2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィルスミス擁護の日本人は時代錯誤。アメリカ「権力者・セレブ・政治家はいくらネタにしてもいい」 [757916836]

1 : :2022/04/02(土) 16:05:26.71 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/5ta.gif
外見へのジョークでも許容されるワケ

日本では、他人の外見、とりわけ病気による外見をジョークのネタにしたロックへの怒りが強いように見受けられる。
だが、アメリカではそこへの抵抗は薄い。コメディアンらは一斉にロックへの支持を表明したし、この出来事の後、ロックのショーの
チケットの値段が高騰したことを見れば、一般人の多くもロックの味方であることがうかがえる。

なぜなのか。ロックが言ったジョークは、悪趣味かもしれない。しかし、強者が弱者を笑うものではないからだ。もしロックが白人
だったなら、彼は大バッシングを受け、しばらく仕事を干されることになったはずである。アメリカではここのところがとても重要だ。

黒人が白人をからかうジョークは問題ないが、逆は絶対にだめ。ストレートがLGBTQをネタにするのもトラブルの元。スタンダップコメ
ディアンのデイブ・チャペルは、最近それで問題になったばかりだ。

だが、権力と富がある人、たとえば政治家やセレブリティーは、思いきりネタにしてもいい。いや、コメディアンからネタにされるこ
とを許容できないなら、政治家やセレブリティーになるなと言っていいくらいだ。

長寿番組「Saturday Night Live」などは、毎回、実在の政治家やセレブリティーのパロディーをやっている。誰かが自分を演じてバカ
なことをやっているのを見て、不快に思う有名人もいるだろう。しかし、そんなことで文句を言うのは、「小さい」のである。

イギリス人コメディアンのリッキー・ジャーヴェイスも、本人がいる前で大物セレブを容赦なくネタにするのが大得意だ。2020年の
ゴールデン・グローブ授賞式では、ジョー・ペシをベイビー・ヨーダと呼んだり、マーティン・スコセッシの身長をネタにしたりして
いる。
テレビに映る表情を見るかぎり、そういったジョークに抵抗を持ったセレブも明らかにいたが、ジャーヴェイスは「ただのジョークだ
よ。それを忘れないで。僕たちはみんなすぐ死ぬんだから」と言いつつ、遠慮なく続けた。

セレブの「お説教」に一般人はうんざり

名声にまかせてなんでも自分の思うままにしてきたハリウッドのセレブリティーが偉そうに社会問題を説教することに、一般人がうん
ざりしているのをジャーヴェイスは知っている。
だから一般人を喜ばせるためにそれをやるのだと彼は語っている。彼のターゲットにされたセレブリティーが、彼のジョークを気に食
わないからと、舞台に上がって彼に平手打ちをしたことがあっただろうか。
https://toyokeizai.net/articles/-/578496?page=3

129 ::2022/04/02(土) 16:31:02.92 ID:5uoGVjMt0.net
セレブでも黒人ならニガーって馬鹿にしてもOK

130 ::2022/04/02(土) 16:31:04.22 ID:3Ibz7I0R0.net
アカデミー賞ってああいうの飼ってるって知って正直ガッカリだわ
日本のメディアも何有り難がってるんだよ

131 ::2022/04/02(土) 16:31:18.42 ID:5ijJbkF20.net
まあ向こうのセレブってバカみたいに稼いでるからな
下々が笑いのネタにすることくらいスルーしろってことだわな

132 ::2022/04/02(土) 16:31:21.44 ID:0Rl5/1lw0.net
だめだよ
パヨクにはその方が都合がいいんだろうが人としておかしいよ

133 ::2022/04/02(土) 16:31:25.92 ID:FTZ0mXG80.net
色んな人種が集まってる
サバンナの様な競争社会に
建前だけの正義はあるが
日本人の精神の奥深くにある
和の精神はないからな

だから外人は日本に来ると日本人の思いやりにホッとして癒やされるんだよ

134 ::2022/04/02(土) 16:31:35.00 ID:/Ms0vhts0.net
>>60
マジでこれ

135 ::2022/04/02(土) 16:31:55.36 ID:GGwyhPgr0.net
とんでもない格差社会だもんねアメリカは
貧乏で心も貧しい底辺層が多い

136 ::2022/04/02(土) 16:32:24.35 ID:/Rj512Wc0.net
日本を代表するセレブ、小室Kもさんざん世間にいじられてきたからな。
セレブの宿命。

137 ::2022/04/02(土) 16:32:51.51 ID:VqCvpFZL0.net
相手が権力者・セレブ・政治家なら、侮辱してもお咎めなしか
程度の低い道徳だね

138 ::2022/04/02(土) 16:33:09.61 ID:kwGBElGn0.net
>>1
平手打ちもだが、寧ろその後の運営側による”控室での待機”を無視して放送禁止用語連発し会場に居座ったのが大きかったそうだ。

139 ::2022/04/02(土) 16:33:11.60 ID:ez/HIgG90.net
世界の潮流を理解できずに時代遅れの感情論でものを語り世界から取り残されるジャップを象徴してるね

140 ::2022/04/02(土) 16:34:04.37 ID:slgZ1epL0.net
(。´・ω・)?
黒人が一番の強者になってね?

141 ::2022/04/02(土) 16:34:10.75 ID:HXTzDzU80.net
いわゆる海外出羽守はまさに「ごまかしのための上っ面のポリコレ」だけを見て
その海外の社会が美しいと錯覚してるだけの世間知らずに過ぎない
ポリコレの背景にどんな実態が存在してるのかという視点が欠落している

142 ::2022/04/02(土) 16:34:11.34 ID:eYwGnoE10.net
まあよく考えたらウィルスミスはもはや上級国民だしな
安倍昭恵をいじったら安倍がキレたようなもんだな

143 ::2022/04/02(土) 16:34:22.97 ID:fDmY/juM0.net
SNSで悪口言ったら侮辱罪で逮捕。
こんなん日本以外にもあるんかね。

144 ::2022/04/02(土) 16:34:31.28 ID:r/9Idd/i0.net
アメリカ人ってアホだなw

145 ::2022/04/02(土) 16:34:38.82 ID:eNK8oL2m0.net
悪趣味なジョークは粋じゃない

146 ::2022/04/02(土) 16:35:11.73 ID:wEfw8UbR0.net
>>98
権力者のの黒人をネタにしてる可能性もあるからアウトはおかしい気もするな
あれか、黒人は絶対に権力者になれるわけ無いだろwwwってジョークのせいで許されないのか

147 ::2022/04/02(土) 16:35:27.84 ID:sqg5P6gp0.net
ポリティカル・コレクトネスって
実のところ反常識主義だしね

148 ::2022/04/02(土) 16:35:40.39 ID:nL6qnGsP0.net
アメリカでのこの事件の世論調査は
五分五分で意見対立してるが?

149 ::2022/04/02(土) 16:35:40.94 ID:K0/duh+M0.net
アメリカ人、特に黒人は頭が悪いから
固定化した「正義」「弱者」「強者」でしか考えられない
だからポリティカルコレクトネスは未開の蛮人の村の掟とかと同じレベルの土人の倫理観

↑もちろんアメリカンジョークですよ

150 ::2022/04/02(土) 16:35:51.67 ID:5mitmH2m0.net
日本でも有名税という建前で有名人はあれこれ言われやすいけど病気で薄毛になった人の揶揄は駄目って察することが出来る人がほとんどだと思うけどなあ
アメリカ人の方が人権意識低そう

151 ::2022/04/02(土) 16:35:58.82 ID:FTZ0mXG80.net
ウィルスミスに共感する日本人
日本人はこれで良いんだよ
外世界の野獣共とは違うんだから

152 ::2022/04/02(土) 16:36:15.15 ID:1Acvp2Di0.net
アメリカじゃ有名人は誹謗中傷されても裁判を起こすことすら出来ないのか
人権問題は日本よりかなり遅れているよな
よくそれで日本を批判できるよ

153 ::2022/04/02(土) 16:36:19.91 ID:656aFrez0.net
日本の芸能人なんて批判されるとすぐネットで誹謗中傷されてるとか大騒ぎするけど、その点アメリカは有名税と割り切ってるのかな

154 ::2022/04/02(土) 16:36:33.37 ID:slgZ1epL0.net
>>11
日本でそれやるとシャレにならんな。
イスラム国家でコーラン焼くに等しい危険行為。

155 ::2022/04/02(土) 16:36:38.58 ID:XpEPZj/S0.net
日本だと昔のお笑いやな

156 ::2022/04/02(土) 16:37:16.56 ID:5i/ykF5M0.net
>>1
こういう奴に限って自分がネタにされると顔を真っ赤にして怒り狂う
同じことだろうと指摘すると
全然違う○○○○だと訳の分からないことを喚き始める
(´・ω・`)

157 ::2022/04/02(土) 16:37:22.12 ID:/Rj512Wc0.net
>>129
先生が添削するね!
セレブでも黒人ならニガーって馬鹿にしてもOK ×

セレブなら黒人でもニガーって馬鹿にしてもOK 〇
または、
黒人でもセレブならニガーって馬鹿にしてもOK 〇

まだ、日本に来て短いのかな?慣れれば大丈夫よ!
練習!練習!

158 ::2022/04/02(土) 16:37:48.87 ID:slgZ1epL0.net
>>15
ヤハウェさん自らが、ダメ出しの雷落としてたよなw

159 ::2022/04/02(土) 16:38:18.84 ID:bg8hlXOB0.net
強者は主催したアカデミー側だろ

160 ::2022/04/02(土) 16:38:54.32 ID:0Rl5/1lw0.net
>>138
それは分かるな

161 ::2022/04/02(土) 16:39:05.28 ID:sLOAEJrc0.net
小室夫妻も追加

162 ::2022/04/02(土) 16:39:21.90 ID:QT/oTa2p0.net
国が違うんだししゃーない隣を見なよ

163 ::2022/04/02(土) 16:39:22.34 ID:X68/Tacj0.net
>>11
なにが「でも」なのか分からん
日本人は権力者でも馬鹿にしてはいけない。アメリカは権力者相手なら何してもいいって記事なのに

164 ::2022/04/02(土) 16:39:34.94 ID:1Acvp2Di0.net
BLMで黒人の人権はかなり守られてきたと思ったけどセレブ黒人にはいくらでもニガー言えるのか
変な世界だな

165 ::2022/04/02(土) 16:40:02.61 ID:mZZxOttC0.net
ジョークって言ってたがいじられた本人が傷ついたらそれはジョークじゃなくて中傷なんだよなぁ

166 ::2022/04/02(土) 16:40:10.31 ID:3OXkFNGk0.net
そりゃあ差別がなくならないわな
そんなにしっかり区別して行動出来るほど民度が高い奴はそもそも人を罵倒しないから

167 ::2022/04/02(土) 16:40:12.53 ID:mT2ARVlQ0.net
トムクルーズのチビをいじれよ

168 ::2022/04/02(土) 16:40:23.47 ID:f+SBeGHO0.net
日本人は日本人
アメリカ人はアメリカ人

169 ::2022/04/02(土) 16:40:32.99 ID:8lj3p5OO0.net
先に手を出したほうが負けってルールやめようぜ
挑発は重罪
言葉の暴力も重罪

170 ::2022/04/02(土) 16:40:33.79 ID:Rw46glyQ0.net
アメリカのやり方が最適解な訳じゃなくて
アメリカに最適化されたポリコレがあるだけ

171 ::2022/04/02(土) 16:40:54.76 ID:/Rj512Wc0.net
>>137
総理大臣が一番、庶民から馬鹿にされてるじゃないかw
この国は、国民主権だからなw 

172 ::2022/04/02(土) 16:41:01.68 ID:Bm+laR3S0.net
ハルウッドきんもー☆

173 ::2022/04/02(土) 16:41:22.35 ID:z9AbTjM30.net
どの口であらゆる文化にポリコレぶっ込んでクソ化させとんねん
日本人の心が理解出来ないならそれで結構
一緒にするなよ

174 ::2022/04/02(土) 16:41:44.13 ID:NIy5TIcf0.net
>>142
おなか痛いはいくら揶揄してもOKだったんだな

175 ::2022/04/02(土) 16:41:49.18 ID:/HZ07MkP0.net
たぬかなも無罪

176 ::2022/04/02(土) 16:43:10.39 ID:slgZ1epL0.net
>>81
結局はご都合主義

177 ::2022/04/02(土) 16:43:41.23 ID:gh0LZpkT0.net
>>49
ほぼ半々のこのアンケート結果で「アメリカでも司会者批判の方が多かった」とか言える感覚がどうかしてる
多数決してんのか

178 ::2022/04/02(土) 16:43:49.19 ID:aQXZ42ya0.net
>>1
むしろ日本人には忠臣蔵という古典的エンタメの教科書があるだろ
君主のために仇討ち。庶民は擁護した。しかし犯罪だから処刑される

可哀想だけど法は法と
アメリカ映画も主人公の犯罪者に共感するような物語であっても最後は捕まって刑務所に入るか死んで終わる

179 ::2022/04/02(土) 16:44:08.30 ID:IRjEViM/0.net
>>156
猿渡由紀さん
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210206000129.html

180 ::2022/04/02(土) 16:44:59.81 ID:f/ytnFdD0.net
セレブだろうが貧乏だろうが許されねえよ

181 ::2022/04/02(土) 16:45:03.25 ID:4GpscKh40.net
https://i.imgur.com/QC7kuqf.jpg
https://i.imgur.com/i0FU433.jpg
こういうことか

182 ::2022/04/02(土) 16:45:14.70 ID:/Rj512Wc0.net
>>154
それやると、ファトワーが発令されるから、冗談でもやめたほうがいい。
この5ちゃんの世界でもタブーは存在する。
実際、筑波大学の先生が学校内でイスラム式の処刑方法で惨殺された。

183 ::2022/04/02(土) 16:45:16.17 ID:S/ca6WC/0.net
ウィルスミスの嫁って一般人だろ

184 ::2022/04/02(土) 16:46:06.14 ID:qvIcAbNc0.net
まあこれこそ差別意識の表れだよな
差別したくてしょうがないから、勝手な線引きで正当化してるだけ

185 ::2022/04/02(土) 16:46:09.53 ID:Rp8oSz3u0.net
なんでアメリカが進んでると思ってるの?

186 ::2022/04/02(土) 16:46:10.35 ID:ApoC4UTg0.net
小室圭をバカにしてもいいんだね

187 ::2022/04/02(土) 16:46:45.21 ID:AwoNEMVI0.net
自分たちだけが好き勝手しても許される世の中にしたいんだろうな
他人に厳しく自分や身内に甘いって完全にパヨクやね

188 ::2022/04/02(土) 16:46:49.93 ID:HXTzDzU80.net
てか日本と世界を対極に置く発想そのものが世間知らずで
価値観が統一された「日本以外の世界」なんてものは元来存在しないし
海外のある国から見れば日本もまた世界を構成する外国の一つ

189 ::2022/04/02(土) 16:46:51.02 ID:M+sIBBtF0.net
これフェイスブックではウィルスミス擁護のほうが多かったって記事読んだけど

190 ::2022/04/02(土) 16:46:56.13 ID:LDF+bFPP0.net
>>1
どう見ても弓庭
自分の罵詈雑言誹謗中傷を肯定したいと

差別主義者のレイシストですよね

191 ::2022/04/02(土) 16:47:06.73 ID:uhqUlQag0.net
>>4
これなあ
そういう風にしたいんだろうけど日本人の感覚では無理って今回再確認した

192 ::2022/04/02(土) 16:47:09.23 ID:SYEJEZ5H0.net
別のサイトでもこの意見みたけど
そもそもクリスロックがよくわからん三流芸人なら
「そうかっかするなよww」って意見もわかるけど
こいつも一流セレブなんだから擁護できないだろw

まぁウィル・スミスよりは1ランク落ちるけど
クリスのほうもかなりの有名人やんけ

193 ::2022/04/02(土) 16:47:26.00 ID:cDnAoLaZ0.net
やっぱりこの流れか。多様性、寛容でリベラルな社会を主張する奴等がダブスタで一方を完全に非難して、更に日本全体を避難される側に置いて海外に比べて遅れてるって叩く流れは飽きたわ。このダブスタ主張に親和性高いのが社会乱す側なのもいつも通り。

194 ::2022/04/02(土) 16:47:39.93 ID:s0sE4JJz0.net
日本は侮辱罪強化して上級一家批判を許さない社会にしてるからな、言論統制

195 ::2022/04/02(土) 16:47:43.37 ID:JXLV1pgy0.net
アメリカ人って歪んでるな
歴史もないしバカばっかり

196 ::2022/04/02(土) 16:48:02.04 ID:kNzfWOoK0.net
まさに共産思想そのままだな

197 ::2022/04/02(土) 16:48:19.09 ID:3ZQAK9io0.net
白人のターン

198 ::2022/04/02(土) 16:48:40.86 ID:wxbPt2O+0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/0aoW4IF.png
https://i.imgur.com/wfY970Y.png

199 ::2022/04/02(土) 16:48:52.63 ID:8or15s+G0.net
日本人からしたら年収1000万はセレブ側なので
アメリカ人をネタにして良いんか

200 ::2022/04/02(土) 16:49:11.54 ID:g0O7NVkA0.net
こういうのが罷り通るとダメ人間とか努力してない人が偉いみたいな
おかしな社会になっていく気がするんだがな

201 ::2022/04/02(土) 16:49:16.36 ID:IRjEViM/0.net
>>131
クリス・ロックも下々の代表じゃなくて権力者でセレブだということへの違和感を感じるんだよ
庶民の味方だという左翼こそ下層から搾取してるのは共産党見ればわかるだろ

202 ::2022/04/02(土) 16:49:22.36 ID:uhqUlQag0.net
礼を重んじるからね
無礼なことしたら斬られても仕方無いんですわ
いいよ野蛮だの決めつけて下さっても
多様性の統一はごめんなんで

203 ::2022/04/02(土) 16:49:46.52 ID:zro/eEH70.net
MKウルトラで洗脳されてるから

204 ::2022/04/02(土) 16:50:01.38 ID:oKgt8EU90.net
いかれてるな

205 ::2022/04/02(土) 16:50:02.22 ID:IHvWdHJ20.net
BLMもディスりたいわ

206 ::2022/04/02(土) 16:50:05.82 ID:9SpntmTx0.net
イギリスも辛辣だよ

アメリカ人とはなすときに、おたくの奥さんについてですが
みにくくなり、デブにばかりなったとか

ロックどこの比じゃない
でまたどのアメリカ人も該当する無残さ

207 ::2022/04/02(土) 16:50:06.40 ID:kOygD4iV0.net
>>1
そう言うの良くないね

208 ::2022/04/02(土) 16:50:22.02 ID:6sPC5VC00.net
では蓮舫 辻本も徹底的にやっちゃっていいのですね!

209 ::2022/04/02(土) 16:50:25.78 ID:kOygD4iV0.net
差別主義の根底ではないか?

210 ::2022/04/02(土) 16:50:32.82 ID:Rp8oSz3u0.net
倫理観ぶっ壊れてるアメリカを見習えと言われましても

211 ::2022/04/02(土) 16:51:05.21 ID:4xiylxvs0.net
へえ

212 ::2022/04/02(土) 16:51:16.05 ID:9SpntmTx0.net
よく考えれば、この問題もウィル・スミスとロックの問題って
俺の足元で発生してんだな、床がはげてシール貼ってんだが
それが原因か

ここはアメリカじゃないはずなんだが、香川県だ

213 ::2022/04/02(土) 16:51:19.60 ID:EHQJWpgf0.net
そんなんだから黒人差別なくならないんじゃね?

214 ::2022/04/02(土) 16:51:47.43 ID:9SpntmTx0.net
>>211
大塩佳織もむちゃくちゃデブになってんだろ

215 ::2022/04/02(土) 16:51:49.77 ID:kVb1MTJc0.net
まあお国柄ってやつだろう

216 ::2022/04/02(土) 16:52:07.00 ID:L6Dry7E10.net
いやセレブ関係ないだろ
病気による脱毛症の一般人もいるんだから

217 ::2022/04/02(土) 16:52:20.20 ID:/Rj512Wc0.net
>>186
超セレブだからな。いいと思います。
私人ではない、あくまでも公人だ。そして将来小室王朝を創設されるお方だ。
今のうちに罵倒しなさい。

218 ::2022/04/02(土) 16:52:20.28 ID:aQXZ42ya0.net
>>208
辻元は秘書給与事件で国会議員でありながら国税を詐欺してたのに投票する国民がいるからなあ

219 ::2022/04/02(土) 16:52:32.69 ID:YdQdhEra0.net
殴ったのは全力で否定するけど
そんな下品な事を遅れてると取るなら遅れてていい
公人と有名人は全然違う、有名人も括りで言えば一般人だ
権力者についてはそれでいいが有名人は違う
もしそれを良しとするならアメリカはやはり下品な国だ

220 ::2022/04/02(土) 16:52:54.88 ID:WTRaQ9db0.net
病人は弱者じゃないのか?

221 ::2022/04/02(土) 16:52:58.32 ID:8NAkA4U00.net
そんなことより
お笑い芸人として面白いの?
あの返しじゃ日本じゃ売れないよ

222 ::2022/04/02(土) 16:53:19.80 ID:Xh+eTaSD0.net
病気の人で苦労してる人で笑えるのは流石に性格悪いだろって話

223 ::2022/04/02(土) 16:53:20.12 ID:9SpntmTx0.net
こんなことしててもイギリスが得するだけだし
米英戦争でもする気か、このご時世に

224 ::2022/04/02(土) 16:53:26.24 ID:oaGaNue+0.net
>>214
生存確認!

225 ::2022/04/02(土) 16:53:28.85 ID:zsBsdOwl0.net
どっちがいいとか悪いとかじゃなくてどっちもダメってだけの話だろ
病気で脱毛してる人を揶揄するのはおかしいし
それに対して暴力でやり返してしまったのも良くない
それだけの話じゃないのかな

226 ::2022/04/02(土) 16:53:52.85 ID:LM07eDmc0.net
>>220
資産100億円の病人は強者

227 ::2022/04/02(土) 16:54:00.63 ID:CQT57ORn0.net
アメリカって思ったより陰険だな

228 ::2022/04/02(土) 16:54:28.36 ID:WLywRZEL0.net
>>142
場違いなミニスカート履いてきてたなそういえば
あの時に安倍が夫人の服装をネタにされて笑うな!って殴ったらそりゃ叩かれるな

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200