2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【またか】特別給付金14人分、計140万円を誤給付wwwwwwwww [643485443]

1 :キドクラッチ(茸) [US]:2022/05/27(金) 19:30:18 ID:BIWphvaZ0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
山梨・南アルプス市、特別給付金140万円を誤支給

山梨県南アルプス市は27日、子育て世帯への臨時特別給付金について、14人分で計140万円の誤支給があったと発表した。

 すべて外国籍の技能実習生で、今後、対象者に謝罪し、給付金の返還を求める。

臨時特別給付金は住民税非課税世帯が対象だが、租税条約によって住民税が免除されている外国籍の住民は、給付対象にはなっていない。
本来ならば、住民税非課税世帯のリストから、外す必要があったが、同市とシステム事業者が確認を怠り、給付対象でない14人に支給した。

同市では技能実習生を雇用している事業者の協力を経て、返還を求めるというが、1人がすでに帰国している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22234636/

70 :エルボードロップ(東京都) [US]:2022/05/27(金) 19:43:53 ID:5wsx/iaG0.net
たまたま大きくニュースになったから仕方なく発表しているけれど、
今までも普通にこんなミスばかりなんだろうな
役所なんて頭使わない仕事なんだから、せめてその分何度でも確認作業くらいやればいいのに

71 :ボ ラギノール(大阪府) [US]:2022/05/27(金) 19:44:19 ID:NChHPq9c0.net
待て待てそう言うことじゃないw
全員外国籍ってなんぞw

72 :トペ コンヒーロ(三重県) [US]:2022/05/27(金) 19:44:51 ID:FpSXpVXC0.net
拾得物と同じで誤振込された方は1割は正当に貰える権利と
その損失分は責任者負担(市の担当者や担当部署全員の給料から天引き)にすれば少しは責任感持って仕事するやろ

73 :ファイヤーボールスプラッシュ(光) [US]:2022/05/27(金) 19:44:51 ID:8KAihylq0.net
>>64
作業ができるかどうかではなく、法律や経済知識があるか、面接で綺麗事が言えるか、で採用してるからだと思う
純粋に事務作業の正確性だけで採用すべきだわ

74 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [ニダ]:2022/05/27(金) 19:45:01 ID:mVq+2FVr0.net
技能実習生ならいいんじゃないかって思ってしまう

75 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/27(金) 19:45:08 ID:LoDNu/io0.net
俺にもこい!

76 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2022/05/27(金) 19:45:11 ID:QLQG5SJ/0.net
>>65
条件満たした外人な
全部が韓国人とか中国人みたいな
殺人クソ生物じゃないから勘違いとか差別の対象にしないでくれ

77 :メンマ(光) [SG]:2022/05/27(金) 19:45:23 ID:ybrx9V960.net
>>74
駄目だろ血税だぞ

78 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2022/05/27(金) 19:45:28 ID:czipiqD10.net
絶対返さないだろこれ

79 :ラダームーンサルト(北海道) [KR]:2022/05/27(金) 19:45:53 ID:4mYwKqBb0.net
バイトテロみたいなもんだな

80 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [RU]:2022/05/27(金) 19:46:00 ID:I4L+H7lK0.net
外人じゃ田口みたい追い詰めるのも無理だな
返す奴なんていないだろ

81 :ファイヤーボールスプラッシュ(光) [US]:2022/05/27(金) 19:46:14 ID:8KAihylq0.net
>>69
実際、そう思う
公務員って、法律こねくりまわして言葉遊びやってるだけだからね

82 :レインメーカー(東京都) [US]:2022/05/27(金) 19:46:15 ID:gVFa5mcf0.net
公務員組織解体しろよ
もはやいない方がいいだろ

83 :エルボードロップ(東京都) [US]:2022/05/27(金) 19:46:31 ID:+TSYdgmf0.net
あー
田口より取り戻せなさそう

84 :シューティングスタープレス(東京都) [KR]:2022/05/27(金) 19:46:38 ID:OvRc/3lb0.net
こういうのはデジタル庁がんばれよ。
普通にアホの手を借りずに国で出来るように。

85 :不知火(日本のどこかに) [JP]:2022/05/27(金) 19:46:44 ID:h6uC9yyZ0.net
新人にやらすな

86 :ダブルニードロップ(光) [CL]:2022/05/27(金) 19:46:49 ID:qEYX+6sp0.net
>>3
セントレア「せやな」

87 :シャイニングウィザード(光) [PH]:2022/05/27(金) 19:46:51 ID:pew/hNxI0.net
>>14
システム事業者も追加で

88 :ストレッチプラム(茸) [JP]:2022/05/27(金) 19:47:06 ID:fb50fcpH0.net
絶対に他でも有るよな
大阪とか兵庫なんて真っ黒だろ
今すぐ調べて捕らえて吊るせ

89 :シューティングスタープレス(新潟県) [GB]:2022/05/27(金) 19:47:10 ID:EYuWknog0.net
>>77
消費税以外納めてるのお前?w

90 :フロントネックロック(茸) [US]:2022/05/27(金) 19:47:15 ID:oWgHIQxR0.net
よし!オンラインカジノに送金だ!!

91 :メンマ(光) [SG]:2022/05/27(金) 19:47:31 ID:ybrx9V960.net
>>89
納めてないやつおるの?w

92 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]:2022/05/27(金) 19:47:40 ID:N9670Uut0.net
頭の悪そうな市名だと思ったら中の人も悪かった

93 :タイガースープレックス(北海道) [FR]:2022/05/27(金) 19:47:54 ID:0vGtoE8/0.net
外人からは回収できないな
ごねられたらコストのほうが高く付く
仮にだけど、返却するので、こちらまで取りに来るか、
3万円振り込んでくださいっていうたら、そうするの?w

94 :ウエスタンラリアット(広島県) [DE]:2022/05/27(金) 19:47:55 ID:hMHC6sef0.net
おらが街でも
ホント役人は無能
東広島市 臨時特別給付金60万円を誤支給 返金手続き急ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3c57940f9fd38e5d900caccca7b296ec1f0f9ba

95 :ファイヤーボールスプラッシュ(光) [US]:2022/05/27(金) 19:48:08 ID:8KAihylq0.net
>>85
ダメだよ
ベテランは首長や議員相手に仕事やってて、事務処理なんかやらないのよ

96 :栓抜き攻撃(東京都) [KR]:2022/05/27(金) 19:48:13 ID:LHBNRz2d0.net
わざとだろこれ

97 :ときめきメモリアル(ジパング) [EG]:2022/05/27(金) 19:48:32 ID:3JGfBB+o0.net
不当利得なんて絶対勝てるんだから
一人当たり10万なら少額訴訟で役所の担当者が出廷して債務名義確保、
技能実習先の給与から強制執行しか無いだろ。

しかし多分薄給なら次1,2万しか強制執行できないから
帰国されたら詰みだろうな。

98 :シャイニングウィザード(光) [PH]:2022/05/27(金) 19:48:44 ID:pew/hNxI0.net
誤送金自体はよくあること

99 :アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US]:2022/05/27(金) 19:48:48 ID:oYO2ulZA0.net
人の金だからどうでもいいってか

100 :リキラリアット(愛知県) [TW]:2022/05/27(金) 19:48:49 ID:cOSJa8Gu0.net
これ半分宝くじやろ

101 :レッドインク(滋賀県) [NO]:2022/05/27(金) 19:48:57 ID:cChNWeNg0.net
なんで外人にやってんだよカス

102 :ジャーマンスープレックス(大阪府) [US]:2022/05/27(金) 19:48:58 ID:b/FMEEAV0.net
>>55
大阪市の各区の役所の対面受付はほぼパソナになってて
前より迅速かつ正確になってる
皮肉だけど中抜き派遣員の方が適材適所なんだよな
それまではほんと対応が酷かった
そもそも、こっちは敬語なのに高圧態度で溜口だったし
あ、そうそう
門真試験場の受付ババァ死ね

103 :ファイヤーボールスプラッシュ(光) [US]:2022/05/27(金) 19:49:09 ID:8KAihylq0.net
>>98
非正規経理事務員だがあり得ないわ

104 :タイガースープレックス(千葉県) [US]:2022/05/27(金) 19:49:38 ID:iAF/BTpe0.net
痴呆役人は何やらしてもダメだなぁ。

105 :マシンガンチョップ(京都府) [US]:2022/05/27(金) 19:49:44 ID:DBrVNhvE0.net
>>66
ケケ中乙

106 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [FI]:2022/05/27(金) 19:49:46 ID:KMgkWS2e0.net
日本語ワカラナイで逃げられそう

107 :中年'sリフト(兵庫県) [US]:2022/05/27(金) 19:49:54 ID:tFzwzsUY0.net
日本語わからないあるねぇ~

108 :キングコングラリアット(東京都) [JP]:2022/05/27(金) 19:50:00 ID:N43sJ+Sx0.net
帰国準備はじめてそう、とりあえず身柄拘束だな

109 :サソリ固め(埼玉県) [GB]:2022/05/27(金) 19:50:05 ID:BcCpdBHy0.net
何と言うかさあ..振り込む時この額おかしいとか思わないわけ?

110 :リバースネックブリーカー(大阪府) [RU]:2022/05/27(金) 19:50:14 ID:QyF4m7HJ0.net
アホな派遣ばかり使いすぎ

111 :ラダームーンサルト(千葉県) [UA]:2022/05/27(金) 19:50:27 ID:pKGM8zFl0.net
奴隷から金を取り戻せるの?

112 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [EU]:2022/05/27(金) 19:50:32 ID:DMpWWGeB0.net
税金が外人に配られてて草

113 :ローリングソバット(ジパング) [US]:2022/05/27(金) 19:51:11 ID:VipAaWiA0.net
なんだか、給付金を間違えて振り込んだので返してくださいさもなくば詐欺が流行りそう...

114 :ファイヤーボールスプラッシュ(光) [US]:2022/05/27(金) 19:51:40 ID:8KAihylq0.net
>>102
役人って非正規がやる事務を「頭使わない単純事務w」とバカにするんだよね
誰が読むか分からないスローガン、啓発文、条例案とか作るのが仕事だと思ってやがる
単純事務と軽視したが故に首を絞めている

115 :ニールキック(SB-iPhone) [CN]:2022/05/27(金) 19:52:06 ID:dKI/+EiB0.net
これ町おこしだろ町名全国に宣伝とメディアの連中来るから宿やら飲食に活気が出る

116 :フライングニールキック(ジパング) [NI]:2022/05/27(金) 19:52:23 ID:GX8bbSvH0.net
南アルプス市なんて恥ずかしげもなく名乗るような自治体だろ?
市役所職員の過半がマヌケなのはそれだけでわかる

117 :ナガタロックII(青森県) [US]:2022/05/27(金) 19:52:25 ID:bIyVrpUJ0.net
日本さん無能しか居ない...😭

118 :ナガタロックII(福岡県) [ZM]:2022/05/27(金) 19:52:36 ID:H5gcgQvR0.net
アルプスってどこの海外だよ

119 :ナガタロックII(青森県) [US]:2022/05/27(金) 19:52:42 ID:bIyVrpUJ0.net
日本さん無能しか居ない...😭

120 :クロイツラス(山梨県) [SG]:2022/05/27(金) 19:53:06 ID:pJwhVUxt0.net
>>3
地域の有力者だか何だかの大馬鹿がわざわざ選んだんだんだぞ別の候補押し退けて

121 :シャイニングウィザード(光) [PH]:2022/05/27(金) 19:53:10 ID:pew/hNxI0.net
>>113
組戻しするんで手数料よこせ でおしまい

122 :急所攻撃(大阪府) [DE]:2022/05/27(金) 19:53:25 ID:I7jeZuYO0.net
技能実習生じゃない外国人には給付してるのにな
ほんま狂ってる

123 :リバースネックブリーカー(茸) [ZA]:2022/05/27(金) 19:54:08 ID:cU3LKB0A0.net
すぐにオンカジに入金だ!

124 :ジャンピングDDT(ジパング) [US]:2022/05/27(金) 19:54:11 ID:svqqE3fy0.net
流石に態とだろ
あまり報道されてないけど、子供手当でも相当な額が外国人に給付されたみたいだし
給付金出せ出せ言ってる連中はこれが目的で言ってるんだろうな

125 :フロントネックロック(SB-iPhone) [US]:2022/05/27(金) 19:54:19 ID:DLaS+neI0.net
もう罠じゃん

126 ::2022/05/27(金) 19:55:44.70 ID:qgTxRetV0.net
所詮他人の金だから
扱い適当だよな

127 ::2022/05/27(金) 19:55:47.17 ID:4mrbmDm20.net
銀行員を出向で雇うとかできない?

128 ::2022/05/27(金) 19:56:37.12 ID:EUN6JN1A0.net
>>1
ベトナム国籍のライダイハンに支給して在日じゃない!間違いだ!!ってオチなんだろうな
在日韓国人を特別扱いして給付金を支給したのが間違いだろ

129 ::2022/05/27(金) 19:56:52.27 ID:oNJHlaXy0.net
>>109
額は普通だから思うわけなくね

130 ::2022/05/27(金) 19:56:54.65 ID:d+D5Kalc0.net
ほらー、持ち逃げされてんじゃん

131 ::2022/05/27(金) 19:57:46.07 ID:j5ByoFVk0.net
公務員は無能

132 ::2022/05/27(金) 19:58:04.27 ID:b/FMEEAV0.net
>>114
振込は正しくても誤ってても上司の確認ハンコがあるはずで
作業員の過失はつまり上司の過失で、こっから損害の補填をするべきなんよ本来は
公務員法かなんかに求償の話が載ってるはず

133 ::2022/05/27(金) 19:58:09.06 ID:R00W+qRJ0.net
南アルプス市キタ━(゚∀゚)━!

134 ::2022/05/27(金) 19:59:03.23 ID:9hv4Baj90.net
公務員の給料を誤送金していいぞ

135 ::2022/05/27(金) 19:59:06.32 ID:erbsWNhN0.net
ホント緊張感無いよな
騒ぎになったばかりなんだから余計に気をつけようとか思わないんだな

136 ::2022/05/27(金) 19:59:14.64 ID:J1psUdXk0.net
ここは2週目の人生かな
確か聞き覚えがあるぞ・・・

137 ::2022/05/27(金) 19:59:27.74 ID:Q+/h8FxF0.net
いくらなんでも今のこの時期なのに適当過ぎるw

138 ::2022/05/27(金) 19:59:29.45 ID:Fh4yXrsA0.net
普通同業種で重大ミスあったら気を引き締めるものじゃないの?

139 ::2022/05/27(金) 19:59:37.97 ID:Mz8N7T/R0.net
外人は返しそうも無いよな
おまえらが悪いで終了しそう

140 ::2022/05/27(金) 20:00:34.01 ID:DIrCi67b0.net
1人がすでに帰国
あほだろ絶対返ってこんわ

141 ::2022/05/27(金) 20:00:34.16 ID:XPi5ac5j0.net
山口山梨
次は山形か

142 ::2022/05/27(金) 20:01:31.40 ID:NyKAFwUy0.net
この間違いならまだ理解できる
理解できないのは、10万円を同じ人間に463回も振り込み操作したあの銀行

143 ::2022/05/27(金) 20:02:01.51 ID:JqSrRIvm0.net
またフロッピーか!

144 ::2022/05/27(金) 20:02:06.16 ID:KnajFOiN0.net
>>9
利息が加算されていくだけで返還義務は消えないだけじゃね

145 ::2022/05/27(金) 20:02:35.11 ID:RVlXv+pS0.net
どうせ日本で奴隷労働させられたんだろ
ボーナスとして渡してやれよ

146 ::2022/05/27(金) 20:03:05.81 ID:m62YcDma0.net
>>139
返さないなら雇用者が給料天引きするだけだぞ?
田口みたいなカスが基準だと思うのは間違い

147 ::2022/05/27(金) 20:04:14.19 ID:MTHklZCc0.net
こんなん氷山の一角やろ

行政の血税無駄遣いを自民党がokしとるんやろな

148 ::2022/05/27(金) 20:04:32.21 ID:TtZe+cZJ0.net
振り込んでる方もグルだろ
田口とかまるで振り込まれることが
分かってるような動きしてたし

149 ::2022/05/27(金) 20:04:35.51 ID:PVfWNlbL0.net
>>142
んなことしてないぞ!
一回で満額や!

150 ::2022/05/27(金) 20:04:47.52 ID:833m90wN0.net
今回のケースでかなり追い込みがかかるとわかってしまったから、逃げ得を考える抑止にはなったかもな

151 ::2022/05/27(金) 20:05:06.61 ID:m62YcDma0.net
>>140
雇用者が返すから問題ないけどな

外国人実習生のトラブルは全部雇用者がケツモチしてるからな

152 ::2022/05/27(金) 20:05:33.36 ID:pew/hNxI0.net
>>148
そりゃ役所側から誤送金の連絡受けて行動してるからな

153 ::2022/05/27(金) 20:05:41.00 ID:L+YseiAd0.net
国家も地方も公務員は無能だらけ
やめちまえこんな国

154 ::2022/05/27(金) 20:06:38.09 ID:bpNXPHOL0.net
さすがに4630万ネットカジノを見たあとだとインパクトが弱すぎる

155 ::2022/05/27(金) 20:07:13.90 ID:OXEZHhvW0.net
なるほどなあ、今後こういうことの無いようにして欲しいけど、ヒューマンエラーは必ず起きるだろう

じゃあどうすればいい?簡単だよ
減税すればいい

156 ::2022/05/27(金) 20:07:34.83 ID:rnApFyJG0.net
首に鎖つけて取り立てないとな

157 ::2022/05/27(金) 20:08:06.45 ID:ZnGXLTAv0.net
ミスしたヤツの退職金から補填しろよ

158 ::2022/05/27(金) 20:08:23.76 ID:3sF65w070.net
公務員にも自腹の責任を取らせないからミスが減らない

159 ::2022/05/27(金) 20:08:57.16 ID:CA7OsMPi0.net
もうミスしたやつが自腹切れ

160 ::2022/05/27(金) 20:09:18.58 ID:AelU1z9V0.net
適当な仕事で羨ましいなぁ…

161 ::2022/05/27(金) 20:09:32.76 ID:jekFv9Uv0.net
紙と判子でやってりゃミスも出るわなw

162 ::2022/05/27(金) 20:09:39.23 ID:b4UNotuq0.net
ふざけんな!糞ゴミ税金ドロボー公務員死ね

163 ::2022/05/27(金) 20:09:49.23 ID:8la5q8MN0.net
いいよなテキトーな仕事で金もらえるんだから

164 ::2022/05/27(金) 20:10:00.64 ID:yBD5jf420.net
>>86
セントレアじゃなくて南セントレア(市)な。

165 ::2022/05/27(金) 20:10:21.13 ID:OXEZHhvW0.net
>>159
4630万も自治体の職員が負担するべきだよな

166 ::2022/05/27(金) 20:11:59.04 ID:YhtGp/g00.net
人の金だからテキトーな仕事ができるんだよ

167 ::2022/05/27(金) 20:12:20.36 ID:xmNdh86c0.net
>>76
中韓よりグエンの方が凶悪事件多い

168 ::2022/05/27(金) 20:14:22.09 ID:SvzpqLLi0.net
やっぱ、あれか
実は誤給付なんて結構起きてて、アタオカが返金しなかったからニュースになっただけなのか?(´・ω・`)

169 ::2022/05/27(金) 20:14:59.76 ID:pISRVinh0.net
>>1
一人既に帰国www
全員逮捕してみろよ
どうせやんねーだろ
ベトナムで10万は消えてるよ

一人だけ吊し上げてメディアもアホ
振り込んだ自治体もアホ

総レス数 390
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200