2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田内閣支持率63%(+4) 岸田の「こういうのでいいんだよ」感は異常 [135853815]

501 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:32:02 ID:LpxJVQ8t0.net
>>497
は?

高市も株式の譲渡課税の引き上げに賛成だったんだろ?

502 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:33:01 ID:/uRKtvhR0.net
右派の高市と自衛隊強化に憲法改正。マスコミが高市を総理にさせたくない要因の一つ。

503 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:33:37 ID:LpxJVQ8t0.net
>>500
中国がやるとしたら台湾有事だが
当面、台湾はないだろう

お前は馬鹿だよ

504 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:34:22 ID:LpxJVQ8t0.net
>>502
そんな話してねえよ

国際情勢をどう見てるんだよ

505 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:34:53 ID:/uRKtvhR0.net
>>501
日本語読めないのか?高市が賛成してるとか関係ない。
仮に高市が総理でその時課税強化を言った途端にマスコミの攻撃が始まるが岸田ではそれをやらないと書いたんだが。

506 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:35:22 ID:/uRKtvhR0.net
>>503
中国の話はしてないが?

507 :垂直落下式DDT(SB-Android) [US]:2022/05/16(月) 02:35:34 ID:+8wlXP+V0.net
>>502
そこで青山繁晴ですよ
アメリカ民主党にも強いパイプを持った
真のリベラリスト

お前も賛成だろ?w

508 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:36:02 ID:LpxJVQ8t0.net
>>505
いや、株式の課税に大反対しているのは、投資家連中だから

誰が言いだしても、反対するわボケ

509 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:36:30 ID:/uRKtvhR0.net
>>504
国民はお前のように馬鹿で単純なんだよ。

510 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:36:46 ID:LpxJVQ8t0.net
>>506
ロシアが日本に侵攻してくると?

511 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:37:19 ID:LpxJVQ8t0.net
>>509
ロシアが日本に侵攻してくると?

512 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:37:22 ID:/uRKtvhR0.net
話の通じない奴多いな。
マスコミが何故岸田下ろしをしないのかの話をしてるのに(笑)

513 :男色ドライバー(徳島県) [US]:2022/05/16(月) 02:37:48 ID:E7SXgnsj0.net
>>492 と書いていて気づいたわ。
自己主張しない大人しい逆らわない人が大衆に支持されるのだ。
大衆はマスコミに左右される自分を持っていない烏合の巣だから。
安倍や菅はマスコミに逆らう主張があるから嫌われた。
小泉の時代にそれは支持されたが今の時代、ネットで拡散されてしまう。
穏やかで逆らわない、叩かれたら軌道修正する人が好かれるのだ。

本人はストレス半端ないけどな。
本来なら幹事長に適任な性格だと思うけど。

514 :雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US]:2022/05/16(月) 02:37:52 ID:KlWicvfp0.net
失点はないけれど加点もないという印象しかない、何故こんなに支持率が高いのか判らない。
むしろ、個人的にはコロナにしろロシア対策にしろよその国を見てからしか決めてない感じしかせず、
若干のマイナス評価なんだけどなぁ。
こういっちゃなんだけどウクライナ侵攻でコロナ関連が国民に響かなくなったってのもあるんだろうけどさ。

515 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 02:38:38 ID:piuWQlRr0.net
防衛に関しては
岸田も、安倍晋三も
そんなに違いは無いよ?

アメリカ合衆国米軍との同盟関係の行動と、自衛隊は国連に協力して海外派遣する
それは、岸田でも、安倍晋三でも同じや

516 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:39:43 ID:/uRKtvhR0.net
>>514
財務省の操り人形の岸田に価値はないよな。
隠れた失点多すぎてその痛みを知るのは数年後かな?
さっさとマスコミは岸田下ろしを始めろよって思うわ。

517 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:39:50 ID:LpxJVQ8t0.net
>>512
安倍はなんだかんだで、第二次で7年以上やっただろ

安倍降ろししても、続けられるじゃん

518 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 02:40:46 ID:piuWQlRr0.net
岸田、日本人型村社会島国根性経営
新型コロナ鎖国
マスク
ワクチン慎重
株式投資課税
従業員給与アップ
比較的公平


≫≫≫


安倍晋三、統一教会朝鮮(チョン)系電通
新型コロナ武漢肺炎ウェルカム(外患誘致)
ノーマスク(形だけアベノマスク)
ワクチンゴリ推し(人体実験)
株式博打
株主優遇
利権(お友達)




ま、岸田のは、日本人には普通に人気でる

安倍は、チョン系だよ、 
グローバリズム拝金主義ゼニゲバユダチョン系≒安倍晋三

519 :ジャストフェイスロック(茸) [US]:2022/05/16(月) 02:41:11 ID:ZYXQw/Pa0.net
>>1
マスゴミの犬だろ

さっさと降ろさないと危険

520 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:41:18 ID:/uRKtvhR0.net
>>517
安倍下ろししても国民の支持があったからやれたんだよ。
今の岸田にそんな価値はない。

521 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:42:21 ID:LpxJVQ8t0.net
>>520
お前の考えが、日本国民の世論じゃないからな

勘違いするなよ

522 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 02:43:02 ID:piuWQlRr0.net
安倍晋三を支持してるのは

定職、技術がない

デイトレ博打チョン

523 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:44:16 ID:LpxJVQ8t0.net
>>520
お前、安倍政権の時に「後ろから鉄砲を撃つな」とか言ってだだろ

自民党を支持してるんだったら、岸田批判はほどほどにしろよ

自民党の分裂が望みか?

524 :キングコングニードロップ(愛知県) [US]:2022/05/16(月) 02:44:55 ID:PC8x6G+a0.net
>>1
こんな大本営発表信じる知恵遅れいるの?

525 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:46:38 ID:LpxJVQ8t0.net
>>524
各社が調査するからその平均値だったら客観性があるだろ

526 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:48:29 ID:/uRKtvhR0.net
>>523
誰が自民党を支持してるって?寝言は寝てから言えよ(笑)

527 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:49:12 ID:/uRKtvhR0.net
書いてもない事が見えるって病気かよ(笑)

528 :ダブルニードロップ(愛知県) [US]:2022/05/16(月) 02:50:03 ID:96JFt+Wg0.net
反日パヨクに都合の良い奴 だから
マスゴミも脚を引っ張らない っていう・・・絶望的状況

529 :ナガタロックII(茸) [ニダ]:2022/05/16(月) 02:50:10 ID:cfSzUegB0.net
マスゴミだろうな。政権を民主党に盗ませたくて必死に福田康夫や麻生太郎を叩いた結果、
民主党は日本人から憎悪され、安倍晋三、菅義偉が総理になっちゃった。

いま岸田文雄を必死に叩いても、民主党が政権を盗めることはないし、安倍晋三、菅義偉、
高市早苗はまだ生きている。
もちろん、味方を背後から撃つ天才を持ち上げすぎたせいで、そいつの芽もない。

社会党時代に退化したんだよ。三分の一の寄生虫。

530 :キングコングニードロップ(愛知県) [US]:2022/05/16(月) 02:50:22 ID:PC8x6G+a0.net
>>525
電通って知ってる?

531 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:50:25 ID:LpxJVQ8t0.net
>>526
支持政党はあるの?

532 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:51:28 ID:LpxJVQ8t0.net
>>527
高市のことは支持してるんだろ?

533 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 02:52:15 ID:piuWQlRr0.net
岸田文雄、日本人型村社会島国根性経営
新型コロナ鎖国
マスク
ワクチン慎重
株式投資課税
実業、実体経済重視(従業員給与アップ)
比較的公平


≫≫≫


安倍晋三、統一教会朝鮮(チョン)系電通
新型コロナ武漢肺炎ウェルカム(外患誘致)
ノーマスク(形だけアベノマスク)
ワクチンゴリ推し(人体実験)
株式博打(架空経済)
株主優遇
利権(お友達)



ま、岸田のは、日本人には普通に人気でる
岸田は実体経済重視だから、日本人の工業、農業、実体ある商売には人気出る

安倍は、チョン系だよ、 
グローバリズム拝金主義ゼニゲバユダチョン系≒安倍晋三
株主博打の架空経済、架空だから実体経済と株式市場がかけ離れてる

534 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:52:54 ID:LpxJVQ8t0.net
>>529
自民党が下野、民主党政権へ政権交代

その要因の一因はリーマンショックだよ

535 :ストマッククロー(兵庫県) [NL]:2022/05/16(月) 02:53:30 ID:/uRKtvhR0.net
>>532
馬鹿は大変だな(笑)
岸田下ろしをしない原因に高市の名前を出しただけで支持とかお前病気だろ(笑)

536 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 02:55:32 ID:LpxJVQ8t0.net
>>535
お前の考えなんてわかるわけないじゃん

流れから見たら、岸田が降りて、高市政権を希望してるように見えたんだよ

違うんなら、支持政党を言えよ

537 ::2022/05/16(月) 02:55:43.59 ID:/uRKtvhR0.net
>>529
同意だな。

538 ::2022/05/16(月) 02:57:31.16 ID:/uRKtvhR0.net
>>536
その程度の理解しか出来ないのならこれ以上お前をかまっても時間の無駄。子供なら早く寝ろ、老害ならさっさと散歩にでも出かけろ。

539 ::2022/05/16(月) 02:58:45.34 ID:LpxJVQ8t0.net
>>538
意味不明なんだよ 馬鹿

540 ::2022/05/16(月) 02:59:41.11 ID:/uRKtvhR0.net
子供で確定かよ(笑)
投票出来る様になってから参加しろよ。

541 ::2022/05/16(月) 02:59:54.10 ID:iR9DSs4J0.net
いつでも政治は 中流の下をターゲットにするんだよ
参院選東京選挙区の結果で日本は決まる 維新も期待倒れだった

542 ::2022/05/16(月) 03:00:02.95 ID:8wlnSvKY0.net
>>513
結局民主主義っていうのは
市民がしたいように、が基本だから
自然の成り行きに任せないとどうしても上手くいかなくなる
現に安倍政権なんかは簡単に言ったら自我が強かっただけで大衆はそれを嫌うからおおごとに

543 ::2022/05/16(月) 03:01:13.67 ID:LpxJVQ8t0.net
>>540
マスコミ、マスコミうるさいだけなんだよ

まだ朝日毎日だけ責めてないだけましだ

読売の渡辺も岸田政権を支持してるんだろ

上でそんな書き込みを見た

544 ::2022/05/16(月) 03:01:24.35 ID:12ZTZ0Hh0.net
薬にも毒にもならない ただ日本に残された僅かな時間を浪費してるだけの総理大臣

545 ::2022/05/16(月) 03:02:09.05 ID:ZJSoiDqC0.net
支持率なんてほぼマスコミが作ってるようなもんだからな
余計なツッコミをさせないために余計な事をしないと支持率が上がる
チャレンジをしない衰退パターンでどう考えても健全な状態ではないが
それで支持されるんだから結局国民がバカだからとしか言いようがない

546 ::2022/05/16(月) 03:05:44.32 ID:iqVV2V/m0.net
経済対策をしない岸田が評価される理由がわからん

547 ::2022/05/16(月) 03:06:19.16 ID:LpxJVQ8t0.net
>>546
そもそも「経済対策」という概念が間違っている

548 ::2022/05/16(月) 03:06:36.84 ID:piuWQlRr0.net
佐賀と、大阪の半分朝鮮人の安倍晋三信者が
遠吠えだなw

安倍晋三は、自ら腹痛で権力を手放した
その程度なんだよ?
逆に言えば
安倍晋三にも、良心があったのかもしれない

ゼニゲバユダヤ拝金主義で新型コロナ蔓延で経済回したら大量死は見えているから
安倍晋三は経済回したら日本人が大量死するのは予想出来るから
嫌になって辞めたんだよ

549 ::2022/05/16(月) 03:06:55.90 ID:/uRKtvhR0.net
>>543
馬脚をあらわすってか?(笑)

550 ::2022/05/16(月) 03:07:29.75 ID:XT//+mGF0.net
注視をきちんとしてるから支持率もきちんと数字に表れる

551 ::2022/05/16(月) 03:07:59.35 ID:sZAibd5J0.net
安倍信者が涙目
再登板が遠のくばかりや

552 ::2022/05/16(月) 03:08:13.78 ID:/uRKtvhR0.net
>>548
佐賀は知らんが今の大阪兵庫は他県出身者も多いよ(笑)

553 ::2022/05/16(月) 03:08:29.56 ID:LpxJVQ8t0.net
>>549
お前のレスだいたい意味不明なんだよ

俺にアンカ付けて意味不明なレスすんなよ

意味不明

554 ::2022/05/16(月) 03:09:32.56 ID:/uRKtvhR0.net
自覚のない馬鹿か(笑)

555 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:10:27 ID:LpxJVQ8t0.net
>>554
だいたい、マスコミマスコミうるさいんだよ

556 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:17:06 ID:LpxJVQ8t0.net
今、安倍が不利になってるのは、プーチンと円安だな

プーチンと会いまくってたのはマイナスでしかない

557 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 03:17:48 ID:piuWQlRr0.net
それから拝金主義ゼニゲバユダヤ主義者の言ってる「経済」ってのは
目先の事に過ぎない

日本や東京は比較的、新型コロナの死者が少なくて済んだなら

今後、「住む場所」としての人気が出てくる
そうすると、不動産の価値が上がったり、新型コロナの死者を減らしたおかげで、経済面でも良い事が起きてくる

ま、普通に考えて、疫病で大量死した都市にはあまり住みたくないだろ?
疫病の死者は減らすのが、政治としては常道

558 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:18:03 ID:LpxJVQ8t0.net
まあ、安倍の再登板は消しておくべきだな

バイデンが、トランプを消しておくのと同じように

559 :頭突き(神奈川県) [KR]:2022/05/16(月) 03:19:08 ID:EvwihsA/0.net
日章旗無しの日韓会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100342225.jpg


チョンに舐められっぱなしの岸田

560 :パロスペシャル(東京都) [JP]:2022/05/16(月) 03:19:30 ID:jGQeHuO70.net
無難だけど何も良くなる事も無いだろうなって感じ
思い切った事出来ないし

561 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:19:33 ID:fhBaPd0r0.net
今キッシーでよかったな😗

562 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:20:42 ID:LpxJVQ8t0.net
>>560
それがセカンドベストだよ

そもそも、政治に期待しすぎるのは良くない
政治に不平不満を言いまくるのも良くない

563 :マシンガンチョップ(茸) [US]:2022/05/16(月) 03:21:45 ID:Ca9YEbdX0.net
左派メディアが保守派閥政権になったらこまるから、イチャモンつけて叩かないからね

564 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:23:20 ID:LpxJVQ8t0.net
>>563
保守派閥ってどこだよ?
清和会のことか?それ以外にあるのか?

565 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 03:26:07 ID:piuWQlRr0.net
パリ、ロンドン、ニューヨーク、

新型コロナで大騒ぎして、何万人も死んだ都市は
疫病に対しては脆弱だったんだよ


東京も騒いだけども、、パリ、ロンドン、ニューヨークに比べたら今のところ
人命被害は少ない

東京の価値は上がっていいはず
ニューヨークなんかよりも、上でいい

566 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:27:00 ID:LpxJVQ8t0.net
だいたい、保守だったら、財政・金融もタカ派になるだろ

財政・金融ハト派だったら、左寄りだろ

「外交タカ・財政タカ・金融タカ」なら納得できるね

567 :バーニングハンマー(広島県) [PL]:2022/05/16(月) 03:29:58 ID:/nAjT4L+0.net
低所得の高齢者が支持しているイメージ

568 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:31:49 ID:LpxJVQ8t0.net
印象的なことと言えば

「北方領土は固有の領土、ロシアが不法占拠」だな

569 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 03:35:10 ID:piuWQlRr0.net
拝金ゼニゲバユダヤ主義、安倍晋三、菅義偉は

今のロシアにも似てるんだよ
兵士を使い捨て、前線のロシア兵はジャベリン標的になって死んでる

同様に、経済回せ経済回せで死んだ日本人もいたわけ、
神風特攻隊で突っ込んで死んだのも似てる

570 :キチンシンク(神奈川県) [FR]:2022/05/16(月) 03:35:54 ID:rJALQrQv0.net
ネトキムw

571 :マスク剥ぎ(愛知県) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:36:40 ID:gSMUx/Hm0.net
完全に気配消してるよな
存在感ゼロ

572 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:37:24 ID:LpxJVQ8t0.net
だいたい、保守だったら、小さい政府の夜警国家を目指すだろ

573 :キチンシンク(四国地方) [EU]:2022/05/16(月) 03:37:47 ID:FjSWIvfW0.net
マスコミが誉める人物ってことはろくなモンじゃないな

574 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:38:27 ID:LpxJVQ8t0.net
>>573
またマスコミかよ

うるさいんだよ

575 :ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [US]:2022/05/16(月) 03:40:34 ID:wgBqwPC+0.net
63%あるわけねーだろ

576 :マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:41:33 ID:bouAezmi0.net
>>8
外交が評価されているというかウクライナの危機が支持率に貢献してる

今回の外交はロシアに強気に出ることでロシアが崩壊すればもしかしたら、念願の常任理事国入り、北方領土回復の芽がある
岸田と外務省はワンチャン賭けてるんじゃね

577 :ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2022/05/16(月) 03:41:50 ID:CSgJ/0mz0.net
それはアキラメって言うんじゃね

578 :オリンピック予選スラム(SB-Android) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:41:54 ID:3Nha3pSE0.net
iPhone SE
サッポロ一番塩
セブンの唐揚げ
金麦
1998年ごろのさとう珠緒
カローラ
ニトリの商品全般

579 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:42:29 ID:LpxJVQ8t0.net
>>576
ロシア崩壊したら、ロシアの核はどうなるんだよ

580 :マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:43:39 ID:bouAezmi0.net
>>62

それで8年も政権持ったんだから結果正解なんだよ

581 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 03:43:58 ID:piuWQlRr0.net
岸田が人気あるのは新型コロナ対応だろ
どう見てもw

鎖国した
ワクチン推さなくなった


これが普通、、、常識的な判断してるだけ

その前の二人、安倍下痢晋三と、菅すだれハゲ義偉が異常

582 :ファイナルカット(福島県) [US]:2022/05/16(月) 03:45:10 ID:rKZSW+AQ0.net
>>47
???「反ロシアはネトウヨ!」

そうかあ?

583 :バーニングハンマー(広島県) [PL]:2022/05/16(月) 03:46:40 ID:/nAjT4L+0.net
>>581逆張りやべえな

584 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:48:06 ID:LpxJVQ8t0.net
ウクライナが嫌いというネトウヨは多い気がするな

昭和天皇の問題でもわかるように

昭和天皇で怒りすぎるのはウヨクの証拠だし

585 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:51:57 ID:LpxJVQ8t0.net
そもそも、ウクライナがやや日本を嫌っている理由は

安倍がプーチンと会談しすぎてたせいだろ

586 :シャイニングウィザード(大阪府) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:54:50 ID:/0xTGXUr0.net
岸田に務まるってことは誰にでも務まるってことだ

587 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 03:56:06 ID:piuWQlRr0.net
>>583
そっちが逆張りだろっての

病気を運んでくるのを止めない政治は無能なんだよ

岸田は鎖国した、、止めたんだから、普通の判断

止めないで逆に入れてるような安倍晋三、菅義偉は変人奇人

変人奇人を政治家にしてしまったアメリカ合衆国は、99万人死亡
アメリカ合衆国死亡99万人は自業自得ではある

疫病蔓延を放置してる変人奇人をリーダーに選んでしまっていた、また、自分も不注意で感染してしまったミス

人生から退場してもらってどうぞ

588 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 03:56:33 ID:LpxJVQ8t0.net
>>586
まあでも総理のしゃべりは大事だと思うぞ

菅とか全然まともにしゃべれなかったからな

あれでは持たない

589 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 03:57:18 ID:fhBaPd0r0.net
>>585
単にかつての日本やドイツも今のロシアと同じ事をした国という認識では

590 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 04:01:03 ID:LpxJVQ8t0.net
>>589
日本はアジアと太平洋だから、ウクライナ方面とは関係ないよ
ウクライナの敵はプーチンなんだから
アベガー悪いと思うよ

591 :ナガタロックII(光) [JP]:2022/05/16(月) 04:02:59 ID:KDMCpWHk0.net
五十嶋さんが厚労省に入ったら信用できそう

592 :バーニングハンマー(広島県) [PL]:2022/05/16(月) 04:05:50 ID:/nAjT4L+0.net
>>587基地外文体ええな才能あるわ

593 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 04:11:16 ID:LpxJVQ8t0.net
EU各国の首脳は基本的にトランプを嫌ってたけど
安倍はトランプと親密だったんだよ

安倍は、プーチンとトランプと親密だった

だから日本の印象を落としてるんだよ
安倍が協調しなかったから

594 :キチンシンク(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 04:11:22 ID:h03XQhDm0.net
>>17
いつまでもどこまでも検討使だわな

595 :フロントネックロック(東京都) [PL]:2022/05/16(月) 04:12:01 ID:4kzkk0OG0.net
この支持率って、単にマスコミが岸田さん叩いてないからじゃないの?
今、支持率上がる要素なんてないわ
国民の暮らし向きが楽になりそうな気配もない

596 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 04:13:48 ID:piuWQlRr0.net
>>597
いや、この考え普通でしょ?w
ゲームやった事あるゲーマーなら分かるはず

拝金主義ゼニゲバユダヤ主義は、ゲーマーはあまりやらない、際どいプレイをやってるんだよね、

ゲーマー(ゲームやった事ある人)なら、
ロールプレイングゲームでも、アクションゲームでもいいけど、

お金(ゲームの中のお金)よりも、ライフ(ヒットポイント)を重視しながらゲームをやるわけ

ところが
ゼニゲバ拝金ユダヤ主義は、逆、ライフ(ヒットポイント)を軽視して、
お金に飛びつく
だからうっかりすると
一度きりのライフが消えてしまう

ゲームならまだいいで?やり直せるからなw

597 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 04:15:02 ID:LpxJVQ8t0.net
>>595
はっきり言って、安倍と菅は女性から嫌われてたんだよ

岸田は女性から嫌われていないから、支持率高めをキープできていると思うよ

598 :急所攻撃(ジパング) [US]:2022/05/16(月) 04:16:02 ID:piuWQlRr0.net
>>592 アンカー訂正
いや、この考え普通でしょ?w
ゲームやった事あるゲーマーなら分かるはず

拝金主義ゼニゲバユダヤ主義は、ゲーマーはあまりやらない、際どいプレイをやってるんだよね、

ゲーマー(ゲームやった事ある人)なら、
ロールプレイングゲームでも、アクションゲームでもいいけど、

お金(ゲームの中のお金)よりも、ライフ(ヒットポイント)を重視しながらゲームをやるわけ

ところが
ゼニゲバ拝金ユダヤ主義は、逆、ライフ(ヒットポイント)を軽視して、
お金に飛びつく
だからうっかりすると
一度きりのライフが消えてしまう

ゲームならまだいいで?やり直せるからなw
政治家選ぶのも、奇人変人選んでしまうと
自分のライフは消えてしまうわけ
プーチン選んでライフ消えてしまったロシア兵士もいるわな

599 :タイガースープレックス(埼玉県) [VE]:2022/05/16(月) 04:16:36 ID:CzK1/3yW0.net
モリカケサクラやったせいで野党がボロボロになってしまった

600 :トペ スイシーダ(岐阜県) [EU]:2022/05/16(月) 04:17:13 ID:lQKgqMHK0.net
ぶっちゃけもう顔が好きw

601 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 04:17:30 ID:LpxJVQ8t0.net
>>599
安倍も橋下もボロボロになってるけどね

602 :張り手(東京都) [US]:2022/05/16(月) 04:18:17 ID:HLsiWGaU0.net
子供手当の所得制限を無くさない時点でみんな糞だよ
あれは大して所得の高くない世帯でも高所得にされて子供を作る気がなくすし所得で子育て世代を分断する愚策
手間もかかる

603 :キドクラッチ(熊本県) [US]:2022/05/16(月) 04:20:25 ID:LpxJVQ8t0.net
>>602
まあそれは世間では「親ガチャ」という言葉も固定して使われるような事情があるからでは

604 :魔神風車固め(兵庫県) [AU]:2022/05/16(月) 04:30:02 ID:fz6bAGyC0.net
出る杭は打たれる必ず国だし
何もしないで紳士ぶって
そしてコッソリ増税したら支持率は上がる
すごい国だよな
そりゃ衰退するわな

605 :ラダームーンサルト(光) [ニダ]:2022/05/16(月) 04:30:18 ID:t4AI2xLL0.net
ワクチン推進派医師の26歳の娘が睡眠中に突然死。医師本人は突然の出来事にショック。ツイッターに投稿後ツイートを削減。
https://www.thegatewaypundit.com/2022/05/top-australian-doctor-pushes-covid-19-vaccine-loses-daughter-sleep/

同じくワクチンを推進している岸田の支持率が高いのも今のうち
必ず綻びが見えてくる

606 :カーフブランディング(兵庫県) [US]:2022/05/16(月) 04:38:24 ID:BAE5ROh90.net
>>53
投資家に喧嘩売って
結局何もしてない

607 :男色ドライバー(徳島県) [US]:2022/05/16(月) 04:41:19 ID:E7SXgnsj0.net
>>600それ、周りが特に自民、顔はあかんやろ。
茂木とか麻生とか。
進次郎は男前だがアホすぎだし河野は濃い。
まさに、大

608 :男色ドライバー(調整中) [US]:2022/05/16(月) 04:45:56 ID:E7SXgnsj0.net
>>607まさにで何書こうとしてたのか…
このスレの記事、読売だから。
岸田叩いてるのはフジ産経とゲンダイだけだ。
日経は株だからまた別。
つまり、右翼フジは安倍の読みなさい推薦紙、ゲンダイは単に下世話な半島紙。
読売グループがマスコミの長。
維新も読売だから、当分自民と維新は強い。
維新がチクチクしてくれるのは良い事。

609 :エクスプロイダー(調整中) [US]:2022/05/16(月) 04:50:04 ID:jJBGY7mm0.net
世の中の1/3くらいは誰かを褒めるくらいなら死ぬって言うメンタルの持ち主だから
そう考えると63%はすごい数字

610 :キチンシンク(調整中) [ニダ]:2022/05/16(月) 04:50:06 ID:3OtFKXQe0.net
株価瀑下げでもマスゴミとパヨチンが叩かないんだからすげえよ岸田
政治批判報道が無いのって相当久しぶりだよ戦争とか靖国参拝とか郵政民営化みたいな独裁やった小泉以来か

611 :ボマイェ(調整中) [AU]:2022/05/16(月) 04:52:56 ID:Tma/ts9h0.net
野党がクソ過ぎるので反野党反安倍層が岸田支持になる。
野党は反岸田やると安倍が息を吹き返すしやらないともっと存在感が無くなる。
身動きが取れないのだろう。

612 :膝十字固め(調整中) [ニダ]:2022/05/16(月) 04:53:17 ID:rothjvx10.net
自己肯定感が低い人の特徴

自分で「自分のこと」を認められないために、他者に認めてもらうことで自分の価値を確かめようとする傾向もあります。
そのため、常に他者の目を気にしており、いかに他者から評価されるかが行動基準になります。

また、自分に自信が持てないため、主体性に欠けるという特徴もあります。
意思決定を他者にゆだねることが多く、自分一人で決断しないといけない場面でも「いかに他者から否定されないか」という基準で選択肢を選ぶことが多いです。

https://mba.globis.ac.jp/careernote/1327.html

613 :男色ドライバー(調整中) [US]:2022/05/16(月) 04:53:59 ID:E7SXgnsj0.net
>>581コロナ対応での評価の伸びたわけは、コロナ禍でのゴールデンウィークに初めての制限なしじゃあないかと思う。
まあまた増えてきたらみんな叩くと思うけど。

614 :ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [US]:2022/05/16(月) 04:58:29 ID:CvzZB0e50.net
>>613
ところがいま感染者増えているのにマスク外せとか、声出し応援ありにしろとか、ゼロコロナ叫んでいた野党とマスコミが訳わからないことを言い出しているからな

615 :スターダストプレス(京都府) [TW]:2022/05/16(月) 04:58:35 ID:9gcWMjUb0.net
八方美人で何もしてねーけど、な!

616 :リキラリアット(東京都) [US]:2022/05/16(月) 04:59:05 ID:h7uN2rbd0.net
>>62
説明してもテレビでカットしてるだけ
テレビしか見ないからそんなおかしなことを言う

617 :ファイナルカット(埼玉県) [CN]:2022/05/16(月) 05:00:16 ID:rVB/E8s80.net
経済ここまでゴミでも支持する奴減らないんだな
みんな貧乏になりたいんだな

618 :ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [US]:2022/05/16(月) 05:00:23 ID:CvzZB0e50.net
たぶん野党の方が気づいていないと思うけど
人の話を聞くという当たり前のことが一番野党やマスコミ苦手だからな

619 :男色ドライバー(徳島県) [US]:2022/05/16(月) 05:01:07 ID:E7SXgnsj0.net
>>612
読んだ。
自己肯定感が高い人が総理になった場合、無能だった場合、修正しない意見を聞かない場合、そっちの方が国の損害だと思う。

620 :フェイスクラッシャー(東京都) [US]:2022/05/16(月) 05:04:08 ID:A/AEshld0.net
円安なんとかしてくれ…
黒田のケツ叩いて金利上げちゃえよ

621 :ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [US]:2022/05/16(月) 05:05:49 ID:CvzZB0e50.net
逆にマスコミが立憲取り上げなすぎ
泉がかなりマスコミに嫌われているんだと思うわ

622 :トラースキック(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 05:06:24 ID:3kmjx7gQ0.net
支持率至上主義
メディアが貶さないかぎり支持率は下がらない
岸田はそれを学んだ
日本の悲劇

623 :男色ドライバー(徳島県) [US]:2022/05/16(月) 05:08:08 ID:E7SXgnsj0.net
>>614そうそう。マスコミと野党もウクライナに飽きてきたからコロナ流行って自民の支持率落ちればいいと思ってるかもな。
Twitterでも自分だけマスクなしの岸田がトレンド入り。
おかしいだろ。
外遊もマリン氏対談も検査受けてやってるよ。
知らんよ増えても。
子供のマスク問題なんて国会答弁に出さなきゃ決めれないのか個人の自由なので緩和とか揚げ足とるなと。

624 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [JP]:2022/05/16(月) 05:09:04 ID:exf3I/Ai0.net
>>4
そんなの安倍の頃からそうやん

625 :パイルドライバー(東京都) [US]:2022/05/16(月) 05:09:07 ID:+Z03eoI30.net
検討士言う奴に限って
核保有、共有の議論せずの即断には文句言ってそう

626 :アキレス腱固め(兵庫県) [GB]:2022/05/16(月) 05:11:29 ID:WjJIvpTs0.net
マスコミというか東京にある数社のテレビ局と大手新聞
ここが支持率を上げ下げしてる
ガースーはちゃんと仕事してたのに
連日叩きまくったら見事に下がったからな

テレビ新聞を基準にして投票先を決めるジジババが居なくならない限り
この傾向はずっと続く

627 :急所攻撃(調整中) [GB]:2022/05/16(月) 05:13:03 ID:AfwZRaAR0.net
GW規制しないで感染拡大したから次は落ちる

628 :中年'sリフト(東京都) [TW]:2022/05/16(月) 05:14:00 ID:JVcbzxtx0.net
まあ金融所得増税やったら流石のマスゴミも叩くんでないか
安倍の頃は売国やりすぎてマスゴミに都合良いからヒールになって饅頭怖いやって感あるけど

629 :ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [US]:2022/05/16(月) 05:14:49 ID:CvzZB0e50.net
>>627
感染対策より経済対策の方が多くなっているから影響ないよ

630 :男色ドライバー(徳島県) [US]:2022/05/16(月) 05:18:37 ID:E7SXgnsj0.net
>>625非核三原則は歴代総理全員守るとしてるよ。
広島出身と言われてるけどそれ以上に、
安倍がまずいタイミングでそれを講談で言った。

631 :ニーリフト(大阪府) [US]:2022/05/16(月) 05:19:12 ID:Vxp8OSS60.net
富裕層からの徴税は世界的な流れが起こるかも。
理科系大学、学生への資金手入れは支持が多いみたい。

632 :ダブルニードロップ(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 05:20:18 ID:uSvEWw040.net
>>626
それな、仕事した菅さんは叩かれて、何もせず叩かれる要素が無い岸田さんは延命中、マスコミほ害悪だわ。

633 :デンジャラスバックドロップ(大阪府) [ニダ]:2022/05/16(月) 05:23:27 ID:oMYOYwwz0.net
夏の参院選も安心やね

634 :男色ドライバー(徳島県) [US]:2022/05/16(月) 05:23:32 ID:E7SXgnsj0.net
>>625すまない。前後する。
安倍が言った議論はせよ、このタイミングはまずい。
ロシアに制裁中の日本が議論することは良くない。
それと想像だが、核問題を出せば憲法改正が反対される。
立憲が核議論が出たあと審査会を抜けてしまった。
岸田の人柄に騙されて入ったのに、立憲が抜けた。
まずは憲法改正通したいわ。

635 :レインメーカー(滋賀県) [US]:2022/05/16(月) 05:24:49 ID:ZjvIqkBF0.net
何にもしてないんだけどな

636 :ジャンピングカラテキック(京都府) [ヌコ]:2022/05/16(月) 05:26:08 ID:xOcvUSM10.net
>>626
>>632
完全に同意

637 :オリンピック予選スラム(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 05:26:32 ID:8x5OWeI30.net
>>40
十分すごいけどな
取り敢えずお前は4ね

638 :ミッドナイトエクスプレス(調整中) [US]:2022/05/16(月) 05:26:57 ID:CvzZB0e50.net
核のやつは安倍は議論しろとは言ったけど、安倍も高市も自民もやるなんて一言も言っていないし
なんか野党とマスコミが勝手に騒いでいるだけ

世論調査でも議論しろが圧倒的多数だろ

639 :マスク剥ぎ(光) [ニダ]:2022/05/16(月) 05:28:57 ID:n4Dhy33c0.net
核のやつは安倍は議論しろとは言ったけど、安倍も高市も自民もやるなんて一言も言っていないし
なんか野党とマスコミが勝手に騒いでいるだけ

世論調査でも議論しろが圧倒的多数だろ

640 :垂直落下式DDT(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 05:29:25 ID:2J/dzFlf0.net
打率’267って感じだな

641 :アルゼンチンバックブリーカー(調整中) [US]:2022/05/16(月) 05:30:10 ID:lVwy+JUX0.net
今度の参議院選挙は政権交代をもたらす、政権選択選挙
じゃないから、安心してると維新や国民民主に足掬われる
ことになるかもね。
マスゴミの予想がいかに当たらないかは、前の衆議院選挙で
証明されてるよね。
とにかく、気の抜けたコーラのような面した岸田には
すぐにでも退陣して欲しい。

642 :サソリ固め(千葉県) [ニダ]:2022/05/16(月) 05:31:05 ID:V9CuwY4D0.net
1勝4敗3H18S 3.06くらい

643 :タイガースープレックス(調整中) [TW]:2022/05/16(月) 05:39:29 ID:wV6tDGdP0.net
おばちゃんウケメチャ良さそう

644 :ニーリフト(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 05:45:41 ID:AWTmtqKf0.net
菅総理の、餅は餅屋みたいな専門家に任せる姿勢は好きだったんだが

645 :リキラリアット(上総・下総・安房國) [US]:2022/05/16(月) 05:54:20 ID:bADIhT5M0.net
>>22
息はしてるみたい

646 :ジャーマンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/16(月) 05:56:46 ID:GYi0QTNY0.net
原発再稼働が口だけなら一気にひっくり返るけどね

647 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/16(月) 05:56:47 ID:xchQZwG90.net
>読売新聞が今月13日から15日まで行った世論調査
相変わらずココの岸田支持率調査だけ異常やな

648 :マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 06:00:15 ID:bouAezmi0.net
>>579

ロシアという国がなくなるわけじゃない
ただ侵略国というレッテルがついて常任理事国から外される、もしくは日独を入れた7カ国とかになることはあり得るだろう
核はそのままだろな

649 :ツームストンパイルドライバー(東京都) [EU]:2022/05/16(月) 06:00:53 ID:xL49nxlK0.net
太陽電池、7年で壊れて後悔
https://twitter.com/XCvtsJBW8nb463x/status/1525775479848173569?t=3vyCDG3hs30tJh3ksCUQWQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

650 :超竜ボム(東京都) [US]:2022/05/16(月) 06:06:24 ID:6WKaUvRa0.net
結局自民党が安定しているという事実

651 :ストレッチプラム(茸) [JP]:2022/05/16(月) 06:12:55 ID:IiQylk5y0.net
安倍晋三はダメダメだったな

652 :バックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 06:15:47 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>648
>常任理事国から外される

LNのときはソ連が冬戦争で除名されたけどUNにはそういうことは期待できない
また、これから習近平のCHINAが台湾を侵略しても同様のことがいえる

いっそ一旦解散して新規に機関を創立したほうが話は早いぐらい

653 :32文ロケット砲(SB-iPhone) [CO]:2022/05/16(月) 06:16:11 ID:ka054HSA0.net
糞自民党死ね死にやがれ滅べ

654 :ジャンピングパワーボム(千葉県) [CN]:2022/05/16(月) 06:17:53 ID:/weRW6v80.net
そもそも国民の6割以上は野党に政権を任せたいとは思っていないからな
ただ、自民党政権でも頻繁に問題を起こすような奴は嫌われる
その点、岸田は人柄も悪くないし安倍みたいに口先ばかりで問題を起こさず安定している

残念なのは菅義偉が口下手や説明下手でないのが条件だが
コロナ全盛期に首相をやってなかったら長く続いたかもしれなかったな

655 :チェーン攻撃(茨城県) [KR]:2022/05/16(月) 06:25:03 ID:b3g6YDN40.net
パヨクまた負けるw

656 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/16(月) 06:28:11 ID:vCVU9frD0.net
何もしてないからな。
これいつもの選挙前に有る事無い事言いふらして支持率下げて死に体ですよーていう作戦だろ。

657 :ムーンサルトプレス(東京都) [US]:2022/05/16(月) 06:28:41 ID:1U9ZOFpX0.net
支持率ずっといいな

658 :エルボーバット(沖縄県) [US]:2022/05/16(月) 06:31:46 ID:AkpK1TUQ0.net
全てのことに耳を傾け注視してくれるから

659 :バックドロップホールド(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 06:33:41 ID:VuYxzdQc0.net
制裁に賛成してる国民が気持ち悪い

660 :雪崩式ブレーンバスター(光) [RU]:2022/05/16(月) 06:34:07 ID:Q35UsgIw0.net
ヘイトを安倍に集めていくスタイル

661 :河津落とし(愛媛県) [US]:2022/05/16(月) 06:36:32 ID:WApYbKdn0.net
決めた。
次の選挙は参政党に投票する。

662 :ローリングソバット(東京都) [US]:2022/05/16(月) 06:37:10 ID:QEKjflPY0.net
何この複数のID真っ赤な人が発狂してるスレ

663 :ジャンピングカラテキック(京都府) [ヌコ]:2022/05/16(月) 06:38:17 ID:xOcvUSM10.net
>>40
何やったって言うよりも、マスゴミ相手に「国民の代表はあなた方マスメディアではなけて、我々選挙で選ばれた議員です」って、マスゴミ相手に真正面から喧嘩売ったww

664 ::2022/05/16(月) 06:39:47.07 ID:KnIWhF/I0.net
仕事ができる人は嫌われる
日本社会の縮図そのものだな

665 ::2022/05/16(月) 06:40:29.53 ID:jJBGY7mm0.net
>>664
はいはい
だからお前嫌われてんだよな

666 ::2022/05/16(月) 06:40:54.44 ID:qcNliByN0.net
こんな非常時に全く決断できないトップとかないわ

667 ::2022/05/16(月) 06:41:28.03 ID:Bpvo9m/P0.net
公務員社会で何も決断しないのが勝ちになるわけだよな

668 ::2022/05/16(月) 06:41:48.28 ID:bX7oD6Kh0.net
必死の捏造だな。

669 ::2022/05/16(月) 06:42:09.08 ID:g9thvN8w0.net
アベガーは見るけど
スガガーは見ないな

670 ::2022/05/16(月) 06:42:20.99 ID:nzca9WoH0.net
こいつマジで何も仕事しない

671 ::2022/05/16(月) 06:43:43.50 ID:b3g6YDN40.net
> 政府が新型コロナウイルス対策として行ってきた外国人の入国制限を緩和することには「賛成」が51%
> 新型コロナウイルスをめぐる政府のこれまでの対応については「評価する」が62%
> 岸田総理大臣がロシア産の石油の輸入を段階的に禁止する方針を表明したことは「評価する」が75%
> ロシアによるウクライナ侵攻に岸田総理が適切に対応していると思うか尋ねたところ、「思う」は62%

いろいろやった結果の評価なのにバカパヨクは見えないw

672 ::2022/05/16(月) 06:44:39.69 ID:jjILNP+A0.net
常識人だから見てて安心する 経済なんとかしてほしいが

673 ::2022/05/16(月) 06:45:50.95 ID:sSfnfdrC0.net
上海電力に触れないから。

674 ::2022/05/16(月) 06:47:58.09 ID:g8vPiIsj0.net
>>661
ぷっww
カルトおつ

675 ::2022/05/16(月) 06:47:58.82 ID:/OEvIDc90.net
岸田支持とかお前等増税好きなん?
他国に金バラマキまくるのも好きなんやなあ
無能やん

676 ::2022/05/16(月) 06:50:25.84 ID:4kQMSr8p0.net
菅と何も変わらんようで、マスコミが全く叩かない
この差は韓国への対応の違い

677 ::2022/05/16(月) 06:52:05.74 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>669
知る限り遡ってみると60年安保闘争のとき「打倒 岸」のスローガンを看板に大書してた記録があって、以降、とにかく呪詛を唱えたり戯画化で貶めればとにかく格好がつくとおもっている
そこには論争らしい論争もなく全然進歩していない

大太鼓の皮にちょび髭つけた安倍晋三の画をプリントしたり「アヘ政治をゆるさない」のシールを車のリアガラスに貼ったり、そういった様子を見つけるにつけ安保闘争のときより幼稚に劣化しているとさえおもえて、あわれでならなかった

678 ::2022/05/16(月) 06:55:43.37 ID:lKtzF/kE0.net
検討師
何もやらない感

679 ::2022/05/16(月) 06:58:56.37 ID:9kfds8HT0.net
非核三原則の堅持が明確だろ
あれで支持されてんだよね

680 ::2022/05/16(月) 07:00:24.04 ID:TtubHMD40.net
>>1
※サンプル数 1000ちょい

681 ::2022/05/16(月) 07:00:44.64 ID:HJvSuzpp0.net
何もしない

682 ::2022/05/16(月) 07:00:55.79 ID:TtubHMD40.net
>>651
ワイドショーに洗脳されてりゃ
そうなるわな

683 ::2022/05/16(月) 07:00:56.27 ID:RF3YrQ3Z0.net
これだけ国際情勢の流動性が高くきな臭い状況での無為は有害

684 ::2022/05/16(月) 07:03:57.25 ID:piuWQlRr0.net
【2月、2万人】超過死亡が東日本大震災より多い 2022年2月
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1651735156/
河野太郎「ワクチン打ったら死ぬとかデマ流すな!」
ママ「私の夫はワクチン接種4日後に子供を3人残して亡くなりました!!」
[884040186]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652624253/
【悲報】ワク信、大敗北 
「感染に対するワクチンの有効性は3回目で大幅に低下し、
入院リスクへの優位性もなくなっていく」研究結果
[999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652629902/
【悲報】 政府「ワクチンで死亡したら補償金4420万円払う」 これまで1500人死亡も「因果関係がはっきりしない」と1人たりとも支払わず [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652641286/
【因果関係】ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い、未だゼロ。ワクチン接種後死亡1600人超え [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652625786/
【悲報】北朝鮮「ワクチン?んなもんいらんわボケ!」
[128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652579522/

685 ::2022/05/16(月) 07:05:39.86 ID:413YMw1a0.net
ID:/uRKtvhR0
こいつおもろいな
仮想敵も想定せずに自衛隊拡大すれば満足なのかw

686 ::2022/05/16(月) 07:06:45.26 ID:uitKMvVE0.net
売り豚しか勝たんしかw

687 ::2022/05/16(月) 07:08:06.13 ID:TRhdVc1P0.net
谷垣が総理やったら丁度こんな感じになってたんだろうな

688 :タイガースープレックス(千葉県) [AU]:2022/05/16(月) 07:08:44 ID:hpfUffEY0.net
>>675
GNI比で世界一ばら撒きしてるのはイギリスだが?
G7では加盟国の指針としてGNIの0.7%を目標にしてる
と言う事もパヨクは知らないで騒ぐからバカにされるし選挙で負ける

689 :リキラリアット(茸) [US]:2022/05/16(月) 07:09:20 ID:kFHB5HvF0.net
岸田が首相なら維新に入れるしかない

690 :タイガースープレックス(千葉県) [AU]:2022/05/16(月) 07:10:53 ID:hpfUffEY0.net
>>684
団塊が出生数超過で生まれて来たから死亡超過しないと150才越える奴が出るぞ?

691 :バックドロップホールド(やわらか銀行) [CN]:2022/05/16(月) 07:11:11 ID:U5pWytnH0.net
国魂的な、国運がイイだけ岸田。

1、今のロシア状況下、安倍政権だったら、世界からさえ蜂の巣。

2、コロナも、アマビエ的な、運に乗っかってるだけで、ワクチン無駄買いの無理強い。

3,>>1これでいいんだよ官僚の思うツボ行動。

692 :バーニングハンマー(SB-Android) [MX]:2022/05/16(月) 07:11:27 ID:TRhdVc1P0.net
>>689
維新は負けるだろうな。今回も自公安泰なのがやる前から分かる

693 :グロリア(やわらか銀行) [US]:2022/05/16(月) 07:16:07 ID:Iz+xpM4g0.net
小泉の時のマスゴミもこんな感じだったか

694 :リキラリアット(茸) [US]:2022/05/16(月) 07:16:16 ID:kFHB5HvF0.net
>>692
維新が増えれば公明党の立場が相対的に弱くなるし、自民党内の政局が変わるのを期待してる

695 :垂直落下式DDT(茸) [US]:2022/05/16(月) 07:17:14 ID:7EK+/XJ00.net
情報源がテレビ
そんなお爺ちゃんお婆ちゃんの支持なんだろうな?

Twitter界隈、自称保守愛国層が左翼のアベガーアベガーレベルで岸田叩いてるけど

696 :アトミックドロップ(東京都) [RU]:2022/05/16(月) 07:18:10 ID:TXeK0dYD0.net
昭和平成の総理大臣かよ

697 :かかと落とし(愛知県) [ES]:2022/05/16(月) 07:18:47 ID:gdWSda5w0.net
なんかちゃんとしてるよな
人の悪口言わないしな

698 :タイガースープレックス(千葉県) [AU]:2022/05/16(月) 07:19:55 ID:hpfUffEY0.net
>>694
立憲共産党の議席数が15減って維新が10議席増やして自民が5議席増えるとどう自公が弱体化するの?

減るのか野党議席と言うのが理解出来ないのか?

699 :シャイニングウィザード(日本のどこかに) [US]:2022/05/16(月) 07:22:04 ID:0byLlxCR0.net
何もしない人
国民へ何もメッセージを発信しない人
慎重? 何もしない人

700 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [GB]:2022/05/16(月) 07:22:14 ID:mOKINp140.net
維新は上海電力と橋下徹の件があるからなあ

701 :リキラリアット(茸) [US]:2022/05/16(月) 07:24:38 ID:kFHB5HvF0.net
>>698
公明は自民に今以上に擦り寄る必要が出てくる
自民が増えるのが前提なら、自民党内の政局変化は無い

702 :バックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 07:24:45 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>695
>左翼のアベガーアベガーレベルで岸田叩いてるけど

岸博幸や原英史のような人々による岸田政権評に接してもなお同次元だとおもってるのなら不見識じゃないの

703 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [ES]:2022/05/16(月) 07:27:08 ID:wPSY8EPW0.net
>>153
安部安部言いながらガン患って苦しみながら死ね老害

704 :不知火(茸) [ニダ]:2022/05/16(月) 07:27:42 ID:5dPpjyTv0.net
リスク取りたがらない日本人の気質に向いてる

705 :タイガースープレックス(千葉県) [AU]:2022/05/16(月) 07:27:47 ID:hpfUffEY0.net
>>701
前提と言うか確実に減るのが立憲共産党だからその議席の取り合いだぞ?

706 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [GB]:2022/05/16(月) 07:28:28 ID:mOKINp140.net
>>704
変化に適応できないのもリスクだけどな

707 :ニーリフト(岡山県) [AU]:2022/05/16(月) 07:29:02 ID:TyCVKQU/0.net
まぁ、スレタイ通り、「こういうのでいいんだよ」という事だろうな。

岸田フィーバーでよく分かったのは、
今の国民、日本人は「現状維持志向ゆえの保守性」なんだね。

国会議員とかは、以前の自民の失敗から、
「国民はリベラル的な改革を求めてる」みたいに勘違いしてたけど、
国民は現状維持志向だから、以前の自民のような懐古的な雰囲気も拒んでいただけで。

708 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [ID]:2022/05/16(月) 07:29:05 ID:DWx216xq0.net
>>40
ワクチンでかなり救われたのは事実だぞ
そこは評価してあげよう
ワクチン以外は知らん

709 :イス攻撃(兵庫県) [CA]:2022/05/16(月) 07:31:17 ID:PNF3PL210.net
安倍が頭悪すぎたからよく見える

710 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [ES]:2022/05/16(月) 07:32:06 ID:wPSY8EPW0.net
>>709
安部がーwww

711 :フルネルソンスープレックス(光) [CN]:2022/05/16(月) 07:32:36 ID:r7f2/fX50.net
ここにもあるアベガーのせいだと思うよ
いつまでそれ言うんだよと

712 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [GB]:2022/05/16(月) 07:32:41 ID:mOKINp140.net
>>708
はぁ?ワクチンとか大失敗じゃん

713 :バックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/16(月) 07:33:31 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>708
周波数再編は、特にその畑の人々にとっては革新的だったようで

714 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]:2022/05/16(月) 07:33:59 ID:qV2k+fbo0.net


715 :アルゼンチンバックブリーカー(岡山県) [CN]:2022/05/16(月) 07:35:09 ID:eqaJa2DS0.net
>>11
いや、マスコミは叩こうとはしているのだけどね。

岸田は基本的に国民にうるさい事を言わないから、
その安心感の前では、マスコミが騒ぎ立てようとしても暖簾に腕押しになっている。

716 :フライングニールキック(山梨県) [ニダ]:2022/05/16(月) 07:35:24 ID:AeWfWCBy0.net
>>711
愚民だなあ
あのね
10年も酷い経済政策やってたんだから
今ちょうど安倍の政策の結果が出ているんだよ

異常な物価高を経験しているだろ?
『いつまで』じゃねえんだよ
これだから無能は

いっちょ噛みしてきてはいけない

717 :逆落とし(埼玉県) [ニダ]:2022/05/16(月) 07:35:58 ID:1HSfSE5e0.net
ぶっちゃけ菅は1番大変な時期だったと思うわ

718 :フライングニールキック(山梨県) [ニダ]:2022/05/16(月) 07:36:33 ID:AeWfWCBy0.net
『なんかよくわからないけど
僕も政治の話に参加しちゃうぞ!!』

こういったいっちょ噛み野郎ってのは
すぐにバレるから気をつけろ

719 ::2022/05/16(月) 07:38:02.43 ID:7Ppbqe+V0.net
>>715
部下を叩けばいつもの「任命責任」になるじゃん
叩こうとしているは無理がある

720 ::2022/05/16(月) 07:38:04.84 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>718
大変な博覧強記でいらっしゃる

721 ::2022/05/16(月) 07:38:18.06 ID:ruinqCCC0.net
まあガースーよりはG7向きのビジュアルではある

722 ::2022/05/16(月) 07:39:08.52 ID:AeWfWCBy0.net
>>720
逆w俺は暗記が大嫌い
博覧ってのはある程度あっている

723 ::2022/05/16(月) 07:39:08.65 ID:baKmxE/W0.net
>>715
そう、マスコミは岸田、自民叩き自体は結構している
ここにもあるアベガーのように
ただロシア擁護のコメントを結構していることに不自然だと思う普通の日本国民が多い

724 ::2022/05/16(月) 07:39:26.81 ID:fsf4Rv9S0.net
>>576
ワンチャン程度で日本を賭けないで欲しい

725 ::2022/05/16(月) 07:39:32.48 ID:kgtL1ohk0.net
有権者がアホだから、参院選の後は3年間増税祭りだし、
日銀も金融引き締めで貧困が急拡大するぞ
お前ら、越冬の準備はできたか?

726 ::2022/05/16(月) 07:39:37.33 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>722
はいはい

727 ::2022/05/16(月) 07:41:11.65 ID:zcp33p1e0.net
>>708
ワクチンはもちろん認めてる十分評価出来る部分
でも他が無いんだよワクチン一本槍ではな…

岸田はなんもないけどな

728 ::2022/05/16(月) 07:41:37.69 ID:AeWfWCBy0.net
>>726
俺は記憶力に関しても断捨離しているタイプだから
くだらない雑学はどんどん
削ぎ落しているぞ

本質を理解するためには雑学ってのはむしろ邪魔

博覧強記は賢い人間の特徴ではないよ
むしろバカ

729 ::2022/05/16(月) 07:41:45.26 ID:A1uSo5Z30.net
マスコミも野党も安倍ちゃん再再登板を恐れてるだけやろ

730 ::2022/05/16(月) 07:41:58.72 ID:iiuUVrIr0.net
決断は独裁の第一歩

731 ::2022/05/16(月) 07:42:32.39 ID:7Ppbqe+V0.net
ワクチンなんか当初言ってたこと何一つ果たせなかったじゃんw
ついに接種歴関係なくマスクはずしても良いんじゃないかみたいになっちゃったw
あれほど出しゃばってた尾身はフェードアウトw

732 ::2022/05/16(月) 07:42:44.36 ID:DWx216xq0.net
>>727
岸田戦争に関しては外交頑張ってると思うけど、内政はまるでダメだな

733 ::2022/05/16(月) 07:43:14.51 ID:L85Q/hsC0.net
馬鹿共が
まだアベガーと言ってる位には
弱味見せて無いって事か

734 ::2022/05/16(月) 07:44:07.42 ID:aehWX5950.net
選挙は勝つだろけど経済はあかんやろうな

735 ::2022/05/16(月) 07:45:40.60 ID:A1uSo5Z30.net
>>715
テレビで外遊でマスク外してたとか、フィンランド首相との会談でマスク外したとか
ツイッターでの批判とか集めてネガキャンしてたけどアホかと思ったわ

736 ::2022/05/16(月) 07:45:42.72 ID:zcp33p1e0.net
>>729
安倍ちゃんも実は二期が良かっただけであとは結構酷かったけどな
勢いあるときにスパイ防止法くらい作っといて欲しかった

737 ::2022/05/16(月) 07:46:13.83 ID:78d9d4vq0.net
プーアノン、反ワク、ネトウヨ等ノイジーマイノリティに対する常識人たちからの反発でしょこれ

738 ::2022/05/16(月) 07:47:02.67 ID:K4vlLD260.net
無能は好かれやすいってことだな

739 ::2022/05/16(月) 07:47:41.03 ID:h2wV0hDK0.net
日本人は経済に興味がないって事だな

740 ::2022/05/16(月) 07:47:46.09 ID:uYdJhBVA0.net
>>40
誰も手が出せなかった携帯にメス入れたんだぞ
ワクチンだって対応早かった
短い期間でよくやってたよ

741 ::2022/05/16(月) 07:48:06.06 ID:AeWfWCBy0.net
俺が岸田良いなって思ったのは

スポーツイベントで金メダルか何か日本選手がとった時に
ゲリゾーみたいなミーハークソ野郎は
すぐにメダリストにすり寄ってく一方で
岸田氏はそれを控えた一件を見た時だな

これは非常に評価できる人間的な態度
ゲリとは違う

742 ::2022/05/16(月) 07:48:24.76 ID:mZvFMSBH0.net
菅さんがボーナスステージ作って終わったんだから
これで支持率が低いと逆に駄目だろw

743 ::2022/05/16(月) 07:49:38.55 ID:xKueA+W+0.net
>>14
まぁ、パヨの河野押しは、河野は性格的にとにかくじっとしてられない、
現状維持が我慢できないタイプ、
それゆえ、リベラルが求める政策もどんどんやりそうだという事だろうけどね。

しかし、河野は内心ショックだろうな。
多数派国民は改革政治なんてまったく求めていないのがはっきりしたのに重ねて、
おそらく、自身が総理になっていたら、参院選の二大看板にしたであろう、
ワクチンはだだ余り(ワクチンを否定するものではないにせよ)、
太陽光パネル、大ブーイングだから。

744 ::2022/05/16(月) 07:50:06.43 ID:Qn0FdKn50.net
菅が酷すぎた
菅はまともに会話すら出来なかったからな

745 ::2022/05/16(月) 07:50:28.66 ID:uxrXXUcX0.net
>>732
何をすればいいか大体決まっていることについては
その通りにさっさと動けるんだろうな
決まっていないことを決めて動かす力はない
官僚型の人間だ

746 ::2022/05/16(月) 07:51:41.31 ID:d/EG5dFM0.net
アベよりマシ以外に強みあるのか?

747 ::2022/05/16(月) 07:52:04.81 ID:9RCTZZNv0.net
5chでキシダガーを見てるとそのままで良いのかなって気になるよね

748 ::2022/05/16(月) 07:52:19.48 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>736
ウクライナ情勢見ててつくづくおもうのは、集団的自衛権というのは費用対効果があるんだな、ということ
日本であろうとどこであろうと単体でディフェンスするより根本的な価値観を共有する同盟との連携で戦争を予防するのが最適で、その必要性から改憲やそれに伴う機密漏洩の防止措置は同盟国の信頼を得るためにも必須だった
いずれも注意深く構築する必要はあるが、盲目的に反対する勢力の所為で台湾情勢が急変しても即応しづらい状態が続いているのは拙い

愚図な判断は死を招く

749 ::2022/05/16(月) 07:52:28.92 ID:MXF/Kw1w0.net
マスゴミが全力で守ってるだけ

750 ::2022/05/16(月) 07:52:29.32 ID:Io4gPD/f0.net
総理の存在感が薄いし
他の閣僚も全然インパクトのあるやついないんだけど

おかげで放置していて気にならないから
なんかもう「勝手にちゃんと仕事だけしといてくれたらいいや」感がすごい

近年の内閣では稀に見るステルス性がある

751 ::2022/05/16(月) 07:55:06.05 ID:xKueA+W+0.net
あと、ウクライナ侵略を受けての防衛意識の高まりも、
現状維持志向ゆえの保守的で説明が付くんだね。

752 ::2022/05/16(月) 07:56:46.89 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>743
有事にも近似した状況で「現場指揮官」、すなわちワクチン担当大臣の首をすげ替えた現政権の判断ミス

753 ::2022/05/16(月) 07:57:46.80 ID:AeWfWCBy0.net
アホなネトウヨたちに向けての
リップサービスも無いし

堅実によくやっている

754 ::2022/05/16(月) 07:58:40.05 ID:V2MLg0rQ0.net
今度の選挙は自民党に投票して、自民党内での岸田の力を強めておくか。

755 ::2022/05/16(月) 07:58:53.97 ID:ngXZfXLL0.net
パヨク涙目www

756 ::2022/05/16(月) 07:59:23.47 ID:kPPCdxV60.net
>>749
マスコミにはもう大した影響力はないんだよ
過去の幻想にとらわれるな

757 ::2022/05/16(月) 07:59:29.41 ID:NtxwkIap0.net
メディアが批判的なニュース全くしないんだから当たり前だろ

758 ::2022/05/16(月) 07:59:38.10 ID:7Ppbqe+V0.net
ガソリンは減税すればいいんだよ
なぜか特定の業者にお金をプレゼントw
足りないから金額上乗せだあ!w🤗

759 ::2022/05/16(月) 08:00:48.25 ID:RF3YrQ3Z0.net
結論をいうと全然「こういうのでいいんだよ」とはおもわない

760 ::2022/05/16(月) 08:02:49.86 ID:d/EG5dFM0.net
アヘが日銀や核兵器なんかのガイジ発言で必死に足引っ張ろうとしてるけど国民は完全無視なの草w

761 ::2022/05/16(月) 08:03:30.47 ID:h9Glwocn0.net
>>760
むしろ被害担当艦として機能してるだろあれ

762 ::2022/05/16(月) 08:03:58.78 ID:RF3YrQ3Z0.net
まともな野党がほしいなあ
どっかに無いかなあ

763 ::2022/05/16(月) 08:03:59.73 ID:VHg9ND4k0.net
>>760
マスコミが問題視しようとしているけど、内閣支持率、政党支持率に影響しないの間違いだろ
悔しいよなあ

764 ::2022/05/16(月) 08:04:03.14 ID:6gFN8PNg0.net
日本の減点方式で評価する風潮が岸田を生み出してしまったのさ。
日本はこのまま滅ぶのさ。

765 ::2022/05/16(月) 08:04:23.88 ID:QA7/uiEX0.net
>>146
維新は、岸田の安定(現状維持)路線を見て、
改革主義を掲げて勝負してきてるけど、外したかもな。

維新はネット層で上積みはあるけど、橋下、ムネオでそのネット層にも影響が出てるのは確かかもね。

766 ::2022/05/16(月) 08:06:37.37 ID:bI0hRRwr0.net
スガの一番凄いところは最賃下げろとかトチ狂った主張してる経団連を無視して1年で最賃37円も上げた事だな
いい意味で日本らしくない我が道を突き進むから見てて気分良かった
まだやってたら今年も最賃上げたのかな地方が900円になるまで上げるって言ってたし

767 ::2022/05/16(月) 08:07:17.45 ID:V/kPEZ7D0.net
確かに岸田は運いいと思う
マスク不要とか声出しさせろの中で感染者増えているのだから

768 ::2022/05/16(月) 08:11:22.41 ID:l9bzn/0V0.net
安倍、ハゲ(名前忘れた)に比べたら全然マシだろ。
投資家は批判しかしないだろうがw

769 ::2022/05/16(月) 08:12:14.11 ID:A1uSo5Z30.net
>>760
メディアが核議論しろとか専守防衛見直せとか発言叩いてたけど賛成派の方が多くなったんだぜ

770 ::2022/05/16(月) 08:13:23.29 ID:VLkyjlvi0.net
コロナ対策は確かに評価できる
同じ感染症のオミクロンでは、欧米や一部のアジアの国に比べ
感染率、死亡率ともに日本がよかったからな
これは岸田政権の功績のひとつ

771 ::2022/05/16(月) 08:15:24.72 ID:g6MSY7Nc0.net
増税と金融引き締めで日本経済を殺しにかかってるのに「こう言うのでいいんだよ」とはいったい…?

772 ::2022/05/16(月) 08:16:15.66 ID:piuWQlRr0.net
岸田はオーソドックス、普通だよ
普通にやってくれたらそれでいい


その前の安倍晋三、菅義偉が、
グローバリズム統一教会朝鮮系ゼニゲバユダヤチョン拝金主義なんだよ

人体実験ワクチン
外人優遇移民
株式市場博打

こういうのがグローバリズム統一教会朝鮮系ゼニゲバユダヤチョン拝金主義

お前らは、菅義偉のワクチンの実験材料にされたんだよ
ざまあw

773 ::2022/05/16(月) 08:16:24.71 ID:QA7/uiEX0.net
>>767
マスクにしても多数派国民は慣れちゃたからな。
(導入はパニック時で、それに疑問を持たなかったし)

一度、完全に定着したものに政治があれこれ言うと反発する国民性だから。

まぁ、マスク不必要派は、国民がマスクに飽きるのを気長に待つしかないだろうな。

774 :イス攻撃(神奈川県) [US]:2022/05/16(月) 08:17:39 ID:7Ppbqe+V0.net
年初にはワクチン政策が後手後手だと批判を浴び
それを踏まえて4回目接種は先手を打って発表したらもう国民がワクチン飽きちゃったw
完全に空振りw

775 :ラダームーンサルト(沖縄県) [US]:2022/05/16(月) 08:18:23 ID:Q0wC7N8o0.net
検討するだけで何もしてないじゃんこいつw

給付金を異常に出し渋るしゴミだろ

776 :タイガースープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/16(月) 08:19:15 ID:qgdQ3eHq0.net
ポイント上げてるやつ 出てこいよw

777 ::2022/05/16(月) 08:23:30.48 ID:iEIWM5Fw0.net
>>40
あと不妊治療の保険適用な
少子化対策としては十分な成果だと思うが

778 ::2022/05/16(月) 08:25:06.99 ID:BwR1EFC+0.net
マスごみの在日朝鮮人汚染がそれだけ酷いという事だろ

779 ::2022/05/16(月) 08:25:45.24 ID:9YFJqwZf0.net
>>762
野党がまともでも過半数の与党が糞ならどうしようもない
逆に与党がまともなら少数の野党が糞でも良いよ
まともって何だか良く分からんが

780 ::2022/05/16(月) 08:27:49.25 ID:Kbnw9Rol0.net
マジで野党がまともだったら、違う結果だったな
泉があまりにもダメすぎるわ

781 ::2022/05/16(月) 08:31:57.63 ID:mrDZkvhB0.net
こいつは何もしてないだろ。
支持率高すぎる。

何もしてないから減点できないのか。

782 ::2022/05/16(月) 08:32:36.22 ID:T4Vn0eVR0.net
こいつ何もやってないのに何で支持率上がるの?
菅のほうが圧倒的にマシだったでしょ。

783 ::2022/05/16(月) 08:35:51.09 ID:/v6zRnQv0.net
>>741
政治一切関係なくて吹いた

784 ::2022/05/16(月) 08:36:22.45 ID:xm6oHwFD0.net
なにを見てなにを支持してんのか

785 ::2022/05/16(月) 08:38:27.46 ID:EJd3VbBV0.net
スガっちに続けて欲しかったなぁ

786 ::2022/05/16(月) 08:40:45.01 ID:9YFJqwZf0.net
>>780
民主党政権で自民党がまともな野党やっててもどうにもならなかった
ところでまともな野党って何だ?法案に賛成してくれる政党のこと?

787 ::2022/05/16(月) 08:41:08.57 ID:5dPpjyTv0.net
>>40
学術会議問題でアカの学者バカ共の醜態暴いたのは大金星

788 ::2022/05/16(月) 08:41:23.36 ID:bX7oD6Kh0.net
>>669
二階の隠れ蓑だからだろね。

789 ::2022/05/16(月) 08:42:13.25 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>779
さしあたってすぐに思い浮かぶのは

・他の先進国の後塵を拝する状況から脱却する経済政策、おためごかしのインベストメントではなくちゃんとパイを増やす方策の提示
・軍事はもとより経済、情報面など多岐にわたる安全保障政策


それらの解決を可及的速やかに実現する体裁で公約を掲げる政党があれば今の愚図な瓢箪鯰で昼行灯の自民党よりは支持するよ

790 ::2022/05/16(月) 08:42:49.63 ID:bX7oD6Kh0.net
>>3
昨年みたいに選挙2週間前になったら突然数字が激変するんだろ。

791 ::2022/05/16(月) 08:43:35.17 ID:sRhEiIo30.net
パヨちゃん岸田には甘いよね

未だにアベガーアベガー言ってるし

792 ::2022/05/16(月) 08:43:39.10 ID:7EK+/XJ00.net
>>702
Twitter界隈の自称愛国保守って書いてるのだが
声が嫌いとか顔が嫌いとか病気になれとかの声もあるぜ?それってアベガーと同じレベルでだろ

的を射る岸田批判は当然知ってるし同意してるよ

793 ::2022/05/16(月) 08:44:08.15 ID:lR2h9mTl0.net
日本政府は、大事な事は全て時のアメリカ政府の指示に従う。
外交軍事も経済も、勝手な事はできない。
だから余計な事はしなくて良い。どうせできないんだし。
それが日本人の多数派の意見。

794 ::2022/05/16(月) 08:44:41.80 ID:2sKdxwTk0.net
コロナにかこつけてアベやスガを叩いてきたのに逆効果だったから
パヨクが政権攻撃やめちゃったな

795 ::2022/05/16(月) 08:45:02.86 ID:2sKdxwTk0.net
韓国に甘そうだから売国マスゴミが期待してる

796 ::2022/05/16(月) 08:45:21.28 ID:oKRsMQBg0.net
>>1
事なかれ主義の無能国民には何もしない無能総理がお似合い

797 ::2022/05/16(月) 08:45:58.89 ID:9YFJqwZf0.net
>>789
そうは言っても今の野党の政策全部見極めてないだろ?
解決してくれって言われて全部解決出来る政党がまともというならきっと一生出てこないから諦めろw

798 ::2022/05/16(月) 08:46:27.22 ID:RNWxfyUj0.net
自民以外にも立憲共産党の支持もあって高支持率なんだろうな

799 ::2022/05/16(月) 08:46:29.36 ID:dxAk2/qI0.net
パヨに大人気

800 ::2022/05/16(月) 08:46:36.93 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>792
そんならいいよ

801 ::2022/05/16(月) 08:46:48.11 ID:tspPFzwW0.net
>>786
少なくとも今の政党支持率の結果が全てなんじゃないの
民主党政権の時は自民党が民主党抜かしたんだし

802 ::2022/05/16(月) 08:48:35.75 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>797
野党の政策全部見極めて、なにかめぼしいものがありますか

803 ::2022/05/16(月) 08:49:02.98 ID:piuWQlRr0.net
菅義偉なんて評価最低だろ


外交−1000点誰こいつ?
会見−1000点下手くそ
人体実験ワクチン−10000点危険、慎重さが足りない

菅義偉を評価とか言ってるのは
株式デイトレ博打カス

804 ::2022/05/16(月) 08:49:28.51 ID:kWGSxA2K0.net
そもそもコロナにしろ防衛にしろ自民のやり方のほうが正しかったしそれを否定してたマスゴミや老人のほうが馬鹿だった

805 ::2022/05/16(月) 08:50:09.98 ID:kWGSxA2K0.net
統一教会より韓国に媚びるのがパヨク

806 ::2022/05/16(月) 08:52:56.12 ID:bZgWRoZd0.net
>>40
マスコミに誘導され洗脳されると
こんな意見が大半になる
菅が居なけりゃ未だにスマホ通信費毎月8,000円だったし
ワクチンも官僚任せにしたら
100万人接種も実現しなかった
そもそも官邸主導じゃなきゃ
ワクチンが日本に届いて無かった
(´・_・`)

807 ::2022/05/16(月) 09:03:39.43 ID:piuWQlRr0.net
>>808
自民はアメリカ合衆国のやり方のサル真似をやろうとしていただけ

だが、アメリカ合衆国の結果は
99万人死亡

自民を大批判しなかったら
日本人もアメリカ合衆国同様に大量死してる

クソアホ自民を大批判したからこそ
今の被害で済んでる

808 ::2022/05/16(月) 09:04:42.43 ID:piuWQlRr0.net
>>804
自民はアメリカ合衆国のやり方のサル真似をやろうとしていただけ

だが、アメリカ合衆国の結果は
99万人死亡

自民を大批判しなかったら
日本人もアメリカ合衆国同様に大量死してる

クソアホ自民を大批判したからこそ
今の被害で済んでる

809 ::2022/05/16(月) 09:05:28.90 ID:Hyix/BfK0.net
まあこんなインチキ集計出したところで
次の選挙でぼろ負け確定 孔明も覚悟しろよ

810 ::2022/05/16(月) 09:07:46.86 ID:h9Glwocn0.net
>>616
アショア配備メリットに関する答弁で、自宅から通える事の含意
いわゆる国鉄末期と化してる学術会議の是正のための任命拒否
なぜそうするのかちゃんと言ってたか?

811 ::2022/05/16(月) 09:10:14.98 ID:7epRkfhZ0.net
安倍政権時代の右倣え的な社会は本当にクソだった。岸田総理には地味ながらも前進させようとする力を感じる。
株板じゃ岸田をクソ味噌言ってる連中いるが、要は株価が下がるとか、税金が増えるとかそんな理由。
株価だってもうこれ以上上げる理由がないだろ。あいつら本当に馬鹿。安倍並みに馬鹿。

812 :ジャストフェイスロック(鹿児島県) [US]:2022/05/16(月) 09:10:26 ID:gCv+7DYk0.net
何か知らないがのらりくらりやって居るんからじゃ無いの?

しかし、いずれ急速に落ちそう。

813 :キチンシンク(北海道) [EU]:2022/05/16(月) 09:12:32 ID:P9JUAUjI0.net
ロシア暴走のおかげでパヨパヨの防衛意識じゃ支持得られないと特定野党ですら気付き始めたのがでかい
戦争法案だの与党ディスってバカ騒ぎしてた連中が何も言えなくなってる

814 :ダイビングエルボードロップ(三重県) [PL]:2022/05/16(月) 09:12:37 ID:jfzF56E60.net
何にもしてないのに・・・

815 :アトミックドロップ(埼玉県) [AR]:2022/05/16(月) 09:14:39 ID:Uk4IKIV/0.net
宏池会は官僚マスコミ業界団体と仲良すぎだから嫌なんだよ
省庁内のリークが少なくなり批判報道も減るから支持率上がるに決まってる
医師会なんかも岸田に変わってからめっきりおとなしくなったろ

816 :垂直落下式DDT(茸) [FR]:2022/05/16(月) 09:16:44 ID:dhhFUe5e0.net
大多数の日本人的には存在感皆無でなにもしないのがいいんかね
コロナは興味なくしてるしウクライナは他人事だしな

817 ::2022/05/16(月) 09:22:52.17 ID:1wRsPVty0.net
マスゴミが持ち上げこそしないが
全く疑問はさまないでおとなしいのが不気味

スーパーパヨチン政権なんじゃないのか?

818 ::2022/05/16(月) 09:33:16.45 ID:jdQViHGL0.net
ネトウヨがイライラしてて草
岸田支持するわ

819 ::2022/05/16(月) 09:34:44.96 ID:06e1c6Qx0.net
昭和世代はこういうのを好むからな

820 ::2022/05/16(月) 09:38:13.73 ID:yy1yfTM50.net
4年ぐらいは続くだろうな
安定政権になるわ

821 ::2022/05/16(月) 09:43:27.16 ID:acPqLy4t0.net
ナマポと高齢者にバラ撒いた得た支持率だろこれ

822 ::2022/05/16(月) 09:44:01.24 ID:VomqMSJl0.net
原稿棒読みしかできない首相が有能で、きちんと自分で答弁できる首相を無能と呼ぶ理由がわからない

823 ::2022/05/16(月) 09:45:07.11 ID:gTt4bcKT0.net
>>375
株価の問題じゃねえよ

インカムにキャピタルにも増税するって言ってるだろ?

824 ::2022/05/16(月) 09:52:56.76 ID:dDgcjfQR0.net
増税するまでは高支持率キープしそうだな

825 ::2022/05/16(月) 09:56:03.75 ID:Q6PfGZEJ0.net
左翼「アベガイヤダー!アベガイヤダー!」
右翼「アベガイイー!アベガイイー!」

826 ::2022/05/16(月) 09:56:39.24 ID:QayUuihq0.net
>>807
コロナ対策が上手くいったのは自民を批判した自分ら左翼のおかげって?

キチガイそのものの発想だなw

827 ::2022/05/16(月) 09:57:36.57 ID:VomqMSJl0.net
岸田だと増税と言っている安倍支持者、もちろん安倍政権時代に消費税が5パーセントから倍の10パーセントに上がり、しかも社会保険料もものすごく上がっているのを知っていて言ってるんだよな

828 ::2022/05/16(月) 09:58:04.49 ID:vVHd40Hu0.net
>>825
割とこれについていけない普通の日本国民が岸田支持になっているやな

829 ::2022/05/16(月) 09:58:12.98 ID:OaK16URD0.net
>>826
アホの左翼は反ワクとシナチョンで大失敗したゼロコロナしか主張してなかったのに後づけもいいところだわなw

830 ::2022/05/16(月) 09:58:45.13 ID:QayUuihq0.net
>>818
いいねw
改憲待ったなしだなw

アホ左翼が現実逃避の精神的勝利法で満足できるならそれでいんじゃね?w

831 ::2022/05/16(月) 10:02:04.12 ID:7g1omp8m0.net
世論調査の「人柄が信用できる」ってのに票を入れてるやつはどんな層なんだよw

832 ::2022/05/16(月) 10:02:30.62 ID:QayUuihq0.net
>>825
そういうテンプレみたいなDD論出す奴いるけど
今どきアベガーなんて表立ってわめいてるの左翼だけだろ
右は心の中で期待してるくらいの奴はいるかもしれんけど

833 ::2022/05/16(月) 10:02:54.70 ID:jdQViHGL0.net
>>830
おれはノンポリ。その時々で気に入った奴に投票する。
ノンポリが社会の多数派。
自民党の「憲法改正」はポーズだけだよ。ただのガス抜き。
日本政府は、アメリカ政府が許さない事はできない。

834 ::2022/05/16(月) 10:05:36.43 ID:TDntX0lt0.net
>>831
他の総裁候補が極端すぎてなにしでかすかわからなかったから、相対的に安心感はあるってことだろう

835 ::2022/05/16(月) 10:05:52.18 ID:7Y6OLFRo0.net
安倍総理のままでよかったのに、どうしてこうなった

836 ::2022/05/16(月) 10:08:16.33 ID:TDntX0lt0.net
安倍さんはこれ以上酷使したらダメだろ
総理の重圧から解放されたら嘘みたいに元気にはなるけどさ

837 ::2022/05/16(月) 10:10:04.56 ID:/gX7xtwb0.net
岸田さん、割とダメだと思うがな
今更になってガースーの功績が語られるようになって来たが、
岸田も目立たずいい仕事もしてんだろか

838 ::2022/05/16(月) 10:10:20.68 ID:JnJ+NCxD0.net
マスコミが褒めると支持率は上がる。
マスコミが批判すると支持率は下がる。
では、報じることが特にない岸田政権はどうなのか。

答えは「誰よりも支持率が上がる」だ。

無味無臭なので褒める部分もないけど、マイナス評価にする理由もない。
意地悪な奴はそれでも批判するだろうけど、普通の人は社交辞令として応援しちゃうから。

839 ::2022/05/16(月) 10:10:21.82 ID:aEJm3wS60.net
>>715
ガースーの時もなんでそこまで叩くんだって感じだったけどな

840 ::2022/05/16(月) 10:11:35.63 ID:Sm4k/6w80.net
>>27
携帯改革だけで御の字
あいつらが以下に既得利権振りかざしていたか‥‥

841 ::2022/05/16(月) 10:12:42.36 ID:TDntX0lt0.net
菅さん叩きが異常だった
岸田さんは言っちゃ悪いがなにか功績を残すことじゃなく余計かつ致命的ことしないのを期待されてる

842 ::2022/05/16(月) 10:13:11.99 ID:oXeys+Zt0.net
>>831
メディアが叩いてないから信用できる。
世の中、マスコミを信用してる人はまだまだいる

843 ::2022/05/16(月) 10:13:27.49 ID:DU7+88d40.net
>>833
アメリカはむしろ憲法改正望んでるだろ

844 ::2022/05/16(月) 10:15:53.86 ID:jdQViHGL0.net
>>843
それなら、とっくに「改正」されてるw

845 ::2022/05/16(月) 10:19:18.93 ID:DU7+88d40.net
>>844

望まないことは出来ないだけであって、望んだから出来る訳ではない
そこまでアメ公の影響力はない

第一当初アメリカは日本の牙の抜き公職追放でアカまみれにしたんだろうが
その副作用のせいで望んでも憲法改正が出来ないから解釈改憲からの逆コースでカバーしたんだろ

846 ::2022/05/16(月) 10:19:26.95 ID:TDntX0lt0.net
アメリカの意向がなんでも通るなら日本は今ごろアメ車で埋め尽くされてるよ

847 ::2022/05/16(月) 10:23:56.70 ID:FqAGLorA0.net
ガースーは携帯料金とか頑張ったよ岸田は海外に金ばらまくのばっか目立ってるけどなんか俺らの特になることしてんの?

848 ::2022/05/16(月) 10:26:08.29 ID:jdQViHGL0.net
>>845
じゃ、「憲法改正」頑張ってw
なぜ今のままじゃダメなのか?憲法変えて何がしたいのか?分からんけどw
アメリカ政府の許可が出れば、国民投票まで行けるかもな。
国民投票も含めて、ま無理だけどw

849 ::2022/05/16(月) 10:27:36.10 ID:9+luq80Q0.net
衆愚政治ここに極まれり

850 ::2022/05/16(月) 10:28:42.74 ID:tis76lXZ0.net
注視するだけで支持率上げるのは何故なんだい?

851 ::2022/05/16(月) 10:31:50.03 ID:PM6e/E8p0.net
憲法改正か樺太、北方領土取り返してください

852 ::2022/05/16(月) 10:32:48.19 ID:LpxJVQ8t0.net
>>851
言っておくが、プーチンは核のボタンを持ってるんだよ

853 ::2022/05/16(月) 10:34:27.66 ID:LpxJVQ8t0.net
「核を使ったらおしまいだから、核は使われることはない」は幻想だからな
それこそお花畑脳な

854 ::2022/05/16(月) 10:34:51.18 ID:3ipF9kCZ0.net
>>1
まぁ安倍やスガは鼻についたからな
見るだけでムカついてたけど岸田はそうでもない
実績とか言うけどそういうのとはまた違う

855 ::2022/05/16(月) 10:36:18.03 ID:wq7RzAWe0.net
ガチで捏造だろ

856 ::2022/05/16(月) 10:37:19.44 ID:jDwzMh0f0.net
衆愚政治で草

857 ::2022/05/16(月) 10:40:53.60 ID:VhV27f3B0.net
何もしないと言う人が多いけれど、
じゃあ首相の方から何を動けば満足するんだ?
具体的に「これをやれ」というのを聞かせてくれよ
絶対にそれに対して「余計な事をやるな」という奴が半数は出てくるわけで

858 ::2022/05/16(月) 10:41:01.60 ID:tEhhDVVA0.net
それだけれいわ立憲共産党が糞って事を皆が理解したんだな

859 ::2022/05/16(月) 10:41:57.99 ID:jKbzS6p70.net
自分の陣地でパス回ししてたら相手が勝手にオウンゴール決めてくれるのが日本の政治

860 ::2022/05/16(月) 10:42:36.17 ID:Zi1HlZaZ0.net
>>856
嫌儲来いよ
ジャアアアアアアアwwwww

861 ::2022/05/16(月) 10:43:02.99 ID:LpxJVQ8t0.net
>>857
正論だな

862 ::2022/05/16(月) 10:44:38.42 ID:LpxJVQ8t0.net
スガの支持率なんか一時25%くらいになったと思うぞ

863 ::2022/05/16(月) 10:45:25.00 ID:7Iaju8Ck0.net
>>840
以前は携帯会社が表で堂々と詐欺してたようなもんだから
CMや広告にある金額見て店入って謎のサービス付けまくって実際の金額が倍以上になるとかざらだったし

864 ::2022/05/16(月) 10:48:57.14 ID:vOyWAD7u0.net
>>839
メディアも少し反省してるっぽいな
真面目ぶって政府を叩けば叩くほど建前上規制強化の方向にしか行かないので懲りたんだろう笑

865 ::2022/05/16(月) 10:49:50.46 ID:ENswWwV10.net
>>857
・憲法9条の改正
・非核三原則の撤廃
・原発の再稼働
・外国人労働者受け入れの縮小
・財務法4条の改正によるPB黒字化の撤廃と消費税の廃止
・岸田の辞任

866 ::2022/05/16(月) 10:50:54.36 ID:KMHXJlsa0.net
>>864
反省なんかするかよ
岸田が都合良いだけだろ

867 ::2022/05/16(月) 10:52:39.26 ID:TYIBakKh0.net
マジでなんで上がるのか意味がわからん

868 ::2022/05/16(月) 10:52:39.97 ID:LpxJVQ8t0.net
>>865
アホだろおまえ

869 ::2022/05/16(月) 10:54:32.31 ID:LpxJVQ8t0.net
>>867
それこそ他に良い奴が全然いないからだろ

870 ::2022/05/16(月) 10:54:58.61 ID:qFz8VXab0.net
野党の中でもちょっとはマシかもとまだ維新に期待持ってた連中が幻滅してやっぱ自民しかねーわってなったんじゃね

871 ::2022/05/16(月) 10:55:01.57 ID:Zi1HlZaZ0.net
醜いちびジャップをひっぱたけ
https://youtu.be/jIuKsmxO6qQ

872 ::2022/05/16(月) 10:55:37.29 ID:ENswWwV10.net
>>868
115も書き込んでる緊縮極左にアホと言われてもなぁ

873 ::2022/05/16(月) 10:55:44.82 ID:LpxJVQ8t0.net
>>870
それそれ
維新のブームは去ったよな

874 ::2022/05/16(月) 10:56:14.69 ID:M4sTVXid0.net
マスゴミが叩かなければ上がる
やはりテレビは下民の扇動装置として優秀だな

875 ::2022/05/16(月) 10:56:17.10 ID:LpxJVQ8t0.net
>>872
100兆円予算なら、十分、放漫財政だよ

876 ::2022/05/16(月) 10:56:27.72 ID:vOyWAD7u0.net
維新が失速すれば自民が上がるに決まってんじゃん
立憲共産れいわなんて論外なんだし笑笑

877 ::2022/05/16(月) 10:57:01.10 ID:LpxJVQ8t0.net
あと、維新と自民が喧嘩してるからね

878 ::2022/05/16(月) 10:57:53.73 ID:4EpCAULF0.net
ワイドショーが政権批判しないとこんなもの

879 ::2022/05/16(月) 10:59:04.75 ID:wIhTA5Yz0.net
岸田は支持率アップには何もしない 語らない
政治が一番と悟ったな

880 ::2022/05/16(月) 10:59:12.84 ID:4EpCAULF0.net
>>864
立憲民主党じゃなくても無能リベラル岸田でいいと気づいた
福田政権の再来

881 ::2022/05/16(月) 10:59:18.91 ID:LpxJVQ8t0.net
>>878
コロナ第七波の変異とかで
病院とかがやばくなったら、政権批判はされるだろ

882 ::2022/05/16(月) 11:00:37.66 ID:LpxJVQ8t0.net
>>880
保守本流の宏池会の復活だからな

883 ::2022/05/16(月) 11:01:44.33 ID:TDntX0lt0.net
なにもしないのがいいとは思わんが他が余計なことして勝手に落ちてくからな

884 ::2022/05/16(月) 11:02:46.50 ID:ZAK5QQci0.net
なんか興味わかない、人を惹きつけない感じがいいんじゃね
誰もよく知らないから批判もされない
安倍さんは良くも悪くも引力強かったけど

885 ::2022/05/16(月) 11:03:41.01 ID:bhXkri4R0.net
兎に角敵をつくらない戦法

886 ::2022/05/16(月) 11:04:30.42 ID:l1H/rg2n0.net
ワイドショーが岸田批判しないのは宏池会だから
しかも中国の窓口を古賀から託されたような奴だし

887 ::2022/05/16(月) 11:05:10.21 ID:LpxJVQ8t0.net
維新の凋落

菅直人のヒトラー発言を巡る応戦

橋下のTVでのウクライナ発言の繰り返し

茂木の発言を巡る応戦

どんどん落ちる

888 ::2022/05/16(月) 11:06:30.55 ID:RIoSnPuA0.net
>>384
パヨクは応援してないしそんな人数いないやろ
浮動票のノンポリが応援してる

889 ::2022/05/16(月) 11:08:53.70 ID:l1H/rg2n0.net
>>888
パヨは陰ながらって感じで応援してるだろ
宏池会が自民党を牛耳れれば立憲なんて必要ないから

890 ::2022/05/16(月) 11:10:11.47 ID:vOyWAD7u0.net
バカ野党が軒並みエコーチェンバーにやられてるからな
衆愚てのは野党の事だったと

891 ::2022/05/16(月) 11:12:28.19 ID:LpxJVQ8t0.net
あと「開成高校」出身の役人が全力でバックアップするからね

「麻生」とか「筑駒」とか出身の官僚はあんまり元気ないと思うけど

892 ::2022/05/16(月) 11:13:50.10 ID:Zi1HlZaZ0.net
>>887
ヒトラーに重ね合わせるのは国際的に御法度(キリッ

ウクライナツイッターがヒトラームッソリーニプーチンとジャップ天皇を同列に扱う

ナイス維新の前フリw

893 ::2022/05/16(月) 11:14:22.41 ID:LpxJVQ8t0.net
安倍の出身高校とか大学とか
菅の出身高校とか大学とかは

高級官僚が居ない

894 ::2022/05/16(月) 11:15:24.86 ID:Zi1HlZaZ0.net
>>891
岸田って開成高校だっけ?

895 ::2022/05/16(月) 11:16:40.68 ID:ylX2ACXK0.net
>>889
それならそれで良いんじゃね
ノンポリの理解得られながら改憲や軍事費拡大や原発再稼働に向かってんだから長い目で見たら岸田路線で国が強固になるわ

896 ::2022/05/16(月) 11:17:14.65 ID:l1H/rg2n0.net
天安門で世界から孤立してる中国を手助けするために
天皇を中国に訪問させたり
サッカーWCを日韓共催にしたり
実績は十分だからパヨは目立たないように応援してる
だからマスコミはネガティブな事は報道しないよ

897 ::2022/05/16(月) 11:17:25.15 ID:LpxJVQ8t0.net
「安倍-菅」は官僚の人事でめちゃくちゃしたから
霞が関で嫌われてるじゃん

永田町と霞が関が、協力的で友好的な関係がないと、問題だからな
政官の軋轢は良くない

898 ::2022/05/16(月) 11:18:47.54 ID:/7dW9mC50.net
どこがだよ

899 ::2022/05/16(月) 11:20:20.55 ID:LpxJVQ8t0.net
>>894
それは就任当初から大々的に言われてるよ
東大に3回受験して失敗した逸話と

900 ::2022/05/16(月) 11:20:46.10 ID:ggeCFSPi0.net
岸田総理はとにかく印象がない、個性も感じないし独自の主張もない気がする
結局こういった真面目だけが取り柄みたいな人が好まれるのかね?

901 ::2022/05/16(月) 11:22:29.49 ID:LpxJVQ8t0.net
>>900
安倍と菅は「論理的思考力」が無かったじゃん
2人とも学力が低すぎた

岸田は東大には入れなかったけど
高い偏差値の学力は有しているよ

902 ::2022/05/16(月) 11:23:24.01 ID:6dbfnciR0.net
>>348
中小企業乗っ取られるなw

903 ::2022/05/16(月) 11:23:54.52 ID:l1H/rg2n0.net
>>901
ポッポみたいに賢くないとねw

904 ::2022/05/16(月) 11:27:04.65 ID:LpxJVQ8t0.net
岸田で証明されたけど、旧帝大には裏口入学のようなものはない
真の実力がないと入れてもらえない

905 ::2022/05/16(月) 11:29:09.08 ID:LpxJVQ8t0.net
林芳正は東大法学部だな
岸田が禅譲するとしたら林芳正だな

906 ::2022/05/16(月) 11:30:59.27 ID:Zi1HlZaZ0.net
安倍には日大閥がついてたろ
官僚は皆無だが社長が多い

907 ::2022/05/16(月) 11:35:38.43 ID:LpxJVQ8t0.net
「安倍−菅」時代は、息苦しい空気の時代だった

その息苦しさから解放されたから、それも現在の支持率につながっているな

908 ::2022/05/16(月) 11:37:42.56 ID:l1H/rg2n0.net
ワイが住んでる過疎スレの中国人も宏池会激推し
岸田の事はどうでもいいみたいだけどw

909 ::2022/05/16(月) 11:41:27.40 ID:LpxJVQ8t0.net
>>908
経世会・支配

清和会・支配

宏池会・支配

順繰りで回ってるな

910 ::2022/05/16(月) 11:42:21.32 ID:Grs3IEh+0.net
>>1
安倍オバマクネクネとうまく繋いだ韓国に優しい総理だからな

911 ::2022/05/16(月) 11:44:24.08 ID:LpxJVQ8t0.net
>>910
それ言うんだったら、安倍はプーチンに優しい

912 ::2022/05/16(月) 11:46:09.89 ID:fNxWQmXT0.net
何もしないと評価が上がる国w

913 ::2022/05/16(月) 11:46:26.46 ID:bOtk6wME0.net
大量得点はないが失点もしないという感じ

914 ::2022/05/16(月) 11:48:22.62 ID:MrEDdtKF0.net
みなさん野党にはほとほと嫌気が差して来ているようで
無理もねえっす

915 ::2022/05/16(月) 11:50:58.08 ID:xoqJdte20.net
>>912
公務員や大企業なら、それが普通やぞ。

916 ::2022/05/16(月) 11:51:31.10 ID:1HSfSE5e0.net
何もしなければ下がることはない

917 ::2022/05/16(月) 11:53:21.69 ID:LpxJVQ8t0.net
日銀が白川のように何もしなかった日本経済は健全化に向かってただろ

黒田日銀が馬鹿なことを長年続けたから、日本経済は終わってる

918 ::2022/05/16(月) 11:53:53.33 ID:FuJ5sBPh0.net
>>912
総理の職務をそつなくこなすって立派なもんだろう
閣僚の不祥事も特になし党の運営も円滑

919 ::2022/05/16(月) 11:54:44.83 ID:LpxJVQ8t0.net
黒田日銀のツケは消えない

まだ黒田がやってるし「毎営業日 指値オペ」を

920 ::2022/05/16(月) 11:55:05.55 ID:l9CNFuwS0.net
ばかうけに似てるよね

921 ::2022/05/16(月) 11:55:21.51 ID:MrEDdtKF0.net
>>913
池田勇人が革新過ぎただけで宏池会てそういうもん

922 ::2022/05/16(月) 11:55:46.83 ID:LpxJVQ8t0.net
菅の時は東北新社の菅の息子問題もあったよな
総務省の接待絡むやつ

923 ::2022/05/16(月) 11:58:32.31 ID:Uk4IKIV/0.net
>>915
変えなければ仕事は増えないからな
あとは老後のための権益の舗装をするだけだ
役人は必ずどこかでお手盛りをやろうとする性質があるからいずれボロが出るとは思うが

924 ::2022/05/16(月) 12:00:50.40 ID:70KycP/M0.net
キッシーも鳴かずば撃たれまい戦法

925 ::2022/05/16(月) 12:03:44.86 ID:LpxJVQ8t0.net
粛々とやればいいだけ

地味は良い

926 ::2022/05/16(月) 12:06:36.35 ID:LpxJVQ8t0.net
「派手なパフォーマンス」こそポピュリズムで悪い

927 ::2022/05/16(月) 12:07:53.02 ID:7KcS7ql50.net
この国では、優しそうで何もやっていない人間が一番高く評価されるからな。

928 ::2022/05/16(月) 12:09:18.14 ID:+BrxsLy40.net
看護師の給料はよ上げてくれよ。ちゃんと投票してやったんだから

929 ::2022/05/16(月) 12:11:16.14 ID:ggeCFSPi0.net
マスコミが叩いてないから、一般人は馬鹿が多いからテレビなどで叩きをやりだせば
下がりますよ

930 ::2022/05/16(月) 12:14:57.01 ID:1oaW4i8p0.net
>>900
政治家として落第点を付けざるを得ないよな

931 ::2022/05/16(月) 12:17:39.62 ID:LpxJVQ8t0.net
岸田が落第点なら

安倍と菅はどうなるんだよ

932 ::2022/05/16(月) 12:18:53.55 ID:opjivbsu0.net
政治家は余計な事しなくて良いよ。
政治じゃ外貨は稼げないし、
米軍占領下の日本の場合、国防は結局アメリカが頼り。
政治じゃ少子高齢化は解消しない。帰化移民を入れるなら別だけど、どうせ日本人に決断できない。
政治が突出しても、ろくな結果にならない。何もしないのが一番。

933 ::2022/05/16(月) 12:20:07.34 ID:LpxJVQ8t0.net
>>932
含蓄のある書き込みね

934 ::2022/05/16(月) 12:21:01.38 ID:fNxWQmXT0.net
>>915
何もしないで評価が上がる大企業はどこですかw

935 ::2022/05/16(月) 12:21:39.11 ID:MrEDdtKF0.net
岸田さんが立憲国民の低能議員共ですら崇拝する大平スタイルなら良いのだがね
旧社会党や共産党SNSのエコチェンにやられない事を願うばかりと

936 ::2022/05/16(月) 12:22:05.54 ID:lPlCv77n0.net
マスコミにここまで世論は左右されるのか…

937 ::2022/05/16(月) 12:23:22.71 ID:LpxJVQ8t0.net
>>936
じゃあ、極ウヨ系のメディアが岸田のスキャンダルをスクープすればいいじゃん
赤旗の逆で

938 ::2022/05/16(月) 12:25:53.79 ID:ckN/I9GV0.net
コロナ対策は前政権からそのまんま引き継いだら自然と弱毒化
外交では欧米と共に対ロシアの空気に乗っかっていればOK
世界情勢の不安から、自ら率先して何もしなくとも国民から自然と改憲や防衛力強化の風潮も生まれていた

ボーナスステージ総理

939 ::2022/05/16(月) 12:26:36.08 ID:opjivbsu0.net
>>934
おまえは指示された仕事だけやってりゃ良いんだよ。

940 ::2022/05/16(月) 12:27:03.65 ID:QIUQXdSN0.net
ガースーよりはマシ

941 ::2022/05/16(月) 12:28:49.29 ID:LpxJVQ8t0.net
岸田が「北方領土固有の領土、ロシア不法占拠」としたのは、ややポピュリズムだな

942 ::2022/05/16(月) 12:31:01.48 ID:VFO+L1lg0.net
具体的な事をほとんどなにも言わないからニュースにもならないし仕事もあんましてない上に
本当に運がよかったとしか、原油の値上がりも全く国民に寄り添ってないのにロシアがウクライナ攻めてくれたおかげでうやむやに出来たし

943 ::2022/05/16(月) 12:31:38.55 ID:ckN/I9GV0.net
基本何もしない方が支持される
何もしなければマスコミも叩かない

実は究極の保守だよな日本の国民性って
改革を望まない、あるものを直したり独自に工夫したりするのは得意

944 ::2022/05/16(月) 12:32:55.60 ID:vslTvdsr0.net
>>937
なんでスキャンダル?

言いたいのは
菅さんはメディアに叩かれて支持率が上がらなかったのに
メディアが叩かなければ支持率は上がるんだなと思っただけ

945 ::2022/05/16(月) 12:35:21.83 ID:KnIWhF/I0.net
チョンの希望の星だしw
外務大臣のお粗末さで
騙しやすいとチョンが思ってる

946 ::2022/05/16(月) 12:36:24.02 ID:9pjQ1KtM0.net
マスコミも野党とウクライナは完全に誤算だよ
あと夫婦別姓の世論調査反対が多かったことも
経済安全保障なんか強行採決演出したかっただろうし

947 ::2022/05/16(月) 12:36:53.76 ID:lRdTd/xv0.net
こいつ見てると、係長並みの判断しかできないサラリーマン社長を見てるようでイライラする

948 ::2022/05/16(月) 12:37:03.40 ID:JVcbzxtx0.net
>>945
お前は自民批判したいだけの成り済ましチョンだろバカ左翼

949 ::2022/05/16(月) 12:40:22.20 ID:zJMmXNOA0.net
Q. 岸田は公文書の改竄や隠蔽した?
A. してない

Q. 岸田は一年間で11兆円行方不明になるような運営してる?
A. してない

Q. 岸田は統計不正してる?
A. してない

Q. 岸田はアホな方針でワクチン確保数ヵ月遅れさせたりした?
A. してない

日本人「こういうのでいいんだよ」

950 ::2022/05/16(月) 12:41:49.47 ID:LpxJVQ8t0.net
>>944
叩かれるには、叩かれる原因があるだろ
スガは「緊急事態宣言」や「コロナ対応」で叩かれたんだろ

オミクロン株が弱毒化してたのが岸田には幸運だったんだろ

もしオミクロンが強毒だったら、岸田政権は詰んでたと思うぞ

951 ::2022/05/16(月) 12:56:40.58 ID:PBvSoMGo0.net
憲法を守ってないのに
憲法改正てw

しかも
何故自分が望んだ憲法を改正してくれると
勘違いしているのか理解に苦しむ
103条もあるけども

952 ::2022/05/16(月) 12:56:56.90 ID:LpxJVQ8t0.net
日本の政治家たる奴、会話が通じない奴が増えたな

理解力とか読解力を何とかして伸ばせよ

953 ::2022/05/16(月) 12:57:20.51 ID:LpxJVQ8t0.net
日本の政治を語る奴、会話が通じない奴が増えたな

理解力とか読解力を何とかして伸ばせよ

954 ::2022/05/16(月) 12:58:56.29 ID:LpxJVQ8t0.net
憲法改正せずに、解釈変更だけで運用できるようするのが、霞が関の文学の能力だろ

955 ::2022/05/16(月) 13:05:17.40 ID:mXRXEihE0.net
経済が悪いのを戦争のせいにできるから楽だよな
デフレギャップ放置して緊縮してもマスコミは馬鹿だからわからないし

956 ::2022/05/16(月) 13:06:02.91 ID:7OTLVi4O0.net
検討と余計な事しかしないのに異常に支持率高いよな

957 ::2022/05/16(月) 13:07:29.60 ID:LpxJVQ8t0.net
>>955
ただ単にお前の知識がないだけ
運と不運はある

岸田政権は、決して良い巡りでバトンを受け取ったわけじゃない
やばい時にバトン受け取ってる

岸田は後任の継承者も考えてるだろ
いつ支持率が落ちてもおかしくない

958 ::2022/05/16(月) 13:08:05.25 ID:LpxJVQ8t0.net
>>956
安倍と菅は女性に嫌われてたんだよ

だから低かった

959 ::2022/05/16(月) 13:13:08.85 ID:9fTgbU4J0.net
>>882
「保守本流」って吉田茂グループって意味以上は特に意味はないんだけどな

960 ::2022/05/16(月) 13:15:30.45 ID:LpxJVQ8t0.net
>>959
立憲の枝野が「保守本流」という言葉を使ってたけどね

961 ::2022/05/16(月) 13:16:25.28 ID:LpxJVQ8t0.net
つまり「保守本流」=「リベラル」
そういうこと

962 :スリーパーホールド(茸) [US]:2022/05/16(月) 13:22:26 ID:ZhgsEUTb0.net
よく考えたら、岸田て国内向けには、何もしてないよな

子どもに10万人配ったくらいか?

963 :ミッドナイトエクスプレス(光) [US]:2022/05/16(月) 13:25:18 ID:J5VCLYB10.net
何もしてないから叩く材料が無いんやろな。

964 ::2022/05/16(月) 13:29:47.83 ID:LpxJVQ8t0.net
何もしないのが、セカンドベスト
セカンドベストは悪くない

アホは日本政府に期待しすぎている
日本国民の政府への期待を下げる意味でも「何もしないことは重要」

965 ::2022/05/16(月) 13:31:35.21 ID:LpxJVQ8t0.net
お前らもこの言葉使っていいよ

「何もしないのがセカンドベスト」

割といい感じだろ?

966 ::2022/05/16(月) 13:32:45.10 ID:mVGvCvlw0.net
パヨ側はスキャンダルとか無くて叩きにくいから嫌いでウヨ側からは安倍ちゃんより世間の評価高そうなのを嫌われてそう
まあどちらも相手にしなくていい連中

967 ::2022/05/16(月) 13:34:57.97 ID:LpxJVQ8t0.net
>>966
だな、無視でいいんだけど、うるさいんだよな
ウヨのほうがうるせー

968 ::2022/05/16(月) 13:38:38.81 ID:LpxJVQ8t0.net
安倍の経済政策を支持していた連中が、連日のように岸田の批判していて、本当に情けないと思うわ
日本もダメになったなと思うわ

969 ::2022/05/16(月) 13:40:35.22 ID:LpxJVQ8t0.net
安倍政権の経済政策を支持していた連中って、経済の麻薬中毒だろ
麻薬がないと禁断症状で苦しいんだろ
麻薬漬けだったから

970 ::2022/05/16(月) 13:41:22.92 ID:hHtGdfv10.net
アベノミクスは成功したらしいがV字回復するにはこれから頑張らなきゃいけないらしいからな
それってアベノミクスの結果底にいるってことじゃないのか

971 ::2022/05/16(月) 13:41:28.62 ID:uXhhHrlQ0.net
これは絶対ウソやわ

972 ::2022/05/16(月) 13:45:02.28 ID:LpxJVQ8t0.net
そもそもの話

東京オリンピックの後の日本経済は景気後退になると言われてた
その前に2019年に景気後退が来ると言われてた

そこに来たのはコロナで、コロナで景気後退が有耶無耶になった
経済成長はガタ落ちなんだけど
本格的な景気後退は今からでしょ

要は、スタグフレーションに入った、このスタグフレーションは長期間続く
俺はこう見ている

973 ::2022/05/16(月) 13:47:18.95 ID:LpxJVQ8t0.net
「経済を理解している」「経済には詳しい」と豪語する輩は

>>972のような基礎の話には付いてきてもらいたい

そうじゃないと話にならない

974 ::2022/05/16(月) 13:59:07.79 ID:7Ppbqe+V0.net
>>973
言うほど深い話でもないよね
国際ニュース読んでれば欧米の経済関連の偉いさんが
リセッションだのスタグフレーションだのをここ数ヶ月の間に言い出してるよね

975 ::2022/05/16(月) 14:01:06.99 ID:LpxJVQ8t0.net
>>974
だから「基礎」と言ってるよね
「景気循環」すら知らない奴がいるからね

976 ::2022/05/16(月) 14:04:02.61 ID:LpxJVQ8t0.net
年がら年中ずっと「景気対策をしろ」という馬鹿の集まりだからね
ネトウヨは

977 ::2022/05/16(月) 14:09:08.19 ID:RF3YrQ3Z0.net
毎度遭遇するたんびにおもうんだけど
1スレで100以上レスするほど強迫的な行動する人は、いっぺんお医者さんで診てもらったほうがいいかもよ

978 ::2022/05/16(月) 14:09:33.72 ID:7Z/fIqRc0.net
セルフ経済制裁支持してる白痴の国民

979 ::2022/05/16(月) 14:12:18.41 ID:7Ppbqe+V0.net
>>975
まあスタグフレーションは既定路線だよね
よっぽどイレギュラーが起きれば間違うかもしれんけど

日本の失われた30年のように長期の世界的停滞も考えられるが
長くても2020年代の間には終わるんじゃないかと思う
その分リーマンショックどころじゃなくでかいダメージあると思うけどね

980 ::2022/05/16(月) 14:15:36.41 ID:LpxJVQ8t0.net
>>977
お前「岸博幸や原英史」と名前挙げてるけど、どっちも経産省じゃん

経産省は2流だよ

経産省は机上の空論が多いよ

経産省は消えてくれたほうがいい

財務省支配のほうが良いに決まっている

以上

981 ::2022/05/16(月) 14:16:33.90 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>980
言ってることの返事になってないよ

982 ::2022/05/16(月) 14:20:21.61 ID:LpxJVQ8t0.net
>>981
お前のレスを読み返して、気になったことを返信したんだよ

経産省は消えてくれたほうがいい

原発再稼働には賛成

983 ::2022/05/16(月) 14:22:29.64 ID:RF3YrQ3Z0.net
徴税権力でもあらせられる財務省さまに申し上げることとしては

増税はね、別にいいの
必要とあらば謹んで国庫に奉仕いたしますが
だけどそのタイミングが変だったと素朴におもいますよ


今回も政権に就任するや否や市場のマインドキンキンに冷却して、それで最近になって外遊の最中にわけわかんない投資勧誘してね
正直つきあってらんない

984 ::2022/05/16(月) 14:22:59.67 ID:h2wV0hDK0.net
ニートか老人か知らんけど
平日に160レスもするヤベー奴に好かれる岸田
ぱよちんとの親和性高そうだもんな

985 ::2022/05/16(月) 14:23:15.97 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>982
原発の再稼働は現時点での最適解でしょうね

986 ::2022/05/16(月) 14:26:13.51 ID:LpxJVQ8t0.net
>>983
じゃあ、毎年1%づつ上げていけばよかったじゃん
安倍政権の時にな

経産省は馬鹿だからな

987 ::2022/05/16(月) 14:28:20.55 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>986
経産省批判なら例の二人も折々してるけどね
セクト主義的に組分けして対立するんじゃなくて繰り出す言説や実践に対して是々非々で討議すればいいんじゃないの

988 ::2022/05/16(月) 14:29:35.24 ID:LpxJVQ8t0.net
宇佐美典也とか八幡和郎とか池田信夫とかアゴラとか、

大嫌いだからね

989 ::2022/05/16(月) 14:40:36.78 ID:LpxJVQ8t0.net
>>987
まあ、お前らは一回下に降りろ

お前ら主導では話にならない

990 ::2022/05/16(月) 14:47:06.53 ID:LpxJVQ8t0.net
経産省って「財務省を貶める・財務省ネガティブキャンペーン」をやってないか?

991 ::2022/05/16(月) 14:47:50.45 ID:G0chnKUB0.net
岸田さん!北方領土取り返してくれ!!

再来年は北方領土でスキー旅行の予定入れるわ

992 ::2022/05/16(月) 15:10:26.21 ID:5SBRvPuv0.net
>>991
そういうやらなくては駄目な事をやらないのが岸田。

993 ::2022/05/16(月) 15:11:56.03 ID:+vJzz1/g0.net
未だにアベガーがさわいでるのが一番面白い

994 ::2022/05/16(月) 15:14:08.02 ID:LpxJVQ8t0.net
>>993
理由
「プーチンがウクライナ侵攻してる」
「インフレと円安が進行してる」
「黒田・日銀が毎日指値オペを始めた」

995 ::2022/05/16(月) 15:23:32.07 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>989
うん、ぼく別に経産省の人間でもそのOBでもないから、あなたのそういう了見が視野狭窄と強迫的なレス数の原因だとおもうけど、まあこっちの問題でもないし

996 ::2022/05/16(月) 15:31:26.88 ID:LpxJVQ8t0.net
>>995
そうとは決めつけてないのよ
でも、あんな2人の名前を挙げるのはおかしいよね
誰も知らないし

997 ::2022/05/16(月) 15:35:29.05 ID:RF3YrQ3Z0.net
>>996
おかしいかどうかは、あなたの感想じゃないんですか

あの二人には実践がありデータにもとづく定量的な指摘とその対策を求める姿勢や提案がある
たとえば農業に関していまやっていることなど、個別具体的に論争して最適解を求めていけばいいとおもっている

主体が誰だろうと、そこはあんまり重要じゃない
ほかに同じことをやっている人がたまたま見当たらず、たまたま目に入ったもので気に入ってるものを支持しているだけの話

998 ::2022/05/16(月) 15:37:50.34 ID:wK3Mfpwl0.net
俺は経済に詳しいんだってイキってないでとりあえずまともなブレーン雇ってくれ
外人でもいいから
菅みたいにインチキ外人に騙されたらあれだけど

999 ::2022/05/16(月) 15:41:24.02 ID:LpxJVQ8t0.net
何もしないことがセカンドベスト

中身がないことも良いこと

1000 ::2022/05/16(月) 15:42:08.05 ID:8xYuPm/s0.net
>>864
そりゃそうだ…

岸田「新聞の軽減税率8%、止めるぞwwwwww」

菅さんも強く言えば、違ったかもしれないのに…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200