2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランス「日本アニメは人気になり過ぎた」 映画館がスタジアム状態と化し、仏映画関係者が苦言 [784885787]

1 ::2022/03/17(木) 20:21:15.56 ID:+/QjsWFm0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
海外「アニメは人気になり過ぎた」 仏映画館が日本アニメに熱狂する若者に苦言を呈する事態に
2021年12月24日より全国で公開が始まり、公開73日間で興行収入が123億円を突破するなど、
大ヒットを記録している映画「劇場版 呪術廻戦 0」。

アニメ版が大ブームとなっている海外での公開も決まっており、
フランス・ベルギー・ルクセンブルグでは本日3月16日から公開開始。
アメリカ・イギリス・カナダでは3月18日から、
ドイツ・オーストリア・スイスでは3月29日から、
また他の欧州各国や南米などでも、順次公開を予定しています。
https://blog-imgs-154.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/357573_202203161404014cf.png
https://twitter.com/i/status/1503123232920154115
13日にはフランスでプレミア公開されているのですが、
一部の若者たちが立ち上がって大声で叫ぶなど、
度を越したマナー違反が大きな問題となり、
パリ最大の映画館、「ル・グラン・レックス」は、
以下のようなメッセージを発信せざるを得ませんでした。

「イベント期間中にファンの交流が行われた事を嬉しく思います。
 また、並外れた雰囲気が生み出されている事を誇りに思います。
 しかし、喜びを共有する事と、横暴に振る舞う事には違いがあります。
 誠に残念ながら、ここ何年にもわたって、
 一部の日本のアニメファンがその違いを理解していません。
 私たちは今後、しっかりと対応していくつもりです」

この件は様々なメディアで報じられ、
今回の件の館内の様子を収めた複数の映像が再生数100万回越え、
中には240万回を記録する動画もあるなど、大きな波紋を呼んでいます。

マナーを守れない人々が増えた原因として、
日本のアニメがファッション化し、一大ブームとなってしまった事で、
暗黙の了解を守れない人が急激に増えた点を指摘する声もあり、
その指摘もまた大きな反響を呼んでいます。
関連投稿に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
(deleted an unsolicited ad)

786 ::2022/03/18(金) 17:25:26.97 ID:kX8w87ee0.net
>>782
庵野を構成する要素がガンダム、ヤマト、イデオン、仮面ライダー、ウルトラマン、ゴジラやぞ
実写は今回でやり尽くすだろうさ

787 ::2022/03/18(金) 17:36:09.22 ID:Sfj9Shpl0.net
作品によってはむしろ静かに黙ってみるよりこっちのほうが正しいんじゃないのか?
ジャンプ漫画は演劇やクラシックというよりロックだからな

788 ::2022/03/18(金) 17:53:28.74 ID:h+T5hJA60.net
>>9
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか見てるらしいぞ

789 ::2022/03/18(金) 18:18:53.75 ID:wUNvh9LS0.net
朝鮮人が嫉妬でいきりNFLのスレを立ててるねw

790 ::2022/03/18(金) 18:20:27.87 ID:82kcOwab0.net
焚き逃げ迷惑キャンパーみあるな

791 ::2022/03/18(金) 18:24:27.65 ID:9ssZcWzU0.net
仏映画とかwww
もうウンコじゃん

792 ::2022/03/18(金) 18:28:08.51 ID:0W+Kb8KK0.net
案の定糞食い鮮人が発狂しててワロタ
BTSは人気じゃないの?www

793 ::2022/03/18(金) 18:41:44.52 ID:vvr2bxb60.net
>>765
あれ確か監督がガチの奴なんだよな

794 ::2022/03/18(金) 18:43:59.14 ID:+QYXUEJo0.net
>>793
ガチのなんなの?
殺し屋?

795 ::2022/03/18(金) 18:47:30.17 ID:ivS9cJ7R0.net
>>4
あー、確かにスゴいよねー
でも、ここは日本アニメ関連のスレだから
その話題は、そちらのスレでしてね

796 ::2022/03/18(金) 18:50:15.02 ID:wUNvh9LS0.net
>>792
そんな嘘八百

797 ::2022/03/18(金) 19:13:08.55 ID:+5Dcs7U10.net
>>786
そんな予感はするな
落ち着いたら好きなものだけ好きなところだけ描いたショートムービーでもやって欲しいわ


>>788
圧倒的な画力で動くアニメも映画館で見たいよね
今敏の千年女優を映画館で見たかった

798 ::2022/03/18(金) 20:22:42.78 ID:oVCzts7Q0.net
韓国にはイカゲームがある!
BTSがある!

799 ::2022/03/18(金) 21:04:50.89 ID:PYc5J/UN0.net
進撃の巨チン
キツメのオメ]
ジュジュル開戦

800 ::2022/03/18(金) 21:17:27.79 ID:SaMQk6ME0.net
フランス映画界内部でアニメ作る話とかないのか?
向こうの脚本家が日常系アニメ書けば面白そうだし

801 ::2022/03/18(金) 21:40:59.96 ID:SaMQk6ME0.net
>>353
日本のアニメは別じゃね?2次元だし

802 ::2022/03/18(金) 21:50:24.25 ID:SaMQk6ME0.net
>>386
俺も作画に関しては同感だが
それを活かす脚本とか原作が無ければダメなんよ
完全に日本のIT化と同じ慢心構造だ
いい部品を作れば売れるスマホやPCが作れる!って考えでソフトウェア軽視をしている

803 ::2022/03/18(金) 22:14:00.29 ID:pbC8NkbC0.net
>>800
ハイジのCGアニメつくってたり
https://youtu.be/OH-HmMyrChY
あと昔のアニメのファンタスティックプラネットとか
進撃の巨人感ある

804 ::2022/03/18(金) 22:30:12.19 ID:5FM7Js9g0.net
エロいオ・フランス映画でもまた作れよ、自称・人権大国のオ・フランス様よw

ほんとにエロけりゃ金払って見てやっから。

805 ::2022/03/18(金) 22:31:23.83 ID:5FM7Js9g0.net
>>353
バカチョン・ホルホルされないから万年自作自演なんだろうが、このバカチョン害毒めがw

806 ::2022/03/18(金) 23:56:17.94 ID:Juvf2GvJ0.net
>>43
映画館でこの反応は日本人にはできないなあ
せいぜいETが空飛んだ時に拍手したぐらいだわ

807 ::2022/03/19(土) 02:36:13.14 ID:787PKV5I0.net
>>787
漫画そのものがロックやろw

808 ::2022/03/19(土) 03:10:43.85 ID:PLZlpCvP0.net
外国人って、外国に媚びているアニメと、全く媚びていないアニメ、どっちが好きなんだろ

809 ::2022/03/19(土) 06:48:42.31 ID:nhXTHaPC0.net
コロナ前は年2、3回ほどフランス中心にEU諸国行ってたけど確かにアニメや漫画は浸透してると感じたな

810 ::2022/03/19(土) 08:04:00.59 ID:hAeweK0o0.net
邦画がクソな分アニメが発達した

811 ::2022/03/19(土) 08:12:10.44 ID:BuR0L9XI0.net
>>142
北斗の拳はVideo Gameが大半だけどパチスロか?

812 ::2022/03/19(土) 08:33:54.96 ID:sFX2krnR0.net
アニメっていっても、ここの自称オタクがすすめるアニメとは別だからw

813 ::2022/03/19(土) 08:35:05.22 ID:sFX2krnR0.net
エロとかアイドル、美少女アニメは需要ないからw

814 ::2022/03/19(土) 09:01:20.12 ID:RrlctV/l0.net
犯罪はいつも朝鮮人

815 ::2022/03/19(土) 09:09:21.32 ID:/tnsZ+cp0.net
40年近く前にアウトやアニメックを読んでた俺よりもフランス人の方が今のアニメに詳しそう

816 ::2022/03/19(土) 09:56:26.04 ID:uENn1W+c0.net
楽しそう

817 ::2022/03/19(土) 10:04:53.38 ID:dTwcTVNY0.net
サザエさんがブームなの?

818 ::2022/03/19(土) 10:06:36.71 ID:m/NDgewd0.net
儲かっていいじゃないか

819 ::2022/03/19(土) 10:10:33.86 ID:EiytRegZ0.net
>>10
キャンディキャンディもな
これを仏の人は当時おフランス製だと思ってたそうだ

820 ::2022/03/19(土) 13:39:52.40 ID:4sMyJjed0.net
フランスはアンパンマン強いんだな
日本では商品含めて乳幼児に圧倒的人気だが、日本のみのコンテンツだと思ってた

821 ::2022/03/19(土) 15:25:07.25 ID:IcJJ84DG0.net
日本のアニオタよりも海外のアニオタの方がアニメを見てるからな
日本のアニオタは70年代とか80年代のアニメなんか見ないからね

海外の場合はアニオタと言うよりもマニアに近いけど

822 ::2022/03/19(土) 16:55:12.29 ID:gYZa8uU00.net
日本のアニメは同じようなものの繰り返しでつまらん
ファンタジーなのに縛りが強すぎるし
進化の袋小路に入った感じ

823 ::2022/03/19(土) 17:04:39.25 ID:JBvqKMTr0.net
武者の麹写メ熱

824 ::2022/03/19(土) 17:05:00.70 ID:60p4nf3T0.net
やっぱり低脳御用達コンテンツなんだね

825 ::2022/03/19(土) 20:54:27.57 ID:1TOfF/PA0.net
フランスのエンタメもクソなんやね

826 ::2022/03/19(土) 21:43:20.27 ID:Yl1212rk0.net
>>824
お前の高尚なドタマ(笑)を見せてみろや、大口叩きのバカチョン・ザ・ド=パヨク(笑)

827 ::2022/03/19(土) 22:36:24.66 ID:vANXkYuO0.net
>>132
すぐにアニメ原作をレイプしてるような駄作と
貧乏くさいヒューマニズムに逃げ込むからな実写邦画は
榊とか是枝とかチェヤンイルみたいな人間のクズが居座ってるからお先真っ暗

828 ::2022/03/19(土) 23:27:28.40 ID:wNwitGiT0.net
https://i.imgur.com/Z0Vg1pb.jpg

829 ::2022/03/20(日) 15:57:22.10 ID:WfCpCM6h0.net
なんか一部アニメ異常人気だねなんで?
フランスは漫画売れる国みたいだけどアメリカも?

830 ::2022/03/20(日) 17:16:16.65 ID:dWpwitnl0.net
アニメは二十世紀初頭の推理小説みたいだったのになあ
俺はアニメならキノの旅や蟲師とか好き
漫画は定番手塚治虫、大島弓子、萩尾望都辺りかな

831 ::2022/03/20(日) 17:28:16.55 ID:zWtUOqY30.net
ろくに売り上げないのに海外で人気にすぐ騙される日本人多いな
英語ができないとこんな頭が悪い国民を量産しちゃうんだな

832 ::2022/03/20(日) 18:33:42.56 ID:zpnwfSEL0.net
>>747
漫画家が日本人の顔を美化しすぎるから。。
真実を描ける漫画太郎先生は偉大だった

833 ::2022/03/20(日) 18:36:46.67 ID:zpnwfSEL0.net
>>757
ノラガミとか四月は君の嘘とか何がそんな人気なの。。

834 ::2022/03/20(日) 18:38:23.13 ID:sUkaoeRZ0.net
K-POPマンセーしてそうな連中がめっちゃ悔しがってるなw

835 ::2022/03/20(日) 19:17:17.28 ID:WKN5bxKv0.net
映画館がオタに占拠されるのは人気アニメの基本
鬼滅の刃でファミリー客集まって親子で泣いてるの見て感慨深かったよ
俺は家庭持てなかったけどな

総レス数 835
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200