2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アノニマス、ロシアの航空当局のデータ65テラバイトを全消去、バックアップ無し。 [839071744]

1 ::2022/03/29(火) 23:14:47.70 ID:+guc1y0q0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
Hackers destroyed Rosaviation data As a result of a cyber attack on the infrastructure of the Federal Air Transport Agency, all documents, files, aircraft registration data and mail were deleted from its servers. About 65 terabytes of data were erased.

https://twitter.com/nexta_tv/status/1508806372342829064
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/03/29(火) 23:15:29.00 ID:ygM/T0CV0.net
どうゆうこと?

3 ::2022/03/29(火) 23:15:49.25 ID:qOkxhk290.net
ひでぇwww

4 ::2022/03/29(火) 23:16:05.48 ID:KtE6OjYP0.net
おいおい悪魔か

5 ::2022/03/29(火) 23:16:07.85 ID:DkR9kUE70.net
ロシアの航空局にバックアップあるやろ

6 ::2022/03/29(火) 23:16:21.50 ID:NXET+HDd0.net
やるではないか

7 ::2022/03/29(火) 23:16:42.10 ID:fRR1l2c90.net
え?世界中の航空会社が困るんじゃね?

8 ::2022/03/29(火) 23:16:50.35 ID:ygM/T0CV0.net
どうゆうことなん?

9 ::2022/03/29(火) 23:16:55.03 ID:pxtOuuua0.net
ワイらにくれよ

10 ::2022/03/29(火) 23:16:56.39 ID:taShDSBp0.net
航空ファンの方、説明お願いします。

11 ::2022/03/29(火) 23:17:06.25 ID:n/fSDmph0.net
やれやれ!

12 ::2022/03/29(火) 23:17:54.22 ID:ivEJLtUd0.net
rm

13 ::2022/03/29(火) 23:17:56.03 ID:0szT1z500.net
痛快

14 ::2022/03/29(火) 23:18:03.75 ID:O5HvzX9/0.net
ロシアなんてデジタル使わずに宇宙行ってたんだから
かまへんかまへん

15 ::2022/03/29(火) 23:18:31.31 ID:30tJixyo0.net
空路が断たれた

16 ::2022/03/29(火) 23:18:31.77 ID:9V8rBC5J0.net
航空インフラが死んだって事?

17 ::2022/03/29(火) 23:18:41.71 ID:Mx9hfIB10.net
勘でなんとかなる

18 ::2022/03/29(火) 23:18:59.37 ID:JoQazGC50.net
当局はバックアップコピーを探しています。アビエーションヘラルドは、このデータのバックアップコピーはないと書いています-ロシア財務省はそれに資金を割り当てていません。部門は、紙のドキュメントフローに切り替えることさえ余儀なくされました。
2/2

19 ::2022/03/29(火) 23:19:18.44 ID:0szT1z500.net
コロニー落としとか出来そう

20 ::2022/03/29(火) 23:19:19.90 ID:snM/Nm860.net
やり過ぎw

21 ::2022/03/29(火) 23:19:20.69 ID:8RP2R0zd0.net
どんなデータなの?

22 ::2022/03/29(火) 23:19:27.20 ID:QnGbQk7J0.net
よく分からんが凄いんだろうな

23 ::2022/03/29(火) 23:19:33.44 ID:jJfG3JfU0.net
つーか、アノニマスってスゴすぎるだろ
なんでこんなにも技術あるわけ?

24 ::2022/03/29(火) 23:19:59.14 ID:keis1XNZ0.net
次はアブラモビッチの通帳から金引き出せるようにしてくれ

25 ::2022/03/29(火) 23:20:07.46 ID:fdcn9aTX0.net
紙と鉛筆を使った。

26 ::2022/03/29(火) 23:20:23.86 ID:yQ2LlP+j0.net
>>23
一方的に自慢して実際はそんな事実が無い事が多々あるけどな

27 ::2022/03/29(火) 23:20:36.10 ID:SqYAc9w40.net
凄過ぎるw
こんな事まで出来るんだ
あの〜俺のローンも何とか…

28 ::2022/03/29(火) 23:20:46.21 ID:JPAkaWwh0.net
全部エロ動画だったらどうするんだよ!
膨大な損失だ

29 ::2022/03/29(火) 23:21:41.10 ID:IvT6VBVE0.net
独裁にはこんな手でしか対抗できない

30 ::2022/03/29(火) 23:21:51.35 ID:DKWVLzH90.net
ご丁寧にゼロフィルまで三手

31 ::2022/03/29(火) 23:21:53.52 ID:6vPUp64G0.net
ロシア国内/国際路線で使われている飛行用自動操縦プログラムや
各飛行場内の各飛行機向け応答ソフトとか色々大事なの入ってるんじゃ

つまり飛行機だけあっても一切飛べない文鎮と化してる…

32 ::2022/03/29(火) 23:21:58.33 ID:ooC6lM950.net
消されたデータは顧客情報、チケット予約などかな。
やっぱりアナログで伝票残しておかないとダメだよな。

33 ::2022/03/29(火) 23:22:00.73 ID:Kf3WsJAl0.net
航路のデータがなくなったのか滑走路誘導が出来なくなったのか管制が不能になったのかわからん

34 ::2022/03/29(火) 23:22:12.03 ID:5AGFKJ8/0.net
ちょっと天気悪そうだなこんな天気のときの飛行データは…

ないんか〜いw

35 ::2022/03/29(火) 23:22:23.10 ID:X4ZhgIji0.net
わからん
ガンダムかプリキュアで例えて

36 ::2022/03/29(火) 23:22:36.39 ID:dIvJBbdi0.net
65TBとかそんなので納まるのか

37 ::2022/03/29(火) 23:22:47.28 ID:KR8RdqKz0.net
安倍晋三ちゃんの疑惑とかもやろうと思ったら
暴けるんだろうな

38 ::2022/03/29(火) 23:22:48.73 ID:93ppF2K20.net
空港の機能が停止するわけだから出入国できないということか

39 ::2022/03/29(火) 23:22:56.74 ID:n/fSDmph0.net
まあ、乗らないからいいや

40 ::2022/03/29(火) 23:23:08.90 ID:KmOQa1cp0.net
一方ロシアは鉛筆でバックアップ

41 ::2022/03/29(火) 23:23:12.44 ID:9T3sJOHH0.net
オーベルシュタインがいなかったのか

42 ::2022/03/29(火) 23:23:29.12 ID:0ZiKxv6R0.net
はい

43 ::2022/03/29(火) 23:23:31.28 ID:6J+Hv6V70.net
ちょwwwテラヒドスwwwwww

44 ::2022/03/29(火) 23:24:14.15 ID:pjoA0P1X0.net
何のデータかわからん

45 ::2022/03/29(火) 23:24:18.35 ID:5XYk5ppX0.net
rm -rf /

46 ::2022/03/29(火) 23:24:19.45 ID:SqYAc9w40.net
>>35
ガンダムの操縦機能を不動にされた

47 ::2022/03/29(火) 23:24:21.38 ID:rACY3vH10.net
>>18
えんぴつくるー!

48 ::2022/03/29(火) 23:24:30.73 ID:qsjz36kn0.net
俺のローン履歴を亡き者にしてはくれまいか

49 ::2022/03/29(火) 23:24:46.11 ID:E/P4aJH/0.net
文章、ファイル、航空機登録データ、メールなどがデリケート
バックアップには予算がついておらず、復元は不可能

紙による手続きが必要にwww

50 ::2022/03/29(火) 23:25:03.86 ID:93ppF2K20.net
ついでにロシアにある銀行の口座の残高を全てゼロにしてくれ

51 ::2022/03/29(火) 23:25:06.47 ID:rACY3vH10.net
Winyのエロいものが・・・

52 ::2022/03/29(火) 23:25:06.68 ID:gvYNl7LR0.net
アノニマスはν速の下部組織

53 ::2022/03/29(火) 23:25:20.94 ID:7A34NOLy0.net
>>46
例えになってねー

54 ::2022/03/29(火) 23:25:22.23 ID:VjlQVVUz0.net
クソワロw

55 ::2022/03/29(火) 23:25:38.69 ID:L6oOKm+z0.net
エアクラフトのレジストレーションデータとメールそれに付随するサービス?
航空機の基本情報、機体番号などかな?機材繰りに手こずりそうだな

56 ::2022/03/29(火) 23:25:43.33 ID:CVha2Oam0.net
ロシアなら一次レーダーあれば
飛行機飛ばせるでしょ

57 ::2022/03/29(火) 23:25:53.53 ID:G46fc+KM0.net
紙とペンとハンコかなんかで頑張れ

58 ::2022/03/29(火) 23:25:59.59 ID:qnIwyLfv0.net
それで何ができなくなったんだ
飛行機飛ばせなくなったなら面白いけど

59 ::2022/03/29(火) 23:26:17.78 ID:2ExvLGGR0.net
65寺のデータか
俺のエロ動画5杯分ぐらいか
やるではないか

60 ::2022/03/29(火) 23:26:17.85 ID:ZdBCYdMv0.net
これ絶対ロシア側のハッカーの逆襲あるから
特に企業はバックアップとって十分注意しとけよ

61 ::2022/03/29(火) 23:26:19.14 ID:TO/U5I1A0.net
メーデーネタが多数生じますね(不謹慎)

62 ::2022/03/29(火) 23:26:20.84 ID:9T3sJOHH0.net
消すだけ優しいじゃん
書き換えだったら航空事故だらけですよ

63 ::2022/03/29(火) 23:26:32.18 ID:OtMFddKL0.net
想像以上にエグい攻撃・・・

64 ::2022/03/29(火) 23:26:40.75 ID:L/p/bzYq0.net
一方ロシアは複葉機を使った

65 ::2022/03/29(火) 23:26:45.73 ID:n/fSDmph0.net
昔はパソコン無しでやってたんだから大丈夫だよ!

66 ::2022/03/29(火) 23:27:00.88 ID:snM/Nm860.net
>>41
今回の戦争は、銀英伝のエピソードを思い出す案件が目白押しなんだよねw
こりゃ、ベスターラントの熱核攻撃も来るのか?

67 ::2022/03/29(火) 23:27:03.05 ID:jWmpA5oz0.net
>>35
塩の在庫管理が不可能になった

68 ::2022/03/29(火) 23:27:11.17 ID:3C/Wcz0h0.net
ネットに繋いでないとダメなシステムなの?
なんでなんでもかんでもネットに繋いでるの?バカなの?

69 ::2022/03/29(火) 23:27:15.75 ID:5AGFKJ8/0.net
>>35
停電な上にブライトさんが記憶喪失状態のホワイトベース

70 ::2022/03/29(火) 23:27:33.57 ID:nSxSXHtX0.net
>>35
テレビが壊れてた(´・ω・)

71 ::2022/03/29(火) 23:27:41.39 ID:sA10Ffuy0.net
データって言ってもただのログだろ?

72 ::2022/03/29(火) 23:28:02.28 ID:/IRbAB3q0.net
>>35
テムレイの回路が無くなった

73 ::2022/03/29(火) 23:28:05.70 ID:BqyyYLG90.net
あれ?
ネット遮断の話はどうなったん?

74 ::2022/03/29(火) 23:28:09.15 ID:EMA//eFT0.net
どうせ飛行機のメンテナンス出来なくて飛べなくなるから問題ない

75 ::2022/03/29(火) 23:28:23.42 ID:5U/v5Wf10.net
何が起きるんです?

76 ::2022/03/29(火) 23:28:23.90 ID:EDBauWre0.net
どうせ嘘やろうけどほんまにこんなことしたらロシアだけじゃなくてみんなが困るやろ

77 ::2022/03/29(火) 23:28:33.48 ID:l93+ula/0.net
全部圧縮してダウンロードシテヤルー!> /dev/null
cat 全部俺のものだー! >/dev/sda

78 ::2022/03/29(火) 23:28:36.44 ID:nSxSXHtX0.net
そろばん習おうかな(´・ω・)

79 ::2022/03/29(火) 23:28:40.10 ID:hLNGhLdt0.net
やっても意味ないことばっかやっとんなこいつら

80 ::2022/03/29(火) 23:28:44.09 ID:SqYAc9w40.net
>>75
たぶん戦争

81 ::2022/03/29(火) 23:28:50.55 ID:FPWP8VQ/0.net
もっとやれw

82 ::2022/03/29(火) 23:28:59.61 ID:FQb6WhRU0.net
こんなこともあろうかと磁気テープにバックアップを

83 ::2022/03/29(火) 23:29:02.90 ID:EMA//eFT0.net
>>35
全話消されたから来年まで放送休止

84 ::2022/03/29(火) 23:29:14.19 ID:dnAVnsla0.net
民間航空機で脱ロシアが出来なくるということか?
残るのは陸路で脱ロシア?

85 ::2022/03/29(火) 23:29:25.93 ID:YdyVTBMX0.net
>>35
そういうのもうつまらない

86 ::2022/03/29(火) 23:29:27.15 ID:dV2cZIZR0.net
もっとこれ系の手段でロシア市民に打撃を加える方法はないんか?例えば年金の積立データ全部吹っ飛ばすとか…

87 ::2022/03/29(火) 23:29:30.46 ID:/EOZcYTH0.net
ことの大きさがわからん
DBかガンダムで説明頼む

88 ::2022/03/29(火) 23:29:35.07 ID:qsjz36kn0.net
たまに見ると激シコれる名前も思い出せない旧作が削除されたみたいなもんか
かわいそう

89 ::2022/03/29(火) 23:29:40.75 ID:n/fSDmph0.net
デジタル大戦争勃発か

90 ::2022/03/29(火) 23:29:45.57 ID:SqaJKHAR0.net
一方ロシアは鉛筆を使った

91 ::2022/03/29(火) 23:29:46.96 ID:yas6DzRI0.net
官民空港共有してたら空軍も危なくて飛ばせないだろ

92 ::2022/03/29(火) 23:29:50.95 ID:2f8OBU000.net
>>75
教えて頂戴!

93 ::2022/03/29(火) 23:30:05.67 ID:Ceq75i9x0.net
何が困るか具体的に説明できるやつこのスレにいなさそう

94 ::2022/03/29(火) 23:30:27.65 ID:6H0SNGcN0.net
だからFAXを使えと言ったのに

95 ::2022/03/29(火) 23:30:55.90 ID:5AGFKJ8/0.net
お前らのパソコンにあるエロ画像関連が全部消されることを想像してみろ

96 ::2022/03/29(火) 23:30:59.34 ID:RNHeaZKl0.net
データ無くてもそもそも航空機メーカーが撤退してるから
飛行機自体飛ばせなくなるだろ。

97 ::2022/03/29(火) 23:31:00.07 ID:BxVVG13A0.net
>>35
ファーストガンダムでアムロがガンダムに載ったときに見つける説明書の中身が白紙で何も出来ない感じ

98 ::2022/03/29(火) 23:31:03.46 ID:APpbn7Mc0.net
>>1
核の無力化しろよ

99 ::2022/03/29(火) 23:31:16.86 ID:LsF81ox10.net
ボジョレーで例えて

100 ::2022/03/29(火) 23:31:17.44 ID:VTFUNCJs0.net
これはガチハッカーだな

アノニマスってF5攻撃しかできないねらーレベルのやつから世界トップクラスのハッカーまで層が厚すぎるだろww

総レス数 960
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200