2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

店員が歌うアイス屋「コールド・ストーン」が消えた理由 [123322212]

65 ::2022/03/18(金) 10:42:11.64 ID:EaAM20Mz0.net
こういうの物珍しさで1回行ってもういいやってなるだろ
テーマパークみたいなとこでやるならいいけど

66 ::2022/03/18(金) 10:42:11.67 ID:V4g7CuSQ0.net
歌が消えたというより店が無くなったということね
コールドストーンが銀だことは知らなんだ
冷やひやで熱々かw𐤔

67 ::2022/03/18(金) 10:42:26.11 ID:K2T3e1Sc0.net
>>8
歌手や芸人目指したい人にはいいと思う

68 ::2022/03/18(金) 10:42:27.48 ID:rOWDVtYf0.net
初回は目新しさがあるけど、毎回歌われても困る
反応するのも面倒くさい

69 ::2022/03/18(金) 10:42:40.67 ID:/LWuOh0g0.net
インド映画

70 ::2022/03/18(金) 10:42:41.24 ID:Q0wT86KB0.net
トルコアイスでハゲかけたオッチャンがパフォーマンスの餌食になってるの見かけたら、それはワイかもしれない

71 ::2022/03/18(金) 10:42:49.76 ID:f6qCbDfs0.net
ブス店員の唾が飛んできたないから

72 ::2022/03/18(金) 10:42:59.32 ID:Fn1M8eCs0.net
>>55
子供いると歌っていたかな

味は悪くないし、
中身選べるし、
高いが好きだったよ

73 ::2022/03/18(金) 10:43:14.47 ID:khiUsomt0.net
昔、六本木店で食ったわ

74 ::2022/03/18(金) 10:43:16.30 ID:9OI4fK4E0.net
おっさん一人で買いに行って歌われると辱めを受けているようですキツい。
そしてこの子らも何度も同じ歌を歌って飽きてるだろうなあ、
本当はやりたくないんだろうなあと想像してしまう。

75 ::2022/03/18(金) 10:43:17.74 ID:f6qCbDfs0.net
ビビルデマジデブー!🐷

76 ::2022/03/18(金) 10:43:23.45 ID:u5jNa/aV0.net
バイト集められなくて閉店じゃないのか?
あんなバイトしたくないだろ

77 ::2022/03/18(金) 10:43:56.02 ID:qyEO+qhP0.net
ららぽーとにあった時に買ったけど
店員が歌っても良いですかと言うのを断れなくて・・・

78 ::2022/03/18(金) 10:44:00.11 ID:UQxzmdyA0.net
それ歌わなきゃいいだけじゃん

79 ::2022/03/18(金) 10:44:08.24 ID:F4Xb57+X0.net
>>77
すこ

80 ::2022/03/18(金) 10:44:14.56 ID:ynlE55X80.net
日本人の感覚に合わないよな

81 ::2022/03/18(金) 10:44:42.50 ID:+luKXAO20.net
アウトレットで食ってクソ寒かった思い出

82 ::2022/03/18(金) 10:45:02.61 ID:IhNJxyh80.net
あれを微笑ましく思えた俺はオッサンなんだろうな。

83 ::2022/03/18(金) 10:45:11.45 ID:yE1XVuKq0.net
どんな顔して聞けば良いのニヤニヤするのもアレだし真顔もアレだしスマホ弄るのもアレだし正解はなんだ?

84 ::2022/03/18(金) 10:45:12.61 ID:DEZWDBBzO.net
>>8(ジパング)
『あのバイトしたいって思えるのがすごい』

あッやっぱりムリですかwwwwww

85 ::2022/03/18(金) 10:45:38.00 ID:f6qCbDfs0.net
子供向けぼったくりアイスだろ🙄

86 ::2022/03/18(金) 10:45:51.50 ID:/hnx+vFp0.net
つば飛ぶやん

87 ::2022/03/18(金) 10:45:59.78 ID:4Gfjqhh40.net
個人でやってれば楽しいけど事業でやってると気持ち悪いよな
好きでやってるわけじゃなく

88 ::2022/03/18(金) 10:46:53.92 ID:IDDWHVCt0.net
>>14
ディズニーすきな女子は陽キャばっかりだろ

89 ::2022/03/18(金) 10:47:02.33 ID:3ninlXv30.net
客前でコネコネ、カンカン煩かったな
回転率悪いから単価も高かった

90 ::2022/03/18(金) 10:47:23.39 ID:GStGzTak0.net
なんか汚らしいよね

91 ::2022/03/18(金) 10:47:25.87 ID:Mo5bve7w0.net
食べ物の前で歌うの不快だった
今はどうしてるんだろ?

92 ::2022/03/18(金) 10:47:32.20 ID:vG29dbXV0.net
アイスは言うに及ばずたこ焼きもあんな額で食べないだろ
むしろよく維持できてるわ

93 ::2022/03/18(金) 10:47:47.65 ID:ckE5G2ij0.net
>>48
「歌えー 歌うんだー」
と怪人気分を味う

94 ::2022/03/18(金) 10:47:54.43 ID:l8T+cfym0.net
そいえば鳴り物入りで上陸してたドーナツ屋さんはどうなった?
ミスドですら厳しいこのご時世だが

クリスピーなんとかドーナツ?

95 ::2022/03/18(金) 10:48:23.64 ID:Fn1M8eCs0.net
個人的には、歌うのやめて
またやって欲しい

西麻布のホブソンズなんて
まだあるんだな
まだ広尾界隈にはアイス屋があると
31は安いからそこまで中身
凝ってないんだよなあ

96 ::2022/03/18(金) 10:48:28.70 ID:kP6ge3HQ0.net
あん時オーエンに首折られたからだろが
忘れたのか

97 ::2022/03/18(金) 10:49:06.85 ID:LthGto5/0.net
アイスバーをコンビニスーパーで買えるようにして欲しい

98 ::2022/03/18(金) 10:49:09.62 ID:w9Fur3AS0.net
そもそもアイスを食わない

99 ::2022/03/18(金) 10:49:14.29 ID:53MUu8D20.net
>>93
間違いなく陰キャ

100 ::2022/03/18(金) 10:49:17.44 ID:Fn1M8eCs0.net
>>94
消えたな
あの列は謎

101 ::2022/03/18(金) 10:49:22.44 ID:zVNMGtgG0.net
1回行ったことあるけど客は良いけど店員負担凄そう

102 ::2022/03/18(金) 10:49:35.09 ID:fa/Cf2CH0.net
31のほうが美味しいやん

103 ::2022/03/18(金) 10:49:49.73 ID:xuRW3JEn0.net
ここのバイトを志願する理由て、思い出作り以外に見つからん

104 ::2022/03/18(金) 10:49:55.61 ID:dJNSWGP10.net
アメリカと日本の感覚の違い
iPhone発売の時も店員とハイタッチしてなかったっけ?

105 ::2022/03/18(金) 10:49:57.27 ID:GStGzTak0.net
歌わんで目の前で混ぜないなら
色々凝ってて美味そうと思ったよ
陰キャで潔癖な日本人に向かん

106 ::2022/03/18(金) 10:50:10.58 ID:Fn1M8eCs0.net
中身凝ってるアイス屋は
嫌いじゃない

107 ::2022/03/18(金) 10:50:12.55 ID:todArLCr0.net
>>42

108 ::2022/03/18(金) 10:50:26.43 ID:Tf7cdRR60.net
アイス一個買うとスタナ―を1回サービス?

109 ::2022/03/18(金) 10:50:31.71 ID:6RrxB1mu0.net
ハーゲンダッツの路面店、ハーゲンダッツ カフェも消えた

110 ::2022/03/18(金) 10:50:34.05 ID:R388h4Wu0.net
でも歌って唾飛ばしまくるのが可愛いようじょだったらお前ら喜んで買いに行くんだろ?

111 ::2022/03/18(金) 10:52:08.06 ID:Odx9aWFo0.net
周囲と隔離して自分たちだけのコミュニティで楽しむか、無言スタイルが伸びてるね

112 ::2022/03/18(金) 10:52:11.63 ID:f6qCbDfs0.net
茶番なだけ金儲け汚いまずい高いアイス

113 ::2022/03/18(金) 10:52:14.04 ID:34MyVNZ60.net
ここでバイトしてたら黒歴史になるんか?

114 ::2022/03/18(金) 10:52:17.27 ID:Fn1M8eCs0.net
>>105
それだ
目の前でこねるの不衛生

あれ、映画とかそんなの
ないと買わないやつかも

115 ::2022/03/18(金) 10:52:32.24 ID:34MyVNZ60.net
>>94
くそ甘い普通のミスタードーナツ

116 ::2022/03/18(金) 10:53:18.11 ID:Fn1M8eCs0.net
>>115
美味しくないよなあ
列が謎だった 
新宿南口

117 ::2022/03/18(金) 10:54:25.02 ID:+NPRcSPj0.net
>>58
そもそも時短の対象まで店開けてるかあけないてないかの違いだろ。
夜中にたこ焼きややってない。
ちょっとはたこ焼き居酒屋やってたけど。

118 ::2022/03/18(金) 10:54:28.24 ID:WqVxd1010.net
近所のイオンにポツンとガラスケース置いてある

119 ::2022/03/18(金) 10:54:38.90 ID:Fn1M8eCs0.net
高いアイス屋は欲しいが、
目の前で混ぜるはいらないかもな
無駄なパフォーマンスだ

120 ::2022/03/18(金) 10:55:00.59 ID:1HUtdHDP0.net
>>107
タメィゴゥ

121 ::2022/03/18(金) 10:55:32.36 ID:ZMlEdnPP0.net
客が自分で歌うとトッピング無料とかないの?

122 ::2022/03/18(金) 10:55:36.34 ID:a+sQ7INY0.net
ホブソンズが開店する時に行列作って並ぶ
バイトやったよ。マスコミ呼んで大人気アピール
するためって事で朝7時から並んで日払い1万でした

123 ::2022/03/18(金) 10:55:45.49 ID:p1CRScsM0.net
六本木店2回行ったかな
1回はいいけど毎回は飽きるよな

124 ::2022/03/18(金) 10:56:11.11 ID:KObzgBJ/0.net
ひとが食う物を目の前でグッチャグッチャこねくり回して食欲も失せるわ

125 ::2022/03/18(金) 10:56:21.94 ID:IIecKTJ10.net
>>94
近所のクイーンズ伊勢丹の肉売り場の横の小さいショーケースに少しだけ並んでる
誰が買ってるのか不明

126 ::2022/03/18(金) 10:56:37.67 ID:Fn1M8eCs0.net
>>118
イオンか
コロナ始まったら、
知り合いの国立大学の
大学の先生に、
イオンに行くなといわれた

127 ::2022/03/18(金) 10:56:54.90 ID:lwhQ10rc0.net
>>94
出店ペースは落ちてるけどまだ死んでないよ

ただ一時ほどの勢いはないね

128 ::2022/03/18(金) 10:57:33.01 ID:Fn1M8eCs0.net
>>122
西麻布かあ

129 ::2022/03/18(金) 10:57:48.05 ID:kHUJ2Gks0.net
好きな味だったから無くなって残念
生き残ってるホブソンズってすごいんだなぁ

130 ::2022/03/18(金) 10:57:57.39 ID:VocB+A/C0.net
歌が鬱陶しいしアイス自体もそこまで美味くない
そもそもあんな歌を喜ぶのって幼稚園児くらいだろ

131 ::2022/03/18(金) 10:58:00.11 ID:14OOYPJC0.net
カスラックから来ました

132 ::2022/03/18(金) 10:58:04.12 ID:Fn1M8eCs0.net
>>127
あれ無理だ
味が普通で高い

133 ::2022/03/18(金) 10:59:08.18 ID:ax369/mi0.net
>>23
それはコーホー

134 ::2022/03/18(金) 10:59:12.05 ID:Fn1M8eCs0.net
>>131
スピーカー、マイク?

135 ::2022/03/18(金) 10:59:27.49 ID:ckS8782o0.net
アメリカで好きだった美味いし
日本のは行ったことない

136 ::2022/03/18(金) 10:59:31.76 ID:69hlj0r20.net
次はチンコピアノでアイスを売ればもうかるかもしれない>>1

137 ::2022/03/18(金) 11:00:03.63 ID:njAAJ5tT0.net
>>42
初心者さんなんだね
力抜いて次頑張ろ!

138 ::2022/03/18(金) 11:00:33.97 ID:Fn1M8eCs0.net
>>135
国際派登場

やっぱ本場うまいんだ

139 ::2022/03/18(金) 11:01:00.39 ID:Fn1M8eCs0.net
>>136
ん?

140 ::2022/03/18(金) 11:01:03.69 ID:2jxzeKGT0.net
チップなしで歌うわけねーだろ

141 ::2022/03/18(金) 11:01:13.83 ID:lqQUOrWh0.net
>>12
一食二千円くらいになりそうだな
そして作るのが時間がかかるので長蛇の列

142 ::2022/03/18(金) 11:01:23.02 ID:Mv5bJBDz0.net
結局一度も行かなかった
子供らがチビのうちに連れてってやりゃ良かったわ

お前らも小さい子抱えてたら、何をおいても一緒に過ごすといいぞ
どれだけやってもやりすぎることはない

143 ::2022/03/18(金) 11:01:30.47 ID:MSwx/XWK0.net
アメリカ人はそういうの好きそう
でも、日本人は嫌がるの多そうだなー

144 ::2022/03/18(金) 11:01:47.76 ID:J1rDEbHT0.net
鉄板の上で無駄にゴチャゴチャやってる感があって汚らしい

145 ::2022/03/18(金) 11:02:12.29 ID:yFVUBvng0.net
ウィルス練り込んで冷凍保存してプレゼントみたいに見えるもんな
ムダに潔癖症になったもんだわ

>>132
ミスドと大差ないどころかコテコテ過ぎて不味いまであるよなあ…

146 ::2022/03/18(金) 11:02:13.47 ID:Fn1M8eCs0.net
>>143
あーそうか

147 ::2022/03/18(金) 11:02:30.89 ID:asB1zZEQ0.net
>>94
wiki見てきたけどロッテが70%株式持ってんだな。
行った事ないけどマスコミ使ってゴリ押ししたけどすぐに飽きられたって言うありがちなパターンだろうな。

148 ::2022/03/18(金) 11:03:29.87 ID:7UGZm42w0.net
チップをもらったお礼に歌うんだった様な
ハワイで食べた時はサーファーギャルが作ってくれて豪快でデカかった日本のは小さくて高すぎる

149 ::2022/03/18(金) 11:04:27.57 ID:6RrxB1mu0.net
クリスピードーナツは、並んでたら1個プレゼントってまだやってるのか?

150 ::2022/03/18(金) 11:05:10.95 ID:LH4eBLPL0.net
店員も客も地獄という謎サービスだったなw

151 ::2022/03/18(金) 11:07:03.81 ID:kiMi8ysr0.net
歌なしトッピング、+100円とかに設定すればよかったのに
歌ってほしくなかったら金払えの精神

152 ::2022/03/18(金) 11:07:29.96 ID:N0XgCu4q0.net
テンション高い人を見ると逆にテンション下がる民族だから

153 ::2022/03/18(金) 11:07:37.06 ID:+meD0ZYx0.net
日本人には向いてないでしょ

154 ::2022/03/18(金) 11:08:16.59 ID:fid5DCeq0.net
見た目がばっちくて好きじゃなかった
許せるのはサーティワンレベルまでだな

155 ::2022/03/18(金) 11:08:16.85 ID:2ohXRiPD0.net
歌う意味が分からん

156 ::2022/03/18(金) 11:08:29.37 ID:AD6qDLSz0.net
If you smell what The Rock is cookin’!

157 ::2022/03/18(金) 11:09:06.12 ID:/khTIsBw0.net
そういうのいいから

158 ::2022/03/18(金) 11:09:24.40 ID:u/GQZXGl0.net
昔から汚いって思って買ったことがなかった

159 ::2022/03/18(金) 11:09:48.73 ID:2oH9Zcde0.net
トルコアイスはまだあるのに

160 ::2022/03/18(金) 11:10:15.89 ID:/khTIsBw0.net
>>42
マジレスおつ

161 ::2022/03/18(金) 11:10:32.32 ID:2hyfBVFW0.net
そんなチェーン店知らなかったが、ググって動画見たら薄ら寒いな
動画ですら見てて辛くなる

162 ::2022/03/18(金) 11:10:35.17 ID:zXf/vA/s0.net
>>137
たまごはエッグだよまでが定形だと思う

163 ::2022/03/18(金) 11:10:53.73 ID:yqlZcsJ40.net
横浜の商業施設でアイス屋のねーちゃんがゴキゲンな調子でミッキーマウスマーチ歌ってアイス売ってたら、向かいのディズニーストアからミッキーとミニーの着ぐるみが出てきて事務所まで強制連行されてった
すぐ業務に復帰してたんだけどその後は何言われても「アイアムバズ・ライトイヤー」しか言ってなかった

164 ::2022/03/18(金) 11:11:08.24 ID:u4Io6L6b0.net
随分前、日本に来る前ににハワイで食べた
チップを箱に入れたら突然歌い出してびっくりした

165 ::2022/03/18(金) 11:11:29.27 ID:kie2lyyI0.net
ここまでガラガラ蛇無し

166 ::2022/03/18(金) 11:11:30.93 ID:Ktik750e0.net
そんなんあったんだ

167 ::2022/03/18(金) 11:12:26.82 ID:LNNnauyC0.net
あれ?誰か芸人のねーちゃんがしてなかったっけ?

168 ::2022/03/18(金) 11:13:16.61 ID:At01KKuS0.net
>>4
近くのショッピングモールにあった時、子供連れで時々いってたけど、歌われてる時のいたたまれなさといったらなかったよ。

169 ::2022/03/18(金) 11:14:27.92 ID:DhfhNk5U0.net
容姿がいい欧米人がやるから成り立つわけであって…

170 ::2022/03/18(金) 11:15:18.52 ID:asB1zZEQ0.net
原因はJASRACなんじゃないの?

171 ::2022/03/18(金) 11:17:05.92 ID:f5wBjzW60.net
結構好きだったけどな
一人で行くようなとこじゃあないが

172 ::2022/03/18(金) 11:20:49.63 ID:8lOMnPKs0.net
自宅でコールド・ストーンみたいにできるグッズ売ってるしな

173 ::2022/03/18(金) 11:21:26.54 ID:UR9qgAp00.net
1度も食った事無いけど唾がアイスにドバドバかかっていたと思うとゾッとするわ

174 ::2022/03/18(金) 11:22:02.73 ID:C4n9NV7/0.net
コロナやしな

175 ::2022/03/18(金) 11:22:53.38 ID:QXObFEmm0.net
>>164
もうロボットでいいじゃん

176 ::2022/03/18(金) 11:23:04.44 ID:ACm+jaVA0.net
>>1
自分は甘いもの好きなんだがコールドストーンは甘過ぎて全部食えなかったときがあったなあ
あの作り方だと作る人によって味にムラがあんのかな
ブラックコーヒーや渋いお茶とかで食いたかった

177 ::2022/03/18(金) 11:23:37.15 ID:eSL8ybGL0.net
見てて恥ずかしいワ

178 ::2022/03/18(金) 11:25:08.25 ID:eSL8ybGL0.net
ソレに比べてどこかの空港のトルコアイスの楽しさヨ

179 ::2022/03/18(金) 11:25:11.85 ID:asyXGSKP0.net
唾飛ばしまくりで不潔だってわかってよかったね

180 ::2022/03/18(金) 11:26:22.25 ID:gByjYxrw0.net
曲目をリクエストするん

181 ::2022/03/18(金) 11:26:55.61 ID:xWebn7UP0.net
>>33
サツマイモもポティトゥ?(´・ω・`)

182 ::2022/03/18(金) 11:27:34.37 ID:t2yBpM680.net
ガラガラヘビかな

183 ::2022/03/18(金) 11:27:36.12 ID:nFhQC1ss0.net
声ガラガラにしながら歌って作ってもらうと恐縮してしまってなあ

気まずくて1回行って終わりだった

184 ::2022/03/18(金) 11:27:47.89 ID:jm38mTjq0.net
女性に優しく個数を減らしてお値段は据え置きしました
これには当時ワロタ

185 ::2022/03/18(金) 11:28:41.82 ID:9gcWU4NP0.net
>>4
子供いないお前には無縁だわな

186 ::2022/03/18(金) 11:28:53.13 ID:oH4nDZAN0.net
自然な振る舞いで乗り切れなそうだから1回も行かなかったな

187 ::2022/03/18(金) 11:29:08.83 ID:asB1zZEQ0.net
楽しそうな奴を見るとイライラする国民性に合わない

188 ::2022/03/18(金) 11:29:18.64 ID:Huas4rxc0.net
石の上でスタナーぶちかましてくれたら行く

189 ::2022/03/18(金) 11:29:59.74 ID:KteqQ7Cq0.net
コロナ関係なく唾液飛ぶから汚くて…

190 ::2022/03/18(金) 11:30:11.06 ID:qHtqD1RZ0.net
全部の客に歌わないからだろ
歌を期待しても気分次第で歌わないんだから

で、あの値段じゃね

191 ::2022/03/18(金) 11:30:28.96 ID:jrNsq2Gm0.net
イチゴショートケーキみたいなやつ食べてみたかったセレナーデ

192 ::2022/03/18(金) 11:30:37.16 ID:+qxkpgUK0.net
飛沫が凄そうだもんな

193 ::2022/03/18(金) 11:31:11.50 ID:UfuSghd10.net
かわいいお姉さんたちが陽気に歌いながら美味しいアイス作ってくれて
俺も彼女も大喜びだったけどなー。コロナ禍じゃ厳しいわな歌うのは

194 ::2022/03/18(金) 11:31:28.66 ID:+lBnQlbQ0.net
>>192
コロナ時代にはあり得ないな

195 ::2022/03/18(金) 11:31:31.03 ID:O7r1AAoL0.net
What!?

196 ::2022/03/18(金) 11:32:12.01 ID:prVF/Rkr0.net
オー ヘルヤー

197 ::2022/03/18(金) 11:32:55.68 ID:677s0bQT0.net
歌わないから黙々と石の上でカチカチと音鳴らしながらアイスこねてんのな笑

198 ::2022/03/18(金) 11:33:38.64 ID:QIgFiYpf0.net
共感性羞恥があるやつにとっては地獄のような店だろうな

199 ::2022/03/18(金) 11:33:44.63 ID:Fn1M8eCs0.net
>>156
ひえ〜

200 ::2022/03/18(金) 11:34:19.18 ID:kYwUpTCn0.net
ヘル・ヤー!

201 ::2022/03/18(金) 11:35:12.87 ID:Fn1M8eCs0.net
>>197
なるほど
あれ無駄に、石だったwww

202 ::2022/03/18(金) 11:36:00.48 ID:ju8+r4xC0.net
歌う曲次第だわ
中国国家や君が代とかなら次使わない
アメリカ橋なら次も使いたい

203 ::2022/03/18(金) 11:36:06.84 ID:W/POEEZq0.net
テーマパークで売るならいいかもしれないけど普通の街中であれ歌われるのは抵抗あるな

204 ::2022/03/18(金) 11:36:28.89 ID:ChfiA9/x0.net
あれ無言だとさぞかしシュールな光景だろうな

205 ::2022/03/18(金) 11:36:33.96 ID:oX5yQAC00.net
唾飛ばしながらアイス混ぜるんだろ?
よっぽど可愛い女の子じゃない限り無理だわ

206 ::2022/03/18(金) 11:36:39.59 ID:BF65djP+0.net
>>4
子供は喜ぶ

207 ::2022/03/18(金) 11:37:32.37 ID:5x28BUv80.net
フラッシュモブ的な恥ずかしさ

208 ::2022/03/18(金) 11:37:32.96 ID:uf0NUyaB0.net
近所のモールからゴールデンスプーンが無くなった時の方が悲しかった

209 ::2022/03/18(金) 11:37:40.48 ID:pLP7iVbC0.net
可愛いねーちゃんが歌いながら作ってくれる事に意味があった

210 ::2022/03/18(金) 11:37:42.00 ID:eH4Pm/hZ0.net
恥ずかしくてこのお店には近寄れなかった

211 ::2022/03/18(金) 11:37:47.23 ID:FMG02Hez0.net
>>56
俺も御殿場のアウトレットで買ったとき無表情で財布握りしめて突っ立てた
合いの手でも入れればいいのかな?

212 ::2022/03/18(金) 11:38:40.65 ID:MtUW3FGB0.net
店員と行ったやつは黒歴史になるよね

213 ::2022/03/18(金) 11:38:41.97 ID:pIxhYkjN0.net
>>1
>店員が歌いながら石の上でアイスを作る

まったく想像がつかん。
なんだこれ。

214 ::2022/03/18(金) 11:39:19.19 ID:u7pL0vzI0.net
恥ずかしいし…

215 ::2022/03/18(金) 11:39:54.84 ID:q78xXcIe0.net
>>213
そのままだよ、冷たい石の上でアイス混ぜてる間歌ってる

216 ::2022/03/18(金) 11:40:10.56 ID:RwiH0CvU0.net
https://i.imgur.com/KXPH1BX.jpg

217 ::2022/03/18(金) 11:40:13.77 ID:8hDhdLQZ0.net
コールドストーンは味は良かったから残念
クリスピークリームドーナツは歯が痛くなるほど甘いだけで美味しくなかったから消えてよし

218 ::2022/03/18(金) 11:40:28.05 ID:5NEcvgMU0.net
デートの時ですら恥ずかしくて頼めなかったんだけど、客層はどの辺なんだよ

219 ::2022/03/18(金) 11:40:53.91 ID:unf2kFcR0.net
店員の唾入りアイス

220 ::2022/03/18(金) 11:41:42.23 ID:7iDguxRt0.net
見たことないけど、どんな歌なん?

221 ::2022/03/18(金) 11:41:56.72 ID:5NEcvgMU0.net
>>17
ちゃんとアニメキャラのコスプレしてるキャバクラですらサンタコスやってたんだけど、何考えてんだよ
スク水の乳首に穴開けるくらいわかってねえ

222 ::2022/03/18(金) 11:42:09.09 ID:0uKOsOg80.net
>>33
スマホは「スメェイホゥ」

223 ::2022/03/18(金) 11:42:24.12 ID:TNpQl8Rp0.net
飛沫アイス

224 ::2022/03/18(金) 11:42:29.05 ID:ymrf4XSY0.net
ストーン・コールドってプロレスラーが昔いたなぁ

225 ::2022/03/18(金) 11:43:06.73 ID:PMSIEnmf0.net
You Tubeでかつての姿を見ることができるけど
正気の沙汰じゃないな。
https://youtu.be/JDDwitJSY0M

226 ::2022/03/18(金) 11:44:07.94 ID:v55nKxu90.net
ストロベリーショートケーキセレナーデは傑作だったから歌われる辱しめを受けながらも2回も行った

227 ::2022/03/18(金) 11:44:41.82 ID:z4eIZd3s0.net
>>225
洗練されてない芸ってキツイな

228 ::2022/03/18(金) 11:45:23.53 ID:pIxhYkjN0.net
>>215
冷たい石の上で歌わせるとか、労働基準に抵触しないんか?
ブラックもいいとこだな。

229 ::2022/03/18(金) 11:46:43.83 ID:GJq32pH60.net
>>7
わかるwww

230 ::2022/03/18(金) 11:47:02.83 ID:cg5GsXjk0.net
近所のお洒落スポットにあった店の最期あたりは、平日昼間の客もまばらな中
50〜60代ぐらいのおじさん店員2人がヤケクソ気味で歌っててすげー仕事と思った記憶

231 ::2022/03/18(金) 11:47:44.20 ID:KJMfEhXB0.net
アイス屋って冬は売り上げ下がるだろうし結構難しい商売だよな
サーティワンって冬も採算取れてるのかな

232 ::2022/03/18(金) 11:48:36.84 ID:ChfiA9/x0.net
>>228
子山羊の上で踊るアルペン踊り並みに過酷そう

233 ::2022/03/18(金) 11:48:40.79 ID:qmh8Fm5L0.net
ネバールくんが台頭してきたからな

234 ::2022/03/18(金) 11:49:22.21 ID:3QT+k94C0.net
飛沫

235 ::2022/03/18(金) 11:49:34.33 ID:ePS7mH1Z0.net
>>17
生活に追われる人妻サンタってのがそそるんだよ

236 ::2022/03/18(金) 11:50:03.80 ID:0BsY7Rx00.net
歌いますかどうしますかって聞かれるから、恥ずかしいなら歌キャンセルできる

237 ::2022/03/18(金) 11:51:00.88 ID:zQAu1hDa0.net
>>236
俺らアッハイ癖あるから

238 ::2022/03/18(金) 11:51:46.97 ID:5OKIasck0.net
日本語の発音で歌う英語の歌聞いてると恥ずかしくなってくる

239 ::2022/03/18(金) 11:55:12.04 ID:BHJtQ8TG0.net
WWEにいたよね

240 ::2022/03/18(金) 11:56:03.02 ID:Z3GfqFUM0.net
昔友達と行ったことがあったけどコールド・ストーンだったのか
アイス注文したら鉄板の上でこねくりまわしながら歌いはじめて呆然とした
連れていってくれた友達は無表情な奴だったから尚更どうして良いかわからんかった

241 ::2022/03/18(金) 11:56:26.59 ID:H6nSLiYS0.net
あれ歌ってたんか
鉄板焼きみたいな感じにアイス混ぜ混ぜがなんか作り立て感で美味そうってイメージの商売かと

242 ::2022/03/18(金) 11:57:51.55 ID:4i6Q+Geg0.net
>>210
流行るわけないよね

243 ::2022/03/18(金) 11:58:27.77 ID:5WEZA/IP0.net
>>4
コロナどうこう以前に汚いよな

244 ::2022/03/18(金) 12:00:22.76 ID:6QyPPhw80.net
フラッシュモブが浸透しない国には無力やで

245 ::2022/03/18(金) 12:01:17.31 ID:H6nSLiYS0.net
>>17
あれは店員も恥ずかしさ半分楽しさ半分だから良いんだろ
普段堅い感じの店長もトナカイ役で弄られてニコニコ

246 ::2022/03/18(金) 12:03:09.60 ID:kqFs13nE0.net
あれが流行ると思う方どうかしてるよ

247 ::2022/03/18(金) 12:03:21.19 ID:wJwJEjGb0.net
>>4
意識高い系のゴミがバイトしてそう

248 ::2022/03/18(金) 12:03:51.51 ID:2Ba+P+h30.net
安い給料でやりがい搾取してたら
店員集まらなくなっただけでは

249 ::2022/03/18(金) 12:04:01.84 ID:WuXemOYJ0.net
銀だこ、ありゃいかんわ

250 ::2022/03/18(金) 12:04:43.31 ID:vKdNvnmb0.net
なんで、三重と栃木に、と思ってググったらアウトレットモール内なのね
まぁ納得だけど、アウトレットなら御殿場や大阪、千葉とかにないとねぇ

251 ::2022/03/18(金) 12:04:59.24 ID:2eYLspue0.net
パフォーマンスするのはいいけど実際に食うアイスは歌わずに作ったやつがいい

252 ::2022/03/18(金) 12:05:36.35 ID:QXObFEmm0.net
>>220
You Tubeにたくさん上がってる

253 ::2022/03/18(金) 12:06:06.01 ID:ArrCF3eP0.net
ボーカロイドに歌わせれば続けられるだろ

254 ::2022/03/18(金) 12:06:40.90 ID:lU3+R0Xc0.net
ストーン コールド クレイジー

255 ::2022/03/18(金) 12:07:45.65 ID:3aKfJhiu0.net
あれ待ってる間もちょっと恥ずかしいんだよなw
一回食ったらもーいいわってなったw
黙って作ってくれる31でいいわってなるしw

256 ::2022/03/18(金) 12:08:01.16 ID:u/GQZXGl0.net
あの店でバイトしてた奴ってスタバでマック開く強メンタルの持ち主だと思う

257 ::2022/03/18(金) 12:08:16.63 ID:o34Frpn50.net
そう言えばそんなのあったな

258 ::2022/03/18(金) 12:08:46.01 ID:7/5noxcy0.net
自己愛が強くないとできない仕事に思える
俺は不可能

259 ::2022/03/18(金) 12:10:05.23 ID:N3TgbMW90.net
マネキンのおばちゃん達も仕事なくて引退したよね

260 ::2022/03/18(金) 12:10:40.35 ID:DDxjcTKe0.net
ジャズドに入ってるだろ

261 ::2022/03/18(金) 12:11:54.92 ID:4ac6YJAR0.net
歌う珍味売りはまだいるの?

262 ::2022/03/18(金) 12:12:05.40 ID:nOKygMh30.net
付き合いで行ったことあるけどすげー恥ずかしかった
アイスは美味しかった

263 ::2022/03/18(金) 12:12:17.15 ID:zPUbSB0N0.net
栃木と三重だけってもうほぼ撤退だろ

264 ::2022/03/18(金) 12:12:27.18 ID:q3Zg9F7X0.net
こねくり回さないでほしい
アイスはカッチカチの方が好き

265 ::2022/03/18(金) 12:13:23.17 ID:18xy98cz0.net
うるせー!黙って作れ!って言いそう

266 ::2022/03/18(金) 12:13:48.33 ID:jzZhxkGb0.net
舐めたあと鞘に戻して保存出来る棒キャンディーとかと同じく
アメリカ人と日本人の食べ物に対する衛生意識というか文化の違いがあるんだろうな

267 ::2022/03/18(金) 12:14:08.55 ID:edW3Yisy0.net
ここでバイトできる剛の者はほんとはディズニーキャストやりたかったりすんだろな。今はスタバとかか?とにかくメンタルすげーわ。アイスつくる技術取得+人前で歌う辱しめに耐えきって時給いくらだったんだろな。

268 ::2022/03/18(金) 12:14:09.19 ID:BD0d1YM30.net
イロモノの旬は短い

269 ::2022/03/18(金) 12:14:27.71 ID:HEWSEhA90.net
過去にも上陸してたような歌う混ぜるアメリカ発祥のアイスクリーム屋さんは平成頭に栄の丸栄で食ったそま

270 ::2022/03/18(金) 12:14:51.42 ID:3aKfJhiu0.net
色々客いじりしてくるトルコアイスとかもめんどくさかったなw
さっさと渡せや!ってw
たまに失敗してガチで落としてたけど何事もなかったように作り直して渡してたしw

271 ::2022/03/18(金) 12:15:26.58 ID:34MyVNZ60.net
>>150
バイト店員も客もお互い黒歴史を共有するという謎空間

272 ::2022/03/18(金) 12:15:35.89 ID:edW3Yisy0.net
>>17
学生の頃バイト先でサンタコスやらされて、次の日バックラーになったわ。

273 ::2022/03/18(金) 12:16:18.81 ID:EDZzNUdD0.net
歌ったら汚えツバが入るだろうが

274 ::2022/03/18(金) 12:16:43.29 ID:9n7UtZ+/0.net
唾飛ばない?

275 ::2022/03/18(金) 12:16:49.83 ID:hRqIvsiY0.net
非効率。今すぐ食べたいから作り置きしとけ。

276 ::2022/03/18(金) 12:17:05.82 ID:lGJRjoo00.net
>>17
クリスマスにサンタのカッコしてレジ打ちしてたデブねーちゃん店員(推定90kg)が
翌日首筋にキスマーク付けてて大ショックだったわw

277 ::2022/03/18(金) 12:17:22.90 ID:3aKfJhiu0.net
どうでもいいけど歌流しながら売りにきたロバパン最近見ないな
ロバのおじさんちんポロリ♪だっけ?

278 ::2022/03/18(金) 12:18:53.65 ID:mA6qqvqN0.net
♪窓の外ではアイス売り
♪声を枯らしてアイス売り
♪きっと誰かがふざけて
♪アイス売りの真似をしているだけなんだろう

279 ::2022/03/18(金) 12:19:02.22 ID:BrQbNOTC0.net
コロナ前なら何も思わなかっただろうけど
今は飛沫を心配する人が多いだろう

280 ::2022/03/18(金) 12:19:08.56 ID:34MyVNZ60.net
>>277
バニラ〜バニラ〜高収入!

281 ::2022/03/18(金) 12:20:01.13 ID:6GcWTnMt0.net
>>181
スウィーッポレィロゥ

282 ::2022/03/18(金) 12:20:20.15 ID:4zRjgetD0.net
>>185
そういう棘のある言い方やめなさいな
子供いるなら尚更
大人になりなさいよ

283 ::2022/03/18(金) 12:20:33.51 ID:WDpJASl50.net
コロナ鍋の中で歌いながらアイスこねられても嫌だし
てかまずそう言うパフォーマンス要らないし

284 ::2022/03/18(金) 12:20:34.56 ID:oSd8AF+80.net
>>116
懐かしい

285 ::2022/03/18(金) 12:21:35.26 ID:UfuSghd10.net
>>277
未だにやってるぞあれ。蒸しパンだよな
結構美味しいがちんポロリはしねえよw

286 ::2022/03/18(金) 12:22:34.21 ID:edW3Yisy0.net
今はロールアイスだろ。ロールアイス作る職人バイトは凄い。ロールプレイングアイス作ってる動画延々と見られるわ。

287 ::2022/03/18(金) 12:24:07.48 ID:xyT/tQQC0.net
陽気すぎてそもそも日本人の文化に合わないだろ

288 ::2022/03/18(金) 12:24:12.24 ID:GH63FFD40.net
そういう理由なのね。桐生に居酒屋作ったり牛乳パン屋誘致したり余裕あるなあと思ってたけどw
社長は桐生帰ってこいよ

289 ::2022/03/18(金) 12:25:16.72 ID:g/rYNrSd0.net
普通にガリガリくん売ればいいのに

290 ::2022/03/18(金) 12:26:17.58 ID:g5OT9EN90.net
ギミアヘルイェー

291 ::2022/03/18(金) 12:26:20.22 ID:mZsSPmHe0.net
陰キャ体質の日本に合うはずがなかった

292 ::2022/03/18(金) 12:26:43.46 ID:zYt/QIVZ0.net
>>42
ちゃんとコピペ完成させただけなのにマジレス扱いされててワロタ

293 ::2022/03/18(金) 12:27:10.82 ID:HagO5/8v0.net
>>282
真っ当なレスついてて安心したわ

294 ::2022/03/18(金) 12:28:04.98 ID:7Me0wa2F0.net
あれJASRAC的にはどうなの?
ディズニー曲とかよく歌ってたけど、パイレーツ・オブ・カリビアンのとか

295 ::2022/03/18(金) 12:28:06.39 ID:mBvY9Czi0.net
大阪だったかな?
歌はリクエストすると聞いてくれる。

自分は「かえるの歌」の輪唱をリクエスト。
ケロケロケロケロと、楽しかったわ。

296 ::2022/03/18(金) 12:28:24.53 ID:p3GMquV50.net
what?

297 ::2022/03/18(金) 12:30:06.09 ID:ZLYs2XFh0.net
高いからだよ

298 ::2022/03/18(金) 12:32:07.66 ID:L7j7HZ450.net
>>1
きたないんだよ
店舗拡大中に新型インフル、数年掛けて回復かと思いきやコロナだったし

299 ::2022/03/18(金) 12:36:39.07 ID:yTioLosa0.net
この前レイクタウンにコールドストーン食べに行ったら無くなっててショックだった

300 ::2022/03/18(金) 12:38:03.05 ID:bDQAlVkb0.net
>>1
あのノリは日本人の国民性や美意識と合わないと思う

301 ::2022/03/18(金) 12:38:35.29 ID:qOTs5bad0.net
海外旅行先で食うから雰囲気もあって良いんであって
味自体は不味いわけじゃないがゲロ甘で国内での日常で食べようってならんな

302 ::2022/03/18(金) 12:38:44.60 ID:gkJxj6iV0.net
知らずに入っていきなり歌われてキレそうになった思い出

303 ::2022/03/18(金) 12:40:40.23 ID:rZOyZ+QY0.net
コズ、ストーンコールド、セッソー

304 ::2022/03/18(金) 12:40:41.04 ID:VJi3C/8g0.net
歌われたら恥ずかしいわ🤢黙ってアイスくれや

305 ::2022/03/18(金) 12:41:06.42 ID:WBbAyV5O0.net
流行りものは廃れる。
サーティーワンみたいに続けることが重要。

306 ::2022/03/18(金) 12:41:23.21 ID:AdXToOpj0.net
統一教会の海鮮珍味訪問販売も買ってやると歌唄ってくれるんだよな

307 ::2022/03/18(金) 12:42:14.15 ID:SINjQNH30.net
石の上とか汚えから食いたくない
店員の唾がかかってそう

308 ::2022/03/18(金) 12:42:56.53 ID:rcyB9nmt0.net
唾が入るから1度も行ったことない

309 ::2022/03/18(金) 12:44:42.56 ID:9AlfWDhJ0.net
雑菌をコネコネしたアイスなんてもう(ヾノ・∀・`)ムリムリ

310 ::2022/03/18(金) 12:46:05.83 ID:UFQsyHWN0.net
トルコアイスよりも見てる側がツラい…
日本人には合わない…

311 ::2022/03/18(金) 12:47:15.50 ID:BUZZnjBE0.net
口からの飛沫がアイスにつくだろw
コロナで消える運命だったんだよ

312 ::2022/03/18(金) 12:48:44.02 ID:7wj0D6DR0.net
>>1
パワハラしてないと死ぬのかよ?
絶滅しろ

313 ::2022/03/18(金) 12:50:22.71 ID:Prr4FLbG0.net
映画にも出たりしてるツルッパゲのWWEのプロレスラーだよな
知ってる

314 ::2022/03/18(金) 12:51:07.56 ID:6Ob7HqBV0.net
スティーブ・オースチンか
入場曲好きだわ

315 ::2022/03/18(金) 12:51:12.87 ID:WY7kHyqo0.net
店員がwhat?って何回も聞き返してくるんだろ
バイトは全員耳が遠い老人

316 ::2022/03/18(金) 12:52:48.81 ID:H2emOxQb0.net
マスクもしないで歌ってて汚え
自分大好き人間がバイトに応募してるよな

317 ::2022/03/18(金) 12:54:52.22 ID:ZHRLcQx30.net
トルコアイスのパフォーマンスのほうが楽しいからな
歌うたいながらアイスとか死ねって思う

318 ::2022/03/18(金) 12:58:52.40 ID:O75pomqv0.net
>>11
こんなので笑ってしまうなんて

319 ::2022/03/18(金) 13:02:20.27 ID:Nm6bOC5x0.net
>>4
これ
アイスクリーム大好きだけどこれが嫌だから店に入れなかった

320 ::2022/03/18(金) 13:10:44.12 ID:HbVkAvbU0.net
>>230
逆に応援したくなる

321 ::2022/03/18(金) 13:14:01.68 ID:UkSTrfp/0.net
>>222
おっさんつまんねえよ

322 ::2022/03/18(金) 13:14:19.67 ID:Xn+lKP7W0.net
マスクもしないで食い物の前で歌ってたら普通嫌じゃん

323 ::2022/03/18(金) 13:15:33.19 ID:Prr4FLbG0.net
>>315
客もWhat?って聞き返していつまでたっても買えなさそう

324 ::2022/03/18(金) 13:17:27.91 ID:1Tk/Jn9w0.net
10年くらい前セブンでストロベリーショートケーキのアイス売ってたのすごく好きだった

325 ::2022/03/18(金) 13:18:22.41 ID:ITce/04e0.net
むしろ歌われる客が恥ずかしいサービス

326 ::2022/03/18(金) 13:18:27.58 ID:oMMEfWmV0.net
あー栃木のあそこが2店舗のうちひとつだったのか、寄ってあげりゃ良かったなあ別のもん食ってたわ

327 ::2022/03/18(金) 13:19:14.47 ID:T6Esq1vK0.net
銀だことかテイクアウト商売はコロナで業績あがるんだけどなー

328 ::2022/03/18(金) 13:23:15.34 ID:eHQ0yKC30.net
歌に合わせて踊る楽しみが無くなった

329 ::2022/03/18(金) 13:23:20.19 ID:YQqzpY9H0.net
>>44

https://youtu.be/kAYU7xb36PI

330 ::2022/03/18(金) 13:23:26.95 ID:wJrEwT0Z0.net
この店がみなとみらいに出来てすぐ行ったけどアイスの上で歌い始めたから唾が飛びそうで不衛生だし歌は即お断りした

331 ::2022/03/18(金) 13:31:12.27 ID:o7CEpgm00.net
>>295
ロードとかでもええんか?

332 ::2022/03/18(金) 13:31:31.14 ID:UfuSghd10.net
>>299
マジで?想い出の場所が…

333 ::2022/03/18(金) 13:32:45.67 ID:YWO1PGCX0.net
クソ高いと思ったら銀だこと同じ会社なのね

334 ::2022/03/18(金) 13:36:19.42 ID:uMBx6ub70.net
なんかさ、シャービックだかアイスの実みたいな
コロコロした粒のアイスをカップにザラザラ入れてくれる
アイスの店があったよね?
あれ何て店だっけ?

335 ::2022/03/18(金) 13:37:05.95 ID:2hyfBVFW0.net
>>225
コメント欄の早く受け取れで笑った

336 ::2022/03/18(金) 13:40:21.10 ID:GTCawL/s0.net
歌わないで下さいとか言ってる奴いたな

337 ::2022/03/18(金) 13:40:47.88 ID:KAp5C5Tx0.net
>>42
お前エッグいな!

338 ::2022/03/18(金) 13:46:30.14 ID:LT7bO25L0.net
汚い

339 ::2022/03/18(金) 13:47:01.47 ID:0nZYUDMR0.net
膝と頸がなあ
やっぱりパイルドライバーはいかんわ

340 ::2022/03/18(金) 13:49:23.49 ID:LT7bO25L0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2752459.jpg

これもパッとしないよな

341 ::2022/03/18(金) 13:50:44.47 ID:eU/tRU/V0.net
懐かしい
美味しそうだけど注文する勇気がなかなかなくて…
弟と一緒に行ったらパニックになってた

342 ::2022/03/18(金) 13:51:13.14 ID:8qyAyMsu0.net
何を歌うの? リクエストとかしていいんか?

343 ::2022/03/18(金) 13:51:15.75 ID:q3Zg9F7X0.net
>>334
これかな
https://dippindots.jp/

344 ::2022/03/18(金) 13:52:48.67 ID:3G4C6FXL0.net
地下街にあったけれどうるさいだけだわ

345 ::2022/03/18(金) 13:52:49.32 ID:3G4C6FXL0.net
地下街にあったけれどうるさいだけだわ

346 ::2022/03/18(金) 13:54:40.39 ID:AVGpQL2Q0.net
店員が通路でクラシックを歌う
蟹料理の店が名古屋にあったわ

居心地は…

347 ::2022/03/18(金) 13:56:16.31 ID:UTDMjHLq0.net
「歌は結構ですアイスだけください」

348 ::2022/03/18(金) 13:58:36.70 ID:sVulMe9/0.net
>>88
ギャハハハ本当に歌ってるー超ウケるんですけど

349 ::2022/03/18(金) 13:59:12.91 ID:o++Agvwn0.net
コールドストーン、甘すぎだよ
量多めなのは良かったが、2回位いって甘すぎで嫌になった
踊るのは、あってもなくてもどっちでもよかった

350 ::2022/03/18(金) 13:59:34.65 ID:5yRTRLPQ0.net
ローラースケートで歌いながらオーダー取りにくるんだよな

351 ::2022/03/18(金) 14:00:32.06 ID:6ZeJvyDM0.net
歌わないで普通に作れば食べるけどね

352 ::2022/03/18(金) 14:04:57.45 ID:m1OB4AiS0.net
これなんかの宗教だろ

353 ::2022/03/18(金) 14:12:23.02 ID:QXObFEmm0.net
つばが飛んで汚い上にマジェマジェって韓国発祥なんじゃないの

354 ::2022/03/18(金) 14:16:23.24 ID:Fawd6LzW0.net
マスクして歌ってた?そのまま??ツバとばしまくり??

355 ::2022/03/18(金) 14:21:02.26 ID:mQoYESNN0.net
店員がテンション高くて客が置いてけぼりなアイス屋

356 ::2022/03/18(金) 14:25:56.34 ID:Tpte3MOK0.net
蛮勇を振るって買いに行って歌ってもらえなかった俺に謝れ

357 ::2022/03/18(金) 14:26:07.90 ID:NvLXSdaS0.net
〜よく噛んで食べることの8つのメリット〜

☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達)
☆脳の活性化(認知機能向上) 
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化)
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシターゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける

食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/

358 ::2022/03/18(金) 14:27:47.64 ID:sVulMe9/0.net
ねるじぇらのCMソングを振り付きで演ってくれるならかなり通ったと思う

359 ::2022/03/18(金) 14:33:43.93 ID:dIZ+gKQe0.net
ガシャーンってガラスが割れる音から始まってカッコ良かったな

360 ::2022/03/18(金) 14:34:07.47 ID:hlu8/Yk60.net
>>329
これ

361 ::2022/03/18(金) 14:38:32.88 ID:AhFOlfZc0.net
ストーン・コールド・オースチン曰く「会えばやっぱり」

362 ::2022/03/18(金) 14:41:37.69 ID:lz20RGj40.net
>>225
コロナ関係なく唾が入りそう…

363 ::2022/03/18(金) 14:44:43.84 ID:Q9YmuVCB0.net
名古屋で出店したときに行ったけど、
やたら甘いだけで美味しくなかった。

364 ::2022/03/18(金) 14:55:59.55 ID:HdeqeF+Z0.net
昭和枯れすゝきとかアンパンマンのマーチ歌うの?
ティアーズ・イン・ヘヴンとかジャストワイルドコミニケーションも?

365 ::2022/03/18(金) 14:59:25.06 ID:yqVT7ISy0.net
>>178
どこよ
マイル消費ついでに行ってみたいわ

366 ::2022/03/18(金) 15:05:07.33 ID:2C+55+mz0.net
》店員が歌いながら石の上でアイスを作る

https://i.imgur.com/89coPei.jpg

367 ::2022/03/18(金) 15:08:22.46 ID:73k1hZko0.net
コロナでとどめを刺された
歌うときにツバが飛んで感染する

368 ::2022/03/18(金) 15:13:11.57 ID:0LyqwOib0.net
久しぶりに行こうかなと思ったが栃木と三重にしかないんか。。。

http://www.coldstonecreamery.co.jp/store/

369 ::2022/03/18(金) 15:14:23.86 ID:OUyDwNPM0.net
一回食べに行ったけど、あの歌ってる時にどうすればいいのか反応に困る

370 ::2022/03/18(金) 15:17:25.35 ID:G/vikZd60.net
途中で歌わなくなったから消えたんじゃないの?

371 ::2022/03/18(金) 15:21:31.14 ID:JX+GXbH60.net
近所にあったロールアイスの店もあっという間に消えたな

372 ::2022/03/18(金) 15:27:23.42 ID:unuGO4Ln0.net
メタリカのカバーが有名だが原曲はクイーンだぞ

373 ::2022/03/18(金) 15:31:07.03 ID:yJVVVRqa0.net
母に捧げるバラードをリクエストしたらホントに歌ってくれた。

374 ::2022/03/18(金) 15:31:34.58 ID:5jxCdxeF0.net
歌い出した瞬間に「おまえが歌うんかい!」言わなきゃオチがつかない

375 ::2022/03/18(金) 15:32:39.24 ID:zykxyOPX0.net
バイトが集まらないだろ

376 ::2022/03/18(金) 15:32:43.30 ID:7ogsaccj0.net
>>370
コロナ渦で唾液飛沫のトッピングとかありえんから仕方ないな

377 ::2022/03/18(金) 15:34:20.79 ID:C/OWynkA0.net
この店に限らず
調理するときはずっとマスク付けてて欲しいなと思うようになってしまったわ

378 ::2022/03/18(金) 15:34:26.70 ID:+5Dcs7U10.net
サーティワンでいいからな

379 ::2022/03/18(金) 15:37:37.27 ID:hex2BeVo0.net
>>7
その歌詞のせいでニヤニヤした

380 ::2022/03/18(金) 15:42:50.84 ID:0YOGnmtK0.net
今となってはお色気も加味しないとな

381 ::2022/03/18(金) 15:43:42.37 ID:59FsEILu0.net
歌う意味がないから

382 ::2022/03/18(金) 15:44:47.53 ID:jkeBGfOh0.net
ネズミーランドやピューロランドでやれば普通に行列やろ

383 ::2022/03/18(金) 15:50:54.85 ID:3MyMP0y00.net
そら歌いながらはおつゆ飛びまくりだしな

384 ::2022/03/18(金) 15:56:23.20 ID:gf8YTI8j0.net
見るからにツバ飛んでそうでアイスは食べたかったけど行くの避けてたなー

385 ::2022/03/18(金) 15:56:29.06 ID:hzhBRuV+0.net
娘が小さい頃、キャラクターが苦手なくせにシェフミッキーに行きたがって、店員に「キャラクター来ないでください」とお願いしてたの思い出した。

386 ::2022/03/18(金) 16:07:19.83 ID:n3FEXhK00.net
アイスとフルーツ混ぜながら大声で歌うなんてもはや狂気の沙汰

387 ::2022/03/18(金) 16:08:08.03 ID:GpagLLb10.net
>>1
気持ち悪い店だった。

388 ::2022/03/18(金) 16:09:36.73 ID:ymOPt2lE0.net
>>329
もう豚いじりとかできないんだろうな

389 ::2022/03/18(金) 16:14:30.62 ID:eUCw2xBd0.net
>>26
若い女の子の飛沫入りなら喜んで食べる人は多いだろ

390 ::2022/03/18(金) 16:14:49.71 ID:pv6xCsl00.net
YouTubeで中国かどっかの屋台がやってたな

391 ::2022/03/18(金) 16:14:52.26 ID:TBDodGjE0.net
だろうなとしか

392 ::2022/03/18(金) 16:16:13.92 ID:xJhgCWjK0.net
やってる事がコールドな件

393 ::2022/03/18(金) 16:24:56.31 ID:3a7W6Bek0.net
コロナ入ってそう

394 ::2022/03/18(金) 16:28:22.82 ID:ms+vmboB0.net
>>385
何それ可愛すぎる。今は克服したの?

うちもキャラ物の実物は超苦手だったな
ミッキーとマンツーマンになれる機会もあったのにずっと泣き叫んで顔を隠してたわ

395 ::2022/03/18(金) 16:38:28.08 ID:hzhBRuV+0.net
>>394
今はガシガシ行けるようになったけど、当時はパークで乗れるのがイッツアスモールワールドだけ、なのに行きたがるという不思議な状態だった

396 ::2022/03/18(金) 16:38:58.17 ID:rk3KicE30.net
契約歌手の歌を店内放送でいいじゃん
黙ってアイスだけ作ろう

397 ::2022/03/18(金) 16:41:57.17 ID:PRDV0J3L0.net
ぽんぽこぽ〜ん

も大概だよな

398 ::2022/03/18(金) 16:43:44.29 ID:7xCOiKYV0.net
お前らがまあまあWWEに詳しくて安心したw

399 ::2022/03/18(金) 16:54:25.75 ID:etA1S6JC0.net
トルコアイス食べたいけど変なパフォーマンスがこわくて買えないのと一緒?

400 ::2022/03/18(金) 16:58:26.28 ID:REbcHxqk0.net
>>329
金八に出てたおかあさんか

401 ::2022/03/18(金) 16:59:16.09 ID:0B+wdMaz0.net
側から見たらシュールな絵だろうなあ

402 ::2022/03/18(金) 17:04:54.79 ID:sdFgN94F0.net
提供する食べ物を前に歌う馬鹿な店な

403 ::2022/03/18(金) 17:06:56.97 ID:jTfYoJbT0.net
>>133
ワロタw

404 ::2022/03/18(金) 17:28:04.24 ID:K1haXcJU0.net
>>3
オマイが正解w

>>141
コレも正解w

たかがアイス一個売るのに
(アイスにしては高い単価だが)
歌ってコネコネするとか…

単純に割に合わんわw

まあ、>>12とか、
乃木坂メンバーw
とかにヤラせればイイんじゃね?wwwwww

405 ::2022/03/18(金) 17:32:15.27 ID:UZ/B8s/h0.net
お客さんの、ちょっといいとこ見てみたい!!

大きく3つ(パンパンパン)

小さく3つ(パンパンパン)

おまけに3つ(パンパンパン)

はい、イッキ、イッキ、イッキ、イッキ…

406 ::2022/03/18(金) 17:35:13.29 ID:1ynIx43I0.net
>>405
それ面白いと思って書いた?

407 ::2022/03/18(金) 17:37:52.00 ID:iqiWhvfP0.net
わざわざコールドストーンに行って歌われるのを嫌がるとかいう謎の連中もいるからな
だったらバスキンロビンスでいいだろと

408 ::2022/03/18(金) 17:39:54.68 ID:KbygFU6L0.net
ヘーゲンダッツも店舗あったのになくしたよな
あそこのコーンが子供の頃好きだった

409 ::2022/03/18(金) 17:41:34.19 ID:+jAQFtv70.net
登場当初の子供受けは悪くなかったよね
初期はスタバの店員くらい良く訓練されてたけど、2年もしたら全然歌わなくなって、接客もガタ落ちした印象
そんなこんなでいつの間にか店がなくなってたり

410 ::2022/03/18(金) 18:18:10.69 ID:dYJFMFjL0.net
シャロンストーンが氷の微笑しながら作るならアリだろ

411 ::2022/03/18(金) 18:55:24.27 ID:YOMSM1hY0.net
冷やしアイスください

412 ::2022/03/18(金) 18:57:49.46 ID:CvKLAk6g0.net
>>230
なぜバイトに応募したんだ…
いやバイトが集まらなくて店長がやってるのかな

413 ::2022/03/18(金) 18:57:50.31 ID:dOBJuje40.net
コロナが止めになったな

414 ::2022/03/18(金) 19:08:11.96 ID:y+YgNLGK0.net
>>343
ああ!これこれ。
ありがとう!

415 ::2022/03/18(金) 19:46:19.38 ID:mxnLS7Hm0.net
チーズケーキとミックスベリーみたいなやつが美味しかった
>>366
それは石の下だ

416 ::2022/03/18(金) 19:49:43.85 ID:HdeqeF+Z0.net
>>369
一緒に歌う
渋谷の駅ナカにもあったよな?
クリスピードーナツと同じだ

417 ::2022/03/18(金) 20:08:21.28 ID:mGzfKDuf0.net
日本人には合わない

418 ::2022/03/18(金) 20:09:01.20 ID:ktTteBeX0.net
日本人は食べ物で遊ぶのを嫌いな人多いからな

419 ::2022/03/18(金) 20:14:35.11 ID:ktTteBeX0.net
そういや、パチもんのマーベラスクリームとかいうのは生き残ってんの?

420 ::2022/03/18(金) 20:21:42.57 ID:1+7m+l/l0.net
フラッシュモブもそうだけど日本じゃ流行らないね。

421 ::2022/03/18(金) 20:34:08.39 ID:DKB/01Xa0.net
コロナ過で歌いながらってのは駄目でしょ

422 ::2022/03/18(金) 20:36:32.79 ID:M9lbq07d0.net
カップルと子供連れ専用店だからな、独身おっさんおばさんはお呼びでない

423 ::2022/03/18(金) 20:50:22.84 ID:rxhkhoHX0.net
あーとーさんかーさん
あー感謝してますー
一生懸命大学出てアイス作って歌うだけー()

424 ::2022/03/18(金) 20:55:11.93 ID:433n8Qet0.net
>>88
ミッキーみてチンポのサブリミナル効果でテンション上がってるメス共なだけ

425 ::2022/03/18(金) 20:58:16.72 ID:QCtGtcj+0.net
>>15
終わったというか島根は始まってもいなかったんだろ
タピオカドリンクの店なんか15年ぐらい前からあったぞ

426 ::2022/03/18(金) 21:08:20.52 ID:C+pWSMx70.net
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1504414213858480131?s=21
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1479693517333094401?s=21
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1503642820988465153?s=21
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1481862396587118592?s=21
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1502905268673208321?s=21

続きはよ
(deleted an unsolicited ad)

427 ::2022/03/18(金) 21:12:06.35 ID:NT+otFPn0.net
>>4
陰キャww

428 ::2022/03/18(金) 21:14:56.60 ID:p96kGCX30.net
うちの母ちゃん苦笑いしてた

429 ::2022/03/18(金) 21:16:06.31 ID:Clir6RaN0.net
栃木と三重だけで人気な謎

430 ::2022/03/18(金) 21:20:10.52 ID:puVo+TVS0.net
自分の人生と対極にある店だなと思ってた
ここで働く人とは死んでも性格合わないと思う

431 ::2022/03/18(金) 21:23:14.18 ID:z9Y1vrKG0.net
歌わなかったらもう少し生き残れたか?

432 ::2022/03/18(金) 21:27:40.76 ID:f7mkB8JF0.net
>>430
多くの日本人に合わないから消えたんだろ店そのものが

433 ::2022/03/18(金) 22:16:00.90 ID:wC2KydoH0.net
栃木ってアウトレットの中か?

434 ::2022/03/18(金) 22:46:43.50 ID:xuRW3JEn0.net
アイス注文して歌われたら、バカにしてんのか!て怒っちゃう(´ω`)

435 ::2022/03/18(金) 23:19:39.85 ID:cg5GsXjk0.net
おっちゃんが演歌歌いながらお好み焼き作ってくれる縁日の屋台ならむしろ行きたいが

436 ::2022/03/18(金) 23:26:26.03 ID:kVtS0YMd0.net
浦和のパルコで見かけたんで注文したら俺の番だけ歌ってくれなかった

437 ::2022/03/18(金) 23:49:46.39 ID:U/BmMfLl0.net
冷たい石の上で歌いながらアイスを作るのなら、買いに行ってもいい。応援する。

438 ::2022/03/18(金) 23:52:07.68 ID:U/BmMfLl0.net
今、動画で見たけど、ひたすらうぜーな。笑

439 ::2022/03/18(金) 23:55:28.83 ID:U/BmMfLl0.net
スターバックスの可愛い店員にやってほしい。

440 ::2022/03/19(土) 00:19:46.66 ID:k2DopTlt0.net
>>125
横浜市の端っこのマルエツでも売ってるw

441 ::2022/03/19(土) 00:35:16.99 ID:Kmhs+pyC0.net
人件費、人材育成、回転率、その他諸々を犠牲にするほどのエンターテイメントではないからな、「また行きたい」に繋がらなかったんじゃない?
自分も二度は行かなかったし

442 ::2022/03/19(土) 00:37:18.16 ID:i77aQyN70.net
銀だこはコロナのせいじゃなく高すぎるから
600円とか700円とか学生が気楽に買える値段じゃない

443 ::2022/03/19(土) 00:38:47.62 ID:9mLWelVS0.net
アイスがあんまり美味しくない

444 ::2022/03/19(土) 00:39:05.02 ID:jphncUx10.net
飛沫飛びまくりのアイスなんて食うの無理だわ

445 ::2022/03/19(土) 00:59:24.17 ID:GIaedNzc0.net
アイスを手渡しすると見せかけてトーキックからのスタナー

446 ::2022/03/19(土) 01:01:34.44 ID:PWxjafBC0.net
知らんな
ハーゲンダッツの店舗 復活しろよ
昔は歌舞伎町にもあったんだよなぁ

447 ::2022/03/19(土) 01:03:18.37 ID:DHI1RJ8v0.net
昔一回ベリーベリーベリーグッドみたいなアイス頼んだら店員に
「頼むとき恥ずかしくなかったですか?w」とか煽られて以来二度と行かなかったわ

448 ::2022/03/19(土) 01:07:50.76 ID:yX4UpUlf0.net
>>442
冷凍の技術が上がってきていて、冷凍のたこ焼きでも十分美味いからな

449 ::2022/03/19(土) 01:13:15.09 ID:OO6TKUOd0.net
なんかずっとくちゃくちゃしてて汚いのよ

450 ::2022/03/19(土) 01:44:04.81 ID:aFk2vfNd0.net
>>162
ここまでコピペ

451 ::2022/03/19(土) 01:44:47.44 ID:c2r9QT3P0.net
>>442
それは銀だこに限った話ではねえな

452 ::2022/03/19(土) 01:45:42.86 ID:c2r9QT3P0.net
>>447
日常かよ
笑った

453 ::2022/03/19(土) 01:46:29.98 ID:oO05/six0.net
かわいい店員の飛沫最高ですよね

454 ::2022/03/19(土) 01:48:40.54 ID:UyVyET1l0.net
どの店でもそうだが店員が口を開いてる店はいかない

455 ::2022/03/19(土) 01:55:02.58 ID:voRBgn9P0.net
懐かしいな、マスコミ使って必死こいて今大流行の兆し!とか宣伝してた記憶はあるけど
絶対流行しないと思ってた

456 ::2022/03/19(土) 02:04:43.10 ID:5a0bdg910.net
>>51
むしろあったのか?
最近キャナル行かんからわからんわ。
ピエトロとかいきなりステーキとか
まだあるのかな?

457 ::2022/03/19(土) 02:18:40.24 ID:ZNUgxF+g0.net
仕事や会社に対する不平不満を言わないように歌わされてる

458 ::2022/03/19(土) 02:39:56.49 ID:oWAe9ehr0.net
>>282
ν速に常識人がいてビビった

459 ::2022/03/19(土) 02:41:36.91 ID:o9pRCkMf0.net
銀だこも店舗によって味全然違うしな…
うちの最寄の銀だこは不味くてもう食べたくない

460 ::2022/03/19(土) 02:45:56.52 ID:WzAvpb+y0.net
>>34
知ってるか?
日本で新型コロナが蔓延して自粛し始めたのって2020年からなんだぜ?

461 ::2022/03/19(土) 02:47:20.61 ID:WzAvpb+y0.net
つぎは歌うタコ焼屋か

462 ::2022/03/19(土) 03:16:10.63 ID:waoH0Xa10.net
幕張イオンのカンドゥーで娘が店員さんになって作ってくれたな。まだあるのかなぁ?

463 ::2022/03/19(土) 03:42:33.66 ID:RewlyBu40.net
キッタネ

464 ::2022/03/19(土) 04:20:06.98 ID:/dHIPtdj0.net
Austin 3:16

465 ::2022/03/19(土) 06:57:21.05 ID:WHfYYKDg0.net
ここで働けるような人のメンタルって単純には馬鹿にできないな
剛の者すぎる

466 ::2022/03/19(土) 07:50:31.26 ID:2ht6sIGO0.net
ジャズドリーム長島で生き残ってんのか

467 ::2022/03/19(土) 08:04:24.59 ID:x6yuNI2J0.net
>>3
早い。

468 ::2022/03/19(土) 08:04:33.01 ID:xUnJJgNY0.net
昭和枯れすゝきとか歌ってほしい

469 ::2022/03/19(土) 08:07:42.93 ID:x6yuNI2J0.net
>>55
それが好きでやる奴しかいないから問題ないんじゃ...
大学のアカペラ部とか

470 ::2022/03/19(土) 08:08:55.59 ID:x6yuNI2J0.net
>>459
マジでコレ。
近くの銀だこは自動化されてクソ不味い。

471 ::2022/03/19(土) 08:09:47.73 ID:mDZh0p1D0.net
国民性
フラッシュモブとかも日本では相当キツい

472 ::2022/03/19(土) 08:14:03.14 ID:O3kUn52G0.net
あの前を通るだけで恐怖だったから

473 ::2022/03/19(土) 08:37:35.82 ID:U2PummXo0.net
音大とか音楽の専門学校でアルバイトの求人した方がいい

474 ::2022/03/19(土) 08:41:33.24 ID:eVGqW7ha0.net
>>230
店内BGM三味線で店員が北島三郎の演歌歌ったりしたら居酒屋みたいで楽しそう

475 ::2022/03/19(土) 09:27:05.88 ID:0NDE1xPg0.net
>>12
ミッキー他の着ぐるみが作って五千円で売ればいいんじゃね
バカが買うだろ

476 ::2022/03/19(土) 09:43:25.21 ID:H/iqIwQ00.net
>>185
俺が子どもだったとしても恥ずかしくて嫌だわ

477 ::2022/03/19(土) 10:23:56.67 ID:snzlVCkp0.net
名古屋にもつい最近まで近鉄パッセにあったようだが消えてるな

478 ::2022/03/19(土) 11:49:39.85 ID:bNTB5O6n0.net
>>437
焼き土下座みたいだなw

479 ::2022/03/19(土) 11:52:35.69 ID:KhTAtkd10.net
ビールをラッパ飲みするプロレスラーか

480 ::2022/03/19(土) 12:08:57.57 ID:UTT3T5LH0.net
銀だこはもはや高すぎて皆がついていけなくなっただけでは

481 ::2022/03/19(土) 18:29:20.92 ID:vp+JDpQN0.net
普通に美味くないからな。
誰も31に敵わん。

482 ::2022/03/19(土) 23:30:58.31 ID:wNwitGiT0.net
https://i.imgur.com/JBbEsYV.jpeg

483 ::2022/03/20(日) 00:38:11.58 ID:q3IsT/4D0.net
童貞でも入って大丈夫?

484 ::2022/03/20(日) 05:41:36.61 ID:Xv6ttRfC0.net
どどどど童貞ちゃうわ!

485 ::2022/03/20(日) 05:51:15.02 ID:38lwwsa30.net
唾入りアイスを喜んで食えるバカ

486 ::2022/03/20(日) 05:55:55.68 ID:qpORkikI0.net
単純に汚い
何が良いのか全然分からない

487 ::2022/03/20(日) 07:29:52.36 ID:QtJ53+XP0.net
コロナでこんなのもうあり得ないだろ

488 ::2022/03/20(日) 13:35:31.95 ID:kPfX6pkq0.net
豊田民だけど、豊田南付近は朝結構込み合うので少し遠くなるが刈谷スマートインター利用すると思う

489 ::2022/03/20(日) 23:49:20.45 ID:wHhimBNx0.net
陽キャのノリが流行るわけない

総レス数 489
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200