2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンモニ「ウクライナは一方的な被害者でもない」「コメディアンが大統領に選ばれる民主主義の末路」 [323057825]

1 ::2022/02/27(日) 15:53:22.00 ID:ZZpDcZVm0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 評論家の寺島実郎氏が27日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、ロシアのウクライナ侵攻について持論を語った。

【写真】首都キエフ 激しい攻防戦の爪痕

 寺島氏はロシアの侵攻について「民主主義の試練」の観点から分析。
ロシアが「いつの間にか、民主主義の国からプーチン専制の、極端に言うとヒトラーがやったこととほぼ同じストーリーに移りつつあります」と厳しく指摘した。

 ウクライナについても「一方的な被害者かっていうと、そうでもない」とした。
「たくましい国づくりをしてるかというと、そうでもない」と断言。
「ゼレンスキーっていう大統領は、誤解されてはいけませんけどコメディアンだった人ですよ。『コメディアンがいかん』なんて話ではないですよ。
人気者を大統領に選んでいくっていう流れの民主主義に達した」と分析した。

「サンモニ」コメンテーター、ウクライナは「一方的な被害者でもない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a39fe04fcc195094d8285a02e4a3ef1e9053a48

37 ::2022/02/27(日) 15:58:00.72 ID:tLkewmYA0.net
レッドチーム番組

38 ::2022/02/27(日) 15:58:01.78 ID:us6KO8ly0.net
じゃあ、メロリンQなんて以ての外じゃねえかww

39 ::2022/02/27(日) 15:58:02.45 ID:7CmkMqJ70.net
じゃあ第二次世界大戦中の韓国は被害者ではないってことだねwwww

40 ::2022/02/27(日) 15:58:05.24 ID:PdzmCUNu0.net
どうしようもねえ番組だな今更だけど

41 ::2022/02/27(日) 15:58:11.95 ID:TsEUoy2L0.net
民主主義の末路かもしれんがサンモニは民主主義を否定するスタンスということでよろしいのか?

42 ::2022/02/27(日) 15:58:14.26 ID:LtWKOYt50.net
何の芸も無い2世タレントが司会してるのも問題だよなぁ

43 ::2022/02/27(日) 15:58:30.32 ID:/8SfW2SS0.net
確かに大統領になった時は単なる人気だったかもな
いまを見てみろ、逃げ出さずに侵略に真正面から戦ってる
そりゃ国民もついていきますわ

44 ::2022/02/27(日) 15:58:31.06 ID:ywcFZcpP0.net
三流俳優が司会者のニュース番組w

45 ::2022/02/27(日) 15:58:33.10 ID:LuYmS4Y80.net
日本だって芸人崩れが知識人ぶってんじゃん

46 ::2022/02/27(日) 15:58:43.27 ID:imxKDshq0.net
Twitterで共産党支持者が言ってる事と一言一句同じでゲロ吐きそう
リベラルだの自由だの平等だの声高に叫ぶ奴ほど他人を生まれや経歴で見下し
その政治家を選出した住民や国民、そして民主主義を冒涜する

47 ::2022/02/27(日) 15:58:44.26 ID:7CmkMqJ70.net
クソみたいなタレントを起用してるマスコミも終わってるよねwww

48 ::2022/02/27(日) 15:58:54.11 ID:NLJifXFB0.net
さすがにこの発現はまずいとは思わなかったのか
これはフルボッコにしてやるぞ

49 ::2022/02/27(日) 15:58:56.46 ID:cmL63tvJ0.net
寺島実郎。したり顔で反米音頭を歌いまくり、社民党に媚びつつ民主党に擦り寄り、日米関係を緊張させた「元祖:平成の松岡洋右」。全共闘世代にありがちな世渡りの上手さで三井物産では執行役員にまで登りつめ、三井物産戦略研究所所長(ライン上の長である社長ではないことに注意)会長、日本総合研究所理事長、多摩大学学長と要職を渡りあるくが…
https://honto.jp/ebook/pd-review_0610138582.html

50 ::2022/02/27(日) 15:58:56.88 ID:9Wu+y5Kp0.net
どんなことがあっても侵略はいけない

って二度と言っちゃいけないな
大日本帝国の批判も一切できなくなるぞ

51 ::2022/02/27(日) 15:59:07.17 ID:AG522GpP0.net
こいつは元三井物産の大陸派だからな
むしろ、こいつが民主主義分かっているとも思えん

52 ::2022/02/27(日) 15:59:08.98 ID:S9xZ0r950.net
>>34
CIA工作がなんだって?

53 ::2022/02/27(日) 15:59:11.19 ID:AqU417qu0.net

とかなんなん?
何様のつもりで言うてるん?

54 ::2022/02/27(日) 15:59:15.36 ID:MeEeK4Jb0.net
パヨクの論調はそれで固まったんだね

55 ::2022/02/27(日) 15:59:19.32 ID:JYT+oBUO0.net
えーっと
山本太郎?

56 ::2022/02/27(日) 15:59:20.34 ID:iMcIcd3q0.net
>>1
人間のクズ
罪のないウクライナ人が今まさに殺戮されてるのに何考えてるんだ?
悪魔か?

57 ::2022/02/27(日) 15:59:29.66 ID:1HwNlOCO0.net
いきなり職業差別かよ
サンモニらしいな

58 ::2022/02/27(日) 15:59:33.07 ID:tw7hIDza0.net
メロリンは?教祖化したからいいの?

59 ::2022/02/27(日) 15:59:34.84 ID:krE98OqYO.net
>>1
元俳優がニュースキャスターすることが悪いとはいいませんよ
ただ様々な利害が絡む政治や国際問題について、素人の感覚で白黒つけるのが正しい道とは思えないのですが…と指摘されたら、どう答える?さあ、○口サン?

60 ::2022/02/27(日) 15:59:38.38 ID:Ez8cNyRf0.net
トップの前職がなんだろうが
揉める要因があろうがなかろうが
軍隊で制圧しに行くなんて駄目だろ

61 ::2022/02/27(日) 15:59:40.01 ID:nQrmzu+h0.net
>>1
言えてるね
主権者たる国民がバカだとそりゃ国自体がバカになるよね日本の様に

62 ::2022/02/27(日) 15:59:40.04 ID:TsEUoy2L0.net
>>46
彼らは基本的に他人を馬鹿だと思ってるからな

63 ::2022/02/27(日) 16:00:00.48 ID:0ORJmZqA0.net
そんじゃあ日本はヒカキンを首相にするか

64 ::2022/02/27(日) 16:00:03.27 ID:Dto75VXk0.net
結局、今回の戦犯は誰なんだよ

65 ::2022/02/27(日) 16:00:04.16 ID:stajDpKp0.net
>人気者を大統領に選んでいくっていう流れの民主主義に達した

それが民主主義だろ、不人気が大統領になるとか意味わからん

66 ::2022/02/27(日) 16:00:05.34 ID:sdxIbAmh0.net
レーガン「せやな」

67 ::2022/02/27(日) 16:00:13.64 ID:LMMRao/E0.net
それじゃただの職業差別だろ。そういう危うい話するならしっかりしたデータ持ってきてからにしろよ

68 ::2022/02/27(日) 16:00:17.96 ID:++CXtlOb0.net
>>1
ぽっぽ政権の末期に政府特使として
この寺島がオバマ政権関係者に会いに渡米したら
冷めたピザと話す用事は無いと面会拒否され
まさか日本政府がそこまで無碍にされるなんて
未だかつて夢にも思わなんだ
(´・_・`)

69 ::2022/02/27(日) 16:00:19.32 ID:S9xZ0r950.net
扇動工作は情を軸に情報操作が基本

70 ::2022/02/27(日) 16:00:22.89 ID:VI9NyG/00.net
寺島ってガチに頭おかしいよな。

レーガンを大統領にしたアメリカ人にも同じこと言うのかね?

って思った

71 ::2022/02/27(日) 16:00:24.46 ID:dLyptAc/0.net
これがポジショントークってやつですか

72 ::2022/02/27(日) 16:00:27.97 ID:kbs3UFr+0.net
必死に露を擁護してる連中が戦争ガー9条ガーなのもコメディだよ

73 ::2022/02/27(日) 16:00:31.34 ID:IGNEF7/c0.net
そこは関口宏が突然激怒して、寺島ぶん殴らなきゃダメなとこだろ

74 ::2022/02/27(日) 16:00:39.00 ID:eQ8jpxvo0.net
>>1
キチガイパヨクズは凶悪な独裁者の下僕
習近平や金正恩にも逆らえないからなあ

75 ::2022/02/27(日) 16:00:41.86 ID:0InJGMDe0.net
元コメディアンが大統領やったら侵攻される理由になるんか
🤓こっわ

76 ::2022/02/27(日) 16:00:42.29 ID:stajDpKp0.net
>>61
民主党政権みたいにね

77 ::2022/02/27(日) 16:00:42.52 ID:G5ecVLNa0.net
パヨクのキチガイ先鋭化がはげしい

78 ::2022/02/27(日) 16:00:56.69 ID:x+DORs3M0.net
ロシア軍より日本軍が朝鮮人にしたほうが酷いんです
これいらんだろ

79 ::2022/02/27(日) 16:00:58.43 ID:gC1m4ClF0.net
グラビアアイドルはどう?

80 ::2022/02/27(日) 16:01:03.01 ID:AWzoRqXy0.net
そらそうだろ

81 ::2022/02/27(日) 16:01:07.75 ID:DcqBBths0.net
ヒトラーとほぼ同じってのも適当すぎだなぁ

82 ::2022/02/27(日) 16:01:15.46 ID:wNBrn25T0.net
>>11
日米関係あそこまで悪化させる見事な工作員

83 ::2022/02/27(日) 16:01:23.62 ID:3CfYvRiD0.net
>>1
それの何処が加害行為があるの?

一方的な被害者じゃないって、まるでウクライナがロシアに対してなんか
悪い事でもしたような言い方wwww

84 ::2022/02/27(日) 16:01:34.81 ID:mTJYSy8/0.net
>>1
また寺島?その発言、このウクライナのオバチャンの前で言ってほしいわ、ワインボトルで寺島ボコボコにされそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/9470ccbfaba820c45babcbe40c1a40c31db726c0

85 ::2022/02/27(日) 16:01:37.10 ID:8L1RkGl/0.net
>>61
それは日本国民であるあなた自身がまず馬鹿なだけだと思う

86 ::2022/02/27(日) 16:01:39.52 ID:0eaYPxpN0.net
今時よくテレビでこんなむきだしの差別主義を唱えられるね

87 ::2022/02/27(日) 16:01:45.01 ID:VTRNo0hb0.net
その他もひどかったぞ、プーチンさんを追い込んだ国際社会が
悪いだの、このことでロシア人差別が起きないか心配だの
ロシア批判は形式だけで「プーチンさん」と敬称をつけて擁護ばかり

88 ::2022/02/27(日) 16:01:50.18 ID:vy4xxLKc0.net
日本だってコメディアンが総理やってたよ
Fランとか言ったかな

89 ::2022/02/27(日) 16:01:54.94 ID:vy9gbXOX0.net
どうせこの番組は韓国人の馬鹿の考え代言してるだけなんではないの
日本はロシア制裁につきあったが韓国人の馬鹿がつきあってない

90 ::2022/02/27(日) 16:01:55.29 ID:g4LYeWXz0.net
マジか山本太郎最悪だな

91 ::2022/02/27(日) 16:01:56.03 ID:XMMajHT/0.net
ウクライナ大統領貶めて、「プーチン大統領はそうじゃない」と擁護する感じ?

92 ::2022/02/27(日) 16:01:57.16 ID:wFkVKHI10.net
この番組ほんとさあ

93 ::2022/02/27(日) 16:01:57.88 ID:x/Qe38nW0.net
TBSから放送免許を剥奪しよう

94 ::2022/02/27(日) 16:01:59.71 ID:1+ifRg7U0.net
一昔前の左翼エリートにありがちな選民思想だな
最近珍しいけど

95 ::2022/02/27(日) 16:01:59.93 ID:v5GcmsCn0.net
それはウクライナ人もよくわかっているだろ
支持率20%ちゅっとだし

96 ::2022/02/27(日) 16:02:04.38 ID:PyYpj3Lw0.net
朝鮮半島も一方的な被害者じゃないってテレビで言ったらどうなるのっと

97 ::2022/02/27(日) 16:02:05.12 ID:fHf/st5m0.net
真面目に言ってる分5ちゃんのレス乞食より始末がわるい

98 ::2022/02/27(日) 16:02:34.10 ID:72QBsZ5s0.net
>>1
見てたわ
意味わならなかった

99 ::2022/02/27(日) 16:02:37.68 ID:3O0gcYXq0.net
安易にヒトラー持ち出すな

100 ::2022/02/27(日) 16:02:46.84 ID:bKD82X8g0.net
ニュー即でもコメディアン選ぶのが悪いで通そうとしてるのいるし
叩けるのが職業しかないんだろうね

101 ::2022/02/27(日) 16:02:48.06 ID:A7Bj/ukt0.net
ご尊顔
https://i.imgur.com/OyEjxBu.jpg

102 ::2022/02/27(日) 16:02:48.41 ID:h9aqQ84J0.net
沖縄の知事も元タレントだったろ?

103 ::2022/02/27(日) 16:03:03.84 ID:5KCG+jvP0.net
>>1
たしかウクライナを
愚衆政治、ポピュリズムの国だとか評していたよな?
そのままウクライナ大使館に通告してやれや

104 ::2022/02/27(日) 16:03:11.44 ID:l6hu/Biq0.net
ウーマン村なんとかさんも首相なれるかも

105 ::2022/02/27(日) 16:03:18.27 ID:1HwNlOCO0.net
サンモニがいくらウクライナも実は悪いんですよと
やったって同調されるはずがないだろw

106 ::2022/02/27(日) 16:03:29.72 ID:pVkNxA7x0.net
マジかよ

107 ::2022/02/27(日) 16:03:33.72 ID:RUsOTptJ0.net
レーガン? 俳優の? 副大統領はジェリールイスか?

108 ::2022/02/27(日) 16:03:43.33 ID:6kVkuuDj0.net
このひまわりの種を持っていきな!
あんたがここで死んだらポケットから花が咲くだろからさ

ってウクライナのお婆さんに詰られる
ウクライナに侵攻したロシアの青年兵が泣きそうになってたな

109 ::2022/02/27(日) 16:03:55.55 ID:jsOlg+Qc0.net
>>64
グローバル化の反動だな
今回の戦争はロシアの右翼とウクライナの右翼が対立しとる
ウクライナ大統領も妥協せんしプーチンも止められない

110 ::2022/02/27(日) 16:03:55.65 ID:+g8N9ORh0.net
>>87
気持ち悪いな
マジもんの工作員じゃねーの

111 ::2022/02/27(日) 16:04:04.02 ID:cmH2zPbS0.net
>>1
ヒロシはクイズ百人に聞きましたでもやってろよ
いくらヒロシがTBSの株式の大量保有報告書に載ってる大株主でもこれはやりすぎ

112 ::2022/02/27(日) 16:04:08.14 ID:5YO6DG7FO.net
(´・ω・`)余裕で一線越えてきたな

113 ::2022/02/27(日) 16:04:11.60 ID:u/T2T3p70.net
>>1
それ立憲の蓮舫にも同じ事言えるの

114 ::2022/02/27(日) 16:04:13.24 ID:stajDpKp0.net
>>94
珍しくないだろ、去年の衆院選後あいつら愚民連呼してたじゃん

115 ::2022/02/27(日) 16:04:24.64 ID:cC5G5vke0.net
グラビアアイドルの蓮舫が党首に選ばれる政党

116 ::2022/02/27(日) 16:04:33.37 ID:3zbcWJS30.net
山本太郎とか蓮舫の事か?

117 ::2022/02/27(日) 16:04:36.55 ID:FaaonGCT0.net
言われてんぞ東京大阪民ども

118 ::2022/02/27(日) 16:04:36.74 ID:sV2BgRib0.net
日本で言えば山本太郎が総理大臣になるようなものか?

119 ::2022/02/27(日) 16:04:38.07 ID:GzE6kZr/0.net
横山ノック「せやな」

120 ::2022/02/27(日) 16:04:45.46 ID:CLntNsNG0.net
タカラジェンヌな元大臣は元気だろうか

121 ::2022/02/27(日) 16:04:53.15 ID:mWYXkslu0.net
たしかに山本太郎なんか最悪だよな

122 ::2022/02/27(日) 16:05:00.61 ID:6+eBZBPO0.net
日中戦争、太平洋戦争、中国は一方的な被害者でもない。ってこいつの前で発言したらどんな反応が帰ってくることやら

123 ::2022/02/27(日) 16:05:07.11 ID:q84texah0.net
ゼレンスキーは政治家としては知らないがリーダーシップが頼りになるのは間違いない

124 ::2022/02/27(日) 16:05:12.26 ID:fyzgLogM0.net
蓮舫「……」

125 ::2022/02/27(日) 16:05:17.34 ID:gWkz6XVl0.net
正体隠せよw

126 ::2022/02/27(日) 16:05:19.21 ID:LouCJ1K70.net
パヨクのやばさ露呈しすぎだろ

127 ::2022/02/27(日) 16:05:26.93 ID:6PbyOeVl0.net
これが議員やるのはいいのか?
https://i.imgur.com/uiQYnsN.jpg

128 ::2022/02/27(日) 16:05:30.77 ID:Vrg2AvVa0.net
>>1
一方的な被害者ではない具体的な理由を言ってるの?

129 ::2022/02/27(日) 16:05:40.38 ID:1C/gZXJ80.net
ついでに日本批判してたなw

130 ::2022/02/27(日) 16:05:41.96 ID:sP4EHgot0.net
ここのスポンサー、さすがにやべぇだろ…。
視聴者の目とか気にならないもんなのか??

131 ::2022/02/27(日) 16:05:45.15 ID:vy9gbXOX0.net
安倍晋三みたいに親だけでも叩かれるし
漫才師もどきでも叩かれるし

そもそも政治家なんかまともなの居ないんだろ
すぐに不当逮捕に財産没収とか小泉純一郎の大馬鹿とか

132 ::2022/02/27(日) 16:05:48.19 ID:jxum3VQM0.net
蓮舫、山本太郎「」

133 ::2022/02/27(日) 16:06:00.87 ID:2GHWs7Kz0.net
>>107
ああ、ファーストレディはジェーンワイマンで、国防長官はアーノルドシュワルツェネガーだ

134 ::2022/02/27(日) 16:06:12.17 ID:5ZMk2iiY0.net
ウクライナ大使館に怒られた放送局やん

135 ::2022/02/27(日) 16:06:14.02 ID:w35sLPUw0.net
日本も昔はコメディアンが知事やってたし

136 ::2022/02/27(日) 16:06:16.55 ID:aZQ30iwE0.net
日本の首相に芸人がなったら「あ、終わった」って思うもんだわなw

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200