2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大洗でハマグリの密漁が横行 注意に逆ギレ「返さないよ!持って帰ります!」 [844481327]

33 ::2022/05/03(火) 15:21:12.66 ID:xh68SBbQ0.net
逮捕しないからバカが後を絶たないんだよ
アホか

34 ::2022/05/03(火) 15:21:13.00 ID:riH4fSv60.net
どうせ撒いてるのは中国産熊本アサリなんだろ
潮干狩りとか馬鹿らしくね?

35 ::2022/05/03(火) 15:21:22.36 ID:yxbPAcOK0.net
これ、ニュースでやってたけど密漁してるのって、ほとんどが中国人なんだよな。
地元の人は禁止されたら守るからやらないし。

36 ::2022/05/03(火) 15:21:25.26 ID:Sogf9Xre0.net
警察でも海保でも漁協でも通報すりゃいい
密漁は結構重いぞ

37 ::2022/05/03(火) 15:21:39.56 ID:uf7XWGH+0.net
こんなんチョンかシナだから逮捕されないだけ 
日本人が同じ事やったら現行犯逮捕だわ

38 ::2022/05/03(火) 15:21:44.90 ID:eQZiFjOm0.net
まあ囲って養殖している場所ならともかく自然のまま放置してるのを漁業権というのはおかしいというのも一理ある

39 ::2022/05/03(火) 15:21:46.02 ID:9Sczie+V0.net
漁業権があるからね
ハマグリは旨いから一個も見逃せない
牢獄に入れ

40 ::2022/05/03(火) 15:22:00.11 ID:G5e8wn6J0.net
警察に行ってみれば?

慣例として漁協も地元民も文句言わないなら、警察も取り締まらないかもね

しかしまあ、天然はまぐりなのかな?

41 ::2022/05/03(火) 15:22:13.91 ID:BoF9kRaE0.net
>>25
柵を作っても乗り越えたりウェットスーツを着て海から入ってくるんだよ。

42 ::2022/05/03(火) 15:22:18.97 ID:NRvHyeHQ0.net
>>38
資源保護がメインだろ。絶滅するぞ

43 ::2022/05/03(火) 15:22:31.35 ID:0Lh1DTZu0.net
取っては駄目なエリアっつーか、基本的には取っちゃ駄目なんだろ?
ちょっと誤解を招く表現だと思う

44 ::2022/05/03(火) 15:22:40.19 ID:gIW9Iye10.net
普通に通報すれば良くね?
この手のニュースって何が言いたいのか全くわからん

45 ::2022/05/03(火) 15:23:06.82 ID:ySKMEJvv0.net
>>38
日本に日本人しか居なければそれで成立してたんだがなあ

46 ::2022/05/03(火) 15:23:17.14 ID:C9k+Y1lU0.net
マジで日本人て本当モラルと民度低いよなぁ…
注意されたらすぐ発狂するし
そういえば日本人は海外で一番マナー悪いんだっけ?

47 ::2022/05/03(火) 15:23:34.99 ID:MknvTlhq0.net
呑気にインタビューしてないで漁協と警察に通報しろよ

48 ::2022/05/03(火) 15:23:36.87 ID:0Y7RKbpr0.net
>>42
なら最初から砂浜自体を立ち入り禁止にすべきでは?

49 ::2022/05/03(火) 15:23:51.47 ID:uYEhv8zI0.net
どうせその辺の道路に違法駐車してるんだろ
全部レッカー移動すればいいんだよ

50 ::2022/05/03(火) 15:23:53.29 ID:ukItVdkW0.net
漁協はなにしてんの?

51 ::2022/05/03(火) 15:24:21.29 ID:zVCHKxKe0.net
警察やる気出せや
点数稼ぎの絶好の機会だろ

52 ::2022/05/03(火) 15:24:40.87 ID:+fx8SwJV0.net
アベノゲストだから大事にしないとね

密漁ぐらい多めに見よう安倍ちゃんの為だ

53 ::2022/05/03(火) 15:24:46.22 ID:NRvHyeHQ0.net
>>48
いんじゃない?それで。
密漁カマした奴等の自業自得だなw

54 ::2022/05/03(火) 15:24:46.54 ID:WOF8+9oU0.net
ハマグリ買うとクソ高いんだから警察呼んで罰金毟り取れよ
前科付けて罰金も取ればその内やらなくなるだろ

55 ::2022/05/03(火) 15:25:05.26 ID:R5vCh41C0.net
やったもの勝ちw
日本はオワコン

56 ::2022/05/03(火) 15:25:09.73 ID:9Sczie+V0.net
ほんとジャップは倫理観がない
イスラム教でも広めて改心させてほしいわ

57 ::2022/05/03(火) 15:25:21.59 ID:iDtcJ1uS0.net
フェンスで囲って、入った奴は懲役刑にすればいいだろ

58 ::2022/05/03(火) 15:25:31.59 ID:jNK1wLEu0.net
海は誰のものでもないんだか?
糞漁師どもが創造したはまぐりじゃないんだから取っても問題ない
はまぐりは自然が作ったもの
漁師の利権なんか知らねえんだよボケ死ね

59 ::2022/05/03(火) 15:25:59.06 ID:PHpUA6jM0.net
ただの泥棒だろ
警察は動かないの?

60 ::2022/05/03(火) 15:26:04.99 ID:nTc5+Vy20.net
中国人民ウエルカム!

61 ::2022/05/03(火) 15:26:35.59 ID:Gruwi59U0.net
>>41
そこまですんのは極一部だし、対処もしやすくなるやろ

62 ::2022/05/03(火) 15:26:35.65 ID:jGdvBdml0.net
動画見たけど漁協が駄目でしょもっと厳格に区画管理しなきゃ

63 ::2022/05/03(火) 15:26:36.70 ID:Tp/5eIen0.net
逮捕して個別に取調室に入れて話を聞けばいい

64 ::2022/05/03(火) 15:26:47.29 ID:WOF8+9oU0.net
在日とか帰化した奴らなのか?

65 ::2022/05/03(火) 15:26:49.19 ID:f6vhtpfr0.net
取材だけしてなんで通報しないの?
通報しなきゃ取り放題だよって宣伝してるようなものじゃん

66 ::2022/05/03(火) 15:27:13.21 ID:kXkZcq8D0.net
逮捕して拘束して全国ネットで顔出し実名報道すればいい

67 ::2022/05/03(火) 15:27:20.86 ID:SrNWWOy80.net
ハマグリありまぁーす

68 ::2022/05/03(火) 15:27:21.41 ID:5rVSEaKl0.net
全員問答無用で連れていけや
知らなかったは通用せん

てかこれ取材だったか
警察か?仕事しろ

69 ::2022/05/03(火) 15:27:34.86 ID:5Z0Jsm7S0.net
なんのために記事にしてるの?
通報しないのは手口教えてるだけでは?

70 ::2022/05/03(火) 15:27:44.47 ID:iz1IZLrh0.net
日本人の民度もチュンチョングエンを笑えない
警察に通報せんの?

71 ::2022/05/03(火) 15:27:47.90 ID:ViXrvwz/0.net
被爆か

72 ::2022/05/03(火) 15:27:54.18 ID:BoF9kRaE0.net
>>38
今は海洋資源を維持する為に幼魚や貝を放流して増やしてるからな。
自然に増えたぶんだけだと今の漁獲量を維持するのは不可能になってる。
中国や韓国や北朝鮮は放流せずに捕るだけだから沿岸やEEZ内では魚がほとんど捕れなくなってる。

73 ::2022/05/03(火) 15:28:29.99 ID:WP8YGKK00.net
大洗なら伊勢海老釣れるだろ確か漁業権ないはず
犯罪を犯してまで潮干狩りとか気が知れねえ

74 ::2022/05/03(火) 15:28:40.29 ID:IRsaXAeh0.net
今回の知床の事故でも分かるとおり漁師ってのは
それ以外の仕事も担うわけだからな。

75 ::2022/05/03(火) 15:28:44.85 ID:XypJlkHO0.net
警察は取り締まらない。
スピード違反や一時停止違反を取り締まる日程で埋まっている。

76 ::2022/05/03(火) 15:28:49.25 ID:6hHmrDH+0.net
ここは日本だぞ 中国の話をするな

 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´> クククw 
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ


      , -―-、、
     /   ∧_∧   
     l   <`∀´ >誰が返すかバーカw
     ヽ、  フづとノ'   
       `〜人  Y
         レ'〈_フ

77 ::2022/05/03(火) 15:29:02.67 ID:5TfRlXN70.net
やべぇな
この民度の低さ、まるで大陸の人間だわ
全員ぶっ殺せよ

78 ::2022/05/03(火) 15:29:19.20 ID:BoF9kRaE0.net
>>46
海外でマナーが悪いと有名なのは中国人と韓国人だよ。
だから、少し高級なホテルだとチェックインを断られたり保証金を取られたりする。

79 ::2022/05/03(火) 15:29:40.34 ID:9Wsv+od40.net
貧困ジャパン

80 ::2022/05/03(火) 15:29:55.23 ID:7CwMupFg0.net
戦車あるんだから使え。撃って良し轢いて良し

81 ::2022/05/03(火) 15:29:59.41 ID:/yMI/mtw0.net
地雷でも埋めとけ

82 ::2022/05/03(火) 15:30:06.56 ID:yoA9a1IX0.net
料金倍にすれば解決。

83 ::2022/05/03(火) 15:30:07.40 ID:TZjXJfI+0.net
支那カスも乱獲してたよな

84 ::2022/05/03(火) 15:30:07.43 ID:BoF9kRaE0.net
>>58
漁師が放流したハマグリなんだけどw

85 ::2022/05/03(火) 15:30:14.32 ID:rq+LfWEy0.net
卑しい乞食めら!

86 ::2022/05/03(火) 15:30:20.21 ID:0Lh1DTZu0.net
>>75
担当課が違うだろ

87 ::2022/05/03(火) 15:30:32.41 ID:3UAUnNFv0.net
歴史伝統文化芸術スポーツって何ひとつ価値生産できない寄生虫の常套文句だよな
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg

88 ::2022/05/03(火) 15:30:34.02 ID:zmt5hDGG0.net
ネトウヨ「ど…どうせ朝鮮人でしょ」

89 ::2022/05/03(火) 15:30:37.25 ID:6hHmrDH+0.net
え? 大連の話じゃないの?(´・ω・`)

90 ::2022/05/03(火) 15:31:21.68 ID:lN1bi9Ct0.net
恐れ入りやの焼きはまぐり

91 ::2022/05/03(火) 15:31:24.91 ID:oNNfI2Xp0.net
イバラギなんてクズしかいねぇ!

92 ::2022/05/03(火) 15:31:37.95 ID:5Hj/Mh8R0.net
>>72
>>84
取ったハマグリが放流した物だって証明できなくない?

93 ::2022/05/03(火) 15:31:42.61 ID:sLJLYleB0.net
稚貝に群がる乞食共

94 ::2022/05/03(火) 15:32:16.58 ID:O26Zvag70.net
ちゃんと顔出しでネットに動画をアップしないと。

95 ::2022/05/03(火) 15:32:25.22 ID:+nox07rY0.net
この場合、通報先は警察?それとも海保?

96 ::2022/05/03(火) 15:32:44.24 ID:BfSHKXyD0.net
都道府県によって厳しさに差があるんだよなあ
北海道では密漁した奴は全道ネットでTV新聞実名晒し上げの上で建設業以外なら確実にクビ

97 ::2022/05/03(火) 15:32:47.38 ID:KCU6DcSQ0.net
見つかっても注意だけで終わるからだろ

何人か逮捕したら激減して解決するよ

98 ::2022/05/03(火) 15:32:53.31 ID:mBNzUT6s0.net
密猟は殺して構わんだろ

99 ::2022/05/03(火) 15:32:55.10 ID:th1ydlO40.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg

100 ::2022/05/03(火) 15:32:59.34 ID:6hHmrDH+0.net
ありがとう アベ
グローバル化だね 中国とロシアが完全否定してくれたけど

101 ::2022/05/03(火) 15:33:10.03 ID:avRH1hjc0.net
捕まえて罪に問わないからなくならないんだろ
知らなかったとしても許されることじゃない

102 ::2022/05/03(火) 15:33:13.87 ID:+nox07rY0.net
>>92
熊本「そうだそうだ!」

103 ::2022/05/03(火) 15:33:18.09 ID:DLFQrWLM0.net
それは私のはまぐりです

104 ::2022/05/03(火) 15:33:46.41 ID:sLJLYleB0.net
盗っ人猛々しいとはこのこと

105 ::2022/05/03(火) 15:33:56.94 ID:aj6nX7ZX0.net
チョンだな
やっぱり

106 ::2022/05/03(火) 15:34:10.40 ID:elRwJysc0.net
注意止まりだからだめなんだろ
本気でやめさせる気がないもんな

107 ::2022/05/03(火) 15:35:16.61 ID:sLJLYleB0.net
見せしめに数人裁けばいいんだよ

108 ::2022/05/03(火) 15:35:25.69 ID:BoF9kRaE0.net
>>92
ハマグリは放流した海岸から、遠くまでは行かないよ。
魚なら戻ってきたのが放流したものかどうかはわからんけどさ。

109 ::2022/05/03(火) 15:35:33.61 ID:9v/VOWAD0.net
通報すればいいのにね

密漁の罰則が強化されました
https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/gyosei/chosei/documents/mitsuryou.html

漁業法が改正され、令和2年12月1日から罰則が大幅に強化されました。
軽い気持ちで水産動植物を採捕すると、罰せられる場合があります。海のレジャーの際は十分お気を付けください。

漁業権侵害
罰則の対象となる行為
 ・漁業権の対象となっている魚種(あわび・はまぐり等の貝類、わかめ等の藻類、いせえび等)を採捕すること
 ※はまぐりについては、鹿島灘の一部区域で、一定のルールのもと採捕(潮干狩り)が可能です。
  詳しくはこちら→鹿島灘での潮干狩りのルール
 罰則
  100万円以下の罰金

110 ::2022/05/03(火) 15:35:37.50 ID:53v6rktI0.net
>>18
警察はまず犯人隠匿のテレビ局を捕まえるべきだな

111 ::2022/05/03(火) 15:35:41.16 ID:rZAlnulk0.net
逮捕しないの?
それ知ったらみんな取っても大丈夫だと思うぞ

112 ::2022/05/03(火) 15:35:46.49 ID:v+ohlhbV0.net
何でこう犯罪者に甘いかな

113 ::2022/05/03(火) 15:35:50.96 ID:bv8coKAi0.net
禁止エリアに毒撒かれそう

114 ::2022/05/03(火) 15:35:55.36 ID:uYEhv8zI0.net
結局警察のやる気しだいなんだろうなぁ…

115 ::2022/05/03(火) 15:36:00.06 ID:0SPPJVPO0.net
俺の周りの漁師にも同じ口聞けりゃ偉いわ

116 ::2022/05/03(火) 15:36:01.38 ID:3kpmvVkq0.net
美しい国

117 ::2022/05/03(火) 15:36:14.08 ID:0aYmn0kB0.net
ガルパンおじさん達を禁漁区に警備員として配置しておけよ
ガルパングッズ渡しておけば警備してくれるだろ

118 ::2022/05/03(火) 15:36:15.29 ID:NlWxU9xO0.net
放射線量は大丈夫なの?

119 ::2022/05/03(火) 15:36:21.78 ID:Iypi5z9x0.net
警察呼ばなきゃね

120 ::2022/05/03(火) 15:37:10.56 ID:foERCUS50.net
>>58
稚貝を撒いているのは地元の漁師なんだよ。

お前みたいなバカがいるからダメなんだ。

121 ::2022/05/03(火) 15:37:11.69 ID:hw8Xad6J0.net
報道されてないっぽいけど、警察に捕まってるよ。大洗。
海に返して不起訴だけど、悪質なケースは起訴されてる

122 ::2022/05/03(火) 15:37:12.19 ID:oBEN3bfG0.net
荷物と尿検査すれば薬物か葉っぱが出てくると思うぞ

123 ::2022/05/03(火) 15:37:53.45 ID:omOEdx7s0.net
ここ入ってこいつら通報したら捕まえてくれるの?
どうあがいても密漁者が悪いし楽しそう

124 ::2022/05/03(火) 15:37:56.94 ID:Z7yMhVUd0.net
ホント恥知らずな人間が増えたな
どんな育ち方したらこんなゴミになるんだ?

125 ::2022/05/03(火) 15:38:02.80 ID:YKN8rnxQ0.net
つか駐車場代取ってるんだから駐車場の管理者は居る訳でそれが何も言わないんだからオッケーって思うよな
あと他所は禁漁区域は網やロープで囲うんだよ
立ち入り禁止措置何もしないで入るなってのは無理な話

126 ::2022/05/03(火) 15:38:31.81 ID:TiJ7MZMz0.net
いや捕まえろよ

127 ::2022/05/03(火) 15:38:40.60 ID:nE++4t6X0.net
警察仕事しろよ

128 ::2022/05/03(火) 15:39:19.73 ID:PbtIbL/O0.net
警察は黙認してんの?

129 ::2022/05/03(火) 15:40:08.36 ID:0aYmn0kB0.net
>>125
町営駐車場は海岸から少し離れてるんだよ

130 ::2022/05/03(火) 15:40:28.81 ID:r65C/JlZ0.net
>>125
駐車場の管理者は駐車場の管理するだけだろ

131 ::2022/05/03(火) 15:40:31.99 ID:nU+PabM20.net
密漁してんのヤクザも多いからなあ
漁協も及び腰よ

132 ::2022/05/03(火) 15:40:49.91 ID:2iiSfEJB0.net
なんで逮捕しないのだろね
どうせいなくなっても世の中何一つ困らんような仕事してる連中やろ

133 ::2022/05/03(火) 15:41:40.07 ID:L/E9Kkam0.net
なんで注意するの?
犯罪なんだからすぐに逮捕すればいいじゃん

134 ::2022/05/03(火) 15:41:45.36 ID:EwFZunuw0.net
日本人が子魚を放流したら下流で中国人がバケツですくいまくってたニュース思い出した

135 ::2022/05/03(火) 15:41:46.42 ID:uf7XWGH+0.net
なぜ逮捕されないのか→シナとチョンだから
こんなん日本人だったら余裕で逮捕されるわ

136 ::2022/05/03(火) 15:42:06.14 ID:I40GI4ji0.net
どんどん日本人の民度が土人になっていく

137 ::2022/05/03(火) 15:42:44.01 ID:P/yAYQzx0.net
行政だって税金使って看板立てたりチラシ配ったりたまに声掛けをおこなったり対策してるよ、あとはマナーに頼るしかない

138 ::2022/05/03(火) 15:43:45.12 ID:Sr51Yu3y0.net
警察呼べよ

139 ::2022/05/03(火) 15:43:59.97 ID:maxce0wd0.net
>>92
調べればわかるよ?
ハマグリは日本の固有種で放流してない
放流してるのは汀線蛤と支那蛤
種類が違うから桝太一さんなら一目でわかるよ

140 ::2022/05/03(火) 15:44:02.07 ID:Gruwi59U0.net
>>131
漁師のがヤクザやりこえーよ

141 ::2022/05/03(火) 15:44:06.09 ID:Tb76BZ7c0.net
ジャップさあ

142 ::2022/05/03(火) 15:44:27.27 ID:ID12ES3p0.net
黙って密漁者がいると警察呼べばいい
現行犯逮捕してもらえ

143 ::2022/05/03(火) 15:44:30.99 ID:/ssbG77t0.net
怖い漁師がいたりするものじゃないの?

144 ::2022/05/03(火) 15:44:53.04 ID:hZ4X3MY80.net
https://i.imgur.com/AIANFXb.jpg

145 ::2022/05/03(火) 15:45:09.10 ID:fMSdRlKn0.net
モザイクなんてしないでちゃんと顔出さないと役者使ってるって疑われるぞ

146 ::2022/05/03(火) 15:45:09.67 ID:JZdH04DR0.net
マスゴミが煽るような聞き方してんだもん
そりゃキレて当然だろ
くだらねえ問題提起の真似事してねえでお前らが通報しろよ

147 ::2022/05/03(火) 15:45:13.61 ID:3SE6XjEz0.net
密漁って罪重い方だからわりにあわんよね

148 ::2022/05/03(火) 15:45:15.19 ID:ID12ES3p0.net
逮捕は無く罰金か
まあ罰金でもいいから黙って警察呼べ

149 ::2022/05/03(火) 15:45:16.59 ID:PTDIi9I10.net
国籍を報道しない
地上波

150 ::2022/05/03(火) 15:45:21.48 ID:xTOsM0Ct0.net
どこからの移民?

151 ::2022/05/03(火) 15:45:47.61 ID:X1FPOB1K0.net
昔は漁師さんにボコボコにされたりしたもんだけど
皆、こころやさしくなったよな

152 ::2022/05/03(火) 15:46:30.89 ID:U9z0ycX60.net
毒が検出されましたでええやろ
アサリとかも毒入りあるんやし

153 ::2022/05/03(火) 15:46:39.13 ID:nBhDzYAz0.net
なにが密漁だよ
公の海で公の浜だろうがぁー

なにが稚貝放流だ
この貝が放流貝である証拠をだせよw

154 ::2022/05/03(火) 15:46:41.99 ID:OM8QsVj+0.net
逮捕も罰金も無しなんだから実質やり放題やね

155 ::2022/05/03(火) 15:46:43.14 ID:maxce0wd0.net
犯人隠匿するマスコミ
モザイク無しで全国放送しろよ

156 ::2022/05/03(火) 15:47:21.42 ID:BoF9kRaE0.net
>>147
泳いでいる魚なら漁業権関係ないし、浜から1.5km離れれば一般人でも釣っていいのにな。
なんで一番法に触れる事をやろうとするのか。

157 ::2022/05/03(火) 15:47:33.46 ID:BQjbuQPZ0.net
こんなん逮捕、強制送還しろよ。
奴等は痛い目みないとわからないんだからよ。
いつまで弱気なんだよ

158 ::2022/05/03(火) 15:48:00.14 ID:maxce0wd0.net
>>153
日本の固有種はハマグリのみ
汀線蛤と支那蛤は全て放流モノ
種類が違うから証明出来るぞ?

159 ::2022/05/03(火) 15:48:20.03 ID:BoF9kRaE0.net
>>153
天然物と放流物とでは貝殻の色が全然違うから、すぐわかる。

160 ::2022/05/03(火) 15:48:21.60 ID:bv8coKAi0.net
顔モザイク入れてないで出せよ
テレビ局に苦情が入ったらそいつが犯人だから警察に電話番号教えてやれ

161 ::2022/05/03(火) 15:49:03.95 ID:CmVh1h8T0.net
出待ちしといて没収されるか逮捕されるか選ばさせたらいいのに
漁協が権利もってるってんなら漁協が働けよ。GW満喫してんのか?

162 ::2022/05/03(火) 15:49:11.13 ID:jNK1wLEu0.net
>>84
漁師が放流したハマグリを取った証拠は?
放流したから何なの?漁師が放流したハマグリも元々自然のものだから
こいつらのものではない

163 ::2022/05/03(火) 15:49:22.05 ID:VuJvg17d0.net
>>153
放流か天然とか関係なく漁業権違反

164 ::2022/05/03(火) 15:49:47.92 ID:NJKJPQ+c0.net
マジかよ!
ガルパン最低だな!!

165 ::2022/05/03(火) 15:50:00.32 ID:aucSm85p0.net
逮捕しろや

166 ::2022/05/03(火) 15:50:01.27 ID:9Sczie+V0.net
>>124
無宗教だからだな
もっと宗教を取り入れた方がいい

167 ::2022/05/03(火) 15:50:10.22 ID:0Lh1DTZu0.net
>>153
公の場だから勝手なことしちゃいけないだろ

168 ::2022/05/03(火) 15:50:56.97 ID:vFr4Sb6q0.net
みぽりん助けて!
しほりんのオオハマグリが取られちゃう!

169 ::2022/05/03(火) 15:51:46.95 ID:sjP0lE2B0.net
まじかよガルパン最低だな

170 ::2022/05/03(火) 15:52:01.25 ID:H6gHgQrj0.net
密漁なんだから警察呼べよボケ

171 ::2022/05/03(火) 15:52:17.55 ID:DiYCZbQ60.net
ん? 何もしないのか?

初めてだったらとりあえず名前と住所書かせて厳重注意なんだけどな

で2回目やったら逮捕する

172 ::2022/05/03(火) 15:52:21.38 ID:QVdj9mkl0.net
子供の頃、姉貴と貝合わせとかやったな
蛤ってなんかグロいから嫌いになったわ

173 ::2022/05/03(火) 15:52:52.97 ID:OMCRpKjF0.net
猛毒のイモガイばらまいとけよ

174 ::2022/05/03(火) 15:54:07.28 ID:kv3u/+U90.net
密猟者対策に戦車使おうぜ

175 ::2022/05/03(火) 15:54:08.71 ID:9wEMPaxv0.net
たぶん殆どが日本人だろう
漁労の認識や概念全く無い
特に街育ち

176 ::2022/05/03(火) 15:54:08.82 ID:czs5PMBJ0.net
正直現行の漁業権制度は糞だと思ってるけど法律で決まってるんだからちゃんと処罰しろ
見せしめがないと余計悪化する

177 ::2022/05/03(火) 15:54:19.53 ID:AfViiAgo0.net
ひな祭りは ハマグリ、なんかエロいよな

178 ::2022/05/03(火) 15:54:51.60 ID:WiMWslKO0.net
がっはっはの大洗海水浴場

179 ::2022/05/03(火) 15:55:01.11 ID:3PTvEO8n0.net
マスコミの宣伝で密漁増えるな

180 ::2022/05/03(火) 15:55:28.35 ID:UAl5znxZ0.net
海のヤクザも必要悪に思えてきた
なぁ魚組よ

181 ::2022/05/03(火) 15:55:31.25 ID:62xNnec60.net
警察機能しろや!

182 ::2022/05/03(火) 15:55:41.97 ID:9wEMPaxv0.net
他人の山にも平気で入って
山菜採り

183 ::2022/05/03(火) 15:55:44.56 ID:1KP9FztD0.net
>>46
糞食い土人に言われたかねぇわwww

184 ::2022/05/03(火) 15:56:07.68 ID:PTEmzQle0.net
あの人数だもん。どうにも出来ないでしょ。

185 ::2022/05/03(火) 15:56:16.17 ID:A0t83NbB0.net
中国漁船のサンゴ密漁みたいに大勢で来られるとお手上げなのか?

186 ::2022/05/03(火) 15:56:37.70 ID:xjRIYHbg0.net
何で漁師が注意しないのよ

187 ::2022/05/03(火) 15:56:46.31 ID:DiYCZbQ60.net
江戸川河口でカキ取って殻を捨ててる中国人にもなんも手が出せないよな

なんとかしろよあれ

188 ::2022/05/03(火) 15:56:49.43 ID:9H30WwvF0.net
拘束力ないの?禁止って

189 ::2022/05/03(火) 15:57:13.88 ID:BoF9kRaE0.net
>>162
まず、移動しない貝類や海藻類は法律で獲ってはいけない事になってる。
これは稚貝の放流や海藻の手入れを漁師がやってるので当然の権利として与えられている。
移動する魚類や一部の貝類は自然のものと区別がつかないから獲ってもいいんだよ。

190 ::2022/05/03(火) 15:57:22.30 ID:RtR4kyzY0.net
ここにあるの中国産
先日とった奴つかまったよ
こんな看板置いとけばたいてい帰る
一部のガチ泥棒は暇な取材マスゴミが通報すれば終わり

191 ::2022/05/03(火) 15:57:43.61 ID:kR0i8XG60.net
>>7
アルとグエンもだな

192 ::2022/05/03(火) 15:57:52.93 ID:9wEMPaxv0.net
その気になれば一網打尽

でも実際やると違法者が
被害者と騒ぎ出す
タチ悪いw

193 ::2022/05/03(火) 15:58:29.41 ID:BoF9kRaE0.net
>>175
バケツ一杯に持ち帰るのは売るのが目的だよ。
家族が食べるだけなら、そんなに獲っても意味が無い。

194 ::2022/05/03(火) 15:58:45.69 ID:ylE7b4SW0.net
密漁が死罪になった理由がわかるな

195 ::2022/05/03(火) 15:59:42.98 ID:UfCMFUyh0.net
>>187
テレ朝が毎度取材してるよな、さすが中国人はみんな同胞w

196 ::2022/05/03(火) 15:59:50.67 ID:I5HQfhwS0.net
高い罰金取ればいいのに

197 ::2022/05/03(火) 16:00:49.02 ID:mV7RKdD+0.net
ガルおじ怒りの潮干狩り

198 ::2022/05/03(火) 16:01:01.73 ID:36hjhCwT0.net
漁師も、管理者もマスコミいない方が伸び伸びと忠告できるんじゃないか?
密漁者には死を!の精神で

199 ::2022/05/03(火) 16:01:09.10 ID:4zeMq8Na0.net
刑罰を与えればいいんだよ
本気で痛い目に合わせないとわからんし
家族で獲ってるならその家族全員をな

刑法に法って逮捕すれば問題ないだらうし

200 ::2022/05/03(火) 16:01:34.62 ID:ONM0JuhT0.net
グエンかよ
キッチリ檻に入れておけよ!

201 ::2022/05/03(火) 16:01:36.97 ID:hZ4X3MY80.net
よくあるビニール袋買って詰め放題とかじゃないのね

202 ::2022/05/03(火) 16:01:47.40 ID:DiYCZbQ60.net
こういうのは個人が海遊びついでに数個取るのを防ぐのが目的じゃないんだよ
仮にまったく自由に取れるようにしたらどうなるか
すぐに大型ジョレンを持ってきて車で引いて根こそぎ取って販売される
そういうのを防ぐため

203 ::2022/05/03(火) 16:02:09.79 ID:TZ537Nzk0.net
何のために税金取られてるんだよ
警察呼べよ

204 ::2022/05/03(火) 16:02:21.23 ID:9wEMPaxv0.net
>>193
イチゴ狩なども同じだよね
お土産か捨てる結果か

食品ロスなどなんも気にしてない
当然自然の事もね

205 ::2022/05/03(火) 16:02:40.94 ID:5ZLoRkE90.net
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg

206 ::2022/05/03(火) 16:02:43.52 ID:ltyCR6/r0.net
阿漕な連中だな
地獄に落とせ

207 ::2022/05/03(火) 16:03:50.76 ID:9wEMPaxv0.net
その場で焼いて食べるの美味いよね
魚介類は野菜より傷みが早い

208 ::2022/05/03(火) 16:04:18.36 ID:ONM0JuhT0.net
てかホンビノス撒いとけホンビノス

209 ::2022/05/03(火) 16:04:41.42 ID:6U25Nzxy0.net
海は誰のものでもないが真理だからな
リリースしたとかいうけどリリースしたら魚も全部誰のものでもないだろと
警察が暴力的に逮捕してきたら○してしまってもいいと思うよ
自由を脅かすものから自由を守っただけ
そりゃ息の根止めるのが1番安全だしね

210 ::2022/05/03(火) 16:04:51.89 ID:8pfcrGRc0.net
漁協に監禁して二時間ぐらい説教しろ

211 ::2022/05/03(火) 16:05:31.14 ID:6T0cgIXw0.net
黒のミニバンはだいたい密猟

212 ::2022/05/03(火) 16:06:06.16 ID:UxgXmd9j0.net
テレ朝の取材か?
犯罪を目撃したら警察に通報するのが市民の務めだろう。
しらっと放送してんじゃないよ。

213 ::2022/05/03(火) 16:06:09.88 ID:noWMtcZq0.net
日本人以外は海岸に入れるな。

214 ::2022/05/03(火) 16:06:36.27 ID:noWMtcZq0.net
>>7
シナチクもだな。

215 ::2022/05/03(火) 16:06:36.28 ID:6U25Nzxy0.net
>>189
同じことをするなら漁師でなくとも同じ権利を与えなければ差別になるだろ
漁師という肩書きだけで権利が違うんだから
立派な差別だよ

216 ::2022/05/03(火) 16:06:42.94 ID:nRR7LER00.net
わりと近所だけどほとんど中国人だよ
自分のとこの中華料理屋で出してるらしい

217 ::2022/05/03(火) 16:07:06.23 ID:AgOI8t4B0.net
放射能タップリ蛤だぞ?
いいのか

218 ::2022/05/03(火) 16:07:28.61 ID:LXgi5N350.net
報道陣は目の前で密猟してんになぜ通報しない、見逃してんだ

219 ::2022/05/03(火) 16:07:30.34 ID:ltyCR6/r0.net
「阿漕」の語源は、三重県津市の「阿漕ヶ浦」という海岸のことです。
この阿漕ヶ浦は、伊勢神宮に供える魚を取るための禁漁地でした。
しかし、ある漁夫が度々密漁をして見つかり、捕らえられたという伝説があります。

今は野放しか

220 ::2022/05/03(火) 16:07:31.05 ID:ztGXn5vU0.net
ネトウヨどうすんの

221 ::2022/05/03(火) 16:07:46.72 ID:LTi0nHlO0.net
逮捕して高罰金とればいい

222 ::2022/05/03(火) 16:08:03.93 ID:oCvDXc9/0.net
どうせシナキムチだろ

223 ::2022/05/03(火) 16:08:18.64 ID:9wEMPaxv0.net
鎌倉湘南江の島
殆ど外人それもアジアンw
必ず日本人いるけど
アジアン多過ぎて人気がダダ下がり

224 ::2022/05/03(火) 16:09:07.12 ID:AJQWVO0p0.net
BBQの川流れくらい風物詩だよな

225 ::2022/05/03(火) 16:09:37.26 ID:9wEMPaxv0.net
日本人もセコイ連中は
中韓と変わらない
まあ逆にマナーのある
中韓人もいるけど

226 ::2022/05/03(火) 16:10:12.01 ID:Qs4fnD650.net
>>48
こういう奴らは立ち入り禁止になっても入っていく

227 ::2022/05/03(火) 16:10:27.33 ID:74bV+Qmq0.net
メンタル強すぎて羨ましい

228 ::2022/05/03(火) 16:10:28.85 ID:/vaeC1Xb0.net
まあ日本人は韓国人に憧れてるからね

229 ::2022/05/03(火) 16:10:48.39 ID:6hHmrDH+0.net
ありがとう アベ

230 ::2022/05/03(火) 16:11:03.78 ID:RHShqmpP0.net
警察置いて定期的にアナウンス流してそれでもやるやつは逮捕でいいんじゃねーの?
徹底的にやらないと意味ないでしょ

231 ::2022/05/03(火) 16:11:06.80 ID:lEFF9xp10.net
日本人の民度www

232 ::2022/05/03(火) 16:11:36.25 ID:V7AKGuIH0.net
警察が仕事しないのが悪い
見せしめに何人か捕まえて問答無用でムショにぶち込め

233 ::2022/05/03(火) 16:13:07.10 ID:v59aWHSd0.net
警察に通報してもめんどくさがって注意くらいで終わりなんだよな

234 ::2022/05/03(火) 16:13:19.26 ID:6hHmrDH+0.net
本当に日本人なのだろうか
元ソビエトの体たらくといい信じられない

235 ::2022/05/03(火) 16:13:40.38 ID:VqeVuT6f0.net
その場で見せしめに検挙すればいいのに。警察が拡声器使って刑事罰の内容喋れば皆我先に海に捨てると思うけどね。笑

236 ::2022/05/03(火) 16:14:48.65 ID:6hHmrDH+0.net
心配するな 日本語判らねーから

237 ::2022/05/03(火) 16:14:53.87 ID:WAcByawb0.net
密猟は罰金刑でいいだろ
1グラムにつき100万円以上の罰金

これで強気の逆ギレ密猟家も一家離散&自己破産しても消えない罰金額が残る

80%は量子に還元

238 ::2022/05/03(火) 16:14:54.26 ID:QLQ/mGgf0.net
水中銃で撃たれない?

239 ::2022/05/03(火) 16:15:06.62 ID:Z/ikfccl0.net
茨城土人の民度は群馬や栃木より低い

240 :リバースパワースラム(新潟県) [CN]:2022/05/03(火) 16:16:04 ID:H6gHgQrj0.net
何の対策もしなかったら暗黙の了解と一緒

だから一向に密猟が減らない

241 :ムーンサルトプレス(東京都) [US]:2022/05/03(火) 16:16:16 ID:tcC23e7N0.net
ハマグリ美味いんよ
でも高い

242 :アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) [CN]:2022/05/03(火) 16:17:41 ID:cqnw7UHW0.net
警察呼べよ

243 :セントーン(大阪府) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:17:49 ID:kPHyW5Yu0.net
ハマグリさんチーム壊滅

244 :キングコングラリアット(東京都) [CA]:2022/05/03(火) 16:18:11 ID:s9nFFEkb0.net
>>30
それは断る

245 :チェーン攻撃(広島県) [GB]:2022/05/03(火) 16:18:52 ID:28XGzj6w0.net
動画見たけどあんなでかいの取れるんだね。立派なのが。羨ましい。

246 :ヒップアタック(茸) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:18:53 ID:a/HsjcCW0.net
口頭注意で返すようなやつは最初から密漁なんかしない問答無用で逮捕ぐらいできなきゃな

247 :リバースパワースラム(茸) [CA]:2022/05/03(火) 16:19:09 ID:DiYCZbQ60.net
警察は無理
あいつら駐車場までしか来ない
クルっと回って去っていく
九十九里浜なんて砂浜66キロあるんだぞ
歩きでしか行けない浜がたくさんある
取ろうと思えば取れてしまう

248 :ストマッククロー(茸) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:19:16 ID:dZe6ULlk0.net
>>61
悪意ある輩が根こそぎとっていくだけや

249 :膝靭帯固め(東京都) [HU]:2022/05/03(火) 16:19:33 ID:9Wsv+od40.net
浜にアンボイナを撒いて「ハマグリ保護繁殖中の為立ち入り厳禁」の立看たてとけよ

来年からは密漁者激減だ

250 :ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]:2022/05/03(火) 16:19:39 ID:6DQ4r5QD0.net
その手は桑名の

251 :スターダストプレス(愛知県) [US]:2022/05/03(火) 16:20:33 ID:36r5o5Uh0.net
大笑い海水浴場

252 :バックドロップ(北海道) [US]:2022/05/03(火) 16:20:39 ID:MtnxZcLi0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない
日本人らしい犯罪

253 :リバースネックブリーカー(東京都) [FR]:2022/05/03(火) 16:21:13 ID:8Kov/+Na0.net
中国産を福島県産って売ってた割に
ほとんど捕まってないのは何で

254 :アンクルホールド(東京都) [CN]:2022/05/03(火) 16:21:21 ID:YsE0EZgZ0.net
JCのハマグリ

255 :ウエスタンラリアット(福岡県) [US]:2022/05/03(火) 16:21:44 ID:d2J+ipXe0.net
組合が独り占めするのはもうやめよう。本来自然はみんなの共有物だよ。

256 :膝靭帯固め(東京都) [HU]:2022/05/03(火) 16:22:15 ID:9Wsv+od40.net
>>209
イキってんのに肝心のとこ伏せ字は頂けない
陰キャ風味がマシマシになってしまう

257 :ドラゴンスクリュー(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:22:28 ID:ewUGyMSb0.net
>>38
いやこれは囲わずに養殖してる訳でこの範囲の外に逃げた奴は取ってもいいですよって譲歩してる状況だな
まあ警察力を行使する前には区分けをもっと誰が見てもわかるようにする必要はあるかもだけど

258 :クロイツラス(東京都) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:22:43 ID:v9oU82XM0.net
イモガイでもまぜときゃよくね

259 :ドラゴンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/03(火) 16:23:00 ID:6kpJMgil0.net
ちゃんとシナ人って書けよ

260 :フライングニールキック(京都府) [CH]:2022/05/03(火) 16:23:13 ID:QSczm0Bi0.net
密猟中の写真撮ってTwitterで公開しよう

261 :腕ひしぎ十字固め(大阪府) [US]:2022/05/03(火) 16:23:34 ID:M9OnYgji0.net
ホントに日本人だとしたら、随分と人間の質が落ちたもんだな情けない。

262 :ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:23:56 ID:FmfbjQFe0.net
アサリはほんと中国産しか売ってないわw
発覚前までは熊本産だったのに

263 :ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/03(火) 16:23:59 ID:VVTaE4uW0.net
受け答えが中国人だな

264 :オリンピック予選スラム(SB-Android) [ID]:2022/05/03(火) 16:24:04 ID:Esw3G8FA0.net
わ、ワイもハマグリの密漁したいわぁ~

265 :シャイニングウィザード(大阪府) [DE]:2022/05/03(火) 16:24:18 ID:CFc/iEot0.net
密猟は3年以下の懲役、三千万以下の罰金だ。
しっかり毎日全員とっ捕まえりゃ財政も潤うね!

266 :ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]:2022/05/03(火) 16:24:34 ID:6DQ4r5QD0.net
大洗町の原子力施設
原子力は、国の重要なベースロード電源として位置づけられ、少資源のわが国に必要なエネルギーの供給源となっています。

267 :ハイキック(大阪府) [US]:2022/05/03(火) 16:25:02 ID:2k2A972o0.net
大洗では駐車場代払えばその周辺で何やってもいい文化ってあるんだ!!関東すごい!!

268 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:25:11 ID:qbcrqHBQ0.net
>>239
この時期来てるのは大半が
トンキン土民よw
なぜ地元民がわざわざ混雑してるGWに
押し寄せると思う?

269 :ファイナルカット(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:25:20 ID:F5D6Nfcx0.net
トラバサミでも埋めとけ

270 :バックドロップ(北海道) [US]:2022/05/03(火) 16:25:30 ID:MtnxZcLi0.net
>>261
元々こんなもんだよ

271 :稲妻レッグラリアット(千葉県) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:26:05 ID:A51IQ/n10.net
まるで韓国人、まるで朝鮮人。

272 :ファイナルカット(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:27:39 ID:F5D6Nfcx0.net
あの辺はクジラ打ち上がったら寄生虫で危ないって言われても切り取って持ち帰る文化だからな。民度の低さはどうしようもないんだろう

273 :フルネルソンスープレックス(静岡県) [CN]:2022/05/03(火) 16:27:57 ID:W/+esUXL0.net
>>261
日本人に幻想抱きすぎ
君や君の周りの人間はそんなに質が高いのかい?w

274 :ハイキック(茸) [NL]:2022/05/03(火) 16:28:07 ID:iOd71bM80.net
>>257
譲歩?
これはうちの生簀から逃げ出した魚だ!と主張しても証拠を見せろと言われたら出せないだろ
つまり養殖じゃなくて自然へ放流してるってこと

275 :ツームストンパイルドライバー(ジパング) [US]:2022/05/03(火) 16:29:07 ID:rapPqvQf0.net
ベクレ

276 :河津掛け(東京都) [US]:2022/05/03(火) 16:29:41 ID:Ih2fWapJ0.net
典型的なアルかニダ

277 :エルボーバット(鹿児島県) [JP]:2022/05/03(火) 16:30:26 ID:aoqUSYKS0.net
海は海保陸は警察で砂浜って場所的にややこしいから手を出したく無いんだろ役人は面倒な事はやらない

278 :ダブルニードロップ(光) [US]:2022/05/03(火) 16:30:47 ID:r4OV2YPy0.net
看板に「尚、ハマグリを取ってるのを発見した場合は警察へ通報の上、法的措置を取ります」と記載しとけ

279 :ムーンサルトプレス(東京都) [ヌコ]:2022/05/03(火) 16:31:28 ID:UnteA4HD0.net
駐車場代とハマグリ取り放題の関係がよくわからんが

280 :膝靭帯固め(光) [US]:2022/05/03(火) 16:32:08 ID:vkst/a1e0.net
字面だけで不快レベル急上昇

281 :キングコングニードロップ(兵庫県) [JP]:2022/05/03(火) 16:32:09 ID:gpEV0RU50.net
警察が捕まえたらいいのに

282 :ドラゴンスクリュー(福岡県) [KR]:2022/05/03(火) 16:33:28 ID:Y1B867Q/0.net
普通に警察呼べよ
漁協がそれしないったことは容認同然だろ

283 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/03(火) 16:33:58 ID:hbPWPeEt0.net
あさりちゃんはあるのにはまぐりさんはない件
・・・天外魔境2では姫おったけどw

284 :パロスペシャル(兵庫県) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:34:05 ID:ZzCeqk6w0.net
条例違反で逮捕しろよ。甘いから舐められる。

285 :マシンガンチョップ(光) [US]:2022/05/03(火) 16:34:30 ID:KSag4hcf0.net
周りがやってるからやるっていかにも右へ倣えの日本人らしいな
ゴミのポイ捨てとかもそうだけど
こういう民族でしよ
やらないやつはやらないけど昔から変わってない

286 :マシンガンチョップ(光) [US]:2022/05/03(火) 16:35:37 ID:KSag4hcf0.net
地雷でも仕掛けられればいいのにね

287 :膝靭帯固め(光) [US]:2022/05/03(火) 16:36:29 ID:vkst/a1e0.net
あれ?そういや貝毒危険で二枚貝注意報出てなかった?
ヘタしたら死んじゃうんでしょ

288 :エルボーバット(鹿児島県) [JP]:2022/05/03(火) 16:37:34 ID:aoqUSYKS0.net
警察に通報「海の事は海保に通報して下さい」
海保に通報「陸の事は警察に通報して下さい」
たらい回しにされて終わり

289 :ヒップアタック(茸) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:37:53 ID:a/HsjcCW0.net
他にも河川敷ゴルファー、立ち入り禁止区域侵入釣り人、迷惑撮り鉄は現行犯即逮捕しろ!

290 :クロスヒールホールド(ジパング) [VN]:2022/05/03(火) 16:38:02 ID:vZpalnd60.net
アメリカの漁協組合なら銃で対応

291 :キチンシンク(静岡県) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:38:06 ID:MyFnav370.net
漁師に警察権与えて取り締まれるようにしろよ
日本はやったもん勝ちの犯罪国家になったなロクでもない

292 :グロリア(茸) [US]:2022/05/03(火) 16:39:02 ID:WLcf0WzY0.net
返さないよ!

【悲報】4630万円の入金 「詐欺や窃盗などの罪に問うのは難しい。」 [811133648]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651316336/

4630万円誤入金の町「どうにもならない」 警察「逮捕できない」 銀行「知らない」 ミスった職員「死にたい」 [373620608]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651552308/

293 :ニールキック(東京都) [IN]:2022/05/03(火) 16:39:46 ID:ExgA8+3A0.net
>>18
通報したら来年以降の取材ネタが無くなってしまうもんな

294 :ショルダーアームブリーカー(英雄都市アレックス) [BR]:2022/05/03(火) 16:40:00 ID:u0VzGJW00.net
まあ犯人の言ってる通りこれが日本人だよねえ
ビートたけしだっけ?「赤信号みんなで渡れば怖くない」って言ったのは?
さすがたけしと言ったところかこれが完全に日本人を表してる

295 :膝靭帯固め(光) [US]:2022/05/03(火) 16:40:08 ID:vkst/a1e0.net
そんな堂々と言うなら顔出しさせたらいいのにね
ハマグリ貝殻ビキニの刑に処すか

296 :リキラリアット(SB-Android) [US]:2022/05/03(火) 16:40:20 ID:RrK2L2GH0.net
戦車で撃ち殺せばいいじゃん

297 :マスク剥ぎ(ジパング) [JP]:2022/05/03(火) 16:41:51 ID:uft1Wd6W0.net
チャンコロじゃねーの?あいつら千葉でもやりたいほうだいしてるけど潮干狩りで

298 :中年'sリフト(光) [CH]:2022/05/03(火) 16:41:51 ID:lir6LJ2e0.net
波打ち際で剃るセックスって何でジャリジャリするん?

299 :グロリア(大阪府) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:42:05 ID:4FfRNT9Z0.net
「私は分からないから」

馬鹿な上に開き直ってるのが一番ムカつくよな
それだけ大量に密漁してたら、警察に手錠かけられて連行して貰ったほうが本人のため

300 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2022/05/03(火) 16:42:24 ID:LqkDLv4R0.net
昔はモリや熊手が海の家で売ってた
いい時代だったな・・

301 :アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [FI]:2022/05/03(火) 16:42:57 ID:MpB7fphs0.net
ドクハマグリ混ぜとけばいいじゃん

302 :フェイスロック(愛知県) [CA]:2022/05/03(火) 16:43:22 ID:kLOEJfoE0.net
近場で見えるように海に向かって立ちションすれば日本人は逃げてくよ

303 :タイガードライバー(埼玉県) [US]:2022/05/03(火) 16:44:02 ID:dpUbfhUC0.net
日本では無知は無実だから…

304 :ランサルセ(茨城県) [IN]:2022/05/03(火) 16:44:44 ID:SnA07yYh0.net
こんなの許してたら茨城人が廃る
地元の奴ら何してるんだ?

305 :男色ドライバー(東京都) [CZ]:2022/05/03(火) 16:45:08 ID:9FAUn7G10.net
大抵支那人

306 :ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:45:22 ID:b0Xf0XXg0.net
つうかホンマのはまぐりなら漁師どころかガチ密漁をシノギにしてる地場のヤクザも黙ってないから
これ単にホンビノスなんじゃね

307 :ジャンピングDDT(東京都) [TW]:2022/05/03(火) 16:45:25 ID:13DgBal20.net
本当にはまぐりを保護したければ警察に巡回してもらって現行犯逮捕させるしかないし
駐車場も閉鎖して人っ子一人はいれないようにすべき
漁協がもっと本気になって監視するべき

308 :ストマッククロー(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:45:36 ID:/+LRbM1Z0.net
ヒョウモンダコを放流してやればいい
「私分からないから」おばさんは、分からないまま自滅するだろう

309 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/03(火) 16:45:54 ID:dcFmjyR70.net
この辺はヤクザみたいな漁協は仕切ってないのか
力に訴えないと無理だろ

310 :32文ロケット砲(和歌山県) [US]:2022/05/03(火) 16:47:11 ID:U9z0ycX60.net
突撃するユーチューバーいねーのかな

311 :クロイツラス(兵庫県) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:47:16 ID:XbApYATd0.net
バンバン逮捕しろや

312 :シャイニングウィザード(茸) [BR]:2022/05/03(火) 16:48:04 ID:Rwt43YnY0.net
でも駐車場代1000円取ってるのも地元の人間なんだろ?

313 :トラースキック(東京都) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:48:19 ID:PU/xlGBb0.net
千葉か東京湾の方で殻を捨てて問題になってたじゃん
日本語ワカラナーイで済ますんだよ

314 :キャプチュード(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:48:51 ID:P6Ztrdv00.net
まぁ茨城県民のする事ですから。

315 :アイアンクロー(広島県) [VN]:2022/05/03(火) 16:49:56 ID:gioPdmea0.net
またシナチョングエンか同レベルの底辺か

316 :ボ ラギノール(岡山県) [ニダ]:2022/05/03(火) 16:50:00 ID:TaDfVXIK0.net
>>46
中国人は便座まで持って帰るからな・・・
下級中国人の泊まる部屋はテレビとか電化製品は撤去するそうだぞ

317 :フライングニールキック(静岡県) [JP]:2022/05/03(火) 16:50:09 ID:dVoLBAfV0.net
根こそぎ獲ってしまえばいいよ

318 :ボ ラギノール(茸) [CN]:2022/05/03(火) 16:50:13 ID:sFdw/IHv0.net
>>1
どうせ、

春日部
大宮
所沢
熊谷

ナンバーだろ?

あいつらどこにでも沸いて出て来て迷惑をかける。

319 :キン肉バスター(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:52:49 ID:94x5sOzY0.net
どう考えても日本人とは思えんな

320 :ビッグブーツ(千葉県) [US]:2022/05/03(火) 16:54:13 ID:mQ5x2C7C0.net
昭和初期の浦安をモデルにした青べか物語にも、干潟に貝を活けている漁師とそれをなに食わぬ顔で獲って行こうとする男の話があるからな

日本人の倫理観なんかもともとこの程度だ

321 ::2022/05/03(火) 16:55:20.23 ID:LyFQ2lRv0.net
>>2
注意じゃなく通報しろや

322 ::2022/05/03(火) 16:55:31.04 ID:fj5vJ3vg0.net
こんなの記事にする暇があったら警察呼べよバカ

323 ::2022/05/03(火) 16:55:41.72 ID:SXeybBk60.net
警察と連携すりゃいいじゃん
看板出すだけじゃ無視するやつ出るだろ

324 ::2022/05/03(火) 16:55:48.45 ID:SNbrTkNS0.net
人口多すぎ

325 ::2022/05/03(火) 16:56:13.08 ID:PR9g53Ri0.net
ぬすっともうもうしいお(´・ω・`)

326 ::2022/05/03(火) 16:57:15.04 ID:J823SFaw0.net
引越し騒音おばさんの場合は実は被害者だった様だけど、このハマグリおばさんはタチが悪いな

327 ::2022/05/03(火) 16:58:11.58 ID:V2TTu3ZQ0.net
>>320
まあ、普段漁業に関わりのない人からすれば、海に落ちてる貝を拾って、それが他人の権利を侵害してるなんて思わないのかもな
外国人ならなおさらだ
違法だと注意などしたら、因縁つけられたと思われて反撃されそう

328 ::2022/05/03(火) 16:59:14.35 ID:zuYLEtcC0.net
漁協のチンピラに見つかったら半殺しの目にあうらしいけど100人もいたら手出しできんだろ

329 ::2022/05/03(火) 17:00:02.91 ID:KSag4hcf0.net
日本人は真面目でもなんでもないからな
周りがやってるからゴミ拾い
周りがやってるからポイ捨て
これ本質は同じだから
主体性ないのが日本人

330 ::2022/05/03(火) 17:01:34.49 ID:dvY4l3lS0.net
>>328
中国人やベトナム人が100人以上集まって商店に押し入ったり、通行人を襲っても、田舎の警察くらいじゃ手を出せないだろうな
移民が増えてくれば、そういう暴動や強奪も増えてくるだろう

331 ::2022/05/03(火) 17:01:36.64 ID:djU9ZDNt0.net
逮捕だろ

332 ::2022/05/03(火) 17:01:59.01 ID:YTp+gzHZ0.net
>>327
外国って貝をとっても密猟にならないの?

333 ::2022/05/03(火) 17:02:07.67 ID:BE4sqRnm0.net
関東人って乞食だねw

334 ::2022/05/03(火) 17:03:55.95 ID:b+VfSUoP0.net
ザパニーズニダ

335 ::2022/05/03(火) 17:04:44.58 ID:+Pi/OfbX0.net
罰金重くすればいいじゃん
日本人の質の低下は政治家見ればわかるだろ

336 ::2022/05/03(火) 17:05:05.35 ID:d96/sDRc0.net
普段から大阪民国とか言うてるけど現実問題関東って割と群を抜いて民度低い事多いよね

337 ::2022/05/03(火) 17:05:58.54 ID:sIw1XW+t0.net
>>333
首都圏住みでなければ虫も同然

338 ::2022/05/03(火) 17:06:14.28 ID:J823SFaw0.net
>>327
なぜ素直に謝れないかって話だよな
知らなかったごめんなさいで済む話なのに
知らなかったから返さないってそんな乞食根性恐ろしい

339 ::2022/05/03(火) 17:06:41.79 ID:iZxVwlvC0.net
見えなかったにしても、確認を促されて見てしまった以上は知った事になるなw

340 ::2022/05/03(火) 17:06:46.79 ID:YSo/GP7Z0.net
>>18
ネタが欲しいだけ

341 ::2022/05/03(火) 17:06:57.81 ID:ZM4XoiZK0.net
>>1
犯人がキチガイ特亜だったらパヨクズマスゴミは隠蔽しにかかるんだろうなあ
朝日とか毎日とかTBSとか

342 ::2022/05/03(火) 17:07:40.67 ID:aqjtykfR0.net
密漁と言ったらアルカニダの犯行
色んな国でやらかしてるからなあいつら

343 ::2022/05/03(火) 17:09:15.08 ID:cp2gbGGA0.net
ガルおじの間で密猟が流行ってんの?

344 ::2022/05/03(火) 17:10:00.09 ID:47MFaHtV0.net
条例違反で一斉検挙して刑事で起訴してやりゃいいだろ
話が通じない相手には実力行使して痛い目合わせないとバカだから理解出来んだろ

345 ::2022/05/03(火) 17:10:13.22 ID:J823SFaw0.net
盗りそうな辺りは中国産ばらまいといたらいいのに
そして貝毒にやられても文句言えないよね

346 ::2022/05/03(火) 17:10:37.10 ID:FgSFh8320.net
県外人だろ
来るなよ

347 ::2022/05/03(火) 17:11:41.35 ID:LMaVi+Uk0.net
>>1
海は誰のものでもない
海の恵みも誰のものでもない

348 ::2022/05/03(火) 17:11:48.26 ID:gE1ailqK0.net
逮捕しろよ

349 ::2022/05/03(火) 17:12:09.43 ID:ovbGkgnn0.net
知床に沈めてこいよ

350 ::2022/05/03(火) 17:13:44.55 ID:Or1dqIEX0.net
>>287
茨城はホッキ貝から麻痺性貝毒出てたよ
一応ハマグリは大丈夫みたいだけど

351 ::2022/05/03(火) 17:16:09.25 ID:eNyweWKA0.net
大洗ってまだガルパンのパネルスタンド立ってるよね。もう色褪せてるやつ

352 ::2022/05/03(火) 17:16:18.37 ID:xv14CKge0.net
>>18
ヤラセで密猟者はADまである
取材時間短縮のためには仕方なかったんだよ

353 ::2022/05/03(火) 17:16:18.78 ID:PKi6UZhV0.net
なんで逮捕しないの?

354 ::2022/05/03(火) 17:17:13.47 ID:b68lLSQT0.net
海や海岸て公共の場所だろ
特定の人やグループが独占できるってずるくない?

355 ::2022/05/03(火) 17:18:16.71 ID:v/JK9hE50.net
駐車料金払ったらスーパーのもの持って帰っていいみたいな言い訳だな

356 ::2022/05/03(火) 17:18:35.99 ID:J823SFaw0.net
>>350
麻痺性こわいね
下痢性より重症?

357 ::2022/05/03(火) 17:19:01.35 ID:Vd3joZWy0.net
密猟は立派な犯罪やろ。捕まえろよ

358 ::2022/05/03(火) 17:20:33.26 ID:UUjO7U1T0.net
特産か?

359 ::2022/05/03(火) 17:21:02.82 ID:HDiEDsde0.net
>>125
駐車場代は単に駐車場代でハマグリ代ではないだろ
車停めるスペース提供してるだけ

360 ::2022/05/03(火) 17:22:42.11 ID:Ob9O77N/0.net
顔とか声はボカシ入れるんだろうから密漁者にはノーダメだろ
警察呼べよクソマスゴミ

361 ::2022/05/03(火) 17:24:02.50 ID:7ObmZoBy0.net
>>153
密漁者乙

362 ::2022/05/03(火) 17:25:17.94 ID:glIUaUwh0.net
クイズ

お祝いの席に蛤を出す理由知ってる?

363 ::2022/05/03(火) 17:26:04.03 ID:xv14CKge0.net
>>362
越後製菓

364 ::2022/05/03(火) 17:26:06.31 ID:nlgpweFv0.net
日本人の民度低下

365 ::2022/05/03(火) 17:26:50.92 ID:tpubRYfk0.net
漁業権がタダだとでも思ってるのかねえ…

366 ::2022/05/03(火) 17:27:06.69 ID:rz810Rzh0.net
とりあえず倒れるまで殴れ

367 ::2022/05/03(火) 17:27:18.90 ID:8KydVYnT0.net
ネトウヨにありがちなこと

368 ::2022/05/03(火) 17:27:28.21 ID:a/HsjcCW0.net
一昔前のテレ朝夕方特集
・海産物密漁
・河川敷ゴルファー
・迷惑釣り人
・スズメバチハンター
・沖縄サメ駆除

369 ::2022/05/03(火) 17:28:39.34 ID:1NAaE5Oc0.net
>>362
具合のいいチンコとマンコは1組しかねーんだろ

370 ::2022/05/03(火) 17:29:04.10 ID:H97yXfyM0.net
この程度でまともに警察は動かないよ。巡査が来て、ちょっと追い払ったら帰っちゃうよw。アメリカとかだったら武装した自警団を置けるけど日本だとムリだからな〜。

371 ::2022/05/03(火) 17:29:45.66 ID:7yug8Y/e0.net
ほんっとバカって迷惑だな
死ね!
>>58

372 ::2022/05/03(火) 17:29:49.44 ID:VcUfboSy0.net
これにはオバマもおお笑い

373 ::2022/05/03(火) 17:30:08.87 ID:zz+4pQYS0.net
トラバサミでも仕掛けておけばよね?
満潮で一気に殲滅できるぞ

374 ::2022/05/03(火) 17:30:35.07 ID:pci05hyf0.net
日本人だねw

375 ::2022/05/03(火) 17:30:40.55 ID:a4x6zAgw0.net
射殺しろよ

376 ::2022/05/03(火) 17:30:42.39 ID:glIUaUwh0.net
>>363
呑んでる酒を吹き出しちまったじゃねーかよw

>>369
正解!

377 ::2022/05/03(火) 17:30:51.86 ID:mE9p53OO0.net
警察呼んで、潮干狩りのごとく大漁逮捕させればいい。

お父さんがGWに出社してこなくて、勤務先から問い合わせがあって
「……茨城県警の留置所にいます」とか家庭崩壊必至。

378 ::2022/05/03(火) 17:31:52.74 ID:QeV5/S5e0.net
そんなに貝を食べたいか?
売るの?

379 ::2022/05/03(火) 17:31:58.18 ID:U69/QzaA0.net
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害してるだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792046.jpg

380 ::2022/05/03(火) 17:32:27.49 ID:J823SFaw0.net
>>369


381 ::2022/05/03(火) 17:32:35.70 ID:swxlNZLF0.net
ニュースで取り上げるから密猟増えるんよ

382 ::2022/05/03(火) 17:33:03.78 ID:Q/tfA+4I0.net
どーせバターと醤油で食うだろ?
アホらしい

383 ::2022/05/03(火) 17:33:28.63 ID:poYLcvNV0.net
漁師にタコ殴りにされて船でどっかに連れてかれるぞ

384 ::2022/05/03(火) 17:34:02.55 ID:J823SFaw0.net
>>381
全部顔出しすればいいのに

385 ::2022/05/03(火) 17:34:10.26 ID:+nox07rY0.net
そういえば密猟と漁業権で思い出したけど島根漁協の漁業権て結局どうなった?
漁協が密猟やりたい放題し放題にしてたら県と海保がブチ切れたやつ

386 ::2022/05/03(火) 17:34:12.79 ID:swxlNZLF0.net
>>378
東京湾の方の牡蠣密猟は中華料理屋へ売るってやってた

387 ::2022/05/03(火) 17:34:22.13 ID:37D1hXXy0.net
今年は穫れるんだね
普通こんなに浜辺では穫れないんだけど、沖まで行かなくちゃ
鹿島灘のハマグリは東京だと一つ500円以上はするな

388 ::2022/05/03(火) 17:34:25.25 ID:NAj6sN5V0.net
>>7
残念ながら日本人にも多いんだよ

389 ::2022/05/03(火) 17:35:33.18 ID:NBpA2ZV+0.net
>>19
それはガチでチャンチョンでは?🤔

390 ::2022/05/03(火) 17:36:43.02 ID:NBpA2ZV+0.net
許可なきゃ密猟=犯罪だからね
警察に言えばいい話

391 ::2022/05/03(火) 17:36:45.88 ID:NAj6sN5V0.net
>>46
日本人のマナーが悪かったのはバブルくらいの時期だろ

392 ::2022/05/03(火) 17:36:48.45 ID:XL+5LxSC0.net
ありがとう自民党

393 ::2022/05/03(火) 17:36:48.80 ID:Ae2oxu+e0.net
警察呼んで全員逮捕させて、護送車に大漁旗揚げて連行しろ

394 ::2022/05/03(火) 17:36:50.25 ID:MhUU2aYt0.net
もう顔出しで全国放送すりゃいいのに

395 ::2022/05/03(火) 17:37:01.82 ID:IWcaiMEp0.net
GW中警察は交通関連の取り締まりに力を入れるけど
こんな場所いったらまとめて検挙できてそれこそ大漁なんだけどな

396 ::2022/05/03(火) 17:37:02.12 ID:37D1hXXy0.net
>>323
これ取り締まるのは海上保安庁

397 ::2022/05/03(火) 17:38:17.41 ID:p9sC/aI40.net
これなら中国人の方がマシ
チバラギ土人www

398 ::2022/05/03(火) 17:38:47.27 ID:emTk95dM0.net
天然ハマグリだから、漁協は無関係なんだろ
稚貝を撒いたわけじゃないんだろ
それなら、採っていいんじゃねえのか

399 ::2022/05/03(火) 17:39:18.23 ID:37D1hXXy0.net
>>351
だけどそれ目当てに来てくれる人達がまだまだいる
ゴールデンウイークもそういう人達いっぱい見かける

400 ::2022/05/03(火) 17:40:04.94 ID:zYFeERx00.net
>>8>>24
漁協とは無関係の魚介類

401 ::2022/05/03(火) 17:41:20.09 ID:J823SFaw0.net
>>391
それらが今親になってるからなぁ

402 ::2022/05/03(火) 17:41:23.10 ID:emTk95dM0.net
漁協は権利主張できなければ、密漁ではないだろ

403 ::2022/05/03(火) 17:41:28.14 ID:bl8zFbv20.net
>>38
自由に移動する魚に漁業権は無いけど(ほぼ)移動しない貝ウニ海藻などに漁業権があるの知らないの?

404 ::2022/05/03(火) 17:41:40.65 ID:lqD76QMJ0.net
>>332
80年代で時が止まってる老人だろう ニュースも見ない馬鹿
貝に限らず生き物全般から植物まで勝手に採ったらやばい国はたくさんあるのにね
例えば南米ブラジルで虫やら植物やら勝手に採っていいのは1993年までの話
エクアドル・ベネズエラ等周辺国でも日本人が何人も捕まって実刑食らってる

405 ::2022/05/03(火) 17:42:16.72 ID:JiAfD8uU0.net
>>321
ほんこれ。マスゴミも報道できればいいってだけだからこうなる

406 ::2022/05/03(火) 17:43:12.22 ID:cRoNe7Nq0.net
畑のものは土地所有者のものとわかりやすいが、海は誰のものなんだ?

407 ::2022/05/03(火) 17:45:22.50 ID:KOZOEzCy0.net
>あっ、あれ?見えないですよね

相手が悪い言い出すのがめっちゃ関東人っぽいわ

408 ::2022/05/03(火) 17:46:27.07 ID:B4O1LACR0.net
犯罪なら片っ端に通報すればいいよ。
通報が多いと警察がガチ切れして更に厳しい対応を取るよw

409 ::2022/05/03(火) 17:46:58.91 ID:erGTkHUG0.net
卑しい人間にはなりたくないな

410 ::2022/05/03(火) 17:47:05.28 ID:aoqUSYKS0.net
>>406
茨城県の海なら茨城県のもの。国有地の物なら国のもの

411 ::2022/05/03(火) 17:47:09.17 ID:oRxs5C9P0.net
その手は桑名の焼き蛤

412 ::2022/05/03(火) 17:47:21.94 ID:Qwtbx8sa0.net
車に海水ぶちまけようぜ

413 ::2022/05/03(火) 17:47:36.60 ID:CvaRPzGU0.net
>>398
資源保護だボケ

414 ::2022/05/03(火) 17:47:38.62 ID:a/Syr6J80.net
二度と海に入れない体にしてやれよ

415 ::2022/05/03(火) 17:48:03.70 ID:Yg+qBXVb0.net
>>405

Twitterや5ちゃんねる=通報マニアな気持ち悪い日本人のスだから真に受けるナ

416 ::2022/05/03(火) 17:49:13.70 ID:Km8U5Ozf0.net
別に少しならいいんじゃね
それを売ったらアウトだが

417 ::2022/05/03(火) 17:49:14.30 ID:emTk95dM0.net
>>413
大洗のハマグリは資源保護の対象ではない
はい論破byぴろゆき

418 ::2022/05/03(火) 17:50:17.43 ID:UE6moJ3S0.net
>>340
これ

419 ::2022/05/03(火) 17:50:24.98 ID:NAj6sN5V0.net
>>58
一応日本国の管理なんだわ
で、日本国に金払って権利を預かってるのが漁師
流石に「海は自然だから日本国の許可なんて必要無い」とは言わないだろ?

420 ::2022/05/03(火) 17:50:25.39 ID:KS8i2psT0.net
>>61
だな
ハードルを上げるのは良い事
看板だけですめば最も良いけど、現状だめだもんな

421 ::2022/05/03(火) 17:51:01.37 ID:xKKAixXR0.net
カモメさんチーム

422 ::2022/05/03(火) 17:52:12.75 ID:lqD76QMJ0.net
>>416
すこし(バケツ一杯)x100人/日

かたっぱしからこの密猟者どものハマグリを強引に奪い取って海に放り投げたらええ
所有物ではないんだからなんの罪にもならんだろ
喧嘩売ってきたら殴れ

423 ::2022/05/03(火) 17:53:15.08 ID:pNefBEpi0.net
さっさと通報しろよ

424 ::2022/05/03(火) 17:53:18.40 ID:zmie3H5Y0.net
ハマグリじゃなくてヒラガイだろ

425 ::2022/05/03(火) 17:54:23.38 ID:UE6moJ3S0.net
https://i.imgur.com/0E9XOKr.jpg

426 ::2022/05/03(火) 17:54:57.72 ID:dTAPEPOi0.net
>>422
密漁というのは、漁業権の侵害
ハマグリは大洗では漁獲対象ではないから、密漁とは言えないんじゃないか?

427 ::2022/05/03(火) 17:55:04.69 ID:/eCxJa0K0.net
>>2
漁協が監視員を置けばいいだけだろ。

428 ::2022/05/03(火) 17:55:10.46 ID:VVTaE4uW0.net
なぜ日本人は海にハマグリを捨てるのですか?

429 ::2022/05/03(火) 17:55:13.50 ID:NAj6sN5V0.net
>>207
干しても美味いんだわ
>>215
漁師は金払ってるから同じじゃない

430 ::2022/05/03(火) 17:55:26.03 ID:37D1hXXy0.net
>>416
ハマグリ一つ500円としてバケツ一杯だと数万円だぞ

431 ::2022/05/03(火) 17:56:31.25 ID:NAj6sN5V0.net
>>221
コレが一番
実害が無きゃ厚かましい奴は減らない

432 ::2022/05/03(火) 17:56:40.27 ID:uzoW51HZ0.net
実名と勤め先の企業名晒しちゃえ

433 ::2022/05/03(火) 17:57:00.75 ID:V00MqsqI0.net
>>429
嘘つくな
一般人は金とられるけど、漁師は生活権のため、金とられないぞ

434 ::2022/05/03(火) 17:57:23.04 ID:rKkLVq5Y0.net
漁師が稚貝を放流してると本気で思ってるのか
そんな暇で金にならないことやらんよ

435 ::2022/05/03(火) 17:58:00.41 ID:/eCxJa0K0.net
>>426
おそらく稚貝を放流してる。その時点で漁獲対象。
どう考えても密漁です。
あなたのような稚拙な考えの人が密猟者になるのです

436 ::2022/05/03(火) 17:59:24.81 ID:JnH1YGhf0.net
全部しょっ引けばいいだろ
サボんなポリ公

437 ::2022/05/03(火) 17:59:52.45 ID:uzoW51HZ0.net
外人だったら強制送還でもいいな
在日朝鮮人含むで

438 ::2022/05/03(火) 18:00:35.69 ID:E1ElpTTd0.net
大洗管轄の漁協は随分とぬるいんだな。

439 ::2022/05/03(火) 18:00:48.66 ID:wWT7Uq+30.net
個々人のモラルが低すぎる

440 ::2022/05/03(火) 18:03:07.83 ID:aoqUSYKS0.net
>>433
いや、取られるだろ。貝に関しちゃ詳しく無いが魚であれば必ず市場におろさなければならなくてそこから数%巻き上げられる
横流ししたら漁師と言えど密漁

441 ::2022/05/03(火) 18:04:36.79 ID:4ErE0eOW0.net
大笑い
海水浴場

442 ::2022/05/03(火) 18:04:53.59 ID:8zSdVs6v0.net
ただただ卑しい

443 ::2022/05/03(火) 18:06:17.78 ID:AppABqRJ0.net
どんどん穫ればいい。

444 ::2022/05/03(火) 18:07:13.21 ID:IzLT9v820.net
禁止区画もうちょいわかりやすくした方がいいんじゃないの

445 ::2022/05/03(火) 18:09:26.35 ID:CvaRPzGU0.net
>>417
つまんねー

446 ::2022/05/03(火) 18:10:21.59 ID:QAKrj5Ss0.net
そら罰がないから調子のるわな
罰金とりますって、看板立てて罰金とれよ

447 ::2022/05/03(火) 18:10:49.71 ID:MN0Gdg+A0.net
放射能とはなんだったのか

448 ::2022/05/03(火) 18:11:30.33 ID:8Yw+iFQt0.net
もう街中にも海にもカメラ設置だな

449 ::2022/05/03(火) 18:12:20.69 ID:8KydVYnT0.net
ネトウヨがやりがちなこと

450 ::2022/05/03(火) 18:12:34.68 ID:0ReNa8PZ0.net
ホンビノスとかでもダメなんかね?

451 ::2022/05/03(火) 18:13:58.96 ID:9pHLk4pQ0.net
注意されたら普通返すだろ

キレてそのまま持って帰るとかマジで障害者だろこれ

452 ::2022/05/03(火) 18:14:22.39 ID:kI+A6BlW0.net
俺はこのスレ見るまで「ぎょかいるい」を「魚貝類」と書くのだと信じてた。
まあ意味的には間違ってないのだけど、正しいのは「魚介類」だって。

453 ::2022/05/03(火) 18:15:47.85 ID:quKGHfvM0.net
日本人のグエン化

454 ::2022/05/03(火) 18:16:04.84 ID:4yqDnjeC0.net
逮捕しろよ

455 ::2022/05/03(火) 18:16:31.60 ID:aoqUSYKS0.net
>>434
金の為にやるんじゃ無いよ自治体に漁業組合として認めてもらう為の実績として資源保護の為稚魚稚貝の放流や産卵場所の設置物投入清掃活動したりして免許を申請してる

456 ::2022/05/03(火) 18:17:37.75 ID:KpCvms550.net
情けないなあ

457 ::2022/05/03(火) 18:18:31.36 ID:EVPO1PvhO.net
>>455
漁協とかいう海の幸を独り占めする反社のバックって安倍晋三かな

458 ::2022/05/03(火) 18:18:39.67 ID:E9jMpscM0.net
警察なり漁協に通報しろよ増すゴミ

459 ::2022/05/03(火) 18:19:01.83 ID:SsciG5o30.net
乞食

460 ::2022/05/03(火) 18:19:40.26 ID:E9jMpscM0.net
漁師は密漁者捕まえて船で沖にすててくればいいんだよ

461 ::2022/05/03(火) 18:19:41.47 ID:uxmYHP0X0.net
船橋なんて中国人が胸まで水に浸かってホンビノス貝獲ってるぞ
しかもそのビショ濡れの服でバス電車に乗って帰る

462 ::2022/05/03(火) 18:19:46.64 ID:VgefAkK/0.net
モザイク外して放送しとけ

463 ::2022/05/03(火) 18:20:30.28 ID:aoqUSYKS0.net
>>457
別に独り占めはしてないだろ実績と金積んで県に免許申請すれば良いだけ

464 ::2022/05/03(火) 18:21:05.54 ID:EVPO1PvhO.net
>>460
漁師って海の幸を独占する盗人の分際で猛々しいな

465 ::2022/05/03(火) 18:21:28.53 ID:G1HAuc7S0.net
支那チョングエンは強制送還しろよ

466 ::2022/05/03(火) 18:22:41.03 ID:8Yw+iFQt0.net
>>462
ほんとそれ
堂々と取るならなぜモザイクが必要なのか
意地汚いな

467 ::2022/05/03(火) 18:23:00.49 ID:+8p0Zlrq0.net
密猟は罰金いくら~、とか書いてある看板意味ねーじゃん

しっかり警察呼んで罰金とれよ

468 ::2022/05/03(火) 18:23:40.57 ID:3axWetNU0.net
>>440
JR小作駅近くに「船直マグロ無人直売所」 漁船から直接仕入れる独自ルートで販売
安くて鮮度抜群!北海道でとれた魚をその日のうちに東京で…大人気「羽田市場」の“超速空輸”に密着
増加する水産物の市場外流通

469 ::2022/05/03(火) 18:24:06.05 ID:2imHhgyn0.net
>>2
漁師どもはナンバー追跡してぶち頃がしにいけよ

470 ::2022/05/03(火) 18:24:49.53 ID:ySKMEJvv0.net
>>450
アサリ取る中国人話題になったよなホンビノス取れるあたり

471 ::2022/05/03(火) 18:25:33.40 ID:EVPO1PvhO.net
>>469
漁師が海の幸を独占する憲法上の根拠は?
無ければ漁師は反社!はい論破

472 ::2022/05/03(火) 18:25:38.22 ID:Q952bo9d0.net
稚貝を放ってるんだよな、漁協がね

稚貝の金の出所は知らんけど半分は税金だろうな

473 ::2022/05/03(火) 18:27:13.13 ID:HJ+ZIVyc0.net
言葉はいらない。逮捕しとけ。

474 ::2022/05/03(火) 18:28:33.22 ID:aoqUSYKS0.net
>>468
それはそれでその許可貰うのに金払うだろ国や都道府県は自分達の金になる利権には厳しいよ

475 ::2022/05/03(火) 18:28:36.68 ID:EVPO1PvhO.net
>>473
海の幸を独り占めする漁協のバックの安倍晋三を逮捕しろ

476 ::2022/05/03(火) 18:30:56.68 ID:jGdvBdml0.net
イバラギ県民はグエンと同じで良いよね

477 ::2022/05/03(火) 18:31:02.13 ID:c9NMY8/P0.net
密猟しても逮捕もされなきゃ意味がないよ
日本人の民度はそんなもの

478 ::2022/05/03(火) 18:31:19.31 ID:2GV3ztSO0.net
>>7
同じ日本人だとは思いたくないよねー

479 ::2022/05/03(火) 18:32:00.64 ID:NAj6sN5V0.net
>>460
2キロ?1.5キロ沖なら自由に獲って良かったような
win-winだな

480 ::2022/05/03(火) 18:35:10.45 ID:yOk4peVt0.net
撃ち殺せばよくね?

481 ::2022/05/03(火) 18:35:16.23 ID:ORWwDsVM0.net
>>476
密漁しに来てるのは

春日部
所沢
大宮
熊谷

ナンバーだよ!

482 ::2022/05/03(火) 18:35:48.22 ID:z9ghq0Fp0.net
ハマグリだよ


483 ::2022/05/03(火) 18:36:29.59 ID:3hOic8Ne0.net
その場で食べて糞してけば文句ないでしょ
キャッチアンドリリースだって

484 ::2022/05/03(火) 18:36:43.56 ID:MyKh6L8a0.net
逮捕すればいいのにね 何甘い対応してるの? 犯罪だよ

485 ::2022/05/03(火) 18:38:37.96 ID:wY9rsYqf0.net
この前、グエンらしき人物が田んぼで、弓を引いてキジを狩ろうとしてたぞ

486 ::2022/05/03(火) 18:40:54.79 ID:xumVZbBq0.net
野放しにしてりゃあんなDQNは増えるわなw

487 ::2022/05/03(火) 18:41:31.44 ID:AOYDNNXA0.net
>>7
そうやって罪をなすりつけるお前みたいな日本人が「私は悪くない」って連呼しながら密漁してるんだと思うよ

488 ::2022/05/03(火) 18:42:33.65 ID:sxZbL29N0.net
逆にとらせて「ハマグリ1個/5000円」で請求すれば。
素直に置いて帰ると思うな。

489 ::2022/05/03(火) 18:43:40.82 ID:2eozpa7w0.net
写真や動画を取って権利者に渡せば?車のナンバーも

490 ::2022/05/03(火) 18:44:27.27 ID:ePfEslhP0.net
日本人なのか?

491 ::2022/05/03(火) 18:46:50.37 ID:1sQ9wsow0.net
本当に天然はまぐりなんか?
大貫海岸では係の人が撒いてるけど

492 ::2022/05/03(火) 18:47:14.59 ID:NAj6sN5V0.net
>>485
ベトコンじゃん

493 ::2022/05/03(火) 18:47:20.96 ID:jXdbR07L0.net
朝鮮レベルやな。

494 ::2022/05/03(火) 18:49:13.77 ID:YtBMTBFy0.net
これって通報しても検挙されないの?
注意で終わっちゃうとか

495 ::2022/05/03(火) 18:49:43.13 ID:6DQ4r5QD0.net
漁協こそ悪の元締め
海の近くで生まれたというだけで海の幸を独占する悪徳勢力

496 ::2022/05/03(火) 18:50:20.88 ID:eEZvxeA90.net
よくわかんないけどテトラに張り付いてる伊勢エビなんかもとったらダメなな?

497 ::2022/05/03(火) 18:50:26.24 ID:70ICuE/v0.net
ここまでやって通報しないのがまずゴミ

498 ::2022/05/03(火) 18:50:37.15 ID:LCh56UeT0.net
毒ハマグリまいとけば?

499 ::2022/05/03(火) 18:51:25.33 ID:zVkm2UgS0.net
注意でなくさっさと逮捕したらいいのに

500 ::2022/05/03(火) 18:51:42.04 ID:20iB3Q0P0.net
>去年も、ここで採ったんですけど
余罪を吐いたw

501 ::2022/05/03(火) 18:53:06.69 ID:APQ5pjAT0.net
チョンだろうな
あいつら牛丼をスプーンで食うからすぐわかる

502 ::2022/05/03(火) 18:53:17.06 ID:apIX71M20.net
注意するなら全員にしろ。持ち帰るに決まってるだろ。

503 ::2022/05/03(火) 18:54:00.77 ID:BVru8Xd80.net
自分の店で出したり転売するバカいるからな

504 ::2022/05/03(火) 18:55:32.99 ID:STERoGXQ0.net
テレビ局って犯罪者に寛容だよな
暴言吐いてもモザイクで通報もしないし
つーか取材の返事カタコトやな

505 ::2022/05/03(火) 19:00:24.56 ID:/6kUiUO60.net
盗る奴が悪いのは間違いないんだけど、エリア分けをもっとハッキリ分けた方がいいとは思った
捕まえ放題なんだから警察も見せしめで派手に捕まえりゃいいのに

506 ::2022/05/03(火) 19:00:37.72 ID:Xzc5+WPB0.net
>>153
よう、密漁者

507 ::2022/05/03(火) 19:04:09.17 ID:69hwY9KJ0.net
なぜ警察呼ばないんだ?
特定の場所で違法行為をしても捕まえられないところを全国に広めるとか
マスコミは完全に犯罪幇助してる。

508 ::2022/05/03(火) 19:05:35.87 ID:U9z0ycX60.net
スマホGPS利用して禁漁区明記したほうがいいな
そこまでやれば逮捕も容易やろ

509 ::2022/05/03(火) 19:06:34.43 ID:2GzsM2q50.net
>>41
密猟で投獄どな

510 ::2022/05/03(火) 19:07:25.55 ID:U9z0ycX60.net
>>505
ニュースになっていないだけでけっこう捕まってる、話はよく聞く
立件されてるかは知らん

511 ::2022/05/03(火) 19:10:03.08 ID:oGXzNcOC0.net
通報システムは用意されてるな

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP233PS2P10PIHB007.html

512 ::2022/05/03(火) 19:10:22.25 ID:pCe/NLWu0.net
警察密着24時とかはやるくせに警察は呼ばないんだよな

513 ::2022/05/03(火) 19:10:50.94 ID:2GzsM2q50.net
>>425
グエン「ベトナム語はないな、よしっと」

514 ::2022/05/03(火) 19:11:10.95 ID:VekjWrCs0.net
遠くからハマグリぶつけてやれば
いいんじゃないの?
警察に行ったらそいつが密漁で逮捕されるんだし

515 ::2022/05/03(火) 19:12:18.12 ID:wIMQW5EA0.net
朝鮮人だろうな
いい加減にしろ

516 ::2022/05/03(火) 19:17:01.96 ID:zkjKAW2g0.net
こういう時こそ見せしめに逮捕すべきだろう

517 ::2022/05/03(火) 19:19:36.46 ID:37D1hXXy0.net
>>510
100万円以下の罰金刑

518 ::2022/05/03(火) 19:24:02.04 ID:9lpeVpJ20.net
警察ならいいけど、漁師に捕まったらマジでボコボコにされるよ、あいつら捕まっても大して痛くないから、悪質な奴には限度ない

519 ::2022/05/03(火) 19:26:03.16 ID:jqQSjvV40.net
無知は罪

520 ::2022/05/03(火) 19:26:48.53 ID:jeQoHJxG0.net
そもそもなんで駐車場に1000円も取られるの??
元々レジャー施設かなにか?

521 ::2022/05/03(火) 19:28:57.30 ID:oGXzNcOC0.net
>>520
海浜公園とかで1日1000円は割と普通。

522 ::2022/05/03(火) 19:31:44.95 ID:XbUv2fjL0.net
大洗かぁ
ガルパンおじさん出番だぞ
聖地大洗の平和を守るのだ

523 ::2022/05/03(火) 19:34:20.79 ID:caIUJqsK0.net
ハマグリも取れて、マスコミもイイ絵が撮れてお互いWinWinで問題ないでしょ

524 ::2022/05/03(火) 19:37:03.28 ID:BzThScOt0.net
最近は密漁が流行ってんだな
ナマコ、伊勢海老とかやられてるってニュースになってた

525 ::2022/05/03(火) 19:38:04.01 ID:gPRf8Dad0.net
瀬戸内の方で繁殖してるらしいヌートリアとか房総半島にいるキョンとかでやってくれんかな、そういういの

526 ::2022/05/03(火) 19:38:05.87 ID:hCo/4ouR0.net
警察がつかまえて罰金もとればWINWINWINだな

527 ::2022/05/03(火) 19:40:09.26 ID:wIci/4A/0.net
アカエイに刺し殺されたらいいのに…

528 ::2022/05/03(火) 19:43:22.03 ID:kDd5/KRc0.net
YouTuber辺りが晒してみたとかやればおk

529 ::2022/05/03(火) 19:43:23.55 ID:OqbPXisU0.net
全員四肢切断したあと砂浜に埋めていいよ。

530 ::2022/05/03(火) 19:47:20.04 ID:MyFnav370.net
みんなやってるからいいだろって如何にもな日本人だなw

531 ::2022/05/03(火) 19:47:26.68 ID:crgIjvsz0.net
これだから韓国人は狂っているって分かるだろ

532 ::2022/05/03(火) 19:48:26.97 ID:ahVsOGRy0.net
現行犯で捕まえればいいのに

533 ::2022/05/03(火) 19:49:51.84 ID:1i7IATm70.net
ハマグリに名前でも書いてあったか?

534 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [AU]:2022/05/03(火) 19:52:02 ID:nOxtynfa0.net
コロナ渦で一層日本人の民度糞化したわ
つーかガキより知能指数低い親多すぎ

535 :ランサルセ(茸) [US]:2022/05/03(火) 19:53:33 ID:pTqURDUx0.net
>>487
多いのは中国人だよな

536 :エメラルドフロウジョン(島根県) [ニダ]:2022/05/03(火) 19:56:49 ID:4qGkIx/s0.net
幼体を放流したり海岸の整備やら清掃もやったり
漁協が管理してるから毎年安定して獲れるんだぞ
その辺分かって無いヤツがいるから困るのよ

537 :トペ コンヒーロ(沖縄県) [TW]:2022/05/03(火) 19:58:11 ID:AOYDNNXA0.net
>>535
日本人だろ

538 :ビッグブーツ(新潟県) [US]:2022/05/03(火) 20:01:03 ID:E5bYfKmH0.net
じゃあ逮捕すれば

539 :アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [JP]:2022/05/03(火) 20:01:13 ID:PR9g53Ri0.net
激安の秘密はCMのあと
店主が今朝釣ってきた魚だから
みたいなのテレビで見るけどああいうのはええんかな?
(´・ω・`)

540 :キドクラッチ(鳥取県) [US]:2022/05/03(火) 20:10:09 ID:ijv7/Q7s0.net
>>1
8割は日本語話せない連中なんだろうな

541 :ショルダーアームブリーカー(茸) [CN]:2022/05/03(火) 20:12:04 ID:t1RwGEQg0.net
ハマグリ買ってきて水槽で増やせば永遠に買わないでも食えるだろ頭悪いなぁ
伊勢海老だって同じ
ハマグリの餌も海老の餌も売ってるしな

542 :ジャンピングエルボーアタック(福岡県) [US]:2022/05/03(火) 20:13:51 ID:rYg86QLA0.net
金が無いだけじゃなく、常識も無い
死ねクソ低所得者共

543 :キチンシンク(東京都) [ニダ]:2022/05/03(火) 20:15:24 ID:cpEJqvMP0.net
全面禁止にしない方が悪いよね
ここはいいよ、ここらは駄目、なんて一番やっちゃ駄目なやつだろ

544 :腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [CO]:2022/05/03(火) 20:15:41 ID:Yg+qBXVb0.net
>>497

漁業権ってな
複雑なんだよ。うんじゃ?

一般人が採ってくれたほうが助かるシーンもあるわけよ。

あくまでも漁業権者の意向

545 :ボマイェ(神奈川県) [US]:2022/05/03(火) 20:17:23 ID:omOEdx7s0.net
砲撃すろ

546 :ラダームーンサルト(大阪府) [CN]:2022/05/03(火) 20:17:47 ID:NPHFBXQ30.net
囲って警備員立てなきゃ止まらんでしょう

547 :キチンシンク(東京都) [JP]:2022/05/03(火) 20:22:34 ID:dvXh96vL0.net
立ち入り禁止にするべき

548 :32文ロケット砲(和歌山県) [US]:2022/05/03(火) 20:26:01 ID:U9z0ycX60.net
>>547
それは無理なんだわ
個人所有の島とかならアリなんだけどなぁ

549 :頭突き(茸) [US]:2022/05/03(火) 20:31:31 ID:N3vE7AMX0.net
監視しつつマグロ解体に使う包丁を研ぎ続ける人相の悪い屈強なバイトを何人か雇えば良い

550 :不知火(埼玉県) [ニダ]:2022/05/03(火) 20:36:51 ID:zcgODPux0.net
>>2
この理屈でこいつらの家で何か盗んでも大丈夫なわけだ

551 :マシンガンチョップ(大阪府) [ヌコ]:2022/05/03(火) 20:43:03 ID:FT1STWVF0.net
シナチョングエン

552 :足4の字固め(大阪府) [ニダ]:2022/05/03(火) 20:46:07 ID:aOkIjYKu0.net
何で逮捕せんのや
見せしめに一人やればビビるやろ

553 :シャイニングウィザード(東京都) [AT]:2022/05/03(火) 20:49:07 ID:0P+TETiP0.net
どうせ知ってて獲ってる(盗ってる)んだろ。

554 :ドラゴンスリーパー(愛知県) [GB]:2022/05/03(火) 20:52:34 ID:jA7sb7Nt0.net
>>7
日本人なら漁港がヤクザより怖いの知ってるからな

555 :メンマ(愛知県) [CN]:2022/05/03(火) 20:54:46 ID:BLGBPVg60.net
なんでこんなになるまで放置してたんだろな
漁協は実際割とどうでもいいのかもしれない
あくまで共同漁業権の区域に入ってるだけで

556 :足4の字固め(茸) [US]:2022/05/03(火) 20:54:57 ID:JjNntewT0.net
金払ってるって駐車代かよ
創作ニュースじゃないなら頭沸いてるとしか思えんわ

557 :エルボードロップ(神奈川県) [TW]:2022/05/03(火) 20:56:40 ID:lqD76QMJ0.net
ただの窃盗団なのにぼかし入れるクズマスゴミ
これだから自作自演疑われるんだよ

558 :ファルコンアロー(東京都) [FR]:2022/05/03(火) 20:58:33 ID:0VTn3HzJ0.net
YouTuberはこういうの凸撃しろよ
モザイクなしで

559 :ニールキック(東京都) [US]:2022/05/03(火) 21:00:59 ID:T7Vi8PrR0.net
そもそも禁漁区を設けるほうが間違い
なんで漁師だけ採っていいんだ?
そこに疑問を感じない鈍感な奴がおかしい

560 :パロスペシャル(神奈川県) [US]:2022/05/03(火) 21:03:07 ID:PS1HFble0.net
戦車で撃て😡

561 :足4の字固め(茸) [US]:2022/05/03(火) 21:03:16 ID:JjNntewT0.net
つか警察同伴で取材すれば良いのに
もちろん悪質な奴はその場でしょっ引いてしまえばよくね

警察もそんなことに時間割きたくないって事かね

562 :目潰し(広島県) [GB]:2022/05/03(火) 21:04:45 ID:mSkTYgmf0.net
ハマグリ舐めるなよ♪

563 :エルボードロップ(神奈川県) [TW]:2022/05/03(火) 21:07:59 ID:lqD76QMJ0.net
相手は泥棒なんだから、それを強引に奪いとっても罪にならんよな
その場で海に返せば正当な行為として認められるハズだぞ

564 :レッドインク(東京都) [CN]:2022/05/03(火) 21:08:00 ID:AAe/qNL30.net
割とどうでもいい。
普通じゃない貧乏人が取りに来るんだろ?
可哀想だ。ほっとけよ。うまいもん食った事ねーんだろ。

565 :フェイスロック(東京都) [RO]:2022/05/03(火) 21:08:17 ID:rgtGokzB0.net
>>439
中国人な

566 :クロスヒールホールド(光) [EU]:2022/05/03(火) 21:08:40 ID:Gy0dEioV0.net
千葉を拠点としていた密漁団が北上しているのかね

567 :キングコングニードロップ(東京都) [CN]:2022/05/03(火) 21:08:48 ID:kvzGTEHb0.net
あたしのハマグリも食べに来て

568 :雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行) [US]:2022/05/03(火) 21:10:38 ID:ObCnsw4P0.net
この手の連中は他にも余罪ありまくりだから質が悪い

569 :ハイキック(茸) [KR]:2022/05/03(火) 21:12:29 ID:6YZReE2O0.net
>>559
一般人に取り放題させたらすぐ取り付くされて終わりだろ
減少したら漁協で稚貝放流して管理してるから維持できるのもわからないのか

570 ::2022/05/03(火) 21:14:17.42 ID:ptNOEcTm0.net
いやこれもう観光資源だろ。

571 ::2022/05/03(火) 21:15:25.64 ID:Dyq3t5gG0.net
>>559
絶滅するから

572 ::2022/05/03(火) 21:20:36.35 ID:xumVZbBq0.net
ホンビノス貝に入れ替えとけw

573 ::2022/05/03(火) 21:21:38.53 ID:oRjBUwaD0.net
これ管轄は海上保安庁なのか?それとも警察?

さっさと狼藉者どもを逮捕して罰金刑に処せよ

574 ::2022/05/03(火) 21:27:53.61 ID:Scgsg7IP0.net
>>529
ほとんど中国人だろ、
全員四肢切断したあと砂浜に転がしとけば
法が甘すぎ、国会議員と法務省はアホか?

575 ::2022/05/03(火) 21:27:56.31 ID:IsVIkXHq0.net
はまぐり狩りできます
※とったはまぐりは1キロ1万円での買取となります
って表示しときゃいいだけ

576 ::2022/05/03(火) 21:30:43.29 ID:ldKLfKLo0.net
無能ルール

577 ::2022/05/03(火) 21:33:17.23 ID:Le0LPFLE0.net
あそこは
デカいエ●も。。

578 ::2022/05/03(火) 21:43:46.06 ID:I5HQfhwS0.net
善良な日本人はこんなことしない。
中国人、韓国人、茨城人のいずれかだろう。

579 ::2022/05/03(火) 21:46:05.26 ID:KH/jJdIm0.net
車で来て駐車場代払って自分でほじくり返していくら儲かるんや?
市場で買ったほうが良いだろ、1万出せばたっぷり食えそうやが。

580 ::2022/05/03(火) 21:46:32.92 ID:kPie+5Ed0.net
注意の後は通報だろ 犯罪者やぞ
何が、
>結局、採ったハマグリを海に返すことなく、全て持ち帰ってしまいました。

581 ::2022/05/03(火) 21:51:00.87 ID:KH/jJdIm0.net
どこのメディアかと思ったらfnnプライムかよ。
賽銭泥棒の回は面白かったぞ、夜中張り込みして賽銭泥棒捕まえて警察に引き渡してた。同じ様に警察に引き渡せよ、そうすれば視聴者喜ぶぞ。

582 ::2022/05/03(火) 21:51:15.07 ID:6vLIEP250.net
>>435
嘘つくな
外海に稚貝をまくわけねえだろ

583 ::2022/05/03(火) 21:52:53.96 ID:DMOeCxYa0.net
>>569
大洗で稚貝とか、ありえねえ
ソース出せよ

584 ::2022/05/03(火) 21:53:10.17 ID:Az5PPvOf0.net
田舎あるある
tps://pbs.twimg.com/media/FRLdGWqaUAAFeBX.jpg

585 ::2022/05/03(火) 21:54:05.90 ID:kls35UUT0.net
潮干狩りだって管理者に金払って決められた量しか取ってはいけないのに

586 :ドラゴンスープレックス(大阪府) [US]:2022/05/03(火) 21:55:56 ID:zQnw1roe0.net
え!1000円払えば一日中ハマグリ取り放題ですって?
徒歩で来ればタダ?
んなわけあるかい
悪質なのは捕まえたほうがいいよ

587 :膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2022/05/03(火) 22:01:02 ID:osMdnEOZ0.net
黙認は認めたも同然だから
何で逮捕しないの?

588 :トペ スイシーダ(兵庫県) [RU]:2022/05/03(火) 22:04:28 ID:KH/jJdIm0.net
あっ違ったANNか
やっぱアレやな、クソメディアやな

589 :ボマイェ(北海道) [US]:2022/05/03(火) 22:10:47 ID:JR/fuAGB0.net
>>1
山の人間だろう。

590 :スリーパーホールド(北海道) [US]:2022/05/03(火) 22:12:42 ID:5r2BcbBD0.net
こういう輩には罰金が一番100万位取れよ密猟者から

591 :ファイナルカット(大分県) [GB]:2022/05/03(火) 22:14:07 ID:P8KgPgmG0.net
ホンビノス貝? とか言うやつじゃないの?

592 :河津落とし(東京都) [CN]:2022/05/03(火) 22:18:24 ID:51TIP10L0.net
ハマグリはアサリと違って20~30cmの海の中にいるから、潮干狩りじゃない
海中狩りだよね。まあハマグリぐらいなんぼでもいるから、地元の漁協も目に色を変えないんだがね
アワビじゃないし、逆に素人が金脈見つけて、そこに地元の漁師がたかってる例もあるし

593 :グロリア(東京都) [CN]:2022/05/03(火) 22:22:13 ID:QlNycFHm0.net
>>7
そのチョンがほとんどだよ

594 ::2022/05/03(火) 22:29:13.90 ID:AB2DgG2l0.net
縄文弥生時代からの等しく倭人の権利

595 ::2022/05/03(火) 22:30:23.51 ID:jLpi9jV50.net
石かと思った。死んでる貝拾っただけ。観察用ですぐ逃がす。この辺が密漁者の常套句。

596 ::2022/05/03(火) 22:32:29.15 ID:4IkpPbVw0.net
>>583
知らねえなら少しは調べてから言えよ
ハマグリといえば茨城ってくらい断トツの漁獲量で大洗や鹿島はそれに比例して断トツの稚貝放流してる

597 ::2022/05/03(火) 22:32:35.39 ID:4IkpPbVw0.net
>>583
知らねえなら少しは調べてから言えよ
ハマグリといえば茨城ってくらい断トツの漁獲量で大洗や鹿島はそれに比例して断トツの稚貝放流してる

598 :閃光妖術(神奈川県) [FR]:2022/05/03(火) 22:52:26 ID:3nOp+SZp0.net
場所柄、令和納豆の仕業じゃない?

599 :アイアンクロー(茨城県) [US]:2022/05/03(火) 23:01:06 ID:37D1hXXy0.net
千葉の河川敷では牡蠣の殻が山のようになってるのを先週ニュースで見た
中国人は牡蠣を穫ってその場で殻を割りその殻を捨てていくらしい
中国ではそれが当たり前らしい

600 :スターダストプレス(茸) [JP]:2022/05/03(火) 23:19:30 ID:jrOx3DOo0.net
海保動いてないの

601 ::2022/05/03(火) 23:39:06.43 ID:BPJFCNfj0.net
逮捕すればいいじゃない
動画撮って証拠も抑えればいい

602 ::2022/05/03(火) 23:40:27.30 ID:WsK+posR0.net
ニュースで見た
こいつら捕まえろと思った

603 ::2022/05/03(火) 23:44:03.58 ID:NEtwHuva0.net
地雷でも埋めとけよもう

604 ::2022/05/03(火) 23:48:08.80 ID:uUhmFHKK0.net
証拠つけて、黙って通報ね。
警察案件に素人がていることはそこまで。

605 ::2022/05/03(火) 23:52:35.94 ID:JN17L41n0.net
まずは周知するために看板を無数に設置しないとな
見つけられない看板では設置する意味ない

606 ::2022/05/03(火) 23:59:17.58 ID:7U8TyDY80.net
やっぱり関東土人ってどうしようもないなwwwwww

607 ::2022/05/04(水) 00:19:07.35 ID:1zUVUsje0.net
漁業権も知らないとか
無知って罪だな
痛い目に遭わないと分からないのか
痛い目に遭っても理解できないのか

608 ::2022/05/04(水) 00:23:37.50 ID:Ak6FWohP0.net
そもそも海の貝や魚はみんなのものだからな。
漁業権とか漁師だけが勝手に主張してるのはおかしいんじゃないの?
養殖してるならまあ取っちゃダメだろうけどさあ

609 ::2022/05/04(水) 00:29:51.78 ID:npruOdh40.net
当然千葉でもダメです


千葉県海面における遊漁のルールについて
https://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/makiesa.html


漁業権侵害の罰則強化(令和2年12月1日施行)
漁業権の内容たるアワビ・サザエ・イセエビ・ハマグリ・アサリなどを採捕し、
漁業権を侵害した場合の罰則について、
これまでの20万円以下の罰金から100万円以下の罰金に引き上げられます。

610 ::2022/05/04(水) 00:32:27.73 ID:ExWAgYz+0.net
つか注意ってなに??密猟は犯罪でしょ?
中国人やらが全力だしてくる分野だけど
大量に人がやってると日本人もやり始めるから
全力でしょっぴいて罪も重くしないとなくならねぇんだよ

611 ::2022/05/04(水) 00:32:37.87 ID:Z0L3IQN60.net
放流・養殖に漁業権つけるのは分かるけどさ
天然物に漁業権つけんのは納得いかねーよなあ

612 ::2022/05/04(水) 00:40:39.54 ID:8eeoEmfs0.net
なんで昔からマスコミって犯罪目の当たりにしてるのに取材だけで通報しないんだ?

613 ::2022/05/04(水) 00:43:43.56 ID:e8AQCuy60.net
>>558
https://www.youtube.com/watch?v=Ul4dxMZqSCo
あったぞ

614 ::2022/05/04(水) 00:48:01.42 ID:DXqm/PJT0.net
漁師だけが権利を持っているとか言うのがおかしいわけで、無罪だろ。

615 ::2022/05/04(水) 00:48:25.15 ID:0YvOnAlr0.net
違法行為してて逆ギレしてるってすげえな
このババアの家族に言ってやれよ
お前んとこのババアは犯罪者だぞって

616 :ニールキック(ジパング) [CN]:2022/05/04(水) 00:54:09 ID:iOsBE64o0.net
>>131
そこはツーツーだろうよ

617 ::2022/05/04(水) 01:10:12.29 ID:XnMzTjY30.net
取った罰金で十分な量の稚貝を放流したらみんなハッピー

618 ::2022/05/04(水) 01:23:45.34 ID:GGAa8xBc0.net
>>1
罰金刑にして取り締まれよ
新たな財源になっていいじゃねえか…

619 ::2022/05/04(水) 01:26:23.99 ID:bNvZHVPq0.net
大洗辺りの蛤はベクレてないか?

620 ::2022/05/04(水) 01:37:26.05 ID:RprnKg+B0.net
たまに溺れてシムやついるよね
あれって本当は・・・

621 ::2022/05/04(水) 01:45:52.75 ID:WODa6eV50.net
外海のハマグリはチョウセンハマグリ、それでも買うと高いもんな

622 ::2022/05/04(水) 01:48:51.46 ID:7NuQBPfJ0.net
今年の潮干狩りってどうなってんの

623 ::2022/05/04(水) 01:49:30.60 ID:S1D89WfD0.net
やるのは注意じゃなくて私人逮捕だろ

624 :フルネルソンスープレックス(東京都) [GB]:2022/05/04(水) 01:52:05 ID:BV+XFLNO0.net
芝園団地で売られてるアレか  保冷が悪くて下痢は当たり前らしいね

625 :ヒップアタック(熊本県) [US]:2022/05/04(水) 01:55:29 ID:+L+b1nQS0.net
FNNはこないだ東京か千葉辺りのカキ取って殻を捨ててる(多分)中国人流してたな。
もはや季節の風物詩みたいになってる気がする。

626 :ストマッククロー(茨城県) [US]:2022/05/04(水) 01:56:03 ID:GODvATM50.net
>>618
だから100万円以下の罰金刑だって
見張りの人に見つけられたら海保に通報される
川に戻ってきたイクラ持ってる鮭を穫っても罰金刑
山の清流でアコとかイワナとか釣っても罰金

627 :ラダームーンサルト(東京都) [CN]:2022/05/04(水) 02:10:14 ID:GGAa8xBc0.net
>>626
潮干狩りの期間中人員その場に常駐させりゃいいのにな…
通報してからなんて逃げられるだけだろ…

628 :バックドロップホールド(愛媛県) [ニダ]:2022/05/04(水) 02:32:54 ID:/6GdFDOU0.net
権利とか古い

629 :リバースネックブリーカー(東京都) [EU]:2022/05/04(水) 02:50:49 ID:IarOiKwL0.net
毒入りの個体を撒いておいて警告すればいいんじゃない

630 ::2022/05/04(水) 03:22:26.68 ID:qBOvG35W0.net
十年くらい前「今日もマッカチン獲りに行きます」とか面白おかしいつもりでブログに書いて伊勢エビ密猟してたクズ見つけたことあるわ
通報すればよかったよ

631 ::2022/05/04(水) 03:23:40.65 ID:GODvATM50.net
>>628
古いとか新しいとかの問題じゃない
現行の法律に従えというこっちゃ

632 ::2022/05/04(水) 03:31:46.18 ID:s4vPdN630.net
ハマグリの密漁てw
まあ関東人の大半は在日だからな
関東人は男も女も目が細い奴が多いだろ

633 ::2022/05/04(水) 03:32:09.41 ID:MC3EJMj30.net
>>1
漁協組合に連絡して、警察が民事で裁いたらいいのでは

634 ::2022/05/04(水) 03:38:44.07 ID:Z6i72rCu0.net
ヌルい対応するからだ
逮捕出来るように法律作れよ

635 ::2022/05/04(水) 03:53:08.12 ID:OZXC/aZB0.net
>>619
水銀やカドミウムで汚染されたニシニホンの毒魚よりもマシだとおもう。

636 ::2022/05/04(水) 04:16:40.48 ID:5/vFoorS0.net
>>633
警察がバチンコやって怠けてるからこうなってるんじゃね

637 :ツームストンパイルドライバー(ジパング) [EU]:2022/05/04(水) 04:30:31 ID:SEupzzSl0.net
焼きハマうめえンだわ😋

638 :ツームストンパイルドライバー(ジパング) [EU]:2022/05/04(水) 04:32:55 ID:SEupzzSl0.net
>>624
マジか

産地直送でも保存状態悪けりゃ台無しだな

639 :エルボーバット(奈良県) [US]:2022/05/04(水) 04:47:28 ID:RprnKg+B0.net
警察も一時停止とか隠れて見張るならこっち行けや
入れ食いだろ

640 :マシンガンチョップ(東京都) [US]:2022/05/04(水) 04:48:12 ID:NaGpJbIj0.net
>>612
AD使ってるからやろ。ピュアかよwww

641 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2022/05/04(水) 04:50:58 ID:UwekEy7l0.net
>>639
こんなので捕まえられないよ
捕まえたら大問題になる

642 :テキサスクローバーホールド(山口県) [ニダ]:2022/05/04(水) 04:52:07 ID:9kWTytFr0.net
網投げて文字通りお縄にしろよ

643 :中年'sリフト(熊本県) [GB]:2022/05/04(水) 04:54:14 ID:MD1qgZcA0.net
>>584
秋田ってそんなに何もねーのか…

644 :ダブルニードロップ(東京都) [JP]:2022/05/04(水) 04:59:44 ID:YDZrDpa40.net
小さいの迄根こそぎ取ってやがる
自分さえ良ければいいと思ってる浅ましい奴は市ねばいい

645 :ツームストンパイルドライバー(北海道) [US]:2022/05/04(水) 05:03:30 ID:7JDOzSFj0.net
>>641
密漁はサクッと捕まえられるよ

646 :メンマ(東京都) [CN]:2022/05/04(水) 05:06:56 ID:/4HMTs1N0.net
この辺り海保普通にいるのに
密猟者捕まえてたの見たことあるし

647 :毒霧(東京都) [NO]:2022/05/04(水) 05:13:29 ID:WODa6eV50.net
密漁者、テレビ局のやらせだったら笑う?

648 :ローリングソバット(北海道) [DE]:2022/05/04(水) 05:13:51 ID:Gfb5RSdu0.net
車のネズミ取りなんかしてないでコイツらを先に捕まえてやって
漁師たちのために

649 :アトミックドロップ(茨城県) [US]:2022/05/04(水) 05:26:18 ID:G72Vt4750.net
車のナンバーと顔控えられているから順次通報してお縄でしょ
盗っ人猛々しい

650 :ジャンピングDDT(東京都) [ヌコ]:2022/05/04(水) 05:26:25 ID:caogaeg+0.net
秋だったと思うが、子供の頃に田舎の川の汽水域の葦(アシ)が茂る川岸でみんなでハゼ釣りして、入れ食いでバケツ一杯に釣って家に持ち帰り、天ぷらにしてもらって天つゆで食った。

ハゼの天ぷら美味しい!

やはり子供の頃に、港にサヨリの大群が迷い込んでると友達から聞いて、バケツと引掛けを持って行ってバケツ一杯に釣って、天ぷらにしてもらって天つゆで食った。

サヨリの天ぷらも美味しい!

牡蠣を食いたくなったら岩牡蠣取ってたらふく食った。新鮮な牡蠣は旨い!

アワビや伊勢海老は漁協組合員でないと駄目

651 :キドクラッチ(静岡県) [IT]:2022/05/04(水) 05:26:44 ID:5Sz+XUbG0.net
結局金になるからだろうが砂浜のハマグリやシュノーケルがあれば潜って獲れる伊勢エビが即密漁になるって解釈が釈然としないんだよなあ
敷地内に侵入したわけでも他人が管理して育てたものでもないだろうに

652 :キドクラッチ(静岡県) [IT]:2022/05/04(水) 05:28:03 ID:5Sz+XUbG0.net
反面釣れた鯛は金になるけど密漁にはあたらないんだよな

653 :ときめきメモリアル(東京都) [ニダ]:2022/05/04(水) 05:28:03 ID:uuDE6GBm0.net
これが底辺
日本人の大半がこれ

654 ::2022/05/04(水) 05:40:50.42 ID:WODa6eV50.net
移動する魚介類、魚類やイカは採ってもいいけど
あまり移動しない貝類や甲殻類は採っちゃダメって所はありますね

655 ::2022/05/04(水) 05:46:51.06 ID:vaOCDu9r0.net
>>400


656 ::2022/05/04(水) 05:49:12.97 ID:vaOCDu9r0.net
>>651-652
意味が分からんな

657 ::2022/05/04(水) 05:58:16.92 ID:NX1vFAJk0.net
>>651
資源が限られていて漁民の生活の糧で単価も安くないからだろ

獲りきれないほど大量に生息していて価格がただ同然なら密猟にならないぞ 笑

少しは頭を使え

658 ::2022/05/04(水) 05:59:24.35 ID:eIhYIQIA0.net
地元の漁協の怠慢だろ

659 ::2022/05/04(水) 05:59:42.64 ID:91CSw+ks0.net
まあ地球のものだからな
漁師とかいう自然におんぶに抱っこの雑魚

660 ::2022/05/04(水) 06:00:08.20 ID:tmQKndSJ0.net
ちなみに茨城では6月までアユも解禁にならないので釣らないでください

661 ::2022/05/04(水) 06:02:40.37 ID:2cNbBRTJ0.net
アイヤー

662 ::2022/05/04(水) 06:04:08.12 ID:mIO49nQW0.net
盗ってる奴らはカスだが警察漁協漁民はGWと夏休みくらいは対策しろよと思う

663 ::2022/05/04(水) 06:05:34.49 ID:zehFrG0/0.net
日本人じゃない方々

664 ::2022/05/04(水) 06:05:53.91 ID:nUnNRW+h0.net
酷すぎてテレビのヤラセと思ってたが
違ったんか

665 ::2022/05/04(水) 06:38:22.75 ID:2IN1Kyjo0.net
放射性物質汚染が怖すぎる

666 ::2022/05/04(水) 06:39:33.85 ID:1ncxnFvq0.net
帰化人は日本人モドキとして区別しないとな。

667 ::2022/05/04(水) 06:41:36.34 ID:T3ZkFwMN0.net
漁の期間とか禁止の条例があること自体、一般人には認識されていないと思うよ。
山菜採りも、たいてい私有地での盗難だし。

668 ::2022/05/04(水) 06:41:47.17 ID:8WoxKpwp0.net
密猟者や>>650の腹に回虫がわきます様に

669 ::2022/05/04(水) 06:42:33.75 ID:3gbkOPk40.net
>>620
ハマグリの呪い

670 ::2022/05/04(水) 06:50:58.14 ID:LUOoaZiN0.net
外来種 ムラサキ貝(ムール貝) ※正しくはカラス貝は淡水生物で全く別種
https://imgur.com/oZXXOK7.png


貝毒に注意しましょう

アサリやホタテなどの二枚貝は、エサのプランクトンが原因で毒をもつことがあります。毒化した貝を食べると、麻痺や下痢などの食中毒症状を起こします。
特に麻痺性貝毒はふぐ毒にも匹敵するほどの強さで、重症だと生命にかかわることがあります。

有毒プランクトンを食べた二枚貝は、毒が体内に蓄積していきます。また、一度毒化した貝でも、有毒プランクトンが無いところにいると、体内から毒が排出されて無毒になることが知られています。

貝以外にも、イシガニ、トゲクリガニなどのプランクトンを食べる動物が同じように毒化することが知られています。

貝毒は、世界で5種類ほどあることが知られていますが、そのうち日本でよく発生が見られるものは、1)麻痺性貝毒、2)下痢性貝毒の2種類です。

特に麻痺性貝毒は、北海道から九州まで全国でみられ、アサリ、ホタテ、ムラサキイガイなどで毎年発生しています。

毒化した貝は出荷規制されて市販されることはないため、貝毒による食中毒事件はほとんど起こっていません。貝毒は中腸腺にたまるため、これを取り除いた貝を販売している地方もあります。

ただし、潮干狩りや海水浴などで自家用に採った貝などは、出荷規制の対象外なので、注意が必要です。
 貝毒は熱に強いため、家庭で加熱調理しても無毒になりません!

671 :ダブルニードロップ(徳島県) [US]:2022/05/04(水) 07:02:56 ID:4SVAqS5A0.net
ホンビノスとかいうやつは取ってもええん?
あれも食い出ありそうや

672 :ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [ZA]:2022/05/04(水) 07:09:33 ID:4gGn/dUG0.net
蛤死ぬの?

673 :フェイスロック(東京都) [KR]:2022/05/04(水) 07:13:17 ID:KQ8PdbZU0.net
横浜市金沢区 海の公園
https://imgur.com/PE8OsQ2.jpg

674 :ジャストフェイスロック(光) [US]:2022/05/04(水) 07:14:59 ID:3zeQQVda0.net
おこぼれに預かってるやつらは恥ずかしくないのかね。DQNの知り合いはDQNなんだろうけど。

675 :パイルドライバー(大阪府) [FR]:2022/05/04(水) 07:17:35 ID:LL+RuYUV0.net
マスコミって取材はするけど通報しないよね

676 :ナガタロックII(茨城県) [US]:2022/05/04(水) 07:17:53 ID:coz2hviu0.net
https://www.i-saibai.or.jp/seisan/hamaguri/
放流してるじゃん

677 :アイアンクロー(埼玉県) [JP]:2022/05/04(水) 07:19:22 ID:rGE5970W0.net
警察が交代でずっと巡回しときゃええじゃん
こっそり隠れながら一停無視でポイント稼いでる暇なのがいっぱいいるんだから

678 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2022/05/04(水) 07:22:59 ID:Tdby7O0m0.net
日本人は逞しいですね

679 :フェイスロック(東京都) [KR]:2022/05/04(水) 07:28:32 ID:KQ8PdbZU0.net
中腸腺という部分が貝類における毒を含む部分
https://imgur.com/DsSNESY.jpg
https://imgur.com/bJbVX6B.png


ホンビノス
https://imgur.com/6bOTikC.jpg
https://imgur.com/WvYxL7v.jpg
日本への移入
元々は日本に生息していなかったが、1998年に東京湾の幕張人工海浜(千葉県千葉市)で発見された[1]。1999年に京浜運河、2000年に千葉港、2003年に船橋付近、さらには2000年代になって大阪湾で発見されている[6][7][8]。原産地である北米大陸から船舶の船体に付着したかバラスト水に混ざって運ばれ、東京湾や大阪湾に定着したと考えられている。しかし、バラスト水が由来ならば、北米大陸からの船舶の発着があり当然本種が発見されるはずの名古屋港や横浜港、神戸港では未発見であるなど、移入手段を断定するには証拠が不足しているとの指摘がある[9]。なお、名古屋港に隣接する三河湾や伊勢湾は外観がホンビノスガイに類似するウチムラサキの漁場として知られている。

ハマグリと比較して繫殖力が強いため、今後は何らかの影響が予想される。

680 ::2022/05/04(水) 07:34:29.70 ID:i7LdaSHW0.net
>>584
ビヨインw

681 ::2022/05/04(水) 07:34:53.48 ID:KQ8PdbZU0.net
東京湾のカラス貝を食べてみる 注)ムラサキ貝が正しい
https://btypeoutdoor.blog.●c2.com/blog-entry-10.html

●はf

682 ::2022/05/04(水) 08:02:54.47 ID:hdA0sE/40.net
養殖なら密漁を責めるのもわかる

天然の海で密漁とか言うな

683 :ボマイェ(埼玉県) [JP]:2022/05/04(水) 08:06:55 ID:U/2ObXhp0.net
>>125
たしか個人の駐車場
その個人も目的ないと車止めてもらえないから
見て見ぬふりのウマーなんだろ

684 :ジャンピングDDT(神奈川県) [IT]:2022/05/04(水) 08:08:01 ID:h1I9loYB0.net
その場で射殺か両手切り落としが望ましい

685 :マスク剥ぎ(茸) [FR]:2022/05/04(水) 08:13:11 ID:uRqzjNwF0.net
>>125
駐車場の管理者が海も管理してると思える脳みそヤバいね
お前マトモな社会人じゃないだろ

686 :スパイダージャーマン(茸) [DE]:2022/05/04(水) 08:13:44 ID:V8lsn2n30.net
河川の牡蠣って水質改善のためのやつなんで有毒と聞いたが

687 :レインメーカー(栃木県) [CA]:2022/05/04(水) 08:14:18 ID:Gnd5G9va0.net
漁協が管理してる駐車場に駐めて1000円支払って禁漁区域で取ってるだけだろ?

688 :レインメーカー(栃木県) [CA]:2022/05/04(水) 08:16:05 ID:Gnd5G9va0.net
>>685
あんな砂浜で目の前の駐車場は誰が管理してんだ?

689 :垂直落下式DDT(SB-Android) [CN]:2022/05/04(水) 08:20:55 ID:n87J6oDr0.net
ホンビノスはバカ貝よりは美味いのか?

690 :トラースキック(東京都) [US]:2022/05/04(水) 08:22:24 ID:+sPQxOrx0.net
バカは水辺大好きだと思う

691 :アイアンクロー(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 08:25:20 ID:FKZIrl0X0.net
全国に密猟者として顔さらしてやれば良いのになんでやらんのけ?

692 :栓抜き攻撃(茸) [TW]:2022/05/04(水) 08:28:20 ID:ahdpJFeJ0.net
それでも以前まで茨城は漁業者以外の地元民や観光客の常識的な範囲でのハマグリ採捕には寛容だったのにな。
こんな奴等が現れて根こそぎ稚貝を取って行って資源が激減したもんだから規制厳しくせざるを得なくなったのに。

693 :河津落とし(茨城県) [JP]:2022/05/04(水) 08:30:24 ID:91V9TCcV0.net
大洗まで行って蛤の密漁か
スーパーで買った方が安いだろうけど、そんな金もない底辺多いからな茨城、福島辺りには

694 :テキサスクローバーホールド(茸) [EU]:2022/05/04(水) 08:43:13 ID:sH5B8Zch0.net
監視員とか置かないってことは本気で対策する気ないんだろ 

695 :魔神風車固め(東京都) [PL]:2022/05/04(水) 08:45:33 ID:i1jT/biS0.net
犯罪やん

696 :フォーク攻撃(東京都) [NL]:2022/05/04(水) 08:46:28 ID:mjSi6Z7a0.net
>>692

下衆で卑しい奴等は畜生だから、何を言っても無駄

697 :ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ]:2022/05/04(水) 08:48:18 ID:GCnlXu9g0.net
あんなに大量にとって何がしたいのかわからんな
大洗なら安く買えるだろ
結局取るのが楽しいんじゃないかと思う

698 ::2022/05/04(水) 09:03:36.79 ID:3dKEY+T90.net
大洗に来たが恐ろしいほど混んでる。。。

699 ::2022/05/04(水) 09:23:17.21 ID:OmcVkdQZ0.net
ハマグリ高すぎるんだよ
3個で1500円とか舐めてんのか
そりゃ密漁もするわ

700 ::2022/05/04(水) 09:26:02.08 ID:O2BiZF0Y0.net
サンビーチなんてDQNのたまり場だろ

701 ::2022/05/04(水) 09:38:15.58 ID:sp8BiYom0.net
>>7
悪いことをするときは「シナチョングエン」と言うんだよ、なっ!

702 ::2022/05/04(水) 09:42:21.40 ID:Lee6hL6r0.net
ここは韓国産ハマグリの再生実験場です
長い期間基準値を大幅に超えた放射線量の韓国産ハマグリを用いて再生処理を探り安全基準をクリアできる方法を探す為の実験の場であり、同一固体を食用レベルまで基準値を下げることは可能か研究が行われています

って看板立てとけばいい

703 ::2022/05/04(水) 09:43:59.40 ID:Jl/5ujG/0.net
>>699
さすがに高杉w

704 ::2022/05/04(水) 09:44:35.86 ID:gxgJV9rJ0.net
陸沿いだとアサリサイズのハマグリしかとれんだろ
沖合に出ないとまともなサイズのハマグリは取れない

705 ::2022/05/04(水) 09:49:36.04 ID:1xyPGITn0.net
ホンビノス貝には何故かヲタが居て
絡まれるとかなりめんどくさいw

706 ::2022/05/04(水) 09:53:43.33 ID:OW0yWs1u0.net
>>5-6
所轄は海上保安庁だったような

707 ::2022/05/04(水) 10:06:10.15 ID:CLPblHR40.net
>>2
これが我が国の民度です
もう成れの果てです
平気で犯罪を肯定します

708 ::2022/05/04(水) 10:11:03.77 ID:CLPblHR40.net
>>274
もはやヤクザの言い分だな

709 ::2022/05/04(水) 10:12:25.62 ID:ENkIn3hg0.net
放射能タップリ蛤

710 ::2022/05/04(水) 10:13:56.39 ID:CLPblHR40.net
>>215
コイツも反社の主張だな
ダメだわこの国

711 ::2022/05/04(水) 10:17:52.12 ID:CLPblHR40.net
>>125
頭おかしいわコイツww
駐車場代って

712 ::2022/05/04(水) 10:22:08.00 ID:fvSIe+7D0.net
ポリスメン配置すれば入れ食いやろw

713 ::2022/05/04(水) 10:26:52.48 ID:K5eC5Je40.net
密漁者は銛でめった刺しの刑

714 ::2022/05/04(水) 10:35:44.48 ID:+0LAV/sk0.net
貧困ジャップの民度wwwwww

715 ::2022/05/04(水) 10:39:14.01 ID:3g6p7FZc0.net
潮干狩りは胸ちらを見に行く場所

716 ::2022/05/04(水) 10:52:12.11 ID:DNZiw5TU0.net
朱に交われば赤くなる
朱はチャンコロとその奴隷のチョンの事
よく出来た諺

717 ::2022/05/04(水) 10:54:31.99 ID:Do0ixGr60.net
ハマグリって殻のわりに身入り少ないでしょ
アサリはあのザマだし、牡蠣の季節は終わりだし・・冷凍のホタテでもやるか

718 ::2022/05/04(水) 10:55:38.40 ID:7NaxfKB90.net
結構厳しいとか聞いたが見つからなければそうでもないのか

719 :ビッグブーツ(神奈川県) [US]:2022/05/04(水) 11:07:39 ID:eLjktO+90.net
見せしめに何人か逮捕すりゃあいいだろ
現行犯だし

720 :フルネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2022/05/04(水) 11:08:38 ID:8WNCaiav0.net
海や川で権利とかウゼえわ

721 :シャイニングウィザード(東京都) [US]:2022/05/04(水) 11:12:48 ID:Ff5Muw3n0.net
浜のフグリでハマグリだぞ
よくそんなの食べれるな

722 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 11:17:00 ID:DXpzOWKg0.net
密漁扱いしたら、逆に訴えられる
稚貝の放流や養殖してない海域だと

723 :バーニングハンマー(大阪府) [GB]:2022/05/04(水) 11:18:00 ID:Do0ixGr60.net
>>720
俺は釣り師だけど、川や湖は規制・監視しなけりゃいかんと思う
銀山湖の惨状、開高おまえのせいだぞ

724 :ビッグブーツ(東京都) [US]:2022/05/04(水) 11:20:09 ID:FpFqBe5A0.net
>>719
何の容疑で逮捕するんだ?
おまえが路上でハマグリを拾ったら、逮捕されるのか?

725 :カーフブランディング(ジパング) [ニダ]:2022/05/04(水) 11:22:20 ID:hRVeRBeb0.net
>>723
ハマグリ漁師がいない海域でハマグリを捕るなと主張するのは、漁業権の濫用(乱用)だぞ

726 :ドラゴンスクリュー(神奈川県) [FR]:2022/05/04(水) 11:22:23 ID:ty+w15t00.net
>>2
近くのタイムズに停めて金を払えばコイツラの家の物も取り放題だね!

727 :ドラゴンスクリュー(神奈川県) [FR]:2022/05/04(水) 11:23:49 ID:ty+w15t00.net
磯丸水産でホンビノス貝を焼くくらいでいいわ

728 :ストレッチプラム(東京都) [US]:2022/05/04(水) 11:25:18 ID:siZHUcuZ0.net
警察官、仕事捗る場所だな。

729 :目潰し(東京都) [US]:2022/05/04(水) 11:25:34 ID:jFqOH7ms0.net
>>1
チョンチャンかよ

730 :フェイスクラッシャー(東京都) [CZ]:2022/05/04(水) 11:26:10 ID:ZrheQMSr0.net
浜に打ち上げられた魚は誰のもの?

漁師「おれのものだ!」
裁判官「拾った人のもの」

731 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 11:27:15 ID:DXpzOWKg0.net
漁業権の濫用やめようよ
なんでもかんでも漁師のものではないよ

732 :ローリングソバット(埼玉県) [AU]:2022/05/04(水) 11:28:27 ID:JspZhdsS0.net
野生のは見つけた人のものだから

733 :ミドルキック(光) [DE]:2022/05/04(水) 11:29:26 ID:qPvTXa1T0.net
日本でもハマグリがこんなに取れるとこあるんだな
二枚貝系は元々繁殖力凄いけど

>>710
νで日本判断すな定期w

734 ::2022/05/04(水) 11:33:41.89 ID:6lSr8RS10.net
簡単に言えばそれで食ってる人を守る為の仕組み
やりたければ漁師になれってこと

735 ::2022/05/04(水) 11:36:17.87 ID:Do0ixGr60.net
>>724
いや、これうっかりしたら逮捕されかねないし、書類送検くらいは覚悟せにゃならん
普通に釣りやっててもイセエビがかかったりする

俺はいやしいから速攻クーラーに隠すぞ

736 ::2022/05/04(水) 11:38:30.13 ID:1QPhVPOz0.net
>>1
海保の人、真面目に仕事しろよ!!(# ゚Д゚)

持って帰っている写真があれば密猟の現行犯じゃん。
漁業法違反で略式命令で罰金10万円払うことになるんだが、
今ならいっぱい悪い人を捕まえること出来るじゃん。

737 ::2022/05/04(水) 11:42:13.28 ID:nMw7wPMd0.net
>>735
立ち入り禁止にできるのは国交省で、捕獲を制限できるのは農水省
地元の漁協が何でも決めていいわけではない

738 ::2022/05/04(水) 11:43:06.58 ID:DXpzOWKg0.net
>>736
そもそも海保の仕事じゃないからな

739 ::2022/05/04(水) 11:44:42.17 ID:Ck1umnW30.net
漁協が何もしないからこれだけの人が堂々と密漁してるのでは
監視付けて通報損害賠償請求して痛い目見せないと今後も続くでしょ

740 ::2022/05/04(水) 11:48:09.51 ID:tZ965HBd0.net
>>734
いつも問題になるのは、解釈の仕方
漁業権をどこまで認めるか、そこがポイント
趣味で行う個人の海釣りがすべて違法になってしまう危険がある

741 ::2022/05/04(水) 11:48:11.21 ID:ZyjjBjsx0.net
なんで通報しないの?
もしかしてやらせなんじゃない?

密漁してたのもテレビ局の人間かもな

742 ::2022/05/04(水) 11:48:52.35 ID:Do0ixGr60.net
>>737
へえ、知らんかったわ、ここも縦割りか・・
釣り師としては、その隙をついて、うへへ

743 ::2022/05/04(水) 11:50:46.28 ID:DXpzOWKg0.net
>>739
本当に密漁なのか?
調べたら、かなり難しいぞ

744 ::2022/05/04(水) 11:50:53.25 ID:1QPhVPOz0.net
>>738
そう言い切れる根拠は?

海保、密猟でググると
摘発された話がウヨウヨ出てくるんだが

745 ::2022/05/04(水) 11:53:21.35 ID:1QPhVPOz0.net
職質された時に
盗った獲物や盗るのに使ったスコップ道具類が出て来たら
密猟の現行犯でほぼパクられる。

746 ::2022/05/04(水) 11:54:48.65 ID:iZmLBxf/0.net
自分の勤めてる会社の小田原支社の人も伊勢エビ密漁で
数人逮捕されてたな

747 ::2022/05/04(水) 11:56:20.67 ID:KxwKsc9f0.net
どこの浜でも昔から地元の連中はふつうに捕獲してるw

748 ::2022/05/04(水) 11:58:06.85 ID:DXpzOWKg0.net
>>744
悪質なケースでは逮捕されるだろ
罰金払って終わりなんだけどな

749 ::2022/05/04(水) 11:59:02.50 ID:1QPhVPOz0.net
知らなかった

では済まないんだよね、チン毛が生えているなら尚更

ハマグリなんてメチャクチャ高くて1個¥1万とした場合でも
捕まったら罰金10万円(最低)だから、その金あるなら
普通に買うと何個買えるのか?ってこと。

罰金は刑罰だから前科1犯だからね。

750 :チェーン攻撃(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/04(水) 12:01:51 ID:1QPhVPOz0.net
交通前科じゃないから

前科があると就けない仕事に該当するよん

751 :ボマイェ(千葉県) [US]:2022/05/04(水) 12:02:21 ID:E/7fYGW90.net
>>749
臨時駐車場で儲けてるのは地元民なんだな、これが
地元民も密漁幇助で逮捕されちゃうの?

752 :ニールキック(茸) [US]:2022/05/04(水) 12:05:08 ID:vHU7U0oH0.net
ハマグリなんて安っい庶民の食い物だったのにな
ガキの頃は大量に買ってきて、よくフライにして
食ってたよ
それが今や絶滅危惧種、魚介類がどんだけ食卓から
消え去ったことやら‥

753 :チェーン攻撃(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/04(水) 12:05:49 ID:1QPhVPOz0.net
>>751
あくまでも駐車場所を貸しているだけで
場内で起こったトラブル(例えば当て逃げ)等については一切関与しない

ってことになっているんじゃないかぁ?

754 :スターダストプレス(愛媛県) [US]:2022/05/04(水) 12:05:55 ID:w1TzYf6O0.net
>>749
知ったかぶりしてるところわるいけど、そもそも大洗でハマグリ拾って逮捕された事件あるのか?

755 :チェーン攻撃(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/04(水) 12:08:33 ID:1QPhVPOz0.net
>>754
身に覚えがあって怖くなったのか?( ´,_ゝ`)プッ

普通に買えよ

756 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 12:10:29 ID:DXpzOWKg0.net
>>754
営利目的だと逮捕される
販売したやつは検挙される
これを拡大解釈してるバカが騒いでるだけ
密漁の「漁」にあてはまらないケースで騒いでる

757 :ハイキック(東京都) [DE]:2022/05/04(水) 12:11:45 ID:Lv8FYXge0.net
>>756
よう!盗人

758 :テキサスクローバーホールド(東京都) [CA]:2022/05/04(水) 12:12:10 ID:uA8PbQJI0.net
>>754
1トン密漁で業者が逮捕されてる

759 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 12:13:01 ID:DXpzOWKg0.net
>>757
埼玉県は海なし県
密漁しようがないわ

760 :毒霧(東京都) [NO]:2022/05/04(水) 12:13:26 ID:WODa6eV50.net
採っても良い範囲を設けているからそっちで採れば良いのに
採ってはダメなところで採るから問題になってるのよね
しかも採れるだけ採っちまうんだもの、自由に採らせてたら絶滅してしまうぜ

761 :チェーン攻撃(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/04(水) 12:14:37 ID:1QPhVPOz0.net
>>756
スーパーの万引きでも営利目的(この場合は転売か)ではなく
自分で消費する目的て盗むのなら許されるとでも思っているんかなぁ

762 :オリンピック予選スラム(ジパング) [US]:2022/05/04(水) 12:16:41 ID:Z/4ci3n90.net
>>760
海岸って、実は国交省の管轄だから、漁師が勝手に立ち入り禁止とか設定できないんだよ
むしろ、その違法性が問われたら、ブーメランになってしまう

763 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 12:19:21 ID:DXpzOWKg0.net
>>761
所有権がハッキリしている商品と混同する基地外乙

764 :ラダームーンサルト(埼玉県) [US]:2022/05/04(水) 12:20:36 ID:fzdqltnp0.net
>>761
さすがにおまえはバカすぎ

765 :フェイスロック(福岡県) [US]:2022/05/04(水) 12:23:00 ID:G7XTkov40.net
はまぐりの殻にiCチップでもつけといて合法か違法か判別して出口で検挙していけよ

766 :オリンピック予選スラム(ジパング) [BR]:2022/05/04(水) 12:23:19 ID:xLpPpy980.net
>>761
おまえ、マジかよ
そのたとえは、おまえの子供でも突っ込むぞ

767 :毒霧(東京都) [NO]:2022/05/04(水) 12:24:55 ID:WODa6eV50.net
>>762
立ち入り禁止なのは保護水域でそこさえ保護していれば種苗やら稚貝が採取可能な所まで移動してくれるわけ
だから立ち入り禁止の所で好き放題採ってたら絶滅の危険性があるよって事
法律がどうとかって問題じゃないんだよ

768 ::2022/05/04(水) 14:59:43.17 ID:IQuZ4VFV0.net
一人一人ロケットランチャーでふっ飛ばしてミンチにすればいいだけの問題では?

769 ::2022/05/04(水) 15:06:06.87 ID:VXq2DG320.net
海に入るのは完全にアウトで拾うのはセーフだっけ?

770 ::2022/05/04(水) 15:09:55.19 ID:+L+b1nQS0.net
うちの県は厳密に言うと港や海岸など本当は漁師、漁協に漁業権があるから
一般人は釣りしちゃいけないんだけど野放し状態。
あと釣り人って撮り鉄並みにマナーの悪い奴らなんだけど、
あまり言われないのはなんでなんだろう。

771 ::2022/05/04(水) 15:24:17.08 ID:B2yvbQn/0.net
大洗町民だが最近はガルおじから映えスポット目当ての陽キャに変わりつつある

772 ::2022/05/04(水) 15:26:33.06 ID:7Xxd1Aux0.net
ヤクザがバールでコイツらを滅多打ちにして
半殺しにしない限り解消されないわな

773 ::2022/05/04(水) 15:31:37.34 ID:roXzy1uG0.net
田舎の役人はまったく仕事しないからな
様子見と当事者で話し合って解決してばかりで法を執行することなんかない

774 ::2022/05/04(水) 15:46:24.87 ID:8Q2gcrmh0.net
確かに
あの辺の蛤はデカイな

775 ::2022/05/04(水) 16:41:50.33 ID:mMbACaK50.net
昔は幕張であさり、蓮沼でハマグリ山のように採れた
いまはほぼ絶滅しました

776 ::2022/05/04(水) 17:01:59.89 ID:itJ6CJcJ0.net
>>723
開高健読むような人は今どき釣りしてないだろ

777 ::2022/05/04(水) 17:08:03.14 ID:mMbACaK50.net
>>723
海水浴なんかも入場料取ればいいんだよその金で掃除やゴミ箱設置すりゃいいのに

778 :キングコングラリアット(愛知県) [GB]:2022/05/04(水) 17:27:23 ID:YmTkpAjP0.net
>>550
近くのコインパーキングに金払えば取り放題か

779 ::2022/05/04(水) 17:35:42.45 ID:mWpyE/mN0.net
大刀洗?

780 ::2022/05/04(水) 17:39:21.81 ID:3amxwUKO0.net
それにしても関東人は薄汚い連中じゃのうw

781 ::2022/05/04(水) 17:40:05.41 ID:8u9KSvRF0.net
俺はアワビで捕まったけどハマグリは大丈夫なのか〜

782 ::2022/05/04(水) 17:43:07.01 ID:1viCV5xP0.net
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg

783 ::2022/05/04(水) 17:44:28.75 ID:eTkwT+ID0.net
え?
悩む必要あるの?

入り口に大きな看板で、「このエリアでハマグリを取ると犯罪になります」
「違法犯罪者は無条件で排除します」と掲示して、スピーカーでアナウンスも
すれば完璧かも

勿論実際に数か所に重機関銃を設置して、密猟者はハチの巣にしてやれば
すぐに密漁も無くなるだろ

甘すぎ

784 ::2022/05/04(水) 17:46:06.82 ID:u0X8K77M0.net
監視カメラ 車のナンバーを控える証拠の写真や動画も記録しておく
自衛防衛のためにはこれくらいの初期投資は必要
それができずに密漁!密漁と叫んでいるだけでは何も変わらない

785 ::2022/05/04(水) 17:46:19.15 ID:fXk/Wn1i0.net
なんのために密漁とわざわざいってるんでしょうか
密漁ですよ?

786 ::2022/05/04(水) 18:41:44.67 ID:xeb+dwlj0.net
>>759
遠征せんの?w

787 ::2022/05/04(水) 18:42:23.80 ID:IIFyZF0t0.net
逮捕すりゃいい

788 ::2022/05/04(水) 19:02:12.08 ID:awC54rV60.net
ホンビノス貝だったら密漁になるのか気になる

789 :ムーンサルトプレス(ジパング) [US]:2022/05/04(水) 19:18:50 ID:JNBkkKT70.net
突然に警察は無能なフリをするからなあ
同胞から何か言われてんのかな

790 :パイルドライバー(SB-iPhone) [US]:2022/05/04(水) 19:56:50 ID:mABUeQyK0.net
>>399
パネルスタンドをありがたがる風潮が分からん
単なる板に立ち絵を貼り付けただけなのにな
そこでしか見れない町とコラボした描き下ろし絵とかなら分かるが

791 ::2022/05/04(水) 22:07:08.40 ID:bNvZHVPq0.net
>>635
1F絡みの海洋汚染あるしましてや貝は海水を濾過してるから…どうなのかね
地元の人間は食べないと思うよ

792 ::2022/05/04(水) 22:11:14.75 ID:n//bvzei0.net
三番瀬かなんかでもチャンコロが牡蠣とって大量に殻の山を置いてくのが社会問題になってるらしい
個人で消費できる量じゃないのと、殻外して大量に持ち帰るのが手慣れてることから、中華料理屋がやってるのではという噂
東京湾の牡蠣とか…

793 ::2022/05/04(水) 22:29:09.96 ID:bNvZHVPq0.net
>>792
汚染に耐性のある人達だからなんでもないんだろうが
日本人が食ったら蕁麻疹じゃ済まないレベルだよな

794 ::2022/05/04(水) 23:06:28.22 ID:9ZUVfabb0.net
ハマグリtンtン志

795 ::2022/05/04(水) 23:07:15.26 ID:7IE20urJ0.net
土人やな

796 ::2022/05/04(水) 23:33:28.15 ID:WODa6eV50.net
しょーがねーだろ、なんつったって茨城だぜ?

797 ::2022/05/04(水) 23:36:11.06 ID:Qp6vP5+a0.net
現行犯で一発逮捕できるだろ?
有無を言わさず取り締まりやらねーからこうなってんだろwww

798 ::2022/05/05(木) 03:06:57.87 ID:NdnCHl8V0.net
>>796
取ってるのは県外の人なんだが

799 ::2022/05/05(木) 03:10:31.02 ID:NdnCHl8V0.net
>>797
お巡りさんの仕事じゃなくて海保の仕事なのよ
ロシアのこともあるしそれどころじゃないんじゃないのかな

800 ::2022/05/05(木) 03:13:37.94 ID:NdnCHl8V0.net
>>790
あれがあるお店をコンプリートすると特典があるんだよ

801 ::2022/05/05(木) 03:41:23.98 ID:lGojl6hw0.net
日本人の民度落ちすぎだろ

802 :ファルコンアロー(京都府) [US]:2022/05/05(木) 05:55:39 ID:MMlWbSj30.net
養殖場から捕るのが窃盗なのは当然だから納得出来る
漁師が育てた訳でも種まいたわけでもない、漁師の土地でもないとこにいる海の生き物全般に対して漁業権を主張するのは納得いかないわ

803 :ボ ラギノール(千葉県) [FR]:2022/05/05(木) 06:14:23 ID:ZGzT01xi0.net
【動画】 ヌードビーチに10代の娘2人を連れてったエ□人妻。3人ともこうなる
http://hqcky.nichesite.org/9799/ume5kx1Jv.html

804 ::2022/05/05(木) 06:33:19.94 ID:E63Z3Ka60.net
>>802
水産資源は無限じゃないんだから規制されてて当たり前
お前のような想像力がなくて身勝手なやつがこういう犯罪を犯してるんだよ

805 ::2022/05/05(木) 07:12:19.25 ID:+Y8OI0pE0.net
北関東人なんてこんなもんだよ

806 ::2022/05/05(木) 07:19:04.29 ID:vauvl3ZQ0.net
ここに見た目だけ、美味しそうな毒貝放てば

807 ::2022/05/05(木) 07:22:51.14 ID:alx4cMz+0.net
>>804
お前は全国津々浦々あらゆる海での釣りを管理するべきだと思うのか?

ビーチでハマグリ捕って誰が困るんだよ
そこいらの港で釣りするのと同じだよ

808 ::2022/05/05(木) 07:26:02.08 ID:XQNgpjhc0.net
>>802
そうだよね。その理屈なら魚釣りもできないことになる

809 ::2022/05/05(木) 07:26:26.19 ID:WulKwOM30.net
サンビーチでやってるの?
広すぎて運ぶの大変そう

810 ::2022/05/05(木) 07:36:49.23 ID:VtR0KGZ30.net
>>807
なんでもかんでも規制対象になってねぇだろ
馬鹿かテメェは

811 ::2022/05/05(木) 08:17:56.32 ID:MMlWbSj30.net
>>804
レジャーでやるくらいは見逃すくらいの度量はあっていいんじゃなかろうかって話
もちろん組織的にとか非常識な量をとって帰るのなら取り締まるべきだろうけど

林業で言えば許可もらって国有林の木を伐採して売るのとあんまり変わらんことしているようなもんだろ
あんまり詳しくないけど少し調べた感じでは利用料みたいなのを国や自治体に還元してるわけでもないみたいだし
大きくみたら海や河も国民の財産といえなくもないんだから遊びで捕るくらいは許しても良いんじゃないかって思うんだけどな

812 ::2022/05/05(木) 08:33:27.22 ID:/FfuOa5W0.net
>>811
非常識な量だとか見逃す度量って主観や感情論持ち出したらどこで線引きするのかでグダグダになるのわかってる?ここ人知国家じゃないんだよ?
それとさあ>>1をちゃんと見ろよ禁止区域でやってるって書いてあんだろレジャーで出来る時期や場所が確り定められていて区別されてる以上看過出来ないだろ

813 ::2022/05/05(木) 08:37:44.89 ID:2C7fIazh0.net
>>801
ちなみにウニの養殖試験してるとこも荒らされてる

814 ::2022/05/05(木) 10:16:05.32 ID:3IA+ztvC0.net
アタシのハマグリが欲しいんでしょう?

815 ::2022/05/05(木) 10:52:13.64 ID:VYE4X0Gz0.net
あたしのハマグリもイケメンに密漁されたいの…

816 :ナガタロックII(茸) [US]:2022/05/05(木) 10:56:31 ID:yPRnsR1c0.net
>>811
それをやった上で今の惨状なんだよ
良心に期待したけどさもしい人が増えた
それと地先漁業権は立派に認められた権利で漁業者も義務を果たしてるんだからルールには従うべき

817 ::2022/05/05(木) 12:14:30.06 ID:t76g8n5W0.net
漁協が放置してるという事は採ってもええんやろ
本当にダメなら交代で見張りを立てて密猟者に注意すれば良いだけだからな
少なくとも昼間の密猟はこれで防げるしそんなに重い負担にはならないと思うけどね

818 ::2022/05/05(木) 12:18:47.76 ID:/L6/+wzl0.net
とりあえずさもしい日本人は中国やベトナム人に土下座してね
同じレベルだから

819 ::2022/05/05(木) 13:14:16.96 ID:pOCFUvLy0.net
実際のところ、逮捕はできないの?

820 ::2022/05/05(木) 14:00:46.56 ID:BMf0SAAG0.net
>>810
海はいいけど内水面はなんでもかんでもに近い物がある
あれのせいで気軽に釣りとかできん

821 ::2022/05/05(木) 14:34:52.78 ID:6gRs3Cws0.net
>>819
ネットで違法動画みたひと全員逮捕でいいなら

822 ::2022/05/05(木) 14:40:33.16 ID:V+mSjBYI0.net
シナション思考の日本人が増えたのか
シナチョンがやってるのか
両方なんだろな

823 ::2022/05/05(木) 14:50:49.93 ID:DoO7nVE50.net
ていうかハマグリで利益得る奴が交代で見張りしろよ
放置してるのも悪いんだし

824 ::2022/05/05(木) 15:11:04.01 ID:9BrPqaic0.net
これがJAPの民度😲
牡蠣とり中国人やベトナム人を笑えない

825 ::2022/05/05(木) 15:17:32.37 ID:6gRs3Cws0.net
ネットで違法動画みるのはセーフだけどハマグリの密漁はアウト
これは完全に自分は関係ないからいいやという無職の考え方

826 ::2022/05/05(木) 15:21:59.28 ID:Jt9kmxrb0.net
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だのマッチポンプ丸出しで白々しく利権貪り尽くしてて気持ち悪いよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg

827 ::2022/05/05(木) 15:23:01.79 ID:j2E7PvE20.net
貝に名前を書いておき
「これは俺が放し飼いにしていたものだ」と説明してみるとかwww

828 ::2022/05/05(木) 15:25:55.99 ID:ys2fsCeW0.net
こういうところに現れるんだよな、民度ってやつが。
これはもう隠しきれないんだよ、生まれた国が違って
教育が違うともう染み付いた民度ってのが取れないんだよ、
もう帰ってほしい、いい加減。 違う国に来てまで人に迷惑かけんなっつの。

829 ::2022/05/05(木) 15:26:43.96 ID:W3awnlAP0.net
あれみんな外来種のホンビノス貝でしょ
熊手みたなのをエイヤっと投げて取る
ハマグリなんかより大きくて美味しくてすぐ繁殖する

830 ::2022/05/05(木) 15:41:40.08 ID:j2E7PvE20.net
>>828
漁業組合事態が怪しいじゃん。
バリバリの犯罪やってるのもいるし。
いっぺん、漁もやってるかどうか調査入れるべきだと思うよ。

831 ::2022/05/05(木) 16:27:32.58 ID:5EA2XvLm0.net
チョンやシナが相手だから警察も弱腰なんだろ

832 :リバースパワースラム(ジパング) [US]:2022/05/05(木) 17:27:45 ID:xdPQZ+Wr0.net
淡々と刑事事件化すればいい

833 ::2022/05/05(木) 18:16:52.82 ID:fznAISr10.net
海岸は国民の財産なんだから貝なんて撒くなよ。
それを許してる国もおかしいよな。
砂浜に100円玉まいて俺の財産なんだから取るなと看板立ててるようなもの。
漁業権を振りかざして砂浜の占有を許可している国がおかしいんじゃね?

834 :ナガタロックII(東京都) [ID]:2022/05/05(木) 18:19:16 ID:06WZsuDE0.net
被曝するから放っておけよ

835 :トペ コンヒーロ(秋田県) [JP]:2022/05/05(木) 18:27:22 ID:VEBxvz6W0.net
「防犯カメラ撮影中」って書いたドローンが定期的に飛んでくるようにすればいいのに

836 :シャイニングウィザード(埼玉県) [US]:2022/05/05(木) 18:34:01 ID:L3+OU56V0.net
木更津みたく有料にすればいいんじゃね

837 :足4の字固め(茸) [US]:2022/05/05(木) 18:37:57 ID:Y8S5cZww0.net


838 :シャイニングウィザード(東京都) [CN]:2022/05/05(木) 19:08:41 ID:cch023et0.net
これ漁業組合も取り締まる気ないだろ

839 ::2022/05/05(木) 19:18:27.35 ID:zqzuR1H40.net
いや、密猟者なんだから警察呼べよ
取材しながら犯罪に加担してんじゃねーよ

840 ::2022/05/05(木) 20:12:29.24 ID:V+mSjBYI0.net
>>839
局に電話したら捜査資料として警察に提出してますって答えるよ
いつも同じ答え帰ってくるし怪しいところだ

841 ::2022/05/05(木) 20:15:12.06 ID:p/+VCGcf0.net
ホンビノスぶつけたれ

842 ::2022/05/05(木) 20:16:18.70 ID:hVjzGg9c0.net
毒入り仕込んどけ

843 ::2022/05/05(木) 20:18:29.60 ID:JhvxWAex0.net
茨城も同様


千葉県海面における遊漁のルールについて
https://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/makiesa.html


漁業権侵害の罰則強化(令和2年12月1日施行)
漁業権の内容たるアワビ・サザエ・イセエビ・ハマグリ・アサリなどを採捕し、
漁業権を侵害した場合の罰則について、
これまでの20万円以下の罰金から100万円以下の罰金に引き上げられます。

844 :フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [EU]:2022/05/05(木) 20:28:17 ID:XQNgpjhc0.net
漁師 売れないゴミはあげるねw

845 ::2022/05/05(木) 21:18:51.25 ID:tZCl6vVm0.net
身に覚えのある奴らが焦っているんだろうな( ´,_ゝ`)プッ

盗った物を持って帰ってるとこはカメラで全部分るし
車のナンバーから持ち主も分かる。

交通犯罪じゃないから、漁業法違反(密猟)でパクられ罰金刑に処されたら
職を失うよな。

例えば警備なら警備業法に欠格条項がズラズラ書かれているし

846 ::2022/05/05(木) 23:08:38.15 ID:ev5x/W/l0.net
拾ってもオケ言ってたバカ逃げたなw

847 :ハイキック(東京都) [ES]:2022/05/06(金) 01:08:24 ID:kl7KwoZc0.net
犯罪を目撃しても通報する義務ないのか

848 :カーフブランディング(神奈川県) [TW]:2022/05/06(金) 07:30:32 ID:UCYzvB2C0.net
youtuberこそこういう所に行って大騒ぎしてくればいいのに
めちゃめちゃ再生数稼げそう

1.密漁者が所持しているハマグリの入った麻袋やバケツを強引に奪い取る→密漁品なので強盗にはならない(たぶん)
2.密漁者の目の前でハマグリを海にかえす→被害者のハマグリさんを自然に返すクリーンな行為 できるだけ遠くに投げ 再び拾う気にさせない
3.言葉であおり倒す→これは犯罪であるとバカに教育する
4.相手がキレて来たらもうけもん 殴られた程度なら医師の診断書採って慰謝料請求 だが最悪の場合殺される危険性あり

849 :トラースキック(福岡県) [ニダ]:2022/05/06(金) 07:32:41 ID:YxFxpByM0.net
>>847
写真や動画をあげる権利はある

850 :32文ロケット砲(静岡県) [EU]:2022/05/06(金) 07:41:44 ID:Odh0TYqK0.net
>>848
人に任せないで自分でやれ

851 :ドラゴンスクリュー(兵庫県) [CN]:2022/05/06(金) 07:47:53 ID:FRuEB8I+0.net
結局おばはんに言いくるめられてても足も出なくなってんじゃんw

そりゃ今の子供達にこんな大人の姿見せたら「大声出して自分の主張を一方的にぶつけたもんの勝ち」ってなるわ

852 :カーフブランディング(神奈川県) [TW]:2022/05/06(金) 07:50:56 ID:UCYzvB2C0.net
>>850
つまんねーカッペが無理してレスしてて草
誰にも頼んでないし任せてもいないし要求もしてないが
そんな権限ない

日本語って難しいかい?

853 :ダイビングフットスタンプ(静岡県) [DE]:2022/05/06(金) 07:51:56 ID:CM6Ebn6C0.net
窃盗なんだから目の前で警察呼べばいい
開き直った時点で動画の撮影開始して逃げた先が自家用車の特定まで出来たら完璧な証拠の出来上がり

854 :ジャンピングパワーボム(東京都) [CN]:2022/05/06(金) 07:52:54 ID:iwjN5WTL0.net
通報も何もしてないならただの宣伝記事じゃねぇか

855 :キドクラッチ(東京都) [CN]:2022/05/06(金) 07:55:00 ID:8aJHpoAn0.net
大洗サンビーチでは潮干狩りしても良いんだよな

しても良い場所が指定されてる
駐車場もあるし

856 :ニールキック(ジパング) [JP]:2022/05/06(金) 07:56:03 ID:q3EE2mV70.net
>>1
こいつマスクの転売してたようなクズだな

857 :エメラルドフロウジョン(東京都) [CA]:2022/05/06(金) 08:18:50 ID:cw3u1W2p0.net
いや何密猟を傍観してんの?

858 :ダイビングヘッドバット(茸) [US]:2022/05/06(金) 08:34:45 ID:ogqLHDji0.net
>>9
結局、それをするほど儲からないし、荒っぽい若いのが居なくなったからだろうな
独占するしか利益を確保する方法がない場合は法律だけでは守れない

859 ::2022/05/06(金) 09:28:42.38 ID:A4hMckfw0.net
朝日が密猟者を呼び込もうとしてる

860 ::2022/05/06(金) 10:12:22.16 ID:0eeWbz9+0.net
泥棒だらけ

861 :ドラゴンスープレックス(東京都) [CA]:2022/05/06(金) 10:30:17 ID:pDFOS8Ob0.net
泥棒の国
動画見たら年寄りが多かったから、日本人の民度なんて所詮こんなものだったんだろう。
中国の地方と何ら変わらん。
中国の都市部は日本人よりマトモな人が多いしな。
恥を知れ。

862 ::2022/05/06(金) 11:37:14.48 ID:mGHtCju60.net
密猟の罪を重たくするよう政府に進言するか
水産資源という国民の財産を守るためだ
やむなしですよ岸田総理さん

863 :32文ロケット砲(静岡県) [EU]:2022/05/06(金) 14:33:39 ID:Odh0TYqK0.net
>>852
確かに日本語難しいよな、お前の文章力皆無だし

総レス数 863
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200