海紀ノ川駅付近だけど断水してる。

222 ::2021/10/03(日) 21:23:07.07 ID:TAgMYEc00.net
>>43
一本しか繋がってないとかアホすぎる
シムシティやったことないんか

223 ::2021/10/03(日) 21:23:24.93 ID:039YSLj30.net
>>221
何や、ご近所やな

224 ::2021/10/03(日) 21:23:58.24 ID:pM0zySmv0.net
御茶ノ水と飯田橋があればいらないだろ

225 ::2021/10/03(日) 21:24:30.74 ID:9UY0Fze40.net
>>217
あー、岩出、橋本あたりは一応増えてんのかね?

226 ::2021/10/03(日) 21:25:11.33 ID:hvCKyktJ0.net
この地域がどうなのかは分からんけど、大抵は地震などで水道管が破断した時に備えて、別のルートからも水を送れるように管路を整備してる

227 ::2021/10/03(日) 21:25:56.96 ID:4LDx15/k0.net
川から南は特に影響ないんか?

228 ::2021/10/03(日) 21:26:30.70 ID:cztruUal0.net
嫁の実家が和歌山市内なんだが大丈夫かな

229 ::2021/10/03(日) 21:26:46.93 ID:P3VINXIC0.net
紀の川とか、昔有吉佐和子の
小説あったな

230 ::2021/10/03(日) 21:26:54.95 ID:ZXpgvj4G0.net
二階様幅未来の案じてやなぁ
郷土もお怒りなんやなって

231 ::2021/10/03(日) 21:28:08.87 ID:6qm15rNT0.net
パイプが外れたくらいで橋脚までいってまうのか?

232 ::2021/10/03(日) 21:28:50.10 ID:RKF2LSqH0.net
ん?10円橋?

233 ::2021/10/03(日) 21:28:54.09 ID:xQXPb0nP0.net
>>1
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211003001233_comm.jpg
Googleマップで見ると、この橋桁(北から4番目のアーチ)、真ん中がサビてるんだよね
https://www.google.co.jp/maps/@34.2554521,135.2002546,3a,87.4y,304.49h,85.6t/data=!3m6!1e1!3m4!1smD3O3wuO7SL-wFZyIlWyYw!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja

234 ::2021/10/03(日) 21:28:59.98 ID:LpIlTSOb0.net
なんかこういう時関係ない和歌山南部の人にまで節水するようにうるさく言ってくる輩が出てくる印象

235 ::2021/10/03(日) 21:29:52.30 ID:P3VINXIC0.net
>>230
二階の選挙区なら、
祟りじゃーと言いたくなる

236 ::2021/10/03(日) 21:29:56.58 ID:A7JAV+Kt0.net
東京ドームの方かと

237 ::2021/10/03(日) 21:30:03.00 ID:yC7wvcm00.net
まあ長くても断水1週間くらいやな
給水車出せば凌げるわ

238 ::2021/10/03(日) 21:30:23.25 ID:x3ScgZZc0.net
こんなしょうもない橋一本に命運が掛かってるとか恐ろしいな

239 ::2021/10/03(日) 21:31:32.26 ID:RKeQYtR10.net
あーもうこれ駄目だわ。
水圧弱いし水か茶色に濁ってきたわ。
(´・ω・`)

240 ::2021/10/03(日) 21:31:51.62 ID:14+gBpJm0.net
川で分断されてるのになぜ浄水場を分けなかったのかだよね

241 ::2021/10/03(日) 21:31:51.68 ID:6dezerpl0.net
>>38
先に橋が落ちて、ボルトだけで支え切れずだろ
足りないのは髪だけにしとけ

242 ::2021/10/03(日) 21:32:29.49 ID:/CJzj/HI0.net
和歌山は大阪の隣なのに超ド田舎ってほんと?

243 ::2021/10/03(日) 21:32:37.58 ID:LVHIIvja0.net
どうすればこうなんだよ

244 ::2021/10/03(日) 21:33:08.24 ID:039YSLj30.net
こりゃ六十谷橋か紀の川大堰、堤防止めて仮設配管引っ張らなアカンのちゃう

245 ::2021/10/03(日) 21:33:16.47 ID:9UY0Fze40.net
和歌山で人口増えてるのは和歌山市ふじと台(南海和歌山大学前駅周辺)、岩出市だけ

246 ::2021/10/03(日) 21:33:57.43 ID:n80HOc5A0.net
橋とセットだからめっちゃ時間かかりそう
復旧しても隣も崩落しそうだし
どーすんだろ

247 ::2021/10/03(日) 21:34:35.65 ID:tKGYm9yD0.net
>>5
安倍政権のせいにしてそうw

248 ::2021/10/03(日) 21:35:38.43 ID:BaUZNeSm0.net
聖橋と万世橋は無事なの!?

249 ::2021/10/03(日) 21:36:39.81 ID:yC7wvcm00.net
聖橋は長寿命化工事中

250 ::2021/10/03(日) 21:36:45.06 ID:OE2z6r7x0.net
まだきみーにー

251 ::2021/10/03(日) 21:38:11.99 ID:T2IkGiFA0.net
ローマ帝国は2000年持たせてるのに

252 ::2021/10/03(日) 21:38:37.23 ID:qt8I+fHq0.net
>>221
割と近いけどまだ使えてるよ
もうちょっと早めに放送入れるべきだよね

253 ::2021/10/03(日) 21:39:00.62 ID:k93RIkZV0.net
俺だったら
@まずは断水と給水車で対応
A既存水管橋の破断部分に新規の管挿入して応急処置的につなげる
B新設の水管橋を作る工事をする(1〜2年かかる)

こうする。仮配管は組めなそうだ

254 ::2021/10/03(日) 21:39:11.97 ID:6dezerpl0.net
>>45
トンネルの天井落ちたのと同じだろ
最悪、現地調査すらしないで、問題無しの報告書あげてたかもな
こんな安い価格で人件費出ないとほざきながら、それならおりるか、値上げ交渉すりゃ良いのに
楽に稼げる何もしないで嘘をついて金だけ盗るって
結果責任取らせるべきだわ

255 ::2021/10/03(日) 21:39:20.89 ID:NClAVP+E0.net
>>201
ドンファン事件は近く?

256 ::2021/10/03(日) 21:43:10.53 ID:P6K0PMho0.net
洗濯は橋越えてコインランドリー行くしかないか
食べ物はコンビニや冷凍食品を活用する
困るのはトイレだな

257 ::2021/10/03(日) 21:43:43.08 ID:owxzb3iu0.net
>>43
橋が単一障害点になってるじゃん
怖い設計だな

258 ::2021/10/03(日) 21:43:47.61 ID:P6K0PMho0.net
>>255
ドンファンはもっと南

259 ::2021/10/03(日) 21:45:02.15 ID:xjPowA4g0.net
>>235
残念ながら二階氏の地盤は県中南部の田舎
和歌山市選出の議員は国民民主党だよ

260 ::2021/10/03(日) 21:46:51.35 ID:G3wsplPZ0.net
>>210
そう。
下らない運動会に使う無駄金なんて1円も無いんだよ。
オリンピックが終わったと思ったら、世界陸上だっけ?
ふざけるな。
基盤インフラのメンテナンスは最早、待ったなし。

261 ::2021/10/03(日) 21:48:17.27 ID:8vD36Lp+0.net
そっか
中央構造線がずれたんだろ

262 ::2021/10/03(日) 21:48:55.62 ID:P3VINXIC0.net
>>259
なーんだ

263 ::2021/10/03(日) 21:48:58.35 ID:RlzwsXt80.net
経年劣化だとすると
今後日本中でこの手の劣化インフラ事故が多発するんだろうなー
中央道のトンネルみたいに

264 ::2021/10/03(日) 21:50:00.32 ID:EoEf83Um0.net
後楽園球場で日ハム対阪急の試合中止になるなも

265 ::2021/10/03(日) 21:51:22.60 ID:P3VINXIC0.net
>>263
社会基盤インフラは全部点検整備しなくちゃだな

和歌山は二階の財産全部取り上げて
やれば面白いのに

266 ::2021/10/03(日) 21:51:28.92 ID:WYI6VnbH0.net
断水するんか

267 ::2021/10/03(日) 21:51:43.11 ID:1S9skbH70.net
ジャップのインフラ後進国並み

268 ::2021/10/03(日) 21:51:43.19 ID:1ECEPRf40.net
水道橋落橋で余計に水の需要が増加して終わったっぽいな

269 ::2021/10/03(日) 21:54:37.93 ID:Bs4RFuhO0.net
メンテを蔑ろにした付けなのか
それともメンテする金がなかったり
人がいないのかな
なんにせよ日本も終わっているな

270 ::2021/10/03(日) 21:54:42.24 ID:2tZFHnp00.net
和歌山の訛りがくっそ苦手

271 ::2021/10/03(日) 21:56:29.21 ID:zmyDULLo0.net
>>16
中間搾取無くしたら壊れるとはどういうこと?

272 ::2021/10/03(日) 21:57:00.37 ID:ttxOkUCB0.net
笑いごっちゃねーだろいい大人が

273 ::2021/10/03(日) 21:57:09.06 ID:8vD36Lp+0.net
この紀の川の北岸はユーラシアプレートで
川の南岸はフィリピン海プレートがユーラシアプレートに衝突して新たに生まれた新生の変成地殻で全然別の地殻
紀の川がその境界線なんだろ

274 ::2021/10/03(日) 21:57:30.96 ID:AYqLQymr0.net
会社も明日から休業だな。こう言う場合の損失って、どうなるんだろ?

275 ::2021/10/03(日) 21:57:31.08 ID:JoLG9fp30.net
ドラッグストアで水の争奪戦始まってて草

276 ::2021/10/03(日) 21:57:37.50 ID:aPyd5GHg0.net
変装免許証事件からの転落人生?

277 ::2021/10/03(日) 21:58:28.79 ID:p+VcVJNz0.net
>>275
大五郎を買え!!

278 ::2021/10/03(日) 21:58:47.55 ID:6KslStoC0.net
へー水道橋っていうんだ

279 ::2021/10/03(日) 21:59:13.34 ID:iAgbCCsx0.net
二階にリベート渡さにゃいかんので手抜き工事しました

280 ::2021/10/03(日) 21:59:16.66 ID:p+VcVJNz0.net
>>211
最近行ってないけど市駅きれいになったの?

281 ::2021/10/03(日) 22:00:24.98 ID:P3VINXIC0.net
川があるのに水がないとはな
>>273
げっ、今調べたらマジにあのあたりは
プレートの境目地域なんだね
ふえ〜

282 ::2021/10/03(日) 22:01:47.98 ID:I7+jku840.net
広域からも給水車派遣した実績あるし、大阪奈良は明日中に派遣できるかも、和歌山県内の
断水してない市も応援にくるだろうし、今晩〜明日の正午ぐらいまで我慢だな

283 ::2021/10/03(日) 22:02:11.05 ID:6KslStoC0.net
井戸でも掘るかあ

284 ::2021/10/03(日) 22:03:33.90 ID:06+QW2uO0.net
和歌山市に住んでるやつら
もしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

こんなもん簡単に復旧しないぞ
北部にあるイオン、パームシティ、ガーデンパークのスーパー部分は営業不可
スーパー以外の店舗もあるが従業員がトイレを使えないのにどうやって営業する気だ
そして普段の生活のためには北部の人間は南部に買い出しに行くしかない
ただでさえ大渋滞するのにしばらくは超大渋滞の始まりだよ

そして水がないということは手も洗えない
コロナ感染の対策で一番重要なのが手洗いだということを忘れるな
つまり当初死神が予定していた感染者よりも増えるということだ

電気はなくても水は絶対に必要
残念ながら和歌山市内は終わりだよ

285 ::2021/10/03(日) 22:04:28.94 ID:wH6IqEbX0.net
とりあえず川の水巨大ポンプで汲んで水道管に流し込めばいい

286 ::2021/10/03(日) 22:05:41.95 ID:/aznYNFP0.net
こんなの急に壊れる訳ないし普段のメンテは何やってたんだ

287 ::2021/10/03(日) 22:12:29.10 ID:zMA6bpi80.net
>>38
通常、水管橋にはフランジは使わず溶接で接合する。
フランジに見えるものは伸縮管と呼ばれる物。写真見ると、リングサポートと呼ばれる管をコンクリートに固定するサポートが落下しており、その場所のコンクリートが欠けてることから、コンクリートが欠けて、リングサポートが管を支持できずに落ちたことが予想される。もし最初に伸縮管の溶接線が切れたとしたら、リングサポートが落ちることはない。
気になるのは欠けた場所に鉄筋らしきものが見えていないけど、解像度悪いから本当はあるかもしれない。

いずれにしても写真を見ると落橋防止装置が設置されているから、全国の水道局はそれでも落橋したことにショックだと思う。まあ、今回は特殊な落ち方なのは否めないけどないから想定外というところか。

288 ::2021/10/03(日) 22:17:21.51 ID:9UY0Fze40.net
>>270
不快なトーホグ弁よりマシ

289 ::2021/10/03(日) 22:18:25.87 ID:96B9rNO40.net
断水多くない?
言葉にすれば〜
断水多くない??
嘘に染まる〜

290 ::2021/10/03(日) 22:19:12.21 ID:RKeQYtR10.net
うんちどうしたら良いんだよ!
野糞するしかないんか?(´・ω・`)

291 ::2021/10/03(日) 22:20:39.09 ID:fhEo0iNJ0.net
これどーすんの、まともに復旧させようとしたら数か月かかるよね?
上流の橋通行止めにして仮設管置くの?

292 ::2021/10/03(日) 22:23:04.05 ID:gZYlhYJ20.net
もうこれ半分韓国だろ

293 ::2021/10/03(日) 22:24:10.80 ID:p+VcVJNz0.net
>>290
六甲の美味しい水で流すんやで

294 ::2021/10/03(日) 22:25:29.34 ID:Rq4tvR/p0.net
>>1
びっくりするくらい、豪快に壊れてるな。

295 ::2021/10/03(日) 22:25:43.23 ID:5ea5nETG0.net
大阪南部はコロナでお世話になったんだからもちろん助けてくれるんだよな

296 ::2021/10/03(日) 22:26:08.13 ID:7WlwYEYn0.net
お茶の水までは捨てていい
秋葉原が最終防衛ラインてことで頼む

297 ::2021/10/03(日) 22:26:56.46 ID:qVwmHQWj0.net
>>280
建て替えたてほやほやの新築物件になったよ
テナントはお察しください

298 ::2021/10/03(日) 22:27:30.11 ID:St0ZPZxV0.net
ああ、あれか、またド派手に落ちたなおい

299 ::2021/10/03(日) 22:28:27.78 ID:STqN7QQA0.net
やっちょん広場が心配

300 ::2021/10/03(日) 22:29:04.57 ID:KCWt5Iw50.net
>>43
河西地区はダメだね
配水池の水が無くなれば滝畑浄水場系以外は全て断水する
こりゃ広範囲過ぎるな災害だわ
河西地区に浄水場を造るべきだったな
何でわざわざ水管橋で送水する羽目になったのかは知らんけど
都市計画の失敗だね

301 ::2021/10/03(日) 22:29:55.59 ID:JoLG9fp30.net
これはもうだめかもわからんね

302 ::2021/10/03(日) 22:30:28.25 ID:G5YCtrlZ0.net
震度3クラスの地震をくり返し受けて劣化したんじゃないか?

303 ::2021/10/03(日) 22:31:23.11 ID:0EDwzN2K0.net
完全に後進国じゃねーか

304 ::2021/10/03(日) 22:31:40.58 ID:w9jjt3tl0.net
また、貴志線に行きたい

305 ::2021/10/03(日) 22:32:51.87 ID:bZXsnZK80.net
給水用のポリタン
防災コーナにあったな

和歌山とかだと井戸とかある家多いんじゃないの?

306 ::2021/10/03(日) 22:32:54.86 ID:p+VcVJNz0.net
>>297
南海そばさえあれば・・・

307 ::2021/10/03(日) 22:33:35.36 ID:vU6yKJvz0.net
住金の祟りじゃ!

308 ::2021/10/03(日) 22:34:05.90 ID:0ZJF71nP0.net
グーグルマップでも折れてるな
https://www.google.co.jp/maps/@34.2570476,135.1997848,303m/data=!3m1!1e3?hl=ja

309 ::2021/10/03(日) 22:35:33.31 ID:rvQ2RFqs0.net
船が引っ掛けたとかじゃないよね?

310 ::2021/10/03(日) 22:36:20.50 ID:CCg1tsQ60.net
二階を落選させるための破壊工作かな?

311 ::2021/10/03(日) 22:36:24.85 ID:HhvHmCd40.net
インフラが老朽化してんのは以前から散々言われてるのにオリンピックとか万博みたいなしょうもないもんにリソース割くなよ

312 ::2021/10/03(日) 22:36:41.13 ID:N2dcGOLK0.net
水洗トイレて一回流すのに5リットルくらい要るんだろ?
どうすんだ

313 ::2021/10/03(日) 22:37:25.23 ID:JoLG9fp30.net
ちょっと雨乞いしてくるわ

314 ::2021/10/03(日) 22:37:52.42 ID:0ZbBnm3L0.net
地震かな・・・
台風だと思いたいが・・・
地震だろうな・・・

315 ::2021/10/03(日) 22:37:57.38 ID:rvQ2RFqs0.net
自衛隊と水道局の給水車

316 ::2021/10/03(日) 22:39:48.91 ID:0ZJF71nP0.net
紀の川って中央構造線の真上だからな5pぐらい動いても不思議じゃない

317 ::2021/10/03(日) 22:40:56.89 ID:k93RIkZV0.net
おそらく関西全域の水道局に和歌山市への給水車支援要請が出る

318 ::2021/10/03(日) 22:41:39.11 ID:Kpeuyqly0.net
>>307
自分に祟ってどうすんだよw
日鉄和歌山が河西地区にあるのに

319 ::2021/10/03(日) 22:43:32.34 ID:si6ek1sD0.net
水攻め?

320 ::2021/10/03(日) 22:47:10.65 ID:N2dcGOLK0.net
しかしこれ管理して金貰ってる部署なり人がいる訳でしょ?

給料分の仕事はしてたけど宇宙初の予測不可能な事故だし仕方ない的なケースなのこれ?

321 ::2021/10/03(日) 22:47:44.00 ID:xQXPb0nP0.net
もし送水管が空中で破断したら、互いに水圧がかかっていて水が吹き出すから、
一方が上なら他方が下に、一方が左なら他方が右に激しく振られる。
橋のアーチなどひとたまりもないだろう

322 ::2021/10/03(日) 22:50:49.38 ID:Xkq/pPOV0.net
>>290
避難所でもこれ
みんな意識的にウンチのこと避けてるけどこれが一番大事

323 ::2021/10/03(日) 22:52:08.95 ID:J1vqCZYl0.net
>>321
送水管って物凄い圧力かかってるんだな

324 ::2021/10/03(日) 22:52:47.60 ID:xzt0Z2Uc0.net
秋葉から水道橋まで散歩する

325 ::2021/10/03(日) 22:53:54.95 ID:7zLABvuc0.net
金持ちは大阪のホテルに避難しそうだな

326 ::2021/10/03(日) 22:54:30.42 ID:ahKmYzM+0.net
高速道路とか道路は作るくせに、下水道の普及率も最低だしこういう事故も起こるし
金の使い方どうなってるんだ?

327 ::2021/10/03(日) 22:57:35.02 ID:HFK1GTeq0.net
こんなん
24時間で復旧できますな

328 ::2021/10/03(日) 22:59:54.12 ID:vcIu5y/40.net
>>5
川向うは民度がアレだからね。
橋超えるとあからさまに雰囲気が変わる。

329 ::2021/10/03(日) 23:01:17.95 ID:rvQ2RFqs0.net
水が無ければ、お茶を飲めばいいじゃない。

330 ::2021/10/03(日) 23:01:53.79 ID:FF506Tgv0.net
川の水飲めばいいんでね?

331 ::2021/10/03(日) 23:04:49.83 ID:/RFWc9yc0.net
衰退県和歌山らしいニュース

332 ::2021/10/03(日) 23:04:51.68 ID:ErUoY8y70.net
腐食による鉄材の肉厚減少とか、本来なら超音波とかX線で検査しないと判らないものなのに
熟練職人がハンマーで叩いて音とカンで調べるとか非科学的な事やってたんかな?

333 ::2021/10/03(日) 23:05:43.35 ID:rvQ2RFqs0.net
>>332
管だけに

334 ::2021/10/03(日) 23:06:18.89 ID:C+4xYdSk0.net
>>332
再来年に耐久年数を迎えるみたいで、検査は目視だけと聞いたけど、本当だったら批判すごいだろうな

335 ::2021/10/03(日) 23:11:41.99 ID:beHT+tMC0.net
なんで設備更新しないのか
南紀に使いもしない高速道路どんどん伸ばしてるくせに

336 ::2021/10/03(日) 23:12:27.11 ID:8vD36Lp+0.net
川の両岸で1000年に10メートルぐらいずれるからそれに備えた設計にしないとなあ
https://mtl-muse.com/wp-content/uploads/2019/01/subindex03-14pic01.gif

337 ::2021/10/03(日) 23:13:22.32 ID:xjViSsOC0.net
地震でもないのにこれ落ちることあるんだな

338 ::2021/10/03(日) 23:14:50.57 ID:7WlwYEYn0.net
>>328
迂闊に侵入しようとすると矢とかが飛んでくるんやな
わかる

339 ::2021/10/03(日) 23:16:57.17 ID:43pUCrSN0.net
てかインフラの予算の出どころ違うんだから
電力やら道路しかも市でもない管轄下のものと比較してどうすんだよ

見た目橋桁が鋼管で強度兼ねてるから管路逝けば橋が持たんわけだな
斜めってる方がヒンジで残ってない方がローラー
落橋防止は基本ローラー側
だけど震災のような揺れならともかく管路折損なら橋脚のところ関係ないからな
管路=橋桁途中で折れてローラー側が単に落ちたようにも見える
落ちる瞬間見たかった

340 ::2021/10/03(日) 23:17:29.76 ID:+PZZmZn60.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>313
そう言う問題じゃなくて草

341 ::2021/10/03(日) 23:19:00.97 ID:0ZJF71nP0.net
>>337
経年劣化と数ある地震の揺れと僅かな地殻変動に洪水レベルの水圧とかで基準値を超える傷みが出たんだろうね

342 ::2021/10/03(日) 23:19:19.10 ID:whFzHgQX0.net
アーチ状の構造物のどこか(点検対象外?)が破断して、その荷重が水道管に加わり耐えきれなかったとか?

343 ::2021/10/03(日) 23:25:19.09 ID:I7+jku840.net
これ直ぐ復旧無理やろ
自衛隊風呂と仮設トイレも必要レベル

344 ::2021/10/03(日) 23:25:51.10 ID:cj3Is64L0.net
管がボッキリ折れてるけどそこから水がジャージャー流れ出るってわけでもないんだな

345 ::2021/10/03(日) 23:26:02.46 ID:GRvvNlSm0.net
まぁ耐用年数が何年か知らんけど、カネないからそのまま使い続けてたんだろうな
原発事故やトンネル崩壊事故と一緒だわ 日本人の国民性なんだろうな

346 ::2021/10/03(日) 23:28:22.98 ID:mw25iZ2y0.net
二階と世耕、こういう時に役に立つのはどっちかな?

347 ::2021/10/03(日) 23:28:24.05 ID:WxTn0XHJ0.net
えっ!…
唖然…
和歌山ってインフラ整備しない県なのか…
日本じゃね〜な
支那かとオモタ

348 ::2021/10/03(日) 23:32:33.77 ID:qKerVsyB0.net
これ少なくとも1ヶ月は断水だろ
900×2本、河川上で修理どうやってするんだ。そもそもこんな材料なんて受注生産だろうし今から作って1ヶ月?修理で数週間?
補助管も無さそうだし他から水引くのも無理そう
近代史に残る断水になるね
火事が起きないことを祈ってるよ

349 ::2021/10/03(日) 23:33:34.08 ID:/ACUhHd10.net
工場回せなくない?

350 ::2021/10/03(日) 23:33:56.70 ID:QK6ADGzb0.net
>>345
耐用年数48年(1975年完成)

351 ::2021/10/03(日) 23:34:00.58 ID:0/fwIjwt0.net
和歌山市内から飲料水が消えた。北部のスーパーは夜なのに大混雑。
断水してない紀の川南部のスーパーも水完売。夜8時くらいから断水。車ない人、高齢者はもう終わりです。ご愁傷様。
つかさっき、消防車の音聞こえたけど、断水時に火事になったら打つ手なしじゃね?

352 ::2021/10/03(日) 23:36:28.48 ID:I7+jku840.net
和歌山はパニクってんのかな

353 ::2021/10/03(日) 23:39:35.46 ID:DXdkwQYd0.net
市内南部の民だけど平和である
トイレのティッシュは流さず袋にためて燃えるゴミで捨てろよ
北部は水がなくてスーパー開かないし料理できないから南部のスーパーの食材も消えるかもやね

354 ::2021/10/03(日) 23:43:00.25 ID:UB+x06xh0.net
21時の段階で紀三井寺のエバーグリーンでは、水は消えてた。

355 ::2021/10/03(日) 23:43:32.99 ID:XSOTjStZ0.net
>>53
これ
街中の水道管破裂の映像みりゃ分かりそうなもんやが

356 ::2021/10/03(日) 23:45:12.65 ID:ZXpgvj4G0.net
>>346
せこうは即対応チーム組んで
地元と連携とってパパパっとやりそうだな

もう一人は、、、、
付け届け次第みたいなイメージがw

357 ::2021/10/03(日) 23:45:20.71 ID:rLpqB0Bc0.net
水道橋落ちた 落ちた 落ちた

358 ::2021/10/03(日) 23:45:33.56 ID:qKerVsyB0.net
隣の橋、通行止めにして、応急でバイパス組むしかないのかな
それでも一ヶ月はかかりそう
該当地区の住民はホテルや避難所生活になるだろね

359 ::2021/10/03(日) 23:47:54.20 ID:Y22I6FEg0.net
ヲシュレット使えねえじゃん
対象地域で最近痔の手術された方、ほんと頑張ってください、
医療機関とかどーすんだろ

360 ::2021/10/03(日) 23:51:20.18 ID:DXdkwQYd0.net
断水したことないからわからんのだけど断水地域ってご飯どうするの

361 ::2021/10/03(日) 23:55:26.86 ID:25w1GiA10.net
アーチの溶接不良かな?

362 ::2021/10/03(日) 23:56:15.16 ID:DXdkwQYd0.net
ググったらパンとお惣菜弁当、冷凍食品、缶詰、インスタント系は必要みたいだから買わないでおこう

363 ::2021/10/03(日) 23:56:36.71 ID:octMm9HS0.net
和歌山ニュー速民って案外少ないんだな

364 ::2021/10/03(日) 23:56:43.64 ID:ZHbz4mGH0.net
下流のマゴチとかコノシロパターンに影響したらどうすんねん

365 ::2021/10/03(日) 23:59:29.70 ID:Uf5uh9YQ0.net
こりゃ他の橋も秒読みやな
他の県も他人事やあらへん
一斉点検や!!!

366 ::2021/10/04(月) 00:01:04.10 ID:zU8s3lcF0.net
Amazonの水も高騰してきたようね

367 ::2021/10/04(月) 00:11:25.12 ID:Kj3cp5ii0.net
今は半永久的に劣化しないビニールの水道管ガス管があるから、すぐに治るよ

368 ::2021/10/04(月) 00:15:48.72 ID:eZJIPzIT0.net
ポリの事か?塩ビにせよこんなに太いのは金属管以外生産できません

369 ::2021/10/04(月) 00:20:23.79 ID:hGFP9FRp0.net
隣の道路橋を閉鎖して仮設の配管を置くとして
塩ビ菅の一番太いのを何本も通すのかな
低圧で送って、渡した先でまた昇圧する

370 ::2021/10/04(月) 00:20:42.32 ID:zU8s3lcF0.net
手も洗えないだろうしコロナヤバそう

371 ::2021/10/04(月) 00:24:28.51 ID:ZFTz/HrE0.net
そっかコロナまじやばいな、、転売はやめろよお前ら

372 ::2021/10/04(月) 00:26:21.00 ID:7lWsUveQ0.net
お茶の水が無事なら新宿まで問題ないのでヨシ
というか水道橋で降りる目的がない
巨カス専用だろあそこ

373 ::2021/10/04(月) 00:26:38.88 ID:Vocgq23Z0.net
紀伊半島南部は有り余るほどの水の国なんだけどね。明日からこぞって南部に汲みに行く人が増えるんじゃないかな。

374 ::2021/10/04(月) 00:27:45.32 ID:TsHpSaAQ0.net
ジャップのインフラ脆弱すぎるわ
台風でもないのに橋が落ちるなんて

375 ::2021/10/04(月) 00:33:16.13 ID:Jh2DimqK0.net
>>351
紀の川の水がある

376 ::2021/10/04(月) 00:36:47.92 ID:Pn48E+rA0.net
こんなデカい水管橋に全てを託した設計がよくないよ
地震とかでもダメになるのに
この断水はとんでもない被害額になる
川向こうに浄水場造っとくべきだったんだよ
この半世紀なにやってたの?って話だ

377 ::2021/10/04(月) 00:40:41.34 ID:BtLrLDfn0.net
簡単に直りそうとか言ってるけど真ん中だからクレーンは届かない。
下流には、数本の橋が架かってる。
南海電鉄の鉄橋も下流にある。
https://retriever666.com/wp-content/uploads/2020/06/nankai-kinokawa_brdg.jpg
当然、起重機船は、入ってこれない。
結果、仮橋を鉄骨で横に作ってから重機搬入、足場設置、解体と年内には絶対に終わらない。

仮設だけなら六十谷橋に仮配管しかない。

378 ::2021/10/04(月) 00:42:31.68 ID:D87DEud60.net
楽しそう

379 ::2021/10/04(月) 00:43:06.71 ID:uyKtf1YM0.net
風呂とか入れないと思ったけど。
それ以前に飲食店も、スーパーも、工場なんかも止まるだろ、これ。
範囲広いし大事だぞ。
よかった和歌山で。

380 ::2021/10/04(月) 00:45:52.40 ID:BtLrLDfn0.net
風呂と洗濯(コインランドリー)は、川渡れば問題ない。
問題は、水洗トイレと手洗い、食器など洗えない。

381 ::2021/10/04(月) 00:58:58.03 ID:+WzTOjjM0.net
コロナ交付金でイカの銅像立てる所有るからな本当に大事な所なんか分からんよな

382 ::2021/10/04(月) 01:12:48.72 ID:lz+3o37M0.net
次の朝から生き地獄始まるな
6万世帯の断水を給水車だけで対応できるはずない

383 ::2021/10/04(月) 01:14:36.26 ID:id/30yDA0.net
簡易トイレが必要だな
アマゾンで注文しとけよ

384 ::2021/10/04(月) 01:15:07.46 ID:sVra5Wdk0.net
これこそ緊急事態宣言じゃない?

385 ::2021/10/04(月) 01:15:54.74 ID:3iMBtnHG0.net
東京の水道橋かと思った

386 ::2021/10/04(月) 01:16:18.82 ID:BtLrLDfn0.net
給水車で配るより給水車で近くのポンプ場まで運ぶ方が効率いいんじゃないのか?
1人1人配るのは、時間かかりすぎて効率悪い。
橋さえ渡ればポンプ場あるんだからポンプ場からは配管繋がってるんだからどうにかできないのかな?

387 ::2021/10/04(月) 01:16:28.13 ID:lz+3o37M0.net
>>358
これは泥○さんの仕事が捗りそう

388 ::2021/10/04(月) 01:21:23.77 ID:id/30yDA0.net
とりあえずは横の橋に仮設のパイプ通すでしょ
一週間もかからんのでは?

389 ::2021/10/04(月) 01:24:49.72 ID:WjZJiUiz0.net
今まで目視で、うーんヨシ!って感じの点検だったんだろうな

390 ::2021/10/04(月) 01:25:49.89 ID:Pn48E+rA0.net
>>386
それなら配水池に直接投入したほうが早い

391 ::2021/10/04(月) 01:25:50.60 ID:BtLrLDfn0.net
真ん中にエア抜きバブルがあるから錆びて耐えられなくなったんじゃないかな?
真ん中で吹き飛んだら重みで両方外れる

392 ::2021/10/04(月) 01:25:56.01 ID:UcZZROvn0.net
1000mm管は時間かかりそう 市はストックあるかな

393 ::2021/10/04(月) 01:30:59.24 ID:eZJIPzIT0.net
>>388
水道ってのは常に満タンの状態で水送ってるから綺麗なのであって、いま6万世帯分の配管が空っぽになってる所に水送ればほぼ全て汚い水になる。
これは断水前にTwitterとかで濁水報告いっぱい上がってるのと同じ現象で、それを飲水に耐えれるものにするには水を送っては抜く作業をしなきゃならない。
6万世帯分の洗管なんて聞いた事ないからどれくらい掛かるかわからんが、仮に明日すぐ繋がっても1-2週間かけて使用可能エリアが増えてくるって感じになると思う

394 ::2021/10/04(月) 01:31:59.55 ID:Pn48E+rA0.net
>>392
鉄っぽいし板巻くんなら直ぐできるんじゃないかな?
20mくらいあるから付けるのが大変

395 ::2021/10/04(月) 01:32:08.56 ID:XgfZogTw0.net
イオンやパームシティ辺りも断水してるん?

396 ::2021/10/04(月) 01:35:18.99 ID:Gp1tE3Bu0.net
住んでる場所が市南部だから大丈夫だったけど、市民会館の建て替えよりもインフラの修繕の方が大事や

397 ::2021/10/04(月) 01:36:17.06 ID:tXSh9WkA0.net
>>395
してるで、せやのに吉野家とか松屋普通に営業しとる。
一体水どこから手に入れとんやろな🙄

398 ::2021/10/04(月) 01:37:39.32 ID:wwFfpdnr0.net
THE衰退国って感じだわ

399 ::2021/10/04(月) 01:38:07.12 ID:tXSh9WkA0.net
とりあえず尾花のアホは二回もやらかししくさってけつかんねん、
落とし前きっちりつけてもらいたいところや

400 ::2021/10/04(月) 01:39:13.25 ID:BtLrLDfn0.net
貯水タンク持ってる所は、亡くなるまで営業できるだろ
マンションなども屋上に貯水タンクある所は亡くなる迄問題ない
井戸くみ上げてる会社もあるからな

401 ::2021/10/04(月) 01:46:30.65 ID:VgFL1ex30.net
ついに水道すら維持できなくなってきたな

402 ::2021/10/04(月) 01:46:58.42 ID:id/30yDA0.net
>>393
つまり最低でも1ヶ月はかかるのかな?
やばいじゃん

403 ::2021/10/04(月) 01:57:18.11 ID:VgFL1ex30.net
こういう時の為に水をある程度備蓄して災害のときにも胃がびっくりしないように毎日飲んでた俺は貸コア

その最後の一本飲んでしまったんだけどね

404 ::2021/10/04(月) 01:58:58.99 ID:wRq32yWb0.net
>>393
なんでいきなり汚くなんの??
少しは汚れ出るかもしれんけど、各家庭で水道少し出しっぱなしにしとけばすくじゃね

405 ::2021/10/04(月) 01:59:25.20 ID:2O9r2IuT0.net
>>62
嫌儲とか好きそう

406 ::2021/10/04(月) 02:08:16.77 ID:+CImDIFD0.net
>>62
くっさw

407 ::2021/10/04(月) 02:54:22.89 ID:ETj/1S630.net
まるで、紀の川市の小学生がワクチソで亡くなられたのを覆い隠すかのような事故やな? 笑

408 ::2021/10/04(月) 03:11:13.44 ID:BTDjUdlt0.net
南側で助かった 北側は悲惨やな

409 ::2021/10/04(月) 03:11:58.16 ID:JgLyD5BI0.net
水道橋が落ちたならお茶の水から歩け

410 ::2021/10/04(月) 03:16:27.89 ID:8anEih1G0.net
たけし「落橋!この野郎!!」

411 ::2021/10/04(月) 03:26:35.70 ID:pAY3nY8+0.net
マジかよ。スパイに破壊されたか

412 ::2021/10/04(月) 03:29:18.13 ID:SYld2j+k0.net
運送会社はアマゾンや楽天の通販2Lペットボトルを毎日何ケースも配達することになりそうだな…
再雇用の高齢ドライバーさんとか死ぬで…

413 ::2021/10/04(月) 03:30:37.63 ID:AmRny2sK0.net
水道橋博士からコメント
     ↓

414 ::2021/10/04(月) 03:32:31.13 ID:I+gv1biR0.net
簡易トイレを買いましょう

415 ::2021/10/04(月) 03:37:14.21 ID:Ej0h8g0y0.net
>>322
和歌山は古い家はみんなポットン便所だからそんなに気にしてない

416 ::2021/10/04(月) 03:56:35.23 ID:WGjtZ/k30.net
水のぼったくり販売が捗りそうだな

417 ::2021/10/04(月) 04:01:18.47 ID:evA9oSy60.net
施工ミス?

418 ::2021/10/04(月) 04:05:27.69 ID:zcoUc0Um0.net
世耕ミス

419 ::2021/10/04(月) 04:17:03.63 ID:xx0p1ugN0.net
水を買いに大阪まで行った
岸和田くらいまで品切れしててワロタ、、、
堺までいってなんとか買えたけど、
まぁ家に井戸あるんだけど長年使ってないし
ポンプもだめみたいなんで、長期断水するならなんとか水汲めるようにするかな。

420 ::2021/10/04(月) 04:43:45.29 ID:+/O7RvAO0.net
https://jmty.jp/profiles/5db2e404ddb31a19c9cbea1c

421 ::2021/10/04(月) 04:52:54.35 ID:944csghP0.net
なんかこういうパイプ怖い
パイプ恐怖症ってある?

422 ::2021/10/04(月) 05:01:32.43 ID:k7ZuXjiH0.net
水道橋〜落ちた〜さあ大変だ♪

423 ::2021/10/04(月) 05:05:18.16 ID:DyBRWDAQ0.net
>>421
わかる
細いパイプは何ともないけど大きいのは恐怖感じる

424 ::2021/10/04(月) 05:25:36.73 ID:xGAd0ulR0.net
素朴な疑問なんだけど大阪南部の水を和歌山に供給するのは無理なの?

425 ::2021/10/04(月) 05:28:26.90 ID:GlvewFTR0.net
らっきょう

426 ::2021/10/04(月) 05:30:39.98 ID:qu4/3P9c0.net
私は見た。河童が橋桁を這い上り、ボルトを引き抜くのを‥

427 ::2021/10/04(月) 05:36:07.01 ID:kV746vXG0.net
まあパンダがいるから 

428 ::2021/10/04(月) 05:39:52.88 ID:0+Vwzw1K0.net
おまえらが消費税増税に反対するからインフラも整備できなくなってるじゃん
やっぱり増税は必要なんだよ

429 ::2021/10/04(月) 05:41:30.37 ID:nR2UfnGL0.net
>>424
そもそも水道管が繋がってないからな
一時的に給水車を出してもらうことなら出来る

430 ::2021/10/04(月) 05:42:52.69 ID:ABuQxJb20.net
らっきょうがなんだって?

431 ::2021/10/04(月) 05:43:02.81 ID:vhmo28hd0.net
マジで日本のインフラ老朽化はヤバイな

432 ::2021/10/04(月) 06:06:10.73 ID:7Hx+H9CP0.net
これはスピン

433 ::2021/10/04(月) 06:09:08.32 ID:r4EvuyMG0.net
>>43
なんで一本だけなんだよ

434 ::2021/10/04(月) 06:13:24.10 ID:z85NGDoi0.net
もう終わりだよこの国

435 ::2021/10/04(月) 06:17:51.46 ID:CEFoh4ok0.net
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/suido/1032420/1032488/1032465.html

和歌山市のこれ、改修していきますとか書いてあるけど他人事っぽいな
経路が一つしかないとかヤバ過ぎだろ

436 ::2021/10/04(月) 06:21:02.69 ID:OjvqDOWv0.net
あかなしてw

437 ::2021/10/04(月) 06:21:47.42 ID:41BnSyM00.net
水も止まって学校も休校、トイレもまともにできないし銭湯もどうせいっぱいになる最悪や

438 ::2021/10/04(月) 06:22:24.00 ID:58D0doQ40.net
カレーのたたり

439 ::2021/10/04(月) 06:23:08.94 ID:164VShRQ0.net
>>1
何だ後楽園じゃないのか

440 ::2021/10/04(月) 06:23:38.64 ID:58D0doQ40.net
>>419
うわ、マジか

441 ::2021/10/04(月) 06:26:38.54 ID:41BnSyM00.net
>>440
ほんまやで
ポリタンクも品切れ寸前

442 ::2021/10/04(月) 06:32:39.28 ID:TI7lGRGu0.net
>>233
隣の道路橋を規制して
仮配管で一時復旧
かな?

443 ::2021/10/04(月) 06:39:28.71 ID:bARWCgrb0.net
こんな橋が自然崩落するってヤベーな
全国でこれからどんどん出てくるんだろか

444 ::2021/10/04(月) 06:41:54.18 ID:5JWDMabY0.net
安い業者の入札待ちで
ずーっと修復できないだろうな

445 ::2021/10/04(月) 06:48:11.39 ID:9kwJR4IQ0.net
<丶`∀´>ウェーッハッハッハ

446 ::2021/10/04(月) 06:50:45.91 ID:1s/RRVTG0.net
>>431
それこそ和歌山選出の二階のような老害がいまだにウジャウジャしているからお金がかかるんだよ

447 ::2021/10/04(月) 06:53:09.15 ID:2m0zvmEZ0.net
朝ご飯が作れないじゃないか。

448 ::2021/10/04(月) 07:02:10.74 ID:JCtx6vxS0.net
原因は何だよ

449 ::2021/10/04(月) 07:10:59.17 ID:aDxnWbpI0.net
>>62
それ水道法改正で禁止されたから
民間が関われるのは電気と同じで販売のみ

450 ::2021/10/04(月) 07:11:57.47 ID:oSYYUIj10.net
ウォーターサーバーの営業が全国から集結して、大阪のホテルヤバい

451 ::2021/10/04(月) 07:14:53.19 ID:KtfVg3JZ0.net
>>287
粗悪なセメントが使われていたのかな
竣工が昭和50年

452 ::2021/10/04(月) 07:15:20.02 ID:VOaxZ5Vh0.net
まさか水道橋が崩落したのかと思ったら違うのか

453 ::2021/10/04(月) 07:16:07.70 ID:itBeZq9M0.net
youtubeで雨どいから流れてくる水を貯める装置を自作してる人いるけど
いざという時の為に作った方がいいかもな、トイレの水位には使えるだろうし

454 ::2021/10/04(月) 07:18:52.81 ID:IpKmrWg00.net
ふだんウォシュレット使ってる人は地獄の日々だろうな
とくに痔の人は可哀想…

455 ::2021/10/04(月) 07:20:23.55 ID:C3uCZHRm0.net
両端から水が出ているけど、一方は下水?

456 ::2021/10/04(月) 07:20:24.74 ID:ojDDhn+O0.net
>>397
川から汲んどるんやね

457 ::2021/10/04(月) 07:22:15.47 ID:ojDDhn+O0.net
>>426
かっぱ寿司は今すぐ河童たちを解放しろ
早くしろ
間に合わなくなっても知らんぞー

458 ::2021/10/04(月) 07:27:52.07 ID:go8CrTuF0.net
中国を笑えなくなってきたな

459 ::2021/10/04(月) 07:31:29.16 ID:YqQmLi9L0.net
あれあれ〜?
日本は水道が自慢じゃなかったっけ?爆笑

460 ::2021/10/04(月) 07:32:26.23 ID:NZUbqKee0.net
阪和線に乗ると地名しか聞いたことのない未開の地…

461 ::2021/10/04(月) 07:36:53.14 ID:lLexLep50.net
撮影者が笑ってるのは正常性バイアス
光景が予想外すぎて精神が追いつけてない

462 ::2021/10/04(月) 07:37:45.55 ID:aDxnWbpI0.net
水道橋ってこんなんじゃないの?
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024015053.jpg

463 ::2021/10/04(月) 07:41:33.13 ID:wxrAqp4F0.net
今朝の民放の女子アナが、紀ノ川をキノカワと読んでたけどキノガワだよね?

464 ::2021/10/04(月) 07:42:53.51 ID:M4gGrTpy0.net
ぷるぷる二階がまだやる気だから神の裁きが下ったのだ

465 ::2021/10/04(月) 07:44:37.56 ID:G3Zxt25I0.net
>>428
今までもこれからも消費税はインフラ整備の財源ではありませんから。

466 ::2021/10/04(月) 07:46:30.60 ID:+mlCcpHx0.net
>>463
きのかわ

467 ::2021/10/04(月) 07:46:54.57 ID:fTSLmnXn0.net
一昨年の花山の断水危機は市内中心部がピンチで川向う民は低みの見物してたんだが、今回は復旧に数週間かかるぞ。
仮設管通すにしても足場設置するのに日数かかる。
川向う民は震えて眠れ。

468 ::2021/10/04(月) 07:53:40.69 ID:fTSLmnXn0.net
>>198
ふじと台の民度も大概ヤバい。
地元の中学校大荒れで先生メンタル病みまくり。

469 ::2021/10/04(月) 07:56:03.71 ID:9lQCFuoX0.net
せやな
メンテをサボったんやろな・・・地方はこういうのあるから嫌よね(´・ω・`)

470 ::2021/10/04(月) 07:56:57.37 ID:lh38Q5780.net
まぁお勧めはしないけど浄水ポット持ってれば川の近くなら川から水汲んでくれば何とかなるけどな

471 ::2021/10/04(月) 07:57:17.70 ID:fTSLmnXn0.net
>>275
あの辺の民度ヤバいのに、かなりの修羅場だったんじゃね?

472 ::2021/10/04(月) 07:59:20.09 ID:fTSLmnXn0.net
>>284
ホンマそれ。
北島橋、紀の川大橋、第2阪国、宮街道、全部ヤバくなる。

473 ::2021/10/04(月) 08:01:06.52 ID:oSYYUIj10.net
ウォーターサーバーの営業だけで、断水地域に設置して、おばちゃんに手を合わせ祈られたのは初めて、この仕事続け来て良かったと涙出たよ

474 ::2021/10/04(月) 08:01:46.68 ID:fTSLmnXn0.net
>>329
眞子ーアントワネットさんですか?

475 ::2021/10/04(月) 08:05:01.60 ID:fTSLmnXn0.net
>>367
耐震の、継手が電極で融着させるヤツあるね。

めっちゃ高いけど。

476 ::2021/10/04(月) 08:06:57.17 ID:IpKmrWg00.net
>>473
ジャパネットで宣伝してるウォーターサーバーかな?
あれって実費払えば水の追加可能かな?

477 ::2021/10/04(月) 08:09:20.79 ID:vIKAritP0.net
しばらくゴムホースつないどけばいいじゃん

478 ::2021/10/04(月) 08:10:22.34 ID:XgfZogTw0.net
>>397
まじか
トイレとか使えなさそうやしすぐ営業停止になりそうやね

479 ::2021/10/04(月) 08:17:27.67 ID:Pgv6b+vq0.net
細い水道橋。冨士川のとは違いすぎる。

480 ::2021/10/04(月) 08:21:55.41 ID:nR2UfnGL0.net
やっぱ古いインフラの更新は必要だよね
まぁこれは自治体の保守整備サボってただけに見えるけど

481 ::2021/10/04(月) 08:22:18.97 ID:fo3bwPNS0.net
こんなの落ちるってどんだけ放ったらかししてんだよ

482 ::2021/10/04(月) 08:44:00.05 ID:YToQfi5o0.net
<<361
溶接部の破断は無いが、2番が断裂したのかも知れない。定期点検は主桁の管路部分だけのみ行われて、アーチ部に対して行われていないと思う と言うか、アーチ上部の接合部とかの点検は足場を組まないと無理でしょうから。

483 ::2021/10/04(月) 08:45:15.73 ID:YToQfi5o0.net
おっと、アンカーの付け方が逆だったわW

484 ::2021/10/04(月) 08:54:30.68 ID:CxVR3Ahh0.net
二階の地元は壊滅すればいい
国民を奴隷化してるだけ
日本国民は自民党に殺され
大量の選挙権の無い移民が入ってくる
組織票だけで当選する自民党大国が狙い

485 ::2021/10/04(月) 08:59:07.05 ID:Pgv6b+vq0.net
https://i.imgur.com/QLDy5TO.jpg
富士川水道橋

486 ::2021/10/04(月) 09:07:55.40 ID:8uEiMFMy0.net
>>67
老朽化

487 ::2021/10/04(月) 09:34:51.16 ID:PIxpghUL0.net
トイレ我慢できねえ

488 ::2021/10/04(月) 09:35:12.59 ID:tY4MjiBy0.net
早く直さないと伝染病蔓延しそう

489 ::2021/10/04(月) 09:44:26.99 ID:XgxNIAMM0.net
紀の川より北は大阪かと思ってた

490 ::2021/10/04(月) 09:53:40.15 ID:XFEBJIBn0.net
和歌山はワクチンいっぱいもらってたよな

491 ::2021/10/04(月) 09:54:24.19 ID:XndQUmlm0.net
去年トイレ壊れて半月ほど風呂に溜めた水で対処してたけど、タンクにバケツ2杯弱は必要で思いのほか大変だった
一回流すのに結構な量が要ることを知ったわ

492 ::2021/10/04(月) 09:57:50.46 ID:k70RRnjN0.net
ひえーうちも水とまってこれから心配

493 ::2021/10/04(月) 10:03:24.71 ID:K0Vc9kTP0.net
トイレットペーパーはゴミ袋に集めて燃えるゴミで
東日本災害の記事を見てると家族の1日分の●をためて最後に流すみたいだねキツ

494 ::2021/10/04(月) 10:04:20.70 ID:DjSMZGFh0.net
>>361
溶接というよりリベットじゃね

495 ::2021/10/04(月) 10:07:54.11 ID:cqwVgjsw0.net
[ ::━◎]ノ 丸高中華そばは臨休かな.

496 ::2021/10/04(月) 10:15:55.97 ID:8FsF44CX0.net
旧ソ連のニュースかと思ったぞ

497 ::2021/10/04(月) 10:20:14.66 ID:biQwVoaZ0.net
南海地震では一番やばいのに全然準備してなかったのか
もしくは、地震の後に国の金で作り直そうという算段だったのか

498 ::2021/10/04(月) 10:20:38.79 ID:fTSLmnXn0.net
>>484
ここね、国民民主党の岸本周平の地盤なンだわ。

499 ::2021/10/04(月) 10:21:20.31 ID:4CLDglU+0.net
>>361
写真見てすぐ思った。現場溶接の接続部がスッパリ折れたように見えるね。

500 ::2021/10/04(月) 10:26:46.22 ID:MzyYqZpe0.net
井戸水の家庭は無いのかな?

501 ::2021/10/04(月) 10:29:04.05 ID:hAl6INa00.net
玉袋筋太郎は見かけるけど
博士は見事に地上波から干されたからなぁ

502 ::2021/10/04(月) 10:30:42.54 ID:biQwVoaZ0.net
>>499
1975年に作ったと言うんだから
普通に経年劣化なんじゃね
溶接の耐用年数は知らないけど

503 ::2021/10/04(月) 10:37:46.72 ID:8LRJe3oX0.net
>>233
定期的に塗装してなかったのかしら?
うちの近くの水道橋はもう使ってないのに数年おきに塗装をしてるよ。

504 ::2021/10/04(月) 10:39:04.48 ID:NRjz7JxT0.net
岸本のすだれハゲ!はよ復旧させんかい!

505 ::2021/10/04(月) 10:40:03.39 ID:x5bD33w+0.net
送水圧力が高過ぎじゃねぇか?
完全に
人為操作ミスだろ

506 ::2021/10/04(月) 10:40:39.34 ID:1T6KAyTQ0.net
>>502
経年劣化はともかく点検も保守もしないというのには呆れる

507 ::2021/10/04(月) 10:42:51.69 ID:eKBYdsur0.net
なんで折れた左右両方から水が出てるんだ?

508 ::2021/10/04(月) 10:48:51.61 ID:nbOZRCDU0.net
こんなのまだ序の口でそのうち橋が老朽化で崩落とかおこってくるんだろうな。

509 ::2021/10/04(月) 10:51:17.36 ID:b4f2YtKw0.net
地震でもないのに壊れる・・・・・・・・・・・・・・どっかの国みたい

510 ::2021/10/04(月) 10:52:02.96 ID:SzkxTRzK0.net
台風とかじゃなくて普通に落ちたの?
やばくね?

511 ::2021/10/04(月) 10:54:48.14 ID:q+XMlREf0.net
>>438
これな

512 ::2021/10/04(月) 10:58:15.56 ID:x5bD33w+0.net
ウオーターハンマー現象で
吹っ飛んだんだろ?

513 ::2021/10/04(月) 10:59:47.77 ID:KahSkgFC0.net
後楽園球場終了

514 ::2021/10/04(月) 11:02:14.96 ID:4CLDglU+0.net
他の部分も同じような状態でしょ。架け替えだな。

515 ::2021/10/04(月) 11:04:07.64 ID:q+XMlREf0.net
>>67
69化

516 ::2021/10/04(月) 11:06:56.52 ID:07C8zW/M0.net
外国人による金属盗難が増えてるし
ボルト盗まれたんじゃね

517 ::2021/10/04(月) 11:07:19.31 ID:fHKgk8Ci0.net
水吹き出してる動画撮ってる人居たらヒーローだったのに真っ昼間の事故なのに一人もおらんのな

518 ::2021/10/04(月) 11:12:37.50 ID:thOZ5uXZ0.net
>>489
川が都道府県境になっているところって、
全国でも実は数か所しかなくて案外少ないんだよな。
北海道内の支庁の境でもほとんどない。
北と西を川で分断されて島状態の千葉県は希少な存在。

519 ::2021/10/04(月) 11:14:12.37 ID:Yb8c8wkB0.net
NHK和歌山 陸上自衛隊が小学校4校で給水 大阪の信太山駐屯地から派遣
自衛隊が給水支援を行うのは、福島小学校、楠見西小学校、有功小学校、有功東小学校の4校です。

520 ::2021/10/04(月) 11:16:07.51 ID:JgLyD5BI0.net
>>483
何で書き込んでるんだよ
間違えようないだろ
しかも全角だし

521 ::2021/10/04(月) 11:16:50.21 ID:Yb8c8wkB0.net
NHK和歌山 現在断水の地区
▽野崎地区▽湊地区▽松江地区▽楠見地区▽貴志地区▽木本地区
▽西脇地区▽加太地区▽有功地区▽直川地区▽紀伊地区▽川永地区▽山口地区

522 ::2021/10/04(月) 11:17:05.89 ID:l78y1pJe0.net
二階終焉の兆と言うか象徴みたいなもんじゃないのw

523 ::2021/10/04(月) 11:17:07.37 ID:0ZKENFHc0.net
二階怒りの破壊

524 ::2021/10/04(月) 11:24:32.30 ID:+xlaIhoz0.net
スレタイに釣られた日大OBけっこういるはず
後楽園球場〜神保町界隈の風景

525 ::2021/10/04(月) 11:26:47.68 ID:tvTyYPI90.net
>>507
片方は圧送
反対側は圧が抜けた

526 ::2021/10/04(月) 11:27:49.87 ID:l6yef6Ak0.net
和歌山市は二階氏の地元の和歌山3区じゃねーよ

和歌山市は和歌山1区で国民民主党の議員を選出。
野党の地盤だよ

527 ::2021/10/04(月) 11:27:55.52 ID:j91uHCVl0.net
中央構造線

528 ::2021/10/04(月) 11:29:09.25 ID:NcM1DU0C0.net
日本のレベルがどんどん落ちて行ってるね

529 ::2021/10/04(月) 11:30:01.23 ID:fut7Roy20.net
テロ?

530 ::2021/10/04(月) 11:32:51.31 ID:Vc0Rci360.net
パチ屋って断水でも営業するんかな?

531 ::2021/10/04(月) 11:35:36.07 ID:KnN2flKd0.net
>>529
中国人のテロだな
二階を当選させろと

532 ::2021/10/04(月) 11:36:12.37 ID:Fl98uvft0.net
>>516
他にいくらでも楽に取れそうな所があるのにわざわざあんな取りにくそうな上に大して量もとれなそうな所から取らんでしょ…

533 ::2021/10/04(月) 11:36:31.80 ID:uuV1bZJc0.net
>>62
中国人って川に流されてるやん

534 ::2021/10/04(月) 11:36:59.79 ID:pizHj8C80.net
たくあんの紀ノ川は和歌山だったのか

535 ::2021/10/04(月) 11:37:23.13 ID:/yJvOJm60.net
>>19
フォーリンダウンだろ

536 ::2021/10/04(月) 11:38:08.58 ID:tvTyYPI90.net
>>532
盗んだボルト抱えて落橋の余波で川に落ちてくの想像すると

537 ::2021/10/04(月) 11:38:14.95 ID:XTPg+qDy0.net
>>530
便器に糞が溜まるから無理だろ。

538 ::2021/10/04(月) 11:38:17.47 ID:5N7cklFw0.net
>>503
外塗装しても中からも錆びるからな
水道水がペーハー調整されていると言っても

539 ::2021/10/04(月) 11:38:53.11 ID:+xlaIhoz0.net
和歌山カレー(毒)
紀州のドンファン(毒)

540 ::2021/10/04(月) 11:39:07.74 ID:wARiquMM0.net
>>484
森の地元が何か言っててわろける

541 ::2021/10/04(月) 11:41:37.71 ID:ITqRROXn0.net
このニュース実はけっこう個人的には嬉しいんだよな
5万5千戸でも6万5千戸でもなく6万戸ってのが良いよ
各局の女子アナが何度もマンコって言ってくれるから

542 ::2021/10/04(月) 11:42:16.89 ID:+1c4zbBm0.net
博士の方は降板だろ!

543 ::2021/10/04(月) 11:42:51.12 ID:cfy4CsX90.net
めっちゃ実家やん

544 ::2021/10/04(月) 11:43:21.89 ID:Vc0Rci360.net
先月まで目視検査って、仕事猫かよ
https://i.imgur.com/sAMUGSO.jpg

545 ::2021/10/04(月) 11:43:32.26 ID:Rzn6D4/z0.net
紀ノ川北岸地区は大阪の領土やさかい

546 ::2021/10/04(月) 11:44:22.88 ID:XTPg+qDy0.net
>>543
日本語でOK

547 ::2021/10/04(月) 11:51:40.09 ID:M4HJGyBo0.net
これ2回どーすんの?

548 ::2021/10/04(月) 11:52:25.57 ID:iMKXi32E0.net
あほぼけかす
大阪人しね

549 ::2021/10/04(月) 11:53:19.75 ID:DHefgpKq0.net
さっそく対象地域関係なくスーパーからミネラルウォーターが姿を消しておりますよw

550 ::2021/10/04(月) 11:55:28.23 ID:XTPg+qDy0.net
画像を見るがぎり上のパイプの溶接部から破断してるな。
普通鉄骨のパイプをつなぐ時、パイプに鉄板を溶接してボルトナットで固定するんだが、
コレはパイプを直接溶接している。
これでは強度は出ないよ。

551 ::2021/10/04(月) 11:58:13.95 ID:wARiquMM0.net
>>547
進次郎どうする?

552 ::2021/10/04(月) 12:00:19.21 ID:mYL9Dg/30.net
インフラ老朽化は社会問題

553 ::2021/10/04(月) 12:01:49.82 ID:Oz4yrCbm0.net
玉袋は無事だったの?

554 ::2021/10/04(月) 12:16:33.23 ID:eiT7xB+W0.net
>>518
千葉/東京
千葉/埼玉
千葉/茨城
埼玉/茨城
埼玉/栃木
東京/神奈川
愛知/三重
愛知/岐阜

思いつくだけでこんなにあるんだが

555 ::2021/10/04(月) 12:17:36.00 ID:IftHg2Xv0.net
>>518

全国に数ヵ所しかないことはない。
愛知だけでも木曽川(岐阜愛知)、矢作川(岐阜愛知)、天竜川(静岡愛知)とこれだけある。

556 ::2021/10/04(月) 12:21:37.58 ID:41BnSyM00.net
>>467
もう震えきってるわ

557 ::2021/10/04(月) 12:22:34.28 ID:5cm1BJ7x0.net
浄水器用意な。復旧しても汚れた水が来ると予想。

558 ::2021/10/04(月) 12:24:23.86 ID:5cm1BJ7x0.net
川向うかー。橋(水道橋)の無い川ですね。

559 ::2021/10/04(月) 12:27:18.27 ID:XTPg+qDy0.net
>>467
並行する道路に専用歩道があるから、そこを仮設に使えるだろう。

560 ::2021/10/04(月) 12:29:08.54 ID:hJ5lGIYy0.net
>>233
送水管かつアーチローゼ部分がが錆びて断面欠損して、自重に耐えられなくなって崩壊したって感じかなこれ

561 ::2021/10/04(月) 12:30:11.16 ID:gGgUu4250.net
水道の用途のほとんどがトイレの水
ウンコ流すのに水道インフラがあると言っても過言ではない

562 ::2021/10/04(月) 12:35:00.63 ID:EVA9z6Kk0.net
ニームの水道橋は2000年経っても健在だと言うのに
    の水道管は100年も保たないのか

563 ::2021/10/04(月) 12:44:37.84 ID:v/LnziYq0.net
相方の玉袋スジ太郎最近見ないな

564 ::2021/10/04(月) 12:56:30.12 ID:1s/RRVTG0.net
>>544
非破壊検査すらしないボンクラ連中じゃあ仕方がないw

565 ::2021/10/04(月) 13:32:09.04 ID:QQtp1nYm0.net
公務員にやらせておくとこうなる悪い見本
メンテナンスは民間業者にやらせてクオリティ上げるべき

566 ::2021/10/04(月) 13:33:55.77 ID:PIxpghUL0.net
和歌山と言えばカレー

567 ::2021/10/04(月) 13:35:21.14 ID:QQtp1nYm0.net
横浜市は道志川ルート、相模川ルートの2つあってどこか壊れても代替機能がある
両方やられても川崎から助けてもらう協定ができてる
大地震でぜんぶやられる可能性もあるが、そうなったらしょうがない

568 ::2021/10/04(月) 13:36:13.02 ID:QQtp1nYm0.net
>>561
汲み取り便所は水道代節約の救世主に

569 ::2021/10/04(月) 13:39:02.21 ID:XkD94hFH0.net
民間企業になんてなってたらどれだけの被害額支払う事になり市民が被っていたか

570 ::2021/10/04(月) 13:59:16.80 ID:X50lUbYY0.net
>>167
炉を止めたはず

571 ::2021/10/04(月) 14:02:50.34 ID:RnXPxrIo0.net
これは大変なことやと思うよ

572 ::2021/10/04(月) 14:03:35.12 ID:eNCeEsRD0.net
>>563
町中華で飲ろうぜ面白いよ

573 ::2021/10/04(月) 14:11:00.41 ID:XgxNIAMM0.net
>>561
超重要だな

574 ::2021/10/04(月) 14:44:14.68 ID:RIwY5O3y0.net
うちの市の水道管橋はできてから100年経ってる。

575 ::2021/10/04(月) 14:47:14.26 ID:377eiTQi0.net
次は水道橋、水道橋
都営三田線はお乗り換えです

576 ::2021/10/04(月) 14:48:02.39 ID:Xbyoy7hi0.net
老朽ではこんな折れ方しないからな
いたずら確定だろ

577 ::2021/10/04(月) 14:54:49.09 ID:Dq0NvTZ20.net
>>233
電蝕ぽいな
こわい

578 ::2021/10/04(月) 15:01:53.44 ID:/GtdLz0C0.net
土木学会員はワクワクして見守ってます

579 ::2021/10/04(月) 15:17:17.29 ID:T2i9TvIb0.net
東大卒県庁の土木課出身の市長だっけ
これは恥ずかしい

580 ::2021/10/04(月) 15:56:46.86 ID:30gGgJRq0.net
破壊工作の類いか?

581 ::2021/10/04(月) 16:21:26.24 ID:m3n7KzrL0.net
これかなりクリティカルでえらい断水騒動になってるな

582 ::2021/10/04(月) 16:23:06.93 ID:bpBxYTeo0.net
>>561
トイレ流すたびに、非常にキレイな高度処理水流していると思うと心が痛い。

583 ::2021/10/04(月) 16:23:51.86 ID:bbBI/Rox0.net
全国ニュースでは大きく取り扱っていない
が、問題はいろいろある
まずなぜあんな折れ方をしたのかだよ

584 ::2021/10/04(月) 16:27:38.67 ID:nSdZjE8B0.net
大きい川だと橋脚の測量とかしないと

585 ::2021/10/04(月) 16:31:09.37 ID:eREqtkUp0.net
原発の配管もいきなりこんな風に壊れるんだろうな

586 ::2021/10/04(月) 16:31:25.01 ID:2LFwHv9A0.net
>>547
国民民主党の岸本や

587 ::2021/10/04(月) 16:47:21.39 ID:VgFL1ex30.net
こういう時ウォーターサーバーとか便利だね
というかある程度の水の備蓄は準備しとかないとだめだな

Amazonで水の注文した
土曜日に届く

588 ::2021/10/04(月) 17:05:48.50 ID:B9KwbgKr0.net
管径約メートルのが二本と細いのがもう一本の計3本だそうな
これから仮補修を検討しますよだと
公務員様やなぁ
冬の期末手当ゼロでいかんとコイツラは懲り無いわ

589 ::2021/10/04(月) 17:07:08.91 ID:y1xBoq1U0.net
>>585
もんじゅ
の現状を知ると笑い話じゃ済まんぞ

590 ::2021/10/04(月) 17:10:01.86 ID:M0jqMg3C0.net
コンビニのお茶もほぼ無いわ仕事で来たけどノンアルコールビールで喉潤してる

591 ::2021/10/04(月) 17:10:59.22 ID:Pn48E+rA0.net
仮設配管らしいね大口径2本だから大変だね
本設が修繕であっても大借金やね
一方で配管メーカーと土建屋と水道屋は
言い値の大盤振舞いウハウハべブンやねw
復旧費はざっくり10億円くらいかの
水管橋を橋脚残しの全更新なら20億円くらい?
橋脚もやるなら50億円くらいかかるなスーゼネ仕事やね

592 ::2021/10/04(月) 17:21:02.91 ID:Pn48E+rA0.net
でも。また水管橋つくっても何時またこうなるかわからないw
仮設して水管橋は壊して川向こうに浄水場つくるべきやね
ちょっくらラーメン食べるついでに営業いってこようかの?www

593 ::2021/10/04(月) 17:31:05.08 ID:+YYLvPIG0.net
負け犬の地って感じ

594 ::2021/10/04(月) 17:55:21.01 ID:rpeO5E6K0.net
資材揃ったら3日間で仮設配管引っ張るらしいね
六十谷橋使って
資材がいつ揃うか知らんけど

595 ::2021/10/04(月) 17:58:22.64 ID:bbBI/Rox0.net
耐用年数40年で交換が普通なのに交換しなかったんだろ
まだ使える大丈夫と思ったらサヂンデス、突然ぶっ壊れてしまう

596 ::2021/10/04(月) 18:04:41.02 ID:bTMl/nO30.net
>>591
これ、川埋めてヤード建設も必要だし、配管材料費高いし、言い値とか言うけど、公共工事の積算単価基準があるから、あんたが言うような簡単なもんやないで

597 ::2021/10/04(月) 18:09:31.51 ID:VPOAma5d0.net
戦争でも水道管の橋落とされたらそれだけで戦意は喪失するな
戦争なんかきてる場合かよってなるよ

598 ::2021/10/04(月) 18:10:12.65 ID:RIwY5O3y0.net
鉄塔が倒れた事件を思い出したわ。

599 ::2021/10/04(月) 18:13:34.14 ID:UYJk4avU0.net
しっかり定期点検してるのに橋が落ちるなんてwww
シナ・チョンかよw

600 ::2021/10/04(月) 18:14:42.13 ID:+FDruy1j0.net
普通バイパス作るだろ
アホ過ぎるわ

601 ::2021/10/04(月) 18:15:33.33 ID:QvKNrSEn0.net
水道橋落ちる落ちる、水道橋落ちた〜
って歌があったような

602 ::2021/10/04(月) 18:16:40.80 ID:x3JY9zbX0.net
目視検査はやってました(キリッ!)とか、ただ見るだけなら小学生でも出来るわボケ

603 ::2021/10/04(月) 18:19:34.07 ID:EAnVF7Ju0.net
>>130
完全に落橋している側の支承は外れているように見える

604 ::2021/10/04(月) 18:22:08.53 ID:Pn48E+rA0.net
>>596
モタモタしてたら断水地域の住民から突き上げを食らう
毎日の給水車と水代だけでも馬鹿にならん
兎に角、大至急でやれってなるよ入札してるヒマも無い
理由は後で何とでもつけるさ

605 ::2021/10/04(月) 18:25:59.66 ID:ZxtCdCSK0.net
イタリア・ジェノバの道路橋崩落の
引き金となった破壊はどこだったっけ 忘れちった
なんか特殊な構造だったっけか

606 ::2021/10/04(月) 18:26:13.07 ID:tydIYZIg0.net
紀の川の北側に市民の3割が住んでるんだっけ
今後のこと考えて、川北に浄水場を新設するほうがいいな

607 ::2021/10/04(月) 18:30:34.11 ID:lxqUAFPh0.net
>>593
負け犬といえばブラクリチョウ

608 ::2021/10/04(月) 18:32:47.20 ID:BNhxZ0I20.net
和歌山は二階の地盤だから
シナーの仕業を疑ってみるのはどうかね?

609 ::2021/10/04(月) 18:35:05.66 ID:/igJTxHc0.net
稀代のマジシャンが大脱出したんだろ

610 ::2021/10/04(月) 18:39:03.15 ID:8iAhkpCA0.net
>>589
冷却剤にわずかな水分に触れただけで発火するナトリウムが使われててこれがまたコストがかかりすぎて運用できないんだっけ

611 ::2021/10/04(月) 18:50:21.37 ID:SDexNzoq0.net
>>584 紀ノ川は中央構造線の割れ目だからね

612 ::2021/10/04(月) 19:00:50.52 ID:gJ1efdYd0.net
マジかよ。水道橋博士最低だな

613 ::2021/10/04(月) 19:09:40.22 ID:kUJ+jzwL0.net
>>54
たぶん、そうだよ。東京でも常磐線の線路燃やされたりあったよね。あと送電線の鉄塔のビスを抜いたり、これは犯人が捕まったわ。
逮捕したらグアンタナモやモサド方式で自供させないとね。

614 ::2021/10/04(月) 19:12:50.50 ID:Pn48E+rA0.net
>>594
3日だと?w
埋設の1000A鋳鉄管2本掘り出して橋まで横びいて
地上部橋FRP管1000Aを2本550m配管して
向こう側の取り合までさらに横引きして
配管架台もつくって
橋は仮設歩道つくって車は通れる様にして
現地3日間とは至難の業よwwwお手並み拝見じゃのw
どこがやりよるんかの?

615 ::2021/10/04(月) 19:18:22.41 ID:IAy2CW8E0.net
24時間体制でやるんじゃない?
材料さえあれば延々繋ぐだけだからな。
大きな工事は、掘り出しと接続だけ

616 ::2021/10/04(月) 19:19:29.12 ID:SDexNzoq0.net
>>614 
水管橋を再建するんじゃないぞ、
近くの橋に仮設の水道管を敷設(仮配置)するだけ

617 ::2021/10/04(月) 19:20:54.65 .net
これは仮復旧まで1ヶ月は掛かるんじゃね?
てゆうか目視点検とかあてにならんな
もうやめろよw

618 ::2021/10/04(月) 19:26:51.84 ID:r0QY6VUU0.net
クレーン積んだイカダで工事するんだろうけど手配するだけで何日かかかるんじゃないの?

619 ::2021/10/04(月) 19:30:24.02 ID:IAy2CW8E0.net
真ん中にエア抜きバブルがあるから錆びて耐えられなくなったんだろ
真ん中から折れてるもん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211004/k10013290941000.html?utm_int=movie-new_contents_list-items_001&movie=true

620 ::2021/10/04(月) 19:32:20.29 ID:A0M+atNw0.net
>>618
これ
真横に紀の川大堰と六十谷橋あるし
水道橋はサンドされる形で設置されてた
おまけに魚道の設備も陸側にあり、フェンス含め浮地作るのだけでも相当時間かかる

海みたいに船で引っ張ってくることは不可
そして陸地の道路は生活必需の道路なのと片側1車線+堤防で運搬だけでも困難
今回の水道橋から徒歩2分のところに住んでる俺がいうから間違いない

621 ::2021/10/04(月) 19:34:08.55 ID:PsvEc1Cq0.net
>>608
なんで下僕の地元に嫌がらせすんねん

622 ::2021/10/04(月) 19:51:46.43 ID:pS5P+cXr0.net
>>619
やっぱ設計があれなんか

導水管=構造材って安上がりだけど

623 ::2021/10/04(月) 19:54:08.19 ID:weBP0EOW0.net
>水道管は紀の川の南にある浄水場から北側の施設に上水を送っているということです。

紀ノ川の北側にも浄水場を作れば水道管はいらなくなる

624 ::2021/10/04(月) 19:58:23.41 ID:aMapu0X70.net
ドンファンの祟りだろ

625 ::2021/10/04(月) 20:07:52.43 ID:M0jqMg3C0.net
昔埋設の鋳鉄管切り飛ばした時に上に乗ってた若い奴が3m位飛んだの見た事あるわw土圧の怖さよな
それより仮設するにしても横の橋にバイパス?見ものだ

626 ::2021/10/04(月) 20:10:27.02 ID:weBP0EOW0.net
横の橋も水道管の荷重で落ちる予感www

627 ::2021/10/04(月) 20:24:47.65 ID:tVrr2aS+0.net
ホースを水中に沈めて応急措置すればいいんじゃない

628 ::2021/10/04(月) 20:29:13.51 ID:Ew5w43600.net
>>608
少し前に和歌山で893の住居が問題になって
確か今断水してる地域だったような違かったような

629 ::2021/10/04(月) 20:29:53.84 ID:Pn48E+rA0.net
>>626
それもあるねー
1000Aを2本を満水状態で送水したら1570ton
配管と架台の自重と車も通して持つんかの?
ロクな設計もできんやろから有り得るなwwww

630 ::2021/10/04(月) 20:30:40.25 ID:pS5P+cXr0.net
>>628
和歌山さんみかん送って!!

631 ::2021/10/04(月) 20:33:36.88 ID:eRqvSA8S0.net
欄干バカヤロウ

632 ::2021/10/04(月) 20:36:28.06 ID:Ew5w43600.net
>>630
今から美味しいのは早生みかん
特に「ゆら早生みかん」を買え

633 ::2021/10/04(月) 20:41:07.85 ID:pS5P+cXr0.net
>>632
みかんにも色々あるんやね…

634 ::2021/10/04(月) 20:46:44.04 ID:OPdQSPjI0.net
川超える送水管一本だけって危機管理なさすぎやろ

635 ::2021/10/04(月) 20:59:49.57 ID:AoQBS2zt0.net
橋の手前にバルブ無いのか?バルブ閉めたら取り敢えず漏れは止まるだろ。

636 ::2021/10/04(月) 21:18:01.05 ID:GrMrXISz0.net
まあお茶の水から迂回すりゃあいい話だ

637 ::2021/10/04(月) 21:37:13.70 ID:tS1UqIcg0.net
>>613
送電線のビス抜きって北朝鮮?

638 ::2021/10/04(月) 21:37:26.18 ID:He11EGJH0.net
水道橋白紙

639 ::2021/10/04(月) 21:40:01.20 ID:bTMl/nO30.net
六十谷橋の車道上にΦ700の送水管2つ配置。

本復旧完了するまで完全通行止

640 ::2021/10/04(月) 21:40:41.02 ID:kLOopK2B0.net
小学生の子が亡くなったの消されたの?
この件で……

641 ::2021/10/04(月) 21:43:11.34 ID:IJVUjV760.net
汚い水だね

642 ::2021/10/04(月) 21:45:35.70 ID:wEC3S04u0.net
鳥のフンでアーチ腐ってたんじゃないの?

643 ::2021/10/04(月) 21:46:49.46 ID:6OyjL1KV0.net
それよりも紀の川の支流の和歌川、今はだいぶ浄化されたけど、
昔は汚かったなぁ。この世のものとは思えない汚さだった。

644 ::2021/10/04(月) 21:55:20.57 ID:C2qj3VJJ0.net
北部の人はあの汚い水を飲んでるんか?

645 ::2021/10/04(月) 22:25:21.57 ID:vZ7/jCnz0.net
紀の川に埋設配管したらええんちゃうの?

わいDIYで
庭にPF管22を埋設できたからプロな余裕やろ

646 ::2021/10/04(月) 22:26:00.73 ID:VL7YVGTl0.net
こういうパイプライン用のポリエチレン管って水道に使えるの?
https://www.kubota-chemix.co.jp/dcms_media/image/hdpe_img01.jpg

647 ::2021/10/04(月) 22:33:40.74 ID:vZ7/jCnz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MzhU9RCj17U

崩壊する瞬間動画

プロの見解を求

648 ::2021/10/04(月) 22:39:18.89 ID:VL7YVGTl0.net
>>647
直前に水が噴き出すとかも無く、径間の真ん中から折れてるな。
https://i.imgur.com/sE46IvB.jpg

649 ::2021/10/04(月) 22:40:04.06 ID:pCUZ3MjE0.net
>>647
これ死傷者なかったの?

650 ::2021/10/04(月) 22:42:00.70 ID:HpzAgfN10.net
>>647
ポリーブリッジって橋のゲームやるといいよ

651 ::2021/10/04(月) 22:42:07.64 ID:B8gSLvSj0.net
中心のエア抜きバブルが吹き飛んで崩落
錆びとか出てるから点検に問題あり?

652 ::2021/10/04(月) 22:43:04.07 ID:SiEyMiLq0.net
こういうライフラインは二重系にして別の経路を設置しておかんといかんな

653 ::2021/10/04(月) 22:44:52.32 ID:pS5P+cXr0.net
早ければ8日深夜に各家庭への送水を開始

(´・ω:;.:...

654 ::2021/10/04(月) 22:47:40.04 ID:HpzAgfN10.net
>>648
他スレに画像あるけど
元から水道管とアーチ繋ぐ鋼材が切れてるっぽい

655 ::2021/10/04(月) 22:48:26.49 ID:B8gSLvSj0.net
これが、原因かもって書いてる人がいた
https://pbs.twimg.com/media/FA2VSMbVgAM8hyw?format=jpg
これ、点検毎月してたって言えるのか?
錆びて落ちそうなんだけど

656 ::2021/10/04(月) 22:51:09.77 ID:kUJ+jzwL0.net
>>637
北か知らないけどイスラエルと日本人のハーフとニュースで言ってたと記憶。

657 ::2021/10/04(月) 22:53:27.01 ID:hCNe4LEM0.net
>>655
こういう筋交が入ってる箇所の近くの筋交入ってない箇所って弱いからね
専門家が構造的な欠点と言いそう

658 ::2021/10/04(月) 22:58:12.30 ID:dx6WS3110.net
>>608
自民党の重役を外されたからお仕置き?とか

659 ::2021/10/04(月) 23:01:26.85 ID:xo0hJHOH0.net
>>655
twitterで書かれてたけど、点検してるのは配管部分だけじゃないかって

660 ::2021/10/04(月) 23:09:30.35 ID:ZNybQkEr0.net
あのパヨク芸人が?

661 ::2021/10/04(月) 23:09:58.10 ID:VL7YVGTl0.net
>>654
吊ってるハンガー折れか。古い橋だとよく聞くね。
というかそれが原因だろうね。管自体は問題なかったと思う。

662 ::2021/10/04(月) 23:10:18.49 ID:vZ7/jCnz0.net
>>655
2015年の震度7に耐える補強工事ってどこやったんやろな

補強工事の時はここも大丈夫だったんかね

663 ::2021/10/04(月) 23:12:53.08 ID:B8gSLvSj0.net
耐震工事は、ずり落ちない為の工事だから吊り下げ部分は関係ないと思う。
橋脚にズレ防止工事だけだろうけど点検はやってないのかな?

664 ::2021/10/04(月) 23:20:02.09 ID:ZjNbfxZY0.net
マジかよ東京ドームいけないじゃん

665 ::2021/10/04(月) 23:22:43.16 ID:VL7YVGTl0.net
>>655
いや。でも最新の2021年7月のGoogleMapは見てもわからん。
一旦直したのかな?
https://i.imgur.com/tBAdjIA.jpg

666 ::2021/10/04(月) 23:24:14.11 ID:vZ7/jCnz0.net
上にとまってた鳥も驚いたやろなあ

667 ::2021/10/04(月) 23:29:51.26 ID:5rOW+W9o0.net
代替経路なきゃ工事もできないし今までどうしてたんや

668 ::2021/10/04(月) 23:29:51.92 ID:5rOW+W9o0.net
代替経路なきゃ工事もできないし今までどうしてたんや

669 ::2021/10/04(月) 23:30:09.03 ID:sFZlb30M0.net
錆止めを手抜きしたんじゃねーの

670 ::2021/10/04(月) 23:34:05.56 ID:5rOW+W9o0.net
>>655
ガルバニ腐食ってやつじゃねーの
補強部材や溶接素材の不適合

671 ::2021/10/04(月) 23:35:58.41 ID:hCNe4LEM0.net
>>665
アーチの一番高い箇所の吊材から逝ったと思うけどその画像はその箇所映ってない

672 ::2021/10/04(月) 23:39:33.37 ID:5cm1BJ7x0.net
>>655
これだと思う。切れてるから、管が桁と桁の真ん中で下に弓なりに曲がって落ちてから、
少し遅れて上のアーチが壊れてる。
太くなってるところのすぐ上で通路から見えにくいのだろう。
他も同じだろうけど、今は軽くなってるからしばらくは大丈夫だろうw

673 ::2021/10/05(火) 00:01:18.80 ID:SNgKIAGWO.net
たかが1975年前の建造物なのに、何と脆い。。。

674 ::2021/10/05(火) 00:27:38.31 ID:eUnrClf30.net
>>673
ええっ!

675 ::2021/10/05(火) 00:29:21.66 ID:wmmGfsG00.net
6日から材料搬入、8日完了予定
六十谷橋に仮設配管設置で本管工事終了まで全面通行止め
本管工事は、落ちた配管だけ変えるのか全部取り換えなのか不明

676 ::2021/10/05(火) 00:59:38.48 ID:teI0bwfH0.net
>>647
「飴のように曲がる」という表現があるけど、
遠目に見てるせいもあって、本当にぐにゃっと
曲がり落ちているように見えるね。
>>655
点検といっても、水道管のパイプとしての状態だけに眼がいってて
橋という構造物の状態については念頭に無かったのかもなあ。。。

677 ::2021/10/05(火) 01:15:50.32 ID:xEXA3Pkx0.net
流れゆく川よ紀の国紀の川

678 ::2021/10/05(火) 01:41:46.47 ID:VwNVKBlA0.net
>>423
真っ暗なパイプの中を水と一緒に流される妄想が捗るよね

679 ::2021/10/05(火) 03:02:29.31 ID:wmmGfsG00.net
こんな商売始めてる奴いるぞ。
水道水代+ガソリン代500円ずつ頂きますから併せて合計1000円
https://jmty.jp/profiles/5b1402892308a520efcbf500
給水20L

680 ::2021/10/05(火) 03:22:14.72 ID:bVAGJZJ90.net
>>673
何時代の建造物だよ

681 ::2021/10/05(火) 03:25:27.09 ID:jehaXczp0.net
そして和歌山に地震w

682 ::2021/10/05(火) 04:17:43.95 ID:tqgEO0yC0.net
当たり前じゃないか

683 ::2021/10/05(火) 07:13:15.80 ID:RCAXWRZf0.net
なんでもええけど原因作ったやつへの処罰落とし前を
きちんと発表しろよ?それせんかったら
尾花に次はないわ

684 ::2021/10/05(火) 07:17:20.05 ID:uJ0sr/FI0.net
緊急仮設配管は鉄じゃなくて今時の材質のやつを何本も通すんじゃ?
わざわざ古いタイプの太い鉄菅は使わんやろ

685 ::2021/10/05(火) 07:40:49.56 ID:WwH0uRXe0.net
桃屋の花落橋

686 ::2021/10/05(火) 07:46:50.64 ID:cz63v86D0.net
地震でじわじわと緩んで来てたんだろう
それにしても危険分散してなさすぎ

687 ::2021/10/05(火) 08:00:20.18 ID:rSWKSnOP0.net
>>271
どこをどう読めば中間搾取を無くしたと思うのでしょうか?

688 ::2021/10/05(火) 08:01:14.42 ID:rSWKSnOP0.net
>>271
どこをどう読めば中間搾取を無くしたと思うのでしょうか?

689 ::2021/10/05(火) 08:57:05.03 ID:VPgpTzV90.net
>>647
アーチの溶接部が破断したのかと思ってたけど、水道管を吊っていた真ん中の鋼材のフランジ状の接続部が切れて崩落してるな。
元々の設計が水道管を橋に載せる設計じゃなくて水道管を直接アーチで吊るす設計だからこうなるのか。

690 ::2021/10/05(火) 09:09:06.83 ID:VPgpTzV90.net
>>655
確かに腐食してるように見えるけど、さすがに光の加減でそう見えてるだけだろー。

691 ::2021/10/05(火) 09:44:24.76 ID:u/jZ/4xT0.net
>>675
歩道部分だけで仮敷設できるだろ

692 ::2021/10/05(火) 10:07:22.69 ID:B/0QFzQO0.net
なぜ明日から開始なんだよ
今日からしろよ

693 ::2021/10/05(火) 10:18:54.76 ID:+OeB33Go0.net
和歌山の水道橋は大地震の予兆、何十年と続けられてきた実験のせいであちこち人も橋も虫歯にやられてテクノロジー犯罪思考盗聴のせいで衰退していくだけだ
それに岸田内閣にはどうでもいい問題みたい
ご先祖さまが泣いているよ、この国にはずっと安息は訪れない 
新型コロナウイルス発生源でも対応が遅すぎる
発生源の責任を取るのは
国民が犠牲になってもらうしか今のところ他にいい案が思いつかない、問題を解決するには南海トラフ地震で可哀想な国、被害者ずらするしかないみたい

694 ::2021/10/05(火) 10:21:34.57 ID:JLuNo1DS0.net
東京ドームサイテーだな

695 ::2021/10/05(火) 10:22:47.23 ID:K+mcqU+Q0.net
一見そう見えないけどタコマ橋と同じ共振問題かな

696 ::2021/10/05(火) 10:32:25.53 ID:M/mx+MI30.net
落とせ、歌のように

697 ::2021/10/05(火) 10:38:14.97 ID:eUnrClf30.net
復旧しても給湯器やウオシュレットに水を送るとゴミが入り込むぞ。
当分のあいだ半導体の供給難で買い替えも修理も難しいぞ。 (´・ω・`)

698 ::2021/10/05(火) 10:40:43.74 ID:5YqAJoXn0.net
弱ってる所に耐震工事で余計に力追加してたら笑え・・・ないな

699 ::2021/10/05(火) 10:41:20.56 ID:B/0QFzQO0.net
和歌山市南部でも濁った水でてるのね

原因不明らしいな

700 ::2021/10/05(火) 10:59:26.47 ID:IE6xnT3G0.net
切れてるやんグーグルマップで
https://i.imgur.com/IxKb13v.jpg

701 ::2021/10/05(火) 11:03:50.30 ID:IE6xnT3G0.net
両側から4番目即ちど真ん中の中央の縦柱

702 ::2021/10/05(火) 11:07:22.75 ID:N/q5SqRE0.net
みんなが銭湯に行くということは…閃いたわ

703 ::2021/10/05(火) 11:09:37.95 ID:AvfaZcdK0.net
和歌山土人に下った天からの警告だ、理由は判るよな

704 ::2021/10/05(火) 11:25:05.21 ID:IE6xnT3G0.net
>>684
隣の道路の歩道にパイプ置いて両側をつなぐだけその時T字でバルブ着けとけば
切り替えがスムーズ

705 ::2021/10/05(火) 11:38:29.43 ID:Rx/GyEXj0.net
ビデオに戦闘機の機影が映ってないか

706 ::2021/10/05(火) 11:41:11.78 ID:vJb830J90.net
よし今日のカップ?は行列のできる店の和歌山にするか

707 ::2021/10/05(火) 12:10:45.28 ID:VjtaaL4K0.net
>>699
壊れた時に水が急激に動いたんだろ。

708 ::2021/10/05(火) 12:21:38.30 ID:xvckayyB0.net
尾花わかってるよな?
復旧一番、責任二番で
明らかにしていけよ?
それがテメーにできる市長としての
最後の仕事だからな。

709 ::2021/10/05(火) 12:36:44.11 ID:G1blSl6F0.net
ttps://www.town.suo-oshima.lg.jp/jyougesuidou/20181030_sousuikan_fukkyu_01.html
周防大島の時みたいに歩道に仮設?

710 ::2021/10/05(火) 12:38:01.07 ID:eph/5lqn0.net
ネトウヨ「東京の水道橋が落ちたと思った」(*'ω'*)

711 ::2021/10/05(火) 12:38:27.91 ID:B10ZBpxi0.net
ネトウヨ「自己責任!」

712 ::2021/10/05(火) 12:41:38.16 ID:wiVZEHW50.net
 塩害による吊材の腐食、もしくはボルト類の腐食による破断かな・・・。それにより、水道管が自重により崩落して、連鎖的にアーチ部まで崩壊、なのかな。調査待ちだねえ。

713 ::2021/10/05(火) 12:47:47.12 ID:B5HmFkU30.net
>>709
二本または二本分の送水分が必要だし県道の六十谷橋の歩道は後付けの歩道っぽいので荷重に耐えられるのかな

714 ::2021/10/05(火) 12:51:14.78 ID:VjtaaL4K0.net
>>713
大丈夫です(管の重量しか計算してない)

715 ::2021/10/05(火) 13:37:32.79 ID:ogy/zP9I0.net
>>656
おお、ありがとう
すっかり忘れてた…

716 ::2021/10/05(火) 16:03:21.50 ID:53l5FDkt0.net
トンキン運動会やる前に
やることあるだろ

717 ::2021/10/05(火) 17:06:42.81 ID:wmmGfsG00.net
次はこっちがヤバいんじゃないの?
南海電鉄の鉄橋も下流にある。
https://retriever666.com/wp-content/uploads/2020/06/nankai-kinokawa_brdg.jpg
http://sano567.my.coocan.jp/WAKAYAMARETORO/kousinjyun/kousindata/kinokawatekkyou.htm

718 ::2021/10/05(火) 18:39:23.18 ID:9fGl3ZpG0.net
博士死んだか

719 ::2021/10/05(火) 22:43:50.73 ID:4luJKIqc0.net
重要なインフラだったら2重系3重系で作っておくもんだけどね
6万人分の送水ルートがここ1本だけだったなんてお粗末すぎる
経費の節減でってことなら他でも当たり前のようにありそうだ

720 ::2021/10/05(火) 23:06:55.22 ID:LghsVU/d0.net
>>719
水源として利用できる河川がない自治体は更にヤバいと思うよ
水源がある自治体から延々と地下導水管で賄っている
そして迂回管路もなければ取水設備も一箇所しかない

721 ::2021/10/06(水) 01:00:04.64 ID:xLEpI8W/0.net
後進国日本、50年も経ったオンボロを使い続ける貧乏者

722 ::2021/10/06(水) 02:20:55.69 ID:OdxiJb5S0.net
50年間の2本のパイプだけでいいと思ってたのが怖い。
地震来る地震来る備えよとさんざん市民煽ってたやん。
南海トラフ来て壊れたらどうするつもりだったんだ?

和歌山市役所も県庁も対岸の安全地帯だから北部なんてどうでもええとおもってたんやろ?

723 ::2021/10/06(水) 02:22:33.12 ID:OdxiJb5S0.net
戦争戦場だったらどうするよ。
皆殺しやん。B案モ?案ももたずに攻撃せよだったんだぜ。

724 ::2021/10/06(水) 02:23:29.82 ID:OdxiJb5S0.net
隣の橋に設置した送水管の重みで同じように古い橋が崩落したりして。

725 ::2021/10/06(水) 06:26:35.93 ID:OdxiJb5S0.net
尾花北部の人間14万人の票を失いましたね。
来年また選挙。こいつ出るんでしょ?

726 ::2021/10/06(水) 06:57:38.11 ID:Z5mZS0310.net
対応年数が46年?とかどう試算するんだろ経年劣化なんて変わるだろうに

727 ::2021/10/06(水) 07:01:38.43 ID:O0WCbcQS0.net
9日までに何とかなるって
言ってたけどホントやろか?
どうやるん?

728 ::2021/10/06(水) 07:08:44.36 ID:YOOevDzY0.net
道路に使ってる橋に仮設の水道パイプを設置してとりま水を通す
仮設で凌いでる間に本命の水道橋を作るんちゃうの知らんけど

729 ::2021/10/06(水) 07:18:14.41 ID:kb97az1b0.net
 耐用年数を算出したのは、がいい

730 ::2021/10/06(水) 07:23:23.59 ID:coJENjcP0.net
こんなん25AのHIで配管すりゃ凌げるだろ知らんけど

731 ::2021/10/06(水) 07:24:16.27 ID:kb97az1b0.net
間違えました。
耐用年数は外からの劣化要因からではなく、振動数から疲労破壊の年数でも算出したのではないの。多分。

732 ::2021/10/06(水) 12:13:15.02 ID:OdxiJb5S0.net
俺も知らんのやけど
ロクジュウ谷の橋、歩道橋部分なんてのはあとから付け足した部材だし、
本道の車道も橋げたも、水管橋と同じ年齢なんやてな。
14万市民への365日24時間の給水の重量に耐えら・・・・・

ジンサカ知事も言葉尻を濁してたで

知らんのやけどな。

733 ::2021/10/06(水) 12:14:00.67 ID:OdxiJb5S0.net
知らんなら黙ってろw

734 ::2021/10/06(水) 13:14:03.33 ID:RTUpTrOc0.net
https://twitter.com/flltby2/status/1444957343838396416?s=21

これ市長室へ送って
(deleted an unsolicited ad)

735 ::2021/10/06(水) 13:43:45.35 ID:Z+BU5XxS0.net
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/18222/
やっぱり画像が出回ってる所が原因でおちてるよなこの動画見ると

736 ::2021/10/06(水) 14:22:28.78 ID:SvFXABQ20.net
文句があるなら、市北部出身の市長を当選させるしかないね

737 ::2021/10/06(水) 14:54:08.17 ID:gUYmHBEE0.net
>>655
これで確定みたいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d37a253145465b8a29a29a83c540c0569d19b2

738 ::2021/10/06(水) 15:04:57.26 ID:L55ZdXFr0.net
>>737
異常腐食、、、誰かが毎日オシッコかけ続けたか?

739 ::2021/10/06(水) 15:08:59.64 ID:uN7n0GAg0.net
点検を怠ったんだよ
専門家の意見なんて聞かなくてもわかる

740 ::2021/10/06(水) 15:10:45.58 ID:DJHe4B2i0.net
異常腐食でも何でもええけど、9月に点検してるんやったら見逃してるだけやがな
何の為の点検やねん無能が
って感じですわ地元民からしたら

741 ::2021/10/06(水) 15:30:13.49 ID:uN7n0GAg0.net
構造的に見にくい場所だったと寝ぼけた事言ってる奴いるけどドローン飛ばしても良いし
隣の橋からチェックしても良いし適当な場所から望遠レンズでチェックしてもいい
半日もあれば目視の点検は終わるけどそれすら出来なかった
耐震補強の時に糞がたまらないようにカバーをつけなかったのもミスだろうな

無能しかいなかった

742 ::2021/10/06(水) 15:32:33.63 ID:qHJvwdB50.net
>>740
吊ってた部分が破断してるのは目視でわかるんだから
管理の怠慢による人災
委託業者もそうだが、市の水道局も懲戒処分にしろ

743 ::2021/10/06(水) 15:47:47.95 ID:SvFXABQ20.net
>>738
🐦🦆🕊🦜🦅🦉の💩

744 ::2021/10/06(水) 16:24:55.29 ID:U/0aX2aW0.net
>>737
全国点検と補強始まるかもなぁ
国土強靭なんちゃらの予算組みやらもあるだろうし

745 ::2021/10/06(水) 16:53:05.25 ID:iwBH9g2B0.net
>>737
設計としては部材が耐えられる荷重の1/3の応力になるように設計されてるんだけど
2本連続で切れて3倍の荷重が架かるようになって倒壊したって感じかな

746 ::2021/10/06(水) 16:58:00.24 ID:w5/P9qyl0.net
ミネアポリス高速道路崩落事故は、2007年8月、
米国ミネソタ州ミネアポリス市にある州間高速道路35号西線ミシシッピ川橋梁が突如崩壊、

多数の死傷者が出た事故です。
その後連邦当局の調査により、事故原因のひとつとして

「鳩の糞」による鉄骨の腐食の可能性があると発表されました。
https://www.advan-group.co.jp/times/chogai_minneapolis_bridge/

747 ::2021/10/06(水) 17:36:34.85 ID:zIrDCWbh0.net
>>717
こっちは毎年徹底的に点検補修してる
阪堺線の大和川橋梁の方がヤバい

748 ::2021/10/06(水) 18:56:24.21 ID:11yCRdxj0.net
NHKのローカルニュースで去年の12月の映像で吊材に破断が映っててワロタ

749 ::2021/10/06(水) 18:58:25.90 ID:5p+oLLcX0.net
水道橋博士が井出らっきょうwwwww

750 ::2021/10/06(水) 19:17:29.16 ID:lRL/mU8o0.net
既存ルートは捨てろ
崩落してないだけで破断箇所複数個所あるから補修工事中に更に崩落して危険だろ

751 ::2021/10/06(水) 19:23:56.23 ID:3Txt3rL80.net
>>719
そんな事してるインフラなんてほとんどないよ

752 ::2021/10/06(水) 19:26:44.31 ID:IU33b1nK0.net
>>743
いや、お前のおしっこの可能性は捨てきれないw

753 ::2021/10/06(水) 19:31:35.94 ID:uN7n0GAg0.net
水道管しか見てなかったのかよ
俺の感覚だと関係者は叩かれると思ってたがマスコミは糞のせいにしたりよくわからんな
https://i.imgur.com/MlATkvf.png

総レス数 753
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★