2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「コンロで焼き飯を…」 火事で6人けが 大阪 [965270602]

1 ::2022/01/23(日) 10:33:27.52 ID:jjlikVpc0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki1.gif
■「コンロで焼き飯を…」 一酸化炭素中毒など6人けが 大阪・集合住宅で火事

大阪市西淀川区の集合住宅で火事があり、2歳の女の子を含む、男女6人がけがをした。

22日午後6時ごろ、大阪市西淀川区の集合住宅で、「黒煙が上がってきて、屋上に避難している」と、住人の女性から警察に通報があった。

この火事で、2階の一室を中心におよそ60平方メートルが焼け、2階から4階に住んでいる、
2歳から59歳の男女6人が煙を吸うなどして病院に運ばれたが、全員軽傷だという。

火元とみられる2階の部屋の住人は、「ガスボンベのコンロで焼き飯を作っていたところ火が出た」と話しているということで、
警察と消防は、くわしい状況を調べている。
https://news.livedoor.com/article/detail/21554008/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/e/3e6eb_1726_ed90120a_8646b0db.jpg

53 ::2022/01/23(日) 11:01:49.63 ID:DCqMU8Bf0.net
焼きめしはセブンイレブンで買ってくれ。麻婆豆腐もラーメンも餃子もある。

54 ::2022/01/23(日) 11:03:14.74 ID:ujHu/hJ80.net
これが連結による事故だとかすぐわかる奴ってそういう事をやったことのある奴だなw

55 ::2022/01/23(日) 11:05:10.46 ID:FndCPrDa0.net
https://i.imgur.com/s5yVcyl.jpg

56 ::2022/01/23(日) 11:06:16.06 ID:4iu0c1+U0.net
焼き飯の直火焼き?

57 ::2022/01/23(日) 11:07:18.60 ID:bvtZ+S2w0.net
ガスコンロでしょ。焼き飯作ってて火が出たってどれだけ油を入れとるねん

58 ::2022/01/23(日) 11:09:06.15 ID:fsR0Rqqj0.net
これはワタナベも大爆笑

59 ::2022/01/23(日) 11:09:20.44 ID:zYAbaq9S0.net
料理を作ってると爆発する系の女か

60 ::2022/01/23(日) 11:09:29.39 ID:52f/znN/0.net
>>24
そういうことか納得

61 ::2022/01/23(日) 11:09:47.81 ID:iN0StCA50.net
火加減が大事だからな

62 ::2022/01/23(日) 11:11:52.00 ID:m6Ovb5LT0.net
>>48
レス見てくれたらわかるけど俺はその辺理解してるよ
ボンベがアチチにならないことが大事なことはね
ただメーカーも消費者のアホな使い方までは責任取れないから一律禁止してることも察してる
きちんと正しい知識を学んだ上で実行するのが遊び心ってもんよ
ダメな理由を端的に説明できるのが賢い人
ダメだからダメって切り捨てるのは自分の能力不足を露呈してる
子供の教育でそれやっちゃおしまいよ?

63 ::2022/01/23(日) 11:13:20.11 ID:qVWCXYjo0.net
>>62
おめえめんどくさいぞー
まじめかー

64 ::2022/01/23(日) 11:14:59.46 ID:Sw2L25Az0.net
チャーハンは火力が命を地で行ったんか

65 ::2022/01/23(日) 11:19:04.44 ID:ZjcFhUHG0.net
>>14
バーベキューするなら炭くらい用意しろ

66 ::2022/01/23(日) 11:20:54.42 ID:ncocbG8x0.net
>>22
スプリンクラーって重要だな

67 ::2022/01/23(日) 11:25:42.29 ID:EzYOde/J0.net
何故屋上に逃げるのか

68 ::2022/01/23(日) 11:27:04.29 ID:PuVwjknf0.net
チャーハンの素ならプロテイン♪

69 ::2022/01/23(日) 11:29:40.95 ID:Jahob/9+0.net
なんで自宅なのにカセットコンロ??

70 ::2022/01/23(日) 11:29:54.71 ID:sueWlPrW0.net
>>38
家庭用ガスコンロの火力たかが知れてるので
焼き飯になる

71 ::2022/01/23(日) 11:31:32.79 ID:WtRkNcdl0.net
大阪人は焼き飯作らず火事を起こすくらいアホなのかw笑かすなら吉本新喜劇だけでええで(最近おもろうないけど)w

72 ::2022/01/23(日) 11:33:38.79 ID:UPI8Tqo60.net
カセットコンロって書いといてくれ

73 ::2022/01/23(日) 11:33:55.85 ID:Jahob/9+0.net
そもそもカセットコンロが危険なんだよな
カセットボンベ部分が熱源に近接しすぎてる

俺達プロはアダプター使って熱源から距離とるし


https://i.imgur.com/5lGHlFU.jpg

https://i.imgur.com/rqIaBOD.jpg

74 ::2022/01/23(日) 11:35:29.22 ID:ljxAvWeH0.net
こういう事件って関西だけだよね
知能が低いんだろうなあ

75 ::2022/01/23(日) 11:37:10.80 ID:aXvU3tgF0.net
なんの役にも立たない授業よりこういう事を教えたほうがいいだろうに

76 ::2022/01/23(日) 11:37:44.12 ID:IrBiXqzF0.net
こんなもんいちいち教えられなくても分かるでしょ

77 ::2022/01/23(日) 11:38:12.99 ID:ppaV/8z80.net
大阪らしい事件

78 ::2022/01/23(日) 11:40:15.26 ID:h1Kl+lAr0.net
ガスコンロって普通のコンロでは?

79 ::2022/01/23(日) 11:43:08.35 ID:3TuTYqWs0.net
ものの扱い方を知らないのか

80 ::2022/01/23(日) 11:46:53.45 ID:K+3WWwFR0.net
「大阪」「集合住宅」「コンロで焼き飯」

もうこれだけでド底辺とわかるな
在チョンかもしれん

81 ::2022/01/23(日) 11:49:34.85 ID:q4QEm3FH0.net
子供のころって土曜日の昼飯は高確率で焼き飯だったなあ

82 ::2022/01/23(日) 11:52:29.12 ID:Ilmxr6x+0.net
YouTubeの料理動画とかわざわざカセットコンロでやってる奴多いよな
あれって汚い台所を見られたくないとか?

83 ::2022/01/23(日) 11:57:42.73 ID:2WM2n7ns0.net
数年前近所の爺さんがコンロ爆発させて家事になった
その時は結構取材が来てニュースにもなってた
爺さんは無事だった

84 ::2022/01/23(日) 11:58:42.41 ID:lrJ+xH9m0.net
普通に使っててもガスボンベの上の防護板が熱くなってくるとヒヤヒヤするわ

85 ::2022/01/23(日) 12:00:33.22 ID:VWIrMP/K0.net
焼きめしだと気楽に余った具材入れられるから好き
ちくわとか

86 ::2022/01/23(日) 12:00:57.16 ID:hSv0pQnN0.net
ボンベは使うと冷えるからへーきへーき

87 ::2022/01/23(日) 12:10:14.47 ID:JkMRgKFG0.net
リロ氏の真似したキャンプ愛好家じゃね

88 ::2022/01/23(日) 12:10:41.67 ID:rZbEKM7D0.net
焼き肉焼いても家焼くな!
https://i.imgur.com/ZrDajtt.jpg

89 ::2022/01/23(日) 12:15:33.51 ID:KRE6eYfk0.net
広いプレートをカセットコンロの上に置いちゃったか?

90 ::2022/01/23(日) 12:16:33.48 ID:KRE6eYfk0.net
>>24
対面に立って二人体制で調整するしかないな

91 ::2022/01/23(日) 12:21:19.14 ID:tbEX5d1T0.net
火事になった経緯は知らんがガスコンロで炊く飯も旨いものだ

92 ::2022/01/23(日) 12:21:31.83 ID:sueWlPrW0.net
>>82
撮影しやすいからだと思う
料理番組みたいな

93 ::2022/01/23(日) 12:24:10.04 ID:O0qhSujk0.net
ヤキメシは醤油ベースだから焦げやすいんだよド素人が

94 ::2022/01/23(日) 12:30:24.51 ID:2GKWs5NO0.net
>>24
前後じゃ無くて左右で向かい合わせ

95 ::2022/01/23(日) 12:35:39.18 ID:tgXzGeCk0.net
>>54
昔そういう事故があったのを覚えているだけだぞ

96 ::2022/01/23(日) 12:36:50.41 ID:IFleVJAT0.net
>>54
お前は経験でしか学べないガイジか

97 ::2022/01/23(日) 12:38:02.91 ID:Y95TNfR20.net
東日本は焼きおにぎりを焼き飯と呼んでたから
チャーハンという単語固執する
これマメな

98 ::2022/01/23(日) 12:45:25.76 ID:j6phFhF/0.net
コンロから気を付けなさい

99 ::2022/01/23(日) 12:46:43.65 ID:31c815G30.net
店で食べる
テイクアウト
冷凍やきめしをチンして
食っとけよ

100 ::2022/01/23(日) 12:46:45.14 ID:xwi5SZXo0.net
焼き飯はちゃんと焼けたの?

101 ::2022/01/23(日) 12:50:38.74 ID:biQImsd50.net
それよりも病院の方は大丈夫か
やけどしたのが無症状だったら病院クラスター出るんでね

102 ::2022/01/23(日) 12:56:47.64 ID:58rZU0Pa0.net
>>97
福岡の食文化では炒めると焼くの区別がないのか?

103 ::2022/01/23(日) 13:08:27.39 ID:Sjl9AXMV0.net
>>98

104 ::2022/01/23(日) 13:10:28.76 ID:UX+ABQ+w0.net
ガスボンベのコンロなんか家にないよな
テキヤのおっさんかなにか?

105 ::2022/01/23(日) 13:10:47.37 ID:Y95TNfR20.net
>>102
ないよ
炒め肉とか炒め豆腐とか炒めそばみたいな料理があると思う?

106 ::2022/01/23(日) 13:12:08.80 ID:UjN5bfmo0.net
本文には「焼き飯を作ろうとした」としかないのに
コンロ二個並べしたんだろって前提で話してるやつらなんなの?エスパーなの?

107 ::2022/01/23(日) 13:13:09.21 ID:sdCutFe50.net
昭和脳な私に、焼き飯と炒飯の違いを教えて下さい

108 ::2022/01/23(日) 13:14:46.10 ID:Y95TNfR20.net
そもそもチャーとは何語なのだ
日本人ならチャーそばではなく焼きそばではないのか

109 ::2022/01/23(日) 13:23:29.37 ID:fXxk8+E00.net
>>73
安物ボンベは使ってると圧と温度が下がってガスがでなくなるのよ
火の近くで温度上げないと圧をキープできない
安物エアーダスターが冷たくなってエアー出なくなるのと同じ

110 ::2022/01/23(日) 13:24:13.91 ID:m2mKndJH0.net
>>107
呼び方の違い
好きなの言えばいいだけ

111 ::2022/01/23(日) 13:24:29.39 ID:U4VQYix80.net
>>54
試行錯誤でしか気付かないバカは死ね

112 ::2022/01/23(日) 13:24:49.33 ID:biEeO7I40.net
新型コンロ

113 ::2022/01/23(日) 13:25:11.59 ID:xXxjDmSu0.net
ティファニーで朝食を
みたいに言うなや

114 ::2022/01/23(日) 13:25:30.18 ID:m2mKndJH0.net
>>108
チャウハンが中国読み
日本語で発音すると変なので
チャーハンという明るい読み方にしただけ
外来語では日本語カタカナ使用するのは学校で習う

115 ::2022/01/23(日) 13:27:30.68 ID:Y95TNfR20.net
ではチャーハンは中華料理で焼き飯は和食ということでよいのだな

116 ::2022/01/23(日) 13:27:54.30 ID:rE8ZE2lc0.net
ボンベにまでかかるような大きな鍋でやってたんだろ
それか古いコンロでOリングが損傷してたとか

117 ::2022/01/23(日) 13:28:16.40 ID:Ph+5ghUD0.net
>>73
OD缶とCB缶のアダプタを熱源から離すものと勘違いしてるようだが?
ところで何のプロ?

118 ::2022/01/23(日) 13:31:19.25 ID:58rZU0Pa0.net
>>105
無いのかよwwww
福岡では焼くと炒めるは同義なのかよwww

119 ::2022/01/23(日) 13:35:34.89 ID:Y95TNfR20.net
勘違いするな
東蝦夷と食について議論する気など毛頭無い

120 ::2022/01/23(日) 13:37:47.56 ID:PjZ+aWrE0.net
火力にこだわったの?
https://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/7/9/7979036d.jpg

121 ::2022/01/23(日) 13:39:06.57 ID:/8gs6hOr0.net
ゴミ屋敷だろうな

122 ::2022/01/23(日) 13:51:44.58 ID:z6X5dJfL0.net
こんな感じ
https://youtu.be/qpvj4aYMpdA

123 ::2022/01/23(日) 13:52:28.27 ID:Vm1Xt9yW0.net
また二つのコンロに鉄板乗っけたのか

124 ::2022/01/23(日) 13:54:15.19 ID:Qt8QwcEs0.net
これ、畳の上でカセットコンロ使ってたんだと思うぞ。

125 ::2022/01/23(日) 13:55:32.92 ID:kFU3/awv0.net
焼きおにぎりを思い浮かべてた

126 ::2022/01/23(日) 13:56:03.32 ID:htFcRG3B0.net
>>124
>>55こんな感じか

127 ::2022/01/23(日) 14:00:14.71 ID:e0JJbUv/0.net
>>99
冷凍の炒飯美味いね
どれも美味い

128 ::2022/01/23(日) 14:15:01.49 ID:fBaf549M0.net
コンローハン

129 ::2022/01/23(日) 14:17:25.34 ID:u5ot6iyj0.net
ラードでもこぼしたのか?

130 ::2022/01/23(日) 14:47:31.00 ID:fS0YjAzP0.net
北大塚の中華料理店て焼飯て書いてあったから
「五目やきめし下さい」って言ったら
「五目チャーハンですね」って言われた
なんでや

131 ::2022/01/23(日) 14:51:15.67 ID:2MW16Ugr0.net
カセットコンロの事故に注意しましょう
更新日:2021年12月15日
カセットコンロの誤った使用により、ボンベが爆発し、受傷する事故を防ぐため、カセットコンロを使用する際は取扱説明書をよく読み、次の事項に注意して正しく使用しましょう。
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/material/images/group/103/konro.png
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shobo/menu/annzennannsinn/39900.html

132 ::2022/01/23(日) 14:54:29.19 ID:EtHgeM/d0.net
チャーハンに火力は大事だもんな

133 ::2022/01/23(日) 14:57:12.55 ID:EtHgeM/d0.net
>>97
福岡出身だがそんなの知らないのだが?

134 ::2022/01/23(日) 15:02:12.65 ID:cAlpi2nW0.net
>>82
カメラ位置

135 ::2022/01/23(日) 15:02:34.00 ID:Y95TNfR20.net
別にお前が知っていようがいまいが関係ない

136 ::2022/01/23(日) 15:45:04.65 ID:ylCFpcnQ0.net
>>3
ズゴッ! ズゴッ!

137 ::2022/01/23(日) 15:45:56.28 ID:SFNIw5Rk0.net
チャーハンは火力が勝負やで

138 ::2022/01/23(日) 15:47:42.54 ID:OrVlQGfN0.net
火を御仕切ってないからこうなるんだ!こうなったら消防車でも消せないぜ

139 ::2022/01/23(日) 15:50:49.05 ID:fQ6w69+F0.net
できらぁ

140 ::2022/01/23(日) 15:57:58.93 ID:EefNJ6720.net
>>14
そりゃコロナも収まらないわ

141 ::2022/01/23(日) 15:58:13.72 ID:5eiRD8R20.net
西淀川の集合住宅とか超燃えそう
淀川の堤防の上から見る景色はまるで西成のようだ

142 ::2022/01/23(日) 18:50:25.53 ID:hLc1k6I90.net
>>73
バーナーでOD缶使うメリットって何?
持ちにくいし経済的じゃないよね

143 ::2022/01/23(日) 19:12:49.80 ID:vR49JpUZ0.net
圧縮されたガスは危険とか分からないのかな

144 ::2022/01/23(日) 20:19:51.45 ID:RZaaogXg0.net
できらぁ

145 ::2022/01/23(日) 20:45:22.38 ID:DGQQW0OU0.net
だから焼き飯と言うのか

146 ::2022/01/23(日) 21:30:58.25 ID:fjQPkRDL0.net
これだけ火力あれば、かなりの焼飯が出来る

147 ::2022/01/23(日) 23:46:21.31 ID:AGzh0byi0.net
火が出たら消せばいいじゃない。ナニワ土人はチンパンジー以下なんか?

148 ::2022/01/24(月) 02:19:46.95 ID:HXBNLsJU0.net
>>142
アダプター使って火から離してるよって話であってOD缶っていうのは使うとは書いてなくね?
画像はアダプターの説明で載せただけでしょ

149 ::2022/01/24(月) 04:21:17.15 ID:+Qi/v2W30.net
火事の火でチャーハン作ってんのかと思った

総レス数 149
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200