2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】立憲民主党、支持率2.7% 最低に・・・ [135853815]

207 :シューティングスタープレス(福岡県) [ニダ]:2022/05/19(木) 22:54:21 ID:IQzKT9fJ0.net
立憲の衆院の女性で総理の器あるやつなんかいないじゃん
蓮舫すら鞍替えしないのなんでw

208 :レッドインク(SB-Android) [ニダ]:2022/05/19(木) 22:54:27 ID:DNuJI9lQ0.net
もともと一桁

209 :垂直落下式DDT(神奈川県) [NZ]:2022/05/19(木) 22:54:28 ID:Mk5z7EYr0.net
高すぎだろ

210 :TEKKAMAKI(愛知県) [KR]:2022/05/19(木) 22:54:59 ID:TyqGE/Fg0.net
>>184
消費税上げますよ!だから解散しますよ!って上島が言ってたよね
結局手のひら返したのも法案通したの民主だし、上げないって言ってたのにそんな簡単に公約無視すんの?って、イミフ過ぎたよあれは

211 :ブラディサンデー(茸) [EU]:2022/05/19(木) 22:55:16 ID:B3Gr0T4q0.net
>>207
受け入れてくれるとこないやろ

212 :稲妻レッグラリアット(愛知県) [DE]:2022/05/19(木) 22:56:05 ID:HeGHy0Se0.net
都合の悪い人間をネトウヨ呼ばわりしていたら、累計が国民の90%を超えたでござるの巻

213 :TEKKAMAKI(東京都) [US]:2022/05/19(木) 22:56:06 ID:VyZYJfwV0.net
>>195
中身が無いから見せかけだけ取り繕うんだろ
実際の選挙は組織票頼み

214 :タイガースープレックス(愛知県) [CN]:2022/05/19(木) 22:57:07 ID:tSfZ1E6L0.net
ミンスの時に地獄の極貧生活だったけど何一つ低所得層のためになどやらずに仕分け仕分けとかしてたから支持する気持ちはサラサラないでーす

215 :超竜ボム(福井県) [US]:2022/05/19(木) 22:59:20 ID:ypF23hAy0.net
民主党がしたことは一生忘れないから。もう名前変えるしかねんでね?

216 :32文ロケット砲(茸) [CN]:2022/05/19(木) 22:59:43 ID:46B0lQ1v0.net
>>4
共に民主党(韓国)

217 :急所攻撃(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 22:59:58 ID:/rA9uMAB0.net
>>84
そして落選へってオチを楽しみにしてる

218 :エクスプロイダー(兵庫県) [CA]:2022/05/19(木) 23:00:03 ID:AzZ8X9c/0.net
スゲェな
ゴミやん

219 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]:2022/05/19(木) 23:00:25 ID:abRgBOQ+0.net
あーあ維新に野党第一党を確実に譲りそうだな 
どうするんだ?野党第三党の共産党とまた頭下げて組むのか?

220 :キングコングラリアット(SB-iPhone) [US]:2022/05/19(木) 23:01:02 ID:TctEG9zC0.net
>>173
昔に比べて良くなってるよ
インフラ、商品の販売網とか
何が良くなってないの?
慣れて気づかないんだろないだけ

昔の写真見てみなよ

221 :バックドロップホールド(宮崎県) [CN]:2022/05/19(木) 23:01:06 ID:XFBflHfi0.net
悪夢の民主党政権を国民は決して忘れないぞ

222 :ダイビングエルボードロップ(福岡県) [US]:2022/05/19(木) 23:01:49 ID:PMeA39pb0.net
嘘ばっかり言ってた9条バカは今や露出少ない方が得だろ
その上アベガーで楽した末路、信用が無い

223 :ニーリフト(茸) [GB]:2022/05/19(木) 23:02:02 ID:aIbkatE40.net
全然支持されてないのに議席多すぎるな

224 :シューティングスタープレス(福岡県) [ニダ]:2022/05/19(木) 23:02:20 ID:IQzKT9fJ0.net
いちどやらせてみたらどうですか?維新に野党第一党をw

225 :バックドロップホールド(東京都) [CN]:2022/05/19(木) 23:02:48 ID:CTDT2/KQ0.net
よしまたモリカケサクラだ

226 :アンクルホールド(東京都) [US]:2022/05/19(木) 23:02:49 ID:KpV+yLs+0.net
>>177
パヨ工作員はコロコロが凄まじいからなw

227 :バックドロップ(香川県) [CA]:2022/05/19(木) 23:02:51 ID:R1L8vhB+0.net
立憲なんてほぼ共産党だろ?

228 :ナガタロックII(光) [US]:2022/05/19(木) 23:02:54 ID:pCvoESdi0.net
>>162
まぁ、小泉のあの喋り聞いてたら不安にもなるよ
見守り続ける岸田総理も…

229 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [EU]:2022/05/19(木) 23:02:54 ID:KjH2l9420.net
蓮とか陳とか白とか何処の国の政党だよw

230 :フライングニールキック(大分県) [IN]:2022/05/19(木) 23:03:54 ID:T/Wb8KQo0.net
森友・加計学園問題にあんなに前のめりにならなかったら、
まだマシになったかもしれんが

231 :クロイツラス(三重県) [FR]:2022/05/19(木) 23:04:03 ID:/oprw8Bq0.net
鳩山先生に頭を下げて迎え入れるべきだろ

232 :ムーンサルトプレス(埼玉県) [US]:2022/05/19(木) 23:04:28 ID:4ih1Nx1K0.net
まだ見せ場とかいってんの?感覚やばいっしょ

233 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]:2022/05/19(木) 23:05:07 ID:abRgBOQ+0.net
>>230
思えばあれは安倍ちゃんの石兵八陣だったのかもしれん

234 :ニールキック(茸) [ID]:2022/05/19(木) 23:05:13 ID:tu5pEwUh0.net
岸田だと対立しにくいから悪目立ちもできないな

235 :エルボードロップ(茸) [CA]:2022/05/19(木) 23:05:22 ID:WnO1qCqo0.net
スマホ普及率も上がったし
ウクライナ見て今置かれてる状況がどんだけヤバイかわかっただろ

236 :頭突き(愛知県) [GB]:2022/05/19(木) 23:06:52 ID:hnd6i9pT0.net
立民やら社民は、支持してる人に何故支持するのか理由聞いてみたくなる
こんな党どうすんだよ

237 :ボ ラギノール(東京都) [CA]:2022/05/19(木) 23:07:13 ID:kT8mTHlt0.net
かわいそうだから世論調査のみ立憲共産支持にしてやるよ

238 :タイガードライバー(埼玉県) [ニダ]:2022/05/19(木) 23:07:26 ID:6cl9dGSv0.net
立憲共産だろ併せろよ

239 :エルボードロップ(茸) [CA]:2022/05/19(木) 23:08:00 ID:WnO1qCqo0.net
本性現した中華学会の見切りもそろそろやらんと

240 :スパイダージャーマン(羽前國) [US]:2022/05/19(木) 23:08:06 ID:anuwZ2c70.net
こいつらに今の気持ち聞いてみたいわww

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!

241 :バックドロップホールド(静岡県) [US]:2022/05/19(木) 23:08:25 ID:jIrbYVo70.net
>>236
共産党も含めて野党支持者なんか底辺しかいないよ

242 :TEKKAMAKI(東京都) [RU]:2022/05/19(木) 23:08:42 ID:bsx3nHnE0.net
立憲「もっと…もっと政権批判しないと…」

243 :雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 23:08:45 ID:XQyT3g4y0.net
マスゴミに守ってもらってもこれだもんなぁ
マスゴミが一転して批判し始めたら一瞬で消えそう

244 :32文ロケット砲(茸) [CN]:2022/05/19(木) 23:08:49 ID:46B0lQ1v0.net
>>49
韓国左派 立憲民主党
韓国右派 国民民主党
北朝鮮 社民党・共産党

が正解

245 :エルボーバット(東京都) [US]:2022/05/19(木) 23:10:19 ID:C5zLCDXT0.net
ジェンダー平等とかほざいてるんじゃな
変態票集めてどうすんだ?

246 :張り手(埼玉県) [US]:2022/05/19(木) 23:10:44 ID:Zxj1c+iQ0.net
日本人の批判精神の無さ、事なかれ主義、お上ポチ精神の具現

247 :河津落とし(東京都) [GB]:2022/05/19(木) 23:10:56 ID:4lT2v8TO0.net
野党第一党なのコレで?

248 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]:2022/05/19(木) 23:11:05 ID:abRgBOQ+0.net
>>242
5ちゃんに最近も工作員見かけたけど今でもアベガー頼りだよね
アベガー3000億ガー
ウラジミールと駆け上ってなんだかんだーとかさ

249 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/19(木) 23:11:41 ID:PD1TQybZ0.net
国民が本能的に立憲共産党では駄目だと感じてるんだろうなぁ

250 :キン肉バスター(大阪府) [CN]:2022/05/19(木) 23:12:00 ID:AIweWTBZ0.net
>>136
投票してないんだろ
投票率がどんどん下がってるし

251 :ファルコンアロー(茸) [US]:2022/05/19(木) 23:12:33 ID:ihshVGmM0.net
>>248
直近だと金額のバリエーションが色々出て来てて何の件なのか分からんのも増えたね

252 :ダイビングフットスタンプ(大阪府) [KR]:2022/05/19(木) 23:13:02 ID:NFJETYgc0.net
>>247
今の野党第一党は維新の3%

253 :チェーン攻撃(コロン諸島) [IR]:2022/05/19(木) 23:13:05 ID:XQMhC7bPO.net
>>230
あれで本気で安倍を引きずり下ろせると思ってたんだもん
特定野党+マスゴミがタッグを組んで推定有罪で安倍を攻撃し続けた異常さ
行き過ぎた安倍叩きのせいで近畿財務局職員が自殺したが、
それすら安倍のせいにする異常な特定野党+マスゴミ
カルト宗教に取りつかれた奴みたいなもん

254 :キドクラッチ(SB-Android) [US]:2022/05/19(木) 23:13:36 ID:Dt2k5DFH0.net
立憲はもっと少数派の味方になるべきだ。
肩身の狭い思いをしている親ロシア派や反ワクチン派に同情した方がいい。

255 :エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 23:13:39 ID:dsZm4/yQ0.net
今まで自民党にしか票を入れたことないけど、党を支持してるのかと言われるとそういうことではないんだよな

256 :急所攻撃(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 23:14:12 ID:/rA9uMAB0.net
>>136
そういう人たちは宏池会系の自民支持

257 :バックドロップホールド(静岡県) [US]:2022/05/19(木) 23:14:28 ID:jIrbYVo70.net
>>253
それよりコロナは時間があまったらやりますのインパクトが強すぎた

258 :シューティングスタープレス(光) [GB]:2022/05/19(木) 23:15:02 ID:CPPsmLF40.net
>>236
たしか永住権持ちが100万人ちょいで、帰化申請も毎年数百人から数千人通ってるから……

259 :パイルドライバー(北海道) [SE]:2022/05/19(木) 23:15:43 ID:EgAVEqbH0.net
未だにゼロコロナとかやってんでしょ
ちょっとおもしろい

260 :グロリア(茸) [US]:2022/05/19(木) 23:16:59 ID:fH/IMcVY0.net
え!?2%台もあるんだ!へー

261 :サソリ固め(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 23:17:37 ID:YlUW/aAC0.net
まだ憲法のない国ならこの名前でいいがもう2回目の憲法でそれもそろそろ改正しようという時にこの名前だなんて時代錯誤もはなはなだしい。こんな名前の政党があるなんてどっかの未開国みたい。今すぐなくなってほしい。

262 :スターダストプレス(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 23:18:04 ID:pRYXXTeX0.net
枝野・珍・安住・辻元時代に比べると今の泉・小川・西村・逢坂はネタが弱くて笑うところが無さすぎる。

社会党時代からの固定客からすればこれは支持する要素が無いって事になるんだろうが。

263 ::2022/05/19(木) 23:18:22.35 ID:xatqnIbV0.net
共産党様に土下座して許しを乞わないと。

264 ::2022/05/19(木) 23:18:38.12 ID:8r91ACKH0.net
見せ場が大事か…
何言ってんだ糞記者

265 ::2022/05/19(木) 23:19:11.52 ID:HtBeCzE30.net
>>253
さっさとゲリゾウを日比谷公園で公開処刑にすれば職員も自殺せずに済んだのに

266 ::2022/05/19(木) 23:19:16.56 ID:mvNiIRpH0.net
再エネ賦課金は絶対にゆるさんからな

267 ::2022/05/19(木) 23:19:26.51 ID:bOlgT9ER0.net
「見せ場を作れなかった」
という言葉を聞いて更に「ガー」「ガー」いって自爆するのが見える

268 ::2022/05/19(木) 23:19:48.86 ID:uSkzuzXf0.net
2.7%しか指示されてない奴らの声が国民全体の意見のように報道する
バカなマスコミが問題

269 ::2022/05/19(木) 23:19:53.03 ID:RwUFZ0oW0.net
また党名変えそうw

270 ::2022/05/19(木) 23:20:41.93 ID:HtBeCzE30.net
2.7%とか自民党が電通使って改竄させてんだろ

271 ::2022/05/19(木) 23:20:58.62 ID:XQMhC7bPO.net
>>245
LGBTなんて本当はどうでもいいんだよ
「多様性」を隠れ蓑にして在日優遇したいだけだもん
だから入管法改正反対とか外人参政権とか言ってるし
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/13/20210913k0000m010204000p/0c10.jpg

272 ::2022/05/19(木) 23:21:15.82 ID:e/UjuUBT0.net
さっさと共産に吸収されろ

273 ::2022/05/19(木) 23:21:33.83 ID:oHl4WQDF0.net
>>270
自民最低だな
立憲は次の選挙で本当の人気を見せつけてやって欲しい

274 ::2022/05/19(木) 23:22:06.85 ID:ToXihg4E0.net
野党第二党!!

275 ::2022/05/19(木) 23:22:43.98 ID:abRgBOQ+0.net
>>270
ID:HtBeCzE30
お?真正のパヨクが現れたかな?

276 ::2022/05/19(木) 23:22:54.78 ID:9KBzCqky0.net
盛るなマスゴミ

277 ::2022/05/19(木) 23:23:11.16 ID:wXDvKpPx0.net
0.27%くらいが妥当

278 ::2022/05/19(木) 23:23:11.55 ID:If3SIkxL0.net
ひろゆきの言うマイノリティの罠だな
マジョリティの為に政治します、だけどマイノリティも決して置き去りにはしません
これでなくては絶対に消費税率並の支持率なんか得られない

279 ::2022/05/19(木) 23:24:17.21 ID:/5DXwAyA0.net
>>1
むしろ支持する理由って何よ?
そんなに外国人に税金垂れ流して欲しいの?

280 ::2022/05/19(木) 23:24:24.17 ID:AEap35JB0.net
>>20
4位じゃ駄目なんですかっ!

281 ::2022/05/19(木) 23:24:30.40 ID:Hnvoce1f0.net
維新にヒトラー発言
維新支持者は貧困層

未だにこの発言の撤回してないよね

282 ::2022/05/19(木) 23:25:23.02 ID:oHl4WQDF0.net
前回の衆院選挙でもマスコミの調査と選挙結果はかけ離れていたからな

立憲に不利な数字ばかり出すマスコミの改ざんは許せない!

283 ::2022/05/19(木) 23:25:39.72 ID:3UiIHp1x0.net
こうなったら立共合作するしかないな

284 ::2022/05/19(木) 23:25:46.72 ID:zSi9X7CF0.net
攻め手が無くてアベガーしてりゃこうなるわ

285 ::2022/05/19(木) 23:26:27.94 ID:/PZ2edeh0.net
でぇじょうぶだひれぇゾンビでなんとかなる

286 ::2022/05/19(木) 23:26:48.74 ID:wAnzgkeo0.net
はやく解体しろ

287 ::2022/05/19(木) 23:27:01.66 ID:rRHX0saG0.net
思ったより高い

288 ::2022/05/19(木) 23:27:13.80 ID:GiSZztpf0.net
モリ!カケ!で見せ場作ればここまで酷いことには成らなかっただろ
何やってんだか

289 ::2022/05/19(木) 23:28:01.36 ID:0d/KKHYL0.net
最近の立民の動向って本丸の岸田そっちのけで安倍や細田批判したり維新叩いたりだからな、そりゃそうなるわな

290 ::2022/05/19(木) 23:28:10.57 ID:rRHX0saG0.net
共産党と組んだ時点で終わりだよ

291 ::2022/05/19(木) 23:28:26.52 ID:aVdTC05a0.net
出口調査で投票もしてないのに
投票したことにして選んだのは立憲だわ

292 ::2022/05/19(木) 23:28:47.70 ID:QK9I8aoB0.net
>>77
野党(宏池会)ってイメージある
自民党(清和会)支持者と自民党(宏池会)支持者がバトってるのであって立憲は…😅

293 ::2022/05/19(木) 23:29:07.60 ID:T/Wb8KQo0.net
>>233
森羅万象担当大臣アベめー!
>>253
堀江メールぐらいでよかった案件なのに、
党を上げて乗っかって、マスコミも乗っかって
ちゃんと文字を読めなくて、旗色が悪くなったのに気づかずに、2年3年とやったから
完全に見放されてるわ
今、まともに指摘してる議員が野党にいるのに全然目立たない

294 ::2022/05/19(木) 23:29:47.72 ID:BLNqSVRJ0.net
日本の衰退て、野党が論外なのが原因だと思うの

295 ::2022/05/19(木) 23:30:39.68 ID:gI1ZkRvq0.net
>>285
参院選は比例復活ないぞ

296 ::2022/05/19(木) 23:31:11.12 ID:DciJ7PUu0.net
これはメディアや国民が悪いと思う
もっともりかけ桜に興味をもち、アベセイケンの打倒に立ち上がるべき

297 ::2022/05/19(木) 23:31:14.66 ID:QzmvQFcr0.net
支持してる奴はキチガイやろ?
異論ある?

298 ::2022/05/19(木) 23:31:26.28 ID:cWtS8EUx0.net
>>4
護憲民主党

299 ::2022/05/19(木) 23:31:27.23 ID:Yz5CFvli0.net
ぶっちゃけこれなら蓮舫とかが党首やった方がマシなレベルだよな
今の党首あまりにも存在感がなさすぎる

300 ::2022/05/19(木) 23:31:32.86 ID:C4GWaTVs0.net
>>88
破産する投資家の心理だな
まだ下あるし、上がるとは限らんw

301 ::2022/05/19(木) 23:31:55.62 ID:a1NjUbAq0.net
消えてしまえ

302 ::2022/05/19(木) 23:32:16.68 ID:Ev2dK4i80.net
支持母体が労組でありながらこの有様

303 ::2022/05/19(木) 23:32:18.58 ID:QWhVXQLO0.net
>>294
ほんと、野党が筋金入り反日親韓のゴミサヨクしかいない状況ってのは
悪夢のような状態なんだよな

マスコミがそんな連中に支配されているからどうにもならないのだが

304 ::2022/05/19(木) 23:32:33.18 ID:HLyrOUwy0.net
つまり支持率100%までの伸びしろが一番あるって事だ
がんばれ立憲、がんばれ共産
俺が見守っててやる

305 ::2022/05/19(木) 23:33:04.01 ID:a1NjUbAq0.net
維新に喧嘩うってこのざま

306 ::2022/05/19(木) 23:33:08.63 ID:C5zLCDXT0.net
日本の未来のためとか国民のため、って姿勢が全く見られないもんな
自民叩いておいて、自分らが叩かれるとダンマリなのは卑怯だろ
国民舐めすぎほんと何なのコイツらは

307 ::2022/05/19(木) 23:33:41.60 ID:y0kefrA30.net
岸田ってほぼほぼ立憲じゃん

308 ::2022/05/19(木) 23:33:58.70 ID:QWhVXQLO0.net
サヨク政党が滅亡して
真の2大政党制になるためには
あの世代がきえるまで、あと15年かかるだろう

309 ::2022/05/19(木) 23:34:49.20 ID:6TCou12J0.net
立憲民主党にはまだ実力者がいるから大丈夫
https://i.imgur.com/pr8Fwq2.jpg

310 ::2022/05/19(木) 23:35:25.34 ID:GV4pW3fL0.net
鳩山の方が支持率高そう

311 ::2022/05/19(木) 23:36:01.83 ID:BOA+M/cE0.net
こうやって世の中が自分の思い通りにならないので「日本は終わった!」「日本は衰退している!」「日本は後進国!」と連呼して溜飲を下げるパヨクw

312 ::2022/05/19(木) 23:37:28.04 ID:/JWKBigA0.net
満員電車の中にキチガイが2人ぐらいいるかもと想像すると恐ろしいな

313 ::2022/05/19(木) 23:37:32.24 ID:pptnuKIc0.net
立憲のいうことは立憲支持者にはうけるのだろうけど
普通の人が聞いてたら引くレベルだからな

314 ::2022/05/19(木) 23:37:35.73 ID:anuwZ2c70.net
モリカケ桜で数年間国会占拠し続けたせいで完全に自分で自分に止めさしたよな
あれがなけりゃヘタすりゃ今現在支持率10数%くらいあったかもな

315 ::2022/05/19(木) 23:37:52.95 ID:sQyc6vbe0.net
立憲民主党の議員とかピンと来ないな
栃木は昔から自民一色なんだよw
ミッチーと船田一族の影響が大きいなw
ただ、世代交代で…

316 ::2022/05/19(木) 23:38:17.70 ID:cOVZ8N580.net
民主党で一致団結できなかったのが
全ての敗因です

317 ::2022/05/19(木) 23:38:41.73 ID:wRctvRvm0.net
みんなやっぱり大蛇の嫁みたいな漫画の広告しつこく出るよね

318 ::2022/05/19(木) 23:38:45.51 ID:5YIEVOen0.net
>>313
立憲支持者でもドン引きれべるだからここまで減ったんだぞ

319 ::2022/05/19(木) 23:40:37.48 ID:ZUZMoju80.net
2パーセントは下駄履かせてると思う

320 ::2022/05/19(木) 23:40:47.52 ID:3I1/kV5N0.net
>>1
旭川の虐め事件で真底嫌いになったわ

まあ一度もこいつらに投票したことないけどなw

321 ::2022/05/19(木) 23:41:06.81 ID:QQ2MiNwZ0.net
岩盤支持層は何をやっても支持してくれるんだからもう何やっても良いだろ
これ以上下がることはない

322 ::2022/05/19(木) 23:41:07.97 ID:4mRMtaxL0.net
>>129
成人ともH出来ない俺達なのに

323 ::2022/05/19(木) 23:41:33.11 ID:LmmXkCZt0.net
立憲民主と共産は絶対嫌だけど最近自民党も本当に嫌で嫌で堪らない
三党とも違うベクトルで嫌い
どうしたらいいのか分からない

324 ::2022/05/19(木) 23:42:44.68 ID:pptnuKIc0.net
>>323
自分で政治を志すしかない

325 ::2022/05/19(木) 23:42:52.29 ID:XHghW08z0.net
>>4
違法みんみん党

326 ::2022/05/19(木) 23:42:53.47 ID:PIfpRzcb0.net
まだあんの?(´・ω・`)

327 ::2022/05/19(木) 23:43:08.45 ID:oYjS4+zN0.net
立憲民主党が発言してるニュース映像流さないほうが
支持率上がんじゃないの?

328 ::2022/05/19(木) 23:43:25.26 ID:+OtHr46p0.net
もっとレンホウ辻本を前面に立てて存在感を示すんだ

329 ::2022/05/19(木) 23:43:32.05 ID:GxRNIlBf0.net
40人に1人も支持者が居るのか。
クラスで1人は居るって事だな。

330 ::2022/05/19(木) 23:43:34.37 ID:jNfPKsjj0.net
憲法改正から逃げ回る立憲民主なんかそもそも選択肢にも無いわ

331 ::2022/05/19(木) 23:43:51.07 ID:aoVJxK2Y0.net
>>100どうせ政権取ったって経験、人材不足で実現何も出来ないからでしょうな。過去の自民以外の与党時と同じ。

332 ::2022/05/19(木) 23:43:51.34 ID:CFkgMa8+0.net
今でも安倍ガーって言ってんだもん

333 ::2022/05/19(木) 23:44:01.64 ID:KoOBAeFz0.net
あまりにも無名な奴を党首にするのは悪手だってことやな

334 ::2022/05/19(木) 23:44:17.10 ID:3BBp3ZtH0.net
>>318
ドン引きで去った立憲支持者は信者に非ず。今残った奴らが立憲支持者だから
なんら間違ってない

335 ::2022/05/19(木) 23:44:20.86 ID:Nk3h2fYt0.net
アベガーが足りない

336 ::2022/05/19(木) 23:44:28.47 ID:ym/KtFNx0.net
あれ?
ずいぶん前にどこかと合体して支持率倍増とか言ってなかった?

337 ::2022/05/19(木) 23:44:46.50 ID:HLyrOUwy0.net
>>323
維新でも国民民主でも自分で立候補しても良いんだぞ

338 ::2022/05/19(木) 23:45:10.80 ID:90AG1OVm0.net
>>150
期待してるわそいつら早く大きくなってほしい

339 ::2022/05/19(木) 23:45:39.79 ID:3I1/kV5N0.net
>>323
政党じゃなく、議員個人を見て投票するしかない
あとは適当な「違う野党」に比例で投票だな

340 ::2022/05/19(木) 23:45:44.18 ID:xlWdzj0B0.net
>>281
ヒトラーはともかく、
維新の支持層の分析がまるでなってない。
維新の支持層は中の上の勝ち組正社員、高収入専門職、
自分たちの税金が弱者に使われるのが我慢ならない人々。
こういう人を説得するには、貴方が病気になったり、リストラされたりしたら
あっという間に転落するんですよ、ということ。
世襲で地位や財産を継承する人よりは、弱者の方に遥かに近いこと。

341 ::2022/05/19(木) 23:46:44.10 ID:cpsTLSiR0.net
毎月ジリジリ減ってて草

342 ::2022/05/19(木) 23:47:02.12 ID:EHrklHHJ0.net
コイツラのせいでいかに無駄な国会審議時間を使ったか。

343 ::2022/05/19(木) 23:47:14.73 ID:Re+heEd80.net
岸田ってボーナスステージで下がるって死ぬしかないぞ

344 ::2022/05/19(木) 23:47:57.53 ID:abRgBOQ+0.net
>>331
そうなんだよな
自民支持だけど民主党は絶対成功させないといけなかったんだよな
民主党の詐欺フェストであぁやっぱり政権与党経験の無い党は駄目ねってなってどんなに美辞麗句言っても嘘なんだろ?ってなって政治参加意欲が失せた総括もしなかったしさ

345 ::2022/05/19(木) 23:49:01.06 ID:aEHxGNz30.net
通名チェンジの時間だろ

346 ::2022/05/19(木) 23:49:28.44 ID:0gU9fQm20.net
たかすぎぃ!

347 ::2022/05/19(木) 23:49:28.54 ID:sLemWs970.net
日 本 を 滅 ぼ し た い 党 だ か ら

348 ::2022/05/19(木) 23:49:41.61 ID:+hw1KTuU0.net
本人が泡沫政党と認めてないだけで

349 ::2022/05/19(木) 23:50:01.92 ID:0ZV11XPc0.net
このタイミングでさっさと自民は改憲に動けと

350 ::2022/05/19(木) 23:50:31.03 ID:arrc5Yt60.net
仮に日本が中国やロシアに侵攻されても自民党を攻撃するだろ立憲や共産党は
そんな政党をパヨ以外誰も支持なんかせんわ

351 ::2022/05/19(木) 23:51:08.07 ID:ey2FIoxq0.net
参院選も自民安泰だな

352 ::2022/05/19(木) 23:51:20.75 ID:G7r4bmrG0.net
人間100人集まったら2・3人はどうしようもない馬鹿やキチガイがいるからな

353 ::2022/05/19(木) 23:51:48.26 ID:bJvNqeqc0.net
>>4
政治家とか数十年遅れてるから
「りっけん!」とかじゃね?

354 ::2022/05/19(木) 23:51:52.54 ID:d1SBu/+R0.net
100人中2,3人はマジキチが居るってことか

355 ::2022/05/19(木) 23:51:54.78 ID:NS4wIXaK0.net
5年間モリカケ!モリカケ!しか叫んでこなかった連中
マトモな政策議論のやり方も忘れてんでしょ
おかげで有事になったら存在感ゼロ 自業自得

356 ::2022/05/19(木) 23:52:24.99 ID:B7ExZpjE0.net
まだまだ高い。
立憲は共産党より下にならないとなあ。

357 ::2022/05/19(木) 23:52:44.11 ID:O1QPQR5T0.net
たかまつななとかCLPな人らが大逃亡したしね

358 ::2022/05/19(木) 23:52:49.81 ID:OLN3O7fT0.net
立民のコア層って極左だから共産とれいわと立民で食い合ってるだけなんよね

359 ::2022/05/19(木) 23:53:35.16 ID:xvRtct2r0.net
ロシアの脅威がある時こいつら何の役にも立たないもん

360 ::2022/05/19(木) 23:54:03.48 ID:0KWjJyVg0.net
2.7%+ほかパヨ党総動員で
新大久保のサクラや食材やK-POOPをやってるのですね

361 ::2022/05/19(木) 23:54:35.73 ID:ha+Gj+u+0.net
原口みたいなどこからどう見てもアホ丸出しがなんで当選するのか不思議
誰だよ入れてる奴

362 ::2022/05/19(木) 23:54:55.39 ID:2rzF1Yea0.net
>>359
どころか邪魔するからな

363 ::2022/05/19(木) 23:55:08.48 ID:ji7Yd5i60.net
>>347
それじゃ自民党が日本を滅ぼしたくないみたいだな

364 ::2022/05/19(木) 23:55:59.31 ID:Weq9gVxW0.net
>>363
えっ

365 ::2022/05/19(木) 23:56:22.40 ID:qsnSmxwj0.net
日本国民から迫害を受けるパヨさん🤣

366 ::2022/05/19(木) 23:57:20.66 ID:u7IfbB/C0.net
直ちに影響はない!! ( ー`дー´)キリッ

367 ::2022/05/19(木) 23:57:38.53 ID:pAbeXI/q0.net
>>343
むしろ元立憲支持者が岸田支持してんだろ笑

368 ::2022/05/19(木) 23:58:12.10 ID:J7iR5Ydi0.net
人口のキティガイの占める割合と同じくらいだっけ?

369 ::2022/05/19(木) 23:58:15.15 ID:YissXQaS0.net
パヨさんはすぐにイシンガーを始めてください!

370 ::2022/05/19(木) 23:58:38.41 ID:S50pgIzJ0.net
>>3
何が支持してるのか

371 ::2022/05/19(木) 23:59:10.36 ID:kfyJtUW80.net
>>303
立憲の場合はマスコミを支配つーかむしろテレビ局の下請け状態なのがどうにも

372 ::2022/05/19(木) 23:59:20.13 ID:bilUKeLv0.net
>>3
これ
いくら自民が嫌でも立憲はないわ

373 ::2022/05/19(木) 23:59:34.01 ID:xsrxS2Kv0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

374 ::2022/05/19(木) 23:59:49.63 ID:anuwZ2c70.net
>>363 日本には日本を滅ぼしたい政党しか無いのかw

375 ::2022/05/20(金) 00:00:58.00 ID:en8LoNyp0.net
次の代表の辻本で立て直せるか

376 ::2022/05/20(金) 00:01:03.54 ID:fx2zYnE40.net
5類にしてくれ

377 ::2022/05/20(金) 00:02:58.19 ID:sx7QIOI00.net
もうすぐ選挙の夏がくるな
大丈夫?w

378 ::2022/05/20(金) 00:03:31.47 ID:YG4b+ac80.net
まっとうな支持

379 ::2022/05/20(金) 00:03:42.81 ID:+cqzLJ7Q0.net
ゴミ、死ね、ゴミ、解党、金魚の糞

380 ::2022/05/20(金) 00:04:00.60 ID:iY+GEF1K0.net
最近特に失点ないと思うがどうしたらそこまで落ちるの?

381 ::2022/05/20(金) 00:04:03.16 ID:iSXpjalZ0.net
>>4
立憲共産党

382 ::2022/05/20(金) 00:04:26.60 ID:+cqzLJ7Q0.net
クソ死ねフェミを支持するの実際はこれだけ、糞ワロタ
ノイジーマイノリティだとバレちゃったね

383 ::2022/05/20(金) 00:05:17.29 ID:s5nvlR9C0.net
メディアの扱いも支持率基準にしてくれよ
2%なんだから、政党ネタを10分やるなら立憲は12秒でいい

384 ::2022/05/20(金) 00:05:41.67 ID:P/7kXdSg0.net
でも立憲共産党なら?

385 ::2022/05/20(金) 00:06:56.84 ID:q+BFO4nS0.net
まだそんなにもあった事に驚きだわ

386 ::2022/05/20(金) 00:07:02.79 ID:EnDApyka0.net
もうホモに特化しろ。

387 ::2022/05/20(金) 00:07:23.02 ID:/gdVjsSx0.net
>>364
自民党の中にも、安倍晋三みたいな売国奴が潜んでいるって事だ
自民自体も一枚岩じゃないからな
安倍晋三がどれだけ国力を削いだか、知らん訳ではあるまい?
ちゃんとニュースくらい見てるよな?

388 ::2022/05/20(金) 00:07:44.45 ID:2eqB8T/k0.net
名前変えて国民騙すのやめたら?
素直に民主党に戻せよ

389 ::2022/05/20(金) 00:08:16.82 ID:4SEWUGrj0.net
>>4
日本共産党(吸収消滅)

390 ::2022/05/20(金) 00:08:34.97 ID:A6KfePpR0.net
だって次の参院選の目玉が辻本&レンホーだろ?
そらそうやろとしか思えないわ
10年前から何の進歩もしてない

391 ::2022/05/20(金) 00:09:18.81 ID:h/UX3yB+0.net
>>387
民主党政権時代がサイコーだったわけですねぇww

392 ::2022/05/20(金) 00:09:21.77 ID:3yq95Z3a0.net
すまん
上昇して2.7だと思ってたwwwwwwwwwwwwwwwwww
というかまだ2.7%もあんのかよ

393 ::2022/05/20(金) 00:09:47.99 ID:xjOhE9hq0.net
高!
誰が入れてんだ

394 ::2022/05/20(金) 00:10:25.18 ID:nwJ3SYyq0.net
そろそろ党名ロンダリングの季節かな?(´・ω・`)

395 ::2022/05/20(金) 00:10:33.56 ID:BFCGhA6a0.net
>>383 熱湯コマーシャルかww

396 ::2022/05/20(金) 00:10:36.61 ID:7095no340.net
>>1
ガチの時間停止モノAVの割合と同じだな

397 ::2022/05/20(金) 00:11:35.37 ID:RSMNjjxo0.net
もう朝鮮人・支那人政党は要らない!

398 ::2022/05/20(金) 00:12:24.97 ID:jiIPmMmj0.net
日本弱体化党の正体がばれた

399 ::2022/05/20(金) 00:12:42.40 ID:WzBdilHA0.net
まともな日本人が一匹も居ない政党って素敵やんwwwwwwwwwww

400 ::2022/05/20(金) 00:12:46.89 ID:S2B9IKcD0.net
新幹線の車輌が100席なんだよな


3人しか座ってない

401 ::2022/05/20(金) 00:13:04.71 ID:xjOhE9hq0.net
赤い思想に染められた
議員は止めてくれ

402 ::2022/05/20(金) 00:13:58.61 ID:h9kx8fLJ0.net
>>361
柚木道義・小川淳也…

403 ::2022/05/20(金) 00:14:58.37 ID:S2B9IKcD0.net
無党派を入れればいいじゃん

404 ::2022/05/20(金) 00:15:07.89 ID:ipvQYfKB0.net
連合というデカイ支持母体がいて2.7って実質ZEROだな

405 ::2022/05/20(金) 00:16:24.17 ID:WzBdilHA0.net
またバカ左翼どもは泥舟から逃げ出してどこかに潜り込むだろうな(´・ω・`)

406 ::2022/05/20(金) 00:16:35.31 ID:A6KfePpR0.net
>>309
コイツと小西と菅がいる限りは絶対に立憲には入れない

407 ::2022/05/20(金) 00:16:44.40 ID:zoFgbIdd0.net
>>395
レンホウ「ガタッ」

408 ::2022/05/20(金) 00:17:57.27 ID:2LHOhSGX0.net
自民党と戦う野党が誕生しないと日本は沈没。
統一会派で良い、共産党も落選する地区は統一候補を出すべき。
二大政党を構築して、厳しいやり取りをしてくれ。
共産党も野党共闘に協力しないと自民に負けてばかりか応援段みたいだ。
社会党的な統一会派を誕生させてくれ。
親の看板を背負う議員は、親より出来が悪ければ政界から去れ。
空白の11年のままだと完全に日本は沈没。

409 ::2022/05/20(金) 00:19:18.71 ID:03xpA0qL0.net
ギャハハハハ
これパヨどーすんの?

410 ::2022/05/20(金) 00:19:46.26 ID:2j03BtxQ0.net
蓮舫落選はよ

411 ::2022/05/20(金) 00:20:01.17 ID:I0kcU/zi0.net
>>408
自民と戦うのはいいが国民が望んでるのはモリカケサクラじゃないんよ
審議拒否憲法審査会欠席して国会停滞させてるだけの存在はそれこそ税金泥棒なんよ

412 ::2022/05/20(金) 00:20:29.17 ID:dFtbBbhK0.net
自民党じゃない党に名前変更してみよう

413 ::2022/05/20(金) 00:20:37.30 ID:5LDifnCD0.net
50人のうち1.5人も支持してるのか

414 ::2022/05/20(金) 00:21:08.08 ID:Bjj+W8Mb0.net
>>4
気の利いた党名を考えているんだけど、無能過ぎて当てはまる貶し言葉が思い付かないんだよ

バカ党 でいいや

415 ::2022/05/20(金) 00:22:01.20 ID:CZEHa5750.net
まだあったんw
この党(笑)

416 ::2022/05/20(金) 00:22:08.53 ID:M+b1Uj5D0.net
>>408
ぐちゃぐちゃ言ってねーで支持政党とその理由書いとけカス

417 ::2022/05/20(金) 00:22:18.88 ID:0qMa9/Rf0.net
>>408
オマエラパヨクが堕落させたんだからな?

418 ::2022/05/20(金) 00:24:31.87 ID:Rp69NHK/0.net
>>408
二大政党制を目指すならもう日本で言う左派は不要

419 ::2022/05/20(金) 00:26:33.31 ID:oovgQE8C0.net
これ以下の知名度じゃ国守やら参政やらは無理だな

420 ::2022/05/20(金) 00:26:50.09 ID:7j//fvlF0.net
おぱよちん「ジャップはネトウヨ!!」

421 ::2022/05/20(金) 00:27:02.78 ID:EtGfJK+w0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
鳩山由紀夫が、 総理大臣になった時が、

その時が、終わり。
 
 
 
民主党
からの、
立憲民主党。

422 ::2022/05/20(金) 00:29:35.27 ID:pzORVPj30.net
2.7%も?
高すぎだろ

423 ::2022/05/20(金) 00:30:59.49 ID:YC/QZ15R0.net
>>4
共に共産党

424 ::2022/05/20(金) 00:31:42.36 ID:8nx35PSg0.net
ハシゲもやらかしまくりやしタマキンとこぐらいしか野党はダメやな

425 ::2022/05/20(金) 00:32:12.47 ID:CmMHfDNz0.net
蓮舫が変な方向に行き過ぎたのもあるな
今は怒る人ダメな時代だから

426 ::2022/05/20(金) 00:32:23.34 ID:ViaYj2xA0.net
>>1
何度も捏造不正調査バレて謝罪してる連中の数字に意味があるのかww

427 ::2022/05/20(金) 00:32:33.18 ID:8nx35PSg0.net
>>4
生活が第一

428 ::2022/05/20(金) 00:32:33.70 ID:kXYREE8j0.net
次の名前は自由民主党にしようぜ

429 ::2022/05/20(金) 00:32:52.66 ID:jiIPmMmj0.net
「天然フワフワのお花畑」にすり寄った馬鹿政党の末路

430 ::2022/05/20(金) 00:33:06.16 ID:sHlYwxoJ0.net
グリーン車タダ乗りの件はどうなった?
どうせ同じ事をしまくっているやつがわんさか出てきたから何も調査も発表も再発防止策も出せないんだろ

431 ::2022/05/20(金) 00:34:14.93 ID:CuVwwjx+0.net
サヨクはメロQ党に移行したのか

432 ::2022/05/20(金) 00:34:35.63 ID:RUH8GfRW0.net
「立憲では戦えない、改名を」

433 ::2022/05/20(金) 00:35:21.15 ID:1CD317+y0.net
      ___     、                           / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                        (   
   (   (__人__)   )   )   >>1 そんな高いわけねえだろ   (   
   \  `|lilil|.   /    )                        (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                            ` 、

434 ::2022/05/20(金) 00:35:52.49 ID:0srSfBA00.net
>>4
共に監視対象

435 ::2022/05/20(金) 00:36:17.65 ID:GguR6KQx0.net
あーあ
もう駄目だ

436 ::2022/05/20(金) 00:39:56.66 ID:lsohKsn40.net
民主党のときは、結果はともかく
「国民の生活が第一」
みたいな雰囲気を出していた。

立憲は「国民」じゃなく、「市民」と言わないと、支持者たちに怒られそう

437 ::2022/05/20(金) 00:40:41.48 ID:KmDHrbRD0.net
がちで期待されてないな

438 ::2022/05/20(金) 00:40:54.80 ID:8nx35PSg0.net
>>436
まあオザーさんの詐欺やな

439 ::2022/05/20(金) 00:42:11.30 ID:uSzYDhQu0.net
パ業界総出で足並み揃えてあれだけアベガーしてきたのに
何でや…

440 ::2022/05/20(金) 00:42:16.22 ID:0ET0Kq4L0.net
Twitter「嘘だッ!!!!!」

441 ::2022/05/20(金) 00:45:18.60 ID:8nx35PSg0.net
>>439
そらもうモリカケが足らんからや

442 ::2022/05/20(金) 00:45:33.76 ID:9bWDbQs/0.net
むしろその2.7%は何者なんだよ!?w

443 ::2022/05/20(金) 00:46:16.83 ID:z7lOBx/z0.net
参議院選はわざと負けて執行部の責任にし
辻元清美を代表にする算段が枝野たち裏では決まってるからせーふ

444 ::2022/05/20(金) 00:46:59.87 ID:xhrRN5TN0.net
また福山哲郎を使ってTBSにこっそり金払い
立憲に都合の良いメディアを作って立憲上げ自民下げやればいいだろw

今度はTBSだけじゃなく朝日や共同通信にも金やって
SEALDsを送り込めよ
今度はバレるなよ~w

445 ::2022/05/20(金) 00:48:31.51 ID:cSMDgVH10.net
ネトサヨどーすんの?

ツイッターでは大騒ぎなのに
実際の数字になるといつもからっきしじゃん

446 ::2022/05/20(金) 00:48:37.84 ID:cSMDgVH10.net
ネトサヨどーすんの?

ツイッターでは大騒ぎなのに
実際の数字になるといつもからっきしじゃん

447 ::2022/05/20(金) 00:48:54.04 ID:TmdmC2Bm0.net
まっとうな政治ならぬまっとうな数字!

448 ::2022/05/20(金) 00:49:09.88 ID:6HzMWaW40.net
いまだにモリカケとか言ってるからこうなる

愚鈍すぎる

449 ::2022/05/20(金) 00:49:39.72 ID:+ZZCBTxF0.net
ありがとう!弓庭さん!

450 ::2022/05/20(金) 00:50:29.65 ID:h57mfWtq0.net
誰がこんなゴミ政党を二大政党とか言ってんの?w

451 ::2022/05/20(金) 00:50:45.23 ID:dR0QnQga0.net
         _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

452 ::2022/05/20(金) 00:52:49.38 ID:vlJ2vOwf0.net
立憲共産党のイメージが取れないと
又改名だわなw

453 ::2022/05/20(金) 00:53:52.85 ID:M7brUPjo0.net
ロシアの侵略で日本を取り巻く安全保障も厳しさを増すのに
安保法制廃止、辺野古移設中止を主張する立憲民主党に政権取らせて
わざわざ米国との関係を最悪のものにしようなんて愚かにも程がある。
立憲・共産の票が増えるのは、自滅への道だわ。

454 ::2022/05/20(金) 00:55:35.39 ID:yYVKLmsr0.net
自民vs維新の新時代突入



立憲ってなんだっけ?

455 ::2022/05/20(金) 00:55:39.51 ID:8efVoNG70.net
これが既得権益ってやつか…

456 ::2022/05/20(金) 00:57:11.36 ID:qwOZ2pTU0.net
まだ視聴率1%いってないなら、一番ひどい時のラビットより上だから余裕余裕

457 ::2022/05/20(金) 00:58:06.72 ID:EgkspCvU0.net
>>1
そりゃそうだろ
シンパのオレでさえ呆れるわな
頑なに江戸時代を守旧するカンジな人々だもんなー
元々アメリカの資金と情報支援で成立してた政党だからまともなブレインが育つはずもなく
くしくも辻元がそれをバラしちゃったもんナ
社民党?だっけとともに潔く発展的に解党する方が世のため人のため、平和のためになるぞ

458 ::2022/05/20(金) 00:58:49.79 ID:TmdmC2Bm0.net
野党弾圧もメディア弾圧も無いのにナチュラル独裁ってw
野党とメディアの無能さが独裁生み出す謎展開w

459 ::2022/05/20(金) 01:01:06.55 ID:002BsI0N0.net
>>4
りっ☆けん!

460 ::2022/05/20(金) 01:04:09.93 ID:bBrDI+5x0.net
「我々の仕事は与党の批判だ」ってでかい声で喚いてるやつのどのあたりを支持しろと。

461 ::2022/05/20(金) 01:04:40.29 ID:cY2mVTG80.net
なにかの間違いニダ

462 ::2022/05/20(金) 01:04:58.63 ID:89QvrXj50.net
>>4
ケンケン助けてくれ~党

463 ::2022/05/20(金) 01:05:27.77 ID:wMrhSLCY0.net
民主党って
党名ロンダリングするわ
希望に雪崩こんだと思ったら
分裂するわ
共産党にすり寄って利用するわ
こいつらには思想も党是もない
ただ議員でいたいだけの歳費泥棒
まだぶれない共産党の方が遥かにまし

464 ::2022/05/20(金) 01:06:33.48 ID:mApQPPX60.net
参政党に負けるだろもう
参政党すごすぎて維新の党員も抜くぞこれ

465 ::2022/05/20(金) 01:06:36.59 ID:tBP77ZTC0.net
野党第一党は維新でいんじゃね
立憲はもう共産党になるしかないね

466 ::2022/05/20(金) 01:07:54.59 ID:TVvtj1rA0.net
モリカケ不足だな
結局支持者が喜ぶのはソレ

国民のことは知らん

467 ::2022/05/20(金) 01:11:27.92 ID:4bIwgp5D0.net
立憲「うーん、そろそろ名前変える時期か」

468 ::2022/05/20(金) 01:12:34.77 ID:5qypLity0.net
支持率5パーセント以下の政党は
調査アンケートでの信者引き当て具合で
入れ替わり激しい感じか

469 ::2022/05/20(金) 01:15:00.42 ID:VEAfbCBh0.net
内閣政党支持率分析の9条信者はるちゃんが現行憲法下での最後の国政選挙かもって悲観してる

470 ::2022/05/20(金) 01:15:28.35 ID:udTqpErN0.net
アレらに言わせると支持率なんて関係ないらしいからな
絶えず支持率を気にしている政府与党自民党と比較してみるとパヨク政党というのは独裁気質なのが丸わかり

471 ::2022/05/20(金) 01:15:46.82 ID:XBDFuayH0.net
維新さえ叩いていれば野党第一党がキープできる
そんなふうに考えてる時がありました

472 ::2022/05/20(金) 01:16:52.91 ID:4BbXIk9Y0.net
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202205/20220519ax06S_o.jpg

また維新に負けたw

473 ::2022/05/20(金) 01:19:37.10 ID:udTqpErN0.net
安定した政権運営に必要なのは安定支持率
それを放棄した基地外野党は最早害悪
あんな連中が民主主義を騙るとか悪い冗談としか思えない訳ですわ

474 ::2022/05/20(金) 01:20:07.69 ID:RffWSTOz0.net
>>472
何で2枠目にいるのこいつ

475 ::2022/05/20(金) 01:21:31.35 ID:bBrDI+5x0.net
つーか、支持者自然減だろ
老衰とか脳溢血とかガンとか。ただの寿命

476 ::2022/05/20(金) 01:22:13.79 ID:cn7JNH/V0.net
そりゃあそうだろ
与党を叩くだけで支離滅裂ことばかり言ってるから

477 ::2022/05/20(金) 01:22:47.56 ID:24KxsTOi0.net
2.7%が野党第一党。
他の民主国家が聞いたら27%の間違いか?って思われる程の異常値やろ。

478 ::2022/05/20(金) 01:23:12.66 ID:bC/3w0H70.net
さすが自民党の最大の応援団

479 ::2022/05/20(金) 01:24:03.08 ID:9CQWTfMI0.net
最近正義の味方ぽい国会中継のシーンとかないもんな

480 ::2022/05/20(金) 01:25:37.73 ID:pX6bPYv10.net
>>1
スレ立て人:業務連絡

糞が主食の民度が低い粗チン朝鮮人が日本人より民度が高いはずは有りません
ただちに撤回し自粛してください

481 ::2022/05/20(金) 01:26:29.84 ID:vTkijLur0.net
なんかもう維新に負けるのが当たり前になってきたな
そのうち国民民主にも負けるんじゃね

482 ::2022/05/20(金) 01:26:57.89 ID:NfZ57sXQ0.net
2.7%のくせに選挙だとそれなりに善戦する不思議

483 ::2022/05/20(金) 01:29:08.49 ID:ibQkU+4c0.net
パヨさんかわいそすぎて涙が出るw

484 ::2022/05/20(金) 01:30:03.14 ID:CFoswbFL0.net
減った分は何処が吸収してんだ?
維新じゃ真反対だかられいわか?

485 ::2022/05/20(金) 01:30:11.56 ID:OkuzF95D0.net
テレビを見るからバカになる
バカだから立憲なんてものに頭を使う
立憲を知ったからといって利益があるわけでもない

無駄な情報を知ったところで腹を立てて喚くだけだろ?

馬鹿程政治に関わろうとする
関わろうとしてメディアに触れて腹をてて喚き散らす
そしてよりバカになっていく

486 ::2022/05/20(金) 01:30:17.17 ID:udTqpErN0.net
万人に受け入れられるという無理ゲーとも思える政治を目指す政府与党と
極少数のエコーチェンバーに酔いしれて間抜け晒してるパヨク野党の決定的な差ですな

487 ::2022/05/20(金) 01:30:56.72 ID:OxwOBQY40.net
しぃが居るじゃないか
頭下げろお願いしろよ

488 ::2022/05/20(金) 01:32:50.34 ID:Vx7ucVeW0.net
もう四捨五入とかで良くね?

489 ::2022/05/20(金) 01:33:02.60 ID:rNZEqSc40.net
参院選東京ブロックは蓮舫だけしか受からんだろこれ

490 ::2022/05/20(金) 01:33:29.38 ID:OkuzF95D0.net
政治の知識をつけて何か得なことはあるのか?
何もない。いやマイナスしかない

スレを見てみたらわかる
政治の主張をしてるやつはバカしかいない
喚くだけ。未来に何も繋がらない

ただ喚くだけ
立憲を悪く言ってそれで未来が変わるの?
変わらない
お前が醜く変わるだけ

491 ::2022/05/20(金) 01:33:32.12 ID:be7YlyH10.net
安全保障の概念がまったくないからな立憲共産党はw
国会の議論見てても、しょうもない話で時間を潰すし
何より、日本の政治家でありながら、常に日本アンチをさらけ出し
日本へのリスペクトがまったくない
どういう勢力に国会でアピールしてんだおいつらw

まともな日本人ならこんな連中に日本のかじ取り任せようとは思わんやろ

492 ::2022/05/20(金) 01:33:54.65 ID:MZuzcIse0.net
>>1
まだ2%もあるなんて…
驚くぜ(笑)

早く参議院選挙で蓮舫落選で、祝杯あげたい

493 ::2022/05/20(金) 01:34:20.14 ID:3ZdtU2vM0.net
>>4
反対してる人も民主党

494 ::2022/05/20(金) 01:34:25.57 ID:1CD317+y0.net

https://o.5ch.net/1ybrq.png

495 ::2022/05/20(金) 01:36:16.86 ID:wukMdn8w0.net
>>472
維新も順調に下がってるな。

立憲→NATOではなくロシアを非難した
維新→橋下宗男問題の大失態

そりゃ下がるわこいつら

496 ::2022/05/20(金) 01:37:57.47 ID:eYIRWybs0.net
( ゚Д゚)「日本共産党に投票しよう」

497 ::2022/05/20(金) 01:38:30.71 ID:/AxwKFkY0.net
Twitterでオナニーばっかしてるもんな…

498 ::2022/05/20(金) 01:39:41.72 ID:7N/Vpoda0.net
これにはぱよちんも発狂疲れ

499 ::2022/05/20(金) 01:41:45.84 ID:IrnAMJMg0.net
2.7?盛ってないか?
俺の回りに支持してる奴一人もいないぞ
共産は何人かいるけど

500 ::2022/05/20(金) 01:42:13.65 ID:vGk/x/+Y0.net
支持してる奴なんかいるの?

501 ::2022/05/20(金) 01:45:53.46 ID:ISvJhqNM0.net
早く消えてなくなれ

502 ::2022/05/20(金) 01:46:49.25 ID:5qypLity0.net
>>477
民主党政権の爪跡の深さよ

503 ::2022/05/20(金) 01:46:54.88 ID:Qyx4JAsg0.net
>>4
アベガー党

504 ::2022/05/20(金) 01:47:47.48 ID:CFoswbFL0.net
ν速を見てると支持率20%はあるように見える
嫌儲を見てると50%はあるように見える

505 ::2022/05/20(金) 01:48:32.89 ID:oQafUeNk0.net
>>4
中身は共産党

506 ::2022/05/20(金) 01:48:58.75 ID:ow4jheBm0.net
南チョーセンの対日世論工作費50万ウォンを芸能に回しすぎ
立憲共産党に回してやれよ
発覚したら公安が動きつつ戦争になるけど

507 ::2022/05/20(金) 01:49:03.37 ID:GguR6KQx0.net
日本人のために働いてないことがバレちゃったからしゃーない

508 ::2022/05/20(金) 01:49:10.12 ID:fh/2NKUV0.net
れいわに流れたよなw
結局左が票を取り合ってるだけ

509 ::2022/05/20(金) 01:49:28.26 ID:L7O9GY7D0.net
共産党のフロント政党なのがバレちゃったからなw

510 ::2022/05/20(金) 01:51:50.68 ID:wukMdn8w0.net
兎にも角にも護憲平和主義を放棄しないと野党勢力そのものが立て直せないんだろうが
地元事務所に帰ると社会党時代から長い付き合いの国労・日教組・自治労、それもOBが詰めてるからな。

固定客と共に縮小するしかないか。

511 ::2022/05/20(金) 01:52:15.07 ID:d3Ajczo90.net
代表は若手じゃ駄目だ、やっぱベテランでって言って
またフルアーマーとかが出てくる所までは読める

512 ::2022/05/20(金) 01:53:17.96 ID:ph7gXPo80.net
議員パス不正さんのお陰ですな

513 ::2022/05/20(金) 01:53:54.79 ID:r6IpaJmv0.net
名を替え品を替え騙し騙し延命して来た民主残党も野党共闘で完全にブッ壊れたな

514 ::2022/05/20(金) 01:54:43.67 ID:nf1dEoFv0.net
これがあってTwitterで「国会中継しろ」ってハッシュタグが騒いでんの?

515 ::2022/05/20(金) 01:55:18.61 ID:ONew+KWt0.net
ええ

516 ::2022/05/20(金) 01:55:37.35 ID:BFCGhA6a0.net
実は自民の支援政党で裏でズブズブなんじゃないかと勘繰るくらい無茶苦茶だもんな立憲って

517 ::2022/05/20(金) 01:56:07.85 ID:Yt+fXH7+0.net
政権交代の時に民主に入れていない人だけ石を投げなさい

518 ::2022/05/20(金) 01:58:40.04 ID:jiIPmMmj0.net
立憲共産党
「世の中、バカのほうが多いんだから、バカにすり寄っていれば俺達は不滅である。」

519 ::2022/05/20(金) 01:59:29.13 ID:IrnAMJMg0.net
今の党首の顔よ
アレじゃ無理に決まってんだろ

520 ::2022/05/20(金) 02:00:00.13 ID:xuBNtWhS0.net
一部の特殊な人に支持されてるんか💩💩💩💩💩🚾

521 ::2022/05/20(金) 02:00:45.32 ID:P5SyCggf0.net
地元の立件の候補者は凄い。
twitterのフォロワー数が冗談だろ?って数字だった。

522 ::2022/05/20(金) 02:01:05.88 ID:WNyaZ+Dn0.net
民主党は社民と組んで政権取ったという事実もあるしそこまでは理解出来んでも無い
だがよりにもよって共産やれいわとまで組むとか自殺しに行ったとしか思えんのだが
今どんな気持ちなの?

523 ::2022/05/20(金) 02:02:26.13 ID:xuBNtWhS0.net
自民党だけでいいだろ🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵

524 ::2022/05/20(金) 02:03:06.92 ID:D7C5Xe350.net
https://i.imgur.com/J4qyMRe.jpg
https://i.imgur.com/t8LRloW.jpg

525 ::2022/05/20(金) 02:03:40.41 ID:w/WPS+cf0.net
何もしなければ支持率が上がるはずだった

526 ::2022/05/20(金) 02:03:48.83 ID:PbKqlUGJ0.net
>>516
野党議員っておいしい職業だと思うよ
責任ないし、批判だけしてればメディアが応援してくれるし

527 ::2022/05/20(金) 02:04:17.73 ID:qRCUT9So0.net
共産党と別れて社会学者と手を切ってツイッターを止めるだけで支持率5倍くらいにはなるのにな

528 ::2022/05/20(金) 02:04:33.53 ID:y+q6YCcB0.net
もりかけ活動が足りんな。
いっそもりかけ党に名前変えてはどうだ。

529 ::2022/05/20(金) 02:04:43.52 ID:UjnF/ADH0.net
一応野党第二党なんでしょこれでも

念仏みたいに安全保障反対・防衛反対(ウクライナの防衛もフィンランドやノルウェーのNATO加盟申請もアーアー聞こえない)を唱えてる◯産と一体化で本格的に自滅の道か

530 ::2022/05/20(金) 02:04:57.58 ID:wukMdn8w0.net
>>508
立憲系有名インフルエンサーもウクライナ情勢で米国とNATOを非難しない立憲に失望して、れいわに流れてたな。

団塊世代のオールド左翼になるとだかられいわって話にもならないだろうけど。

531 ::2022/05/20(金) 02:05:32.05 ID:wukMdn8w0.net
>>524
日本未来の党の時から相変わらずだなこいつら

532 ::2022/05/20(金) 02:05:37.20 ID:dTizJjpH0.net
>>129
その人は内ゲバで政策的な話をさも個人的性癖のようなニュアンスで流出させられてやめさせられたので立憲民主党はそんなこと思ってないですよ

533 ::2022/05/20(金) 02:07:24.13 ID:1CD317+y0.net
立憲民主党に投票している有権者は頭がおかしい

534 ::2022/05/20(金) 02:07:31.91 ID:PmBlAVgf0.net
>>524
ほんとパヨクはどうしようもねぇ連中だなw

535 ::2022/05/20(金) 02:08:34.43 ID:pSMw7H240.net
永遠のブーメラン二重国籍

536 ::2022/05/20(金) 02:09:11.45 ID:D/AKBxDk0.net
>>4
民主党完

537 ::2022/05/20(金) 02:09:34.49 ID:R+Iwb3jp0.net
外国人参政権を一日も早く認めないと夏の参院選で議席が減ってしまう

538 ::2022/05/20(金) 02:09:57.68 ID:p/K1dLW+0.net
連合に切られたらそんなもんよ
円高放置で労組傾かせた結果よ

539 ::2022/05/20(金) 02:11:29.51 ID:b0UHou6s0.net
韓民主主主鳩党

540 ::2022/05/20(金) 02:13:30.87 ID:CNhgCYSs0.net
>>526
一生蔑まれても何も思わない鋼の心さえあれば日本で一番時給が良い楽な仕事だろうな

541 ::2022/05/20(金) 02:15:15.27 ID:jiIPmMmj0.net
立憲共産党
「要は民衆の劣等感を晴らしてやればいいだけのことだ。政策なんかどうでもいい。」

542 ::2022/05/20(金) 02:16:25.74 ID:XiKHI1On0.net
>>1
国会で見せ場とか、そんなものはイラナイ。
パフォーマンスでしか国民にアピール出来ないなんて、政党じゃない。
国民はより良い国政の運営を望んでいるのです。

543 ::2022/05/20(金) 02:18:42.28 ID:qB+GXatu0.net
>>204
もうそれアウティングじゃんw

544 ::2022/05/20(金) 02:18:43.09 ID:cB83Hbw40.net
ようやく社会党も終了か

545 ::2022/05/20(金) 02:18:57.80 ID:DmTPzygH0.net
参院選で復活をする辻元をメディアも大々的に持ち上げるだろうな

546 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/20(金) 02:21:03 ID:kNFIyC+h0.net
「立憲」なんて政党名につけてるから日本国憲法無効論の集まりかと

547 :ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [ニダ]:2022/05/20(金) 02:21:42 ID:SM2mJOOy0.net
支持率1ケタ台とか
シンパのみのファンクラブ状態じゃん (´・ω・`)

548 :ニールキック(茸) [BD]:2022/05/20(金) 02:23:14 ID:Nsbtieu90.net
>>547
そのファンクラブ会員が減ってヤバいって話だぞ

549 :ヒップアタック(東京都) [CA]:2022/05/20(金) 02:26:15 ID:jiIPmMmj0.net
立憲共産党
「民衆の被害者意識。これが我々の友であり、命綱なのだ。政策なんかどうでもいい」

550 :腕ひしぎ十字固め(茸) [PT]:2022/05/20(金) 02:29:12 ID:nI5ANgdd0.net
LBGT省を新たに設立するとか言う政党は信じてはダメ
もっと他にするべき事があるだろ。経済やコロナや外交などさLBGTは厚生省に任しておけば良い

551 :ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県) [US]:2022/05/20(金) 02:29:55 ID:zcJJhjyu0.net
シナチョンで立憲支持はまだわかるが、日本人で立憲支持なんてマジでおつむ弱そう

552 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/05/20(金) 02:33:59 ID:R+Iwb3jp0.net
>>550
LBGT
惜しい!w

553 :ムーンサルトプレス(兵庫県) [US]:2022/05/20(金) 02:34:42 ID:PwkjPXwi0.net
嫌儲でさえ立憲スレ立つとボロクソ言われてるけど
5ちゃんの左の人は今は一体どこを支持してるの?

554 :キャプチュード(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 02:34:46 ID:Z4u/XbeG0.net
いっつも最低更新してるな

555 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/05/20(金) 02:37:11 ID:R+Iwb3jp0.net
>>553
政治に興味がないふりして政治スレには書き込まないようにしてるんだと思う
自民がなんかスキャンダル起こしたら鬼の首を取ったようにまた大騒ぎ始めるよ

556 :チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 02:37:50 ID:yyxu9qMq0.net
税金目当てのヨゴレの中の反日に2.7%もあることが異常だわ

557 :急所攻撃(岐阜県) [US]:2022/05/20(金) 02:38:30 ID:hOoD8YqE0.net
消費税導入時の数値に負けるなんて解散した方がええだろ

558 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 02:39:08 ID:Qyx4JAsg0.net
旭川いじめ市長の立憲を許さない

559 :ラ ケブラーダ(東京都) [IT]:2022/05/20(金) 02:40:04 ID:uMlBlTzc0.net
>>553
毎日れいわ信者が暴れてるじゃん
支持率0.5%、200人に1人とは思えないネットでの書き込み量

560 :ブラディサンデー(兵庫県) [US]:2022/05/20(金) 02:41:28 ID:X3SGgkxr0.net
そりゃ憲法改正を邪魔する売国スパイ政党なんて支持されるわけないじゃん

561 :ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県) [ニダ]:2022/05/20(金) 02:43:29 ID:ci9BaZZd0.net
売国党

562 :かかと落とし(福岡県) [US]:2022/05/20(金) 02:43:51 ID:p/K1dLW+0.net
ウクライナ侵攻がトドメになった
結局パヨクは後ろから中韓露に撃たれる運命

563 :バズソーキック(広島県) [PL]:2022/05/20(金) 02:49:44 ID:3agonPE10.net
党首の印象が悪すぎる

564 :不知火(茸) [US]:2022/05/20(金) 02:52:42 ID:7g/CXaTD0.net
>>553
自民党以外、特定支持政党無しとか言いながら山本太郎の応援してる

565 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 02:52:47 ID:zvWZI+3t0.net
野党って言うよりスパイの集まりだもんな

566 :ラ ケブラーダ(千葉県) [SA]:2022/05/20(金) 02:53:35 ID:Zq38gwGR0.net
2.7%も精神障害者がいるとか怖すぎ

567 ::2022/05/20(金) 03:00:45.76 ID:9NizKzEe0.net
ミンス公明共産令和はスパイ

568 ::2022/05/20(金) 03:03:41.29 ID:PmzLMdkU0.net
まぁ史実通りなら最後は社民党みたいになるんだから予定通りでしょ

569 ::2022/05/20(金) 03:04:13.63 ID:sBNdGznP0.net
まだ減る数字がある事に驚き

570 ::2022/05/20(金) 03:04:49.95 ID:jrj4ASFo0.net
これからは2大政党制の時代...

そんなこと言ってた当時の奴らはみんなチンで良いよ

571 ::2022/05/20(金) 03:06:57.91 ID:b5Uad5300.net
端的に言えば不勉強
オザーさんの親中政策や外国人参政権に誰一人異を唱えられなかった

実は自民党も事大主義だけど野党もボスに服従では
日本がシンガポール化するのは止められない

572 ::2022/05/20(金) 03:11:44.92 ID:cnXQ7E0S0.net
YouTubeに金払い過ぎじゃない
検索候補にうざいって出るの自覚あるのかね

573 ::2022/05/20(金) 03:11:59.11 ID:1CD317+y0.net
立憲民主党に投票している有権者は頭がおかしい

574 ::2022/05/20(金) 03:13:03.12 ID:b5Uad5300.net
>>553
パヨクだった地方議員は生活が成り立たないので自民に移籍して自民推薦で当選
野党を裏切った後はやることがないのでロシア叩きで憂さ晴らししてる

要するにシグルイの夕雲と同じ。岸田さんとかけちのつけようがないけど
逆にロシアの工作員とか北朝鮮の工作員なら余程の馬鹿でも叩けるでしょ

575 ::2022/05/20(金) 03:14:09.45 ID:bhYnmDOm0.net
>>559
仕事してない反日暇人の集いだから書き込む余裕は山のようにあるよ

576 ::2022/05/20(金) 03:17:41.42 ID:b5Uad5300.net
フィンランドもスウェーデンもリベラルだが保守や民族主義がいかに大切か気づいた
ロシアの惨めさと中国や北朝鮮の恐怖政治を見てれば
共産主義がいかに愚劣で邪悪化はサルでもわかる

立憲は第二の社民になるのは確実。次は維新の番なわけだ

577 ::2022/05/20(金) 03:22:20.72 ID:b5Uad5300.net
>>575
テレビで報道してたね。オレオレ詐欺ができなくなった北朝鮮系やそれ系の在日が
ネットで反日左翼や偽装右翼まがいの工作でロシア擁護とかしてるとかなんとか

日本を汚すためなら桜井デモにまで参加して
「韓国は朝鮮に核を落とされる義務があるんです」とかのたまうし

578 ::2022/05/20(金) 03:22:55.02 ID:UUCJqss60.net
外国と外国人の為の政党、それも、日本の敵対している国の外国です。

579 ::2022/05/20(金) 03:23:21.36 ID:EGVmIGgm0.net
パヨクにすら見捨てられたか

580 ::2022/05/20(金) 03:31:35.75 ID:b5Uad5300.net
そういや、アメリカのパヨクとか民主党系のマスゴミが
日本のミンスが石原の息子とか桜井に勝った?ことを部分的に取り上げてバカにしてた

「日本の野党は(どうでもいい泡沫右翼に)小さく勝って、保守本流に大きく負ける」
と。  的確な分析だと思った

581 ::2022/05/20(金) 03:33:16.88 ID:jVU1fWdB0.net
公明より下w

582 ::2022/05/20(金) 03:37:26.21 ID:XqUN4T250.net
もう安倍潰しは岸田がやってくれたから用無しに
ここを支持してた人はこれからは岸田を支持すべき
それが二度と安倍みたい人間の登場を許さない一助になる

583 ::2022/05/20(金) 03:40:22.53 ID:HsxBjz/O0.net
立憲共産党「どこの党に逃げ込めばいい?」

584 ::2022/05/20(金) 03:42:44.37 ID:TLcDYq9y0.net
ここを評価する人の神経がもうわからない  右でも左でも もうそれ以下の 非常識団体  政党なんかとんでもないわ

585 ::2022/05/20(金) 03:44:01.61 ID:b5Uad5300.net
岸田ちゃんが自民党内左派よりずっと有能なリベラルだった、ってのは何とも皮肉。
ただし岸田ちゃんは経済関係では全然だめだと日経が酷評してた
(ちなみにアサヒはそういう分析はできない)ので、
安倍ちゃんも今後は自分より有能な後継者を育成して岸田ちゃんを牽制するといい。

安倍も石原も小沢に比べれば数百倍は健全だからな。。。

586 ::2022/05/20(金) 03:44:06.90 ID:TMvZQFa70.net
>>4
小沢一郎と愉快な仲間たち

587 ::2022/05/20(金) 03:48:33.65 ID:8evdLbkO0.net
参政党とやらに投票したらいいの?

588 ::2022/05/20(金) 03:51:13.95 ID:qXXXQYHJ0.net
通名の成りすましも回答してるだろうから
実際の支持率はもっと低いのか

589 ::2022/05/20(金) 03:51:57.53 ID:b5Uad5300.net
諦めて自民に投票しなはれ
どうしても日本を非難したけりゃ共産党で。カルト系の死票になるけど

590 ::2022/05/20(金) 03:54:03.81 ID:yFoT/eun0.net
>>588
それな
昨日だか一昨日だかにパクられた社会科の教師とか令和にもなってまだまだ存在する事にマジで驚いた

591 ::2022/05/20(金) 03:54:24.04 ID:/GCvkM2O0.net
立憲はよーやっとる

592 :クロイツラス(茸) [DE]:2022/05/20(金) 04:05:14 ID:egHnURd40.net
サンキュー菅直人

593 :キチンシンク(ジパング) [ニダ]:2022/05/20(金) 04:18:54 ID:i05vwaY70.net
在半島人が500万はいるからこんなもんだろな

594 :フライングニールキック(愛知県) [DE]:2022/05/20(金) 04:23:41 ID:o27kG6T60.net
比例獲得票激減で辻元落選も期待できるぞ

595 :キチンシンク(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 04:27:13 ID:qoxUC3mi0.net
流石に今回は辻本落選はないだろw
ないよな?

596 :フルネルソンスープレックス(岡山県) [US]:2022/05/20(金) 04:30:05 ID:afrw+Zrn0.net
>>4
人民党

597 :アイアンクロー(東京都) [US]:2022/05/20(金) 04:30:05 ID:vruQH3hR0.net
>>595
この支持率と地盤の弱さで維新に勝てない可能性あるからなぁ…

598 :キングコングニードロップ(茨城県) [US]:2022/05/20(金) 04:35:36 ID:smAcSuGS0.net
伊是名は0.0%叩き出したぞ

599 ::2022/05/20(金) 04:38:35.59 ID:OjLp1h6L0.net
共産党知らん世代の人でもググれば数分で「なんでこんな政党が現存しとるの」ってなる怪物集団に接触仕掛けてる時点で悪手とかってレベルじゃない

600 ::2022/05/20(金) 04:39:20.12 ID:CaEJwxSP0.net
いつものメンバーが表に出ないと駄目だわな。
泉とか影うっすいわ。

601 ::2022/05/20(金) 04:40:42.58 ID:qoaf3uMF0.net
批判でしか主張できない党が岸田にはダンマリだから残当

602 ::2022/05/20(金) 04:47:01.20 ID:d0a80i9k0.net
イマの選挙は、老害とアホの表集めじゃね
ビッシりタレントを揃えたら勝つと思うが
LGBTQやプラスチックは古い
少子化対策で騒ぐのが良いんじゃね

603 ::2022/05/20(金) 04:52:06.14 ID:LS45ZwmX0.net
>>1

アホだなw
国会関係なくロシア中国の無法ぶり見て、日本でも極左パヨク野党がますます嫌われ敵視されてるだけ
しかも安倍ちゃんの国防強化と改憲訴えは国民からも絶賛支持なのに、極左野党は反対反日ばっかでますます参院選ヤバいと思うぞ

604 ::2022/05/20(金) 04:53:26.93 ID:xrrg/kIO0.net
モリカケが足りない

605 ::2022/05/20(金) 04:54:36.62 ID:V8dxz7IL0.net
今の立憲執行部がマスコミから嫌われていると思う

606 ::2022/05/20(金) 04:55:49.68 ID:zvWZI+3t0.net
その2.7%は犯罪者ですね

607 ::2022/05/20(金) 04:56:37.14 ID:D7C5Xe350.net
>>597
比例だから対維新とか関係ないぞ、辻元は大阪選挙区では負けると踏んで逃げた

608 ::2022/05/20(金) 04:58:32.99 ID:URUFGwCM0.net
>>99
1 powder snow ★ 2022/05/19(木) 22:28:45.30 ID:ap2Ngg6o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb43dd87c5388682d50c12526e67ec963f60d0c

共産党の志位和夫委員長は19日の記者会見で、夏の参院選で掲げる政策の骨格を発表した。ロシアによるウクライナ侵攻に伴い「戦争か平和か、日本の進路が問われる選挙」と位置づけ、憲法9条改憲への反対や、核兵器禁止条約への参加などを掲げた。志位氏は「戦争の心配のない東アジアへ、憲法9条を生かす平和外交が大きな私たちの主張だ」と述べた。

内政では「物価高騰から暮らしを守る」として、消費税率の5%への引き下げ、大企業の内部留保への課税、即時の「原発ゼロ」などを盛り込んだ。

609 ::2022/05/20(金) 04:59:17.64 ID:XHrnvYqw0.net
うんこを煮詰めたような、という表現が適切

610 ::2022/05/20(金) 05:01:01.91 ID:URUFGwCM0.net
>>344

https://i.imgur.com/xq7UmfK.jpg

611 ::2022/05/20(金) 05:02:03.66 ID:WQs6TgNn0.net
立憲共産党はもう無理だろ、維新が野党第一党か

612 ::2022/05/20(金) 05:06:21.49 ID:za1cUMfn0.net
ブルージャパン問題も全然説明してないしな
税金でパヨク活動家に便宜を図っておいて何の説明もなく逃げたクズ政党

613 ::2022/05/20(金) 05:08:30.28 ID:PYP67fiu0.net
>>536
最大往生までパクるのかよ

614 ::2022/05/20(金) 05:11:22.76 ID:o27kG6T60.net
>>595
3年前
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/00/hmb12_195.html
今回比例当選5人くらいとして立民比例上位にくるのは組織票多数の連中ばかり
辻元が15万票くらいとれればほぼ当選だけど楽勝ではないはず

615 ::2022/05/20(金) 05:13:43.04 ID:nTdB81rJ0.net
心配すんな
ただちに影響はないw

616 ::2022/05/20(金) 05:14:24.80 ID:uiCFV9OB0.net
>>4
立憲保守党

617 ::2022/05/20(金) 05:19:57.73 ID:2B0+7p9H0.net
政策無いし、人は最悪、画数も悪い

618 ::2022/05/20(金) 05:20:18.10 ID:WCNu1OFG0.net
>>4
シン民主党

619 ::2022/05/20(金) 05:23:20.80 ID:VL64yCC90.net
>>162
そこは共産に流れていかないのか
今の立憲を見ているとかつての社会党が思い出される
あれと同じ運命をたどるんだろうな

620 ::2022/05/20(金) 05:23:52.18 ID:S0/uBKcy0.net
>>614
辻元は、その比例組織票枠で私鉄総連が支援するそうな
残念だがほぼ当選

621 ::2022/05/20(金) 05:26:00.20 ID:uQlSRpi70.net
>>600
えだのんとか生きてるの?ってレベルで出てこないなw

622 ::2022/05/20(金) 05:31:36.86 ID:w57MAsM/0.net
https://youtu.be/sBfPBQKpZsU

623 ::2022/05/20(金) 05:32:52.07 ID:k31ZTJyn0.net
>通常国会で見せ場をつくれなかったことが要因とみられる。

この分析力よ

624 ::2022/05/20(金) 05:33:02.83 ID:gMXTxOdq0.net
>>4
野党

625 ::2022/05/20(金) 05:35:07.83 ID:J9rZCNvD0.net
国民民主ができてから影薄いね
もう解党したと思ってる人多そう

626 ::2022/05/20(金) 05:37:18.88 ID:soaTnI+m0.net
>>586
小沢一郎と不愉快な同胞たち

627 ::2022/05/20(金) 05:38:12.57 ID:x5+1eRaP0.net
3が2.7って10%も減ったのか

628 ::2022/05/20(金) 05:41:46.10 ID:1EGU3xTh0.net
100人中3人がキチガイ。

629 ::2022/05/20(金) 05:44:57.44 ID:ET17GdAv0.net
世論調査に冗談で「立憲民主党」っていう奴は多いぞ
だから世論調査では多めに出る

630 ::2022/05/20(金) 05:45:24.17 ID:OoxM/Zkv0.net
こういう政党に引導渡さずダラダラ支持してる奴らこそが政治不信の種なんだよなぁ
執着するなよ
不満を解消するには役不足な連中を何時までも支持してたってなーんの解決にもならんよ
むしろ思い通りにならないと不満は募る一方で
ストレスフルだぞ
しまいには不正選挙だのなんだの喚き散らす

あと社会科の先生が言ってたけど「自分の考えと同調する政治家は支持するな」だとさ
それは誰でも考えつく事を喋ってるから
つまり既に誰かがやろうとして既に失敗している政策や考えである可能性が高いから
そしてそれを支持しても実行されないと不満ばかりが溜まるからだそうだ

631 ::2022/05/20(金) 05:50:04.19 ID:md2HlDSh0.net
外患誘致勢力の規模がわかる
まだこんなにいるのかよ

632 ::2022/05/20(金) 05:50:08.97 ID:eDpcC3kw0.net
そりゃウクライナ見て多くの国民の国防意識が変化して朝日の調査ですら防衛予算増額に賛成が過半数なのにあいも変わらずの路線やってんだから当然だわ

633 ::2022/05/20(金) 05:52:35.15 ID:eztcXN3+0.net
こんな支持率低いのに
ネットじゃ支持者のパヨがすげえ目立つよな

声のデカい極少数が暴れてるんだろうな

634 ::2022/05/20(金) 05:54:17.58 ID:dis6VIgQ0.net
参院選後はジリ貧は確定してるんで政党助成金関連のおかげ仕方なく残ってる連中も離党しまくりそう
あと党名ロンダの時期も到来しそう

635 ::2022/05/20(金) 05:54:18.43 ID:DpWcigM30.net
議員たちが民主系に席をおいたという歴史はぜったい消させるな
党名変えてしれっとする可能性もあるからな

636 ::2022/05/20(金) 05:55:51.48 ID:hySiweKZ0.net
公務員政党だからな

637 ::2022/05/20(金) 05:55:51.90 ID:RT7BTVKu0.net
悪目立ちしかしてないし妥当

638 ::2022/05/20(金) 05:57:03.02 ID:y3gkb8MM0.net
守ろう!公職選挙法!!
【偽旗作戦】>>1

https://pbs.twimg.com/media/FM01kYYaAAQpdbS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTAjIbYVUAAmupn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSnfzSaUEAAav2N.jpg

639 ::2022/05/20(金) 05:57:22.57 ID:dis6VIgQ0.net
今の立憲の奴らは参院選大敗後に国民民主に合流して乗っ取り図りそうだね

640 ::2022/05/20(金) 05:58:43.31 ID:Ekwxe/8T0.net
こう見えても選挙では勝つからね
立憲共産党は地力あるから

641 ::2022/05/20(金) 06:02:06.63 ID:pWlFMR6x0.net
>>640
野党第一党の旨味か維新に奪われつつある。どうなるかね。

642 ::2022/05/20(金) 06:03:36.72 ID:kANShmR20.net
鳩山由紀夫 「自民は情で団結できるが、立憲民主は最後まで内ゲバやってるアホの集まり」
https://i.imgur.com/F0tmjt0.jpg
https://matometenewshokkori-blog.xyz/archives/11940431.html

643 ::2022/05/20(金) 06:04:48.98 ID:RBlpCkJC0.net
立憲はもう働く人のための政党ではなくなってるからな
議員もツイッターにいる人達もそこに気づいてないから
見捨てられつつある
自民もダメだが立憲ももうダメなんだよなあ

644 ::2022/05/20(金) 06:06:20.62 ID:3P/+FCXw0.net
バカチョンと台湾人と中国人による反日政党

645 ::2022/05/20(金) 06:06:25.35 ID:yK7H5o+I0.net
民主党時代はまだポピュリズム政党で一部のガス抜き的な存在意義はあったんだろうけど
立民ってマジでただの思想集団にしか見えない、まあそりゃ立憲共産党になるわ

646 ::2022/05/20(金) 06:06:46.96 ID:CEJ3OEDJ0.net
もう諸派表記でいいだろ
いつまでテレビで名前出してんだ諸派だ諸派

647 ::2022/05/20(金) 06:07:25.76 ID:uiCFV9OB0.net
組織維持しか頭に無い感じが見て取れる

648 ::2022/05/20(金) 06:07:51.12 ID:BNdctdmB0.net
かと言って解党されては区別ができなくなって困る

649 ::2022/05/20(金) 06:07:54.65 ID:4LamcvXd0.net
その割には投票されてるよな

650 ::2022/05/20(金) 06:08:00.08 ID:WpkdtHIn0.net
>>640
対自民党では与党批判で良かったから一方的に殴れた
維新やれいわは殴り返してくる上に仕掛けて来る上に「今のままでいいですか?」が
有権者「せやな立憲が野党第一党は変えなきゃダメだ」になるだけだ
現状変えるには先ずは立憲共産党の消滅

651 ::2022/05/20(金) 06:08:25.23 ID:FTU36AEF0.net
モリカケが足らんのよ

652 ::2022/05/20(金) 06:08:49.69 ID:C0nzL4Dq0.net
りつけん共産党?

誰?

653 ::2022/05/20(金) 06:09:11.09 ID:jyAROate0.net
帰化した人にも捨てられたのかw

654 ::2022/05/20(金) 06:09:11.71 ID:tifn37Sr0.net
枝野はまた離党して政党起こすしかないね

655 ::2022/05/20(金) 06:09:45.89 ID:WpkdtHIn0.net
>>649
それ有権者の選択の自由を奪った結果だけど?
立候補妨害までしたよね

656 ::2022/05/20(金) 06:10:20.37 ID:V8dxz7IL0.net
批判ばかりを批判されている1番の理由が
その批判のソースが新聞か週刊誌だからなんだよ

国民はその新聞や週刊誌を金払わなくてはいけないというのかね

657 ::2022/05/20(金) 06:10:20.54 ID:bAuO+EnG0.net
こんなに支持率低いのに声だけでかいのな
まともな野党がほしいところ

658 ::2022/05/20(金) 06:10:57.35 ID:q0hwPgiu0.net
こんなゴミ政党まだ支持してるのがいるのかよ😱😱😱

659 ::2022/05/20(金) 06:12:35.58 ID:uiCFV9OB0.net
自民党派「自民党にお仕置きしよう」
自民党派「これじゃお仕置きにならねえ」

660 ::2022/05/20(金) 06:13:10.13 ID:kANShmR20.net
パヨクは老人の集まりw
https://i.imgur.com/Xxpf7kU.jpg
https://i.imgur.com/rN5m8yR.jpg

若者は自民支持
https://i.imgur.com/pduwNQt.jpg
https://i.imgur.com/UOTEpI9.jpg

;立憲支持者の68%が初老以上w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640060597/

661 ::2022/05/20(金) 06:13:43.80 ID:JPmEmFg10.net
2.7もある異常

662 ::2022/05/20(金) 06:19:45.02 ID:7O9pqU+p0.net
パヨ「悪夢の自民党!」
なお現実

663 ::2022/05/20(金) 06:22:28.61 ID:KugEJstE0.net
こんな何の役にも立たない政党を延命してきたこと自体が恥だわ

664 ::2022/05/20(金) 06:22:49.19 ID:WpkdtHIn0.net
この数字見て立憲共産党以外の野党は大喜びだろ
夏の参院選で2人区3人区の選挙区で立憲が議席あるところは共産党は出さないから維新や国民やれいわどころか無所属でもワンチャンあるぞ

665 ::2022/05/20(金) 06:23:36.69 ID:YL3mC3Fw0.net
ロシアの侵攻見ても未だに防衛力の増強も憲法改正の議論すら反対じゃな

666 ::2022/05/20(金) 06:24:00.42 ID:eIePXdwT0.net
おおっ

667 ::2022/05/20(金) 06:24:02.02 ID:jSj8NElS0.net
>>4
ネオ・イオン

668 ::2022/05/20(金) 06:24:19.56 ID:uiCFV9OB0.net
久兵衛5千円で真っ当なリーマンは呆れただろう。国民党当たりが無難と考えても不思議は無い。

669 ::2022/05/20(金) 06:26:53.66 ID:GJ/qfNaN0.net
チョクトやルーピーがいい仕事してんだよなw

670 ::2022/05/20(金) 06:26:56.75 ID:dT9UFlN70.net
新聞や週刊誌で自民批判ネタ
→立憲がそれを批判
→テレビで取り上げる

新聞や週刊誌の売上増に貢献し、テレビの視聴率増加に貢献し、立憲の宣伝アップにも貢献
この構図がネット普及により完全に崩れたという

671 ::2022/05/20(金) 06:28:42.62 ID:JAkVyT9y0.net
最近維新も残念なことになってきたが、それにも満たない
注視する圏外のそのまた遙かに大外

672 ::2022/05/20(金) 06:28:49.36 ID:WpkdtHIn0.net
>>668
まあ立憲支持者の半数近くは国民に流れるだろうな
夏の参院選では立憲共産党の古参がボロボロ落ちるだろ
辻元福山小西蓮舫落選だからな

673 ::2022/05/20(金) 06:29:16.44 ID:dT9UFlN70.net
>>668
民間企業や民間人を国会の議事録に安易に載せることはペナルティーかけるべきだわ

674 ::2022/05/20(金) 06:29:35.28 ID:Yp+gNoEm0.net
労組の上の奴らが政治ごっこに夢中になってる限り上がらないよ
あっでも選挙前には民主応援してますってちゃんと言うからな

675 ::2022/05/20(金) 06:30:41.74 ID:ObhlQBTQ0.net
>>4
共に民主党

676 ::2022/05/20(金) 06:31:05.05 ID:dT9UFlN70.net
>>674
野党支持者が盛んに叩く連合会長だけど、言っていることはブレていない
むしろブレたのはあれだけ言われて、それを聞かない泉の方

677 ::2022/05/20(金) 06:31:18.83 ID:WpkdtHIn0.net
>>674
連合からきっちり縁切り宣言されたのが立憲共産党

678 ::2022/05/20(金) 06:33:59.19 ID:X5u2HF8d0.net
分析力○で無し アホ

679 ::2022/05/20(金) 06:34:33.91 ID:WpkdtHIn0.net
そもそも立憲の得票には
野党で一番だから!と言う考えの票が多いから勢い無くなるとこの層は他の野党にあっさり乗り換える
支持率の低下はソレを証明してるだけだ

680 ::2022/05/20(金) 06:34:43.68 ID:dT9UFlN70.net
>>677
1月の連合パーティーで岸田が挨拶して、泉と玉木は挨拶できなかった時点で見放されていたのにな

681 ::2022/05/20(金) 06:35:06.17 ID:mislcl9Z0.net
ニコニコあたりだろと思ったら時事通信かよ…

対面調査だから恥ずかしくて立民支持とは言いづらいというとこを差し引いてもひでえw

682 ::2022/05/20(金) 06:36:28.28 ID:pC3qmRfu0.net
モリカケが足りない

683 ::2022/05/20(金) 06:36:37.82 ID:EO+omChU0.net
一般大衆とは違った信念を持つコア支持者に媚びても、支持率は伸びないぞ

684 ::2022/05/20(金) 06:36:46.99 ID:dETWjC9a0.net
>>676
円高株安不況政権の党を民間企業の労組が指示する時点でアタオカ
なぜか自民が企業に賃金上げろって言っても支持しないし
あー最近自民の会合に連合が出席したってニュースはみたな

685 ::2022/05/20(金) 06:37:57.35 ID:cy6BVuo40.net
民主主義の政治は国民の代表。立憲は日本国民の誰の代表でもなく議員たちの自己満足集団

686 ::2022/05/20(金) 06:38:38.97 ID:5DJVCSQF0.net
常連さんの分が2%ぐらいか?
上層部の議席を確保できればいいんだからいつまでも変わらない味の定食を出していかないとな

687 ::2022/05/20(金) 06:39:37.00 ID:jvLZEcSO0.net
党首の名前を知らない
枝野と比べて完全空気

688 ::2022/05/20(金) 06:39:57.35 ID:WpkdtHIn0.net
>>680
時代の変化だからな
社会党からの流れで自民党が労働者に優しい政策出せば社会党が不要になる
結果元民主党には存在価値が無くなったから更に左に行った結果が立憲共産党

689 ::2022/05/20(金) 06:42:23.50 ID:IOaF6VvK0.net
ν即の勢力からして10%はあるものとばっかり
プラスだと60%はありそうだしw

690 ::2022/05/20(金) 06:42:35.32 ID:ffTxDEa40.net
アベガーやり過ぎて岸田になったらそれを理由に寝返ったサヨクが多いイメージ

691 ::2022/05/20(金) 06:43:14.88 ID:i/yoBQRb0.net
支持できる理由を教えてくれよ
いつ聞いても大した事言ってないよね

692 ::2022/05/20(金) 06:43:20.22 ID:t8zBDR2o0.net
こんなに少ないはずがない
ちゃんと日本国籍ない外国人も調査対象に含めたんですか?
そっちが本命なんですよ?

693 ::2022/05/20(金) 06:43:29.25 ID:dT9UFlN70.net
今アベガー必死にやっているが、それ以上にやらかしている元総理いるしね

694 ::2022/05/20(金) 06:45:39.34 ID:uiCFV9OB0.net
「有権者」の確認方法を変えてしまったとか?

695 ::2022/05/20(金) 06:46:15.09 ID:HM5vcGqp0.net
支持率の割に議席が多いのおかしくない

696 ::2022/05/20(金) 06:46:27.25 ID:JAkVyT9y0.net
CLPやブルージャパン問題で名前が頻繁に挙がってきた秋元雅人という人物の経歴を調べてみると学生時代は射精道、社会に出てからも当時北海道知事だった横路と面識を得るような場所を彷徨き、民主党結党に合流してから20年あまり

党の私物化で、ついでにSEALDsの残党の面倒なんか見たりして、いい気なもんだ
いまおもでば社会党は社会党のまんまで野党として頑張ったほうが寿命は延びたかもしれないよ

どっちにしても支持なんかしないけどなー

697 ::2022/05/20(金) 06:47:00.36 ID:JAkVyT9y0.net
あ、字をまちがえた
まあどっちでもいいや

698 ::2022/05/20(金) 06:47:34.42 ID:dT9UFlN70.net
>>694
それはどこの世論調査でもあるような気がする
去年の出口調査大外れという大やらかしをして、メディアの信用無くしたからな

699 ::2022/05/20(金) 06:51:14.64 ID:Yh59LQZu0.net
>>695
有権者は自民党への不信や増長を抑える目的で野党に投票してるんであって、野党を支持しているわけではない

700 ::2022/05/20(金) 06:51:21.10 ID:Ct+zTIkM0.net
枝野が代表から降りたらキチガイ度が下がったな
なんか普通の弱小政党って感じ

701 ::2022/05/20(金) 06:56:27.95 ID:lGHCdaAU0.net
 
立憲共産党さまは
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が支配してやってるのが
日本国民にバレたニダ!

  立憲民主党の正体

★辻元清美(民主) 北朝鮮組織ピースボート創設
★辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
★辻元清美(民主) 暴力団関西生コン組の組長の女(スケ)
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生

民主党政権の時の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、
韓国の輸出産業はこの世の春だった。
 
立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
 
  

702 ::2022/05/20(金) 06:57:29.45 ID:+bVi2MdO0.net
数値上有り得ない、0%出したことあったろ?

703 ::2022/05/20(金) 06:59:11.01 ID:jX6EmRhv0.net
10年前は10%ぐらい無かったか?下げが止まらないな

704 ::2022/05/20(金) 07:00:01.82 ID:3bE1P2d30.net
党首が**杉

705 ::2022/05/20(金) 07:01:20.58 ID:LS45ZwmX0.net
>>693

アベガーはやればやるほど国民からパヨクや立憲共産党辺りが叩かれて
逆に選挙負けなしだった安倍自民の必勝パターン再現で安倍ちゃんも自民も高笑いなのになw

706 ::2022/05/20(金) 07:02:29.11 ID:PCkXO1+B0.net
>>705
そしてアベガーをやればやるほど岸田がノーダメージになるという

707 ::2022/05/20(金) 07:02:38.59 ID:oKP4f40I0.net
>>391
自民党は左寄りやろ
外国人労働者に永住権とか
中国と仲良かったりとか
少子化問題ほったらかしだし日本潰そうとしてるとしか思えん

708 ::2022/05/20(金) 07:02:57.64 ID:rDBOew7E0.net
まだ2.7あるの

709 ::2022/05/20(金) 07:03:28.35 ID:RBlpCkJC0.net
>>698
衆院選は各紙やらかしてたよね
これだからメディアの政党支持率なんて当てにならんのよ

710 ::2022/05/20(金) 07:03:39.32 ID:fWBqIONe0.net
>>3
はい

711 ::2022/05/20(金) 07:05:21.25 ID:fWBqIONe0.net
そりゃ発狂して朝から晩まで維新を攻撃するわな
相打ちか自滅だけど

712 ::2022/05/20(金) 07:07:52.68 ID:F5B5+1Eg0.net
そもそも党首が枝野だと思ってたら今違うんだな

713 ::2022/05/20(金) 07:08:15.17 ID:19WPHYHi0.net
>>96
衆院選惨敗直後から
「参院選後に枝野ら旧執行部が離党して新党結成する動き」って話が出てて
「今からもうそんな話してんのかよバーカ」って笑われてたじゃん

714 ::2022/05/20(金) 07:11:18.97 ID:8HNWEbiK0.net
立憲共産はアベ・スガを主敵にして戦ってるうちに岸田さんが出てきて右翼とも軍国主義とも言えんでいまだアベガーやってる体たらく
中国見ててゼロコロナじゃ国が立ち行かないことを国民が理解したし、ウクライナ見てて安保法制は必要だったんだな、まだ足りないんじゃねと国民も理解した
もう立憲共産は終わりだろ

715 ::2022/05/20(金) 07:12:49.72 ID:HM5vcGqp0.net
公明党 3.9% ←こいつ

716 ::2022/05/20(金) 07:12:53.10 ID:nKQXikd/0.net
不幸の始まり
考えてみれば共産党と手を切ろうとしたのが不味かったのかも

717 ::2022/05/20(金) 07:16:18.17 ID:DOdIrgl70.net
こんな状況でも立憲共産党支持者はアベガーアベガーネトウヨネトウヨ口を揃えてピーチクパーチク
そして選挙で擁立するのは基地外フェミ
もう地盤だけを見て自分達の議席を確保することしか考えてない

718 ::2022/05/20(金) 07:17:42.98 ID:bJgiyik/0.net
参院選が楽しみですねw

719 ::2022/05/20(金) 07:17:53.19 ID:19WPHYHi0.net
>>147
ホントこれに尽きる

720 ::2022/05/20(金) 07:21:32.08 ID:KUgT2+6b0.net
連合は立民から離れて、残ってるのは労働者の利益はそっちのけで政治活動してる頭がおかしな組合しか立民支持してないんだよね

721 ::2022/05/20(金) 07:22:43.46 ID:kAYcywE40.net
野党がここまで弱すぎるのは国民にとって不幸そのもの
立憲民主は身内に甘すぎるし
政策が国民の方向いてない

722 ::2022/05/20(金) 07:22:45.15 ID:EtGfJK+w0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
 
立憲民主党を、
 
 
 
 
馬鹿に、してはいけない。」
 
と、
おもうが、。。。

723 ::2022/05/20(金) 07:24:06.66 ID:19WPHYHi0.net
>>199
そのうち
「早くネット投票にしろ、ツイッターのアカウント事に投票権よこせ」
って言い始めるよ

724 ::2022/05/20(金) 07:24:08.31 ID:t8zBDR2o0.net
批判するだけならまだ使い道あったんだけどな
さんざん批判しといて自分等もやらかしてました、でも棚上げしますってんだからどうしようもない

725 ::2022/05/20(金) 07:25:11.74 ID:gOtx8IAV0.net
小川が党首になってたら
もっと酷くなってたのに
残念
( ´△`)

泉の次は小川で!!

726 ::2022/05/20(金) 07:26:04.26 ID:PhbRtx2M0.net
野党がまともになれば国民にはメリットしかない
今の糞野党はとにかく反対のマスコミと野党支持者しか望んでない

727 ::2022/05/20(金) 07:26:09.98 ID:EtGfJK+w0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
 
立憲民主党の 、 人々。
 
一人一人の
経歴って、
凄いじゃん。  

だけれども、。


集団になると、馬鹿なのだ。



馬鹿なのだ。
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 

728 ::2022/05/20(金) 07:26:12.19 ID:EXbM5NFu0.net
ワロタw

729 ::2022/05/20(金) 07:27:06.03 ID:2tOrNeDv0.net
上級国民政治家「消えた16兆円は無罪!なんでかって?わかるだろ?ここは日本だぞ。日本では上級国民犯罪は完全無罪だって決まってるの!」

田口翔「それなら僕も無罪でしょ!もうやだこの国…」

ネトウヨ「嫌なら来るな!嫌なら帰れ!嫌なら出てけ!」

730 ::2022/05/20(金) 07:27:34.96 ID:WByyccr10.net
>>720
自治労(地方公務員)の悪口はやめたれよw
公務員も立憲支持者には目の敵にされてるのによく立憲をひたむきに支援するもんだよ
感心する

731 ::2022/05/20(金) 07:28:27.84 ID:KZxbBxbe0.net
今日の報道見てもさ、普通は4630万円のネタでなんか話せばいいのに、また週刊誌ネタのジミンガーだもん

週刊誌とかテレビのために国会やっているようにしか見えない

732 ::2022/05/20(金) 07:29:17.46 ID:EtGfJK+w0.net
>>727


ワロタw



>>727

733 ::2022/05/20(金) 07:31:32.24 ID:WByyccr10.net
>>731
支持母体の公務員様の問題が絡んでるから立憲は下手なこと言えないからね

734 ::2022/05/20(金) 07:31:36.64 ID:m+Q49fCH0.net
ごく一部の極左のウケ狙いのために共産党と同じことしてるけど
そういう先鋭化した有権者に限定した熱烈な支持しかいらないってことだから目的どおりなんじゃないの
岸田がクソすぎるから潰してほしいけどこんな奴らじゃ無理やん

735 ::2022/05/20(金) 07:36:28.14 ID:1VnG+JtS0.net
枝野が社会党系グループの雇われ代表だったと広まった
立憲共産党は労組が許さない
維新には逃げ込めない

維新に逃げ込んじゃえよ 労組は逃げたしww

736 ::2022/05/20(金) 07:36:31.29 ID:19WPHYHi0.net
>>321
それ後10年待たずに全員死ぬ奴らだろ

737 ::2022/05/20(金) 07:36:34.87 ID:LLHsGEmc0.net
国会で見せ場を作れなかったんじゃなくて
ネットの変なのと連んでクレーマー業しているからだろ

738 :リキラリアット(光) [CN]:2022/05/20(金) 07:41:29 ID:m69gRJUY0.net
>>733
ああ、だからマスコミの報道が不自然なのか
普通は市の対応を叩くのに

739 :エルボーバット(光) [ニダ]:2022/05/20(金) 07:41:54 ID:SqJtC5sC0.net
そりゃそうや
経営者層も労働者層も岸田自民が持っていってるんだから
売国政策ばっかりやって労働者を放置してきたつけ

740 :ファルコンアロー(大阪府) [CN]:2022/05/20(金) 07:42:03 ID:LLHsGEmc0.net
>>676
野党支持者、女性の活躍が必要とかなんとかいうのに
連合のトップが女になったら「おばちゃん」とか女性であることを意識させる個人攻撃ひどいよな
顔を醜く改変した画像に喜んだり
ああいうのみるとやっぱ無理だわ

741 :ラダームーンサルト(大阪府) [GB]:2022/05/20(金) 07:42:52 ID:3TGwSNdY0.net
>>723
Twitterの立憲共産支持の左翼連中がどう見ても反日にしか見えないからな
若い世代ほど反左翼だったり反フェミだったりするのは
そういう連中を見る機会が多いから

742 :バズソーキック(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 07:45:20 ID:jm9/Bt8A0.net
支持してる池沼がいまだにいるのか

743 ::2022/05/20(金) 07:47:12.35 ID:1VnG+JtS0.net
枝野が訪米して会ったのかサンダース
米国民主党の左派、半分党からはみ出した極左
せめて主流派に会えって

744 ::2022/05/20(金) 07:50:46.80 ID:vyDqk59+0.net
>>742
世論調査は、選挙権なくても答えられる。

745 ::2022/05/20(金) 07:51:09.71 ID:NPijjyMt0.net
立憲支持するよりとっとと切り捨ててちゃんとした野党育成した方が政権交代早いと思うんだけど

746 ::2022/05/20(金) 07:53:30.88 ID:L0sc4nvD0.net
確かに今年は立憲空気だもんな
いつものような与党徹底追求が見られない
モリカケ問題の頃の勢いが懐かしい

747 ::2022/05/20(金) 07:54:16.19 ID:h50gBXiC0.net
国会で見せ場てw またそのうちクイズとかやりそうwww

748 ::2022/05/20(金) 07:55:14.99 ID:PNo63pi20.net
>>747
細田ガー、セクハラガーばかりやるみたいだぞ

749 ::2022/05/20(金) 07:57:15.74 ID:mislcl9Z0.net
>>745
今立憲支持するような奴はまともな野党なんぞ求めていない
だって日本が嫌いで日本の足引っ張ることが一番嬉しい層なんだから

750 ::2022/05/20(金) 07:58:10.03 ID:5Pbz1oDT0.net
菅のお陰

751 ::2022/05/20(金) 07:59:01.19 ID:DqLUUpqz0.net
自身から自滅していった立憲民主党…
アポトーシス党に改名してほしい

752 ::2022/05/20(金) 08:01:32.86 ID:qbbR7Tna0.net
見せ場って何だよ
いらねーよ、そんなの

753 ::2022/05/20(金) 08:02:07.11 ID:QkS6BpAv0.net
>>4
立憲民主党
立憲民主党は新しい政党なので立憲民主党のやったことはうちは関係ないんですよ

754 ::2022/05/20(金) 08:04:08.05 ID:071KfnTv0.net
支持者ごと消えてなくなった方が良いよな

755 ::2022/05/20(金) 08:05:54.80 ID:DIJeUk5y0.net
この数字みても自分達が悪いって思わないんだろうなあ
国民が馬鹿だから支持されないと人のせい

756 ::2022/05/20(金) 08:08:54.07 ID:MaHYAY260.net
>>714
そんなことない!!!まだまだかんばるで!


1 powder snow ★ 2022/05/19(木) 22:28:45.30 ID:ap2Ngg6o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb43dd87c5388682d50c12526e67ec963f60d0c

共産党の志位和夫委員長は19日の記者会見で、夏の参院選で掲げる政策の骨格を発表した。ロシアによるウクライナ侵攻に伴い「戦争か平和か、日本の進路が問われる選挙」と位置づけ、憲法9条改憲への反対や、核兵器禁止条約への参加などを掲げた。志位氏は「戦争の心配のない東アジアへ、憲法9条を生かす平和外交が大きな私たちの主張だ」と述べた。

内政では「物価高騰から暮らしを守る」として、消費税率の5%への引き下げ、大企業の内部留保への課税、即時の「原発ゼロ」などを盛り込んだ。

757 ::2022/05/20(金) 08:09:04.33 ID:pOwHkB3/0.net
立韓共産党、れいわ朝鮮組

この2党は支持者もろとも日本から叩き出したほうがいい

758 ::2022/05/20(金) 08:10:04.77 ID:UyfFx1y10.net
>>4
自由護憲党

759 ::2022/05/20(金) 08:13:33.27 ID:rJg+6V6o0.net
支持してるの誰!?

760 ::2022/05/20(金) 08:14:31.56 ID:1Sy/99La0.net
盛りに盛って選挙前に7%くらいになるんじゃない

761 ::2022/05/20(金) 08:14:55.06 ID:9R9u/DgB0.net
>>759
帰化した人たち

762 ::2022/05/20(金) 08:15:04.67 ID:a7VmmblI0.net
社民党と同じ末路を辿るだろうな

763 :ニーリフト(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:15:27 ID:mislcl9Z0.net
>>761
てか世論調査だから外国人でも聞くだろ

764 :バズソーキック(光) [LT]:2022/05/20(金) 08:16:04 ID:bANFFYOP0.net
支持してる奴の顔が見たいw

765 :ジャンピングDDT(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 08:16:21 ID:vTC0fRxn0.net
>>4
二重国籍セメン党

766 :不知火(光) [RO]:2022/05/20(金) 08:16:42 ID:z7I0uPWV0.net
嫌儲が過疎ってるからな

767 :シャイニングウィザード(大阪府) [CA]:2022/05/20(金) 08:17:01 ID:qgvhBvsO0.net
>>1
>通常国会で見せ場をつくれなかったことが要因とみられる。

「国会で見せ場」って何
珍獣放し飼いにして噛みつかせるつもりかよ
国会は議論する場であって見世物じゃねぇぞ

というか・・・さっさと政界から消えろ

768 :ネックハンギングツリー(長野県) [US]:2022/05/20(金) 08:17:59 ID:pXxE/YNK0.net
全くと言っていいほど支持者いないのに、国会質問で時間を多く取れたりNHKニュースや討論番組に出て発言出来たりするの何で?

769 :ニーリフト(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:19:52 ID:mislcl9Z0.net
>>768
質問時間については
自民が多すぎるからって野党に融通してなかったっけ
今もやってるかは知らんが

770 :マスク剥ぎ(東京都) [BR]:2022/05/20(金) 08:21:36 ID:xIyMv5Nx0.net
フェミと融合してから離れる人が増えたらイメージがある

771 :稲妻レッグラリアット(茸) [US]:2022/05/20(金) 08:24:47 ID:wdzxG/rX0.net
鳩山復活させろw

772 :不知火(光) [RO]:2022/05/20(金) 08:24:59 ID:z7I0uPWV0.net
34歳、人生初の選挙行ってきた

選挙区は立憲、比例は共産というケンモコンボキメてきた
褒めてくれ

773 :頭突き(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/20(金) 08:27:43 ID:TTVnS5CN0.net
維新はムネオと橋下をダメだといえないのは巨大なマイナス
自民は今の政権が褒めるとこなしで巨大なマイナス
国民は今どんなんだっけ

立憲共産社民れいわは候補にあがりすらしねえのでそのまま消えてどうぞ
さあどうしようか参院選

774 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 08:28:15 ID:bY58p95Z0.net
>>4
2.7ミンス党

775 :頭突き(静岡県) [ニダ]:2022/05/20(金) 08:28:49 ID:g3Fx+FZ10.net
Twitterで政治をするな

776 :ジャーマンスープレックス(愛知県) [AR]:2022/05/20(金) 08:29:42 ID:Yt+fXH7+0.net
岸田で選挙勝ったみたいな展開は勘弁して欲しいんだが

777 :キャプチュード(岡山県) [CN]:2022/05/20(金) 08:30:15 ID:UBBN5W/10.net
>>236
ポリコレ・ジェンダー教とかいろいろあると思うけど、
一つのバターンとして娯楽反規制派の左巻きなんかを見たら、
(反規制派全体としとはもはや左巻きは極一部だが、このメンバーが事実上の選挙母体になっているからか、
自民公認の赤松や藤末の選挙戦略がちぐはぐでよく分からん事にw)
リベラル・共産党に過剰なまでの幻想を抱いて、
保守・自民を異常なまでに卑下してるね。

まぁ、この手は「保守は悪だ悪だ」と自己暗示してる部分も大きいから、覚めだすと早いけどね。
(かつて自分もそうだったから分かるがw)

778 :河津掛け(茸) [US]:2022/05/20(金) 08:30:35 ID:2fb2pEOD0.net
クソの約にもたってないどころか国の足引っぱってるだけだもんな
こいつらの給料こそ税金の無駄

779 :カーフブランディング(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 08:30:52 ID:3WSM5Plq0.net
>>16
一体どんな生まれならここまでアホになれるのか
純粋に聞いてみたい

780 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:31:40 ID:BqqaEB9f0.net
>>4
やはり民主党

781 :ボマイェ(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 08:32:16 ID:HeMNkZjZ0.net
>>4
結局民主党

782 :キングコングニードロップ(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:32:32 ID:5aNJRm3T0.net
支持率の関係上
共産立憲党になる日も近いな

嫌儲コンボで支えろ

783 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:32:50 ID:BqqaEB9f0.net
>>20
別にええで

784 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:33:17 ID:BqqaEB9f0.net
>>27
立憲(審議拒否)

785 :稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:34:14 ID:jTj4/1Q30.net
組織票に加担した事があるやつどれくらいいる?
怒らないからしたやつも見たやつも教えてくれ

因みにウチは大きな会社だが一度公明党に是非とも票を入れてくれという周知が社員全員になされた
絶対に公明党には入れまいと思ったわ

786 :ラダームーンサルト(大阪府) [PA]:2022/05/20(金) 08:36:29 ID:sq83us+50.net
Twitterで一部の声だけきいてオナニーしてがちで政権交代できると多くの有権者無視してるもんな…

787 :ニーリフト(兵庫県) [IT]:2022/05/20(金) 08:37:22 ID:zy0TBGW00.net
それなのに異様に声と態度だけはデカい

788 :ラダームーンサルト(大阪府) [PA]:2022/05/20(金) 08:37:40 ID:sq83us+50.net
>>785
短気すぎるだろ

789 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [AR]:2022/05/20(金) 08:39:12 ID:OMMW/l/50.net
それでも選挙でぎせきはとるから、、、

790 :ファイナルカット(光) [KR]:2022/05/20(金) 08:39:23 ID:89Y/Y1jT0.net
>>4
自由民主党ガー

791 :閃光妖術(北海道) [CN]:2022/05/20(金) 08:39:41 ID:wFKnvTFk0.net
共産党と合わせるとまだ4.5%もあるのか

792 :グロリア(岡山県) [ニダ]:2022/05/20(金) 08:40:15 ID:ddR5KYnY0.net
>>271
まぁ、共産党の大好物、権限のある独立機関(事実上の政府権限の譲渡)を自民を騙くらかして作らせようとしてるのはあるかもな。

在日・北朝鮮・韓国となればさすがに自民の保守派幹部議員がすぐ気付いても、
LGBT、女性・こどもなんかだと、保守派が気付く前に、シンパ自民とこっそり通してしまいやすいから。

793 :スリーパーホールド(茸) [US]:2022/05/20(金) 08:40:33 ID:QkBMZqHO0.net
>>785
会社内で公明党はそんな雑な誘い方しない。
会社ぐるみで最初から信者を集めて行動してるから
ついでに言うと共産党もそう

794 :シューティングスタープレス(光) [MY]:2022/05/20(金) 08:40:36 ID:NpQMvsu/0.net
総選挙で日本人有権者じゃなく帰化もせず投票権ない外国人のために頑張るとかいう党だぞ
自民に疑惑叩きつけて支持落ちてきたらわざわざ自爆ネタ出てくる立憲さんが政権とれるなんて思ってるわけないだろ
むしろ政権とか責任ある立場は全力で回避して議員特権だけ維持できればいいやって連中だよ

795 :ジャンピングパワーボム(東京都) [FR]:2022/05/20(金) 08:41:21 ID:5bkgRTxK0.net
>>786
衆院選の時の「#政権取ってこれをやる」とか
完全にバランス感覚が狂ってるなって思ったわ

796 :ファイナルカット(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:41:34 ID:9CgJLxky0.net
自治労や放送労連は相変わらず支持するんだろ
どっちも沖縄のパヨクデモでノボリ持って行進してるもんな

797 :ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [AU]:2022/05/20(金) 08:43:11 ID:9dJ9OwPf0.net
>>769
第二次安倍政権でその割合を減らすってやったら、民主政権下でも慣例通りに融通したのに!!!って怒ってたなあ
気持ちはわからんでも無いが
ただただひたすらにモリカケだったからしゃあないやろと眺めてたが

798 :垂直落下式DDT(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 08:44:34 ID:khzMlIzu0.net
まあな
見守ってた国民も多いだろうに
それを活かせずに国民を裏切り続けるだけの党

10年以上経過しても内紛しか印象に残らん党など不要なんだよ
自民が嫌いでも流石この党の擁護は無理だな

799 :アトミックドロップ(長崎県) [US]:2022/05/20(金) 08:45:14 ID:naALHQO80.net
通常国会で見せ場を作るって言ったって、政府与党も考えつかなかった政策提言って
現実には難しいから、結局揚げ足取りの吊るし上げになっちゃうね

800 :不知火(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 08:52:14 ID:Rpio0iOV0.net
>>4
ボコ・ハラム

801 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:52:19 ID:d8bbw5RQ0.net
>>4
民主主義人民共和党

802 :ファイナルカット(神奈川県) [GB]:2022/05/20(金) 08:54:17 ID:guUL2NIH0.net
もう歴史的役割は終わったから

803 :膝十字固め(SB-iPhone) [US]:2022/05/20(金) 08:55:18 ID:w9aOXSTX0.net
工作員と洗脳された花畑と純度の高い馬鹿が2.7%いるってことだぞ
十分ヤバいだろ

804 :TEKKAMAKI(千葉県) [US]:2022/05/20(金) 08:58:03 ID:/nIUt5BW0.net
なんだろうなこの支持率って

自民党が優れてるわけでもなし

民主党が劣ってるわけでもないのに

805 :キングコングニードロップ(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:58:14 ID:ai2w/AAQ0.net
フェミも対象を選ぶから党派活動の手段とばれてしまった

民主党には自民党系もいたな 彼らの系譜は自民党にもどった
玉木はまだグダグダしているがw

806 :キチンシンク(福岡県) [CN]:2022/05/20(金) 08:59:47 ID:b0lYMeUj0.net
もう一党制でいいだろう

807 :ニーリフト(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 09:00:13 ID:mislcl9Z0.net
>>804
>民主党が劣ってるわけでもないのに



808 :ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [ニダ]:2022/05/20(金) 09:02:18 ID:aetSvOoS0.net
今まで支持しててたのに、今さら気持ちが変わるっていうのがわからん

809 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2022/05/20(金) 09:03:42 ID:fOTse3T00.net
人数はいるから比例で勝ち続けるだろう

810 :逆落とし(静岡県) [US]:2022/05/20(金) 09:03:57 ID:TdzsHZRi0.net
>>793
なるほどそうなのか

811 :レッドインク(静岡県) [CN]:2022/05/20(金) 09:04:29 ID:pNPRQaxQ0.net
それでも選挙でそこそこの議席を獲得するんだからしぶとい

812 :かかと落とし(ジパング) [JP]:2022/05/20(金) 09:04:57 ID:H5ojwFF80.net
福山辻本が落選したら立憲ももう終わりだな
ついでに小西も落ちてくれ

813 :シャイニングウィザード(大阪府) [CA]:2022/05/20(金) 09:07:39 ID:qgvhBvsO0.net
>>806
それで良いと思う
そして国政選挙では派閥ごとの議員を選ばせてくれ
今のままじゃ自民党を勝たせても党内論理で勝手な政策されては国民の意思が国政に反映されねぇ

814 :雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 09:08:00 ID:gy2ht+a50.net
これから菅直人立憲民主党大阪特命担当さんの威力が発揮される
維新は震えて眠れ

815 :栓抜き攻撃(奈良県) [JP]:2022/05/20(金) 09:08:47 ID:mAYjTXDM0.net
結局共産党と組んでもノイジーマイノリティが多いから何となく支持集めてる雰囲気になるけど、結局大多数の中間層からはそっぽ向かれちゃうんだろうね。

816 :フロントネックロック(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 09:09:26 ID:a/ww/Kmg0.net
コリアン地区や被差別部落地区へ行くと
立憲、れいわ、公明党のポスターがいたるところに貼られてる

817 :ラダームーンサルト(東京都) [JP]:2022/05/20(金) 09:09:37 ID:q8vM+zVQ0.net
>>4
在日の在日による在日のための党

818 :膝十字固め(静岡県) [US]:2022/05/20(金) 09:09:39 ID:R2+TZUIc0.net
>>813
自民党総裁選を自民党員以外にも解放して欲しいわなw

819 :ミッドナイトエクスプレス(千葉県) [US]:2022/05/20(金) 09:11:02 ID:M6BXiccc0.net
>>184
消費税増税か悪夢の民主党政権かどっちがいい?^^って言われたらね…

820 :キングコングニードロップ(東京都) [US]:2022/05/20(金) 09:11:14 ID:ai2w/AAQ0.net
>>804
もう民主党ではない
立憲は社会党系 民主党の半分 片肺飛行だな

821 :エクスプロイダー(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 09:14:55 ID:U8xEMJHo0.net
文句言うだけの簡単なお仕事が
なくなっていく(´・ω・`)

822 :ダイビングフットスタンプ(千葉県) [US]:2022/05/20(金) 09:14:58 ID:Z2oRD7Xr0.net
>>265
はい、侮辱罪

823 :エクスプロイダー(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 09:16:39 ID:U8xEMJHo0.net
>>814
なんか笑うのこらえて震える結果に成りそうよね

824 :グロリア(岡山県) [ニダ]:2022/05/20(金) 09:18:50 ID:ddR5KYnY0.net
>>818
不正がなかったら、自民保守派で総裁は独占が続くだろうけど、
そのへんがあまり信用出来ないからね。
党員選挙にしても怪しいのに。

825 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [CN]:2022/05/20(金) 09:19:25 ID:urnpWCwo0.net
>>4
共産党に吸収だろうなw

826 :膝十字固め(SB-iPhone) [US]:2022/05/20(金) 09:19:43 ID:w9aOXSTX0.net
>>253
あいつらの活動方針は元からカルト宗教のそれだからな

827 :ナガタロックII(茸) [JP]:2022/05/20(金) 09:21:14 ID:b924n7G80.net
今の野党ってタマキンとこしかないよな

828 :中年'sリフト(広島県) [ニダ]:2022/05/20(金) 09:22:33 ID:oisW0xVW0.net
>>820
民主党にいた、保守っぽい比較的マトモな人らは皆離党してた…

829 :中年'sリフト(広島県) [ニダ]:2022/05/20(金) 09:25:26 ID:oisW0xVW0.net
>>233
「石兵八陣」って言葉、パリピ孔明で始めて知った…

830 :稲妻レッグラリアット(東京都) [EU]:2022/05/20(金) 09:27:24 ID:HFyIkzQ30.net
>>828
甘利を選挙区でぶち抜いた太議員は防衛強化とかちゃんとわかってらっしゃったな
それだけに立憲で勿体ねえーという思いが

831 :足4の字固め(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 09:37:09 ID:baB4ZGgr0.net
さっさと泉を降ろして辻元体制にしたいでしょ?
次の参院選比例で復活させてさ。
だから党内極左連中が今はだんまりで全然動いてない。
大敗を期待してるんだろ。

832 :フェイスロック(島根県) [US]:2022/05/20(金) 09:37:32 ID:OQHy8WYc0.net
そりゃ文句しか言わないからなあ
今回も3%の維新に負けちゃったn

833 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/20(金) 09:40:53 ID:7VeS25LU0.net
>>253
それを上海電力ガーの虎8信者にも言ってやってくれw

834 :ストレッチプラム(栃木県) [CN]:2022/05/20(金) 09:43:15 ID:L7O9GY7D0.net
ほんとは共産主義者なのがバレちゃったし
それで居てグリーン車乗車詐欺は働くし
口を開けば考えなしにハンタイハンタイするだけだし
まだ支持者が居るのが不思議

835 :ローリングソバット(茸) [US]:2022/05/20(金) 09:43:56 ID:I3+q956k0.net
ニュースになる時はネガティブなネタばかりだもんな

836 :ミドルキック(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 09:49:57 ID:vuIhvL6i0.net
立憲民主党なんかどうでも良い
やるべきは自民党の左派と中道への分離だ
今のままでは公明党に引っ張られて左寄りのままだ
まともな中道が出来てやや右の政党と政権を組む以外に無い

837 :レッドインク(東京都) [US]:2022/05/20(金) 09:51:17 ID:UMDUGYJ10.net
表現規制支持っぽい動きをしたのが結構影響してるやろな
表現の自由支持者の柔らかめな立憲応援の書き込みとかほぼ消えて、立憲と共産の応援書き込みは攻撃的かつ高圧的なのばかり目立つようになったし

838 :バーニングハンマー(大阪府) [NL]:2022/05/20(金) 09:52:16 ID:1CD317+y0.net
 情けないことに今や自民党は親中、親鮮の売国クズ議員の集まりで
どうしようもない政党になってしまった。
 愛国的でまともな政策理念を持った有志がまだ自民党に残っているから
小選挙区でその候補者の名前を投票用紙に書くことはできても党内に
売国クズ議員が混じっている限りは投票用紙に政党名を書けるわけが無い。
 親中、親鮮の売国クズ議員は反党行為として自民党から除名処分でいい。

 一方、与党と連立している公明党、さらに維新、立憲民主党などの野党は
政党そのものが支那や朝鮮に媚を売る救いようの無い売国クズ政党なので
投票の選択肢どころか評価する対象にすらなり得ない。
 むしろ手段を選ばずにこいつらの政治活動を阻止する必要がある。
 共産党はアメリカと同じように非合法の犯罪組織とし、政治活動できない
ように規制をかけて組織そのものを消滅させる必要がある。

 自民党から売国奴を排除しなければ日本はマジで終わる。

839 :フェイスクラッシャー(岐阜県) [PK]:2022/05/20(金) 09:52:47 ID:xP6aa90v0.net
>>542
これなのにな

840 :タイガースープレックス(長野県) [CN]:2022/05/20(金) 09:56:40 ID:mYWcQ6V80.net
解党しない不思議
やっぱりカネか?

841 :ミドルキック(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 09:59:14 ID:vuIhvL6i0.net
>>840
多少なりともバックアップしてくれる団体があって
選挙に有利だからねえ

842 :ダイビングフットスタンプ(光) [US]:2022/05/20(金) 10:01:12 ID:RcPe7NcB0.net
頼みの綱の無党派層(バカ)からも見放されてるんだろな

843 :キン肉バスター(愛知県) [ニダ]:2022/05/20(金) 10:04:00 ID:7APIvA+60.net
最近落ちるような発言あったっけ

844 :フライングニールキック(東京都) [US]:2022/05/20(金) 10:14:09 ID:fh/2NKUV0.net
悪名は無名より勝るで
泉って人になって空気だもんな

やっぱり枝野や蓮舫や辻元を前面に出した方がいいのかもな
ウザいけど

845 :ダイビングヘッドバット(東京都) [US]:2022/05/20(金) 10:18:51 ID:I3frl0fO0.net
もう元には戻んない
数ある空気政党、糞政党の一つ

846 :フランケンシュタイナー(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 10:25:47 ID:yky3u8FC0.net
>>6
クラスに一人くらいは頭おかしいやついただろ

847 :ダイビングヘッドバット(福岡県) [US]:2022/05/20(金) 10:26:53 ID:iotuLsbP0.net
>>3
有権者10万人の街に支持者が2700人もいると思うとゾッとするな

848 :閃光妖術(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 10:32:48 ID:Hbonl18z0.net
>>1
自民は1%やろwww
支持者なんて見たことないwww

849 :ニーリフト(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 10:34:14 ID:mislcl9Z0.net
>>843
JRグリーン車でのなりすまし

850 :ファルコンアロー(岐阜県) [US]:2022/05/20(金) 10:36:36 ID:QlK4qjHC0.net
障害者のクレーマーやフェミニストを味方にしちゃったからなぁ
あとはその人たちが騒ぐたびに支持率が自動で落ちていく

851 :膝靭帯固め(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 10:38:29 ID:kPavFcZl0.net
>>848
それ立憲や共産の支持活動しているせいじゃねえの
活動家やってれば周り全員が自分と同じ支持に見えてくるぞ
駅前演説で自民候補者の顔や取り巻きを見ることもしないだろう

自民党が積極的な勧誘してないのもあるか

852 :キン肉バスター(愛知県) [ニダ]:2022/05/20(金) 10:40:27 ID:7APIvA+60.net
>>849
そういえばあったねw
後は維新に嫌がらせでマスコミ引き連れて地方に迷惑かけつつ大阪旅行したやつか

853 :サッカーボールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/20(金) 10:40:36 ID:lJ1astKe0.net
ビジネス保守の国民民主党も元民主党だよな
玉木の出鱈目な安倍叩きで国会を空転させてた事実を絶対に忘れてはならない
あの連中には信念が全くない

854 :ドラゴンスープレックス(ジパング) [CH]:2022/05/20(金) 10:45:01 ID:aNujbexC0.net
立憲支持者は泉のせいにして枝野や辻元待望論してるから救いようがない

855 :フェイスロック(神奈川県) [CA]:2022/05/20(金) 10:47:55 ID:vTllgVbU0.net
>>1
立憲民主党は社民党の後を追うのか?wwwww

856 :ナガタロックII(福岡県) [US]:2022/05/20(金) 10:50:48 ID:ioG5Qw0d0.net
消えそうになるとまた政党ロンダリングするでしょ

857 :閃光妖術(茸) [CN]:2022/05/20(金) 10:51:22 ID:Q4BRpY8M0.net
今のウクライナの惨状を見てもなお軍拡反対9条万歳叫んでたらそら世間は離れるだろ

858 :スターダストプレス(東京都) [IN]:2022/05/20(金) 10:51:29 ID:HxsVS4340.net
もう社会党系列の残党の生き残りを目的にしているだけの党
リソースの無駄遣い

859 :アンクルホールド(東京都) [AT]:2022/05/20(金) 10:51:56 ID:RBlpCkJC0.net
>>848
日頃お年寄りに会わない人は自民支持なんて見ないだろうね

860 :張り手(東京都) [AU]:2022/05/20(金) 10:53:41 ID:TUBX5Mlu0.net
次は野党第一党て名前にすればいい

861 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/20(金) 10:54:14 ID:6vwGnGo80.net
社民より低いなんて…

862 :膝靭帯固め(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 10:56:27 ID:kPavFcZl0.net
.>>864
社民は0.4しかないぞ

次の参院選で政党要件満たさなくなり交付金でなくなるレベル

863 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/20(金) 10:58:15 ID:6vwGnGo80.net
>>862
サンクス
3%と勘違いしてたわ
政党要件の危機までいってるのは草

864 :張り手(埼玉県) [ニダ]:2022/05/20(金) 10:58:49 ID:0ksmDXko0.net
ウクライナとか円安とかに耳目が集まってんだから
経済や外交で現実的な独自路線があるならばアピールするチャンスなのに
ロシアより自民の方が許せないとか言い出す奴等だしな

865 ::2022/05/20(金) 11:00:07.95 ID:2KS6axMh0.net
支持者が散々甘やかした結果がこれ

866 ::2022/05/20(金) 11:01:18.31 ID:1CD317+y0.net

https://o.5ch.net/1kpu4.png

867 ::2022/05/20(金) 11:02:23.44 ID:zofJVNCr0.net
まだだ!まだ党名ロンダが残っている!

868 ::2022/05/20(金) 11:05:50.88 ID:Hbonl18z0.net
>>1
不支持率なら立憲は同じ3%くらいやろうが自民は95%やろwwww
大体日本国民は政治なんか興味ないからカルト集団が選挙工作する
自民が勝ってるだけwwww
自民なんか誰も支持してないしうんざりやwwww

869 ::2022/05/20(金) 11:07:03.08 ID:tJlFDoEW0.net
次の参院選敗北の責任をとって泉辞任となると次は逢坂・小川・西村のどれかになるのか
それとも権力の夢よもう一度で枝野・長妻・福山・安住のどれかがなるのか

870 ::2022/05/20(金) 11:13:56.98 ID:hyZGJaKC0.net
>>868
投票内容改竄してるというなら
その証拠出せば一発で潰せるよ

現状は出口調査とあまりずれがないうえで
野党側に怪しいのが挙がる状態じゃね

871 ::2022/05/20(金) 11:14:10.34 ID:1CD317+y0.net
>>868
自民党の政党支持率は29.5%
>>1のリンク先を確認すればいい。

872 ::2022/05/20(金) 11:14:12.79 ID:O7omnYZ40.net
社会民主党に逆に吸収してもらって
社会騰からやりなおせ

873 ::2022/05/20(金) 11:14:15.64 ID:bbSspyvP0.net
立憲共産党 www

874 ::2022/05/20(金) 11:14:36.86 ID:IlT8r0WY0.net
>>864
露中という大陸側の国がボロボロとメッキ剥がれてるから
「大陸側につこう」って日本左翼の基本スタンスそのものが崩壊してるわけで
上がり目がないんやな

875 ::2022/05/20(金) 11:17:38.39 ID:hyZGJaKC0.net
>>872
今の社民ってチャンスあるか?

吸収してもらうとなると
夏子が常任幹事としてさらに力つける話だろ?

876 ::2022/05/20(金) 11:23:12.72 ID:vlmBegEE0.net
参院選惨敗で立憲共産党誕生、れいわ・社民と連立政権を目指せ!

877 ::2022/05/20(金) 11:25:54.34 ID:3e42LzVR0.net
むしろ2.7%も支持しているのがいることが驚きだよ
自民の劣化は凄まじいものがあるが、野党の劣化はその比じゃないしな

878 ::2022/05/20(金) 11:26:36.51 ID:6oR5cIAA0.net
6%くらい居た民主党系絶対支持者はどこにいったんだ?
国民に流れたのか?

879 ::2022/05/20(金) 11:27:30.10 ID:hyZGJaKC0.net
>>877
前から3%が代名詞なんだし
なんだかんだで駅前、街頭、ネットでも騒いでるの
全体の1/35くらいはいるだろ

880 ::2022/05/20(金) 11:28:01.45 ID:Hbonl18z0.net
>>874
ド媚中は自民党やん
キンペー国賓来日させたくて春節ウエルカムで必死に中国の機嫌取り
欧米は2020年1月の末に中国本土からの航空便乗り入れ禁止措置取ってたのに
自民は3月まですっとぼけて中国人入国させ放題
たくさんの日本国民がコロナで命を落した

881 ::2022/05/20(金) 11:29:45.71 ID:saCR3QBK0.net
>>864
いまだに国連中心とか話し合いとか言ってる時点でもうね

882 ::2022/05/20(金) 11:30:47.13 ID:v9aT0iOM0.net
とっとと消えろ

883 ::2022/05/20(金) 11:30:48.68 ID:1CD317+y0.net
頭 有 投 立
が 権 票 憲
お. 者 し 民
か は て 主
し    い 党
い    る に

884 ::2022/05/20(金) 11:32:26.26 ID:hyZGJaKC0.net
>>880
中韓からの受け入れ停止ってやった場合は野党こそ文句言うんだろ

中国人一切入れるなって言っていない野党以外解散して
反中反露のみの議員で新党作れば自民倒せるんじゃね

奴隷目的の外国人受け入れ停止や
不法滞在者の送還や学術会議の解体も推せば自民が困るの間違い無しだね

885 ::2022/05/20(金) 11:34:04.08 ID:S+wcOUnm0.net
100人近く議員がいるのに2.7はおかしいだろ
まさに情報操作

886 ::2022/05/20(金) 11:35:01.67 ID:WQXR+jYB0.net
>>878
連合が自由投票のような方針になってきたので自民あたりじゃないの

887 ::2022/05/20(金) 11:35:26.53 ID:IlT8r0WY0.net
オールドメディア不信もサヨク政党不信につながってるとこあるだろうね

888 ::2022/05/20(金) 11:38:07.49 ID:AJhPAoi70.net
コスプレして渡航禁止のウクライナに無断入国して観光の揚げ句、SNSで拡散する代議士が居る政党が支持されたらおかしいんです。
しかもお咎め無しとか(笑)

889 ::2022/05/20(金) 11:41:09.99 ID:vlmBegEE0.net
アベ効果w

890 ::2022/05/20(金) 11:44:17.09 ID:Xv36DRbe0.net
まだ2.7有る事を喜べよ

891 ::2022/05/20(金) 11:45:25.79 ID:BUjc3o3/0.net
>>4
「民主党」にして国民民主の票を狩りに行く

892 ::2022/05/20(金) 11:45:42.80 ID:fepT6a/B0.net
アベが~
菅が~
維新が~
松井が~



立憲、関西生コン、れいわ朝鮮の連中はオウム並みの知能
こいつら口を揃えて外国人参政権付与

893 ::2022/05/20(金) 11:46:15.20 ID:Hbonl18z0.net
>>884
野党は何のチカラも無いしオマエラ自民党は完全無視しとるやん
コロナでも野党の申し入れを一度でも聞き入れたことがあったか
何もかもやりたい放題やってるのに何が野党が反対だドアホ

894 ::2022/05/20(金) 11:46:25.58 ID:GF3hwYE00.net
おっさんなら分かるよな
やってることが社会党と同じなんだもん
政権取った後の同じ末路は当然

895 ::2022/05/20(金) 11:48:12.02 ID:MmAE3a/O0.net
ここはもう駄目だろ
左派の市民団体みたいになってる

896 ::2022/05/20(金) 11:48:29.38 ID:hyZGJaKC0.net
>>893
無視とかいうけど言ってすらないだろ

中国人旅行者反対を掲げていた議員って
2020年の1月時点でいたの?

与野党問わず外国人贔屓なのを認めることが最優先
そして外国人贔屓じゃ自民党が勝つって認めないと

897 ::2022/05/20(金) 11:49:14.67 ID:Wpf/6+2c0.net
>>893
ワクチン治験に数年かけろだのゼロコロナだの言うゴミ政党の言うこと聞く意味ないな

898 ::2022/05/20(金) 11:51:20.59 ID:23dQzPeH0.net
>>893
こういう人たちは嫌いな相手のだめなとこじゃなくて応援してる人のいいとこをアピール出来ないのかな

899 ::2022/05/20(金) 11:53:39.73 ID:0IFtSnNB0.net
たっか

900 ::2022/05/20(金) 11:55:33.14 ID:Xv36DRbe0.net
>>893
申し入れって「時間余ればコロナ」の事言ってんの?

901 ::2022/05/20(金) 11:55:41.47 ID:Hbonl18z0.net
選挙には選ぶための投票と選ばないための投票がある
バイデンは誰も支持してないがトランプを選ばないための票で勝てた
自民は圧倒的に不支持率が高い政党
日本国民もそろそろ投票の仕方を覚えて「選ばないための」投票しないと
自民党に国を潰されるぞ
25兆円も大増税したのにみんな横領使い込みで
増税前より借金ペースが増えてる

902 ::2022/05/20(金) 11:57:44.85 ID:dr/PZVzg0.net
あれだけマスコミに応援してもらってんのになんなんだろう

903 ::2022/05/20(金) 11:58:08.15 ID:pREDlqsI0.net
まず支持する要素が全く見当たらないんだが 

904 ::2022/05/20(金) 11:58:46.28 ID:Wpf/6+2c0.net
>>901
おじいちゃんおくすりのんだ?
それで民主党が選ばれたけど3年で下野したでしょ

905 ::2022/05/20(金) 12:02:31.52 ID:AB7Nhxzu0.net
>>902
応援しようにもフォロー不可能なくらいのアホぷりやん
あんなのはひろゆきにおちょくられてんのがお似合いなんだよ

906 ::2022/05/20(金) 12:03:07.77 ID:1CD317+y0.net

https://o.5ch.net/1v9k1.png

907 ::2022/05/20(金) 12:04:49.35 ID:Hbonl18z0.net
なんであれ立憲民主党を支持する必要はないが
自民を選ばないための投票なら維新以外の野党が正しい

908 ::2022/05/20(金) 12:05:12.04 ID:ygZ3Xmzk0.net
リベラル、反自民、政権批判票の行き先として維新が台頭したんで存在意義が無くなりつつある

909 ::2022/05/20(金) 12:06:32.64 ID:ews9guOQ0.net
このジパング立憲議員だと思って脳内再生するとほんのり面白い
小川とか小西はこういう事言いそう

910 ::2022/05/20(金) 12:08:16.65 ID:n3gNdgs00.net
良くも悪くもキッシーが空気だから立憲の活躍があまりテレビで報じられなくなったね

911 ::2022/05/20(金) 12:13:14.72 ID:J+hWKDrk0.net
>>1
また変な見せ場作ろうとするからやめてw

912 ::2022/05/20(金) 12:17:43.08 ID:5oSxmhSB0.net
俺たちパヨクの戦いはこれからだ!!

立憲先生の次回作を楽しみにしてください

913 ::2022/05/20(金) 12:19:09.46 ID:715cO4MI0.net
この支持率では社会党復興で55年体制復活の野望も無理やん

914 ::2022/05/20(金) 12:19:58.74 ID:viohhqdM0.net
>>4
レッドジャパン党

915 ::2022/05/20(金) 12:22:37.50 ID:l6tr1dEe0.net
割と学歴と収入の高い大人が数百人集まってるはずなのに、
なんでこんなにマヌケっぽい集団になるのか不思議だわ

916 ::2022/05/20(金) 12:25:47.30 ID:hJCrM4NK0.net
>>4
朝鮮半党

917 ::2022/05/20(金) 12:26:25.53 ID:viohhqdM0.net
>>915
思い上がり+エコーチェンバー=まぬけ

918 ::2022/05/20(金) 12:26:27.80 ID:e76iAwa70.net
>>912
新作は何て名前の政党かな?

立憲共産党はなさそうだし

919 ::2022/05/20(金) 12:27:02.68 ID:8KdqbJTu0.net
また誰か殴られて話題取りに行こうよ
全員それでも良いよ!

920 ::2022/05/20(金) 12:27:38.54 ID:La0/+KQI0.net
参院選後は泉おろし~生コン清美が代表らしいから

921 ::2022/05/20(金) 12:28:03.36 ID:0J2NUbEY0.net
野党はメディア戦略が上手くいっていないとか本気で思ってるようなのでなあ
もうそういう問題じゃねえってばw

922 ::2022/05/20(金) 12:29:40.95 ID:1CD317+y0.net

https://o.5ch.net/1uy17.png

923 ::2022/05/20(金) 12:30:04.53 ID:S+a/kkaC0.net
>通常国会で見せ場をつくれなかったことが要因

そういう次元の話しではなく
安全保障や経済などの
国民の政治意識が根本的に
変わってきたんだよ

924 ::2022/05/20(金) 12:31:45.40 ID:715cO4MI0.net
マスコミががんばって維新や国民のネガティブ報道しまくってくれてんのにこれではな

925 ::2022/05/20(金) 12:34:14.11 ID:9dJ9OwPf0.net
>>905
あの番組も、民主を応援するつもりでクローズアップした企画なのに
その番組でスーパーオウンゴール入れ続けるセルフデストロイスタイル

926 ::2022/05/20(金) 12:34:14.76 ID:21oB/5K/0.net
モリカケ、桜をもういっかいやれ

それで勝てる

927 ::2022/05/20(金) 12:36:59.59 ID:0J2NUbEY0.net
希望の党に排除されたのが相当堪えたのか保守アピールするも支持者から袋叩きに
あの時点で見えてた結果だな
むしろよく今迄持ち堪えたなと褒めてやるくらいしか擁護のしようが無い

928 ::2022/05/20(金) 12:37:53.43 ID:IJ+KNsDs0.net
もう支持団体日教組、日弁連、マスコミ労組位しか残ってないしな。
電機もミンミンだし。

自動車はミンミンだっけか?

929 ::2022/05/20(金) 12:38:01.29 ID:5N4GJiS/0.net
参院選終わったら党名ロンダリングですね

930 ::2022/05/20(金) 12:40:17.74 ID:wE+7P2Tj0.net
小池都知事(緑のタヌキ)にパヨクは嫌いですって言われたのが致命傷。

931 ::2022/05/20(金) 12:41:40.25 ID:715cO4MI0.net
衆院選の敗北から共産党との共闘イメージ変えるために泉を代表にしたのに空気すぎて前執行部の面々や重鎮の暴走をまるで制御できていないのだから当然こうなるわな

932 ::2022/05/20(金) 12:43:36.67 ID:RBlpCkJC0.net
>>885
選挙前の世論調査っていつも自民が圧倒的な%になってるけど
結果はいつもほぼ同じ数しか投票されない固定票
多分無党派層の一般人が投票に行かないように工作してるんじゃないか

933 ::2022/05/20(金) 12:47:01.16 ID:f4Rm+fu30.net
どんなに支持率が低くても関係ねぇ
自治労と日教組の組織票で、お前らの嫌いなあの議員もこの議員も当選確実です。残念でした

934 ::2022/05/20(金) 12:50:10.34 ID:HOY2UQ060.net
ここまできてまだ減るってどんな状態なの?
辻元、蓮舫「立候補します」
今まで頑張ってた支持者「もうダメだー」
って感じかな

935 ::2022/05/20(金) 12:50:46.64 ID:noUzAQK+0.net
偽日本人政党

936 ::2022/05/20(金) 13:00:57.55 ID:9Ouz5YYo0.net
実態が枝野らの集団なのに枝野が引っ込んじゃったからな誰が党首なんだかもわからん人多いんじゃないか
前回の衆院選普通に選挙して普通に負けてりゃ辞めることもなかったのに

937 ::2022/05/20(金) 13:10:17.71 ID:PvusI/Bg0.net
庶民はウクライナのことよりガソリンや玉ねぎの値段のほうが気になるんだよ
ウヨパヨのネットの声なんてマイノリティーなんだから地道にドブ板やって支持を積み重ねた党が勝つ

938 ::2022/05/20(金) 13:11:14.83 ID:yarFKroc0.net
40人に一人わろた

939 ::2022/05/20(金) 13:11:54.93 ID:1CD317+y0.net

https://o.5ch.net/1ybrq.png

940 ::2022/05/20(金) 13:11:57.75 ID:saCR3QBK0.net
ガソリンや玉ねぎの値段とウクライナって密接にリンクしてるだろ

941 ::2022/05/20(金) 13:14:52.98 ID:8YTnuK+D0.net
国民のパヨク政党いらないの意思表示がすごい
もうパヨクに居場所ないだろw

942 ::2022/05/20(金) 13:15:02.21 ID:wAcdx8hd0.net
泉が予想を遥かに超えるポンコツだった

943 ::2022/05/20(金) 13:18:48.02 ID:xDQPvZTm0.net
有害外来種

944 ::2022/05/20(金) 13:28:01.06 ID:aFVeUfct0.net
れいわとか維新とかよく聞くけど立憲は存在感薄い

945 ::2022/05/20(金) 13:32:18.66 ID:w9aOXSTX0.net
>>941
でもあいつらの人間性はゴキブリ並だから割と平気で一方的なスピーカーにはなるんじゃねえかな

946 ::2022/05/20(金) 13:33:16.18 ID:VVtwpn0z0.net
中核派の拠点が家宅捜索されたネ

947 ::2022/05/20(金) 13:35:52.70 ID:scvo79Ez0.net
まぁ上がる要素が無いだろう

948 ::2022/05/20(金) 13:36:00.59 ID:8barlS4t0.net
蓮舫がいるだけで支持しません

949 ::2022/05/20(金) 13:47:23.37 ID:xDQPvZTm0.net
ドイツ政権党社会民主党でさえ、急旋回で
米接近しているのに、この党はいつまでも東西イデオロギーで
メシを喰おうとし続けるから退潮する
国民民主のように、さっさと在日と極左を切れよ

950 ::2022/05/20(金) 13:51:01.32 ID:DmTPzygH0.net
立憲「過去10年間、自民党叩いても支持率伸びなかった・・・。そうだ維新を叩こう!」

結果2.7%

951 ::2022/05/20(金) 13:51:03.98 ID:Qyx4JAsg0.net
>>949
そんなことしたら
誰もいなくなってしまうじゃないか

952 ::2022/05/20(金) 13:57:07.42 ID:xDQPvZTm0.net
>>951
正解

953 ::2022/05/20(金) 13:57:42.34 ID:+9TKYbLM0.net
>>927
令和○年って立憲議員が言うと
令和を使うな!ってヤジ来るんやぞこいつらの支持集会

954 ::2022/05/20(金) 14:07:17.90 ID:HSHl68lK0.net
岸田政権は実質悪夢の民主党政権だから
チョンパヨクやマスゴミもおとなしいよねw
維新媚中媚露だからダメだし、小池のファーストの会も
媚中だろうから野党は全滅

955 ::2022/05/20(金) 14:10:16.48 ID:+ghONBpu0.net
2.7%もキチがおるのに驚くわ

956 ::2022/05/20(金) 14:15:40.83 ID:UVOLoPMC0.net
270万人もの敵性市民が居るのか

957 ::2022/05/20(金) 14:17:10.33 ID:Hm0uurIn0.net
時事通信でこれじゃあ実際は2%切ってるだろうな

958 ::2022/05/20(金) 14:17:32.13 ID:VeR6jQJZ0.net
税金泥棒早く消えてくれ

959 ::2022/05/20(金) 14:21:28.05 ID:H170G3p70.net
>>1
ギャオオオオン!ギャンギャン!ギャアアアア!!!

960 ::2022/05/20(金) 14:22:52.40 ID:ZvyCze7b0.net
泉体制で共産党とは手を切りれいわみたいなアホは相手にせず民主党民進党の悪イメージも払拭され新たなスタートを
とはならず
負の遺産を引き継ぎつつ何故か社会党化しているというw

961 ::2022/05/20(金) 14:23:27.34 ID:FHCjMMJI0.net
その「見せ場」とやらもせいぜい与党の足引っ張ることしかやんないからな
いまおまエラ反日のクズどもを構ってるは暇ないんで、世の中が平和を取り戻したら
また馬鹿を晒して楽しませてくれや

962 ::2022/05/20(金) 14:23:28.48 ID:H170G3p70.net
対抗勢力wwwww

963 ::2022/05/20(金) 14:23:59.13 ID:ylzrF4r80.net
>>957
自民党が30%あるとか
浮動票、無投票者があまり含まれてなさそうなのもな

964 ::2022/05/20(金) 14:25:42.24 ID:sEJ/Eb4P0.net
ぼくは自民支持者だけど、選挙は維新に入れてる
こういうのは自民支持者と言ってはいけないのだろうか

965 ::2022/05/20(金) 14:31:31.41 ID:lvm5vuAx0.net
>>964
それただの維新支持者です

966 ::2022/05/20(金) 14:33:18.18 ID:LQBHWgU10.net
2%の活動家が頑張るだけで野党第一党になれてしまうのがおかしい
結局は無関心な国民が一番悪い

967 ::2022/05/20(金) 14:34:00.22 ID:xDQPvZTm0.net
他人に支持してますなんて言えないような恥ずかしい党に
落ちぶれ果ててしまったな

968 ::2022/05/20(金) 14:34:58.57 ID:FHCjMMJI0.net
>>964
国政については自民支持だけど阪国の自民はちょっとアレだから…っていうかんじか?

969 ::2022/05/20(金) 14:37:04.57 ID:hbS+Zhze0.net
不思議だな
本当はゼロだろーに

970 ::2022/05/20(金) 14:38:49.02 ID:jfZh6eXA0.net
>>966
議席数が多過ぎなんや
クソ比例制度とか

971 ::2022/05/20(金) 14:45:38.29 ID:xDQPvZTm0.net
NHKの日曜討論会
立民1名なら自民10人が出席しても良いと思うが
野党第一党、デカいツラして出ているのが腹が立つ
リツミン代表は身長10cmの小人にしろ

972 ::2022/05/20(金) 14:50:57.45 ID:HIcwgtSG0.net
>>472
目下の敵である維新も下がってるから精神的勝利ですわ

973 ::2022/05/20(金) 14:54:40.17 ID:fh/2NKUV0.net
今回のロシアの戦争て共産も減らすと思うんだよね
減るほどないけど

974 ::2022/05/20(金) 14:55:05.25 ID:0qMa9/Rf0.net
>>472
れいわと社民は揃って堕ちろ

975 ::2022/05/20(金) 14:56:01.90 ID:ZT4Zs5uh0.net
まずツイッターでぎゃあぎゃあ喚いてるやつらと手を切らないと駄目
先鋭化したのと一緒に居ても無理

976 ::2022/05/20(金) 14:57:26.60 ID:8HNWEbiK0.net
なんか「護憲勢力」というものがあってそれを朝日・毎日・東京・NHKが応援してんだよなあ
立憲共産とか社民とかの岩盤層はそういう連中なんだろうし情弱もそれに騙されてんだろ

977 ::2022/05/20(金) 14:57:54.37 ID:ogG3fTrw0.net
2.7%もあったことに驚きを隠せない

978 ::2022/05/20(金) 14:59:05.61 ID:7aXWStgJ0.net
>>19
維新叩きに明け暮れてるの草

979 ::2022/05/20(金) 14:59:23.46 ID:ogG3fTrw0.net
民主主義で少数派の意見で多数派をねじ伏せようとしたら、そら嫌われますがな

980 ::2022/05/20(金) 15:00:10.17 ID:xDQPvZTm0.net
支持者は親方日の丸の役人・NHK・教師・鮮人・エタだろ
実業界に立民支持なんていない

981 ::2022/05/20(金) 15:00:28.82 ID:QuBYcC/n0.net
いくらかれいわ朝鮮組に移ったんだろ

982 ::2022/05/20(金) 15:00:43.45 ID:dEfkpOH50.net
>>971
ある意味差別だよなw

983 ::2022/05/20(金) 15:07:20.47 ID:dfQ4xd090.net
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだよな
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg

984 ::2022/05/20(金) 15:13:01.69 ID:1CD317+y0.net

https://o.5ch.net/1ybrq.png

985 ::2022/05/20(金) 15:20:53.91 ID:vF7r5WC30.net
リスカブスがいるからな
みんな離れていくわ

986 ::2022/05/20(金) 15:26:44.70 ID:noUzAQK+0.net
帰化人による帰化人の為の反日政党

987 ::2022/05/20(金) 15:38:40.49 ID:UVOLoPMC0.net
>>984
辻元蓮舫落とせたらだいぶすっきりするんだけどな

988 ::2022/05/20(金) 15:40:25.00 ID:vCuWn3lA0.net
 
>国会で見せ場をつくれなかったことが要因
素直に共産党に合流しとけばよかったのに
 

989 ::2022/05/20(金) 15:53:28.21 ID:S/Tqjt9i0.net
泡沫政党
社民党に続け立憲共産党

990 ::2022/05/20(金) 16:00:55.63 ID:Q69/xTan0.net
森ゆうこ

991 ::2022/05/20(金) 16:01:17.33 ID:wOgUPXqR0.net
>>16
嫌いじゃないぜ

992 ::2022/05/20(金) 16:03:20.17 ID:IOi+MU+50.net
ギャアアアア!モリカケアベスガイシンダッピガー!!!

993 ::2022/05/20(金) 16:05:55.47 ID:zvuLd8RM0.net
なにそれ

994 ::2022/05/20(金) 16:12:15.97 ID:xMV3h1Yb0.net
正自民サポー党

995 ::2022/05/20(金) 16:18:49.98 ID:Rfub1Jaj0.net
ジミンモーとか言ってても立憲共産党の評価が上がる訳じゃないんだからいい加減現実見ればいいのに

996 ::2022/05/20(金) 16:20:39.70 ID:LjozQNSa0.net
どうやったら支持できるのか不思議でならない

997 ::2022/05/20(金) 16:22:11.32 ID:Yt+fXH7+0.net
今まで民主を後押ししてた労組系も離れてきてる

998 ::2022/05/20(金) 16:24:09.46 ID:w9aOXSTX0.net
>>996
まあ世の中底なしの馬鹿は一定割合でいるからな

999 ::2022/05/20(金) 16:32:01.54 ID:iJZU9L8x0.net
>>996
大手企業の労働組合が立憲推しだからかと

1000 ::2022/05/20(金) 16:55:17.60 ID:C0yxL2lE0.net
素晴らしいニダ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200