2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】成田悠輔氏 誤送金問題「騒ぎすぎ、1人の若者を袋叩きする重大な犯罪なのか」 [509689741]

32 ::2022/05/23(月) 05:27:27.45 ID:RQ5dyZ5S0.net
成田スレが立つようになったか
出世したなぁ悪い意味で

33 ::2022/05/23(月) 05:28:16.91 ID:8gVNQ5SG0.net
寛容な大人ぶってるがテメーの金なら大騒ぎするんだろw
それとも補填してくれるのかい

34 ::2022/05/23(月) 05:28:38.67 ID:9lztzvAj0.net
逆張りひろゆきのインテリ版
いつも逆張りしてるから整合性欠くのがそのうちバレる

35 ::2022/05/23(月) 05:28:43.98 ID:adISMeSe0.net
返せって言われても無視して使ったんだろ?
擁護する意味がわからん。

36 ::2022/05/23(月) 05:29:48.69 ID:9gmHz1EA0.net
>>7
デビットカード払い
即時決済取引も知らない自称マネープランナーとか居たな

37 ::2022/05/23(月) 05:30:03.85 ID:Xd+TnW+30.net
誤送金は落とし物と同じにしちゃえばいいのにな
堂々と報労金貰えるしそしたら納得の上返すだろ

38 ::2022/05/23(月) 05:30:36.91 ID:adISMeSe0.net
真面目な人が損をする様な話は良くない。
振り込みが多いと自ら申請する人もいるだろうに。

39 ::2022/05/23(月) 05:31:24.25 ID:GY3wQtsG0.net
たしかに騒ぎすぎて役所がやった事が霞んで行ってるわね

40 ::2022/05/23(月) 05:31:52.29 ID:zFPHMcvW0.net
偶々誤送金された奴が鉄壁のドクズでヘイトを受け切ったというだけで
役人の方は被害者面というのはおかしいとは思うけど
そういうおかしな「報道」をしてる当のマスゴミが騙る筋合いではない

41 ::2022/05/23(月) 05:32:06.09 ID:xMOhPXPg0.net
>>27
平等じゃないだろアホ

42 ::2022/05/23(月) 05:33:11.69 ID:VE5JZKlb0.net
この町だか村だかの年間予算の2%らしいけどたいした額じゃないとかその程度の感覚なら成田とやらは代わりに返してやれよ

43 ::2022/05/23(月) 05:34:02.11 ID:kCYl/vv90.net
決済代行業者が3500万返したんだってよ。

田口はウソついてたってこと

44 ::2022/05/23(月) 05:34:51.32 ID:9FANsTmD0.net
罪には罰を

45 ::2022/05/23(月) 05:35:19.10 ID:2lh3/1h90.net
4600万使ったやつより、全国で微々たる額でもこのような血税の無駄を公務員がしているわけで、その際の罰則がどうなっているのか、振り込んだ側はどのような罰を受けるのか、受けるべきなのか。そこを問うべき、公表すべきだろ。

ほんまくだらねーよな。コロナで頭おかしくなってんのか?日本人

46 ::2022/05/23(月) 05:35:24.40 ID:AxDkET5G0.net
エンターテイメントw
24歳の若者が4500万稼ごうと思ったら何時間ぐらい労働するのかね
成田悠輔氏は数時間で稼げるのかすごいな

47 ::2022/05/23(月) 05:36:51.73 ID:ZzV2wvrV0.net
排水弁閉め忘れた県職員が300万円弁済…公務員個人のミス、自治体からの賠償請求が増加


これと同じなんで町が弁償しろ

48 ::2022/05/23(月) 05:37:34.12 ID:kcw69Dmh0.net
俺を含めて日本人は昔からある村八分と言う民度が低い悪しき風習を直さなければいけないと思います。

49 ::2022/05/23(月) 05:37:36.35 ID:p+WalWwk0.net
モリカケ疑惑を重罪かのように袋叩きしてたテレビ局でそれ言うかね

50 ::2022/05/23(月) 05:37:50.17 ID:nP2iRzcB0.net
無職の敵は公務員

51 ::2022/05/23(月) 05:38:03.07 ID:n7PFw3E40.net
せやな
重大な犯罪です・・・やな
そして、この事件のきっかけを作った町による誤送金も重大な犯罪ですキリッ
関係者全員シケイでよろしくてよ・・・なあニコッ(´・ω・`)

52 ::2022/05/23(月) 05:38:03.36 ID:Ak8G7xcG0.net
アホのワイドショーが悪い
ニュース番組で少し触れる程度でいいものを

53 ::2022/05/23(月) 05:38:18.68 ID:2lh3/1h90.net
>>28
そういう議論の方が意味があるんだよね

そして血税の無駄が減ることは俺達へもメリットがある

4600万使ったバカを叩いてもなんの意味もないわな

54 ::2022/05/23(月) 05:38:52.47 ID:EeLQ2pjN0.net
朝鮮人みたいな賤しい泥棒に誤振込すんなよ

55 ::2022/05/23(月) 05:39:36.39 ID:0jR3ZTsJ0.net
>  「これだけみんなの想像力をかきたてているわけだから、これをもとに映画か小説を作って、
> その売り上げで補填すればすむ話なんじゃないか」と提案し
> 「犯罪は犯罪だと思うんですけど、みんなで大騒ぎして全員で1人の若者を袋叩きするような重大な犯罪なのか」とコメントした。

マスコミ「え?なんで、その売上を社会に補填しなきゃならなないんですか?
1人の若者を袋叩きにするとね、売れるんですよ。雑誌が(笑)
袋叩きでも儲かった売上はわが社のもの。
将来は映画か小説でも作るのもいいですね(笑)」

56 ::2022/05/23(月) 05:40:36.90 ID:0jR3ZTsJ0.net
>>53
> 4600万使ったバカを叩いてもなんの意味もないわな

正義のために叩いてるんじゃないからなぁ
金儲けとストレス解消のために
1人の若者を袋叩きにしてるんやで

57 ::2022/05/23(月) 05:40:37.54 ID:qGrSoHui0.net
この経済学者は第二第三の堀江貴文になりたいんだな

58 ::2022/05/23(月) 05:43:36.74 ID:Z4MB1oPK0.net
大人しく返してればちょっとした被害者だったのに返金処理に行った銀行前でUターンして使い切ればそりゃ悪意ある加害者だろw

59 ::2022/05/23(月) 05:43:48.06 ID:nP2iRzcB0.net
逆張りすれば目立てると思ってる奴。

60 ::2022/05/23(月) 05:43:48.34 ID:ssZwOCLf0.net
>>56
まじで日本は基地外が増えすぎた
マスゴミの悪影響も大きいけど

61 ::2022/05/23(月) 05:44:53.33 ID:P3HyyIZh0.net
犯人は4630万円を弁済すると言ってるし
ここまで騒がれたことが社会的制裁を受けたとされるので
もし今後刑事事件となって有罪判決が出てもおそらく執行猶予が付くだろう
これまでのようにみんなで騒ぎ立てる事で犯人の収監の可能性を
限りなくゼロにしたんだ・・・
社会は温かい目で見守ってあげることになりますね

62 ::2022/05/23(月) 05:45:20.54 ID:QVNRSvi+O.net
【田口翔問題】は
みんなで騒ぐから楽しくて面白いのでしょーが
ぉ祭りは人出が多いほど盛り上がるのですよ
『経済学者』の看板掲げていながら
そんな簡単な理屈もご存知無いとかwwwwww

63 ::2022/05/23(月) 05:46:07.11 ID:mb/p1oH60.net
役所と銀行の馬鹿システム事件だからな

64 ::2022/05/23(月) 05:46:47.35 ID:jDp/JgTJ0.net
役所の責任を問わないのはおかしいよ

65 ::2022/05/23(月) 05:47:03.58 ID:mSlXjLKS0.net
間違って全員に配れやw

66 ::2022/05/23(月) 05:47:24.03 ID:hoXXzg970.net
>>47
水道料の金額としては300万円なんだろうが
浄水にそんなにかかるわけではなく同じ自治体内なら
内々に処理してもいいと思うけどな

67 ::2022/05/23(月) 05:48:09.38 ID:RlSiC58/0.net
>>3
分かるわw

68 ::2022/05/23(月) 05:49:44.25 ID:mfvEfy4t0.net
その一人の若者本人を救う行為であり、次に同じような事をやるかもしれない若者を自重させる効果もある

69 ::2022/05/23(月) 05:52:01.27 ID:dzscMfXi0.net
・誤振り込みした

・誤振り込みした後弁護士にも相談せず放置してた

・口座についてなんの対策もせず呑気に田口に挨拶に言った

70 ::2022/05/23(月) 05:52:25.06 ID:H4vBLuWp0.net
田口翔の生い立ちとか詳しくやんないのか? 昔のワイドショーなら延々と

人権コンプライアンス的にダメなん?最近

71 ::2022/05/23(月) 05:52:37.33 ID:s1lOglER0.net
これが競馬やボート豪遊で数百万使ってしまいましたスイマセンならわかる
全額ネットカジノで使いましたなんて一番可愛げがない憎たらしく愚かな使い方
こんなもん懲役15年ぐらいの量刑でもおかしくないよ

72 ::2022/05/23(月) 05:53:36.39 ID:1JIuybNh0.net
>>70
文春がやってる

73 ::2022/05/23(月) 05:53:45.98 ID:qhr0q1Sd0.net
現在進行形で町に多額の損害を与えているし新人の過失では済まされない
全体の奉仕者である公務員が町有財産を一個人に流出させた悪質な不正行為

刑法156条(虚偽公文書作成等罪)
公務員が、その職務に関し、行使の目的で、虚偽の文書若しくは図画を作成し、
又は文書若しくは図画を変造したときは、印章又は署名の有無により区別して、前2条の例による。

74 ::2022/05/23(月) 05:54:03.73 ID:BwGtaGXC0.net
ネトウヨどうすんの

75 ::2022/05/23(月) 05:54:36.26 ID:Q5UWhdoL0.net
重大な犯罪やぞ

76 ::2022/05/23(月) 05:54:54.65 ID:Z8RCY7QV0.net
田口も町も叩ける一粒で二度美味しい案件だからな

77 ::2022/05/23(月) 05:55:34.04 ID:8Abm9o3H0.net
誤送金されてら返してたら犯罪者になってなくて役所が再発防止しますで終わった話なんだが

78 ::2022/05/23(月) 05:56:55.29 ID:bhsPsEqM0.net
作品化したらタイトルは「4630」だな

79 ::2022/05/23(月) 05:57:19.50 ID:6+v8ksv70.net
誤送金した事が全ての原因なのに
町長が被害者面してるからでしょ

80 ::2022/05/23(月) 05:58:28.46 ID:QcVpCqse0.net
誤送金とか、まだ勘違いしてるアホばかり


正常な送金処理が「完了」後、
ぐへへな処理しようとしたのに新人くんが通常処理しただけ

81 ::2022/05/23(月) 05:59:05.24 ID:RlSiC58/0.net
>>78
主人公を田口にするか町長にするかでだいぶテイストが違った作品になるな

82 :キン肉バスター(大阪府) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:00:20 ID:i6SRXdeA0.net
>>1
辻元清美なんざ2000万円の詐欺したのに
マスゴミからは守られまくってたもんな

83 :スパイダージャーマン(東京都) [PL]:2022/05/23(月) 06:00:22 ID:8x1EApsB0.net
面白いからだろ
すべてのニュースはそうだ

84 :魔神風車固め(ジパング) [IT]:2022/05/23(月) 06:02:12 ID:bwin01CE0.net
誰かと思ったら若者の味方の学者さんではないですか。
例え犯罪者でも若者なら擁護しまくりですか?

85 :フォーク攻撃(東京都) [EU]:2022/05/23(月) 06:02:26 ID:sFSMhmKU0.net
完全に鎮火してて草
お前ら大敗北wwwwww

86 :パイルドライバー(茨城県) [US]:2022/05/23(月) 06:02:41 ID:VWW+MLbS0.net
とりあえず3500万円ぶんの債権は決済業者てのに移ったわけか。

87 :キチンシンク(ジパング) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:03:12 ID:2geneqJJ0.net
返金すれば済む
それだけの話

88 :フォーク攻撃(ジパング) [US]:2022/05/23(月) 06:03:14 ID:3nNmktDV0.net
へ?

89 :垂直落下式DDT(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 06:03:30 ID:W9rsxA260.net
>>82
そんな大金だったんだ、あれw

90 :ナガタロックII(愛知県) [US]:2022/05/23(月) 06:03:39 ID:lajrvEEs0.net
そうなの?

91 :カーフブランディング(愛知県) [FR]:2022/05/23(月) 06:04:03 ID:o7/6WaWQ0.net
んん?

92 :イス攻撃(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:04:52 ID:cRqadnYn0.net
気付いていないかもしれませんが、誤送金も、横領も、実は大変な問題ですよ(小泉構文)

>>1の成田氏は、誤送金が悪で横領は大したことはないと言いたいのかねぇ
確認せず4630万円も一カ所に送る間抜けだけ責めて、其れを一月で溶かすギャンブル狂の肩を持つ酷い話だ

93 :トペ コンヒーロ(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:05:30 ID:PBdRJLa60.net
マイナンバーカードに銀行口座紐付けした人のみ支給にしたら

94 :ときめきメモリアル(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:05:37 ID:Lzrc6+m50.net
これをマァマァで許せば役所の職員脅す模倣犯が出てくる
逃げ得を絶対に許さないって姿勢が大事
勿論役所側もだが過失と言って逃げられやすいから先ずは利得者を徹底的に潰すのは当然

95 :フェイスロック(茸) [US]:2022/05/23(月) 06:06:10 ID:KmjordGC0.net
>>2
どっちかというと横領したのは市のほうだろw

96 :アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県) [DE]:2022/05/23(月) 06:06:50 ID:dUxs74fy0.net
マスコミに言えよ

97 :ナガタロックII(岐阜県) [IT]:2022/05/23(月) 06:06:56 ID:cTWWH38G0.net
ふざけたメガネの奴か
いきなり湧いて出てくる胡散臭いコメンテーター多すぎだろ

98 :かかと落とし(京都府) [US]:2022/05/23(月) 06:07:04 ID:sVvnvfM90.net
まぁ田口はチャンスがあったら簡単に罪を犯す人間だった訳だし早めに捕まって良かった

99 :ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県) [ES]:2022/05/23(月) 06:07:06 ID:iK1flLN20.net
人の口座に勝手に金振り込んでおいて返せわないわ
全部埋めた使うに決まってるだろ間違えた馬鹿な自分を恨めよ

100 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:07:26 ID:QcVpCqse0.net
>>94
え?

そうやってこれまでやってきたことが
たまたま今回明るみになっただけなのでは?

101 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:08:24 ID:QcVpCqse0.net
ヒント山口、アベ

102 :キングコングラリアット(茸) [US]:2022/05/23(月) 06:08:43 ID:Wmr4/6GG0.net
だって岸田が何もしないからマスゴミのネタが無いだろ

103 :ブラディサンデー(鹿児島県) [GB]:2022/05/23(月) 06:09:05 ID:u5rPAiSQ0.net
建前

104 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:09:06 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
【解説】
 
国としては、、、、
 
 
この人、
馬鹿な人にしたいのだ。
 
 


公務員の
失敗ではない。
 
 

105 :ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県) [ES]:2022/05/23(月) 06:09:11 ID:iK1flLN20.net
自分の口座の金使って何が悪いのかさっぱり分からないんだけど
説明できるものなら説明してもらいたいわ

106 :サッカーボールキック(光) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:09:14 ID:wyMfcjTB0.net
こういう事言う人は責任もって職場で雇えよな

107 :河津掛け(大阪府) [US]:2022/05/23(月) 06:10:27 ID:4KTHYrcF0.net
「これだけみんなの想像力をかきたてているわけだから、これをもとに映画か小説を作って、その売り上げで補填すればすむ話なんじゃないか」


じゃあお前が作れや。無償で

108 :ビッグブーツ(神奈川県) [FR]:2022/05/23(月) 06:11:07 ID:Q6hgZVwh0.net
田口を救いたい

109 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:11:32 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
【解説】
 
国としては、、、、
 
 
この人、
馬鹿な人にしたいのだ。
 
 


公務員の
失敗ではない。


とか、
これが、
間違えて、

プーチンにお金を渡しましたなら、
 
 
困るよな。
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
 

110 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:12:27 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
【解説】
 
国としては、、、、
 
 
この人、
馬鹿な人にしたいのだ。

111 :マシンガンチョップ(茸) [VE]:2022/05/23(月) 06:12:41 ID:S/2Fy9Mx0.net
これからは返してもらえない前提で対策するようになるのが
唯一のメリット

112 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:12:56 ID:QcVpCqse0.net
消えた予備費12兆円

ほんとはどこに振り込むつもりだったんですかねえ

113 :ストレッチプラム(SB-Android) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:13:47 ID:fyWs8FtN0.net
>>1
騒ぎすぎ?そりゃ騒ぐだろ普通

あれだけの額を、誤入金て分かってるのに

1週間そこいらで全額おろして、全てギャンブルで溶かした

これで「騒ぎすぎ」とかwww 成田って人、頭おかしいのか

114 :トラースキック(愛知県) [US]:2022/05/23(月) 06:13:58 ID:gAF8ENDh0.net
悪質じゃん
やった者勝ちとか一番許しちゃいけないのに
社会的影響が大き過ぎる

115 :中年'sリフト(愛知県) [US]:2022/05/23(月) 06:14:35 ID:kcw69Dmh0.net
>>82
本当そう思う!そういう事をマスゴミは何か月でもやれよ!と思う。国民の血を食う鬼になったんだから
与党も野党も皆糞議員は鬼滅の刃の鬼になったんだよ!国民の事なんか1ミリも考えてい無い
少子化問題なんか1ミリも考えて無い担当大臣でさえ。自分の次の選挙だけ!自分の利権の為
だけの鬼になったんだよ!だからこれからは国民が鬼殺隊にならなくてはいけない時代なんだよ
!上弦の三のakazaが煉獄さんに鬼になれ!と誘われたように議員共皆国民を食う鬼になって
しまったんだよ。

116 :エルボーバット(茸) [US]:2022/05/23(月) 06:14:35 ID:R/eKtMVz0.net
マスコミは社会的弱者は本当にフルボッコだよね
政治家や政府でもその勢いで叩いて欲しいわ

117 :ウエスタンラリアット(青森県) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:15:00 ID:ICs2R99p0.net
>>56
そういう視点じゃないぞ
次に続くものがでないようにだ

118 :デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [KR]:2022/05/23(月) 06:15:04 ID:rMilzJtK0.net
血税ガー、節税ガーと言ってるくせに

119 :リバースパワースラム(東京都) [ヌコ]:2022/05/23(月) 06:15:39 ID:dhkHfhKt0.net
同意だわ
なんでこんなに騒いでるんだろ

120 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:15:42 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
【解説】
 
国としては、、、、
 
 
この人、
馬鹿な人にしたいのだ。




で、
知識人へ、




この男を、   「擁護しろ。、

 
 
面白いから。

 
でも、
どうなるのか。
 
 
 

121 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:15:42 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
【解説】
 
国としては、、、、
 
 
この人、
馬鹿な人にしたいのだ。




で、
知識人へ、




この男を、   「擁護しろ。、

 
 
面白いから。

 
でも、
どうなるのか。
 
 
 

122 :毒霧(東京都) [FR]:2022/05/23(月) 06:15:45 ID:UMvTBJQs0.net
極悪だろ
金のこと舐めてる経済学者とか存在意義あんの?

123 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:17:10 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
役所が、
間違える。
 
 
クビだろ。
 
 
でも、
今、

国民のせいにされている」


という、
問題。
 
 

124 :バックドロップ(茸) [BR]:2022/05/23(月) 06:17:14 ID:DlpfubLo0.net
ぶっちゃけ誤送金されなきゃ犯罪者にはならんかったよな
誤送金の金使ったら違法になるけど、ちょいバカなら一発やったるかって気にもなるのも理解出来るわ

こいつはどうせ裁かれるんだから、叩くならミスした町役場か責任者の町長叩くべき

125 :フランケンシュタイナー(茸) [CN]:2022/05/23(月) 06:17:31 ID:ITH4foMG0.net
決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還

126 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:18:02 ID:QcVpCqse0.net
>>116
アベベ相手にはムリやね
10万の正常な振込処理終わったあとで
ちょっとアベベをひとつまみっと

そりゃ予備費も消えますわ 

山口アベベ、アベベのベー

127 :ダイビングヘッドバット(光) [US]:2022/05/23(月) 06:19:28 ID:6+YJSKU40.net
>>1
重大だろ
日本的にはな

ただし日本的な償いをするなら見る目も柔らかくなるけど
そんな事は感じられない

さよなら

128 :ジャンピングカラテキック(山口県) [US]:2022/05/23(月) 06:20:35 ID:Pod+jEGQ0.net
ここまで連日やるような事じゃないが
次の手頃な事件が出るまでテレビはこの調子なんやろな

129 :ジャーマンスープレックス(茸) [DE]:2022/05/23(月) 06:20:38 ID:jrFsETQD0.net
袋叩きは違うけど犯罪者だからね
理解した上で行った代償を払ってるだけだろ
なんでもかんでも逆張りはよくないよカッス

130 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:20:46 ID:ObukfK510.net
>>123

誰もが、



人は間違える、、
とか、

人間だもの。

神も、
間違える。


間違える、 正すのだ。
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 

 
 

131 :チキンウィングフェースロック(千葉県) [AU]:2022/05/23(月) 06:20:51 ID:49NT6zJR0.net
>>124
バカなの?
逃げてカネ使い込んだから叩かれるんで返してれば美談なんだよ
戦争だコロナだと暗いニュースの中でマスコミが絶賛して今後の人生バラ色のチャンスを自分で潰した大馬鹿なの

132 :ニーリフト(東京都) [CA]:2022/05/23(月) 06:20:53 ID:59IQZMyq0.net
「騒ぎすぎる」と言う意見もこの案件の一つの要素なのが判らないスカタンか
呼ばれた番組で「議論するような案件では無いからボクはノーコメント」って言えるほど肝が座ってれば認めてやるけど

133 :フェイスクラッシャー(佐賀県) [DE]:2022/05/23(月) 06:21:35 ID:IfZKBv1M0.net
卒業文集晒したり元会社の同僚の証言だったりいるかそんなの辟易するわ
税金の無駄遣いを追及しろ馬鹿マスゴミ

134 :ハイキック(長野県) [US]:2022/05/23(月) 06:22:05 ID:02Bfyy8B0.net
いやさすがに公金4600万と知りながら返還せず、自分の為にあっという間にネットカジノで使い切るのは重大な犯罪だろ、擁護するのか?この事件に出て来る登場人物みんなバカだとしても。

135 :タイガースープレックス(茸) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:23:05 ID:R9fKsSty0.net
ろくでもない悪人は日本にいらない存在なので

136 :ファイナルカット(富山県) [EU]:2022/05/23(月) 06:23:40 ID:NzA7vOWv0.net
騒いでるのはテレビの方なのに何言ってんだ?

137 :断崖式ニードロップ(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:24:18 ID:dNSAiA1Y0.net
犯罪だろ馬鹿www

138 :アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [KR]:2022/05/23(月) 06:24:28 ID:U9CltkyT0.net
まあこれでここまで騒ぐなら公務員や議員の税金の無駄遣いに市民はもっとキレて週刊誌やワイドショーは関係者の過去を暴いて警察は即逮捕で良いよな

139 :バックドロップ(茸) [BR]:2022/05/23(月) 06:25:44 ID:DlpfubLo0.net
>>131
バカはろくに文意も掴めないお前
金を使い込んだら犯罪者、そしてこいつは裁かれる

一方で町役場や町長は法では裁かれない。あくまで法な
だから社会的制裁を加えるならこいつらやろ

あと美談の話とか関係ねーわ
アホかお前

140 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:25:54 ID:ObukfK510.net
>>135

ろくでもない悪人は日本にいらない存在なので]



俺は神
そして
俺は神
 
 
 
鳩山由紀夫
小沢、、名前忘れた。

 

141 :スリーパーホールド(茸) [US]:2022/05/23(月) 06:25:58 ID:WRGKGOip0.net
4000万円盗むのが重大犯罪じゃないのか。
どういう感覚なんだろうね?

142 :パロスペシャル(SB-Android) [US]:2022/05/23(月) 06:26:45 ID:y3K6DCwI0.net
警察が捜査するのも金がかかる
刑務所に入れば費用年間300万かかる
出所後ナマポになればまた金がかかる
しかも全部税金
誤送金しなければ何の問題も無いわけだがな

143 :ラ ケブラーダ(東京都) [PL]:2022/05/23(月) 06:26:59 ID:xgLURdqw0.net
日本って平和だよな
朝ご飯美味しい

144 :チキンウィングフェースロック(千葉県) [AU]:2022/05/23(月) 06:27:02 ID:49NT6zJR0.net
>>134
返還してれば田口は今年初一番の美談の主人公でミスした役人が責められていたからな

145 :不知火(埼玉県) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:27:07 ID:fjp0uBPS0.net
こんなので騒ぐなで終われば良いのに
犯罪者庇うからアホに見える

146 :スリーパーホールド(東京都) [NL]:2022/05/23(月) 06:27:17 ID:S40j3pXK0.net
これに対してのちゃんとした罪状が無いのも炎上の1つだと思う

147 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:27:59 ID:ObukfK510.net
>>140

思い出した。


一郎


新潟の、 老人の、 一郎。


大リーガーではない。

そんな、
イチロー
。 
 
 

148 :ジャンピングDDT(福島県) [RO]:2022/05/23(月) 06:28:34 ID:VbpPZP2+0.net
>>13
こういう馬鹿多過ぎ
そういう話は一切してない。

皆んなが感情的に叩きたい様な事案だからエンタメと評してるのに

149 :TEKKAMAKI(群馬県) [CN]:2022/05/23(月) 06:28:37 ID:4URy+DsB0.net
これが犯罪者の考え方か

150 :TEKKAMAKI(兵庫県) [US]:2022/05/23(月) 06:28:55 ID:6jtaNvHt0.net
頭おかしい奴をTVに出すなよ

151 :垂直落下式DDT(東京都) [US]:2022/05/23(月) 06:28:55 ID:AIWpVLga0.net
>>1
ホントだよ!
事態の鎮静化のためにも失われた4630万円を成田悠輔氏が立て替えてやるべき!

金さえ戻れば問題は解決なんだからさぁ・・・はやくお金返して!

152 :チキンウィングフェースロック(千葉県) [AU]:2022/05/23(月) 06:29:24 ID:49NT6zJR0.net
>>139
関係あるけど?
美談の主はマスコミが取り上げる今井24才だから次の衆院選でれいわから立候補すりゃ国会議員様にもなれた
人生大逆転のチャンスを自分で潰したの

153 :オリンピック予選スラム(図書館の中の街) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:29:46 ID:nP2iRzcB0.net
もう少しまともだったら庇いようがあるんだけど、クソみたいなギャンブル狂だろ。

154 :名無しさん(東京都) [JP]:2022/05/23(月) 06:29:59 ID:WrzF1GZA0.net
叩かれ率はそんな高くないだろ
しょーもねえやつやなとは思われてるが
それ以上に関心が高すぎるだけ

155 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:30:09 ID:ObukfK510.net
>>147

小沢一郎

新潟ではなく、 岩手だったのだ。


岩手、 大谷翔平だぞ。

 




>>140

思い出した。


一郎


新潟の、 老人の、 一郎。


大リーガーではない。

そんな、
イチロー
。 
 
 

156 :クロイツラス(糸) [US]:2022/05/23(月) 06:30:40 ID:UuIOpxlz0.net
>>18
アホか
一番悪いのは誤送金だと分かって返してくれと言われたのに無視して使い込んだ田口に決まってんだろボケ
役場はその次だ

157 :ときめきメモリアル(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 06:30:48 ID:LmLco0ch0.net
>>1
元麻布男子だった人だったっけ、、、?

いや、日本人らしいいつもの通りで…もうすでにほぼほぼみんな忘れてるw
その位になってるかと

158 :バックドロップ(茸) [BR]:2022/05/23(月) 06:31:52 ID:DlpfubLo0.net
>>152
それお前が勝手に関係あると思ってるだけやん。ガチでバカやね

そもそも叩きすぎ、騒ぎすぎという話題のスレで社会的制裁を加える先についてのオレのレスに何で美談が関係してくるんだよw

頭大丈夫か?

159 :不知火(福岡県) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:32:27 ID:2d0N8yPR0.net
話題性だけでニュース作るなってことー

160 :キン肉バスター(暗号化された島) [DE]:2022/05/23(月) 06:32:37 ID:QVNRSvi+O.net
決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還
2022年5月23日 5時59分
事件
山口県阿武町から誤って振り込まれた4630万円の給付金の一部を別の口座に振り替えたとして24歳の住民が逮捕された事件。
住民が給付金を3つの決済代行
業者に繰り返し出金していたことがわかっていますが、このうち1つの業者から、3500万円余りが町の口座に返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。
山口県阿武町の無職、田口翔容疑者は(24)先月、町から振り込まれた国の臨時特別給付金4630万円について、誤って入金されたと知りながら、オンライン決済サービスで自分の口座から決済代行業者の口座にこのうちの400万円を振り替えたとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。
警察によりますと、調べに対し「金はオンラインカジノで使った」などと供述しているということです。
田口容疑者は4630万円が振り込まれて以降、3つの決済代行業者に繰り返し出金していましたが、逮捕後の今月20日、このうち1つの業者から町の口座に3500万円余りが返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。
田口容疑者はこの業者に27回にわたって出金していて、返還されたのはその全額にあたるということです。
これについて、町は「コメントは差し控えたい」としています。

……これNHKかな?

161 :リバースパワースラム(長崎県) [US]:2022/05/23(月) 06:32:46 ID:X74kixTK0.net
>>3
近頃気の重いニュースばっかりだったしな
久しぶりのクソニュースでマスコミが浮かれてる気がする

162 :パロスペシャル(SB-Android) [US]:2022/05/23(月) 06:33:01 ID:y3K6DCwI0.net
>>154
公務員様が必死に叩いてるがな
役所や公務員が悪い流れになると大変なのが分かってる

163 :ボ ラギノール(神奈川県) [ID]:2022/05/23(月) 06:33:11 ID:9toVrHC10.net
偉そうにwならば田口の代わりに金返せやゴルァ

164 :アンクルホールド(茸) [US]:2022/05/23(月) 06:33:39 ID:D1OoC9B/0.net
流れは振込め側に行ってるぞ

なぜ間違えたのか?
なぜ弁護士に相談しなかったのか?
なぜ口座に対しての何の措置もせず田口に知らせたのか?

165 :フェイスクラッシャー(北海道) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:33:56 ID:85KPsFU10.net
持続化給付金詐欺とこれ同じような犯罪のようだと思うけどメデイアの格好のネタなのは事実やね。
ただの報道で取り上げられる回数が多いだけだよ。
袋叩きになってるとは思わないよ、彼のこれからの人生に興味が皆持ってる。

166 :バックドロップホールド(群馬県) [KR]:2022/05/23(月) 06:33:59 ID:pUwwG4DK0.net
3500万 戻ったんだな
やっぱりな

167 :マシンガンチョップ(大阪府) [VE]:2022/05/23(月) 06:34:59 ID:fjiDoCen0.net
田口は論外として雑な仕事をしておいて被害者気取りの役所の方も嫌だなぁ

168 :クロスヒールホールド(富山県) [US]:2022/05/23(月) 06:35:27 ID:8TfIrXkN0.net
振り込んだ奴の責任

169 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:35:54 ID:ObukfK510.net
成田悠輔氏 誤送金問題「騒ぎすぎ、1人の若者を袋叩きする重大な犯罪なのか」



俺は神
ではなく
俺は神
 
 
 
どうなっちゃうのかな。
 
 

 
警察の、餌食。
 
 

170 :グロリア(鹿児島県) [GB]:2022/05/23(月) 06:36:20 ID:rsZ+56V90.net
糖質が湧いてて草

171 :セントーン(鳥取県) [US]:2022/05/23(月) 06:36:35 ID:jTtdmFAh0.net
>>45
ジャップなんて元からそんなもん

172 :フェイスクラッシャー(北海道) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:37:11 ID:85KPsFU10.net
やっぱり決済代行業者に送金してプールしてたんだな。
プールしてたんや、つまり実際にカジノプレイせず隠していたと言うこと。
盗む気満満やん。

173 :ニールキック(大阪府) [IT]:2022/05/23(月) 06:37:24 ID:9hH9oXRD0.net
何を基準に騒ぎすぎと言ってるのか
立派な犯罪なのに

174 :ファルコンアロー(静岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:38:10 ID:ObukfK510.net
>>169

成田悠輔氏 誤送金問題「騒ぎすぎ、1人の若者を袋叩きする重大な犯罪なのか」

俺は神

俺は神


何らかで、

日本国に  、 裁かれるのでしょう。
 
 
 

175 :毒霧(埼玉県) [US]:2022/05/23(月) 06:38:36 ID:dEgxtd6w0.net
>>160
やっぱカジノなんて嘘だろ
みんな分かってたから袋叩きにしたんだよ

176 :ジャンピングパワーボム(福岡県) [US]:2022/05/23(月) 06:39:02 ID:E7zgxMMa0.net
DQNはいらん

177 :タイガードライバー(茸) [FR]:2022/05/23(月) 06:39:10 ID:urjfplnk0.net
あーあ、泥棒庇っちゃったよこの人
ギャン中の衝動という筋消されたからすぐ謝らないとね

178 :グロリア(千葉県) [BR]:2022/05/23(月) 06:39:40 ID:9AYIcGjt0.net
> エンタメ案件でいいんじゃないか。

公金横領をエンタメ???

179 :ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2022/05/23(月) 06:40:48 ID:YyQCMYWi0.net
悪委のは誤送金した方やろ

180 :キングコングラリアット(SB-Android) [DE]:2022/05/23(月) 06:41:38 ID:mEn2U39p0.net
故意に使い込んだら横領だから

181 :キングコングニードロップ(公衆電話) [ニダ]:2022/05/23(月) 06:41:48 ID:GyuBaxHC0.net
文字通り桁違いの金額だから仕方ない
これが10万とかなら分からんでもないけど
経済学の先生サマともなると金銭感覚狂っちゃうのかな

182 ::2022/05/23(月) 06:42:20.81 ID:ObukfK510.net
俺は神

俺は神


どうなんだろ、
成田悠輔氏


4500万円ンが入ったら、

 
 
アフリカに、
すぐさま、

 
そこに、住めばいいのに。
 
 
 

183 ::2022/05/23(月) 06:42:20.96 ID:EQOqF45L0.net
はい犯罪者は叩きますが

184 ::2022/05/23(月) 06:42:28.50 ID:DtH+6x3X0.net
でもこいつの下の人間がその金額持ち逃げしたら騒ぐんだろ?

185 ::2022/05/23(月) 06:42:51.36 ID:GE9ZYFiD0.net
テレビにいえよ

186 ::2022/05/23(月) 06:42:58.16 ID:PvJGQf5L0.net
田口君を悪者にして逃げ切ろうとしたらあっさり返されて焦ってる
自分たちのミスだもんな

187 ::2022/05/23(月) 06:43:07.97 ID:ObukfK510.net
俺は神
そして
俺は神


どうなんだろ、
成田悠輔氏


4500万円ンが入ったら、

 
 
アフリカに、
すぐさま、

 
そこに、住めばいいのに。
 
 
 

188 ::2022/05/23(月) 06:43:20.82 ID:VWW+MLbS0.net
間違いで入金した公金だから返してね、って言われてんのに手を出すってのは悪意じゃね?

189 ::2022/05/23(月) 06:43:40.25 ID:kEbn3uTF0.net
どっちが悪いって考えるからおかしくなる
これはどっちも悪いからどっちも相応の罰を受ければいいだけの話
騒ぎ過ぎなのはマスコミに言え、職場でこんな話し誰もしてない

190 ::2022/05/23(月) 06:44:01.54 ID:LPg6lEHW0.net
>1人の若者を袋叩きするような重大な犯罪なのか

この理由はおかしい。
最近の若者びいきもここまで来たかって感じ。

191 ::2022/05/23(月) 06:45:39.80 ID:gDlRy8KI0.net
これで奴はチョン民族確定だな。

192 ::2022/05/23(月) 06:45:52.87 ID:T/OPZRrf0.net
>>29
話も違うが額も違う
普通に億単位で無駄遣いばっかしてるのにスルーしてるの馬鹿にしてるだけでしょ

193 ::2022/05/23(月) 06:46:02.80 ID:EG5BIIq20.net
重大な犯罪だ。

それがわからないバカを増やしていいのか?

194 ::2022/05/23(月) 06:46:25.82 ID:urjfplnk0.net
このまま返還が進んで最初の60万何回かの横領のみ残るのがこいつにとって一番地獄
返せない金は無視できるが、現実的に返せる金だと返さなきゃならない

195 ::2022/05/23(月) 06:48:04.52 ID:LPg6lEHW0.net
結局3000万は返ってきたらしいとはいえ
ネット送金できる前なら数千万円盗むのは大泥棒だ。
しかし今の若者感覚からすればスマホでポチっとできること程度の問題に何騒いでんのw?
って感覚なんだろうw

196 ::2022/05/23(月) 06:49:26.62 ID:k+vqVw8z0.net
こういう奴はネットショップでトラブル起こしがち

197 ::2022/05/23(月) 06:49:36.72 ID:9NdjMd4D0.net
一人当たり40銭だしな

マスコミはあのニュース隠せてよかったな

198 ::2022/05/23(月) 06:49:47.29 ID:AbYVN4rS0.net
すり替えか?
4600万をワザと不法領得したってことなんだよ。
強盗や詐欺や窃盗と同じく故意があるところが問題なんだ。

199 ::2022/05/23(月) 06:51:21.48 ID:WKiCDSwP0.net
素直に返さないから騒ぎになっているんだぞ

200 ::2022/05/23(月) 06:51:37.75 ID:R1nHIDJk0.net
役人の責任は当然だけどあくまでミスの範囲だからな
田口は魔が差したとかじゃなく別の口座に移し替えてしらばっくれる気でいたから悪質
より悪い方が叩かれるのはしょうがない

201 ::2022/05/23(月) 06:51:51.45 ID:LPg6lEHW0.net
俺が最初にこんなこと言ってるの聞いたのは古市なんだよなぁ。
若者びいきしすぎて頭がおかしくなってるw

202 ::2022/05/23(月) 06:52:24.75 ID:6RjOCHSs0.net
ある問題が起きる
   ↓
みんなが騒ぐ
   ↓
「俺みんなと考え違う」奴が出てくる

203 ::2022/05/23(月) 06:53:43.39 ID:NQn2S0Z10.net
自分より下に見られる相手公然と罵倒できるチャンスだからな
反吐が出るわこういう底辺馬鹿共

204 ::2022/05/23(月) 06:54:01.15 ID:VWW+MLbS0.net
まあ要するに伝統的なネコババってこったよ。拾ったカネを遣う行為に対する価値観のブレと対立だなw

205 ::2022/05/23(月) 06:55:02.80 ID:GktmDMpc0.net
逆張りか

206 ::2022/05/23(月) 06:55:28.75 ID:idseSDVN0.net
そりゃ連日連夜報道するような事件ではないとは思うけど騒いでるのはお前らメディアだろ

207 ::2022/05/23(月) 06:55:35.95 ID:40cVtut10.net
個人化社会の否定は経済会社が陥りやすい落とし穴

208 ::2022/05/23(月) 06:55:55.55 ID:LPg6lEHW0.net
何か知らないうちにお金増えてて使っちゃったとかじゃねえからなw
役所も自分側のミスを気にして何度も何度も、丁寧にお願いしたらコレだw
それとも何か?送金ミスして、お人よしに丁寧にお願いした役所が間抜けで
そこを出し抜いた若者がかっけぇwってか?

209 ::2022/05/23(月) 06:56:37.91 ID:DjE6oKkR0.net
ローカルニュースだとは思う
全国的に何日も報じる必要ほ感じない

210 ::2022/05/23(月) 06:56:38.35 ID:PWzrRQTs0.net
>>1
や、お前らマスゴミが散々騒いだ後にその発言・・・

211 ::2022/05/23(月) 06:57:48.58 ID:5HISiiBT0.net
【速報】4630万円のうち、3500万円が阿武町に返還される [801324839]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653256300/

212 ::2022/05/23(月) 06:58:11.59 ID:RrvfvyJP0.net
微々たる金ならお前が払え

213 ::2022/05/23(月) 06:58:30.67 ID:hfdCSlKJ0.net
コロナ対策使途不明金数十兆円を誤魔化そうとしているんだろう

214 ::2022/05/23(月) 06:58:59.30 ID:TLZvE9Ez0.net
田口がクレイジーだからだろ返金してれば誤送金はなぜ?って話だったんだよそれをあいつが大きな話にしちゃった

215 ::2022/05/23(月) 06:59:31.74 ID:tIBuPn6d0.net
逆張りしないと死ぬ知恵遅れ

216 ::2022/05/23(月) 07:00:49.04 ID:JMpSCqn80.net
気づかず使ったわけじゃないからな

217 ::2022/05/23(月) 07:01:32.89 ID:5/YB05Lt0.net
>>1

ジャップは陰湿だし民族的にリンチ大好きやん


つか政治家より身近な一般人叩いてガス抜きは毎度の事やろ

218 ::2022/05/23(月) 07:02:10.95 ID:L9fHlrZg0.net
>>95
日本語で

219 ::2022/05/23(月) 07:03:06.30 ID:eJbfXkw/0.net
>>1
この事件ってそもそも
「みんなの給付金を適当に処理したら盗まれちゃいました。テヘッ」って事件で
本来叩かれるべきは役人側なのに、その役人が偉そうに何を抜かしてるんだって話。

220 ::2022/05/23(月) 07:03:45.38 ID:JW4fDxhg0.net
誰だよ

221 ::2022/05/23(月) 07:03:56.42 ID:NkW9L0pg0.net
ガッツリ批判しとかないと
次誤送金起きたときまた猫ババしようとするやつが出てくるだろ

222 ::2022/05/23(月) 07:05:05.05 ID:6Dlt7Wr10.net
>>219
普通に返してたらそうなってたな

223 ::2022/05/23(月) 07:05:19.24 ID:ubX5Z/E70.net
4500万円詐取が軽微なんだ
へー

こういう、ロクに情報追ってもいないくせにいっちょ噛みしようとする馬鹿って何なん?

224 ::2022/05/23(月) 07:05:27.62 ID:ZDU/UZ7l0.net
金額がデカいからなあ
誤送金も異常だし使い込んでしまうのも異常
事件性はあるよ

225 ::2022/05/23(月) 07:05:53.24 ID:uLfj6IT20.net
さすが反社の広報番組

226 ::2022/05/23(月) 07:06:09.96 ID:IslXMG1G0.net
騒ぎすぎはほんとそうだよなあ
最初の1週間くらいなら面白いからわかるけどどんだけ引っ張ってるんだよ
他にもっと報道すべきことあるんじゃないの?

公務員と一般人だからスポンサーや利権団体のお仲間の顔色伺う必要ないから報道しやすいんだろ

227 ::2022/05/23(月) 07:06:18.08 ID:TLZvE9Ez0.net
>>179
おまえが財布落として戻ったらイカれたやつがその財布でパチンコやってる、返してくれって言ったら「ヤダ使う」って返答
そしたらあぁ俺が悪いんだからしょうがないか…って納得するの?

228 ::2022/05/23(月) 07:06:37.23 ID:emP3EdzE0.net
時代によっちゃリアルで袋叩きされるだろ

229 ::2022/05/23(月) 07:07:18.06 ID:QwSGsrus0.net
本人が騒ぎ大きくしてるだけやん

230 ::2022/05/23(月) 07:08:55.86 ID:8u2XAKPY0.net
若者じゃなくて役場のほうが悪
人口3000人で50億の予算
しかも3000人のうち500人も特別給付金対象の貧困者w
町にまともな税収もなくほとんどが地方交付金だからほぼ国家公務員みたいなもんw
そして杜撰に金を取り扱って国庫を毀損している
もう乞食市町村に配る地上交付金減らせよ

231 ::2022/05/23(月) 07:09:02.63 ID:k1dujSkl0.net
>>3
被害者を叩きまくるのが日本のエンターテイメントだしなw

232 ::2022/05/23(月) 07:10:00.01 ID:nuRp9zg70.net
役所の誤送金は実はよくあるから
使ったらボッコボコにするぞという脅し

233 ::2022/05/23(月) 07:10:17.72 ID:akOwH0Dz0.net
>>95
脳味噌どこかに忘れて来たの?

234 ::2022/05/23(月) 07:10:33.21 ID:8c5hsuzt0.net
一人の若者だけじゃないよな。銀行側、銀行員の新人、国と色々からんでるでしょ

235 ::2022/05/23(月) 07:11:07.46 ID:PwqPyqc/0.net
>>1
誰だよお前は

236 ::2022/05/23(月) 07:12:06.13 ID:akOwH0Dz0.net
>>179
お前も使っちゃう系なの?頭大丈夫か?

237 ::2022/05/23(月) 07:12:14.18 ID:QwSGsrus0.net
>>231
加害者であり犯罪者で被害者は国民であり町民なんですけどね

238 ::2022/05/23(月) 07:13:00.56 ID:qItcowyW0.net
世の中事件事案で溢れてる中でお前らマスコミが選んだニュースではないか

239 ::2022/05/23(月) 07:13:13.84 ID:wDuyjvEw0.net
正しすぎて反発されるコメント。博士が一般人など相手にしなくてよろしい。

240 ::2022/05/23(月) 07:13:14.67 ID:akOwH0Dz0.net
>>234
とりあえずお前はもっとよく記事読め

241 ::2022/05/23(月) 07:13:41.06 ID:qbmmIim20.net
コロナ→ウクライナ→遊覧船→上島
ときて次の大騒ぎネタ探してただけじゃんw

242 ::2022/05/23(月) 07:14:13.77 ID:hYHTPnaO0.net
言ってることはわからなくもない

この人、ようつべで動画、エンタメ系で
金稼いだらかなり回収出来そう

243 ::2022/05/23(月) 07:17:06.76 ID:L/WeiSdW0.net
【速報】田口が送金した3500万円が業者から返還される [143211586]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653256885/
???

244 ::2022/05/23(月) 07:17:36.72 ID:/mCzt8TT0.net
>>242
こういう奴はひろゆきだけで飽和さしてる

245 ::2022/05/23(月) 07:17:52.79 ID:VN1iNixn0.net
この24歳に対して行われた事を全て
誤送金した役所の職員全員に対してもやるべき

それがメディアのフェアな責任の取り方

246 ::2022/05/23(月) 07:17:53.14 ID:lcm/Bdvi0.net
良いか悪いかの軸でしか物事見れてない人が多く馬鹿の一つ覚えで「叩く」やつがいるのもまた事実だろ
アンパンマンの精神世界から成長してないおじさんおばさんの多いこと

247 ::2022/05/23(月) 07:17:56.11 ID:BkgLE1jf0.net
最近はどうでもいい事で人を袋叩きにして楽しんでるね
嫌な世の中になったもんよ

248 ::2022/05/23(月) 07:19:02.35 ID:QVNRSvi+O.net
続報がなけりゃ取り上げない…なんてやっていたら
テレビとか週刊誌なんて商売は成り立たないのだよ

新しく報じる…もくは討論するニュースが無くても
ソコをなんとか頑張って
アアでもないコオでもないと騒ぐのがテレビであり週刊誌

「取り上げる価値の無いニュース」とか「続報無いから
コメント出来ません」なんてのは無能なバカでも言えるヮ

249 ::2022/05/23(月) 07:19:54.36 ID:BEWuPs1t0.net
いつも責任とらねーじゃん公務員

250 ::2022/05/23(月) 07:20:11.00 ID:H4vBLuWp0.net
3500万円 返還されったってマジなんか?

251 ::2022/05/23(月) 07:20:21.52 ID:L/WeiSdW0.net
>>15
うん、外国人へのナマポなんて無駄も極致だからな
廃止しないと

252 ::2022/05/23(月) 07:20:29.12 ID:x6C8BS9M0.net
>>2
きめぇ

253 ::2022/05/23(月) 07:20:40.09 ID:eJbfXkw/0.net
>>222
普通に返してたら不祥事をもみ消していたよ。

254 ::2022/05/23(月) 07:20:49.21 ID:x6C8BS9M0.net
>>9
きっしょ

255 ::2022/05/23(月) 07:21:04.30 ID:x6C8BS9M0.net
>>22
消え失せろ、ゴミ

256 ::2022/05/23(月) 07:21:26.81 ID:cYn7FGNB0.net
擁護する理由がない

257 ::2022/05/23(月) 07:21:33.11 ID:sZ4NxXv10.net
それよりあんたの関わったLUNA(暗号資産)の被害額がやばい
14兆

258 ::2022/05/23(月) 07:21:48.02 ID:2iEZmKcj0.net
そう思うならまずサンモニで取り上げるなよって話

259 ::2022/05/23(月) 07:23:12.39 ID:7hXpUKUF0.net
>>230
今回の給付金対象者は貧困とは限らんぞ

260 ::2022/05/23(月) 07:23:36.59 ID:5UwVNXHA0.net
モラルの低下が著しいな

261 ::2022/05/23(月) 07:25:03.53 ID:KzKJlTBU0.net
>>1
何でこんなことメディアで喋らすのか。
居酒屋での時々談義じゃないんだから。
ダメなものはダメというき然とした態度がメディアには求められてるんだよ。
コイツの発言自体がエンタメ扱いされるようじゃないとダメだよ

262 ::2022/05/23(月) 07:25:30.02 ID:zuZ70TSp0.net
そんな事より11兆円どこ行った?

263 ::2022/05/23(月) 07:26:12.47 ID:Y5FCttkB0.net
例えば詐欺で送金したら
銀行側で止められるような法案とか
そういう方向に話を進めろよ。
今回は銀行も警察も対応か糞

264 ::2022/05/23(月) 07:26:58.13 ID:KzKJlTBU0.net
>>219
違うよ。
役所もクソだけど、ちょろまかした奴はもっとクソという話

265 ::2022/05/23(月) 07:27:43.07 ID:sZ4NxXv10.net
>>262
政府の使途不明金11兆追求が重要だな。


あと成田悠輔が関わった暗号資産LUNAに関してマスコミはもっと報道して欲しい。
10日で14兆吹き飛んだのは流石にヤバい。韓国案件ではあるけど

266 ::2022/05/23(月) 07:28:30.69 ID:XlK37LfV0.net
4600万も使い込んだんだから大問題だろアホかこいつ

267 ::2022/05/23(月) 07:29:26.14 ID:YUaIJqAj0.net
別に騒ぐマスコミがあってもいいが、
地上波のどのチャンネルも同じニュースをやるのが元から気持ち悪い
記者クラブとかいうのが原因らしいが

268 ::2022/05/23(月) 07:29:45.20 ID:sZ4NxXv10.net
>>262
11兆の内訳はワクチン関連企業に渡ってる。どの程度ロビー活動(裏金)に使われたのかも含めて詳細表に出ると良いな。

廃棄ワクチンに関しても

269 ::2022/05/23(月) 07:29:50.51 ID:7e8XyOqO0.net
ならお前が払え!成田!

270 ::2022/05/23(月) 07:30:00.87 ID:GlgovZeW0.net
使い切ったの嘘だった!www
成田とかいう糞馬鹿


【速報】田口が送金した3500万円が業者から返還される [143211586]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653256885/

271 ::2022/05/23(月) 07:30:56.85 ID:WsImMzk70.net
犯罪者庇ってんじゃねーぞボケが

272 ::2022/05/23(月) 07:30:58.50 ID:5UwVNXHA0.net
拾った金を訳アリで事前に返還要請までされてんのに使い込んで何が悪いって話か
世も末だな

273 ::2022/05/23(月) 07:31:37.68 ID:49NT6zJR0.net
>>262
スレ違いだよ

274 ::2022/05/23(月) 07:31:43.63 ID:+fZqNgwK0.net
何かを隠すために大騒ぎしてるんだろう

275 ::2022/05/23(月) 07:31:58.75 ID:knHe89Hk0.net
情報化社会だから仕方ないな

276 ::2022/05/23(月) 07:32:24.77 ID:GlgovZeW0.net
>>266
使い切ってすらいない

【速報】田口が送金した3500万円が業者から返還される [143211586]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653256885/

277 ::2022/05/23(月) 07:33:31.07 ID:YX+oKaZP0.net
まじで町が破綻しかねない事件だよ

278 ::2022/05/23(月) 07:34:07.29 ID:knHe89Hk0.net
>>276
虚偽の供述して隠していたのがバレたからより悪質なんだよな

279 ::2022/05/23(月) 07:35:00.16 ID:2otvvtXf0.net
まともな若者じゃないからな

280 ::2022/05/23(月) 07:35:33.85 ID:bWVtHjuE0.net
普通の若者じゃねえしな

281 ::2022/05/23(月) 07:36:22.76 ID:Jv5uS8TV0.net
大した罪じゃないしな
テレビ含めて陰湿なやつ多すぎ

282 ::2022/05/23(月) 07:36:28.87 ID:Y+vi/ztv0.net
お前が損失分補填すればみんな黙るよ、口先だけの偽善者

283 ::2022/05/23(月) 07:37:42.39 ID:X+3tZ8am0.net
この成田とかいうやつより代行業者のほうがましだった件

284 ::2022/05/23(月) 07:37:43.32 ID:GitQfakV0.net
嘘ついて欺いてまで金を移送したんだが
何が騒ぎ過ぎだっつうの

285 ::2022/05/23(月) 07:37:58.59 ID:PZvRx4a80.net
結局隠してマネロンしようとしてたんだからさらに悪質じゃん
犯罪者庇ってたやつらwwww

286 ::2022/05/23(月) 07:38:15.51 ID:YX+oKaZP0.net
底辺のテンプレートみたいな若者だし

287 ::2022/05/23(月) 07:38:20.15 ID:ICRlLg5a0.net
何が正論なんだよ
給付金の誤送信は、いろんなところで起きてるんだよ

まだ回収できてない町もあるだろ?

288 ::2022/05/23(月) 07:38:31.53 ID:Qd30KcGv0.net
籠池「国策捜査や!」
テレビマスコミ「罪ではない!犯罪ではない!」

郷原解説だけ採用して横並びで逮捕を不当と煽ってたよな、数千万円の虚偽申請不正受給詐欺についてさ
あれって脱法指南だよなw

その後に持続化給付金詐欺が流行ったぜ?
皆犯罪ではない、罪ではない認識だったかもな

何せ報道が虚偽申請で数千万円盗み取るのを罪ではないと煽ってたんだし

289 ::2022/05/23(月) 07:38:37.14 ID:p3IWAk5b0.net
擁護してる奴が顔面蒼白w

290 ::2022/05/23(月) 07:38:56.79 ID:TNhm/OVS0.net
そういう問題です

291 ::2022/05/23(月) 07:40:30.53 ID:Jv5uS8TV0.net
>>288
実際に黒川の行き過ぎた行為って見解らしいけどな
あれのせいでアベガーが強気だったんだよ

292 ::2022/05/23(月) 07:43:26.78 ID:omW85+XA0.net
隠してたのバレたなら詐欺罪で再逮捕になるのかな?
それともカジノに入金される前に回収したのか?

293 ::2022/05/23(月) 07:43:51.45 ID:G9iFQp8k0.net
また炎上芸人が増えたかw

294 ::2022/05/23(月) 07:45:56.66 ID:64Ug5Y3U0.net
日利付きで全額回収させる?
返させてくれと泣いて謝るくらいに追い込む?

295 ::2022/05/23(月) 07:46:00.01 ID:xcwg8M5j0.net
同じアホなら踊らにゃ

296 ::2022/05/23(月) 07:46:27.81 ID:XxjR27LB0.net
というような事は、出演した番組のスタッフに言えばいいことなのではないでしょうか?

297 ::2022/05/23(月) 07:49:05.19 ID:7upYPxGu0.net
適正に使われるべき税金を盗まれたと言う感覚に乏しい発言。

298 ::2022/05/23(月) 07:49:46.38 ID:Qd30KcGv0.net
>>291
逮捕起訴有罪って部分な
何より姫路市の経営者も補助金騙し取って同じ容疑で逮捕されてるし

その際に「あり得ない」と言えなかったのが日本の報道
法律は変わってないのになw
狙いが単に政局煽りだったんだろ
その為に刑法に触れるふれないの線を動かした

脱法指南だよ
罪ではないと吹き込んでるんだし、その反省はいまだにないのは致命的さ
郷原が言ってただけなんて理屈使うだろうけどね

299 :ボ ラギノール(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 07:51:47 ID:twBhGTZH0.net
微々たるものって…
そういう考えが税金の無駄遣いに繋がってんだよ

300 :デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 07:52:03 ID:nYE7zfMA0.net
納税者から見れば怒りしかない。誤送金された金を私的流用した行為は重大犯罪だろう。

301 :チキンウィングフェースロック(大阪府) [DE]:2022/05/23(月) 07:52:30 ID:l0SQjMrd0.net
>>13
「個人にとっては大金」って言ってるでしょ?ぼく

302 :スリーパーホールド(北海道) [FR]:2022/05/23(月) 07:54:33 ID:ZAlp6B6E0.net
騒ぎすぎはあってます
視聴者の食いつきが違うので、ワイドショーはずっと田口ですねw

303 :ドラゴンスクリュー(東京都) [CN]:2022/05/23(月) 07:55:59 ID:fEyy/fEa0.net
こいつのほうがバカ
ワイドショーを何だと思ってるんだ
最低辺のモリカケ脳やぞ

304 :セントーン(福岡県) [DE]:2022/05/23(月) 07:56:18 ID:nOPNWarC0.net
社会案件を議論してなんか変わるのか?w

305 :ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 07:56:47 ID:eZyGUYVJ0.net
もっと深刻で皆が真面目に考えなければいけない問題が山積みになってることに気づいて欲しい
って続くのが成田悠輔だからな

306 :セントーン(福岡県) [DE]:2022/05/23(月) 07:58:33 ID:nOPNWarC0.net
そもそもTV見てる時点でアウトなんだから、意味のない訴えでしょ。

307 :ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 07:59:06 ID:eZyGUYVJ0.net
この提案のように町の出資で映画にして儲けるのはアリだよね

308 :スリーパーホールド(北海道) [FR]:2022/05/23(月) 07:59:09 ID:ZAlp6B6E0.net
誤振り込みは結構あるし、返さないってケースもまあ発生してる
だが、4630万もの大金はないからなw(この場合でも、すぐ気づいてたら仮押さえで終了です)
田口みたいなやつに4630万振り込んで、役所の怠慢もあって
結果的にネットカジノにつぎ込むとか映画の設定だろ

309 :キャプチュード(東京都) [EU]:2022/05/23(月) 07:59:14 ID:8GT1yOdt0.net
お前が全て弁済してから勝手な事を言え

310 :ビッグブーツ(愛知県) [ニダ]:2022/05/23(月) 07:59:30 ID:twDY0mHK0.net
>>299
でももっと莫大にあるはずの無駄遣いに関してはこんなに騒がなくない?
その力加減がおかしいって話やろ

311 :サソリ固め(東京都) [ニダ]:2022/05/23(月) 08:00:58 ID:pxUuWII90.net
田口バッシングはそんなにないぞ

312 :ニールキック(茸) [NL]:2022/05/23(月) 08:01:42 ID:PuMXoEaV0.net
田口君の返せないは
真っ赤な嘘だったのは分かったよね

313 :ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 08:02:07 ID:eZyGUYVJ0.net
メディアのニュースの取り上げ方がおかしいっていう皮肉も入ってるよね

314 :ジャンピングDDT(茸) [AR]:2022/05/23(月) 08:03:44 ID:EHUMdkAy0.net
>>313
どうせ根底にあるのはアベガーが少ないとかそういうアレだろ

315 :リキラリアット(茸) [ヌコ]:2022/05/23(月) 08:04:56 ID:L85ONOl20.net
>>305一番言わなさそうな台詞じゃねーか

316 :セントーン(福岡県) [DE]:2022/05/23(月) 08:04:57 ID:nOPNWarC0.net
GOTOとかカジノ作りのほうが問題だと思うけど、犯罪じゃないからな。

317 :デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 08:06:14 ID:nYE7zfMA0.net
普通、予算管理は1円でも誤った場合再計算や回収しなければならない。
ましてや4630万など重大ミス。会計や経理を知らない人しかこの言葉は出ない。

318 :バズソーキック(東京都) [ヌコ]:2022/05/23(月) 08:10:11 ID:PyaMq8JM0.net
少なくとも返還した決済代行業者ではマネロンは不可能だと周知させた事は間違いない、と言いたいところだけど月が変わってたら返還されなかったかもしれない可能性もあるから今後デビットのチャージ上限が金額だけじゃなく月額トータルの上限も設けられる可能性はあるね
あるいはデビットの決済の入金は3ヶ月後とかになるかも
そうなるとデビットでは決済させない事業者は増えるだろうなあ

319 :パイルドライバー(茨城県) [US]:2022/05/23(月) 08:11:41 ID:VWW+MLbS0.net
まあインパクトは絶大だったな。高額ネコババに対する民衆の驚愕とどん引き、ニュースバリューは高いってこったよ。

320 :グロリア(東京都) [ニダ]:2022/05/23(月) 08:13:41 ID:y6VvvOVp0.net
会社で経理部のOLが1億横領しても全然話題にならないが
これより少額でも内容が間抜けすぎるから大ニュースになるんだよな
要はマスゴミのおもちゃ

321 :急所攻撃(京都府) [GB]:2022/05/23(月) 08:14:10 ID:wsoIr4sF0.net
じゃあお前が肩代わりしてやれよ

322 :マシンガンチョップ(ジパング) [US]:2022/05/23(月) 08:14:55 ID:9FlZCs8V0.net
田舎役場の意識だけ極端に低いのがよく判った
銀行や業者は緊張感あるスピード対応

323 :ネックハンギングツリー(秋田県) [US]:2022/05/23(月) 08:16:29 ID:+h36ETKj0.net
まぁ、横領だとガチの犯罪だけど、これって役所が悪いからな。

324 :ムーンサルトプレス(東京都) [AR]:2022/05/23(月) 08:17:14 ID:KYMDdAwI0.net
老い先短い年寄りとか、人生行き詰まった中年とかならともかく、若者だからこそ脚光浴びたんだぞ

325 :河津掛け(茸) [FR]:2022/05/23(月) 08:18:31 ID:WD6vKer20.net
振り込んだ間抜けな役場職員はどうやって弁済すんのかね?

326 :クロイツラス(茸) [IT]:2022/05/23(月) 08:19:16 ID:XCNjvn5a0.net
騒いだからこそ返還されたんだけどね
日本人はデモとか騒ぐのを軽視しすぎ

327 :フルネルソンスープレックス(SB-iPhone) [US]:2022/05/23(月) 08:19:18 ID:pfHeY2Aj0.net
また成田の逆張り炎上商法に、発狂してるのか
愉快愉快

328 :ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) [KR]:2022/05/23(月) 08:20:05 ID:/pzt5+cO0.net
ネットでガス抜きしてるだけだよな
だからリアルが無気力になる
それでも社会はヨシとする

329 :ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US]:2022/05/23(月) 08:20:06 ID:sYkUwy600.net
じゃっぷらん土人特有の嫉妬です
他人が特するのが許せないから
全力で社会的制裁加えようとする

330 :ファイナルカット(東京都) [US]:2022/05/23(月) 08:20:49 ID:jVf+lzbC0.net
袋叩きにするのはむしろ役所の方だろ。間違った新人じゃなくて、書類通した上長と市長方を叩けよ

331 :ビッグブーツ(神奈川県) [FR]:2022/05/23(月) 08:20:55 ID:Q6hgZVwh0.net
刑事事件にする内容ではないと思う

332 :◆65537PNPSA (SB-Android) [CN]:2022/05/23(月) 08:20:58 ID:+pAZJ8tk0.net
自分の銀行口座から正しい手順で送金して「電子計算機使用詐欺罪」って成立すんのかね?

333 :河津落とし(光) [GB]:2022/05/23(月) 08:23:07 ID:gj/syVZR0.net
せいぜい「返す気ないのに大金借りたクズ」のレベルでしょ
相手をよく見ずに金やったほうも悪いよ

334 :クロイツラス(光) [SG]:2022/05/23(月) 08:23:31 ID:VHW0zjGA0.net
>>13
自分がヤラカした時も
同じニュアンスで「騒ぎ過ぎw(震え)」と切り抜けるんじゃね?w

335 :魔神風車固め(茸) [US]:2022/05/23(月) 08:23:50 ID:KUHbVqWp0.net
まあ確かにこれ叩いて外国人への生活保護叩かない人がいたらおかしいよね

336 :エルボーバット(光) [US]:2022/05/23(月) 08:25:29 ID:ybZjFHuh0.net
>>335
外国人の生活保護は何罪なん?

337 :トペ スイシーダ(大阪府) [ZA]:2022/05/23(月) 08:29:34 ID:H/JqTacw0.net
卑怯者をぶっ叩いて何が悪い

338 :腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [ニダ]:2022/05/23(月) 08:29:53 ID:fnL7vNQg0.net
映画が小説作って

↑簡単に言うよなwww

339 :デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 08:29:56 ID:nYE7zfMA0.net
パヨクは「くだらないニュース」と言うが、我々からすれば税金の横領は重大犯罪だ。仮に自民党議員の横領なら一円でも必死で叩くだろう。
加えて、地方自治体がなぜ誤送金したか、田舎の自治体特有の問題にまで関わってくる。

340 :サッカーボールキック(SB-Android) [US]:2022/05/23(月) 08:31:14 ID:tWI5bs+00.net
メディアが取り上げなければよいだけ

341 :パロスペシャル(光) [US]:2022/05/23(月) 08:31:37 ID:bWBFf7nT0.net
>>1
ああ重大だと思うよ

342 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [CN]:2022/05/23(月) 08:32:44 ID:/paXcOis0.net
世が世なら死刑だろ

343 :腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [ニダ]:2022/05/23(月) 08:32:47 ID:fnL7vNQg0.net
>>18
どっちが悪いを天秤にかけて重い方だけ叩くわけでもない
それはそれこれはこれ

バカ乙

344 :フェイスロック(茸) [SE]:2022/05/23(月) 08:32:52 ID:RQ+wZ6za0.net
>>15
まさにそうだよね
こ他の税金の無駄を追及しろよと

345 :スターダストプレス(大阪府) [FR]:2022/05/23(月) 08:34:02 ID:gstHux+O0.net
リアルで騒いでる奴なんていないぞ

346 :アイアンフィンガーフロムヘル(北海道) [US]:2022/05/23(月) 08:36:32 ID:iBvbktyC0.net
>>18
知っててやったヤツが一番悪質だろ
無論役場も悪いが

347 :エメラルドフロウジョン(埼玉県) [AR]:2022/05/23(月) 08:36:32 ID:HAnTFKXY0.net
高額横領事件は結構あるけど普段はたいして扱いは大きくないから不公平な感じはある
犯人が底辺男だからオモチャにしやすいんだろう

348 :アキレス腱固め(東京都) [CA]:2022/05/23(月) 08:37:15 ID:8DTmiTKb0.net
銀行側のチェックも甘いし
誤送金をキャンセル出来ないし
特殊詐欺とかはびこるわけですわ

349 :キングコングニードロップ(茸) [AU]:2022/05/23(月) 08:37:39 ID:Al9V77mV0.net
こういう事がないように誤送金したら1割あげなきゃならない決まりにするべき

350 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [CH]:2022/05/23(月) 08:38:29 ID:kn2yo2AZ0.net
人は生まれついて悪、傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠惰
誤送金する怠惰、返さない強欲、過ちを認めない傲慢、叩きまくる嫉妬
悪を中心に生きてるのが人だから

351 :ラ ケブラーダ(ジパング) [NL]:2022/05/23(月) 08:39:36 ID:6+HEpf2N0.net
>>254
感情的な一言しか書けない人。

352 :ニールキック(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 08:39:51 ID:Fcd+gm7t0.net
何で経済学者?

353 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]:2022/05/23(月) 08:40:19 ID:/5WFA4rQ0.net
>>192
この経済学者が言っていた論点もそこだよな数千万円使い込んだ個人を叩くよりも精査すべき大きな使い込みをもっと取材しろと

354 :ランサルセ(東京都) [US]:2022/05/23(月) 08:40:41 ID:PCbrqEUo0.net
こいつも後出しジャンケンするのか
しょーもな

355 :ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US]:2022/05/23(月) 08:41:02 ID:nFmkRPm10.net
>みんなで大騒ぎして全員で1人の若者を袋叩きするような重大な犯罪なのか」
重大な犯罪ではないが、法の整備や今後の対応には役立つ クソみたいな対応した若者は、どうせクソぐらいの価値しかないので、今回の件で徹底的に活用すべき

356 :栓抜き攻撃(埼玉県) [ニダ]:2022/05/23(月) 08:43:30 ID:/DuNUpiz0.net
バカが見るサヨク番組じゃんくだらねー

357 :張り手(SB-iPhone) [US]:2022/05/23(月) 08:44:08 ID:eWWSxKtb0.net
誤送金した側が悪い

358 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [HU]:2022/05/23(月) 08:44:49 ID:yrXZL31O0.net
なんでも損得を物差しに計量的に測る功利一辺倒にすると倫理が廃れ、社会が荒廃し、結局その維持回復に莫大な費用が必要になる

道徳的な社会の育成は長期的に見れば、金勘定でもかなりと「お得」なんだよな

359 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [GB]:2022/05/23(月) 08:44:58 ID:g6b/wc/30.net
>>1
擁護した翌日に資金隠しが発覚したし
手のひらの返し方をどうするか
今頃必死だろうね

360 :キングコングラリアット(東京都) [KR]:2022/05/23(月) 08:46:05 ID:Ds5iOHZR0.net
知らん人も多いと思うがネットバンクで簡単にできるから誤送金など日常茶飯事なんだよ
だが99.9%以上はちゃんと戻って来る、まあほとんどが会社同士の取引だからというのはあるが
よほどの馬鹿じゃない限り使い込んだら犯罪になるってわかってる
だから今回世間のかなりの数がこのことを知らんとわかって唖然としてるよ

361 :フェイスロック(光) [CN]:2022/05/23(月) 08:46:57 ID:LmyQhaR/0.net
電子計算機使用詐欺というのはPCをバグらせたりして不正に金品を入手する詐欺だろ
今回バグってたのは町役場の職員であって田口は何もバグらせていない
なのに電子計算機使用詐欺で逮捕しちゃうってやってることが中国と同じなんだよな

362 :デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 08:47:38 ID:nYE7zfMA0.net
>>18
不自然な金を送金主に返せば、何も問題にならないのだが。
もしかして君は「道端に落ちた金を私物化する行為に対して、道端に金が落ちた人が悪いから私物化していい」と考える人だろうか。

363 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]:2022/05/23(月) 08:48:08 ID:SMiKmNcB0.net
誤送金と解っていてその金を
使うことは詐欺罪だろ

ちゃんと裁きを受けるべき
ここは法治国家ですよ

この人は何を言ってるんだ?

364 :ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 08:48:48 ID:eZyGUYVJ0.net
自分の金じゃないのに自分の金だと偽ったってことじゃね

365 :雪崩式ブレーンバスター(京都府) [CH]:2022/05/23(月) 08:49:38 ID:kBKQQJ4l0.net
どっちかというと役所側の責任を問わないのがおかしい
3:7くらいで役所側にも責任あるやろ

366 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/05/23(月) 08:49:49 ID:2BtVkKTH0.net
>>1
イヤだってコイツが俺なら何の問題も起きずに全額返金して解決しただけの話だもん。
少なくとも誤送金した担当職員の人生は今後メチャクチャだろ?ソレこそホンのチョットのミスなのに。
誰か死んだワケでもないのに。
それをコイツ1人が楽しむ為に担当職員もその上司も町全体がメチャクチャにされたんだ。
公開の牛割き処刑にしても良いレベルだと思うぞ。

367 :キチンシンク(埼玉県) [CN]:2022/05/23(月) 08:50:34 ID:uYAgf6cQ0.net
成田って突然出て来たけど、代理店案件なのかね。
よくいる逆張り君じゃねーの?

368 :ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 08:56:40 ID:eZyGUYVJ0.net
>>367
テレ東とひろゆきが広めた印象だわ

369 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [HU]:2022/05/23(月) 08:58:30 ID:yrXZL31O0.net
つか、取締りや裁判の手間とか刑務所のスペースを損得ベースで考え900ドル以下の窃盗は逮捕に当たらずとした地域がどうなったか?を考えれば明白なんだわ

370 :パロスペシャル(兵庫県) [CH]:2022/05/23(月) 08:58:45 ID:vQIJZ3kw0.net
16兆連呼してたのはこいつか

371 :デンジャラスバックドロップ(広島県) [ニダ]:2022/05/23(月) 08:58:50 ID:CQMLqqPe0.net
ひろゆきの金魚の糞

372 :レッドインク(大阪府) [DE]:2022/05/23(月) 08:59:41 ID:0V1wqIC+0.net
この人はなにした人?

373 :ドラゴンスープレックス(茸) [GB]:2022/05/23(月) 09:00:10 ID:zF2vCBQi0.net
棚ぼたで大金を手に入れて有耶無耶にしようとか俺は黙っていることは出来ない

374 :フロントネックロック(東京都) [US]:2022/05/23(月) 09:01:14 ID:vgrKdM2o0.net
検索したけど、この人の成果って何も無くね?

375 :メンマ(茸) [US]:2022/05/23(月) 09:02:02 ID:wch0t0IV0.net
この町にとっては全然微々たるものじゃないだろ

376 :魔神風車固め(埼玉県) [US]:2022/05/23(月) 09:02:20 ID:ojzSJdVj0.net
カンニング事件の時とかもそうだけど事件を殊更に矮小化するヤツって秩序破壊者だと思う

377 :ニールキック(暗号化された島) [DE]:2022/05/23(月) 09:04:12 ID:QVNRSvi+O.net
>>348(東京都)ID:8DTmiTKb0
『銀行側のチェックも甘いし
誤送金をキャンセル出来ないし』


決められた手順に沿って申込まれた送金や出金を
銀行側はどおする事も出来ないよ
「銀行は悪くない」って判例も有るし

378 :マスク剥ぎ(愛知県) [US]:2022/05/23(月) 09:05:23 ID:gOzd/mrb0.net
ばかみたいな写真を使って印象操作してるのもマスゴミだけどな

379 :フェイスロック(茸) [GB]:2022/05/23(月) 09:05:31 ID:5V9yzk9i0.net
ただターゲットを決めてみんなで虐めるのを楽しんでるだけ

380 :エルボードロップ(光) [US]:2022/05/23(月) 09:06:19 ID:ZDU/UZ7l0.net
代行業者返金という続報が来たからむしろ真実はこれからだよ

田口とその弁護士の証言が正しいのか役場だってまだ完全に捜査が終わってない

381 :グロリア(大阪府) [CA]:2022/05/23(月) 09:06:29 ID:Y0Ck3LrM0.net
エンタメ案件だからこうなってる

382 :レインメーカー(光) [ニダ]:2022/05/23(月) 09:08:50 ID:/nRSkKa10.net
>>13
すごい頭悪そう

383 :男色ドライバー(SB-iPhone) [CN]:2022/05/23(月) 09:10:48 ID:/3x4XItN0.net
なんで最近この人持ち上げられてる?

384 :膝十字固め(京都府) [SE]:2022/05/23(月) 09:11:35 ID:OTLd0M6/0.net
逆張りジジイwww

385 :(兵庫県) [US]:2022/05/23(月) 09:13:20 ID:0.net
>>1
映画か小説イイネ!

386 :エルボードロップ(光) [US]:2022/05/23(月) 09:13:30 ID:ZDU/UZ7l0.net
>>383
サンジャポでふざけたメガネかけてるからだろ

387 :ミドルキック(SB-Android) [KR]:2022/05/23(月) 09:13:33 ID:7vr6dEzq0.net
たしかに刑法上は大した罪はない
だがこの人間性は叩かれるやろw

388 :中年'sリフト(東京都) [ニダ]:2022/05/23(月) 09:13:51 ID:Zsp0i5EC0.net
若者でなく泥棒な

389 :アルゼンチンバックブリーカー(福岡県) [US]:2022/05/23(月) 09:15:34 ID:N3DgCCr20.net
成田悠輔と市役所と田口の折半で良いよ
税金がちゃんと帰ってくれたら誰も文句言わないし
田口擁護の人全員で募金したら
少額でもいけるっしょ

まぁ募金するとなったらみんな逃げると思うけどw

390 :ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US]:2022/05/23(月) 09:15:35 ID:tuvGO/aA0.net
マネロンしそこねたお金は返ってきたしコイツの手元には横領の罪と訴えたれた費用も加算されてマイナスも残る
んで、市長と金額間違えた職員はお咎めなしなのが1番腑に落ちないけどね
残りの金額は市長が立て替えるのが1番いい落とし所だと思うがね

391 :フォーク攻撃(茸) [US]:2022/05/23(月) 09:15:37 ID:OXNjfKbf0.net
>>334
逆だろ。こういう輩は「犯人は熨斗つけて返金させたうえで、厳罰にしろ」と騒ぐ。

身内が殺されたら死刑賛成派に転向した弁護士とか、
ウクライナに降伏を要求しながら自分への言論への批判は許さない奴とか、

他人に泣き寝入りを強いる奴ほど、自分が被害者になると豹変するダブスタ。

392 :稲妻レッグラリアット(千葉県) [RU]:2022/05/23(月) 09:16:11 ID:l7ca+V0G0.net
これだけの額を返さないで即使い込むなんて日本の恥
大ニュースにして当然

393 :キャプチュード(栃木県) [US]:2022/05/23(月) 09:26:07 ID:1Z9V3i920.net
毎度の
マスゴミ

394 :サソリ固め(やわらか銀行) [CN]:2022/05/23(月) 09:26:25 ID:UH9U5E6Z0.net
普通身に覚えのない大金が振り込まれてたら焦って確認するだろ
これ幸いと引き落とさないっての

そういう所が何処か異質で面白いんだと思うよ

395 :クロスヒールホールド(東京都) [GB]:2022/05/23(月) 09:26:28 ID:LfmfiTKH0.net
今度、日経テレ東大學になんとか工芸社のアトキンソンさん呼んでもらいたい

396 :デンジャラスバックドロップ(光) [MX]:2022/05/23(月) 09:26:31 ID:ex604qx00.net
間違えて振り込んだ役所叩きがすくないね
このちょろまかした奴が返金に応じてそれなりにやれたら
間違えた役所を大叩きすれば良い

397 :フランケンシュタイナー(京都府) [US]:2022/05/23(月) 09:28:01 ID:Yp3iKx5r0.net
>>396
ν速民なら両方叩くだろ!

398 :アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [KR]:2022/05/23(月) 09:28:51 ID:ovA29CaQ0.net
役所のミス報道が一時的に増えたくらいの影響力はあったな

399 :ハイキック(徳島県) [FR]:2022/05/23(月) 09:29:20 ID:jP1o0Rvz0.net
行動がアホすぎて
役人から成田氏までコントみたいな事してるからな
創作ならくだらねーが実話だとな

400 :ボマイェ(SB-iPhone) [GB]:2022/05/23(月) 09:29:40 ID:qX47GxCo0.net
騒いでるのは今お前が出演してるテレビやメディアだけやぞ
そしてそれに君は乗っかって騒いでるんや

401 :リキラリアット(東京都) [FR]:2022/05/23(月) 09:30:42 ID:9cJnws7D0.net
ほんとだよ
俺は最初っからそんな騒ぐ問題!?って言ってんだけど

ただこれ、貧乏人にいきなり4630万振り込まれたらってシチュが
話としてとても魅力的なんだわ

402 :目潰し(山口県) [US]:2022/05/23(月) 09:31:10 ID:wgrmvB8L0.net
コイツが一番騒いでる気がする

403 :毒霧(愛知県) [ZA]:2022/05/23(月) 09:32:42 ID:VmtHdytj0.net
>>396
おまえそこまで言うなら

間違えた振込みしたのは銀行

間違えた指示書を出したのが役所

ここ間違えるなよ

404 :毒霧(埼玉県) [US]:2022/05/23(月) 09:37:02 ID:aZwSzK900.net
一つの炎上商法でしょう。
名も無い経済学者が水から意図的に炎上し売名行為。
決死だわなw

405 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/05/23(月) 09:39:50 ID:+NK6DReo0.net
ネコババするな

406 ::2022/05/23(月) 09:42:44.18 ID:+u5bECXp0.net
>>1
経済を説明するのに社会心理学を無視するわけにはいかんだろ
興行収入5000万を出すのがどれほど難しいか、想像もできないアホが経済学者を名乗るな

407 ::2022/05/23(月) 09:44:14.01 ID:HQRI8p9w0.net
>>1
正論
もうちょい役所のその後の対応も叩いた方がいい
田口なんてどうせもう社会では死んだ

408 ::2022/05/23(月) 09:45:03.35 ID:+u5bECXp0.net
こんなもんが正論に見える奴は相当に頭が悪い

409 ::2022/05/23(月) 09:46:46.52 ID:pYTG07D40.net
袋叩き上等で犯罪犯してんだから袋叩きだろう
それが社会のエンタメじゃねえか
何か問題でも?

410 ::2022/05/23(月) 09:48:14.06 ID:a0xRcUYe0.net
>>1
4630万の税金が微々たるものとかねえわ

411 ::2022/05/23(月) 09:52:50.50 ID:wgKSdvjq0.net
辻元清美は問題ないということを言いたいんだろうな

412 ::2022/05/23(月) 09:54:15.74 ID:JhRXGBBF0.net
重大さよりもエンタメ案件だからワイドショーが連日取り上げるんだろう

413 ::2022/05/23(月) 09:55:49.29 ID:g7Ug1DCz0.net
軽い犯罪などない

414 ::2022/05/23(月) 09:57:24.56 ID:jcQEg1fv0.net
誰だよ

415 ::2022/05/23(月) 09:57:56.49 ID:vgrKdM2o0.net
一人の若者を袋叩きとか言ってるけど
そりゃ犯人が単独犯だからだろ

416 ::2022/05/23(月) 09:58:07.35 ID:mo3znLoN0.net
重大な犯罪だろ

417 ::2022/05/23(月) 09:59:06.37 ID:QQAu2YzT0.net
空家バンクとかど田舎に若者を入れる場合


公序良俗って単語を入れて誓約書を書かせとけばええんだよww

418 ::2022/05/23(月) 10:00:05.54 ID:TRhhFtQq0.net
むしろ二人目の田口君を出さないために盛大にやるといい

419 ::2022/05/23(月) 10:00:43.57 ID:z78s1/wh0.net
確かに安倍の方が犯罪だわ

420 ::2022/05/23(月) 10:01:07.85 ID:hFuYdDKN0.net
>>365
はたらいたことないの?

421 ::2022/05/23(月) 10:04:07.30 ID:xcwg8M5j0.net
 疑 惑 が 深 ま ら な い !

422 ::2022/05/23(月) 10:05:05.78 ID:o31GxNdb0.net
学者はバカってことだな

423 ::2022/05/23(月) 10:07:07.01 ID:5XFBPx2k0.net
しょうもない疑惑だけで大騒ぎの代表格であるTBSで言ってもな

424 ::2022/05/23(月) 10:07:15.53 ID:kJmL4RVi0.net
なんでアベガーがいるの

425 ::2022/05/23(月) 10:08:10.47 ID:y3dBayQR0.net
>>1
ゆとり脳

426 ::2022/05/23(月) 10:08:12.51 ID:ylc2wMR90.net
それなら代わりに払ってやれよとw

427 ::2022/05/23(月) 10:09:34.99 ID:nXd8AXsT0.net
てめーの金なら、46万でも大騒ぎするだろ

428 ::2022/05/23(月) 10:11:48.12 ID:/Mb84jYs0.net
大金が絡めば普通に人が死ぬ案件なんだが
金勘定しか出来ない阿呆かね

429 ::2022/05/23(月) 10:13:39.12 ID:TvRocxCx0.net
重大に決まってんだろ、逆にアンタは4300万をそんなにかるくかんがえてんのか?

430 ::2022/05/23(月) 10:14:02.90 ID:xUApH9Ke0.net
今年の漢字一文字は翔
数字4文字なら4630
ギャンブル依存症の事を田口ると言う

431 ::2022/05/23(月) 10:15:41.16 ID:FBHYsq4s0.net
暇なんコイツ?
エール大の助教授の肩書きぶら下げてるけど、マジで研究とか授業してるんか
日本にいる時間の方が長いやろ

432 ::2022/05/23(月) 10:16:45.75 ID:UqRENtWL0.net
いい大学の肩書取得してやることはひろゆきと同じか(´・ω・`)

433 ::2022/05/23(月) 10:17:20.98 ID:sonBRGOI0.net
どうして金の移動を止められなかったのか、止めれる仕組みにすると逆に我々はどう困るのかとか考える良いきっかけだろ

434 ::2022/05/23(月) 10:18:49.74 ID:b5/bEP890.net
分かりやすくて視聴率取れるからだろ?

435 ::2022/05/23(月) 10:19:45.18 ID:nXd8AXsT0.net
そもそも、経済学って、ほんとに学問なのかと思うわ

436 ::2022/05/23(月) 10:21:45.47 ID:osFzjA+T0.net
返金しなかった田口も悪いけど諸悪の根源は誤送金した自治体だろ。
誤送金されてなければ、こんな問題は起きてない。
田口1人を責めるのはどうかと思うぜ。

437 ::2022/05/23(月) 10:21:54.04 ID:3sJC4xH70.net
役所が振込んだカネだから
叩かれるだけで済んでいる

反社が間違えて放り込んだ
同額入りのアタッシュケースなら
もう消されてる

このやらかしはそれ程重い

438 ::2022/05/23(月) 10:22:18.72 ID:UgcwPr4r0.net
みんなで大騒ぎして全員で1人の若者を袋叩きするような重大な犯罪です

439 ::2022/05/23(月) 10:25:57.48 ID:r5BDjdp20.net
確かに人が死んでる訳でもないのに朝から晩まで大騒ぎするのはやりすぎだわ
下手な大量殺人犯よりも扱いが大きいし
知床なんて完全に忘れられたな

440 ::2022/05/23(月) 10:27:42.44 ID:j4QY0EM40.net
だってまだ金が戻る可能性あるし騒ぐでしょ
4600万だぞ

441 ::2022/05/23(月) 10:29:49.74 ID:xt0AkHry0.net
>>161
明るいニュースでもないだろw

442 ::2022/05/23(月) 10:30:29.49 ID:i6rgOsVv0.net
>>436
いや、どう考えても田口が悪だろ

443 ::2022/05/23(月) 10:30:44.20 ID:TQDUwTJ70.net
政権が隠したい事があるからだろ
なんつって

444 ::2022/05/23(月) 10:31:41.76 ID:xt0AkHry0.net
>>43
ネットカジノのチップ(ベット前)に替えて預金してたって理解でいいのかな
後で引き落とすために

445 ::2022/05/23(月) 10:32:23.76 ID:OWCYrRMR0.net
>>95
お爺ちゃんご飯はさっき食べたでしょ

446 ::2022/05/23(月) 10:32:40.47 ID:MiueAx6a0.net
>>1
阿武町の税収知った上での暴言か?
税収は4億円くらいしかなくて、あとは他に頼ってるんだぞ。

447 ::2022/05/23(月) 10:33:17.46 ID:Mbwnu+/l0.net
増やして返すつもりだったんだから使用窃盗で無罪だと思う

448 ::2022/05/23(月) 10:33:21.08 ID:ZT48x0uo0.net
スポンサーである政府や大企業は叩けない
弱者がやらかした時に全力でぶっ叩くのがマスコミ

449 ::2022/05/23(月) 10:33:42.34 ID:U3722FXT0.net
役場が被害者面なのを批判してるだけだろ

450 ::2022/05/23(月) 10:34:47.87 ID:cKgrnX5K0.net
いや重大犯罪だよ

451 ::2022/05/23(月) 10:35:29.33 ID:OWCYrRMR0.net
>>95
お爺ちゃんご飯はさっき食べたでしょ

452 ::2022/05/23(月) 10:40:05.11 ID:a0xRcUYe0.net
>>447
なにいってんだお前

453 ::2022/05/23(月) 10:41:23.98 ID:1sP5F57z0.net
>>436
人間は悪意ないミスを犯すという当たり前の前提の前では、さすがに役所を突っ込む前に、悪意ある行動をしたヤツがアカン言うのが流れ

最近流行りの成田氏の目線で言いたい事は分かるが、流石にこの事案にマクロ目線はイランわ
単なる犯罪やからな

454 ::2022/05/23(月) 10:41:44.92 ID:wHxuNk+a0.net
地方を乗っ取って税金を祖国に送金するつもりだな

455 ::2022/05/23(月) 10:42:02.22 ID:9byIen8v0.net
年齢関係なくこんな悪質な犯罪者は吊るし揚げられて当然だろ

456 ::2022/05/23(月) 10:42:23.60 ID:m7nc3aCP0.net
特集が金になるからメディアが集まるんだよ
重大かどうかなんて関係ない

457 ::2022/05/23(月) 10:42:26.13 ID:BIY8V7eh0.net
重大な犯罪には該当せず
刑事罰が軽すぎる反社行為だから

社会的に戒めている
フォロワーが出ないように

458 ::2022/05/23(月) 10:43:51.00 ID:s4NywBQB0.net
>>2
ほんこれ

459 ::2022/05/23(月) 10:43:56.54 ID:+208sqa30.net
最近マスメディアに出てきたけどこの男はなにやってる人?
古谷とか三浦瑠璃とかゴリ押し系か

460 ::2022/05/23(月) 10:45:17.08 ID:HDWZcIBh0.net
金は命より重い…!

461 ::2022/05/23(月) 10:45:38.33 ID:m7nc3aCP0.net
法律を知らないやつは「可愛そうだから無罪」とか言い出すよね
猫は愛護!豚は産ませて殺して刻んで売って焼く!

462 ::2022/05/23(月) 10:46:14.20 ID:88lnIgnX0.net
普通の日本人ならえ?ご送金?すぐお金返すわこんなことあるんだねぇwでお互い笑顔で終わってた事件
これが不定外国人増えたせいで今までの日本人通しの常識が通用しない事件になった
それが衝撃的なんだよ
海外に住んでるやつは黙っとけ

463 ::2022/05/23(月) 10:46:42.47 ID:+ssDDTcS0.net
「ぼくいまはパヨクのいぬですけど、しょうらいは、がくじゅつかいぎのメンバーになりたいです!」
まで読んだ

464 ::2022/05/23(月) 10:46:48.69 ID:i/SzYlLy0.net
分かりやすいサンドバッグが大好きだからな

465 ::2022/05/23(月) 10:48:05.40 ID:5As3yvyV0.net
マスコミはなぜ無理矢理若者を叩かせる方向性だったのかは気になるな
誤送金自体は何年も前から何度も起こっていて、
事の全ては役所の税金の杜撰な管理にすべて起因している
このシステムを改善したくない老害勢力が役所は被害者という謎の意識を国民に植え付けた

466 ::2022/05/23(月) 10:48:33.93 ID:ZOdo2zyX0.net
田口君が皆が思い描くような散財する人物で過去の夢もカネについて
返還手続中にシャワーを浴びて対策を練るという奇行に出る
ワイドショーが手放すわけない

467 ::2022/05/23(月) 10:48:55.69 ID:4X8gJnF70.net
じゃあお前が自腹で金を補填しろよって話だよな

468 ::2022/05/23(月) 10:49:46.23 ID:3ISPI6fD0.net
返さにゃならん金を使い込むようなのがそのまま歳取ったらもっとデカいかね使い込みかねない
今のうちにその性根叩き直しておいた方がいいだろ

469 ::2022/05/23(月) 10:50:31.85 ID:7rnsIBi10.net
役所の罪は過失
田口の罪は故意
ここをすり替えて「役所が一番悪い!」ってのは大間違いだよね
役所の方は杜撰な管理体制という過失に対する責任はあるが犯罪ではない
それに対して田口の方は誤送金だとはっきり認識した上で横領した故意犯

470 ::2022/05/23(月) 10:51:57.07 ID:2BrMfQbx0.net
ヒント 反社組織の資金源

471 ::2022/05/23(月) 10:53:58.77 ID:tGDkj56v0.net
大金扱える立場の人間が不正して「信頼を裏切った」なら批判されるのもわかるけど、そもそも何も信頼できないヤツだからな、こいつ
そんなヤツに不注意で大金渡すほうが悪いわ

472 ::2022/05/23(月) 10:59:53.69 ID:Fw1ddGxc0.net
話題性はあるけど連日報道するほど重大な事件ではないわな

473 ::2022/05/23(月) 11:04:50.27 ID:Vy3GzSk50.net
正確にいうと公務員の犯罪といったほうがいい

よくプールの千閉め忘れて水出しっぱなしで
水道代を自腹で払う教員の事件がニュースになるけど
今回は何で公務員は自腹を切らないんだ???

ミスをしたら自らの金で賠償する。そうしないと
公務員は同じことをやらかす

474 ::2022/05/23(月) 11:10:58.31 ID:eZyGUYVJ0.net
SNSやらメディアやらで公開処刑しすぎなんだよな最近

475 ::2022/05/23(月) 11:18:31.53 ID:qq2FbOqM0.net
まずは返金してからだからな
行政詰めるのはそれからだろ

476 ::2022/05/23(月) 11:20:32.24 ID:GVuff7P90.net
おまえらイジメられおじさんのくせにイジメ大好きだよなwwwwww

477 ::2022/05/23(月) 11:21:28.85 ID:a8CMPtxy0.net
じゃあ、お前が建て替えてやれや

478 ::2022/05/23(月) 11:22:07.56 ID:+Z1kX3cW0.net
地方の自治体からしたら大金やん

479 ::2022/05/23(月) 11:23:06.81 ID:ddGVZSLU0.net
正論とかお前の感想いらないわ

480 ::2022/05/23(月) 11:24:54.26 ID:dUnybV8O0.net
コロナ予備費の使途不明金11兆円も同じくらい報道しろよ、とは思う

481 ::2022/05/23(月) 11:29:57.49 ID:LQVvQsYR0.net
オマエら権力側には甘いなw
警察署から8千万無くなった事件から比べれば屁でもないだろw

482 ::2022/05/23(月) 11:31:30.31 ID:WyAWScMu0.net
先ずはマスコミに言えよ

483 ::2022/05/23(月) 11:32:51.82 ID:ddGVZSLU0.net
逆張りレス乞食

484 ::2022/05/23(月) 11:33:13.64 ID:cnXJa5p40.net
重大な犯罪だろ、アホか

485 ::2022/05/23(月) 11:33:59.56 ID:0VztYh+S0.net
こうなったら恥知らずをとことん追及
クラウドファンディング立ち上げる
4万人から1人百円貰えば
4000万など、あっという間に

486 ::2022/05/23(月) 11:37:33.97 ID:50ornwF/0.net
だよな
ご送金した職員と上役の町長が責任取れ

487 ::2022/05/23(月) 11:38:20.83 ID:ZAlp6B6E0.net
2重振り込みで、10万円の返還に応じず、オンラインカジノで使ってしまった
というやつがいても、とりあげないですw
やはり4630万のインパクトです
視聴者にとっても4630万円は大金です
10年で4630万稼ぐよって話じゃなくて、
貯金が4630万ある人がどれだけいますかってことです

488 ::2022/05/23(月) 11:38:55.71 ID:9svVlOdo0.net
騒ぐ騒がないはトレンドだから仕方ない。
でもエンタメ的な出来事ではないな。

489 ::2022/05/23(月) 11:39:45.37 ID:qGbVoAx70.net
いや、額を考えたらかなり大きな犯罪だし批判されて当然だろ

こういう、たいしたことないよな、って空気作りしようとする奴は何の目的でやってんだ?

490 ::2022/05/23(月) 11:40:03.72 ID:7daoXy//0.net
使途不明のコロナ対策費11兆円の使い道は?

491 ::2022/05/23(月) 11:40:52.05 ID:ZAlp6B6E0.net
公金いうやつは、他の使途不明金にはこれほど騒がないからなw
陰湿な日本人の性格がよくでてます

492 ::2022/05/23(月) 11:42:03.92 ID:c98FEkQE0.net
日本国民一人一人全員に4630万円配れば解決する問題なんだよな

493 ::2022/05/23(月) 11:42:18.49 ID:KEhNtB0Q0.net
店〆です

494 ::2022/05/23(月) 11:42:40.00 ID:ogpdDzLg0.net
カジノ決算会社のひとつが3500万返還したそうだぞ

495 ::2022/05/23(月) 11:43:00.84 ID:NCKY6mkN0.net
全然微々たるものじゃないだろ
マクロでみてる奴らがこういう認識ならそりゃ税金いくらあっても足りんわなホント
イーロンマスクの3200万だって3200万
1円は1円

496 ::2022/05/23(月) 11:43:07.43 ID:HGLhpvOY0.net
>>490
中央がすぐに詳細確認できない金ってだけだから、まあ黒い方向の金もかなりあるだろうけどだいたい問題無いよ

497 ::2022/05/23(月) 11:44:28.67 ID:X3lC5Ubv0.net
>>20
本気で返すと思ってるお前がすごい

498 ::2022/05/23(月) 11:45:07.87 ID:Xaig0lhE0.net
>>494
決算会社ってなんだよ馬鹿
決済代行会社だろうが

499 ::2022/05/23(月) 11:45:38.92 ID:C4YKtauo0.net
役所が責任取らないから
裁判にしても費用かさみ過ぎのうえに実名出てきたから
何故か指名手配→逮捕だから
メディアが連日ニュースにするから

これらを言わずSNSのみのせいにするから

500 ::2022/05/23(月) 11:45:39.40 ID:5iFwIkC90.net
絶対に反抗してこない個人の若者が道徳違反したんだから、
弱いものいじめが大好きな日本人が叩かないわけがない
しつこく叩いて叩いて、下手したら死ぬまで叩く
それでも気持ちよくてたまらないんだろうな

501 ::2022/05/23(月) 11:46:21.29 ID:C4YKtauo0.net
ワイドショーの廃止
これが第一
ワイドショーが消滅すれば叩くやつは1/10になるだろう

でも言わないの
あくまで本人も面白がって広げたい立場だから

502 ::2022/05/23(月) 11:46:55.15 ID:f0b1CD/g0.net
このヘンテコメガネ嫌い
なんなのこいつ

503 ::2022/05/23(月) 11:47:09.36 ID:oOAX0YmG0.net
騒いで当然だろ アベマ論客はホント六なのがいないなw
こんな公金横領事件なんてそうそう起きてないだろ
他の自治体でも給付金の二重振り込みとか起きてるそうだが
みんなごねることなく返金してるらしいからな

田口なんて屑はホント稀だよ
しかも大麻常習者だったらしいじゃん 控えめに言ってもクズだろうw

504 ::2022/05/23(月) 11:49:24.70 ID:C4YKtauo0.net
テレビがなければ叩かれない
これが第一

自分が主犯であるメディアと組んで1人の若者を叩いていると表現しないといけないよ

505 ::2022/05/23(月) 11:49:39.36 ID:LPg6lEHW0.net
経済学者ってのは昔からロクなのがいない。若手でも同じ。
たとえばk値を支持していた奴とか。あれ以来あんましテレビ出なくなったけどw

506 ::2022/05/23(月) 11:50:19.55 ID:C4YKtauo0.net
> 「これだけみんなの想像力をかきたてているわけだから、これをもとに映画か小説を作って、その売り上げで補填すればすむ話なんじゃないか」と提案し

こういう理屈もなんだろうな

もうこいつが商標権買い取ればいいんじゃね
6000万くらいで自分で買い取ってメディアで使えばいいと思う

507 ::2022/05/23(月) 11:50:35.20 ID:ZX+taldS0.net
そこまで言うなら成田悠輔さんが、代わりにお金を払ってあげたらいいでしょ

508 ::2022/05/23(月) 11:51:34.84 ID:C4YKtauo0.net
>>507
代理弁済だの持ち出しで終わりじゃなくて
権利を6000万くらいで買い取ればいい話だしな
この事件に4320万以上、6000万くらいの値打ちあるんだろうし

509 ::2022/05/23(月) 11:52:15.27 ID:UqL6M5YT0.net
>>20
何十回にも分けてカジノで4600万も使ったアホに返済能力があるはずがない。ほぼ実刑判決確定だし顔も名前も全国デビューしたのに前科付いたあとにまともな職につけるとも思えないし詰んでるよ。

510 ::2022/05/23(月) 11:52:44.16 ID:cscuBKoK0.net
田中氏と同様に、
市も血税4630万円を毀損した罪に問われるべき

511 ::2022/05/23(月) 11:56:45.86 ID:fATdvjST0.net
>>509
屑系ユーチューバーとしてデビューする

512 ::2022/05/23(月) 11:58:08.56 ID:LPg6lEHW0.net
ここから若者を応援しない高齢者へと話を盛っていくつもりなのかねw?

513 ::2022/05/23(月) 12:01:08.78 ID:30F9tw6X0.net
>>503
気持ちはわかるが少なくとも横領じゃないだろ
田口が支給業務やってたわけじゃなし

514 ::2022/05/23(月) 12:01:50.15 ID:AxkCKQdH0.net
袋田の滝「こいつナチだァ!!」
那智の滝「え?え??」
常連の滝もマスターや他の常連の浄蓮と叫ぶ「ナチだ!ナチ野郎だ!」
那智の滝「え?…まあそうっすけど…那智ずっとやってますけど」
袋田の滝「吊るせ!ナチを吊るせ!」
みんな「なンで袋叩きじゃないのよォオオオオ!」
そして内紛でナイアガラ幕府は滅亡した

515 ::2022/05/23(月) 12:03:15.72 ID:NUsvPnQw0.net
若者の玉袋

516 ::2022/05/23(月) 12:03:26.37 ID:LPg6lEHW0.net
落としたものを拾ったのとも違う。
再三役所が説明してるからな。

517 ::2022/05/23(月) 12:07:44.87 ID:zIdz8ltZ0.net
成田、おまえがこいつの保証人になってやれや

518 ::2022/05/23(月) 12:07:46.21 ID:EwhMrUNb0.net
口は出すけど金は出さないんだろ

519 ::2022/05/23(月) 12:08:46.34 ID:m4xy8+y70.net
胡散臭い学者様だな
世間とズレてる

520 ::2022/05/23(月) 12:10:04.20 ID:cLm5tghm0.net
ニュースのバラエティ化が諸悪の根元
事実だけを淡々と述べてればいいものを

521 ::2022/05/23(月) 12:10:28.61 ID:m4xy8+y70.net
>>517
成田「だが断る」「お前ら騒ぎ好き。ウクライナがー、バイデンがー、クアッドがー、田口はネオナチ」

522 ::2022/05/23(月) 12:11:44.98 ID:ZDaQwwlB0.net
4630万の男って商標誰か取っとこうぜ!

523 ::2022/05/23(月) 12:12:21.61 ID:wv7YWwD40.net
>>1
俺もこいつに賛成だな
ほんと4630万にしては騒ぎすぎ
感情論でしかないんだよな

524 ::2022/05/23(月) 12:12:22.38 ID:oOAX0YmG0.net
4630万円誤給付 返金拒否男は「中学時代に同級生から数百万円持ち出させた」と
の証言も

って記事をみたけど・・・ほんと何度でもいうけど控えめにいってもクズだよなぁw
町が誤送金した批判は当然だけど、
こんな屑に振り込まれなきゃ、すんなり返金に応じて問題になってないわけで
こういう話をかりに、テレビがスルーしてたらそれは大問題だろうw
例えば犯人が、特定の外国人でとかで意図して小さい扱いにしかされてない事件は
多々あるわけで

525 ::2022/05/23(月) 12:13:27.70 ID:77wil/1C0.net
3500万円返金された事でより田口の悪さが際立ったな

526 ::2022/05/23(月) 12:19:55.60 ID:3sFawiui0.net
来年の東大の入学式の来賓はこの人にしよう
それで、今年と同じような祝辞を読んでもらう

527 ::2022/05/23(月) 12:23:58.20 ID:gmmm0Ngc0.net
社会全体のことを考えるなら
犯罪抑止の為、見せしめにするのが1番効率的なんだよ

528 ::2022/05/23(月) 12:25:49.28 ID:Gtuio0CE0.net
安倍菅政権がたった一年で行方不明にした11兆円で騒がず、自民党滋賀県支部事務局長の3600万横領でも騒がず、個人の4630万円で大騒ぎ

よくわかるお話です

529 ::2022/05/23(月) 12:26:02.95 ID:hdR0MIbU0.net
メディアが他のネタを探せなくて
話題になりそうなこの事件だけを
延々と毎日報道しているから

他の重大事件もTVとかで続報が来なくなるとみんな忘れるからな

530 ::2022/05/23(月) 12:27:08.21 ID:pyoR5wPV0.net
結局
警察にも嘘こいた凶悪犯だったね

3500万返ってきたから殺処分しちゃおう

531 ::2022/05/23(月) 12:28:05.77 ID:90UJFt/P0.net
騒ぎすぎ、っても単に1人1人は「ひどいなー」って呟いてるだけだから気にする必要はない

逆に「ネットで大絶賛」とか言ってるのも1人1人の呟きなんだから「だから何だ」ってレベル

532 ::2022/05/23(月) 12:28:14.72 ID:e68OcqGa0.net
血税使い込みだからな
世間様は甘くねえぞ

533 ::2022/05/23(月) 12:28:48.38 ID:Ek0eE7Ef0.net
でもこの件はどこか単純な誤送金とは思えないような不自然さを感じて、
どうも釈然としないんだよな

なぜ配り終わった給付金をまた配ろうとしたのか、
書類に一人の名前しか載ってないのに、
なぜその一人に4630万円もそのまま振り込んだのか、
本人にも誤送金を伝えながら返還しなかった後の対応が遅すぎたのはなぜなのか、
週刊誌には容疑者の大麻使用疑惑を報じてるらしいのに、
テレビでは一切報道されないのはなぜなのか、
クエスチョンマークが多すぎる

534 ::2022/05/23(月) 12:29:18.03 ID:25pcg1jp0.net
たたくなら町役場だろ?

535 ::2022/05/23(月) 12:30:01.03 ID:3sFawiui0.net
東大祝辞「例えば『田口翔』という若者を悪者にすることは簡単である。けれどもその若者の正義が阿武町の正義とぶつかり合っているのだとしたら、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないだろうか? 誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで、私は安心していないだろうか? 」

536 ::2022/05/23(月) 12:30:09.75 ID:XHys0yAy0.net
さすがイェール大学の先生だ
日本の自称専門家とは視点が違う

537 ::2022/05/23(月) 12:30:59.10 ID:LYpjDV7J0.net
何かやましいことでもあるのかな?
これが微罪に見えるとかよっぽどやで

538 ::2022/05/23(月) 12:31:17.49 ID:sDDaR+K10.net
ホントだよ

他にもっと山口出身で叩かれるべき奴居るだろ

539 ::2022/05/23(月) 12:31:41.64 ID:oCh+uQ5z0.net
問題は誤送金された後の振舞でしょ?すぐ返還する、ちょっと使ってスイマセン^^; 位だったら全く問題にならなかった。

540 ::2022/05/23(月) 12:31:44.30 ID:LYpjDV7J0.net
>>533
報道されてるぞ

541 ::2022/05/23(月) 12:31:55.37 ID:1fIfikND0.net
いや、実際に悪いのは阿武町職員と山口銀行だから

542 ::2022/05/23(月) 12:35:41.73 ID:BvSKM0Zi0.net
田口自身が誤入金した職員の人生が無茶苦茶になってもいいと思って猫ババしてんだから
田口の人生がどうなろうが同情の余地ないわ

543 ::2022/05/23(月) 12:35:46.59 ID:LPg6lEHW0.net
>>533
>なぜ配り終わった給付金をまた配ろうとしたのか、
>書類に一人の名前しか載ってないのに、
>なぜその一人に4630万円もそのまま振り込んだのか、
役所側の担当が新人で勘違いして印刷ボタンを押した。何か出て来たのでそれも送らないといけないと思った。
印刷された依頼書には複数の宛名で最初に書いてある人間の名前が書かれていた。

544 ::2022/05/23(月) 12:36:28.71 ID:MFpi/BBh0.net
そんなにあの馬鹿が晒されるのが都合悪いんやなw
いつもの論点ずらしw

545 ::2022/05/23(月) 12:37:56.65 ID:Yp3iKx5r0.net
>>543
システムがクソすぎるな

546 ::2022/05/23(月) 12:38:05.03 ID:LPg6lEHW0.net
>>544
最近の若者擁護の行き過ぎだと思う。

547 ::2022/05/23(月) 12:38:48.50 ID:wLeDOgHv0.net
幼稚園に100万円寄付しただけの安倍ちゃんで大騒ぎしてたくせにw

548 ::2022/05/23(月) 12:39:41.33 ID:OaSzZu290.net
4630万円ネコババが軽犯罪だとでも?

549 ::2022/05/23(月) 12:43:19.26 ID:fWE1OJ8U0.net
いや普通に犯罪だろ
逆張り芸人かよ

550 ::2022/05/23(月) 12:44:02.04 ID:Ek0eE7Ef0.net
>>540
そうなの?俺が見てる限りでは、大麻に触れた番組は皆無だった
高校辞めてから一時期パチンコにハマってたみたいなことは見たけど

>>543
あの小さい町では大金だろうに誰もチェックしなかったんだろうか
そもそも過去にも誤送金はあるけど、一人の人間に送金したことってあるんだろうか、
それも知りたい

551 ::2022/05/23(月) 12:45:10.54 ID:jDp/JgTJ0.net
自分の口座に入ってる金が人の金だというならそれを返却した時に15%の報酬を得る権利を得られてもいいんじゃないか?

552 :ハイキック(茸) [EU]:2022/05/23(月) 12:46:07 ID:IfN+boMc0.net
一人の犯罪者を吊し上げることによって
こんなことしちゃいけないよって戒めになる
誤送金した人も含めて

553 :ハイキック(東京都) [FR]:2022/05/23(月) 12:46:44 ID:hbt7xgbK0.net
>>1
「ニュース性」あるいは「ニュースとしての価値」を全然理解してなくてわろた

犯罪の重大性だけで上から順に並べて報道の優先度が決まるとでも思ってるのかよw

554 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/23(月) 12:48:07 ID:YI4D2XrW0.net
>>2
少額の横領だと盗まれたほうの落ち度って警察も調べてくれすらしないんだけどね

555 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2022/05/23(月) 12:48:48 ID:YI4D2XrW0.net
町長と役場はもっと叩かれても良いと思うけどね全然責任取ってないやん

556 :ダブルニードロップ(ジパング) [RS]:2022/05/23(月) 12:50:00 ID:zgOEe69z0.net
コロナ予備費の11兆円使途不明には無関心です

557 :32文ロケット砲(東京都) [US]:2022/05/23(月) 12:50:39 ID:lRBGYewJ0.net
そもそも市の決済印が押してある公文書に基づいた処理だろ?

558 :ウエスタンラリアット(茸) [US]:2022/05/23(月) 12:51:02 ID:qJ59PRfc0.net
金は返すべきだが慰謝料請求はしたいな

559 :ドラゴンスリーパー(東京都) [AU]:2022/05/23(月) 12:56:41 ID:LPg6lEHW0.net
多少使ってもある程度でやめて行方をくらませず返そうと言う意思があればこんな大事になってない。
町役場も当初はそういう姿勢でむしろ若者擁護姿勢だったはず。
しかし開き直り、母親の説得にも応じず、行方をくらませ、町も対応が甘いと批判され始めた結果
指名手配のような形を取らざるを得なくなった。
自分たちにも非があり若者叩きをしたくなかったのは町側であり、若者叩きを招いたのは本人の自業自得の結果に過ぎない。

560 :トペ コンヒーロ(広島県) [JP]:2022/05/23(月) 12:57:16 ID:T/OPZRrf0.net
>>262
これヤバすぎるよな
マスコミがスルーしてるのも不自然だわ

561 :アキレス腱固め(滋賀県) [GB]:2022/05/23(月) 13:05:19 ID:Z3WaI8A20.net
えっ?4630万円を盗んだ重大犯罪だけど?

562 :ダブルニードロップ(福岡県) [US]:2022/05/23(月) 13:19:48 ID:oQQ6Qj660.net
>>551
これだよこれ、拾得物への謝礼金は最大20%という法律があるから、900万は田口くんへ

563 :タイガードライバー(ジパング) [TW]:2022/05/23(月) 13:24:11 ID:SHeM+uOf0.net
公務員は合法的に横領やってるけどな
自分が作った公益法人に天下り 給与2000万円 退職金 1億円 これを3回やると大金持ち

564 :パイルドライバー(東京都) [US]:2022/05/23(月) 13:31:32 ID:6InTClxE0.net
頭が悪い奴は黙ってろ

565 :アキレス腱固め(千葉県) [SE]:2022/05/23(月) 13:35:04 ID:yjqd64GS0.net
>>2
犯罪に立派とかあるのか
殺人がものすごく立派で痴漢はちょっとだけ立派とか?

566 :イス攻撃(調整中) [GB]:2022/05/23(月) 13:45:34 ID:9zK6ZA7F0.net
自分がいつも詐欺まがいな事して稼いでるから詐欺には優しい成田くん

567 :オリンピック予選スラム(ジパング) [US]:2022/05/23(月) 13:50:06 ID:z1TEO5iM0.net
財布拾ったら自分のものにしていいとでも?

568 :足4の字固め(東京都) [US]:2022/05/23(月) 14:03:43 ID:DjE6oKkR0.net
>>567
どこをどう読んでそう思ったの?

569 ::2022/05/23(月) 14:16:33.05 ID:f0b1CD/g0.net
3500万円返ってきたし成田のバカっぷりがまたさらし者になるな

570 ::2022/05/23(月) 14:24:49.28 ID:LW7MjMgE0.net
>>562
電子データの4,630万円は"物"ではないから、1~2割よこせ!は厳しいような

4,630万円の札束が入ったボストンバッグが田口君の家の庭に落ちていたなら話は別だが

571 ::2022/05/23(月) 14:25:52.29 ID:Th+318t20.net
>>570
通帳に印字したなら
物だろ?

572 ::2022/05/23(月) 14:26:30.25 ID:U7HKQZ510.net
>>9
おいおい天皇ディスるのやめろ非国民が

573 ::2022/05/23(月) 14:29:14.50 ID:5aamECcg0.net
まあ正論だな
この件がこんだけ盛り上がったのも結局エンタメ精神でしかないからな
社会問題でもなんでもないエンタメ案件

574 ::2022/05/23(月) 14:35:30.86 ID:Gtuio0CE0.net
>>560
日本でも、今でも普通にたかが政府の都合で情報統制ってしばしば行われてるからな
五輪前のJOC経理部長自殺のニュース差し替えにしろ、FTAを強引にTAGだと呼ばせ続けた件にしろ

575 ::2022/05/23(月) 14:37:01.48 ID:fATdvjST0.net
>>551>>562
それは拾得物に関する報労金だろ
つまり届けてくれた労に対する報い
田口は自ら届けてないので報労金を得る権利は無い
物理的な遺失と拾得に例えるなら、役所が間違って田口のカバンにお金を入れてしまい、
「誤ってあなたのカバンにお金を入れてしまったので返して欲しい」と頼んだところ、
カバンに大金が入ってる事に目が眩んだ田口がそのまま金を奪って逃げたのと同じ状態
どう見ても犯罪行為ですよね

576 ::2022/05/23(月) 14:42:58.67 ID:zmG9ykZt0.net
>経済学者の成田悠輔氏が

経済学者()

577 ::2022/05/23(月) 14:44:45.44 ID:XLsz+aJj0.net
( ゚Д゚)「さてさて日本の共産化は止められませんね」
(´・ω・)「犯罪者は犯罪を学習するから、放置すると同じ犯罪を繰り返して被害者が増えるんだ」
( ゚Д゚)「その通り」

578 ::2022/05/23(月) 14:51:41.74 ID:+INlEK9e0.net
カジノですったのがウソだったんだが、こいつが賢かったのか悪かったのかわからんね

579 ::2022/05/23(月) 14:56:56.21 ID:Th+318t20.net
1,264.35

今日は良い日
思ったより閑吟がんばってても
イライラしない〜(イェイ♪)

580 ::2022/05/23(月) 15:39:48.93 ID:Rqama+ZD0.net
底辺モブのおまいらがどう騒いでも成田には勝てんぞ

581 ::2022/05/23(月) 15:54:16.16 ID:izj+TTba0.net
成田 通名 朝鮮塵が使う苗字

じゃあ成田俺に4000万くれよ出来ないだろ糞

582 ::2022/05/23(月) 15:55:42.64 ID:izj+TTba0.net
TBS
朝鮮ブロードキャストステーション

成田 通目朝鮮塵

583 ::2022/05/23(月) 15:56:52.35 ID:izj+TTba0.net
おい成田4000万くれよ

584 ::2022/05/23(月) 15:58:09.25 ID:izj+TTba0.net
若者 wwwwwwwwwwwwww
犯罪者ダロウが馬鹿成田 田口は在日だろうね

585 ::2022/05/23(月) 16:02:12.55 ID:izj+TTba0.net
田口の顔見たけどねどう見ても超汚染塵

586 ::2022/05/23(月) 16:08:25.11 ID:p7zS+kA80.net
何でもいいから早く返せ

587 ::2022/05/23(月) 16:09:48.20 ID:3PIVEsm00.net
重大な案件だろ

588 ::2022/05/23(月) 16:10:09.15 ID:3PIVEsm00.net
重大な案件だろ

589 ::2022/05/23(月) 16:35:40.18 ID:zQqdvumw0.net
返金されると分かっていたら、私が4630万円寄付します、と吹けば有名になれたね

590 ::2022/05/23(月) 17:33:21.33 ID:ssnxxng60.net
そろそろ役所の杜撰な処理も叩く頃合いだと思う

591 ::2022/05/23(月) 17:52:21.22 ID:4O/umAVy0.net
コロナ予備費使途不明金のスピンかな

592 ::2022/05/23(月) 18:15:55.32 ID:N0ZZJCdH0.net
経済犯罪者に甘いのは、おかしい。
1億盗んだ人と、10万円盗んだ人の判決に差が無いとしたら、何のためにやる。
盗めば盗むほど得だと勘違いする。1億盗むような奴は、それ相応の刑にするべき。
反省せずに何度も盗む奴も同じだ。

593 ::2022/05/23(月) 18:22:07.69 ID:qGbVoAx70.net
〜学者ってつく奴の意見はほんと合わないことが多いわ

案の定これもまったく賛同する気にならないしょーもない主張

594 ::2022/05/23(月) 18:24:54.35 ID:D+Ne9imX0.net
いや、使うからやろ
普通に返したら行政がフルボッコされて終わったわ

595 ::2022/05/23(月) 18:34:18.13 ID:3v1DxDI30.net
犯罪者は更生なんてできない
ことごとく強制労働でいい

596 ::2022/05/23(月) 18:54:32.14 ID:FaWL/xay0.net
>>1

武田教授の跡を継ぐ逆張り教授、、、じゃなかった助教授

597 ::2022/05/23(月) 18:57:45.37 ID:tercSco00.net
個人が問題視した結果だろそれが社会
もちろんマスゴミがここぞとばかりにネタにしてるってのはあるが

598 ::2022/05/23(月) 19:01:28.76 ID:mOEPJQNG0.net
これ事件としては希少性があるからね

599 ::2022/05/23(月) 19:05:22.83 ID:i3+gImpT0.net
なんで朝鮮人はコレ擁護すんの?

600 ::2022/05/23(月) 19:06:03.50 ID:Cb7W3J0s0.net
こいつ大したことないのになんでチヤホヤされてるの?

601 ::2022/05/23(月) 19:08:35.44 ID:AjdvRr470.net
間違って振り込まれなければ
この若者は道を踏み外さなかったかも知れない

602 ::2022/05/23(月) 19:10:25.91 ID:nTsxfoxG0.net
まぁ実際、このガキも運と言うか運命がすごく悪かったのはある。

ギャンブル中毒断ち切るためにクソ田舎に移住したのに
手違いで大金ぽーんとかw
手違いでアル中の前に酒が注がれたりしてるようなもんだろ
アホアホ役場がいらんことさえしなければ
人生が狂うこともなかったwもう前科者だよ、これ

603 ::2022/05/23(月) 19:12:32.12 ID:fgeqlIna0.net
>>15
最近16兆ガーってフガフガ言ってる共産党員よく見るわwww
あれ上から降りてきたんでしょ?www

604 ::2022/05/23(月) 19:37:17.58 ID:j5tmSqK80.net
これの捜査とか1億円くらいかかってそう。

>>362
遺失物なら2割もらえる権利あるんだし、900万はあげるから残りは返してって提案するのが筋じゃね?

605 ::2022/05/23(月) 19:39:06.00 ID:j5tmSqK80.net
>>22
だから人を殺すときはクルマを使えば原則不起訴になるだろ。

606 ::2022/05/23(月) 19:53:49.81 ID:/fXokFAn0.net
もっと騒ぐべき犯罪あるだろってならわかるが
こんなやり得な犯罪は許さね~よ

607 ::2022/05/23(月) 19:57:14.26 ID:l8Ye6k6k0.net
>>600
東大論文で賞を取ってるのに....アホだと凄さもわからんのか

608 ::2022/05/23(月) 20:27:32.50 ID:oVTRR6cd0.net
これが安倍絡みの若者なら大騒ぎだろ

609 ::2022/05/23(月) 20:50:22.26 ID:UfnwebZM0.net
人一人の人生狂わせたんだから擁護できないでしょ

610 ::2022/05/23(月) 20:55:02.65 ID:ikgzSxZT0.net
この事件、犯人もバカ、役所もバカ、銀行もバカ、マスコミもバカだから
俺遠慮なく高みの見物

611 ::2022/05/23(月) 20:59:08.26 ID:pB+7/wf+0.net
役所の金を横領した出納係だってこんなには騒がれない

612 ::2022/05/23(月) 20:59:37.93 ID:pB+7/wf+0.net
一番悪いのはマスゴミ

613 ::2022/05/23(月) 21:00:33.40 ID:JpS1pnjt0.net
この人もコメンテーター芸人としてテレビに消費されていくのか

614 ::2022/05/23(月) 21:12:35.85 ID:gNK1DpEa0.net
被害者面の町長、お前さんも悪いだろ。

615 ::2022/05/23(月) 21:30:41.31 ID:4kLn0zVv0.net
犯罪者なんだから当然じゃん。DQN庇ってる連中って同類なんじゃね

616 ::2022/05/23(月) 21:43:37.20 ID:mGWdYwzD0.net
日本ユニセフに全額寄付していたとしても3500万しか返ってこなそう

617 ::2022/05/23(月) 22:11:16.04 ID:jf95aMNF0.net
暇だからタコ殴りしてんじゃんw
その辺も解らねー成田っつー馬鹿はどうしようもねーなwww

618 ::2022/05/23(月) 22:34:56.62 ID:3wKv7ukc0.net
当該自治体にとっては小さくない金額だったようだけどな

619 ::2022/05/23(月) 23:44:56.74 ID:tTg8moYM0.net
むしろ、あんな五体満足の若者までが10万円支給の対象だったということを叩くべきだもといえる話である

620 ::2022/05/24(火) 00:23:06.16 ID:EyDUtqfM0.net
まぁ当事者だけで粛々と問題解決すればいい話で
数千万人が無駄な時間を費やすことでも無いな
もっと他に有意義にやるべきことあるだろ

621 ::2022/05/24(火) 01:20:10.67 ID:5vm1Ch+U0.net
16兆円のほうを騒ごう

622 ::2022/05/24(火) 03:20:49.28 ID:ho+pXY6k0.net
煽ってるのはメディアなんだよな
それこそ全メディアが第一報だけで終わったらほとんど騒がれることはなかった

623 ::2022/05/24(火) 04:13:51.31 ID:vIGslPEk0.net
俺らの血税をエンタメ要素にすんなや!

624 :エクスプロイダー(東京都) [BH]:2022/05/24(火) 05:40:18 ID:l5IPeGhd0.net
一度10万づつ正しく振込おわったあとに、何故か二回目を一人に振り込もうとして、その一人が卒業文集でお金が好きって書いていた人だったっていう軌跡の確率のイベントにワイドショーが飛びつかないわけがない。

625 ::2022/05/24(火) 06:15:11.87 ID:5aqZcU+R0.net
おまえの金でやられてもそう言えるんだろうな本当に?

626 ::2022/05/24(火) 06:36:57.81 ID:R6N+YnVZ0.net
街の不祥事しておいて金そのまま返せは図々しい。1割くらいやれよ。それも無いのが良くなかったと思うけど

627 ::2022/05/24(火) 06:44:08.53 ID:Tsxq5tON0.net
マスコミに言えば?

628 ::2022/05/24(火) 07:47:10.19 ID:hwTxtnr20.net
市長と担当職員は責任とって辞職

まずそれから

629 ::2022/05/24(火) 08:53:50.93 ID:4bvnsKlT0.net
こんなガチクズじゃなきゃここまで言われてないだろ

630 ::2022/05/24(火) 10:14:48.07 ID:s2tOaxS50.net
まぁ初手の対応がネット民の大好物な出だしだったからなぁ

631 ::2022/05/24(火) 10:52:40.27 ID:VLT6q5Ey0.net
重大なのは町のずさんな金管理の方だもんな

632 :カーフブランディング(ジパング) [ニダ]:2022/05/24(火) 11:52:55 ID:/uKg7BZk0.net
血税ガーとかなら
16兆のほうだな…
在米米軍のため年2000億円以上使うなら日本の新生児1人あたり20万円位補助できるし
やりくりが下手な議員の給料に怒れよ

633 :キングコングラリアット(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 12:49:03 ID:qBbN836L0.net
天才は一般市民の感情が理解できない。

634 :イス攻撃(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 13:10:49 ID:GIMd7bn50.net
>>633
俺は凡庸な一般市民だけどこの事件でギャーギャー言う奴の感情、理解できないよ

635 :ボ ラギノール(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 13:18:00 ID:Eng4afdq0.net
重大な犯罪だろw

636 ::2022/05/24(火) 13:36:40.99 ID:wfPeSbzV0.net
>>607
馬鹿東大だろ
和田春樹みたいな馬鹿が名誉教授なんだから
パヨクの自演

637 ::2022/05/24(火) 13:36:49.12 ID:GIMd7bn50.net
>>635
誰にとってどう重要なのか説明できないくせに

638 ::2022/05/24(火) 13:37:58.57 ID:wfPeSbzV0.net
成田 朝鮮塵が使う通名
成田電通は韓国から勲章貰っている

639 ::2022/05/24(火) 13:38:30.87 ID:wfPeSbzV0.net
椅子攻撃ジパングって工作員だろうね

640 ::2022/05/24(火) 13:38:39.58 ID:GIMd7bn50.net
>>636
東大のレベルがしょーもないというのは成田本人も言ってるけどもw

641 ::2022/05/24(火) 13:41:45.67 ID:V5uL2ZtN0.net
ひるおびめちゃめちゃ取り上げてるけど

642 ::2022/05/24(火) 13:43:12.40 ID:NF6UzQd90.net
>>21
>>603
ネットサポーターズ(笑)

>>251
同意

643 ::2022/05/24(火) 13:43:28.53 ID:bFygX5cT0.net
>>640
それは東大出た人以外が言うと恥ずかしくて見ていられない

644 :ショルダーアームブリーカー(光) [ニダ]:2022/05/24(火) 14:37:04 ID:vLRr24TN0.net
> 4630万円って個人にとったら大金ですけど、社会全体から見ると微々たるもの

おいおい、あんた何言ってんだ…

645 :グロリア(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 15:36:40 ID:xK+O/tcN0.net
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

646 :アイアンクロー(東京都) [US]:2022/05/24(火) 15:37:48 ID:F9qbLx5X0.net
>>3
エンタメではなく
重要な話だから大騒ぎしてんだよアホ。

こんなのをまかり通したり微罪で済ませば
マネロン関連は公式にガバガバになるし

他人の金だとわかっていながら、使い込み、
もしくは追っ手を巻く目的で場所を移動したのだから
これが犯罪でないのならもうなんでもありだろ。

まともに社会秩序を保つ気が無ければ、社会である必要はなく
好き勝手に犯罪しまくって気に入らない奴を殺しまくる世の中に近づいて行く事になる。

647 :イス攻撃(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 15:39:11 ID:GIMd7bn50.net
>>643
東大出てるんですよね…

648 :イス攻撃(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 15:41:49 ID:GIMd7bn50.net
>>644
おまえ何言ってんだ…

649 :ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [US]:2022/05/24(火) 15:42:50 ID:fU1SRtas0.net
>>3
> うるせーこれ以上のエンターテインメントがあるか

なんか馬鹿が逆張りで顔真っ赤にして擁護してたけど、
ふたを開ければ根っからの反社の無法者ってことが分かって、手のひら返しだもんな

650 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [RU]:2022/05/24(火) 15:44:10 ID:pwXZQRqv0.net
無関係な人の顔写真載せてその人を叩いてたんだろ?
お前らってほんと何も学ばないよな

651 :イス攻撃(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 15:49:30 ID:GIMd7bn50.net
読解力がこんな欠如してる人たち見てるともう異星人の観察といった気持ち
しかしこんなダンゴムシみたいな奴らでも良い親だったりするんだろうな
きも

652 :ショルダーアームブリーカー(福岡県) [AU]:2022/05/24(火) 16:14:42 ID:wfPeSbzV0.net
椅子攻撃ジパング工作員お疲れ様

653 :エルボードロップ(大阪府) [US]:2022/05/24(火) 16:29:27 ID:afu7e48F0.net
>>1
過剰なバッシングから守るべきはうっかりミスした新人職員

654 :スリーパーホールド(東京都) [US]:2022/05/24(火) 16:37:27 ID:k/ccAnhk0.net
東大で論文の賞取ったぐらいでそんなに有り難がるなら舛添をもっと崇めろよ
舛添は東大を主席で卒業してんだぞ
在学当時は東大の中でも天才と呼ばれてたそうじゃないか

655 :河津掛け(静岡県) [US]:2022/05/24(火) 16:39:22 ID:8vFpvNoD0.net
こういうこと言うやつが出ると、なんか田口の親が日本共産党員なんじゃないかとか勘繰りたくなる

656 :スリーパーホールド(大阪府) [US]:2022/05/24(火) 16:39:49 ID:lgBLtncA0.net
庇うやつが多すぎるなぁ
組織的なのかなぁ

657 :ファルコンアロー(東京都) [ニダ]:2022/05/24(火) 16:40:42 ID:IkUL20zh0.net
使い切ったと嘘こいてネコババしようとしたクズなんで擁護するの?田口なの?

658 :イス攻撃(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 16:47:23 ID:GIMd7bn50.net
>>654
政治資金を絵画とか私的流用したおじさんだから、それ言うなら今回だと容疑者側の人間だよ

659 :ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]:2022/05/24(火) 16:58:06 ID:NkH7gUPY0.net
罪を償うと言ったものの

ここまで晒されて文春砲まで食らって
逮捕までされて1円残らず没収されてな
阿武町にも住めないだろうし

俺なら自殺するかもな

660 :ナガタロックII(茸) [TR]:2022/05/24(火) 17:01:27 ID:LQmKGSgk0.net
擁護するなぁ?なんで?犯罪者だよね?

661 :TEKKAMAKI(光) [CA]:2022/05/24(火) 17:07:40 ID:Ow0FmiLh0.net
4630万円って税金

662 :ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]:2022/05/24(火) 17:07:50 ID:NkH7gUPY0.net
養護ってのは違うぞ
田口が悪い事したのは確かだし
犯罪となった部分は法で裁かれるべきだとも思うよ

でもなぁ

やっている事がクラス全体で個人を虐めている時のそれにしか見えないんだわ

663 :ドラゴンスープレックス(愛知県) [SA]:2022/05/24(火) 17:08:35 ID:bwt4Vnl60.net
立派な犯罪ですやん

664 :スリーパーホールド(東京都) [US]:2022/05/24(火) 17:23:43 ID:k/ccAnhk0.net
>>658
つまり学業で成績を上げた事とその人の人格にはなんら相関性は無いという事で、専門外の話においては1ミリも有り難がる必要はないという事だな

665 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/24(火) 17:45:44 ID:GUkWSWXB0.net
いまだにフロッピーディスクを使っている古いシステムで新人の過失も重なった誤振込という町の説明

誤振込を予見出来たか予見出来なかったかで言えば予見出来たと思うのですが皆さんはどう思いますか?

666 :バズソーキック(大阪府) [ニダ]:2022/05/24(火) 17:47:59 ID:GCsbZ16x0.net
成田って世間と逆張りできるオレカッケー先生だったね
ほんまがっかりやね。ただ目立ちたいだけだった

667 ::2022/05/24(火) 19:51:03.06 ID:vz4NGK6+0.net
これ町役場に共犯者がいたのでは

668 ::2022/05/24(火) 20:00:05.60 ID:d+BgFBfi0.net
むしろ闇オンラインカジノに光を当てられた功績は4500万でも安いぐらいじゃねえか?

毎年反社に何百億流出してんだよ

669 ::2022/05/24(火) 20:03:03.18 ID:9DRHc19N0.net
>>1
金額的にも行動的にも重大な犯罪では?

っていうか軽微な犯罪なんだから許しましょう、とでも言いたいのかこの知障は(笑)

670 ::2022/05/24(火) 20:04:18.72 ID:1lYnbd1b0.net
自分が捕まったときのために救護するんだよな。
下手したら捕まる様なようなことをしている・する予定がある…ということ

671 ::2022/05/24(火) 20:05:58.15 ID:k4DTU+Ab0.net
>>662
叩く時は、叩いて叩いて子々孫々に至るまで叩き潰さなきゃダメだわ。

672 ::2022/05/24(火) 21:03:48.45 ID:gtlfRBe70.net
>>671
アホか
だから陰湿なんだよ

673 ::2022/05/24(火) 21:05:11.63 ID:gtlfRBe70.net
>>662
ほんまそれ
日本人は「こいつは叩いていい」みたいな空気になると一斉に叩く
学校でも会社でも似たような事が起こる

674 ::2022/05/24(火) 23:21:24.06 ID:F9qbLx5X0.net
>>662
叩くという様子は
「こんなことは繰り返しやってはならない」という
意志の現れでもある。

くだらない罵詈雑言の叩きばかりには見えないし
巧妙な悪の手口を話題にして大事にするのは
社会的意義がある。

正義ぶって「いじめ良くない」とか言って大人しくしてりゃ世の中が良くなるとも思えない。

「騒がれないなら俺もやるか」と考えかねないバカが大量発生してる今の時代を考えろ。

675 :フェイスロック(光) [ニダ]:2022/05/25(水) 06:38:08 ID:6PDy1QXF0.net
阿武町は近い将来に消滅するか萩市に組み込まれるかのどちらかだろうな

676 ::2022/05/25(水) 11:30:34.62 ID:n6HlZOpa0.net
成田朝鮮塵

677 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2022/05/25(水) 12:14:35 ID:Uu6Bwsqb0.net
>>664
話の内容を自分で咀嚼できない人は、そうやって肩書きばかり気にしてゴチャゴチャ言ってれば良いと思うよ笑

678 :垂直落下式DDT(茸) [KR]:2022/05/25(水) 12:17:17 ID:SWCNoHNq0.net
重大じゃね?

679 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2022/05/25(水) 12:17:38 ID:Uu6Bwsqb0.net
>>674
お前の社会的意義って公衆トイレの落書き以下なんだな

680 :ハイキック(ジパング) [US]:2022/05/25(水) 12:19:59 ID:csiFLoJV0.net
一人の若者がマネロンなんて浅い考えで犯罪企まずに嘘並びたてずにいれば済んだ話

681 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2022/05/25(水) 12:24:09 ID:Uu6Bwsqb0.net
>>665
フロッピーディスク使ってる時点で何も予見できない感しかない

682 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2022/05/25(水) 12:25:00 ID:Uu6Bwsqb0.net
>>680
それ言ったら誤送金しなきゃ済んだ話笑笑

683 :スターダストプレス(光) [RU]:2022/05/25(水) 12:25:28 ID:zFVYy7fJ0.net
>>681
フロッピー自体は銀行のシステムの問題だけどな

684 :ジャーマンスープレックス(青森県) [US]:2022/05/25(水) 12:28:04 ID:wenk+zgv0.net
エンタメ案件って言ってるし基本的に俺らとスタンスは変わらんような気が

685 :ネックハンギングツリー(光) [US]:2022/05/25(水) 12:31:12 ID:V5AC+i770.net
>>677
それは>>607に言ってやれ

686 :ナガタロックII(東京都) [ニダ]:2022/05/25(水) 12:31:34 ID:DwEgRle50.net
責任で言えば町長も同じだから
町長も小学校時代の文集とか晒せよ

687 :ビッグブーツ(日本のどこかに) [CN]:2022/05/25(水) 12:33:11 ID:t7dQmUhy0.net
さすが舛添を比較対象に持ち出すだけあるわ
成田はMIT卒のPhDだけど乗っかってあげたらじゃあ学歴関係ないねだって笑
今日も税金無駄遣いされてるけど怒らなくて大丈夫そ?

688 :ビッグブーツ(日本のどこかに) [CN]:2022/05/25(水) 12:36:02 ID:t7dQmUhy0.net
>>685
バカは大人しくエペとかやってなよ

689 :ダブルニードロップ(富山県) [CN]:2022/05/25(水) 12:36:31 ID:Z2mRuwGu0.net
確かに全国ニュースでことさらやることでもないよな🤔

690 :ストマッククロー(東京都) [US]:2022/05/25(水) 12:36:56 ID:QJg6ThCB0.net
>>679
思考の羅列を便所の壁に書いてるだけ

691 :ビッグブーツ(日本のどこかに) [CN]:2022/05/25(水) 12:40:44 ID:t7dQmUhy0.net
>>690
そんなの思考って言わないから
思考に謝れよ

692 :男色ドライバー(茸) [ニダ]:2022/05/25(水) 12:43:01 ID:F0jj2jMu0.net
>>13
自分が当事者になって騒ぐのと外野から騒ぐのとでは意味合いが全く違う
税金が無駄になったというけれど、元々住人に配るはずだった金
何百人に配るか一人に配るかの違いでしかない

騒いで良いのは犯人と阿武町役場の人間と元々給付金受け取る予定だった住人だけ

693 :ビッグブーツ(日本のどこかに) [CN]:2022/05/25(水) 12:43:04 ID:t7dQmUhy0.net
>>689
まだやってんの?

694 :ビッグブーツ(日本のどこかに) [CN]:2022/05/25(水) 12:46:37 ID:t7dQmUhy0.net
>>692
お兄さんバカにも丁寧に説明できて親切な人やな

695 ::2022/05/25(水) 12:49:55.30 ID:Ihow13jO0.net
>>674
手口を知らしめる程度ならまだ良いけどさ

明らかに全員で
しかも顔も名前も出さないような安全な所から
一人をボコボコに叩きのめすような真似してさ

それで世間が良くなるかね?

696 ::2022/05/25(水) 12:50:47.76 ID:duOU6RDQ0.net
>>692
何百人にも配った後だぞ

697 ::2022/05/25(水) 13:09:19.32 ID:XhElGzvI0.net
犯罪犯した人間に対してあんまり叩くなよ、って流れにしようとする連中は何が目的なんだろな?

悪いことしたら叩かれる
当たり前のことだろう

698 ::2022/05/25(水) 13:11:21.41 ID:iE6y04sI0.net
まさに騒ぎすぎ
一番正すべきは町役場の対応

699 ::2022/05/25(水) 13:12:53.93 ID:42XcAk0d0.net
拾った札束を警察に届け出たらそれで終わるけど使ったら逮捕されるだろ?
そういうことだぞ

700 ::2022/05/25(水) 13:20:27.43 ID:V5AC+i770.net
>>699
今回の件を例えると、拾ったというのとも違う
「間違ってあなたのカバンにお金を入れてしまったので返して欲しい」と申し出があり、
自分のカバンに大金が入っていた事を知って持ち逃げしたという感じだな

701 ::2022/05/25(水) 13:21:36.61 ID:/EFA9/lL0.net
11兆円から目をそらしたいんじゃないの

702 ::2022/05/25(水) 13:32:30.94 ID:pxAS9Ord0.net
叩くにせよ
犯罪者に落ちるレベルにはならんように
気を付けるこったな

703 ::2022/05/25(水) 13:44:51.75 ID:AkkfY7nu0.net
単なる逆張りにしか聞こえんなぁ
前代未聞だしやらなければ良かっただけのこと

704 ::2022/05/25(水) 13:49:31.56 ID:d7Q8Zhs00.net
「ある小中学校の同級生の祖父か祖母が亡くなって、遺産が現金で家に
置いてあった。Aくんともう一人の不良仲間は中学の時、
うまく言ってその同級生に金を持ってこさせたり、
何万円もするエアガンを買わせたりしていました。
持ち出した金は100万〜200万円にはなる、とその同級生の母親が言っていました。使い道は買い物や外食などです」

地元からは万引きの常習犯でもあり、釣り道具や漫画、自転車などを
盗んでいたといったエピソードも聞こえてくる。

成田は情弱か?ただの若者じゃないぞ 子供の頃から筋金入りのクズ
で有名だったらしいw

705 ::2022/05/25(水) 14:24:46.12 ID:OFhDG1as0.net
不正受給のお仲間たちが守ってくれるさ

706 ::2022/05/25(水) 15:01:40.10 ID:RDOvzsVZ0.net
返還する時の手数料は誰が負担するの?
これ一般人の普通口座だから分かりやすい大騒ぎになったけど、数千万の金なんて入った瞬間あちこちの決済に消える口座なんてたくさんあるよ。あんまり性急に法的に無理筋なことすると、この例を悪用して個人や企業を困らせる輩が出ないとも限らない。
非常に問題がある事例だと思う。

707 ::2022/05/25(水) 15:02:11.26 ID:npEG70Ki0.net
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろや
://dotup.org/uploda/dotup.org2811965.jpg

708 ::2022/05/25(水) 15:02:51.59 ID:9ZL324Fz0.net
>>1
逆張りオッサン

709 ::2022/05/25(水) 16:35:44.15 ID:n6HlZOpa0.net
殺処分が適法

710 ::2022/05/25(水) 18:13:55.35 ID:TdR4FJTO0.net
なりすけは箸の持ち方がおかしいし
歯の噛み合わせもおかしい
矯正しろや

711 ::2022/05/25(水) 21:39:37.07 ID:7VFKbCYJ0.net
お前が盗られたら大騒ぎしないのかマヌケ

712 ::2022/05/25(水) 21:53:50.17 ID:8q2QkGGJ0.net
>>2
大騒ぎして一人を叩くような犯罪かって話だろうが

総レス数 712
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200