2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1320万円と記載するつもりが132万円と記載し、国の交付金が減額される 市民の税金で負担へ [323057825]

1 :バックドロップホールド(長野県) [US]:2022/05/19(木) 21:08:45 ID:WUXghz1i0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
京都府福知山市は19日、2021年度に実施した地方創生推進交付金事業をめぐり、国の交付金を受け取るために提出する実績報告書に、
対象事業の支出経費を誤って1桁小さく記載し、交付額が本来より594万円少なくなった、と発表した。
経費の不足額は市が負担する。市は同日、報告書提出にかかわった職員5人を懲戒処分にした。

 交付金は、福知山公立大が実施した「知の拠点」推進交付金事業のうち、市民向け生涯学習講座や研究などの経費1320万円を対象に、半額分の660万円が支給される予定だった。

 市によると、同交付金事業を集約する市経営戦略課の職員が3月28日、各事業の担当課から提出された資料に基づき報告書を作成する際、支出経費を誤って「0」が一つ少ない「1320000円」とパソコンで打ち込んだという。
内部の確認作業で気付かないまま、4月8日に府に報告書を提出し、14日に国から交付額の確定通知を受けた。

 市は、事務処理を怠ったとして部長級男性(56)、課長級男性(49)、係長級男性(40)の3人を減給10分の1(1カ月)、主査級男性(32)と主事級女性(23)を戒告とした。

支出経費1桁小さく誤記載、国の交付金594万円減る 市職員5人懲戒処分
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/795630

2 :アンクルホールド(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 21:09:31 ID:uc7wlOOn0.net
また新人のミスか?

3 :垂直落下式DDT(東京都) [IN]:2022/05/19(木) 21:09:47 ID:PQYbYi350.net
またフロッピーかよ、ホント学習しねーなーw

4 :ニールキック(大阪府) [JP]:2022/05/19(木) 21:10:13 ID:WEqGf8cd0.net
ヨシッ!

5 :フォーク攻撃(大阪府) [GB]:2022/05/19(木) 21:10:33 ID:H4Er1f+g0.net
田口てめぇ!

6 :かかと落とし(徳島県) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:10:59 ID:UfRm1asY0.net
公務員ってまじでアホしかいないな
行政職が低学歴でも高卒でもなれるってのがおかしい

7 :クロイツラス(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 21:11:14 ID:tWZ1ZcWh0.net
(23)に仕事やらせて後はノーチェックで知らん顔してたら結果帰ってきて顔真っ青って感じか

8 :ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:11:43 ID:f7Nf03Th0.net
AI管理にしたほうがいいんじゃね
もっともその開発は中国か北朝鮮なんだろがw

9 :ハイキック(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 21:11:44 ID:t0fDlnwP0.net
>>1
間違いに乗じたか詐欺的行為だろ。

10 :ニールキック(大阪府) [JP]:2022/05/19(木) 21:11:58 ID:WEqGf8cd0.net
>>6
東大卒でも結局北朝鮮プログラマーに丸投げやからなぁ

11 :ファイナルカット(北海道) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:12:03 ID:eKITkPSM0.net
これ逆に一桁多く入力したら多く貰えるザルシステムか

12 :ハイキック(茸) [US]:2022/05/19(木) 21:12:03 ID:iYJioSAS0.net
職員で分担させろよ

13 :河津掛け(東京都) [JP]:2022/05/19(木) 21:12:05 ID:eNhbL5o80.net
結局確認するだけの仕事をする上司は不要だとわかったな

14 :ドラゴンスープレックス(茸) [CA]:2022/05/19(木) 21:12:24 ID:NPJQj4Z30.net
阿武町の職員はいつ処分されるのか?

15 :ファイナルカット(北海道) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:12:35 ID:eKITkPSM0.net
>>8
北朝鮮とかでまともなパソコンすらなかろう

16 :ダブルニードロップ(大阪府) [CH]:2022/05/19(木) 21:12:42 ID:Jrtd7fKL0.net
ほらな、同じ事のマンぐり返し

17 :ハイキック(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 21:12:47 ID:t0fDlnwP0.net
23歳で主事ってエリートやん

18 :膝靭帯固め(東京都) [GR]:2022/05/19(木) 21:13:42 ID:sthzwwJx0.net
名前と顔を出せ、あと自腹で切れ

19 :クロイツラス(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 21:13:48 ID:tWZ1ZcWh0.net
>>13
はんこ押しただけだろうしな。この処分者の羅列

20 :ジャンピングDDT(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:13:50 ID:KVR/h+JB0.net
係長課長部長と通って誰も気が付かないとかこの組織相当無能だな

21 :閃光妖術(静岡県) [US]:2022/05/19(木) 21:13:51 ID:3eud7rQh0.net
いや大卒なら2年目で主事だろ

22 :ボ ラギノール(東京都) [GB]:2022/05/19(木) 21:13:52 ID:9sHmt12t0.net
結果責任は管理者がとれよ

23 :シャイニングウィザード(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 21:13:58 ID:Vp68Q6q10.net
国側が柔軟に対処とか出来ないの?
そこら辺はやっぱり官僚主義というか、法律通りにしか無理か

とにかく金は消えたわけじゃなくて国に残ったんだから大した問題ではないな

24 :閃光妖術(茸) [US]:2022/05/19(木) 21:14:09 ID:C3CNpPDm0.net
ヨシ!

25 :ラダームーンサルト(沖縄県) [DE]:2022/05/19(木) 21:14:24 ID:K11IGtzp0.net
リアル『ヨシ!』

26 :キン肉バスター(北海道) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:14:34 ID:uf10GXo10.net
なんのために上司の決済印が押してあるんだか

27 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/19(木) 21:14:57 ID:Yjf1lgz40.net
チ。
ていうか不足分をまずはその五人で負担させろ
こんなの処分のうちに入らんやろ

28 :河津掛け(東京都) [JP]:2022/05/19(木) 21:15:31 ID:eNhbL5o80.net
>>6
研究職でもないんだから常識があり真面目な高卒で十分なんだよ
ただ、その常識や真面目なというのができてないのが今回わかっただけで

29 :シューティングスタープレス(秋田県) [US]:2022/05/19(木) 21:16:08 ID:AFd3FSPk0.net
https://i.imgur.com/XOiKGB2.jpg

30 :ブラディサンデー(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 21:16:41 ID:mvcrrpX80.net
減給10分の1(1ヶ月)

えっ?それだけ?月給10分の1でよくね?

31 :アンクルホールド(奈良県) [CN]:2022/05/19(木) 21:17:24 ID:leWu5YEI0.net
えっ!減給だけ!?
マジか!!
酷いな。。。やられたい放題だなお前ら

32 :ローリングソバット(三重県) [DE]:2022/05/19(木) 21:17:25 ID:NoZwE8vu0.net
こんなのは気づかないクセにハンコの向きが上長にお辞儀してないとかクソマナーが蔓延している日本の終焉

33 :男色ドライバー(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 21:17:42 ID:+A2/3et00.net
人様のお金を扱っているという自覚がないやつは大成しないって教授が言ってた

34 :バズソーキック(東京都) [CN]:2022/05/19(木) 21:18:06 ID:uNCNA1bn0.net
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん ってちゃんと確認しろ
ダブル・トリプルチェックしろよ😡

35 :クロイツラス(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 21:18:45 ID:tWZ1ZcWh0.net
>>27
市が出すことにした、とかいって結局税金で穴埋めだしな

36 :稲妻レッグラリアット(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 21:19:00 ID:3nPAI5gD0.net
減給10分の1は月給1割減額という意味なのな
いままで9割減だと思ってたわ

37 :毒霧(SB-iPhone) [KR]:2022/05/19(木) 21:19:02 ID:zChUxL/E0.net
こう言うのどんどん減給してけよ

38 :ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [US]:2022/05/19(木) 21:19:19 ID:w+mYG+vD0.net
主事って、主に事務を担当するものってことで、大卒とか関係ない

39 :デンジャラスバックドロップ(茨城県) [DK]:2022/05/19(木) 21:19:26 ID:T7fYEfAY0.net
>>6
学歴関係ない
組織として終わってんのよ

40 :ミドルキック(東京都) [PL]:2022/05/19(木) 21:20:38 ID:WAZg4Kie0.net
基本は確認、確認、確認ですよ。それ血税でしょ。
まぁ首輪はめられてる社畜と違って自由気ままな自営業だから高見ですけど。

41 :ストレッチプラム(茸) [GB]:2022/05/19(木) 21:20:51 ID:1yXCBUhV0.net
バーーーーーーーーカ

42 :チェーン攻撃(神奈川県) [FR]:2022/05/19(木) 21:20:55 ID:QKKb+PrS0.net
役所は上司が神輿だから当然起きる事故です

43 :リキラリアット(光) [BR]:2022/05/19(木) 21:20:59 ID:mXlheV1i0.net
公務員ってバカしかいないのか?
うちに来てる派遣すらこんなミスはしない
公務員クビにして派遣入れろ!

44 :ミドルキック(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/19(木) 21:21:05 ID:bXTJkjuG0.net
>>1
> 経費の不足額は市が負担する。

市「民」が負担するんだろ?

45 :クロスヒールホールド(茸) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:21:34 ID:Xf7TcnJg0.net
福知山市の公務員給与予算から594万円引けよ

46 :レインメーカー(愛知県) [KW]:2022/05/19(木) 21:21:54 ID:MCVLtGXY0.net
でもこの様なミスが表に出てくるだけマシではないですかね。以前なら事なかれで内部処理していたのでしょうね。

47 :リキラリアット(光) [BR]:2022/05/19(木) 21:22:10 ID:mXlheV1i0.net
筆記試験だけは得意のアスペや発達が採用されてるからな
筆記試験廃止して面接だけにしろ

48 :ラダームーンサルト(茸) [DE]:2022/05/19(木) 21:22:20 ID:6ic8dr690.net
全く問題ない。国単位で見れば往って来いだ。

49 :ファルコンアロー(茸) [US]:2022/05/19(木) 21:22:31 ID:ihshVGmM0.net
うっかりさん

50 :雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US]:2022/05/19(木) 21:22:34 ID:OWBAF9XP0.net
>>44
学校で連帯責任て教わっただろ

51 :チェーン攻撃(神奈川県) [FR]:2022/05/19(木) 21:22:55 ID:QKKb+PrS0.net
馬鹿な局長がいて奴の退職後も組織がズタズタです

52 :リキラリアット(光) [BR]:2022/05/19(木) 21:23:21 ID:mXlheV1i0.net
>>46
逆に怖いわ
隠すだけマシ

最近はミスっちゃいました、テヘペロって開き直ってる

53 :バックドロップホールド(静岡県) [DE]:2022/05/19(木) 21:23:52 ID:f9t9bu380.net
会社の予算申請する時なんて何度も間違ってないか確認するわ
もし一桁間違えた金額になったら
ごめんなさいで済まない

54 :河津落とし(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 21:24:25 ID:y6e2BUuO0.net
なんだ、福知山市民だけが大損して他の日本国民はウマーですねコレ

55 :ジャーマンスープレックス(光) [US]:2022/05/19(木) 21:24:29 ID:kxoA/gxa0.net
民間だと逆にこういう系のミスで懲戒処分ってあんまやらない印象

56 :ツームストンパイルドライバー(千葉県) [CN]:2022/05/19(木) 21:25:20 ID:hLhdKk430.net
懲戒つくと出世できねぇし、ますます腐りそうだから免職でいいよ

57 :TEKKAMAKI(光) [GB]:2022/05/19(木) 21:25:49 ID:hLQtlP1s0.net
>>55
そもそもこんなミスしない
利益に関わるからな

58 :フロントネックロック(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 21:26:52 ID:waN5gvHe0.net
ポツやんねーのか

59 :キングコングニードロップ(ジパング) [JP]:2022/05/19(木) 21:26:56 ID:2J6FCXvT0.net
>>29
ほんこれ
無能上司には良い薬

60 :ストマッククロー(ジパング) [RO]:2022/05/19(木) 21:27:12 ID:uORtA61n0.net
県庁市役所は2代目3代目職員が多いんだよな
身辺調査する必要ないから

61 :TEKKAMAKI(光) [GB]:2022/05/19(木) 21:27:24 ID:hLQtlP1s0.net
>>56
免職→裁判して復職→定時上がり閑職という黄金ルート

62 :TEKKAMAKI(東京都) [CA]:2022/05/19(木) 21:27:44 ID:dDtrUIFk0.net
立憲共産党「アベガー」

63 :ダイビングヘッドバット(茸) [US]:2022/05/19(木) 21:28:00 ID:EZjd+Af00.net
日本の公務員無能すぎるだろ

64 :32文ロケット砲(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 21:28:10 ID:coKKSTFU0.net
韓国相手に1人で年間100億やってたけど桁違いなんてないわw
仕事に対する姿勢が民間と痴呆の役所では違う

65 :ランサルセ(広島県) [HK]:2022/05/19(木) 21:28:32 ID:VKgSF8iG0.net
どっかの企業のエライさんが田舎は陰湿な無能しかいないって言ってけどその通りだな

66 :毒霧(茸) [IR]:2022/05/19(木) 21:28:58 ID:bn8HTzTD0.net
これはむしろ大学がこんなに経費使っている訳ないという逆の思い込みか?

67 :膝靭帯固め(東京都) [GR]:2022/05/19(木) 21:31:13 ID:sthzwwJx0.net
>>34
ミスったら大事だから俺ならそれやる

68 :ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:33:24 ID:ezeKbPV60.net
アホばっかりかよ

69 :ハイキック(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 21:34:18 ID:t0fDlnwP0.net
>>67
で、ミスる訳か。

70 :オリンピック予選スラム(埼玉県) [US]:2022/05/19(木) 21:34:29 ID:3J3qnj4g0.net
でもこういうミスは案外起こるもんだからな
だからこそダブルチェックが必要なんだけどそれだと責任の所在が曖昧になるから難しいんだよ

71 :膝靭帯固め(東京都) [GR]:2022/05/19(木) 21:35:39 ID:sthzwwJx0.net
>>69
やめろ、マジでやらかしそう

72 :クロスヒールホールド(茸) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:36:02 ID:Xf7TcnJg0.net
>>34
トリプルチェーーーック!!!!
https://pbs.twimg.com/media/EA7jtfYVUAAe6Mb.jpg

73 :フォーク攻撃(埼玉県) [US]:2022/05/19(木) 21:37:13 ID:uLGd1cZy0.net
>>72
よくあるよな

74 :ニールキック(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 21:37:38 ID:ur0xIpC/0.net
無能揃いの公務員

75 :バズソーキック(やわらか銀行) [CN]:2022/05/19(木) 21:37:58 ID:IIq3ml9S0.net
税の徴収はきっちりやるのに
配るときはザルすぎるw

76 :ミドルキック(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/19(木) 21:38:12 ID:bXTJkjuG0.net
今までもめくら判捺して給料もらってたんだろ?
むしろ役についてからの給料全部取り上げろよ

77 :ファルコンアロー(広島県) [CN]:2022/05/19(木) 21:40:01 ID:sbQ7Ynff0.net
雑用諸々やるバイトでもこんなミスしないがな
まあそもそも公務員目指すようなバイトはデキないやつ多いからそういう仕事は任せられないんだが

78 :スターダストプレス(茸) [CO]:2022/05/19(木) 21:40:28 ID:bNUcIM6u0.net
打ち間違いは誰にでもあるけど、なんでそれで最後までいっちゃうかな
山口のもだけど役所仕事の方法に大問題ありだろこれ

79 :男色ドライバー(北海道) [US]:2022/05/19(木) 21:40:34 ID:wX2f1B7k0.net
自治体職員はマジで学習能力無いな。縁故採用のツケが続いている

80 :バーニングハンマー(東京都) [US]:2022/05/19(木) 21:40:49 ID:Id4p0Ga40.net
「知の拠点」推進交付金事業ったなんだよ
こういう役人を除くのが先やろ

81 :頭突き(大阪府) [EU]:2022/05/19(木) 21:41:27 ID:7Yw0V3DY0.net
>>45
これが妥当よな
勤勉じゃないから勤勉手当カットでいいだろ。

82 :ジャーマンスープレックス(福岡県) [BR]:2022/05/19(木) 21:41:35 ID:DM2werVT0.net
>>1
まずは国がやり直しのできるシステムを作ることだ

83 :ジャンピングDDT(新潟県) [US]:2022/05/19(木) 21:41:49 ID:ThzLwzA50.net
実績報告で大幅に減額なってんのに国は何も言わないのか

84 :ジャーマンスープレックス(福岡県) [BR]:2022/05/19(木) 21:43:31 ID:DM2werVT0.net
>>83
セブンみたいなシステムなんだろうw

85 :タイガードライバー(千葉県) [DE]:2022/05/19(木) 21:44:52 ID:0atdWhLa0.net
地方公務員はキチガイしかいないのか?

86 :ジャンピングエルボーアタック(長野県) [CN]:2022/05/19(木) 21:48:19 ID:Ka1NtI5j0.net
足りない分あげりゃいいじゃん

87 :フルネルソンスープレックス(東京都) [TW]:2022/05/19(木) 21:48:30 ID:TfI9Ft3g0.net
ヨシ!

88 :膝十字固め(熊本県) [US]:2022/05/19(木) 21:48:50 ID:3twuDJnh0.net
俺も請求書を一桁少なくしてたことあるから笑えんわ
先方が気づいて教えてくれたからよかった

89 :アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 21:49:11 ID:sBl5HxBJ0.net
上司も国も証拠書類と違う金額に突っ込まなかったのか
http://imgur.com/yyUZsLu.jpg

90 :ダイビングフットスタンプ(千葉県) [CN]:2022/05/19(木) 21:49:52 ID:x50SV5eP0.net
臨時職員「ハァ忙し・・寝る時間もない・・」

正規職員「でさー、うちの猫がさ、あLINE見る?うちから持ってきたお菓子なんだけどー」

91 :サッカーボールキック(山口県) [SE]:2022/05/19(木) 21:50:57 ID:IPzv8ZWq0.net
田口っちまったのか

92 :キングコングニードロップ(ジパング) [JP]:2022/05/19(木) 21:50:58 ID:2J6FCXvT0.net
>>89
>>72
遅い

93 :キドクラッチ(ジパング) [CN]:2022/05/19(木) 21:54:19 ID:kxbSqG600.net
公務員無能すぎやん

94 :パイルドライバー(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 21:55:02 ID:DNutcohX0.net
>>92
よう無能!

95 :キングコングラリアット(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 21:55:04 ID:uBMM/Cyv0.net
逮捕されないの?

96 :ダイビングヘッドバット(神奈川県) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:55:05 ID:i4C049nD0.net
減給10分の1で穴埋めできるんか
3人で月給6600万円貰ってんのか無能のくせに

97 :セントーン(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 21:55:16 ID:bZP1evNR0.net
>>6
そもそもどういう作業してるのかね?うちの会社なんて一般企業だけどお金のやり取りはダブルどころか3人でチェックしてるけど

98 :ダイビングエルボードロップ(光) [US]:2022/05/19(木) 21:56:05 ID:B5L+LZNA0.net
こういうのって確認どころか判子すら丸投げで本人が押してないんじゃないか?

99 :ときめきメモリアル(静岡県) [US]:2022/05/19(木) 21:56:50 ID:VxdR+9XK0.net
>>89
適当に判子押してりゃ給料貰えるんだからイチイチ見るわけないだろ

あ、民間が持ってくるのはストレス解消で重箱の隅突つくけどな

100 :フェイスロック(東京都) [US]:2022/05/19(木) 21:57:02 ID:e6O1QK090.net
まあ放漫運営だったし減らしたぐらいがちょうどいいんじゃね

総レス数 275
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200