2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンモニ「ウクライナは一方的な被害者でもない」「コメディアンが大統領に選ばれる民主主義の末路」 [323057825]

384 ::2022/02/27(日) 16:31:10.46 ID:gj9BujMH0.net
>>369
だなw
あいつらが「ネトウヨ」とおんなじになってるw・・・w

385 ::2022/02/27(日) 16:31:35.37 ID:eQ4VJ7CA0.net
ていうかロシア派以外が大統領になったら結局だれでもこうなる未来しかない

386 ::2022/02/27(日) 16:31:35.95 ID:2wbZyDvN0.net
まあでもこれはそうやろ
そもそも支持率の低い馬鹿大統領やし

387 ::2022/02/27(日) 16:31:36.35 ID:cyFMiiUW0.net
放送局、報道局の都合の良い角度で語る人しか要らないという放送内容でアナウンスし続けてるもんな…
そりゃ角度に合わせて言論活動する就活者(作家、芸人、ライター、ジャーナリスト、暇な学者)ばかりになるわな

それに白けたら情報軽視、報道軽視、言論軽視とかだろ?
バカバカしいよね
そもそも戦争煽ったのが報道でありマスメディアなのにな

388 ::2022/02/27(日) 16:31:42.20 ID:qWEZXKYf0.net
あたおか番組は滅びろ

389 ::2022/02/27(日) 16:31:51.48 ID:mZ8R4V0C0.net
地味に山本太郎ディスってるやんwww

390 ::2022/02/27(日) 16:32:05.85 ID:gj9BujMH0.net
>>382
wwwwwwwwwwwwwwww

391 ::2022/02/27(日) 16:32:08.32 ID:Lt/ciGV70.net
>>378
ロシア相手にイキり倒した結果だろ
今更被害者ズラすんな、っつーの。

392 ::2022/02/27(日) 16:32:18.12 ID:1c77rcV80.net
どうせ5chでウクライナの悪口言ってるのは在日中国人の留学生の五毛ウヨクか
立憲共産党だよ

中露ネトウヨ

393 ::2022/02/27(日) 16:32:28.54 ID:9Wu+y5Kp0.net
>>361
合意破棄ってのもロシア側が勝手に主張しているだけ

国際的には破棄したのはロシア主導だよ

394 ::2022/02/27(日) 16:32:36.73 ID:osw4UQeQ0.net
>>1
立命のアカやん

395 ::2022/02/27(日) 16:32:50.42 ID:Vtt7E5/t0.net
コメディアンを大統領に選ぶのは衆愚政治だけどロウソクデモの熱狂で大統領選ぶのは成熟した民主主義なんですね

396 ::2022/02/27(日) 16:32:50.88 ID:6qpgnrpP0.net
>>374
別にトップ記事でもええやん
無知を誇って叩いてる方が何倍も恥ずかしいぞ

397 ::2022/02/27(日) 16:33:02.82 ID:DY7maGG20.net
結局国内政局や選挙の話に持って行って煽りたいだけだろうしなぁ
クソだろな

聞かずともわかるわ

398 ::2022/02/27(日) 16:33:14.10 ID:6WLgODgc0.net
日本人初!宇宙へ - Wikipedia

TBSは、創立40周年[1] 事業として宇宙にジャーナリストを送る
「宇宙特派員計画」を企画。1989年3月に、
TBSがソビエト連邦宇宙総局
(グラブコスモス、ソビエト連邦崩壊後もロシア宇宙庁→ロシア航空宇宙局→ロシア連邦宇宙局→ロスコスモスの傘下として存続)に
1400万米ドル(約20億円)を支払い、宇宙飛行士搭乗に関する協定を締結した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%88%9D!%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%B8

399 ::2022/02/27(日) 16:33:27.42 ID:k9lyFkoH0.net
>>391
具体的に書けよアホ。
論破されまくってる理由だろうけどw

400 ::2022/02/27(日) 16:33:30.90 ID:J6B/1Lyh0.net
>>371
同じ時期に日曜討論がやってて、同じ議題なのに差が酷かった
日曜討論が本題の専門家達で、自分の学問の範疇外のことに意見する時は「自分の専門外ではありますが」と一言添えてるのに対して
サンモニはどいつもこいつも作家崩れとかのくせにまるで的外れな事を断言口調で言ってるんだぜ

401 ::2022/02/27(日) 16:33:48.26 ID:B63TWcaP0.net
>>396
なんでそのトップ記事程度は読んだ人ばかり前提でもなくマウント取ったのか…

402 ::2022/02/27(日) 16:33:48.47 ID:9Wu+y5Kp0.net
ロシア側の言う大義名分は1〜10まで身勝手で一方的な主張に過ぎない

403 ::2022/02/27(日) 16:33:49.14 ID:CJ4yb88R0.net
日本国内のウクライナ人の皆さん
敵がいましたね
やってください

404 ::2022/02/27(日) 16:34:01.93 ID:xHpH9h7G0.net
だったら侵略していいとはならんだろ
頭おかしい

405 ::2022/02/27(日) 16:34:06.21 ID:g+NPxiqy0.net
メロリンの事かーー

406 ::2022/02/27(日) 16:34:09.97 ID:ziyO2z/G0.net
>>393
NATOに加盟申請してるけど?

407 ::2022/02/27(日) 16:34:14.25 ID:qaKsQg8N0.net
>>384
サンモニやらリベラル(笑)界隈はロシアのナショナリズムを擁護してるんだから
ロシアのネトウヨなんだよなw

408 ::2022/02/27(日) 16:34:16.08 ID:SnY4Oxco0.net
>>11
これに尽きる

409 ::2022/02/27(日) 16:34:21.31 ID:Ihn/GE/z0.net
一方的に領土の割譲させられてるのに被害者でないとw

410 ::2022/02/27(日) 16:34:25.58 ID:1c77rcV80.net
>>397
twitterでもパヨク垢って絶対に在日ウクライナ人や現地のウクライナ人をフォローしないからな

在日ウクライナ人も日本のリベラルが
中露ネトウヨって理解してる

411 ::2022/02/27(日) 16:34:35.36 ID:gj9BujMH0.net
>>396
オマエの認識聞いてるんだよ
何で俺がスレタイだけ見て「何も調べていない」とおもったの?

知ってるんだろ?ほら書け

412 ::2022/02/27(日) 16:34:35.93 ID:Lt/ciGV70.net
>>392
どう見てもウクライナちゃん可哀想!
民主主義バンザイ!って心にもないことを
しゃあしゃあと喚いてるパヨカスの方が五毛の狗やんw

413 ::2022/02/27(日) 16:34:42.46 ID:cQyc+6hQ0.net
サンモニは、パヨってバカだよなーを笑いながら確認する番組

414 ::2022/02/27(日) 16:34:46.44 ID:S06J+Lxu0.net
チベットウイグル侵略問題もサンモニは完全スルーしてたもんな

415 ::2022/02/27(日) 16:34:53.97 ID:zXQPErDB0.net
法学部卒で映画の脚本も書けるし政治風刺で人気出た人だからそこまでミスキャストではないと思うけど
日本の政治家のがよっぽど危険なやつがいるじゃんね
法律も政治も全然知らない元グラドルとか中国人とか
立法府なのに

416 ::2022/02/27(日) 16:34:55.82 ID:aq7a1Xx00.net
元コメディアンでも能力あればいいんじゃないか
ゼレンスキはよく戦ってると思う

417 ::2022/02/27(日) 16:34:57.87 ID:tJwKadS80.net
立憲が議員やってる国の末路がジャップだな

418 ::2022/02/27(日) 16:35:02.67 ID:ziyO2z/G0.net
>>404
話したってわからない奴がいるという事だな

419 ::2022/02/27(日) 16:35:07.65 ID:buxP7WFG0.net
>>400
NHKがマシって相当ひどい話だわな
どれだけポンコツなんだろな、民放

まぁ新聞売るために戦争煽ったのに、一貫して軍部に批判的だったと歴史修正してる人らだけどさw

420 ::2022/02/27(日) 16:35:15.87 ID:srMCYCG50.net
>>318
外交会見上のリップサービスでしょ?
本気にする方がおかしい
かたやリベラルの人たちは本気で言っているように思える
本当に不思議だ

421 ::2022/02/27(日) 16:35:24.08 ID:OhbTQh550.net
民主主義否定するアカの売国番組がマスコミヅラ

422 ::2022/02/27(日) 16:35:37.05 ID:VTRNo0hb0.net
国内のウクライナ人にTBSの本性を解ってもらえるチャンスだよね
そこから世界にTBSの本性広げてもらえるとありがたい

423 ::2022/02/27(日) 16:35:39.20 ID:bZOBNaQx0.net
お前それ人和や山本太郎前でも言えるの?

424 ::2022/02/27(日) 16:35:40.36 ID:54JFB/vR0.net
そういえば反逆罪に問われてたウクライナの前大統領て無事なのかな?
先月に帰国してたけどなぜこんなタイミングでって感じだよね

425 ::2022/02/27(日) 16:35:40.87 ID:BaKvmY4V0.net
KGBが大統領にえらばれる国よりはよほどまともだろ

426 ::2022/02/27(日) 16:35:45.85 ID:6qpgnrpP0.net
>>401
何も知らないで叩いてたお前らにイラっときてなw

>>411
黙れジジイ
調子に乗るなカスが!
何威張り散らしとるんねんゴミが!!
さっさと老人ホームに帰れクソゴミ汚物が!!!

427 ::2022/02/27(日) 16:36:01.07 ID:HdMxdGiA0.net
サンモニ自体がファンタジーだしコメディだろ

428 ::2022/02/27(日) 16:36:14.13 ID:2b8aVjY30.net
頭おかしいパヨクが頭おかしい発言する番組だから
ネトウヨが楽しみにして見てる

429 ::2022/02/27(日) 16:36:15.38 ID:9Wu+y5Kp0.net
ウクライナ内戦→ロシアが勝手に作った国のせい
ミンスク合意勝手に破棄→プーチンが一方的に破棄した
NATO入り強行→クリミア侵略を受けての対抗措置

というわけで挙げた理由全部がロシア側の一方的な妄想に基づいてんだよね
だからそんなんで「挑発した」なんて考えてる連中って日本の自称平和主義者くらい

430 ::2022/02/27(日) 16:36:23.75 ID:lFsiBBg70.net
あのプーチンとやり合ってるんだぞ、日本の政治家より遥かにマシ

431 ::2022/02/27(日) 16:36:24.20 ID:qaKsQg8N0.net
>>410
彼らの綺麗事は大嘘で中露のネトウヨだった
これが現実だよなw
9条で右往左往してからの流れホンマおもろい

432 ::2022/02/27(日) 16:36:51.86 ID:ziyO2z/G0.net
>>417
大統領と議員全員が韓国人と言うオソロシイ国が
存在するらしいぞ

433 ::2022/02/27(日) 16:36:51.89 ID:k+X64wGC0.net
ゼレンスキーの政策批判なら分かるが、ただの職業差別だからな
テレビで偉そうに語るならもうちょっと調べろや

434 ::2022/02/27(日) 16:37:13.86 ID:gj9BujMH0.net
>>407
ここにきてネトウヨ・パヨクという単語がこれ以上ないほど活用されてるな!
分類するための技術用語テクニカルタームとして申し分ない!

435 ::2022/02/27(日) 16:37:16.34 ID:/Lwbj7i50.net
見事なカス番組

436 ::2022/02/27(日) 16:37:19.33 ID:Hk8eJEl40.net
成果出たら私は一貫してそう言ってた、そう考えてたーとか言い出したり
逆に都合悪いと民主主義まで持ち出して批判する様な精神的勝利法しか使えない無敗の軍師様とか要らねーしな

そんな話聞きたい人いないもんw

437 ::2022/02/27(日) 16:37:26.66 ID:eT9cCWZ00.net
パヨク御用達番組だからこういうコメントが当たり前なんだよね

438 ::2022/02/27(日) 16:37:27.02 ID:mZ8R4V0C0.net
>>426
横やけど
はよ根拠書けよ
書かないならNGな

439 ::2022/02/27(日) 16:37:29.37 ID:1c77rcV80.net
TBSは中露のネトウヨテレビ局

440 ::2022/02/27(日) 16:37:39.81 ID:V5Lb0IPk0.net
中国の手先寺島からしたらそういうなるね!

441 ::2022/02/27(日) 16:37:48.22 ID:VzYqzE/p0.net
>>416
今の事態を招いた張本人だけどな。
大統領の器では無かった。
レジスタンスのリーダーとしては合格だが。

442 ::2022/02/27(日) 16:37:48.82 ID:BaKvmY4V0.net
誰でも大統領になれるのが民主主義だわ

443 ::2022/02/27(日) 16:37:58.07 ID:9Wu+y5Kp0.net
>>406
「NATOへの加盟申請を行わない」なんて合意ではないぞ

444 ::2022/02/27(日) 16:39:02.98 ID:zXQPErDB0.net
歴戦のプロからしてみればお笑い芸人なんかちょろいとなめられてたからあっとゆーまに首都制圧して乗っ取れると判断して侵攻して来たんだろうな
手順が狂った

445 ::2022/02/27(日) 16:39:06.81 ID:Hoardso50.net
こんな番組いつまで続けてんの?
スポンサーはよく金出すよね

446 ::2022/02/27(日) 16:39:14.14 ID:1c77rcV80.net
パヨクという呼び名は古い
アイツらは中露ネトウヨ

447 ::2022/02/27(日) 16:39:18.65 ID:gj9BujMH0.net
>>426
あんさぁ老人ホームにWifiくらいあるんじゃね?あるだろ?
何で外出て書き込むんだ?

ほら書けマヌケ

448 ::2022/02/27(日) 16:39:19.01 ID:qaKsQg8N0.net
>>434
差別や平和をネトウヨに逆利用されて殴られたパヨク
ついに自分らで作った「ネトウヨ」でネトウヨから殴られる流れ草

449 ::2022/02/27(日) 16:39:38.07 ID:nufxPghk0.net
山本太郎批判か!と思ったが
そもそもあいつが首相になることはないな

450 ::2022/02/27(日) 16:39:43.91 ID:gj9BujMH0.net
>>428
麻薬に近いよなw

451 ::2022/02/27(日) 16:40:05.08 ID:co41v/vL0.net
トランプ(光軍)が賞賛するってコトラは
プーチンも光軍だったのか🤗


https://i.imgur.com/oK6fMZJ.jpg

452 ::2022/02/27(日) 16:40:10.31 ID:JZE3h31O0.net
人気者を大統領に選んでいくっていう流れの民主主義に達した

はい?

453 ::2022/02/27(日) 16:40:23.78 ID:OjwRsNCT0.net
コメディアンが知事になってる国があるらしい

454 ::2022/02/27(日) 16:40:41.73 ID:x76No+Qw0.net
青桐しね

455 ::2022/02/27(日) 16:41:10.01 ID:K+boLhuw0.net
プーチン、この人を核攻撃してくれ

456 ::2022/02/27(日) 16:41:16.43 ID:9XGvnbWM0.net
>>1
確かに
https://i.imgur.com/zAtVcdj.gif

457 ::2022/02/27(日) 16:41:24.56 ID:1c77rcV80.net
シバき隊も中核派も偽装左翼

コイツらも中露の極右団体
中露ネトウヨ

458 ::2022/02/27(日) 16:41:39.40 ID:+g8N9ORh0.net
>>424
前大統領ってポロシェンコ?
あの人はカラシニコフ持ってロシアと戦ってるよ

反逆罪はおそらく2代前のヤヌコービッチ大統領かな
帰国したのはロシアがゼレンスキー打倒後に傀儡大統領にするつもりで連れてきたんでしょ
その予定が狂っちゃってるのが今

459 ::2022/02/27(日) 16:42:19.57 ID:G7sjAU2D0.net
亡命せずに戦ってるってだけで、
真面目に大統領やる気があるんだって証明な気がするけどね。
ここですぐ白旗揚げずに徹底抗戦の構えなのは、
将来的には評価される気がする。

460 ::2022/02/27(日) 16:42:39.79 ID:ycrl5/co0.net
寺島はアメリカ政府からも笑い者にされる恥ずかしいやつ

461 ::2022/02/27(日) 16:42:54.81 ID:y+HXb9zz0.net
>>458
そう、ポロシェンコ
すげーな、カラシニコフ握って戦場に向かう政治家なんて日本にいるのかね?

462 ::2022/02/27(日) 16:43:00.77 ID:9Wu+y5Kp0.net
もしかして、ウクライナを批判してるやつってガチで何も調べずにプーチンの主張だけを鵜呑みにしてない?

ミンスク合意についての認識も変だし
ドネツクルガンスクのウクライナの主権も当たり前に否定しているようだが…

463 ::2022/02/27(日) 16:43:11.19 ID:LETlJ+Y30.net
本来「そんな事言っちゃ駄目だよ!」という側の人間を装って生きていた訳だよな?
ついつい本性出てしまったな・・・

464 ::2022/02/27(日) 16:43:17.81 ID:DsdSX8Us0.net
>>426
https://i.imgur.com/8d5VXeX.png
ジジイなの気にしてるのかw

465 ::2022/02/27(日) 16:43:23.30 ID:9hx8cz/q0.net
ほんこれ

466 ::2022/02/27(日) 16:43:31.15 ID:8XRG//Ab0.net
>>401
ここでとにかくロシア叩いてる人ってそのトップ記事すら調べて見てない人達で
テレビばっか見てる人達でしょ
まあgoogleで調べたら反ロシアの記事がトップにきそうだけど

467 ::2022/02/27(日) 16:43:36.00 ID:V4WtMEyi0.net
しかし浜田敬子ってどこでも出るなぁ
アサヒの姫ってすごいなぁ

専門ないのに

468 ::2022/02/27(日) 16:43:58.64 ID:eun+Kntr0.net
寺島さんって、
民主党政権の時の首相のブレーンって聞いたけど

469 ::2022/02/27(日) 16:44:01.01 ID:6qpgnrpP0.net
>>459
馬鹿な大統領として歴史の教科書に載るだけだろ・・・
ウクライナ人は被害者
でも自己責任だなw

470 ::2022/02/27(日) 16:44:02.29 ID:lWocm+el0.net
民主主義の行き過ぎだポピュリズムはヒトラーを産む
ドイツ人は無かったことにしてるけど
ヒトラーは国民選挙で大多数に選ばれた事を知らない奴多すぎ

471 ::2022/02/27(日) 16:44:03.21 ID:5y+YxhMe0.net
>>1
れいわベクレ太郎はダメだということだな

472 ::2022/02/27(日) 16:44:20.16 ID:+g8N9ORh0.net
>>443
プーチンが一方的に言ってるだけ
NATOは「東方拡大しないなんて言ってない」と反論してる

その論理でウクライナ批判するのはロシアの手先だって自白してるようなもんだな

473 ::2022/02/27(日) 16:44:56.12 ID:YRhyvenX0.net
これ普通に差別発言だろ

474 ::2022/02/27(日) 16:45:34.48 ID:3QaPiDmQ0.net
ウクライナは馬鹿、プーチンは基地外

475 ::2022/02/27(日) 16:45:46.26 ID:1mIflNLn0.net
いきなり差別かよ
つーかむしろこのご時世で良くぞこんなん言えたもんだ

是非とも職業差別して何が悪いとポリコレ棒をへし折る位の気概を見せてくれ給え

476 ::2022/02/27(日) 16:45:49.84 ID:9kLLuap20.net
>>29
親のコネ+役者崩れ

477 ::2022/02/27(日) 16:45:57.31 ID:06o2cnOG0.net
そやな

478 ::2022/02/27(日) 16:46:11.35 ID:FMbCoYsl0.net
>>301
なんでウクライナがNATOに入っちゃだめなの?

479 ::2022/02/27(日) 16:46:16.65 ID:f89fyuVT0.net
中共のスポークスマン寺島実郎

480 ::2022/02/27(日) 16:46:20.25 ID:Ur/qM/yK0.net
タレント上がりの議員を全部否定してるんなら認めるよ

481 ::2022/02/27(日) 16:46:32.77 ID:SHvzz6+P0.net
日本に置き換えると山本太郎が首相になった感じか
一度滅んだほうがいいかもしれん

482 ::2022/02/27(日) 16:46:35.21 ID:KRXF+/Uv0.net
職業差別かよ

483 ::2022/02/27(日) 16:46:39.28 ID:tJwKadS80.net
>>432
それは想像するに恐ろしいな…

484 ::2022/02/27(日) 16:46:48.88 ID:XRCZSn7j0.net
>>1
コメディアンが司会やってるサンモニも阿寒

485 ::2022/02/27(日) 16:46:57.97 ID:9d17+sEy0.net
そういえば二流の大根役者を大統領に選んだ国もありましたね

486 ::2022/02/27(日) 16:47:00.27 ID:8aD+MOXh0.net
ウクライナはミンスク合意一方的に破って東ウクライナで嫌がらせしまくってたからな

卑劣極まりない

487 ::2022/02/27(日) 16:47:05.62 ID:kvc07J6Q0.net
山本太郎はセーフ?

488 ::2022/02/27(日) 16:47:07.85 ID:p89irRsS0.net
日本もコメディアンが首相だよな

489 ::2022/02/27(日) 16:47:19.74 ID:c+L+xtSS0.net
軍事技術を横流しする国だしな

490 ::2022/02/27(日) 16:47:24.03 ID:GcKClqfm0.net
一方的に軍事侵攻したのはロシアであり、ウクライナは軍事侵攻の一方的な被害者です
「ウクライナが悪い」系の言動を言っている人はロシアへの非難を軽減したいだけ、つまりロシアに加担したいだけの人間です

いじめはいじめた人間が100%悪い
なぜならいじめられた人間がどんな人間だろうがいじめる側がいじめるという選択をしなければいじめにはならないからです
つまり「被害者の落ち度」は「加害者の動機」の話でしかないのです
それは「事後の反省」であって「加害行為は被害者に責任がある」ということではありません
この手の勘違いはしないでくださいバカじゃないんだから

491 ::2022/02/27(日) 16:47:28.17 ID:9hSqse2A0.net
民主主義否定してワロタ
これで安倍は独裁者とか逝ってんだろ

492 ::2022/02/27(日) 16:47:28.26 ID:9Wu+y5Kp0.net
>>472
多分、彼らの言う「googleのニュース」で
プーチンの主張を紹介している記事だけを読んだんだろなぁ…

そこで出てきた単語くらい同じgoogleで調べれば良かったのに
なんとも残念だわ

493 ::2022/02/27(日) 16:47:45.08 ID:mZ8R4V0C0.net
>>466
ロシア叩くに決まってるやんw
まだ東方の2州を抑えてるならまだしも
首都まで攻めてるのにどうやって擁護するねんww

494 ::2022/02/27(日) 16:47:47.10 ID:XRCZSn7j0.net
>>485
何も決められない愚図が選ばれた国があるぞ

495 ::2022/02/27(日) 16:48:17.31 ID:uD+aLjpH0.net
>>1
日本国内に居るウクライナ人集まれー
TBS前に集合!

496 ::2022/02/27(日) 16:48:22.10 ID:6UyicZX90.net
んなことテレビで言って大丈夫なんか?

497 ::2022/02/27(日) 16:48:30.48 ID:AWp6kaDv0.net
さすがアカ老人ホームだな
トチ狂ってるわ

498 ::2022/02/27(日) 16:48:38.29 ID:JZE3h31O0.net
大学主席で卒業して外務省に入ってっていう経歴が必要なのかな民主主義って

499 ::2022/02/27(日) 16:48:58.43 ID:+pTpq2y40.net
プーチンだって一応選挙で選ばれてるだろ

500 ::2022/02/27(日) 16:49:03.97 ID:7gHircVc0.net
>>1
共産主義サイコーと言えよ寺島。楽になれるよw

501 ::2022/02/27(日) 16:49:05.51 ID:/vWuhM4o0.net
>>107
これのオマージュで
細川?あの肥後のってのがあったなw

502 ::2022/02/27(日) 16:49:05.82 ID:0Fa8fHcy0.net
元グラビアタレント国会議員を否定してるな

503 ::2022/02/27(日) 16:49:13.54 ID:vtTHkASs0.net
白地タレントがキャスターをやるテレビ局の末路

504 ::2022/02/27(日) 16:49:22.34 ID:zqxKphZW0.net
志村とひとみばあさんに謝れ

505 ::2022/02/27(日) 16:49:30.20 ID:FMbCoYsl0.net
銀行強盗とか誘拐してたテロリストが大統領になった国もあった

506 ::2022/02/27(日) 16:49:30.37 ID:AWp6kaDv0.net
日本は有権者が賢いから立憲共産党のようなコメディアンが選ばれない

507 ::2022/02/27(日) 16:49:58.78 ID:rXPYFw7m0.net
近所トラブルで考えたらいいんだよ
ウクライナは隣の家を移す監視カメラを無許可に設置して、それに起こった引っ越しおばさんが石を投げてきたってだけの話
石を投げるのは確かに悪いけどカメラを勝手につける方も悪い
みんな違ってみんな悪いってだけの話

508 ::2022/02/27(日) 16:50:22.89 ID:SHgX/2gq0.net
要するに寺島
顔がでかいおっさん

509 ::2022/02/27(日) 16:50:27.13 ID:Lt/ciGV70.net
>>399
論破とかw
朝鮮人はソントで解決出来なきゃ、闇討ちなんだから
ウクライナやロシアの思考は身に沁みて判るだろ、マヌケが。www

510 ::2022/02/27(日) 16:50:37.81 ID:IKgo/iVv0.net
これ良い指摘だね
ずっと言われてたことだけど
ゼレンスキー政治経験ゼロだったことも付け加えた方がいい

511 ::2022/02/27(日) 16:50:54.35 ID:f89fyuVT0.net
もうね旧ユーゴみたいにロシア派とEU派に分かれるべきだな

512 ::2022/02/27(日) 16:50:56.39 ID:ycrl5/co0.net
例えばキエフの市長はボクサーの
クリチコなんだけど、それも批判するのかね?

513 ::2022/02/27(日) 16:51:14.88 ID:dasiLQ9f0.net
>>20
>>31
ワイドショーとか芸人あがりの司会者もいるね

514 ::2022/02/27(日) 16:51:18.33 ID:GcKClqfm0.net
>>507
石を投げた行為に関しては100%石を投げたほうが悪いけど馬鹿なの?w
石を投げた動機がなんであるかなんて関係ねえんだよカス野郎

515 ::2022/02/27(日) 16:51:20.28 ID:0Fa8fHcy0.net
>>507
歪み偏った単純化を主張するのはちょっと残念な人に見える

516 ::2022/02/27(日) 16:51:25.41 ID:9Uwr/Efr0.net
民主主義は失敗もするって話でしょ
別に間違っちゃいないよ

517 ::2022/02/27(日) 16:51:31.91 ID:zqxKphZW0.net
サイテイモーニング芸人

518 ::2022/02/27(日) 16:51:47.99 ID:G/bFUU8h0.net
一言多いなぁ:この一言が印象操作の類かな

519 ::2022/02/27(日) 16:51:53.32 ID:Pkrd9Og30.net
スポンサーに抗議するのが一番効く
と聞いたがどこだっけ

520 ::2022/02/27(日) 16:51:53.93 ID:VzzjBHbj0.net
中立であることが一番なのに、なぜそんなにNATOに入りたかったのか

521 ::2022/02/27(日) 16:51:59.66 ID:Eo8JY++j0.net
職業差別もしてるし最低の発言やな

522 ::2022/02/27(日) 16:52:31.14 ID:9hSqse2A0.net
民主主義と衆愚政治は表裏一体
ならば完璧な独裁主義国家を目指そう

523 ::2022/02/27(日) 16:52:31.90 ID:+g8N9ORh0.net
>>507
監視カメラ破壊(東部2州制圧)だけならまだ理解もできるけど居間に上がり込んで主人を包丁で殺そうとしてるキチガイだからなぁ

524 ::2022/02/27(日) 16:52:36.64 ID:8XRG//Ab0.net
>>506
ルーピー鳩山「······」

525 ::2022/02/27(日) 16:52:51.09 ID:IKgo/iVv0.net
>>498
政治経験ゼロだった
教師から大統領に成り上がるドラマで一躍国民的人気
そのドラマと現実の区別がついてない国民が持ち上げて投票した
かなりまずい例

526 ::2022/02/27(日) 16:52:57.42 ID:tr9B4fst0.net
核武装に賛成ですね

527 ::2022/02/27(日) 16:53:14.48 ID:+0EgKUhE0.net
宗男といいスパイだとしか思えんわ
TBSにも破防法がいるんじゃないの

528 ::2022/02/27(日) 16:53:19.70 ID:rT+/8DZU0.net
>>520
中立である事の条件の1つに、他の国から攻撃を受けても反撃できる力を持つ事がある(実際スイスはそういう力を持ってる)けど
ウクライナは言われた通り核放棄と軍縮を行ったけど、隣国がいつ侵略してきてもおかしくなかったからじゃね

529 ::2022/02/27(日) 16:53:30.40 ID:GcKClqfm0.net
これはようするに日本がロシアや中国に侵略されても「日本が悪い」って言いたいからだよねw

530 ::2022/02/27(日) 16:53:36.43 ID:qaKsQg8N0.net
>>470
その行き過ぎたポピュリズムを作ってたのは
出版、ラジオ、新聞からなるメディアですよ
ナチスのプロパガンダなんて正にそうだし

531 ::2022/02/27(日) 16:53:40.62 ID:dowKkb+p0.net
>>456
うわ、くだらねえ

532 ::2022/02/27(日) 16:53:46.25 ID:EXHTgV3b0.net
こいつの話は浅薄すぎて時間の無駄
所詮TVのコメンテイターレベル

533 ::2022/02/27(日) 16:54:09.58 ID:WQo01OIW0.net
>>320 少なくともロシアとガチで真正面から激突したいEU内の国はどこにも無いのでは。米も逃げてるし
基地外プーチンの喉元に態々ナイフを突きつけるようなバカな真似をする訳が無いと思う

534 ::2022/02/27(日) 16:54:14.00 ID:ncy0581/0.net
核抑止力なんてないってのがバレたのがでかいな

535 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 16:54:29.01 ID:VImkIl8z0.net
プーチンは国家主義者のファシストだけど、2014年革命でウクライナの主導権を握った勢力にも極右ファシスト政党のズヴォボダが参加してた
ウクライナのゼレンスキーはポピュリスト
これはファシズム政権同士の争いでもある

536 ::2022/02/27(日) 16:54:30.77 ID:GcKClqfm0.net
>>470
軍事侵攻されたウクライナの大統領がヒトラーだっていうんですかあ?w

537 ::2022/02/27(日) 16:54:31.66 ID:ikXOR7330.net
なんか韓国でも同じような炎上おきてるwww

韓国大統領候補「ウクライナは初心者大統領がロシアを刺激した」 米ネットで批判「死を望む」
https://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1492897/

ウクライナ大統領を批判した韓国の放送局に対し、「国民の72%がバカなのか」と反論したウクライナ人
https://news.yahoo.co.jp/articles/93fd3a92a5febf5bb2192d3c7c027b4666419649

538 ::2022/02/27(日) 16:54:31.74 ID:IKgo/iVv0.net
おしんのいびり役の女優が八百屋で「あんたに売る果物なんてない」って言われて買えなかったって言ってたけど、ほぼそれと同じこと
それを大統領選でやってしまった

539 ::2022/02/27(日) 16:54:33.45 ID:Pkrd9Og30.net
>>516
その一般論は
今回の事象には当てはまらない

540 ::2022/02/27(日) 16:54:33.67 ID:plonWiTJ0.net
サンデーモーニングらしい人選で草

541 ::2022/02/27(日) 16:54:52.58 ID:zqxKphZW0.net
職業シャベツニダー

542 ::2022/02/27(日) 16:55:17.79 ID:6v9UUi+/0.net
だよな
コメディアンの山本太郎なんて掲げてる政党どうかしてるぜ

543 ::2022/02/27(日) 16:55:23.04 ID:oxxqUtx00.net
根拠薄弱すぎない?

544 ::2022/02/27(日) 16:55:32.91 ID:xcq9EOak0.net
コメディアンが政治をやる事を馬鹿にしてる発言に聞こえるが、、
そーでもなきゃウクライナ自体を馬鹿にしてるのか。

545 ::2022/02/27(日) 16:55:43.23 ID:Pkrd9Og30.net
>>522
ロシア見るとそんなの嫌だ

546 ::2022/02/27(日) 16:55:43.62 ID:J0rXAxzP0.net
ウクライナのダメな点が書かれていない件
レーガンも俳優やろ

547 ::2022/02/27(日) 16:55:51.15 ID:lbPJJIUN0.net
鈴木宗男の方がヤバイこと言ってる
維新やぞ

548 ::2022/02/27(日) 16:55:52.47 ID:JNz3Bk5w0.net
左は侵略戦争大好きだからな

549 ::2022/02/27(日) 16:55:59.67 ID:P+H5jhJ70.net
>>10
コメディアンや売れない役者が大統領になれる国は素晴らしいと思わんか?

550 ::2022/02/27(日) 16:56:17.12 ID:GcKClqfm0.net
コメディアンが大統領の国なら軍事侵攻しても侵攻された方も悪いそうですw

侵略者に寄り添ってますねw

551 ::2022/02/27(日) 16:56:33.81 ID:plonWiTJ0.net
志位とかもっとやばいこと言ってんぞ

552 ::2022/02/27(日) 16:56:48.13 ID:B6crd0YS0.net
日本の中にこういうやつがいて電波使ってアジテイトしてること自体がイカれてる

553 ::2022/02/27(日) 16:56:56.08 ID:IKgo/iVv0.net
>>537
韓国語側と同意見になるとは思わなかったが、ウクライナ国民の72%バカだったとしか言いようがない
実際今こいつのせいで死ななきゃいけない人間が続出してるし

554 ::2022/02/27(日) 16:56:57.92 ID:dj/tGMHs0.net
>>507
馬鹿って例え話好きだよね
物事を単純化出来るからなんだろうけど

555 ::2022/02/27(日) 16:57:03.11 ID:9hSqse2A0.net
政治を全然知らない会社経営者上がりが大統領になる国もあるし
世も末だな

556 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 16:57:08.16 ID:VImkIl8z0.net
>>525
キンパチやった武田鉄矢が何か教育論を語るようなあれか

557 ::2022/02/27(日) 16:57:14.22 ID:1YlQJwEF0.net
この番組見てないけど
一年目で支持率20%台で対立煽ってかろうじてやってる政権よ
当選理由はドラマで大統領やってただけ

558 ::2022/02/27(日) 16:57:56.66 ID:nSekozPW0.net
立場が人を作るとも言うしな コメディアンだったからこそ
国民目線で頑張ってたのかもしれんし

559 ::2022/02/27(日) 16:58:03.68 ID:GcKClqfm0.net
この論理は確実に外患誘致に繋がるからね?
「日本の気に入らない政権を外国の侵略によって打倒しよう、その政権を選んだ日本国民が悪い」っていう共産党の思想がミエミエやがなw

560 ::2022/02/27(日) 16:58:12.05 ID:Nw5Rwu6C0.net
朝日テレビは炎上商法か。
外道やな。

561 ::2022/02/27(日) 16:58:18.94 ID:SR/xUkPE0.net
レーガンはええの?

562 ::2022/02/27(日) 16:58:21.27 ID:8H0q65fR0.net
>>1
芸人は政治に関わりを持つなって事だよ
わかったか

563 ::2022/02/27(日) 16:58:34.49 ID:BvXuo1EA0.net
パヨクはウクライナ大統領がふざけんなボケって自信の死を覚悟してキエフに残って徹底抗戦を宣言したのが殺したいほどムカついてんだろうな。

564 ::2022/02/27(日) 16:58:39.13 ID:qVMcbjAJ0.net
>>412
そういうのもスポンサーのご意向だからね
日本のマスコミ形態的に仕方無い

565 ::2022/02/27(日) 16:58:50.43 ID:IKgo/iVv0.net
>>546
2019年に選挙のその日まで政治経験がまったく皆無だったコメディアンが大統領になったんだぞ
レーガンや蓮舫や山本太郎とは全然違うよ

566 ::2022/02/27(日) 16:58:50.57 ID:AWp6kaDv0.net
キチガイ左翼は最低だな

567 ::2022/02/27(日) 16:58:51.27 ID:dqB3kUAv0.net
秘密警察の人間が大統領に選ばれる国が良いと言ってるようなもんだな

568 ::2022/02/27(日) 16:59:32.45 ID:XMM1tp+r0.net
出自がどうとかで攻撃されたわけじゃないやろ
プーチンがキチガイすぎただけ

569 ::2022/02/27(日) 16:59:33.70 ID:Yh92FVts0.net
青島幸雄ディスってる?

570 ::2022/02/27(日) 16:59:44.14 ID:Lt/ciGV70.net
>>514
いいの悪いのじゃねぇよw
そんなことしてりゃ殴り込まれても仕方ねぇ
その種はウクライナが蒔いたってことだ
それが判らんとか、お前は女か?朝鮮人か?www

571 ::2022/02/27(日) 16:59:52.53 ID:+g8N9ORh0.net
コメディアンから戦時大統領に ゼレンスキー氏高まる評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa63e02efa0b8d32e1576dff852c3f3d60e225d

寺島の意見は古いんだよ
今の論調はこれ

572 ::2022/02/27(日) 16:59:53.51 ID:mT1bWycC0.net
>>551
どんな事?

573 ::2022/02/27(日) 16:59:54.70 ID:lzVt9rS20.net
パヨはリベラル欧米側だと思ってたけどやっぱひ赤には勝てないのか

574 ::2022/02/27(日) 17:00:27.30 ID:DtQxYcyw0.net
口先だけの寺島よりはゼレンスキーのほうが命を張ってる分、評価するわ

575 ::2022/02/27(日) 17:00:31.75 ID:gIQeZKTx0.net
ウクライナの政治的手腕が悪いから攻め込まれた、
大統領が元コメディアンだからだ。

と言ってます?

576 ::2022/02/27(日) 17:00:37.15 ID:4bCpudvK0.net
職業差別じゃん

577 ::2022/02/27(日) 17:00:38.54 ID:pVcX7lhG0.net
昨日ゼレンスキーが逃げ出したってふれまわってる奴いたなあ
パ界隈ではそういう流れにしたい風潮なのか

578 ::2022/02/27(日) 17:00:48.00 ID:1mIflNLn0.net
>>448
敢えて具体性を持たせない事で恣意的に濫用する為の便利ワードなぞ当然そうなるわなあ
まあ本気で「“ネトウヨ”で無ければこの世のあらゆる問題について唯一正しい価値観を共有出来る筈!」みたいな幻想抱いてる人もいるのか知らんけど

579 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:01:02.64 ID:VImkIl8z0.net
>>559
気に入らない政権を欧米の支援を受けて追放し暴力革命を成立させたのが2014年ウクライナ騒乱
現ウクライナ政権はその系譜なんだけどね

580 ::2022/02/27(日) 17:01:15.34 ID:Lt/ciGV70.net
>>571
そういう扇動を始めたんか
マスゴミは本当に腐ってるなw

581 ::2022/02/27(日) 17:01:34.11 ID:DkbHTExj0.net
悪夢の民主党政権産み出した日本の民主主義

582 ::2022/02/27(日) 17:01:37.70 ID:GcKClqfm0.net
>>570
馬鹿かてめえは
侵攻したのはロシア
ウクライナがどうしたこうしたは「ロシアが侵攻する動機」でしかねえよボケが

583 ::2022/02/27(日) 17:01:47.14 ID:s3s6m8WU0.net
風を読むとか言ってるくせに風も読めない
なんなら読めるんだよ

584 ::2022/02/27(日) 17:01:51.71 ID:+g8N9ORh0.net
>>577
その情報はロシア下院議長発
どんな勢力が触れ回ってるか一目瞭然だね

585 ::2022/02/27(日) 17:01:52.76 ID:1CtvxT4+0.net
まあロシアは欧米の罠にはめられたんだよな
かつての日本が負けると分かっていてもアメリカを攻撃せざるを得ない
状態までになったように

そして日米が潰し合うよう仕向けたのが当時のソ連スパイだったって言うし
やる必要の無かった戦争で多大な犠牲を強いられた日本から見れば
元ソ連工作員だったプーチンがこの後に報いを受けるのは痛快ではあるな

586 ::2022/02/27(日) 17:02:16.61 ID:G/JiJ6Fv0.net
そもそもボンパス地方のなんちゃら共和国だってロシアのウクライナ侵略作戦内でロシアの都合で勝手に樹立したエセ国家なんだろ?

ウクライナもズルいかもしれんが絶対巨悪のロシアそこぶったたけよ
なに小さなズルを指摘してロシアをかばってんだよ

587 ::2022/02/27(日) 17:02:23.23 ID:hQRXqIoP0.net
アカの擁護は無理筋だなぁ

588 ::2022/02/27(日) 17:02:24.98 ID:kaZJOwaL0.net
これ、まんま中国共産党が中国国内でメディア使って言ってる内容。

つまり、サンモニはそういう事。

589 ::2022/02/27(日) 17:02:25.09 ID:NSDURCEH0.net
まあそらそうやろ、国家は遊びじゃないんだからさ、ふざけてると
日本みたいに少子化しても老人が資産を積み上げたまま衰退していくから
真面目に勝ち取らないとな、民主主義だからこそ、同じ民族が相手だろうと
年寄り相手だろうと数が多かろうと、同情すればつけ込まれる

590 ::2022/02/27(日) 17:02:29.03 ID:alshKSEF0.net
マジでパヨクは屑しかいないな

591 ::2022/02/27(日) 17:02:36.40 ID:rT+/8DZU0.net
サンモニはこう言うけどさ
立憲って次の選挙で「立候補者の数は女性を50%にします」って発表してなかったか?
それこそ、政治手腕関係なく選んでるって事になるけど

592 ::2022/02/27(日) 17:02:39.97 ID:lfigFvMc0.net
元コメディアンのウクライナ大統領に苦戦する元KGBのロシア大統領って絵面ヤバくない?

コメディアンに苦戦するとかそんなポンコツ指導者はご退場願うもんだろ

593 ::2022/02/27(日) 17:02:47.24 ID:L/VZxgq+0.net
>>1
日本の歴代首相はゴミが多いwwww

594 ::2022/02/27(日) 17:02:50.49 ID:GcKClqfm0.net
>>579
欧米は軍事侵攻はしてないよね

595 ::2022/02/27(日) 17:03:01.99 ID:IKgo/iVv0.net
>>582
去年の10月にウクライナ軍がロシア系住民区に空爆してる
ロシアが軍をわかりやすいように配置し出したのはその後

596 ::2022/02/27(日) 17:03:09.71 ID:hDlbYJ6N0.net
>>584
ロシアの侵攻ともどもうまく行かんかったらこんどはウクライナ大統領ディス書き込みが一気にここにもひろがった
わかりやすすぎて逆に引くわ

597 ::2022/02/27(日) 17:03:20.60 ID:ypRK3Yg80.net
コメディアンから政治家になったレンポーディスってんのか

598 ::2022/02/27(日) 17:03:37.50 ID:JYa72a3a0.net
結局結果論で批判理由を都合よく何かに結びつけたがってるだけになるんでは
こういうことを言う人間にとっては同じことををエリートがやった方が諦めがつくってだけだろう

599 ::2022/02/27(日) 17:03:39.65 ID:dUrUKDQN0.net
>>594
武器供与してる。
その武器が今の活躍中

600 ::2022/02/27(日) 17:03:45.35 ID:iQb+7kJ60.net
今回は、大手の中では、特にTBS、毎日が怪しい。

こんな事を言っても、世論は「制裁は慎重に」となるわけないのに。

601 ::2022/02/27(日) 17:03:46.04 ID:Lt/ciGV70.net
>>582
バカ、ウクライナが挑発しなきゃ
こんなことにはならなかったんだよw

602 ::2022/02/27(日) 17:04:17.51 ID:Eh0aridK0.net
民主主義で選ばれた人間を出自でどうこう弄るのは民主主義の崩壊なんですがそれは?
貴族主義でもやりたいのか?

603 ::2022/02/27(日) 17:04:33.15 ID:GcKClqfm0.net
>>601
馬鹿か
ロシアが軍事侵攻しなきゃこんなことになってねえわボケw

604 ::2022/02/27(日) 17:04:33.73 ID:zGDIaeN40.net
パヨさんさあ攻め込んでおいて
ウクライナが悪いわ無理があるで

605 ::2022/02/27(日) 17:04:35.45 ID:rT+/8DZU0.net
>>596
ウクライナが侵略された途端「九条は侵略しないよう国が縛られるものです」って流れが一気に広がって「九条で国が守れるなんてネトウヨのデマです」ってのも一気に広がったな
それと同じレベル

606 ::2022/02/27(日) 17:04:38.67 ID:JBpLYham0.net
追い詰められてウクライナを中傷し始めた…

607 ::2022/02/27(日) 17:04:53.54 ID:qaKsQg8N0.net
政治経験で言うのであればサンモニやリベラル界隈が批判する
2世議員は政治家に向いてることになるぞ。親からノウハウを引き継げるわけだし

608 ::2022/02/27(日) 17:04:55.16 ID:GcKClqfm0.net
>>599
軍事侵攻はしてないよね

609 ::2022/02/27(日) 17:04:55.61 ID:Lt/ciGV70.net
>>596
なんだよ、パヨカスはもう推されだしたのかw
弱いねぇwww

610 ::2022/02/27(日) 17:05:01.93 ID:+g8N9ORh0.net
>>579
その系譜って抽象的な言い方で無理筋だな
2014年に政権取ったポロシェンコを2019大統領選で倒したのがゼレンスキーなのに

611 ::2022/02/27(日) 17:05:02.25 ID:Pn5njDjb0.net
「ウクライナは一方的な被害者かっていうとそうでもない」ってトランプと同じ考え

612 ::2022/02/27(日) 17:05:11.43 ID:PEVs+G7P0.net
もう国家でアカ狩りしなきゃダメだよ

アカは存在してるだけで罪

613 ::2022/02/27(日) 17:05:21.00 ID:3lXc75D50.net
>>1
コメディアン出身かもしれんけど
今現状逃げもせず国を守ろうと頑張ってるんだぞ?
どっかバカ二世の政治家より全然マシだわ

614 ::2022/02/27(日) 17:05:21.19 ID:Af5YeR080.net
>>18
一ヶ所に固めておいた方が、監視しやすいでしょ

そのためにあるような番組

615 ::2022/02/27(日) 17:05:28.40 ID:PC9fjVkj0.net
>>1
職業差別やな

616 ::2022/02/27(日) 17:05:36.71 ID:oK4uAWdX0.net
開戦までの経緯は確かにちょっとな。クリミア合意をろくに守らなかったと言うのが確かな情報なら。

617 ::2022/02/27(日) 17:05:50.86 ID:GPnDdSOv0.net
>>525
情報機関出身で政敵暗殺しまくり
選挙も改ざんして長期政権に居座る
のより遥かにマシだと思いますはい

618 ::2022/02/27(日) 17:06:14.46 ID:JBpLYham0.net
>>605
無防備マン削除されてないのなw

619 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:06:14.66 ID:VImkIl8z0.net
>>610
革命が起こった時点で旧政権との連続性に疑義が生じているので関係ない

620 ::2022/02/27(日) 17:06:24.07 ID:GcKClqfm0.net
ロシアが一方的な加害者です
「加害者の動機」は加害者であるかないかを変えませんw

621 ::2022/02/27(日) 17:06:28.53 ID:QZiESQQn0.net
山本太郎

622 ::2022/02/27(日) 17:06:34.95 ID:gTXZF0iy0.net
売れない俳優が司会者の番組があるそうです

623 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:06:44.32 ID:VImkIl8z0.net
>>594
支援はしてるね

624 ::2022/02/27(日) 17:06:48.26 ID:ylg77pua0.net
小学校しか出てない田中角栄とかどうすんの?

625 ::2022/02/27(日) 17:06:50.62 ID:9hSqse2A0.net
ドイツ第三帝国も大日本帝国も一方的な加害者じゃなかったしな

626 ::2022/02/27(日) 17:07:00.94 ID:Lt/ciGV70.net
>>603
いいよね、パヨカスは手の届かない処で煽ってりゃいいんだからw

627 ::2022/02/27(日) 17:07:06.67 ID:EEZG2Eoo0.net
一方的被害者かというと、そうでもない
だが、理由は言わない

628 ::2022/02/27(日) 17:07:09.56 ID:GcKClqfm0.net
>>623
軍事侵攻はしてないね

629 ::2022/02/27(日) 17:07:16.72 ID:IKgo/iVv0.net
この素人大統領は、ウクライナ軍がロシア系住民区を空爆したらどうなるのか、「NATOに入っちゃおうっかな〜」なんて言ったらどうなるのか、いざ開戦となれば西側諸国がいっせいに助けてくれるはず!同盟とかは結んでないけど、って素人ノリのまんまで物事進めてきた
そもそも開戦直前の支持率が18%

630 ::2022/02/27(日) 17:07:17.38 ID:ikXOR7330.net
プーチンも芸人もどっちも信用しないよ
戦時中にメディアが中立的なこと言うわけないじゃん
お互いに自分の都合いいように考えるだけ正義なんて見る方角によって変わる

日本にとって何がメリットで何がデメリットなにか冷静に考える時
政治家やメディアのプロパガンダに影響されて感情に流されるのが最悪の愚行

631 ::2022/02/27(日) 17:07:26.47 ID:V5Lb0IPk0.net
コメディアンだからアホな選択をしてるって意味だと思うんだけど
NATOに入りたいロシアから離れたいって考えてる国は
他にもあるわけでね・・・

632 ::2022/02/27(日) 17:07:29.57 ID:6WLgODgc0.net
日本共産党のトップは党中央委員だけで決めるのでポピュリズムじゃなくって安心!
みたいな
https://pbs.twimg.com/media/CSbo-kLUEAAprVZ.jpg

633 ::2022/02/27(日) 17:07:31.25 ID:54KbS2BF0.net
元どころかバリバリ現役のお笑い芸人が司会とコメンテーターだらけ

634 ::2022/02/27(日) 17:07:34.62 ID:RY3xeE1M0.net
クソ番組やんけ(ヽ´ω`)

635 ::2022/02/27(日) 17:07:40.80 ID:WQo01OIW0.net
>>520 単純にNATOに加盟すれば核を持ってる米英仏が助けてくれるからロシア侵略の抑止力になる
と期待したからでは。でもウクライナは基地外プーチンが超絶に それを嫌っている事を知らなかった

636 ::2022/02/27(日) 17:08:06.32 ID:rQrKuNnh0.net
ゼレンスキー政権はDSの手下だよ。

637 ::2022/02/27(日) 17:08:13.65 ID:nkPytkph0.net
まあ結果的にNATOが挑発したのが一つの理由ではあるが
そのぶん欧州はSWIFT排除で自分たちもダメージ追いつつもケジメつけるって言ってるんだからまぁええよ
白人同士の争いなんか日本は横から見てればいい

638 ::2022/02/27(日) 17:08:30.31 ID:JSwLsb6X0.net
>>27
普通にスポンサーに抗議を入れれば?

639 ::2022/02/27(日) 17:08:42.85 ID:JgtqaeCA0.net
安部のようなコメディアンは持病でさっさと逃げたし、もし人民解放軍に包囲されたら
真っ先に降伏すrのが自由民主党。

640 ::2022/02/27(日) 17:08:45.36 ID:H40BbUD10.net
今日も毒デンパ飛ばしてますねー

641 ::2022/02/27(日) 17:08:51.55 ID:GcKClqfm0.net
>>637
それは「理由」じゃなくて「ロシアの動機」だよね
動機で行為は正当化されません

642 ::2022/02/27(日) 17:08:53.29 ID:mT1bWycC0.net
そうは言っても芸人上がりでまともな政治家は日本にいないだろ?

643 ::2022/02/27(日) 17:08:58.09 ID:IKgo/iVv0.net
このクソバカ素人大統領のドラマノリの陶酔のせいで死んでしまうことになるウクライナ軍の若者達が可哀想過ぎる
人が大勢無駄死にする時は大抵こういうクソバカがトップに立ってしまった時

644 ::2022/02/27(日) 17:09:01.14 ID:5inmVYi1O.net
>>626
まんま、お前だな

645 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:09:03.07 ID:VImkIl8z0.net
>>628
そこにあんまり意味はないよw
ロシアの言い分だと正当性の無い政権がウクライナを実効支配していて東部市民は独立国を作りロシアが承認したその独立国をウクライナが攻撃するから要請を受けて治安出動したというストーリーになってる

646 ::2022/02/27(日) 17:09:36.33 ID:1CXu024z0.net
TBSってソ連寄りだっけ昔から

647 ::2022/02/27(日) 17:09:44.10 ID:GcKClqfm0.net
>>645
だからそれは「ロシアの動機」の話でしかないね
軍事侵攻という加害行為の責任はその選択をしたロシアにしかない

648 ::2022/02/27(日) 17:09:44.24 ID:Lt/ciGV70.net
ロシアがあえて物理侵攻をしたには
相当な理由があるだろうことは判るし
それをパヨカスが必死に隠そうとしてるんだよなぁ

649 ::2022/02/27(日) 17:09:49.60 ID:gRjWdjmI0.net
いつものキチガイ

650 ::2022/02/27(日) 17:10:20.91 ID:JGF4kOn60.net
今朝久々に見てたけど、自民の予算案に賛成した国民民主党を裏切り者呼ばわりしてて笑ったわ

651 ::2022/02/27(日) 17:10:26.68 ID:yJUtZThz0.net
そりゃTBSだもん

652 ::2022/02/27(日) 17:10:27.97 ID:DshZSGtt0.net
>>635
プーチンが嫌ってるなんて誰でも知ってる
だからこそNATOも参加を呼びかけてるしウクライナも加入賛成が7割くらいいる

653 ::2022/02/27(日) 17:10:29.00 ID:oJ7ux+lH0.net
>>643
BJいくらもらってんの

654 ::2022/02/27(日) 17:10:30.43 ID:StMUeByE0.net
そしてそういう奴に負けるのが共産主義

655 ::2022/02/27(日) 17:10:30.90 ID:rXPYFw7m0.net
ロシアの侵攻は悪いけど、散々ロシアを挑発したウクライナも悪いんだよね
常識のある人はベンツにクラクションなんて鳴らさないだろ

656 ::2022/02/27(日) 17:10:33.99 ID:Qg75zjMw0.net
ゼレンスキーは死んで英雄になる覚悟してるやろう
逃亡すれは生涯みじめや

日本の政治家は在日あがりばかりで・全員逃げる・・・全員いらね

657 ::2022/02/27(日) 17:10:50.13 ID:nkPytkph0.net
>>641
誰も正当化してねぇだろ余裕ねぇのかよ
一番悪いのはロシアだろ
だがその原因作った奴らが居るんだからそいつらでケジメつけろって話してんだよ

658 ::2022/02/27(日) 17:11:04.42 ID:jt6R+pHU0.net
そうだー
日本も変なタレントを議員にするなー

この人は議員に日本をたくましくして欲しいの?

659 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:11:14.98 ID:VImkIl8z0.net
>>647
暴力でウクライナ正当政権を転覆した上に独立二国に軍事力でもって攻撃した加害責任のはウクライナにしかないよね、と言ってるのと同じ

660 ::2022/02/27(日) 17:11:15.65 ID:1mIflNLn0.net
そも侵略された事について一切の瑕疵の無い国家とはどういう国家の事であろうか
国民皆無防備マンの制度のある国とかか?

661 ::2022/02/27(日) 17:11:20.70 ID:UXqIB33P0.net
シナや露助が日本に攻めてきたら「日本が一方的かつ全面的に悪い」とか言うんだから
表現としてはまだマイルド

662 ::2022/02/27(日) 17:11:25.38 ID:eQ8oGvU80.net
青島disってんの?

663 ::2022/02/27(日) 17:11:28.96 ID:fpMY/QtF0.net
おれらゼレンスキーより
オマンコ好きーだよな

664 ::2022/02/27(日) 17:11:44.02 ID:7XYR1eFf0.net
パヨクってほんと根っこからガイジでゴミクズだわ
ウクライナガーアメリカガーネトウヨガーでロシア批判なんてする気なし

665 ::2022/02/27(日) 17:11:46.95 ID:DshZSGtt0.net
>>655
ベンツ乗ってるけど運転ヘタなロシア人って感じになっちゃった

666 ::2022/02/27(日) 17:12:00.67 ID:Lt/ciGV70.net
>>656
やるなら一人でやれっつーの
奴の無能の埋め合わせを国民に押し付けるなや

667 ::2022/02/27(日) 17:12:12.13 ID:DtQxYcyw0.net
ウクライナが品行方正な国家かと言われると答えるのが難しい所だが、
だからといってプーチンが一方的にウクライナを殺して良い理由にはならんのやで

668 ::2022/02/27(日) 17:12:36.77 ID:GcKClqfm0.net
>>655
被害者叩き加害者正当化の常とう句来ましたw
加害者も悪いけど被害者も悪いといって被害者叩きしかしないw

癇癪おこして殴りかかったロシアが100%悪いしキチガイなんだよ

669 ::2022/02/27(日) 17:12:52.60 ID:RE03regh0.net
>>470
ヒトラーがナチ党以外を解散させて自由選挙を廃止した時点でもう正統性を失くしてるわな
民主主義体制が維持されて自由選挙が継続的に実施されてれば下野する可能性だって十分あったし
そもそも突撃隊のような威圧的な院外団を繰り出したりしても(これは共産党などもやってたが)
ナチ党が自由選挙で単独過半数を取ったことは1度も無い
1度も第1党にすらなれなかったのに武力で政権奪取したソ連のボルシェビキよりは
初期の正統性において若干マシってだけで目糞鼻糞

670 ::2022/02/27(日) 17:12:59.08 ID:IKgo/iVv0.net
>>647
自国系の国民が国家に1人でも殺されたら普通は軍事侵攻だよ
朝鮮に女子中学生も連れ去られてなぶり殺されてるのに手が出せないどっかの国の事情と比べちゃダメ

671 ::2022/02/27(日) 17:13:00.59 ID:xYYbsFKo0.net
>>1
>ロシアが「いつの間にか、民主主義の国からプーチン専制の、極端に言うとヒトラーがやったこととほぼ同じストーリーに移りつつあります」と厳しく指摘

いつの間にか
いつの間にか
いつの間にか

ロシアが2014年3月クリミア併合強行でG8の参加資格を停止されたときにはそういうことは言わなかったのだとしたら、感受性を疑う

672 ::2022/02/27(日) 17:13:01.34 ID:ihwkqVTW0.net
まあ概ね合ってる
例えば飴ちゃんのインテリ保守からもロシアを追い詰め過ぎだと指摘があるし、
ウクライナが緩衝地帯でなくなる前に悶着起こすしか道を無くしたのは本当に無能な売電他ネオコンの仕業だからな
其れに、コメディアンが大統領になるというのも民主主義の終焉の景色だし、
要するにぬこやイッヌが大統領になっても別段の問題は無いのである

673 ::2022/02/27(日) 17:13:07.04 ID:mZ8R4V0C0.net
>>645
それで主権国家のウクライナの現政権を打倒するために
軍を動かしたのをお前は正しいと言いたいのかw

674 ::2022/02/27(日) 17:13:14.80 ID:Lt/ciGV70.net
>>657
朝鮮人はすぐに、いいの悪いの論に
持って行こうとするから判り易いなw

675 ::2022/02/27(日) 17:13:17.03 ID:sTnRvOiy0.net
差別主義丸出しだな。 働いたことない二世議員よりまし

676 ::2022/02/27(日) 17:13:31.34 ID:/m+JmIjl0.net
>>461
その代わりに大統領時代には自国内のロシア系住民を虐殺したりもしてるしな、そういう政治家も一応日本にはいない

ウクライナは善ではないけど、ウクライナを強硬派ナショナリズムに駆り立ててるのはロシアの過去の蛮行だしどっちがいい悪いの話じゃないよな
今、自国民の保護を謳いながら首都を攻撃してロシアが非難されるのは当然だし他国の民主主義を腐すのはほんとだめ

677 ::2022/02/27(日) 17:13:36.70 ID:dUrUKDQN0.net
>>620
ロシアはウクライナでロシア人の虐殺があり、現に侵攻前にウクライナからロシア人が難民ばかりとしてロシアに逃げてきてる。
ロシアは人道的行動でウクライナへ入った。
日本は世界中は中国のウィグルの非人道的な行動に黙ってるけど、ロシアは人道的行動でとった。ロシアは立派な政権と国だ。

678 ::2022/02/27(日) 17:13:47.03 ID:gRjWdjmI0.net
まあアメリカと日本の壊滅が目的だからね
こいつら
朝鮮大学校の目的そのまま

679 ::2022/02/27(日) 17:13:54.24 ID:uaiwRv4n0.net
ちらほらと
サンモニに洗脳されている奴がいて
呆れる事しか出来ない

680 ::2022/02/27(日) 17:14:03.47 ID:Lt/ciGV70.net
>>673
正義なんか糞だ
朝鮮人にでも喰わせてしまえ

681 ::2022/02/27(日) 17:14:06.57 ID:IKgo/iVv0.net
>>653
俺もおパヨは大嫌いなクチだがどこが気に入らんの

682 ::2022/02/27(日) 17:14:18.55 ID:Wl9jcs/P0.net
サンモニは見ない。

683 ::2022/02/27(日) 17:14:24.85 ID:rXPYFw7m0.net
>>668
殴ってくる方が悪いと言っても、周りは怖いから助けてくれないよ
これは実生活でもよくある話

684 ::2022/02/27(日) 17:14:28.32 ID:uuE18kJL0.net
アカの手先どもはぶれないねwwwww

685 ::2022/02/27(日) 17:14:32.73 ID:WQo01OIW0.net
>>631 日本は多額のミカ締め料をバイデン親分に支払い、小額をプーチン/プ〜さん組長にも脅されて支払って
いる。守ってもらう親分をホイホイ簡単に変えるのは、有る意味 危険極まり無いと云うのが今の国際情勢では

686 ::2022/02/27(日) 17:14:43.09 ID:GcKClqfm0.net
>>659
ロシアの侵攻はロシアが100%悪いんですよね
軍事侵攻という解決策を選んだのはロシアですからね
それを選んだ「動機」は「行為」を正当化しませんw

犯罪者の言い訳レベルの話でしかねえんだよw
そしてそれを言ってるお前らは「ロシアに加担したいだけの存在」でしかねえんだ

687 ::2022/02/27(日) 17:15:02.94 ID:YK1hw43Q0.net
もう有料放送行けよ公衆に晒すな

688 ::2022/02/27(日) 17:15:13.98 ID:Lh0gq1nR0.net
これすごいな職業差別に選民思想?とんでもない番組だわ

689 ::2022/02/27(日) 17:15:16.64 ID:1mIflNLn0.net
>>661
本格的に攻めて来たら流石にどう擁護するか分からんが
攻撃されただけなら誤射かも知れない冷静になれまずは過去の反省をで押し切る可能性は否めないのが怖い

690 ::2022/02/27(日) 17:15:29.18 ID:mZ8R4V0C0.net
>>680
いきなりなんだよw
意味がわからん
書き込む前にもうちょっと考えろ

691 ::2022/02/27(日) 17:15:36.12 ID:uuE18kJL0.net
>>12
北朝鮮

692 ::2022/02/27(日) 17:15:51.32 ID:7fQMHOh/0.net
>>646
ソ連寄りっていうより判断基準が反日反米

693 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:15:53.62 ID:VImkIl8z0.net
>>673
正しいかどつかについては「正しい」という語の意味によるけど、いずれにせよその問いからは同時に「主権国家ウクライナの前政権を妥当するために欧米が支援したのは正しかったのか」という疑問が生じる

694 ::2022/02/27(日) 17:15:57.31 ID:Lt/ciGV70.net
>>677
そこらへんの理由はどっちも信用ならんね
問題はそれに周辺が巻き込まれてることだわ
その一点だけでも芸人大統領の無能さが判る

695 ::2022/02/27(日) 17:15:58.30 ID:USLewi0O0.net
こういう意見もあって良いと思う
公平な報道って看板を外してくれたらね

696 ::2022/02/27(日) 17:15:59.41 ID:DshZSGtt0.net
本当に在日ってクズだよな


チョンのくせに

697 ::2022/02/27(日) 17:16:00.97 ID:RoirfwDp0.net
コメディアン出身は大統領になってはいけないのかな?
サンモニ等が言ってた多様性とは何なのか?

698 ::2022/02/27(日) 17:16:10.22 ID:8U68CTe30.net
一国の首相からコメディアンになった鳩ポッポは良いのか?

699 ::2022/02/27(日) 17:16:12.40 ID:m41BSLla0.net
「人気者だから大統領になったのか」という検証をすっ飛ばすなよ

700 ::2022/02/27(日) 17:16:16.00 ID:2Wo/TGyh0.net
>>7
それが
というより
それも民主主義だよな

701 ::2022/02/27(日) 17:16:26.40 ID:uuE18kJL0.net
レンホーを持ち上げられなくなるな

702 ::2022/02/27(日) 17:16:30.28 ID:IKgo/iVv0.net
>>673
国境の目と鼻の先で自国系の住民の自治区が空爆食らって殺されまくって文句言ったら「NATOに入っちゃおうっかな〜」とか言い出してるとかそら行くだろ
遺憾の意で我慢しろってか

703 ::2022/02/27(日) 17:16:30.95 ID:xYYbsFKo0.net
あらかじめ送り込んだ住民の保護を口実に侵攻を仕掛ける茶番
帝国主義的に版図を塗り替える手口としては古典的
そして資源や比較優位の貿易アイテムを後ろ手にチラつかせながら、少しずつ制裁の手を緩めさせる

これ、おそらく南シナ海や台湾、ひいては沖縄県地方に関しても似たようなことをそう遠くない将来やられますよ

704 ::2022/02/27(日) 17:17:05.03 ID:dUrUKDQN0.net
今回のロシアのウクライナ侵攻は人道的行動となっている。
虐殺があって、正義の行動。
これを崩せるのか

705 ::2022/02/27(日) 17:17:05.22 ID:1VMcdbgt0.net
横山ノックに謝れ

706 ::2022/02/27(日) 17:17:09.65 ID:GcKClqfm0.net
>>683
論点変えないでもらっていいですか?
軍事侵攻という解決策を選んだロシアによって人が死ぬんです
その責任はすべてロシアにあります

ロシアが侵攻をやめないから犠牲者が増えるんです
ウクライナが抗戦するから犠牲者が増えるんじゃないです

707 ::2022/02/27(日) 17:17:14.23 ID:vLGhL1QE0.net
>>692
本当気持ち悪い連中だ

708 ::2022/02/27(日) 17:17:24.79 ID:8/GjhKP30.net
>>698
ありゃずっとコメディアンだろう
夫婦漫才の写真もあるし

709 ::2022/02/27(日) 17:17:30.62 ID:3FP8wtAM0.net
パッパッ(・д・)パッ
パッパッ(・д・)パヨク!
パッパッ(・д・)パッ
パッパッ(・д・)パヨク!
パッパッ(・д・)パパパパ

710 ::2022/02/27(日) 17:17:30.92 ID:Lt/ciGV70.net
>>690
正義なんて言える奴は常に部外者なんだよ
トンカスにはそれが判らんらしい

711 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:18:01.38 ID:VImkIl8z0.net
>>686
その「悪い」って言葉が倫理的な意味だとして、ウクライナのネオナチみたいな勢力を支援して暴力革命を起こしたことについては欧米やその革命勢力が「悪い」んじゃね?

712 ::2022/02/27(日) 17:18:05.17 ID:CJ4yb88R0.net
>>701
https://image.middle-edge.jp/medium/10672d4e4f2399991becb6b1b14582bc.jpg

713 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:18:29.27 ID:VImkIl8z0.net
>>693
妥当するために

打倒するために

714 ::2022/02/27(日) 17:18:42.78 ID:3ECOMQVu0.net
>>458

ありがとうございます
調べたらポロシェンコでした!
親ロシア派の東部地域の石炭販売を許可して国に打撃を与えた罪らしいですが結局裁判所が拘束を認めなかったところまで見つけられました

715 ::2022/02/27(日) 17:18:58.88 ID:XXcx9yjS0.net
>>1
なら世襲政治家が一番適任って話になるんだけど、コイツらそれを理解してんのかな

716 ::2022/02/27(日) 17:19:01.82 ID:6k/0Sqw70.net
関口は結構怒ってたよ?

717 ::2022/02/27(日) 17:19:08.38 ID:mZ8R4V0C0.net
>>693
俺は今起きてることの話してるの
係争が起きてた地域の保護だけならここまで国際世論は悪化しなかったと思うが
首都まで攻めて現政権を打倒することを目標にしてる以上
ロシアの擁護はできんね

718 ::2022/02/27(日) 17:19:17.72 ID:+g8N9ORh0.net
>>677
ここまでロシア全面支持の人は初めて見たw
はっきりしてて逆に清々しいわ

719 ::2022/02/27(日) 17:19:25.82 ID:9VTFI8Vj0.net
ウクライナが善か悪かは知らんが
明日は北方領土なんだから日本人がロシアの味方はできんだろ

720 ::2022/02/27(日) 17:19:27.17 ID:ta9bk32c0.net
>>528
そもそもスイスは場所的にも資源的にも他国が攻め入るメリットが少ないし
ウクライナは海に面してて肥沃かつ平坦な土地で東欧の西端って時点でリスクはスイスと比べるべくもない
武装中立を謳うにはしんどい所
実は日本も同じ

721 ::2022/02/27(日) 17:19:35.66 ID:GcKClqfm0.net
>>711
その話でウクライナを「悪い」としてもロシアの侵攻はロシアが「悪い」
何も変わりません
ただの論点逸らし矛先そらしでしかないですねw

722 ::2022/02/27(日) 17:19:36.02 ID:uoQ/xzdp0.net
中国のトップもマスコット使ってるじゃん

723 ::2022/02/27(日) 17:19:42.11 ID:2l62/5Es0.net
日本なんてコメディアン未満の世襲バカ政治家が多すぎなんだけど

724 ::2022/02/27(日) 17:19:43.54 ID:dUrUKDQN0.net
>>718
ありがとうございます。

725 ::2022/02/27(日) 17:19:46.02 ID:IKgo/iVv0.net
ウクライナに譲歩させるべきだった
せめて国民投票は認めてやらんと
これ仲介せずご立派な説教ばっかしてたバイデンもゴミ
トランプはアホだがあいつだったらウクライナにカツ入れて仲裁してた
プーチンの顔を立ててれば侵攻はなかった

726 ::2022/02/27(日) 17:19:49.00 ID:7yUjas+B0.net
>>1
確かにな
山本太郎
蓮舫
スピードの誰か
その他

727 ::2022/02/27(日) 17:19:57.23 ID:ihwkqVTW0.net
早速シェルバーンがロシア潰しを満を持して実行するとアナウンスしたが、
そうなると核チラつかせるのも予定調和だ
でも茶番のレッドラインが何処に設定されているのかが読み難い
何かが狂っているよな

728 ::2022/02/27(日) 17:20:09.92 ID:AtKG/tRI0.net
これが日本か…

729 ::2022/02/27(日) 17:20:11.65 ID:6gixMVVb0.net
法律に芸人出身を首相にしてはならないと盛り込むか>>1

730 ::2022/02/27(日) 17:20:12.67 ID:PfLPQcdb0.net
>>705
あいつはやっぱエロじじいだった

731 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:20:16.37 ID:VImkIl8z0.net
>>717
独立二国に軍事力でもって攻撃したウクライナは「正しい」の?

732 ::2022/02/27(日) 17:20:32.26 ID:7gvk1Bro0.net
まさに【小遣い稼ぎのコメンテーター】

733 ::2022/02/27(日) 17:20:34.52 ID:Pn5njDjb0.net
>>631
というか旧ソ連旧東側の国のほとんどが反ロシアだわなw
ロシア親分は基本的に鞭しかないんだからそりゃみんな嫌だわ

734 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:20:34.65 ID:VImkIl8z0.net
>>721
独立二国に軍事力でもって攻撃したウクライナは「正しい」の?

735 ::2022/02/27(日) 17:20:49.76 ID:dUrUKDQN0.net
ウクライナ芸人大統領を始末シロー

核戦争の世界大戦は止めれてー

736 ::2022/02/27(日) 17:21:06.74 ID:XTKF3RxP0.net
元コメディアンって表現いるのかねぇ、だったら日本の国会には元グラビアアイドルだった元野党第一党党首もいましたよね
いわゆる何とか差別じゃないですか、寺島さん

737 ::2022/02/27(日) 17:21:29.09 ID:UgKrZ5PP0.net
だから間違っても蓮舫なんかを首相にしちゃいかんてことよね
一度やらせてみてください→もう二度とごめんです
では済まない阿鼻叫喚が待ってるから

738 ::2022/02/27(日) 17:21:34.48 ID:mZ8R4V0C0.net
>>710
言ってることがわからん
もうレスせんでええよw

739 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:21:36.04 ID:VImkIl8z0.net
>>721
軍事力の行使は「悪」というなら独立二国に軍事力を行使したウクライナも批判しなきゃ駄目でしょ

740 ::2022/02/27(日) 17:21:40.39 ID:zVnmOCr10.net
ウクライナから逃げ出してる人たちは心にやましいことがあるのでは?
何も無ければ逃げ出す必要ないと思う。
ホロコーストしてなかったか調べる必要が有るのでは?

741 ::2022/02/27(日) 17:21:49.46 ID:GcKClqfm0.net
>>734
ウクライナが正しくないと「ロシアの侵攻」は正しくなるんですか?w
いつものクソみたいな言い返しモードに入りましたねw

742 ::2022/02/27(日) 17:21:53.87 ID:Sm5uvNB30.net
背景にあるものからして当然だがTBSが一番やべえな

743 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:21:59.34 ID:VImkIl8z0.net
>>741
軍事力の行使は「悪」というなら独立二国に軍事力を行使したウクライナも批判しなきゃ駄目でしょ

744 ::2022/02/27(日) 17:22:08.82 ID:s57T03mH0.net
やっぱり菌ペーやブー珍や四位みたいにろくな選挙もしないで
何十年も独裁するのがいい感じなの?

745 ::2022/02/27(日) 17:22:12.69 ID:6WLgODgc0.net
ポピュリズムを否定するいかにも前衛党らしい主張

746 ::2022/02/27(日) 17:22:25.46 ID:IKgo/iVv0.net
>>736
だからそれらと一緒にしちゃいかん
前職の話じゃない
ぜレンスキーは大統領に就任するその日まで政治経験が完全なゼロ

747 ::2022/02/27(日) 17:22:40.80 ID:mZ8R4V0C0.net
>>731
お前はロシアが独立派に何の援助もしてないと思ってるの?

748 ::2022/02/27(日) 17:22:53.60 ID:RLarWLAa0.net
民主主義の末路
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/9a9d81185745104ac74986367fa121cb.jpg

749 ::2022/02/27(日) 17:22:53.98 ID:ig/hWhxt0.net
コメディアン並みの鳩を首班指名した国で何言ってんだよ

750 ::2022/02/27(日) 17:22:54.89 ID:GcKClqfm0.net
>>743
おまえはそうしてれば?w
ロシアの侵攻の正当化にはならねえけどなw

751 ::2022/02/27(日) 17:22:57.49 ID:dUrUKDQN0.net
核戦争の手前。
確実に止めるのはウクライナ芸人を始末すること。

迷惑やー

752 ::2022/02/27(日) 17:23:16.64 ID:xj4VmJez0.net
反米主義者のメガネで見ると

ロシアが正義に見えるらしい

753 ::2022/02/27(日) 17:23:19.50 ID:cBQI0U5z0.net
じゃあプーチンやキンペーみたいな狂犬キチガイが選ばれるシステムが良いと?

754 ::2022/02/27(日) 17:23:26.46 ID:+g8N9ORh0.net
>>724
日本には言論の自由があるから別にいいと思うよ
俺は違う意見だけどさ

755 ::2022/02/27(日) 17:23:31.21 ID:+0EgKUhE0.net
>>744
関口っていう独裁者に長年仕えてるんだよ?w

756 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:23:31.83 ID:VImkIl8z0.net
>>741
ちなみに俺は>>535で書いてる通りファシスト同士が軍事力行使しあってるという認識で別にロシア擁護する気もないよ
どちらにも言い分はあるんだろうしそれを「正当性」というならそれはお互いにあるだろう
でも軍事力の行使は「悪」というなら独立二国に軍事力を行使したウクライナも批判しなきゃ駄目でしょ、と言ってる

757 ::2022/02/27(日) 17:23:32.73 ID:GcKClqfm0.net
>>751
プーチンを始末しても止まるけど?

758 ::2022/02/27(日) 17:23:34.74 ID:UoND3vXl0.net
真っ赤だな
さすが赤組
ディレクター誰よ?

759 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:23:54.77 ID:VImkIl8z0.net
>>747,750
>>756

760 ::2022/02/27(日) 17:24:04.72 ID:IKgo/iVv0.net
>>741
正しくなるよ
今日本が憲法改正して北朝鮮に侵攻しても正しいよ
拉致された自国民の奪還だから

761 ::2022/02/27(日) 17:24:26.65 ID:OPPRYgyE0.net
だからさあこの番組はテロリストの番組だから規制しろよちゃんと。
こんなゴミどもに平気で報道させるのが民主主義の愚かなところだわ。

762 ::2022/02/27(日) 17:24:28.37 ID:ihwkqVTW0.net
>>748
R4はお婆様が自民の財布だったからの
マッチポンプだよ

763 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:24:37.33 ID:VImkIl8z0.net
>>750
ウクライナの軍事力行使も正当化出来ないねえw

764 ::2022/02/27(日) 17:24:38.34 ID:zVnmOCr10.net
ゼレンスキー大統領が一人で戦えば良いのでは?
なんで国民を戦わせてるのさ。

765 ::2022/02/27(日) 17:24:47.78 ID:GcKClqfm0.net
>>756
わかった
ロシアが現在軍事侵攻しているのでロシアを批判します

766 ::2022/02/27(日) 17:24:57.35 ID:ELLz3qH/0.net
TBS ご意見・お問合せ

◆ 電話で問い合わせる
03-3746-6666
※電話番号はくれぐれもおかけ間違いのないようご注意ください。

767 ::2022/02/27(日) 17:25:04.72 ID:ta9bk32c0.net
>>756
本当に二国に対して軍事侵攻したのであればそれは批判されてしかるべきだな
今回のロシアによるウクライナへの軍事侵攻の正当性とは別の話だが

768 ::2022/02/27(日) 17:25:19.56 ID:Lt/ciGV70.net
>>738
お前の根本的価値観の問題だから
頭の中で生きてるお前には、例え判っていても限界があるよw

769 ::2022/02/27(日) 17:25:19.85 ID:76tZUjAF0.net
じゃあなんでコメディアンが悪いようなミスリードさせるの?

770 ::2022/02/27(日) 17:25:21.00 ID:rXPYFw7m0.net
>>706
アメリカなんて原爆で一般市民を数十万も人を殺してるけど責任なんてとってないけどね

771 ::2022/02/27(日) 17:25:21.33 ID:XNxma+yV0.net
これが左翼の本音なんだよな
でも確か左翼たちの支持する立憲民主党ってちょっと前まで元グラビアアイドルが党首やってたよな?

772 ::2022/02/27(日) 17:25:39.30 ID:GcKClqfm0.net
>>763
正当化してないけど?バカなの?w

773 ::2022/02/27(日) 17:25:46.05 ID:gNgI2yjD0.net
もう世界はロシアの機嫌を伺うのに疲れたんだよ
いつまでも恫喝やごね得が通用すると思ってんじゃねえって事だよ
次は北と中国だ

774 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:25:46.53 ID:VImkIl8z0.net
>>765
ウクライナが独立二国に軍事力行使したときはきちんと批判してた?

775 ::2022/02/27(日) 17:25:48.58 ID:mrywvU0F0.net
>>630
結局どう動いたら日本に利があるかだけだよ

776 ::2022/02/27(日) 17:26:01.20 ID:ta9bk32c0.net
>>770
だから何なんだ?

777 ::2022/02/27(日) 17:26:07.26 ID:CSxlyj3g0.net
この件でウクライナ批判は少しでもロシアを擁護するようなやつは赤い奴らで間違い無いな

778 ::2022/02/27(日) 17:26:18.29 ID:tBazYlo80.net
うわあ今マスコミの描きたい絵的に一番言っちゃ行けないコメントやん

779 ::2022/02/27(日) 17:26:26.16 ID:m/giTf6D0.net
メロリンレンホーのことか!

780 ::2022/02/27(日) 17:26:33.67 ID:UW9PHvAh0.net
どういう意味で加害者的立ち位置になるのか
それは侵略されるような事なのか

781 ::2022/02/27(日) 17:26:34.16 ID:Lt/ciGV70.net
>>763
それより民衆を戦闘に巻き込むことの正当性が俺には理解不能だわ

782 ::2022/02/27(日) 17:26:35.06 ID:GcKClqfm0.net
>>774
ロシアが軍事侵攻してるけどお前批判してる?w

783 ::2022/02/27(日) 17:26:37.95 ID:AaYkUHzy0.net
>>1
頭おかしい

784 ::2022/02/27(日) 17:26:45.11 ID:76tZUjAF0.net
安倍支持じゃないけど関口がトラップかかったのは笑っちゃった

785 ::2022/02/27(日) 17:26:45.82 ID:0gUBlGXQ0.net
>>1
通常運転じゃん

786 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:26:46.91 ID:VImkIl8z0.net
>>767
そうそう
ロシアの侵攻も批判されるべき
同時にウクライナ現政権も全面的に正当化出来るものではない

787 ::2022/02/27(日) 17:27:04.67 ID:fVtT+KFQ0.net
アメリカと東京と大阪をディスってんの?

788 ::2022/02/27(日) 17:27:08.99 ID:OvXm6LoH0.net
>>704
虐殺の証拠はよう出してみな

789 ::2022/02/27(日) 17:27:10.33 ID:rXPYFw7m0.net
>>776
責任論はクソの役にも立たないってこと

790 ::2022/02/27(日) 17:27:24.42 ID:mZ8R4V0C0.net
>>756
ならロシアの今行ってる侵攻を止めるのが先決やんw
お前が言ってるのは現に首都まで攻めてるロシアの言い分を垂れ流してるだけ

791 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:27:30.45 ID:VImkIl8z0.net
>>772
俺もロシアを正当化してないからその言葉は>>750を吐いたやつに向けるべきだねえ

792 ::2022/02/27(日) 17:27:33.70 ID:DtQxYcyw0.net
>>703
プーチンの思惑通りに行けばな。
だからこそ、ここでプーチンには失脚してもらう必要がある

793 ::2022/02/27(日) 17:27:47.51 ID:ihwkqVTW0.net
>>777
俺は間違いなく赤ではないね
だからといって真っ青でもない

794 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:27:50.50 ID:VImkIl8z0.net
>>781
それは同意

795 ::2022/02/27(日) 17:27:52.27 ID:Lt/ciGV70.net
>>778
酷いよね、NHKですらウクライナのプロパガンダを垂れ流してんだもん
あんなの報道とは言えんわ

796 ::2022/02/27(日) 17:27:57.74 ID:tekKzTm10.net
大統領の政策を具体的に批判は出来ないから
「元コメディアンのポピュリズム大統領」みたいなレッテル貼りかパヨらしい
レッテル貼りだけで中身ゼロなのに侵略国ロシアと大差無い愚かな国にできちゃったねえw

797 ::2022/02/27(日) 17:28:04.58 ID:GcKClqfm0.net
>>786
俺が知る限りお前は一度も現在進行形で軍事侵攻してるロシアを批判してないけどどういうことだい?w

798 ::2022/02/27(日) 17:28:05.92 ID:fVtT+KFQ0.net
レーガン大統領
青島幸男 横山ノック

799 ::2022/02/27(日) 17:28:19.86 ID:OvXm6LoH0.net
>>781
国民皆兵 当の国民がOKと言ってるんで問題なし

800 ::2022/02/27(日) 17:28:19.86 ID:mZ8R4V0C0.net
>>768
それはお前も一緒やろ
アホちゃうかw

801 ::2022/02/27(日) 17:28:29.74 ID:IKgo/iVv0.net
お前たちさ、
ナイフ振り回してる通り魔が暴れてた時に警官が「遺憾の意を表明する」だの「最大の言葉で批判する」だの言って「手は出せません」って言ったらどうする?
殺されててそれを止めるつもりもないやつには実力行使以外ないんだぞ

802 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:28:36.13 ID:VImkIl8z0.net
>>782
してるよ
もしかしてファシストとかファシズムという言葉から否定的な意味を読み取れないタイプ?>>535

803 ::2022/02/27(日) 17:29:19.52 ID:4F9P50dA0.net
>>778
これを世界には「日本人が暴論」って流れに持って行くんだろうな

左翼のやりそうなこった

804 ::2022/02/27(日) 17:29:33.90 ID:orekB9mY0.net
>>174
山本は現お笑い芸人だから

805 ::2022/02/27(日) 17:29:36.59 ID:AkqV6vDX0.net
サンモニは中国が台湾を攻めても台湾が中国の要求をのまないのが悪いとか言いそう。

806 ::2022/02/27(日) 17:29:39.88 ID:dUrUKDQN0.net
アメリカの過去。
湾岸戦争編。フセインがクエートにフセイン側の原油をストロー方式で一杯とるなよと抗議。
無視を続け怒りのフセイン侵攻。
アメリカはフセインの非人道を芸人を使ってTVショーで宣伝しアメの湾岸戦争勃発。
フセイン亡き後はISが暴れまわり

807 ::2022/02/27(日) 17:29:44.71 ID:IbDW1/3v0.net
コメディアンが大統領になると侵略されても被害者じゃなくなるのか?

808 ::2022/02/27(日) 17:29:45.23 ID:jdMOf2wh0.net
北朝鮮はプーチンを応援します

809 ::2022/02/27(日) 17:29:52.08 ID:GcKClqfm0.net
>>802
それはロシアへの批判じゃない上にどっちもどっち論でしかねえよなw
どっちもどっち論や被害者叩きは「加害者批判」ではなく「加害者擁護」にしか写らないw
お前がどう思ってようがなw

810 ::2022/02/27(日) 17:29:54.46 ID:Lt/ciGV70.net
>>802
パヨカスの伝家の宝刀かよwww

811 ::2022/02/27(日) 17:30:16.52 ID:ImLjuokw0.net
通名ゴミ糞パヨク山田太郎議員に抗議出来ずww

812 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:30:22.36 ID:VImkIl8z0.net
>>790
「止める」とは?
ロシアにはロシアの言い分があるしウクライナにはウクライナの言い分があるだろ
どっちにもそれぞれが掲げる「正当性」というのはあるというだけのこと

813 ::2022/02/27(日) 17:30:33.01 ID:H40BbUD10.net
民主主義の国の番組とは思えんが見てる人は疑問を感じないのだろうか

814 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:30:41.02 ID:VImkIl8z0.net
>>797
>>802

815 ::2022/02/27(日) 17:30:44.34 ID:CPUwq7hd0.net
コメディアンの後に俳優としてドラマで腐敗と戦う大統領演じてそれが現実とシンクロしたんだけどな

816 ::2022/02/27(日) 17:30:44.74 ID:gxQ2cyAY0.net
サンモニはこんなこと言って良いのか?
宗主国の韓国に怒られるぞ?w

韓国のイイカゲンな政治のせいで中国が攻め込んできても
文句言えなくなるぞ?www

817 ::2022/02/27(日) 17:30:48.53 ID:dZHkVLfF0.net
独裁のトップが侵略戦争はじめる、これが社会主義の末路
どっちかいいかは比べるまでもない

818 ::2022/02/27(日) 17:30:48.54 ID:Sm5uvNB30.net
これの前に同じコメディアン出身をバカにする内容で韓国メディアが大統領批判してたみたいだな

819 ::2022/02/27(日) 17:30:50.59 ID:4bCpudvK0.net
>>731
そもそも独立は勝手に言ってるだけだろ

820 ::2022/02/27(日) 17:30:50.90 ID:hh3amnbB0.net
たくましい国造りをじっくり聞かせてもらいたいな。

821 ::2022/02/27(日) 17:31:22.98 ID:bpalUJ3B0.net
>>290 宮崎を忘れるなよ!マンゴーが高くなったんだから。

822 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:31:27.28 ID:VImkIl8z0.net
>>809
ロシアへの批判も当然入ってるよ
お前がファシストとかファシズムという言葉に批判的な意味を見出だせないファシストでないなら理解できるだろ

823 ::2022/02/27(日) 17:31:49.63 ID:+VFnNi6+0.net
鳩山ってコメディアンより馬鹿で根性無かったけどな

824 ::2022/02/27(日) 17:31:59.80 ID:mZ8R4V0C0.net
>>812
お前は首都まで攻めてる現状に反対しない立場ってことでええんやねw

825 ::2022/02/27(日) 17:32:05.58 ID:GcKClqfm0.net
>>812
つまりお前は冷笑するだけで批判するつもりなんかねえんだよなw
いつものように「なんでもいいからとりあえず言い返して」論破した気になって満足したいだけのゴミクソウザ野郎でしかないんだよなw

826 ::2022/02/27(日) 17:32:06.94 ID:WQo01OIW0.net
>>652 どのくらい嫌ってるか ウクライナ国民の認識が甘かったのでは。あそこはキューバの
核ミサイル同様、ロシアの喉元的な位置だからプーチンが許す訳が無い。台湾の独立宣言と同じ

827 ::2022/02/27(日) 17:32:12.86 ID:Hj8s/tZ90.net
リベラル


オワタw

828 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:32:26.76 ID:VImkIl8z0.net
>>819
それをいうなら2014年政変で暴力革命でウクライナを実効支配した勢力の正当性も彼らが勝手に言ってるだけということになる

829 ::2022/02/27(日) 17:32:33.49 ID:IKgo/iVv0.net
ロシア系住民は一般人も殺されてるんだ、ふーん…しらねそこロシアじゃねーし
とか言わないからプーチンは人気あるんだよ

830 ::2022/02/27(日) 17:32:42.08 ID:ddKnAaH+0.net
はじめロシアの宣伝通りすぐ逃げると思ってコメディアンがーって馬鹿にしてた奴ら
意外に傑物だったから思惑外れてプルプルしてんの笑う

831 ::2022/02/27(日) 17:32:42.57 ID:IbDW1/3v0.net
>>781
理解できない方が理解できんわ
国の主権者が最前線で国守るってだけだろう

832 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:32:56.13 ID:VImkIl8z0.net
>>824
つまり君はファシストとかファシズムという言葉に批判的な意味を見出だせないファシストってこと?

833 ::2022/02/27(日) 17:33:09.62 ID:mi+8B+xP0.net
レーガンは元俳優だから元芸能人大統領
日本だって元コメディアンの首相が生まれそうな勢いだぞ
議員に元芸能人が何人いるんだ
しかし元秘密警察よりはマシかもな

834 ::2022/02/27(日) 17:33:09.72 ID:vE+ajX+x0.net
TBSの謝罪まだー?

835 ::2022/02/27(日) 17:33:16.14 ID:bswfDiAp0.net
>>816
ウリ達だけは特別ニダ!

836 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:33:22.89 ID:VImkIl8z0.net
>>825
つまり君はファシストとかファシズムという言葉に批判的な意味を見出だせないファシストってことなんだね

837 ::2022/02/27(日) 17:33:25.52 ID:Xba8XAIg0.net
サンモニのスポンサーは侵略者ロシアの協力企業だ
不買運動を起こすべき

838 ::2022/02/27(日) 17:33:37.09 ID:dUrUKDQN0.net
国内の対立を煽って銃撃戦まで行ってる。それでも煽って
ウクライナ大統領は融合を図るのが仕事なのに。
最悪やー 核戦争って言葉まで出てる。

839 ::2022/02/27(日) 17:33:37.11 ID:CPUwq7hd0.net
>>812
>>790
>「止める」とは?
>ロシアにはロシアの言い分があるしウクライナにはウクライナの言い分があるだろ
>どっちにもそれぞれが掲げる「正当性」というのはあるというだけのこと

ロシアの言い分があるとしても
紛争の解決手段として首都キエフに軍事侵攻し力で国境を変えようとしている事は国際法上容認できないことに間違いないんだがw

840 ::2022/02/27(日) 17:33:37.66 ID:Lt/ciGV70.net
前にも書いたけど、交渉のする材料も時間も充分にあったのに
単にイキり倒すことしか出来なかった芸人大統領が無能すぎたのは
誰もが認めざるを得ない

そんな奴に煽られて死んだら、本当に犬死にですよ

841 ::2022/02/27(日) 17:33:47.72 ID:R0RNslmm0.net
Fラン私学卒安倍ちゃんと同じやん

842 ::2022/02/27(日) 17:34:03.39 ID:lchcebdT0.net
ロシア退役将校協会がプーチン批判で指摘したように
ウクライナ多数派にとってロシア側でいるメリットが何もないんだもん、そら西側へ行きますになるわ
ロシア側に留めておける魅力を作れなかったプーチンの失策

843 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:34:03.96 ID:VImkIl8z0.net
このスレにファシストが存在することが明らかになったな

844 ::2022/02/27(日) 17:34:14.84 ID:yWh+4b440.net
そういや日本も青島幸男で痛い目見たっけ

845 ::2022/02/27(日) 17:34:18.89 ID:GcKClqfm0.net
>>836
おまえがそれをいったのはロシアとウクライナ双方に対してであり、
いわゆる「どっちもどっち論」でしかなく「批判」にはなっていませんw

846 ::2022/02/27(日) 17:34:52.47 ID:Lt/ciGV70.net
>>836
俺にはそういう呪文は効かないんだよw
むしろ、それを使ってた方だからねwww

847 ::2022/02/27(日) 17:34:56.20 ID:ftOTkLOt0.net
ホントもう潰せよこんな番組

848 ::2022/02/27(日) 17:34:59.19 ID:mZ8R4V0C0.net
>>832
そんな現状では明確に出来ないことは答えれんわw
首都まで攻めてるのは明白やけどなw
お前はそれには反対せんのやろ?ww

849 ::2022/02/27(日) 17:35:12.24 ID:GcKClqfm0.net
>>843
そろそろいつものように勝利宣言で逃走ですか?w

850 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:35:14.92 ID:VImkIl8z0.net
>>839
独立二国に軍事力行使したのは容認できるの?

851 ::2022/02/27(日) 17:35:20.31 ID:RCsjb1zk0.net
>>1
れいわ信者馬鹿にしてんの?

852 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:35:33.04 ID:VImkIl8z0.net
>>845
双方を批判してるんだがw

853 ::2022/02/27(日) 17:35:43.88 ID:X7RUaT6l0.net
太郎さんDisってんのか?アアン?

854 ::2022/02/27(日) 17:35:50.33 ID:ihwkqVTW0.net
まあ韓国は日本が併合しなかったらロシアに飲み込まれていたという韓国人有識者の言質をどう解釈しているのかだよな
先ずは両班を詰めないと先には進めないな彼奴等は

855 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:35:55.69 ID:VImkIl8z0.net
>>846
安価まちがってない?

856 ::2022/02/27(日) 17:36:07.95 ID:3lp1ntiz0.net
>>847
問題はこんなクソテレビを見てるバカが存在してる事

857 ::2022/02/27(日) 17:36:13.59 ID:NKQQExn20.net
>>839
国際法とか絶対的なもんでもないってよくわかったろ?
民間の契約もそう。ムカついたら暴力を背景にして反故にするとか普通に起きてるんだよ。

平和なんて脆いもんだと理解したほうがいいよ。
自分がどう思ってようが現実はこうなんだから。

858 ::2022/02/27(日) 17:36:16.40 ID:dUrUKDQN0.net
中二病の大統領。。。
かわいそうなウクライナ国民。
欧米は中二病を焚き付けた

859 ::2022/02/27(日) 17:36:18.52 ID:w/zTZAqO0.net
>>201
「左のネトウヨ」ってやつか

860 ::2022/02/27(日) 17:36:22.48 ID:Deo7B80D0.net
それウチに喧嘩売ってンの?
https://twitter.com/tsujimotokiyomi/status/1497442458053279745?t=Uia_vWZKE-ZraeRx8yNRjQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

861 ::2022/02/27(日) 17:36:32.58 ID:mZ8R4V0C0.net
>>839
そやな、現状のロシア侵攻は止めるべきやな

862 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:36:57.58 ID:VImkIl8z0.net
>>848
批判の意味でファシストとかファシズムと言ってるんだけど、もしかしてファシストを自認する君には批判として伝わらなかったってことかな?

863 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:37:14.80 ID:VImkIl8z0.net
>>849
ああ、いつものネトウヨ君かw

864 ::2022/02/27(日) 17:37:40.54 ID:zVnmOCr10.net
>>860
ウクライナは今すぐ停戦せよ!!

865 ::2022/02/27(日) 17:37:55.73 ID:GcKClqfm0.net
>>852
「どっちも悪い」ってのは「ロシアだけが悪いのではない」であってロシアへの非難を軽減しようとしているだけだねw
お前は俺が知る限りは「ロシアの行為」を一度も単独で批判していないw

866 ::2022/02/27(日) 17:38:04.61 ID:OHTwl5Wc0.net
>>858
ほんとそんな感じ
本当にかわいそう
無駄死にもいいとこ、こんな21世紀に
仲裁しきれなかった各国首脳も責任取るべきって思う

867 ::2022/02/27(日) 17:38:36.17 ID:Lt/ciGV70.net
>>855
いいや、昔はパヨカスと罵られても仕方ない奴だったからなw

868 ::2022/02/27(日) 17:38:36.93 ID:mZ8R4V0C0.net
>>862
俺は最初からロシアの侵攻は誤りだと言ってるで
で、お前の立場はどうやねんww

869 ::2022/02/27(日) 17:38:46.89 ID:WBoiR6nk0.net
碌でもない国だとしても一方的に被害を受けてるのは明らかだろが
少なくてもロシアに攻め込んでねえぞ

870 ::2022/02/27(日) 17:38:57.03 ID:GcKClqfm0.net
>>863
ネトウヨ認定出ましたああああw

ようするにおまえらにとっては「ウクライナが悪い」と言わないやつはネトウヨらしいなw

871 ::2022/02/27(日) 17:39:03.00 ID:zVnmOCr10.net
>>865
戦争は悪いことだろ?

872 ::2022/02/27(日) 17:39:09.08 ID:0gUBlGXQ0.net
馬鹿パヨ女「中国は日本に米軍基地や自衛隊があるから怖くて尖閣諸島にやって来るのです
       武力を持っていなければわざわざ来ないし友好関係も築けると思います。」

みたいな主張をミンス政権時代にしててコメンテーターがうんうん頷いてたのが忘れられない番組

873 ::2022/02/27(日) 17:39:14.27 ID:pL6aIdah0.net
日本のパヨクはエリートが無知蒙昧な民を統治しているのが理想だから

874 ::2022/02/27(日) 17:39:18.06 ID:k8DdY14l0.net
被害者にもそれなりの落ち度があり得ることを指摘したいのなら(それはそれで有意義)、
歴史上のあらゆる侵略戦争でやればいいじゃないか。せめて首尾一貫してくれよ。

875 ::2022/02/27(日) 17:39:23.96 ID:dO33t40D0.net
日本も悪いんですよ と同じロジックでしょ

876 ::2022/02/27(日) 17:39:30.68 ID:OHTwl5Wc0.net
なんで20代で人生終わらなきゃならんのこんな意味無いことで
クソ暴君のクソバカのせいで
ほんとに反吐が出る

877 ::2022/02/27(日) 17:39:35.17 ID:xYYbsFKo0.net
「探偵ナイトスクープ」の調査員やってるタレントが大統領になってたまたまモロトフカクテルの製造方法知ってたら作り方広めて使用を呼びかけるぐらいのことするだろうから、そう不自然な話でもない
草の根草の根

878 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:39:48.20 ID:VImkIl8z0.net
>>865
別に軽減にはならんな
ロシアが10悪いというときウクライナもロシアもどちらも10悪いと言ったって軽減にならんだろ
むしろお前がウクライナを擁護したいだけなんじゃね?

879 ::2022/02/27(日) 17:39:56.12 ID:bswfDiAp0.net
>>836
バカナログは今度は何をイキってるん?

880 ::2022/02/27(日) 17:40:04.33 ID:ikXOR7330.net
立憲民主党の末松議員「ウクライナの大統領は『若さ』が『馬鹿さ』になった」とツイート→削除逃亡 [507758116]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645942157/

881 ::2022/02/27(日) 17:40:05.13 ID:ay0Bkqvs0.net
真っ赤なテレビ

882 ::2022/02/27(日) 17:40:06.69 ID:hnKqVjfS0.net
TBSは停波決定やな

883 ::2022/02/27(日) 17:40:18.79 ID:0x7+6Uri0.net
だってこの日の出演者…青木に寺島なんだぜ?w

884 ::2022/02/27(日) 17:40:44.44 ID:6zC0b+sH0.net
あたおか

885 ::2022/02/27(日) 17:40:48.48 ID:rOJgpi960.net
この番組、国民民主党を「野党なのに与党を批判しないのはおかしい!」って言ってたからな
頭おかしい

886 ::2022/02/27(日) 17:40:48.87 ID:WQo01OIW0.net
>>841 アベちゃんは多額のミカ締め料をトランプ親分に支払い、小額をプーチン/プ〜さん組長にも脅されて
支払っているし、靖国にも参拝して無い。下手な刺激は親分達に与えていないし、それが今の日本の生き残る道

887 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:40:51.22 ID:VImkIl8z0.net
>>867
つまり君は自分へのレスではないのにファシストという言葉で自分が批判されたと思っちゃう程度にはファシストの自覚があるってことか

888 ::2022/02/27(日) 17:40:53.87 ID:hDlbYJ6N0.net
キエフ陥落がうまく行かんかったらネットの書き込み含めウクライナ大統領が悪いだのなんだのウクライナが悪いだのが
急に増えててちょっとは考えて工作しろとは思うわ
露骨すぎるやろ

889 ::2022/02/27(日) 17:41:09.58 ID:zVnmOCr10.net
CIAの手先、ゼレンスキーが大統領として独裁してるので、元KGB長官のプーチンが解放しに行ったのでは?

890 ::2022/02/27(日) 17:41:11.74 ID:O2v3uz+40.net
元コメディアンが大統領になったら戦争しかけていいのか?

891 ::2022/02/27(日) 17:41:14.84 ID:ay0Bkqvs0.net
プーチンキンペーはもう言ってる事がポルポト並みに狂ってるけど
やっぱりまたサヨクは擁護するんだな

892 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:41:22.03 ID:VImkIl8z0.net
>>868
俺はロシアの侵攻は倫理的に悪いことだと思ってるよ

893 ::2022/02/27(日) 17:41:25.64 ID:5Jns4QvN0.net
国内の問題ならそうだろうけど、今時先進国が侵略戦争するのは誰が大統領になってもどうにもならん

894 ::2022/02/27(日) 17:42:04.25 ID:UXVmYexW0.net
一方的な被害者でもないってのはミンスク合意を反故にしたから?

895 ::2022/02/27(日) 17:42:14.08 ID:Mr7+MR7h0.net
鳩山由紀夫ちゃんの外交ブレーンです

896 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:42:23.66 ID:VImkIl8z0.net
>>870
いや、いつものネトウヨ君なんだろ?

897 ::2022/02/27(日) 17:42:26.92 ID:Deo7B80D0.net
渋谷でアリバイデモや言うたら埋めるで

898 ::2022/02/27(日) 17:42:35.02 ID:mZ8R4V0C0.net
>>892
じゃあ現状のロシアの侵攻は誤りだと認めるんやね
それならもうレスせんでええよw

899 ::2022/02/27(日) 17:42:42.49 ID:zVnmOCr10.net
維新は欧米諸国を批判してるよ。
ロシアの話を聞かなかったから手遅れだって。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

900 ::2022/02/27(日) 17:42:43.43 ID:OJk7PidW0.net
>>1
フィリピンの大統領の事ですね。映画俳優だったエストラーダ。

901 ::2022/02/27(日) 17:42:51.39 ID:VZ2tGOO50.net
中共のウイグル民族浄化と同じ擁護の仕方で責められる方が悪いってか
アホパヨク無理筋過ぎだわ

902 ::2022/02/27(日) 17:42:53.70 ID:6T70lLoZ0.net
な?これが立憲のブレーンだよ

903 ::2022/02/27(日) 17:42:54.13 ID:fWeKuWTC0.net
>>888
ウクライナにも問題あることは10年以上前から報道自体はされてる
誰もウクライナに興味ないから気づかんが

904 ::2022/02/27(日) 17:42:58.04 ID:fifC+LlO0.net
立憲許せない

905 ::2022/02/27(日) 17:43:01.13 ID:bkh6P4ti0.net
一理ある

906 ::2022/02/27(日) 17:43:03.51 ID:HJa8ts5Q0.net
さすが中国共産党の工作員と揶揄されている寺島w
中国共産党から侵略戦争を擁護するように命令でも受けたか?

907 ::2022/02/27(日) 17:43:05.84 ID:GcKClqfm0.net
>>871
そうだよ
だから動機がなんであれ「戦争を仕掛けた奴」が悪いんだよ
日本をそうやって責めてきたやつらがなぜか「ウクライナも悪い」みたいなことを言ってるダブルスタンダードが不思議でしょうがないw
この手の連中はおそらく日本が侵略されたら「侵略者を怒らせた日本が悪い」って言ってるわw

908 ::2022/02/27(日) 17:43:08.27 ID:5MKixeGN0.net
少なくともパヨって 戦争は絶対にやったらダメて立場を常に持ってるはずなのに なんでロシアの肩持ち出してるんだよ
やべぇな

909 ::2022/02/27(日) 17:43:11.24 ID:NoC14U6n0.net
他国に侵攻する共産主義の末路を嘆けや

910 ::2022/02/27(日) 17:43:21.19 ID:wQnEKNbU0.net
コンスコン調子に乗りすぎ

911 ::2022/02/27(日) 17:43:30.82 ID:Deo7B80D0.net
5ちゃんでもコメディアンwww煽りあったけど、なろう小説の主人公を自でいってるよな凄いわ

912 ::2022/02/27(日) 17:43:39.55 ID:dUrUKDQN0.net
とにかく核の使用を止めることが最重要。
手っ取り早いのがウクライナ芸人大統領を始末すること。
人類の危機やー

913 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:43:41.08 ID:VImkIl8z0.net
>>898
最初からロシアやプーチンについてファシズムだと言ってるよ
ファシズムとかファシストって言葉を批判だと認識できないファシスト君には理解できなかっただけでしょw

914 ::2022/02/27(日) 17:43:49.77 ID:zVnmOCr10.net
ロシアにはロシアの論理があるのだから、それを受け入れすり合わせするのが対話でしょう。
一方的にウクライナの正義を主張するからこうなる。
維新は良いこと言ってると思います。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

915 ::2022/02/27(日) 17:43:55.09 ID:RE03regh0.net
反プーチンvs親プーチンは、ウヨvsサヨってよりも
むしろ西側社会での主流vs反主流の代理戦争みたいになってる
極左は「反米」で呼応するし、極右は「反移民」や「反同性愛」で呼応するし、
リバタリアンは「反(自国の)大きな政府」で呼応する
ノーラン・チャート的には、リバタリアンはプーチンのような権威主義とは
正反対に思えるが、西側社会での反主流と考えると合点がいく

↓の図の真ん中が反プーチン、四隅が親プーチンと考えれば分かりやすい
https://www.worksight.jp/uploads/main/images/foresight_watanabe_1_slide_1.jpg

916 ::2022/02/27(日) 17:43:59.41 ID:lf2B0jdD0.net
で、ロシアが一方的にウクライナに攻め込む事のどこに正義があるの?

917 ::2022/02/27(日) 17:44:02.72 ID:eSvY80h+0.net
世襲議員も大概だけどな

918 ::2022/02/27(日) 17:45:01.43 ID:fWeKuWTC0.net
>>908
それはあるわな
プーチンなんていわゆるリベラルが普段発狂して非難する条件の塊みたいな存在なのになw

919 ::2022/02/27(日) 17:45:13.67 ID:zVnmOCr10.net
維新は10年以上前からウクライナに問題があることを指摘してます。
こういう意見を軽視してきたツケを支払わされてるんですよ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

920 ::2022/02/27(日) 17:45:15.21 ID:hlalcMfS0.net
>>885
まあ民民は自民よりもいい経済政策を掲げている上で予算委を流したからね
その意味を理解してないと野党連合は穴の空い舟のままかもしれん

921 ::2022/02/27(日) 17:45:19.91 ID:GcKClqfm0.net
>>914
対話が不調だったら軍事侵攻していいってかw

922 ::2022/02/27(日) 17:45:29.76 ID:dUrUKDQN0.net
ウクライナの半分はロシア語を使う。ウクライナ語もロシア語の亜種みたいなもんやろー

923 ::2022/02/27(日) 17:45:30.75 ID:mZ8R4V0C0.net
>>913
何言ってんだこいつw
お前はロシアは独裁国家ってのは擁護したいのか?ww

924 ::2022/02/27(日) 17:45:37.64 ID:fifC+LlO0.net
>>914
攻め込んでるのはロシアですよ?
馬鹿?

925 ::2022/02/27(日) 17:45:40.87 ID:wdypfce00.net
次は北海道か?www
アイヌ民族はロシア人とか言って
北海道攻めてきそうだな

926 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:46:12.13 ID:VImkIl8z0.net
>>923
ん?
ろしあを擁護してないぞ?

927 ::2022/02/27(日) 17:46:37.05 ID:fifC+LlO0.net
>>914
気に入らないと攻め込んでいいの?
アホパヨ的には?
へぇ〜

928 ::2022/02/27(日) 17:46:55.90 ID:WkAPf1to0.net
この記事だけだと前後がよくわからんが本気でこんなこと言ったのか?
クリミア半島の件でNATOに介入頼もうとしたらミサイルぶち込むなんてだーれも予想してなかったやん
結果だけ見て命がけで国民の命を守ろうとしている人を衆愚政治やってるってひっでえな

929 ::2022/02/27(日) 17:46:57.76 ID:zVnmOCr10.net
>>924
維新の話をよく聞くべきです。
一方的にロシアを悪者にしても解決しません。
ロシアにはロシアの正義があるのです。

https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

930 ::2022/02/27(日) 17:47:19.98 ID:xjTk6pJk0.net
>>912
どう考えてもプーチンを始末するのが最善だろ、、、
ロシア人がんばれよ

931 ::2022/02/27(日) 17:47:25.24 ID:mZ8R4V0C0.net
>>926
お前は現状のロシアの侵攻は誤りだと認めたんやろ?
ならレスせんでええって前にも書いたでw

932 ::2022/02/27(日) 17:47:29.02 ID:LhxhTVip0.net
下地がコメディアンの山本はアウトとして橋下はセーフか?蓮舫はどっちなんだ?

933 ::2022/02/27(日) 17:47:34.87 ID:vlU17xXb0.net
モスクワへ核ミサイルを撃ち込め!

934 ::2022/02/27(日) 17:47:36.97 ID:OHTwl5Wc0.net
64 ニューノーマルの名無しさん 2022/02/27(日) 15:52:20.71 ID:owRpL3kW0
ミンスク合意は1勝11敗ってとこふぁな

1 双方即時停戦を保証すること。
→守られてない
2 OSCEによる停戦の確認と監視を保証すること。
→守られてない
3 ウクライナ法「ドネツク州及びルガンスク州の特定地域の自治についての臨時令」の導入に伴う地方分権。
→守られてない
4 ウクライナとロシアの国境地帯にセキュリティゾーンを設置し、ロシア・ウクライナ国境の恒久的監視とOSCEによる検証を確実にすること。
→守られてない
5 全ての捕虜及び違法に拘留されている人物の解放。
→守られてない
6 ドネツク州及びルガンスク州の一部地域で発生した出来事に関連する人物の刑事訴追と刑罰を妨げる法律。
→守られてない
7 包括的な国内での対話を続けること。
→守られてない
8 ドンバスにおける人道状況を改善させる手段を講じること。
→守られてない
9 ウクライナ法「ドネツク州及びルガンスク州の特定地域の自治についての臨時令」に従い、早期に選挙を行うこと。
→守られてない
10 違法な武装集団及び軍事装備、並びに兵士及び傭兵をウクライナの領域から撤退させること。
→守られてない
11 ドンバス地域に経済回復と復興のプログラムを適用すること。
→守られてない
12 協議への参加者に対して個人の安全を提供すること。
→守られた

935 ::2022/02/27(日) 17:47:37.60 ID:zVnmOCr10.net
>>924
維新はパヨクではありません。
愛国者の党です。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

936 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:47:38.45 ID:VImkIl8z0.net
>>914
ウクライナだけでなくロシアも対話を深める姿勢を示すべきだった

937 ::2022/02/27(日) 17:47:42.74 ID:SpFnxu4X0.net
じゃあ山本太郎は総理大臣になれないじゃん

938 ::2022/02/27(日) 17:47:48.50 ID:NoC14U6n0.net
>>914
それならウクライナの主張もロシアは受け入れるべきだろ
自国はやらないが他国はやれってのが対話ってお前が対話語ると対話の価値が下がるわ

939 ::2022/02/27(日) 17:48:10.09 ID:1mIflNLn0.net
>>908
なんか知らんけど戦争じゃないらしいぞ
もし日本相手なら戦争含めてあらゆる武力行使肯定しそうだが苦笑

940 ::2022/02/27(日) 17:48:23.67 ID:GcKClqfm0.net
>>929
ロシアに肩入れしても解決しませんw

941 ::2022/02/27(日) 17:48:33.78 ID:lchcebdT0.net
ウクライナ東部をウクライナ東半分と報道してたからな、日本のメディア

942 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:48:40.19 ID:VImkIl8z0.net
>>931
レスつけられたくなかったら黙って消えてくれていいんだよ?ファシスト君

943 ::2022/02/27(日) 17:49:00.15 ID:mHPSskwr0.net
>>937
あれはキレイなポピュリズム扱いなんだろ

944 ::2022/02/27(日) 17:49:03.50 ID:dUrUKDQN0.net
広島長崎の原爆映像で手をたたくオバマ、十字を切るプーチン。
プーチンはKGB出身で知性も高く理性もある。
今ならウクライナ芸人大統領の処分で済むぞー

今しか無いかも
巻き込まれたくない

945 ::2022/02/27(日) 17:49:34.57 ID:mZ8R4V0C0.net
>>942
そんな低レベルのレッテル貼りしかできんのなら
NGするなwww

946 ::2022/02/27(日) 17:49:36.06 ID:hlalcMfS0.net
>>935
維新はちうごく人スパイを擁護し過ぎじゃないのか
あれはなんとかしろよ気持ち悪いわ

947 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:49:38.39 ID:VImkIl8z0.net
>>938
対話って相互の努力で成立するものだからな
ロシアにも当然責任はある

948 ::2022/02/27(日) 17:49:49.12 ID:zpDUFPTW0.net
ロシアの一方的な侵略には全く批判をしないくせに被害国や日本の過去の戦争だけを批判するパヨク

949 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:50:16.22 ID:VImkIl8z0.net
>>945
お前がファシストだからファシストという言葉に批判的な意味を読み取れなかったんだろ?

950 ::2022/02/27(日) 17:50:18.30 ID:zVnmOCr10.net
>>938
中国の大使も言ってますが、弱者が歩み寄らないで、誰が歩み寄るんですか?
ウクライナは対話を拒否するべきではなかった。

それに、戦争は一国で出来るものではありません。
相手が居るから出来るんです。
ウクライナは今すぐ戦争を止めるべきではないでしょうか?

維新は良いこと言ってますよ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

951 ::2022/02/27(日) 17:50:22.64 ID:uzh5cyJv0.net
さすが太田なんかを選挙特番に起用したTBSだぜ

952 ::2022/02/27(日) 17:50:30.74 ID:4HCoWeuf0.net
パヨの反応を見ていると
ンロスの毒資本は日本のパヨに流れ込んでないみたいね
選挙にも容易に負けるしw

中朝の毒饅頭に満腹してて食いつきが悪いのかね

953 ::2022/02/27(日) 17:50:46.63 ID:UoND3vXl0.net
サンデーモーニング
演出 渡部宗一(チーフD)
ほーん

954 ::2022/02/27(日) 17:50:52.49 ID:jrvjLVRJ0.net
コメディアンはバカって言いたいんだな

955 ::2022/02/27(日) 17:50:54.03 ID:GcKClqfm0.net
>>947
対話を続けないで殴りかかったのはロシアです

956 ::2022/02/27(日) 17:51:09.87 ID:aFFO3S930.net
>>947
なら殴りかかったロシアが一方的に悪いってことになるじゃん

957 ::2022/02/27(日) 17:51:19.93 ID:hDlbYJ6N0.net
そもそもロシアがこんなにはっきり手を出した時点でもはや西側はプーチン擁護不可でしょ
手出だしたら核うつぞなんていいはじめた時点でどっちもどっちは無理よ

958 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:51:31.51 ID:VImkIl8z0.net
>>950
ロシアはウクライナが対話を望むなら応じるとは言ってたな
いずれにせよ双方が対話を選択すべき

959 ::2022/02/27(日) 17:51:34.80 ID:vTWGVEoc0.net
朝鮮人が日本人に成りすまして
日本に物申す

老人向けバラエティー

960 ::2022/02/27(日) 17:51:38.03 ID:ynqg6XkW0.net
蓮舫や山本太郎に対しても同じこと言えるなら評価する

961 ::2022/02/27(日) 17:51:57.34 ID:F2137E0C0.net
TBSもこんな芳ばしい番組垂れ流して恥ずかしくないのかね

962 ::2022/02/27(日) 17:52:05.46 ID:GcKClqfm0.net
>>950
強者が歩み寄れよアホかw

やっぱこの手の対話をしていくとわかるのは、ロシアや中国に普段から肩入れしてるやつらが「ウクライナが悪い」っていってんだよなw

963 ::2022/02/27(日) 17:52:07.22 ID:zVnmOCr10.net
>>956
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/
維新が良いことを言ってますよ。

戦争は双方に責任があるのです。
ロシアが一方的に悪いわけじゃない。

964 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:52:10.79 ID:VImkIl8z0.net
>>955
独立二国に武力行使したのはウクライナでは?

965 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:52:23.06 ID:VImkIl8z0.net
>>956
>>964

966 ::2022/02/27(日) 17:52:48.65 ID:lnQtqHKt0.net
>『コメディアンがいかん』なんて話ではないですよ。
>人気者を大統領に選んでいくっていう流れの民主主義に達した」と分析した。

アメリカの副大統領だって女で黒人で少数民族だからなれたんだろ

967 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:52:54.76 ID:VImkIl8z0.net
>>963
双方に責任があるからロシアにも責任はあるんだぞ

968 ::2022/02/27(日) 17:53:34.22 ID:aFFO3S930.net
>>964
ロシアが正義だってこと?

969 ::2022/02/27(日) 17:54:03.18 ID:Md+zfdjK0.net
>>963
なわけねーよ
勝ったほうが正しいんだよ

970 ::2022/02/27(日) 17:54:11.03 ID:0hnHHRjt0.net
>>1
んーなら太平洋戦争も日本が一方的に悪いんじゃないってスタンスなの?

971 ::2022/02/27(日) 17:54:15.97 ID:mZ8R4V0C0.net
首都まで攻めてる時点で擁護なんてできんのに
ほんまロシアの言い分垂れ流して
余計に反感買うとかアホやでw

972 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:54:35.19 ID:VImkIl8z0.net
>>968
そんなこと言ってないけど?
むしろ倫理的に悪いことだと言ってるよ>>892

973 ::2022/02/27(日) 17:54:49.09 ID:ehjp6MH00.net
核うつぞって言ってるやつと対話できるかって話だよな
そんなの対話デキルんなら北朝鮮問題はすでに解決してるよ

974 ::2022/02/27(日) 17:55:25.50 ID:gxQ2cyAY0.net
>>908
パヨの言う
「戦争反対」てのは、
「侵略者に歯向かうな」という趣旨だからなw

「侵略されたら黙って蹂躙されとけ」という意味。
日本にそれを流布してるじゃん。


だから「戦争反対」って言葉を聞くと
モヤっとするんだよ。

975 ::2022/02/27(日) 17:55:55.76 ID:zVnmOCr10.net
>>967
しかし、ウクライナが改心しない限り、ロシアは救助活動を止めないでしょう。
ゼレンスキー大統領は権力に固執せず、辞任するべきです。
また、これまでの少数民族弾圧を心から反省し、刑罰を受け入れるべきです。

維新の先生方が良いことを言ってます。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

976 ::2022/02/27(日) 17:56:22.16 ID:a9NIgeXl0.net
故ロナルド•レーガン元アメリカ合衆国大統領
は元俳優。
民主主義ではどんな職業の人が
トップとして選ばれないとダメなんだろうな。

977 ::2022/02/27(日) 17:56:34.95 ID:ehjp6MH00.net
50レス越えってニュー速ではなかなかだな
ちょっと前もこいつめちゃくちゃレスしてたの見た覚えあるけど無職か書き込みが仕事かなにかの人かね

978 ::2022/02/27(日) 17:56:47.67 ID:5y+YxhMe0.net
しかし
まだテレビ見てぐちぐちの老害スレってあるんだな

979 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:56:59.95 ID:VImkIl8z0.net
>>975
ゼレンスキーやウクライナに問題があるからといってロシアも対話すべきというのは変わらん

980 ::2022/02/27(日) 17:57:03.29 ID:hlalcMfS0.net
>>973
話は通ってるよ
まあ何処迄エスカレーション起こすのかはちょっと謎になっているが

981 ::2022/02/27(日) 17:57:06.11 ID:nL4ZUtec0.net
キチガイ番組だな
プーチンの工作受けてんじゃねえ?

982 ::2022/02/27(日) 17:57:07.71 ID:ufaT0V6k0.net
NHKをぶっこわーすみたいなのが民主主義の末路だなあれ

983 ::2022/02/27(日) 17:57:18.70 ID:YvScEUxd0.net
いじめられる方も悪い理論か
ならこいつを叩き潰しても文句言わないんだな

984 ::2022/02/27(日) 17:57:19.73 ID:GcKClqfm0.net
>>964
そもそもその二国はロシアの軍事的圧力で独立併合されたわけだが?w

985 ::2022/02/27(日) 17:57:40.21 ID:qaKsQg8N0.net
ポリコレこと政治的・社会的に公正なんて無かったんだよ
それをマスコミやリベラルは「中立です」なんて装うからブーメランを批判されてるんだぞ
ロシア側に立ってる、中国側に立ってる、韓国側に立ってると立場をはっきりと言えばいい

986 ::2022/02/27(日) 17:57:50.68 ID:fqRL5klc0.net
>>979
仮に問題が有るとして攻め込んでいいのかよゴミが

987 ::2022/02/27(日) 17:58:26.90 ID:B1j8CNie0.net
九条教徒なんかは殺されてもしょうがないからな
TBS社員全員死刑だろ

988 ::2022/02/27(日) 17:58:28.61 ID:nIcOYBWN0.net
いやたしか政治的な背景が無い、裏で誰かと繋がってる可能性が無い事が票を集めたと聞いてたが
まあつまりウクライナ人の政治不信がこの大統領を生んだと言う事だけど

989 ::2022/02/27(日) 17:58:33.18 ID:FfakW6E30.net
>>185
日本の左翼は反ロシア反中国だぞ
自民党側がロシアや中国と仲良い

990 ::2022/02/27(日) 17:58:40.95 ID:zVnmOCr10.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4024046/

どう見てもロシアが正しいんだけどな。

991 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:58:46.61 ID:VImkIl8z0.net
>>984
そもそもをいうなら現ウクライナ政権は欧米から支援を受けた暴力革命勢力がウクライナを実効支配してるわけだが?

992 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 17:59:03.05 ID:VImkIl8z0.net
>>986
対話すべきだといってるだろ

993 ::2022/02/27(日) 17:59:23.27 ID:Md+zfdjK0.net
>>975
維新の先生じゃねーよ
鈴木宗男とハッキリ書けよw

994 ::2022/02/27(日) 17:59:41.90 ID:DzCvt17P0.net
これでパヨクは二度と過去の日本の戦争を悪く言うなよ

995 ::2022/02/27(日) 17:59:44.65 ID:dUrUKDQN0.net
>>986
これからウクライナ芸人を援助ではいるのも問題やねー

996 ::2022/02/27(日) 17:59:52.80 ID:x4IHeK560.net
テレビに出てる奴らなんて糞以外
いないのに何その考え方。

997 ::2022/02/27(日) 18:00:04.70 ID:gxQ2cyAY0.net
>>985
本来的なポリコレは存在するが、

それをエスカレートさせたり
一部の人間のために都合よく使ったりすることが
大問題なわけ。

批判対象は
「行き過ぎたポリコレ」が正式名称

998 :ロジカル・ラグナロク :2022/02/27(日) 18:00:10.00 ID:VImkIl8z0.net
>>990
維新の先生にとってはそうなんだろうけど、双方に問題と責任がある

999 ::2022/02/27(日) 18:00:24.50 ID:gfxcC2ua0.net
逆にウクライナはコメディアンでも
自国に殉職するほど愛国心があって国のために動いてるのに
日本のお下劣じいさんは保身で売国するやつばっかなのは草w

アベコロとか自民党じいさんはこのウクライナの大統領の
0.1くらいでも愛国心持てよ…

1000 ::2022/02/27(日) 18:00:25.16 ID:GcKClqfm0.net
>>991
それはウクライナの内政問題
ウクライナ領土の一部を軍事的圧力で独立承認併合したのはロシアであり、問題の発端自体がロシアが悪いのだが?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200