2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境内のコーヒー屋が儲かり出したので神社の宮司が権利と金を要求 元オーナーは社会的抹殺される★計5 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/05/09(月) 00:26:49.51 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
Makikafe@元スクナビコナコーヒー店主@Makikafe

スクナビコナコーヒー閉店の件

スクナビコナコーヒーの名前の著作権・使用権・所有権を神社が主張し、神社が商標を取り、私が自由に使用できなくする旨の発言がありました。

私はせっかく神社でコーヒー屋を出させていただくのであれば、神社の神様「スクナビコナの神」を広く知ってもらう為に店名に入れることを提案、承諾してもらいました。

オリジナルブレンドも作り、ロゴの制作は友人の佐藤はなえさんに、神社の無理難題を乗り越えるために日建設計の「つな木」プロジェクトの大庭さんたちに協力していただき、私史上、一番美味しいコーヒーを焙煎してくださるフジヤマコーヒーロースターズさん、私史上、一番美味しいフレーバーティーのムレスナティーの西願さん、スイーツは、神社の地元調布に貢献したいと思い、清風堂さんを紹介してもらい、2021/5/2にオープンしました。

神社の制約ゆえに土日祝だけのカフェでした。
移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。

神社としては初めてのカフェで、前例がないため、まずは神社の信用を得るために簡易のカフェブースでコツコツと始めることにしました。

土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました。

長年培ったコミュニケーション力と、美味しいコーヒー、境内の木漏れ日のロケーションが功を奏し、少しずつファンが増え、Instagramのフォロワーは1000人を突破。

散歩の達人の記事はYahoo、LINE NEWS、Smart Newsに転載。
名クリエイティブディレクターの本山さんのお眼鏡に叶い、京王線、トリエ京王電鉄の企画にメインで起用されました。
調布を代表するお店のキービジュアルとして駅貼りポスター、中吊り広告、動画広告に起用していただき、歓喜の投稿をしたことはみなさんの記憶にも新しいと思います。

露出としては1000万円以上の価値があり、神社のPRにも大きく寄与できた、きっと喜んでもらえるだろうと思った矢先でした。
もちろん、取材はすべて神社の許可を取り、校正確認もしています。

しかし、広告のことは一切触れられませんでした。
それどころか、神社はなぜか、私が六本木などでお店を出すのではないかと思ったそうです。
なぜ六本木なのかさっぱりわかりません。

周囲のお店が「ふだてん」という名前をつけていることに憤慨していました。
そして、スクナビコナの神も、神社のものだから、スクナビコナコーヒーは神社のものと言っておられました。

神様が誰のものかということは置いておいて、私は1年間「スクナビコナコーヒー」を育ててきました。
お客さんからも「スクナビコナコーヒーさん」「スクナビコナさん」と呼ばれるようになり、スクナビコナコーヒーはすでに私自身でした。

スクナビコナコーヒーが私でなくなることはさっぱり理解できず、同席したパートナーは反論しました。

232 ::2022/05/09(月) 07:24:22.65 ID:vqeMYzi40.net
近所に違う名前で店出してやれ
徹底的に叩け
オーナー負けるな!
応援する

233 ::2022/05/09(月) 07:25:08.69 ID:OitlEhDL0.net
>>197
さすがにそりゃ無いわ

無いよな?

234 ::2022/05/09(月) 07:29:58.72 ID:NmPuK7Xo0.net
家賃払わなければ立ち退くしかない
それだけの話

235 ::2022/05/09(月) 07:31:45.23 ID:Gc+GbxhG0.net
犯人を探してます

神社のコーヒー店「神社をPRしてやったんだぞ」→水木しげる縁神社で元から有名→無断でキャラを利用 [232162448]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652015562/

236 ::2022/05/09(月) 07:32:48.62 ID:FwgZlnQX0.net
>>197
コーヒーかすは肥料になるけど神社に無断で撒くのはあり得んわな

237 ::2022/05/09(月) 07:42:15.23 ID:pw370nnw0.net
スレタイ、意識的に神社側を陥れる悪意に満ちてるなぁ・・・商標登録権とかで失敗した腹いせ???

238 ::2022/05/09(月) 07:42:34.86 ID:ptLZqBBU0.net
>>137
ここに書いてあるけど、本当に
売り上げの一部が神社の緑化のために使われてるのだろうか

神社との信頼関係を鑑みると疑わしい

239 ::2022/05/09(月) 07:42:37.12 ID:JY5pOqBo0.net
今頃、大量の売れ残りグッズに頭を抱えてるんだろうな

240 ::2022/05/09(月) 07:42:50.38 ID:lhxEASHj0.net
スクナビコナってかまいたちの夜2に出てきたような

241 ::2022/05/09(月) 07:46:13.18 ID:0K7iNsgg0.net
>>237
参考に反天皇親露反ウク反ワクれいわ信者キチガイ低身長ハゲ老人(光)こと弓庭さんとサブBEのスレ立て履歴置いておきますね
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794

242 ::2022/05/09(月) 07:46:37.99 ID:N7bdYFI50.net
知らんけどこの
文章からするとワイはあまり好きなタイプの人間ではないことは分かる

243 :フォーク攻撃(東京都) [ニダ]:2022/05/09(月) 07:49:08 ID:1skXjzQ60.net
お金云々の話ってもしかして売上の一部を寄付するって話なんじゃないの?
それをカフェ側が誤魔化してたのでは?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2797751.jpg.html

244 :ショルダーアームブリーカー(宮崎県) [US]:2022/05/09(月) 07:49:26 ID:/4UcthnO0.net
>>159
そうやろな

245 :目潰し(神奈川県) [US]:2022/05/09(月) 07:52:54 ID:Ey7guLAV0.net
縁の切れ目は金の切れ目

そういう事だ

安易にやさしさを見せれば漬け込まれるだけなんだよ

人生経験浅いからこそトラブルになるんだぞ

246 :不知火(福岡県) [US]:2022/05/09(月) 07:55:03 ID:Gc+GbxhG0.net
正体見えて来ましたよ

79 足4の字固め(東京都) [US][sage] 2022/05/08(日) 22:33:14.02 ID:V956jddo0
自己紹介が素敵やん(削除済み)



コーヒービジネス始めました。
その他、バックオフィス・PM・イベント管理運営と、なんでもやります。

運営・育成指導・クレーム対応等の現場運営と、秘書・総務・営業事務・経理・労務・法務等のバックオフィス全般を得意としています。
理系脳×好奇心旺盛のため、機械系やシステム理解が早く、新しいシステムの習得が早いです。
人当たりが良く、間に入ることが多いので、調整役やヒアリングに適しています。

ビジネス系の友人が多く、イベントに相互協力をしたり、SNS上での協力体制や紹介をし合う仲間がいます。

2017年に株式会社オフィスミゴトを設立。
2017年はロンドン最大のジャパンエキスポ「HYPER JAPAN」にて3エリアを展示。
輸出入における展示品・物販品・植物等の手続き等を経験。
2019年12月-2020年2月に神田明神にて開催した「江戸東京あかり展 produced by 日本あかり博」では、出展者調整・現場指導育成・展示品制作・webディレクション・SNS運用・物販仕入販売等を行いました。
2020年10-11月に京成バラ園で期間限定カフェ&ショップを開店。エディブルフラワーを紅茶に入れた、花咲くローズティーはNHK,テレビ東京,WEBメディアなどに取り上げられました。

247 :名無しさん(東京都) [DZ]:2022/05/09(月) 08:06:12 ID:V44V2w1G0.net
理系脳w

まともにコミュニケーション図って相手やSNS利用者に説明する文化的な脳がないやつに限って
こういう訳の分からない単語使いがち

248 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [FR]:2022/05/09(月) 08:06:57 ID:2ukk44fe0.net
>>20
こっちが弓庭のPC

249 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [BR]:2022/05/09(月) 08:08:33 ID:gnZehfzJ0.net
>>228
ハンドドリップはわかるが梅むらさきは合わんて
コーヒーに合う菓子ならせめてどこかの焼き菓子リパッケージしてご自慢のロゴシール貼るなりして納品してもらえよって思うわ

250 :シャイニングウィザード(茸) [CN]:2022/05/09(月) 08:12:59 ID:acHJvnkq0.net
神社は縁日でヤクザが屋台出したりが当たり前だったりするんだから法的な権利とかは良く知ってるだろ
浮浪者が勝手に家作っちゃう問題も昔あったりしたわけで強制退去とかも詳しいだろ
当該神社が知らなくても知ってる神社はあるわけで手伝って貰ったり出来るんじゃ無いの?

251 :フルネルソンスープレックス(愛知県) [TW]:2022/05/09(月) 08:13:43 ID:INkEqurc0.net
>>249
知らんが酸味が強めなら合うかもしれない

252 :トペ スイシーダ(ジパング) [US]:2022/05/09(月) 08:13:59 ID:3z9cAhao0.net
>>142
的外れ

クソチョンがこんな時に自分たちの都合で古事記を持ち出し自分たちの文化文明の根拠を日本の古事記の、しかも曲解ってのが笑える

253 :ナガタロックII(北海道) [ニダ]:2022/05/09(月) 08:17:51 ID:SVx2ju9t0.net
どう見てもこの女が悪いとしかいいようがないだろ
祭日限定許可商売なのに土日も悪いことと分かってて営業してて
猫娘無断使用かよ
神社がショバ代もっとよこせっていうのも当然の権利だし

254 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [BR]:2022/05/09(月) 08:17:54 ID:gnZehfzJ0.net
>>251
名前の通りコナコーヒーなら酸っぱいんだろうけどそれも微妙だからなあ
何から何まで薄っぺらいイメージしかないわやっぱ

255 :ビッグブーツ(千葉県) [US]:2022/05/09(月) 08:18:27 ID:KdzttWfh0.net
まあ違法営業おじさんは自業自得として
神社側も対応怪しいとこはありそうだし
どっちが悪いもなくて界隈が腐ってるってだけの話な気もする

256 :ダイビングヘッドバット(東京都) [NL]:2022/05/09(月) 08:21:56 ID:hqtj5s3Y0.net
>>255
おじさんって誰やねん

257 :ブラディサンデー(大阪府) [BR]:2022/05/09(月) 08:22:22 ID:buQnQqgc0.net
>>14
ブルーボトルのおっさん乙

258 :ドラゴンスープレックス(北海道) [ZA]:2022/05/09(月) 08:23:49 ID:K7ileCwf0.net
店側の文面がやべぇと感じさせる、まぁ神社も糞なんだろうが
両方みんな行かなくなればいいよね

259 :ダブルニードロップ(公衆電話) [US]:2022/05/09(月) 08:34:38 ID:T1KugHbB0.net
これで自己紹介は自分は有能ぶってるのが何とも香ばしい。
事故物件じゃないですか。ツイ垢消して逃亡とか…
名前割れてんの?

260 :チキンウィングフェースロック(SB-iPhone) [JP]:2022/05/09(月) 08:35:34 ID:s9mF2kIj0.net
取り上げられた記事で本名あかしてる

261 :エルボーバット(ジパング) [CN]:2022/05/09(月) 08:43:48 ID:jsfyYF6u0.net
>>249
さすがにその返しは恥の上塗り

262 :キチンシンク(大阪府) [PT]:2022/05/09(月) 08:43:59 ID:MapxH+f40.net
>>34
佐川の創業者が黄金の神輿御布施してからわいの物やと宮司の血族が血みどろの争いや

263 :栓抜き攻撃(大阪府) [ZA]:2022/05/09(月) 08:45:40 ID:WZ1E4VCX0.net
契約って大事なんだなー

264 :トペ コンヒーロ(茸) [US]:2022/05/09(月) 08:47:00 ID:PvM5ATcR0.net
スク水コーヒーで良いよ

265 :サッカーボールキック(愛知県) [GB]:2022/05/09(月) 08:50:04 ID:0oODGQ0s0.net
神様利用するのは気をつけないとバチ当たる

266 :リバースパワースラム(埼玉県) [EU]:2022/05/09(月) 08:50:43 ID:xIKadNlZ0.net
>>26
本人が店名に文句言われたと書いてたよ

267 :ドラゴンスープレックス(茸) [US]:2022/05/09(月) 08:51:25 ID:qvrPc0Jx0.net
ここのコーヒー美味かっただけに残念だな
オーナー可哀想だわ

268 :リバースパワースラム(埼玉県) [EU]:2022/05/09(月) 08:52:33 ID:xIKadNlZ0.net
>>30
神社名いれているからアウト

269 :垂直落下式DDT(東京都) [BR]:2022/05/09(月) 08:52:36 ID:dm/l3NQF0.net
神なんていないことの証明してて草

270 :キングコングラリアット(東京都) [SE]:2022/05/09(月) 08:53:46 ID:suCOSorA0.net
私史上一番ひどい話だな

271 :キングコングラリアット(東京都) [SE]:2022/05/09(月) 08:54:34 ID:suCOSorA0.net
>>264
死ぬほど儲かりそう

272 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2022/05/09(月) 09:03:44 ID:7dIonsvN0.net
「神は死んだ、何故だ!」
「坊やだからさ」

273 :ストレッチプラム(大阪府) [US]:2022/05/09(月) 09:11:53 ID:rnW85j7W0.net
唐突に六本木に出店という話が出てきたと店主は困惑してるけど、実は本当に出店の計画が内密であったのでは?
開業コンサルが喜んで近づいてきそうな店だし、コロナで安値の貸し物件が出てるから、ちょっといけそうな店や起業したい人向けに開業コンサルは大忙しだっていうし
不動産やテナントの従業員に氏子がいてバレたか、客と世間話をしてる時に口を滑らしてそれが氏子だったとかじゃね?

274 :バックドロップホールド(福岡県) [TR]:2022/05/09(月) 09:16:49 ID:D8WBmolj0.net
1年がんばれたんだから
他で起業しても大丈夫ですよ

275 :リバースパワースラム(埼玉県) [EU]:2022/05/09(月) 09:22:15 ID:xIKadNlZ0.net
電車の中吊り広告の裏に元博報堂がいるみたいだし
出店は考えていたかもね

276 :ブラディサンデー(福岡県) [US]:2022/05/09(月) 09:25:02 ID:OUD4vZbW0.net
>>267
別の場所で商売すりゃ良いやん

277 :フロントネックロック(大阪府) [ニダ]:2022/05/09(月) 09:27:50 ID:TF1FxO1F0.net
>>273
あり得るね
神社もある程度まで大目に見ようと思ってたかも知れないけど新店舗出すってなったら
境内で縁日限定で許可してるのに違反してることが問題化する可能性は大きい
欲を出して全部おじゃんになったのかもね

278 :タイガードライバー(東京都) [DE]:2022/05/09(月) 09:30:17 ID:0xJOA+jK0.net
コーヒーもお菓子も外から調達してきたやつか
ブランディングだけで商売するの好かんなあ

279 ::2022/05/09(月) 09:38:47.27 ID:qvrPc0Jx0.net
>>276
そりゃそうだしその予定みたいだけど、自分が作りあげた店名を使えないって客からしてもなかなか悲しいもんだぞ

280 ::2022/05/09(月) 09:43:32.68 ID:tm64cyWo0.net
ここまでワガママ放題な商売人を初めて見た
これがゆとりって奴なのかな

281 ::2022/05/09(月) 09:51:19.89 ID:gnZehfzJ0.net
>>261
うっせえわ

282 ::2022/05/09(月) 09:54:08.66 ID:UzxCUg8O0.net
せめて生豆から自家焙煎とかやってりゃもう少し擁護もされただろうに
最初からロケーションありき仕入れありきじゃなぁ

283 ::2022/05/09(月) 09:56:13.16 ID:nzYuwPCm0.net
>>266
神社の略称そのままの店名だっけ
スクナビコナコーヒー自体も祭神の名前と擬人化キャラ使って神社名入りグッズ売ってて
そりゃ氏子は注意するわ

284 ::2022/05/09(月) 09:56:40.79 ID:pw370nnw0.net
情報商材切り売りの初手から頓挫しちゃいました的なアレかなぁ?
多分だけど、これが成功したら、意識高い系女性に同じ様な神社仏閣でCafeを起業しませんか的に事業展開しつつ、お洒落な街六本木で集約的にグッズ販売なんかも目論んでたんじゃね?

285 ::2022/05/09(月) 09:56:45.63 ID:j6hRdP5f0.net
無許可で営業って懲役とか罰金無かったっけ?

286 :サソリ固め(東京都) [ZA]:2022/05/09(月) 10:04:37 ID:daglqBgB0.net
>>1は早く超汚染犯島帰れ

287 :足4の字固め(茸) [NZ]:2022/05/09(月) 10:07:42 ID:HoTRfELI0.net
>>285
あるでしょ
通販の方も去年からコーヒー豆売るには営業届が必要になったけどちゃんと認可受けてたのかな
でも既に店畳んでて急いで証拠隠滅逃亡したから逃げ切る気かも
保健所も役所も忙しいし
大事にならないうちに出禁にしたのは神社の恩情もあったかもしれない
結果クチコミ荒らされて散々だが

288 :スパイダージャーマン(山形県) [VN]:2022/05/09(月) 10:12:20 ID:OitlEhDL0.net
>>279
店名もキャラも元々借り物だろ…

289 :フランケンシュタイナー(愛知県) [US]:2022/05/09(月) 10:12:49 ID:STu7fnc30.net
神社側の嫉妬なのか信仰の神を侮辱してると思ったのかどっちだろ

290 :アキレス腱固め(茸) [IT]:2022/05/09(月) 10:13:23 ID:ggBWHoDK0.net
>>102
韓国の宮廷料理出すって店にいったら肉のほとんどついてない骨とジャガイモが一人分2欠けしか入ってない鍋を出された。
肉の部分は宗主国に差し出してその残りかすが宮廷でだされてたんだなと理解した。

291 :ヒップアタック(光) [AR]:2022/05/09(月) 10:17:41 ID:yohfQOgL0.net
>>174
エベンキ民族と現代の韓国人こそ、全く関係無い
エベンキはどちらかというと日本人に近い

292 :ハイキック(埼玉県) [RU]:2022/05/09(月) 10:19:40 ID:kv9r4Ejs0.net
>>274
まともに集客取れる立地なら家賃払うだけで赤字になるよ

293 :シャイニングウィザード(栃木県) [IE]:2022/05/09(月) 10:22:04 ID:f8fJivN/0.net
てか違法営業だったんじゃん
神社としてはやめてもらったほうがマシ

294 :テキサスクローバーホールド(ジパング) [BR]:2022/05/09(月) 10:28:22 ID:PDbxphWN0.net
とりあえず軽のキッチンカーで出直せば
味に客がついたんであって神様にじゃないでしょ

295 :クロイツラス(東京都) [EU]:2022/05/09(月) 10:28:46 ID:AVrDGEnR0.net
>>279
作り上げた店名って間借りしてる神社の神さんの名前に“コーヒー”ってつけただけじゃん
SNSで「移転に伴い店名が変わりました」って告知すりゃコーヒーのファンはついて来るんじゃね

296 :目潰し(東京都) [ニダ]:2022/05/09(月) 10:30:28 ID:vQQU9zXM0.net
要するにもともとアウト寄りのグレーゾーンで営業させてもらっててたお店が
ついに年貢の納め時が来てしまいましたっていう話だろこれ?
なんで未練タラタラでごねてんの?

297 :クロスヒールホールド(静岡県) [ニダ]:2022/05/09(月) 10:31:00 ID:9r8x8fyU0.net
1000万の広告効果って退去要求されてキレた店主が立ち退き料に要求したんじゃないかね

298 :ハイキック(埼玉県) [RU]:2022/05/09(月) 10:32:48 ID:kv9r4Ejs0.net
>>295
フォロワーが60人くらいしかいないのに
全員が毎日来てくれても3万しか売上行かない

299 :フルネルソンスープレックス(茸) [EU]:2022/05/09(月) 10:35:30 ID:lD4mjs3b0.net
>>294
十分儲けただろうからそっちに投資すりゃいいのにね
そしたら他の場所でもやっていけるじゃん

名前も一寸法師コーヒーに変えてさw

300 :フロントネックロック(大阪府) [ニダ]:2022/05/09(月) 10:55:15 ID:TF1FxO1F0.net
>>294
いや好条件の立地で客が来てただけで味で呼べるレベルじゃ全然なさそう
移転して客がついてきてくれる感じじゃない

301 :ミドルキック(茸) [DE]:2022/05/09(月) 11:03:19 ID:+f30C3jg0.net
営利目的なのに非課税とは

302 :ムーンサルトプレス(東京都) [EU]:2022/05/09(月) 11:31:04 ID:ugsaWznp0.net
神も仏も無い所業

303 :マシンガンチョップ(北海道) [US]:2022/05/09(月) 11:33:39 ID:HCFpi4ny0.net
>>278
これ

304 :スリーパーホールド(光) [US]:2022/05/09(月) 11:42:00 ID:73E6mvsf0.net
>>278
そんなこと言ったら日本の企業の多くが駄目になるだろ

305 :タイガードライバー(北海道) [US]:2022/05/09(月) 11:44:01 ID:qsvB169c0.net
違法営業してる時点でこの店主は信用出来ない

306 :超竜ボム(北海道) [ニダ]:2022/05/09(月) 11:51:24 ID:44Omg59d0.net
>>305
アカウントに鍵かけたり削除したりするのは信用出来ないよね
逃げりゃ良いやって感じがして

307 :バックドロップホールド(SB-iPhone) [GB]:2022/05/09(月) 11:53:29 ID:5JBCoUWC0.net
>>304
いやいやメーカーは、資材調達し大量生産して
全国の流通にディストリビューションするのも業務。

308 :ドラゴンスクリュー(光) [IT]:2022/05/09(月) 11:58:45 ID:4k6r33Ov0.net
違法営業の時点でいつ名称使用禁止で神社から追い出されてもおかしくない、という認識はなかったのか

309 :ミッドナイトエクスプレス(光) [US]:2022/05/09(月) 12:01:46 ID:ZJJBBhvZ0.net
>>308
無いからツイート出来たんじゃん?

310 :パイルドライバー(千葉県) [IT]:2022/05/09(月) 12:02:22 ID:mNOF0yRO0.net
>>182
神社グッズなんか売っていないだろ?

311 :膝靭帯固め(大阪府) [US]:2022/05/09(月) 12:05:50 ID:9tBExq260.net
>>310
神様をオリキャラ絵にしてアクリルスタンド800円で売ってたみたい

312 :ラダームーンサルト(茸) [US]:2022/05/09(月) 12:07:56 ID:QGeXpVRB0.net
>>311
しかも神社の名前も入ってる

313 :パイルドライバー(千葉県) [IT]:2022/05/09(月) 12:09:09 ID:mNOF0yRO0.net
>>311
それ神社グッズじゃねーじゃん

314 :デンジャラスバックドロップ(北海道) [US]:2022/05/09(月) 12:09:36 ID:q/7faZdV0.net
>>312
許可とったんかな?

315 :エルボーバット(福岡県) [AR]:2022/05/09(月) 12:11:30 ID:syLK6uM70.net
>>311
門前町に店舗構えてやってんならまだしも
境内にある移動コーヒー屋としてグッズ販売まで大々的にやりゃ、
揉めるというか指摘されるのも当然だわな

316 :クロイツラス(光) [US]:2022/05/09(月) 12:13:17 ID:Oa99ZzQX0.net
裏でこういうビジネス指南する人達が居たりするんかな?

317 :フォーク攻撃(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/09(月) 12:15:13 ID:PvAyKoVm0.net
神社側がこのコーヒー屋の権利奪っても営業したら損しかしないだろ
やめさせたいだけでは?

318 :エルボーバット(福岡県) [AR]:2022/05/09(月) 12:21:16 ID:syLK6uM70.net
>>317
そもそもほとんどの権利は最初から神社側にしかないっていう
勘違いして真っ当な敬意も払わず上から目線で商売してたら自爆したって話なんだろな

319 :パイルドライバー(千葉県) [IT]:2022/05/09(月) 12:23:25 ID:mNOF0yRO0.net
>>315
場所を貸しただけでなんにもしていないのに
オープンから数ヵ月で
京王線、トリエ京王電鉄の企画にメインで起用され
調布を代表するお店のキービジュアルとして駅貼りポスター、中吊り広告、動画広告になり
六本木に店を出すんじゃねーかと噂になるぐらい成功させる

とは

さすが

大国主の命に協力して、出雲を葦原中国まで大きくした
ビジネスの片棒担いで大きくしてくれる
御祭神の「スクナビコナの神」
霊験あらたか

ならわかるが

著作権・使用権・所有権を主張して商標をとろうとして
御祭神の「スクナビコナの神」の霊験を台無しにしてしまう神社とはねぇ

320 :ドラゴンスリーパー(ジパング) [DE]:2022/05/09(月) 12:24:10 ID:xyvffvNx0.net
>>287
コーヒー豆売るのも許可いるんだ。
そこは誰も突っ込んでなかったけど、すぐに通販サイト閉じたね。

コーヒー豆の在庫処分するまで目が離せないね

321 :ダブルニードロップ(ジパング) [ニダ]:2022/05/09(月) 12:24:45 ID:eQcRcuvS0.net
1000万以上の価値って謳ってるんだし
許可外営業して神社や神の名前を傷つけた分は払ってやれよ

322 :アキレス腱固め(京都府) [KW]:2022/05/09(月) 12:25:45 ID:OTagDRgV0.net
安定の単発光だらけwww

323 :パイルドライバー(千葉県) [IT]:2022/05/09(月) 12:26:07 ID:mNOF0yRO0.net
>>318
この神社がスクナビコナの著作権・使用権・所有権・商標を持っていたなら

日本全国のスクナビコナを御祭神とする神社から訴えられてるよ

324 :ドラゴンスリーパー(ジパング) [DE]:2022/05/09(月) 12:26:27 ID:xyvffvNx0.net
>>317
ここまで立派な神社なら氏子に地元の喫茶店もいるだろうにねぇ

325 :ファイヤーバードスプラッシュ(光) [DE]:2022/05/09(月) 12:28:46 ID:eX66vKhQ0.net
>>1
ヤクザの出店でさえ場所代など払っているのに、お前は一切払わんとか
どういう神経してんだよwww

326 :ミドルキック(茸) [DE]:2022/05/09(月) 12:31:33 ID:+f30C3jg0.net
背乗りコーヒー

327 :スターダストプレス(SB-Android) [EU]:2022/05/09(月) 12:31:37 ID:1zfKKg230.net
そもそも神社も場所貸したりしたから
揉め事起こるんだよ。
やるならキッチリ契約書とか交わして
やらないと友人や近所の人ならともかく
こうなるんだよな。

328 :ボ ラギノール(東京都) [JP]:2022/05/09(月) 12:33:09 ID:WZ+GB1nR0.net
尻の穴から食料出す神おったやん
そいつの名前もらってコピルアク出せば儲けられるぞ

329 :サソリ固め(東京都) [GB]:2022/05/09(月) 12:33:29 ID:eDFb3Kis0.net
>>319
場所を貸しただけ
がめちゃくちゃデカいと思うよ

330 :ボ ラギノール(茸) [SE]:2022/05/09(月) 12:33:36 ID:YkVtXog60.net
神社側はたいして商売事知らんだろうしトラブルにはなりそうだな。

331 :パイルドライバー(千葉県) [IT]:2022/05/09(月) 12:34:19 ID:mNOF0yRO0.net
ここではスクナビコナがルアーの名前に使われているが
http://yakumo-lbg.com/?mode=f13

神社はスクナビコナの著作権・使用権・所有権を主張して商標とるのかな

332 :パイルドライバー(千葉県) [IT]:2022/05/09(月) 12:35:49 ID:mNOF0yRO0.net
>>329
そうさ

さすが御祭神

さすが神社じゃねーよ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200