2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン大統領 『スウェーデンとフィンランドも攻める』 [784885787]

1 ::2022/02/26(土) 17:27:55.26 ID:GwoQzS7P0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
ロシア外務省報道官、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば「軍事行動が引き起こされるだろう」と発言

ウクライナでロシアの軍事作戦が続く中、同国外務省のマリア・ザハロワ報道官は金曜日、
スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟すればモスクワは対応せざるを得ないと述べた。

2022/2/26
http://eurasiantimes.com/russia-sends-bone-chilling-message-to-sweden-threatens-with-military-implications-if-they-go-the-ukraine-way/

@mfa_russia Russia government organization
Finland’s accession to
@NATO
would have serious military and political repercussions.
2022/2/26
http://twitter.com/mfa_russia/status/1497234734765780997
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/02/26(土) 17:28:46.92 ID:MFaN/BBz0.net
やったらんかい

3 ::2022/02/26(土) 17:28:50.55 ID:fTBmtktw0.net
納豆ねばねば平城京

4 ::2022/02/26(土) 17:29:09.50 ID:DPKDWiVk0.net
サウナで全裸になって語り合えば、戦争を止められる!

5 ::2022/02/26(土) 17:29:23.17 ID:sc26qcSl0.net
何正面作戦だよ

6 ::2022/02/26(土) 17:29:29.77 ID:VnWlnCYw0.net
完全に狂ってんな

7 ::2022/02/26(土) 17:29:33.98 ID:tNGXVwEP0.net
弱体化してる国ばっか攻めてるな
さすがやで

8 ::2022/02/26(土) 17:29:38.81 ID:hKv+AS+30.net
わろた戦争やんw

9 ::2022/02/26(土) 17:29:51.59 ID:beOutpTg0.net
ナチス再来かよ

10 ::2022/02/26(土) 17:30:02.38 ID:7H68F3mA0.net
>>1
唯一NATOに入ってたノルウェー一安心

11 ::2022/02/26(土) 17:30:24.28 ID:wV9t2FYt0.net
ノリノリやんけ

12 ::2022/02/26(土) 17:30:42.11 ID:MgN3FbDE0.net
ロシアさんが力こそ正義を体現してくれてるぞ!続け!

13 ::2022/02/26(土) 17:30:43.66 ID:XDL6qCBG0.net
切れたナイフかよ(笑)

14 ::2022/02/26(土) 17:30:51.00 ID:uFOr9/T10.net
ピヨピーヨ速報の声で再生された

15 ::2022/02/26(土) 17:30:51.97 ID:LXTcASn/0.net
NATOにボコられてロシア解体されそう

16 ::2022/02/26(土) 17:31:04.21 ID:DzqrRnA50.net
みんなで一斉にNATOへいれよう!

17 ::2022/02/26(土) 17:31:16.92 ID:4FY28rVH0.net
完全に認知症でいかれてるやん

18 ::2022/02/26(土) 17:31:29.73 ID:dvomzHIr0.net
逆に今すぐなら加盟できるんじゃ

19 ::2022/02/26(土) 17:31:29.90 ID:vTw9bNoe0.net
もうボケてんなコイツ
脳にウオツカ入ったか?

20 ::2022/02/26(土) 17:31:34.84 ID:YVFTbvlf0.net
ノリノリまさのりかよ

21 ::2022/02/26(土) 17:31:36.23 ID:rN6qZmLm0.net
狂ってるな
もう欧州大戦やっちまえよ!で、極東にも飛び火
二正面支えきれず支那にシベリア全部奪われたら面白い。樺太千島、全部シナチク領、モンゴル併合

22 ::2022/02/26(土) 17:31:36.66 ID:rMfHuvsA0.net
>>14
プ「あー戦争してえよ〜」

23 ::2022/02/26(土) 17:31:36.75 ID:x5vDC6j70.net
台湾より先にウクライナやスウェーデンが先に消えるのか

24 ::2022/02/26(土) 17:31:38.31 ID:gsx1IH9+0.net
ちょwwwwおまwwwww

って感じだろうな

25 ::2022/02/26(土) 17:31:38.41 ID:zKjcAbW30.net
主権国家なんだから加盟しようがしまいが勝手でしょ。
ブー助は基地外。

26 ::2022/02/26(土) 17:31:39.30 ID:zlqhXwcb0.net
寧ろいますかさず入った方が攻撃されない

27 ::2022/02/26(土) 17:31:47.69 ID:CmjwwARM0.net
スエーデンもフィンランドも未加入だとは知らなかった

28 ::2022/02/26(土) 17:31:49.34 ID:HHvZF8AQ0.net
いろんな国が同時に加入すればいいよ
NATOに加入できさえすれば絶対手が出せなくなる

29 ::2022/02/26(土) 17:31:49.97 ID:KmLesaAq0.net
アホか?

30 ::2022/02/26(土) 17:31:52.41 ID:eYeEBOd00.net
せーので入ろっか?😊

31 ::2022/02/26(土) 17:32:04.03 ID:w/yhyfOMO.net
(´・ω・`)玉フィン!

32 ::2022/02/26(土) 17:32:07.00 ID:eYbj7v970.net
え!今からでも入れる軍事同盟があるんですか!?

33 ::2022/02/26(土) 17:32:08.49 ID:p7XvFdNU0.net
 

 
プーチンに説教して9条の会!!!!!!!!!!


 

34 ::2022/02/26(土) 17:32:13.54 ID:qtB/gF6x0.net
プーさんもNATOが気になってしかたないんだね
ロシアも入っちゃえよ

35 ::2022/02/26(土) 17:32:23.55 ID:qS8kPKQO0.net
国盗りゲーム

36 ::2022/02/26(土) 17:32:23.70 ID:YVFTbvlf0.net
コイツはレプテリアンに乗っ取られました。

37 ::2022/02/26(土) 17:32:34.14 ID:/sJZFf6N0.net
全面戦争を誘発して中国が覇者になるシナリオだろこれ

38 ::2022/02/26(土) 17:32:36.19 ID:Iyy+dkws0.net
なあに
フィンランドとスウェーデンが急いで9条を採用すれば
そんな事は起きないわ

39 ::2022/02/26(土) 17:32:39.07 ID:GjPZNv040.net
暗殺しかないな

40 ::2022/02/26(土) 17:32:40.44 ID:sc26qcSl0.net
>>14
「ウクライナのついでにスウェーデンとフィンランドもボコすぞ」

41 ::2022/02/26(土) 17:32:40.84 ID:M3NItfI/0.net
キンペー「プーチンを応援するで」

42 ::2022/02/26(土) 17:32:41.54 ID:/ZYrwarX0.net
ウクライナごときに手こずってるザコがなんか言ってる

43 ::2022/02/26(土) 17:32:41.77 ID:GmZa3mFU0.net
>>34
おまえ天才かよ

44 ::2022/02/26(土) 17:32:48.14 ID:olEoyKje0.net
ソ連まんまやな。まるで成長していない…。

45 ::2022/02/26(土) 17:32:48.92 ID:GGKSa1jI0.net
ノルウェー勝ち組ワロタ

46 ::2022/02/26(土) 17:32:53.17 ID:J1Z97pW80.net
そんなにNATOが怖いの?w

47 ::2022/02/26(土) 17:32:56.60 ID:S5Ocve6G0.net
駆けて駆け駆け抜けよう!

48 ::2022/02/26(土) 17:33:05.05 ID:Cup5/9nX0.net
>>25
おまえバカだろ?

49 ::2022/02/26(土) 17:33:10.01 ID:OQPmSr2l0.net
w

50 ::2022/02/26(土) 17:33:10.14 ID:Kse3UgB/0.net
プーチンや取巻きの至福の為ならアメリカやNATOが動くより
ロシア国民が天安門事件並の暴動おこしてプーチンを血祭りにあげれば終わる

51 ::2022/02/26(土) 17:33:17.14 ID:biIT6Tc30.net
>>46
逆だろw

52 ::2022/02/26(土) 17:33:18.12 ID:HQDJZK/j0.net
>>25
それな
もはやロシアは話が通じる相手ではない

53 ::2022/02/26(土) 17:33:18.25 ID:x5vDC6j70.net
>>28
そんな都合よくスピード審査しないから

54 ::2022/02/26(土) 17:33:19.26 ID:UrLNnfz90.net
>>7
中立などという夢みたいなこと言ってた代償よ

55 ::2022/02/26(土) 17:33:20.80 ID:DzqrRnA50.net
>>46
ねばねばするからな!

56 ::2022/02/26(土) 17:33:21.40 ID:SibDS0It0.net
ロシア帝国でも作る気か

57 ::2022/02/26(土) 17:33:30.05 ID:VhdVzoqJ0.net
もはや世界中プーチンの脅しなんか鼻くそでもほじくりながら聞く程度だろ。
衰えなのか初めから役者のように無能を隠してたのか

58 ::2022/02/26(土) 17:33:32.95 ID:4mFfys1Y0.net
これにはグレタも大喜び

59 ::2022/02/26(土) 17:33:40.45 ID:TLV6HtCP0.net
なんでロシアが口出しする権利あるんだよ

60 ::2022/02/26(土) 17:33:53.04 ID:pUg9VL7T0.net
プーチン天才扱いされてるけどこと戦争に関してはアメリカのが数倍強いな
プロパガンダに関しては中国よりも下手クソ

61 ::2022/02/26(土) 17:33:53.71 ID:JWBs4klY0.net
継続戦争かい?

62 ::2022/02/26(土) 17:34:04.15 ID:Vv43bXJy0.net
なんか、訳が判らなくなってきたな。

63 ::2022/02/26(土) 17:34:04.33 ID:CDz8gptk0.net
おいおい冗談だろ?

64 ::2022/02/26(土) 17:34:09.28 ID:biIT6Tc30.net
これでNATOなんざ

プーチンの前じゃゴミもちろんアメリカも

65 ::2022/02/26(土) 17:34:10.37 ID:rxenWR670.net
あたまおかしすぎるだろプー

66 ::2022/02/26(土) 17:34:19.77 ID:UsZSntSW0.net
今のうちソッコー入った方がいいな

67 ::2022/02/26(土) 17:34:22.42 ID:1pbtmEd10.net
スウェーデンってことはグリペンが戦うのか・・・

68 ::2022/02/26(土) 17:34:22.69 ID:iudcx0Ry0.net
なんかウクライナにめちゃくちゃ苦戦してるの見るとクソ雑魚に思えてきた
西側が本気出せば速攻で潰せるだろ

69 ::2022/02/26(土) 17:34:33.65 ID:5hrSeVLf0.net
完全に金正恩を超えたな

70 ::2022/02/26(土) 17:34:34.16 ID:5uUa8/wR0.net
フィンランドは日本と同じ枢軸国
クソジャップも黙ってりゃいませんぜ

71 ::2022/02/26(土) 17:34:42.92 ID:KIWYFC5m0.net
>>57
あんなに信者だったくせにー

72 ::2022/02/26(土) 17:34:43.70 ID:9bLgVA0W0.net
あとはNATOが了承すればいいだけだ

73 ::2022/02/26(土) 17:34:51.22 ID:jn+10IlZ0.net
認知症入ってるかもな
最初はひどく攻撃的になる

74 ::2022/02/26(土) 17:34:59.54 ID:biIT6Tc30.net
>>68
核の雨が降るで

75 ::2022/02/26(土) 17:35:08.55 ID:3opz3znM0.net
プーチンが死ぬまで待つしかない
死んだら入れるだろ

76 ::2022/02/26(土) 17:35:13.48 ID:nahAwBMr0.net
ロシア国民ロシア革命頼むで

77 ::2022/02/26(土) 17:35:32.08 ID:UeEi9Co/0.net
NATOに参加しようとしたら殺す、ってNATOが守る口実になるよな

78 ::2022/02/26(土) 17:35:39.73 ID:6v8jv6Wi0.net
プーチンプリンが食べたい

79 ::2022/02/26(土) 17:35:41.25 ID:9bLgVA0W0.net
>>60
プーチンって外交が下手くそで有名だと思ってた
軍事力も資源も持ってるのに立場が下がっていくって相当だと思うが

80 ::2022/02/26(土) 17:35:42.82 ID:FSy2yIkK0.net
>>58
一番二酸化炭素撒き散らしてる露助に
殺されるんだからな

81 ::2022/02/26(土) 17:35:47.52 ID:biIT6Tc30.net
>>73
プーチン死期が近い可能性もある

82 ::2022/02/26(土) 17:35:50.37 ID:39XYhb5k0.net
>>34
やさしいせかいのできあがり!

83 ::2022/02/26(土) 17:35:53.14 ID:zcF56fp40.net
フィンランディア歌いながらソビエト徹底抗戦したんやで

84 ::2022/02/26(土) 17:35:57.04 ID:adS95Y0B0.net
ウクライナも制圧できん状態で言ってもね

85 ::2022/02/26(土) 17:35:59.51 ID:mWBd98jH0.net
これさ。全世界みんなで一緒にNATO入ればいーじゃん。ヤッホーイ。

86 ::2022/02/26(土) 17:36:01.27 ID:/3CfE6fk0.net
ネトウヨはつまらんデマを流しているw

87 ::2022/02/26(土) 17:36:05.14 ID:GkbD/EJq0.net
精神病院に収容したほうがいいな

88 ::2022/02/26(土) 17:36:12.06 ID:1XhwM0bi0.net
案外ドイツまで緩衝地帯動かす気かもな?
フランスはNATO抜けそう

89 ::2022/02/26(土) 17:36:13.92 ID:H5o+ddYg0.net
アジアがやばい?ふーんって世界が日和見ってたらいきなりヨーロッパだもんな 歴史っておもしろいな

90 ::2022/02/26(土) 17:36:22.90 ID:nHA8NwJo0.net
切れ者とは聞いてたけど狂人とは聞いてなかったなぁ

91 ::2022/02/26(土) 17:36:44.16 ID:MQdzls8G0.net
軍部もはよクーデター起こさんと終わるぞロシア

92 ::2022/02/26(土) 17:36:53.35 ID:4Pxapg870.net
ウクライナにそんなこと言っておいて攻撃したからな。
入ったほうがお得だろ。

93 ::2022/02/26(土) 17:37:01.64 ID:L30j1H7b0.net
何かやってる?

94 ::2022/02/26(土) 17:37:04.50 ID:kqLhan6u0.net
バラライカは動いてるの?

95 ::2022/02/26(土) 17:37:13.15 ID:WbSzgTxk0.net
とち狂ってるのか?
そんなに動かして大丈夫かい??
それともウクライナから撤退するのかい??

96 ::2022/02/26(土) 17:37:13.33 ID:u4ecD6lX0.net
なんか実はロシアってあんまり強くないのでは?って世界に思われだしてる気がするのだが大丈夫なんだろうか

97 ::2022/02/26(土) 17:37:15.05 ID:ERuV1MQh0.net
プーさんの側近がプーさん取り押さえれば全て丸く収まるんじゃね?

98 ::2022/02/26(土) 17:37:17.01 ID:CmjwwARM0.net
>>91
終わってほしい

99 ::2022/02/26(土) 17:37:24.32 ID:1pbtmEd10.net
ここまで狂うと核の使用も躊躇わなさそう

100 ::2022/02/26(土) 17:37:25.25 ID:Yzl0PqeL0.net
いいなぁ、それくらいやってみてほしい
今は対岸の火事で楽しいしな

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200