2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自販機のドリンク補充員ってどうなの? 若い男が汗だくでやってるよな… [271912485]

1 :カペラ(茸) [US]:2022/06/02(木) 15:52:15 ID:+Gg/pgUJ0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自販機補充員は意外と稼げる!運転手の仕事を探している人におすすめ

全国どこにでもあり、多くの人が1度は使ったことがあるであろう自動販売機。
その自動販売機に商品を補充する「自販機補充員」という仕事をご存知でしょうか。
他人を気にせずマイペースに働けるだけでなく、実は頑張り次第で高収入も得られるおすすめの仕事なのです。
今回はそんな自販機補充員について、仕事内容や必要な資格、稼ぐコツなど気になる情報を紹介します。
自販機補充員はどんな仕事?
自販機補充員は、その名の通り自動販売機で売られている商品の補充を行う仕事です。

入社すると担当するエリアが決められ、その範囲内にある自動販売機の補充を1日あたり20~30台ほど順番に行っていきます。

これだけ聞くと簡単そうですが、商品のラインナップや補充数などを自分で判断することも多く、やり方次第で売り上げが大きく増減する場合もあります。

季節や流行などによっても売れる商品が変わるため、売り上げを伸ばすにはさまざまな工夫や情報収集が欠かせません。

自分の頑張り次第で売り上げを伸ばすこともできるので、やりがいも大きいでしょう。

https://job-con.jp/special/driver/guide/job127

318 ::2022/06/02(木) 20:53:17.44 ID:uPjWBD8r0.net
>>313
ないないw

319 ::2022/06/02(木) 20:55:40.16 ID:yyFqJwsT0.net
>>315
女性は、すぐに辞めるな。

320 ::2022/06/02(木) 20:55:41.44 ID:R1YWwooQ0.net
一人でトラック運転しながらジュース詰めるだけだし気楽だと思うけど間違い?

321 ::2022/06/02(木) 20:56:18.83 ID:HgKGem/30.net
>>319
ですよねー

322 ::2022/06/02(木) 20:58:16.93 ID:zX3VDmao0.net
>>308
それ女性差別だぞ

323 ::2022/06/02(木) 20:58:21.22 ID:yyFqJwsT0.net
>>316
もう、60歳だけど同窓会に出るとホワイトカラーの同級生が、めっちゃ年寄りで驚いたわ。
自分は見た目40代で逆に驚かれたけど。
特に肌の老化が早い感じ。
自分は毎日汗をだらだらかいて働いてるから新陳代謝が良いのかもな。

324 ::2022/06/02(木) 21:01:24.72 ID:/Xv8IgiN0.net
>>16
他の飲料メーカーも行くけど何でコカの奴らって偉そうなの?態度悪い奴多いよな

325 ::2022/06/02(木) 21:02:11.14 ID:HgKGem/30.net
>>322
適材適所でしょ、土方もそうだけど真っ黒で汚くなる女性とか正直見たくないしw

326 ::2022/06/02(木) 21:02:31.70 ID:oGkJNX+I0.net
あたたかーい を入れるのが遅いし、つめたーいに変わるのがはやい

327 ::2022/06/02(木) 21:03:26.46 ID:6dphBEpj0.net
汗付きの缶で飲むのはやめる。ギリギリペットボトル

328 ::2022/06/02(木) 21:10:50.59 ID:8zkDakhO0.net
ドカドカドカ!←きったねえ軍手で鷲掴みにして投入
ガシャーン!ゴロゴロゴロ←落として転がる缶
ルチャッポイッドカドカ!←拾ってそのまま投入

これ見て自販機使えなくなった

329 ::2022/06/02(木) 21:10:52.80 ID:fwgKIOxE0.net
>>313
鳶は手元やった事ある人ならわかるけど肉体労働のキツさとしてはTOPレベル
特に夏場ね。数日位は素人でも根性でいけるけど缶の補充とはまた別の次元

330 ::2022/06/02(木) 21:11:37.91 ID:b8MhnuUs0.net
実務経験なしの電験三種あるけど、こういう自販機補充員はやらない方がいい?

331 ::2022/06/02(木) 21:11:42.50 ID:br0EMjW20.net
北海道とかトーホグなら暑くないだろ
冬は寒いかもしれないけど

332 ::2022/06/02(木) 21:11:58.22 ID:zbIpaAI20.net
友達が都内でやってるわ
土日休みでボーナス有、手取りで37万ぐらいって言ってた
夏はマジでキツいけど、休みはちゃんとあるし残業もほぼ無いから耐えれるって言ってた
因みに30代半ば

333 ::2022/06/02(木) 21:12:39.97 ID:yyFqJwsT0.net
>>328
中身は綺麗なんだから缶の呑み口を消毒すればいいんじゃね?

334 ::2022/06/02(木) 21:14:42.16 ID:MiqWvtZ90.net
>>320
時間に追われるからな
好きなだけ残業しても良いならマイペースで出来るけど今はもう無理だわ

335 ::2022/06/02(木) 21:16:41.76 ID:msNC65ZQ0.net
>>328
何も買うなよww

336 :宇宙定数(東京都) [IT]:2022/06/02(木) 21:37:25 ID:TBqjFjHq0.net
汗に塗れた缶に口を付けるのか

337 :レア(茸) [JP]:2022/06/02(木) 21:43:19 ID:k2J/xaRg0.net
ハッピードリンクショップとか移動距離エグそう
数百キロぐらい走りそう

338 ::2022/06/02(木) 22:04:40.11 ID:fk87NbjD0.net
うちから離れたとこスラムなんで自販機の周りにゴミ溜まってるわ
そのままにしとけないんで補充員が汗だくで掃除して
ゴミ持って帰ってるのかわいそう

339 :バン・アレン帯(東京都) [NL]:2022/06/02(木) 22:41:47 ID:hOe5hspf0.net
昔と違い何箱ももっていかずに
端末で受信したデータをもとに補充必要な本数だけもっていくからな

340 :赤色矮星(SB-Android) [ニダ]:2022/06/02(木) 22:43:54 ID:ZQ0QGsGC0.net
いま年収いくらぐらいなんかね?友人が昔やってて400弱言ってたかな

341 :百武彗星(SB-Android) [US]:2022/06/02(木) 22:44:25 ID:H4411oyX0.net
日雇い派遣助手の仕事
(積み込んだの自分じゃないから)何がどこに入ってるか知らないままピックリスト見ながら必要数台車でピッキング(遅いと怒られる)
ドライバーと一緒に自販機まで商品搬送(遅いと怒られる)
ドライバーが補充してる間にゴミ箱から回収してダッシュし車の上にシュート
休憩食事は何時に何分取れるかわからないし大体車の中(確認しようとすると移動中で休憩取れてんだろとキレられる)
これを定時か終わるまで繰り返す

342 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [GE]:2022/06/02(木) 22:48:30 ID:7v9DqfM90.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
缶ジュース
1本
350mL
350g

10本で
3.5Kgだよ🤗

343 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [GE]:2022/06/02(木) 22:48:48 ID:7v9DqfM90.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
重いもん😭

344 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [GE]:2022/06/02(木) 22:50:58 ID:7v9DqfM90.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
キツいよなー
会社で見てたけど

空き缶
ペットボトル
の回収もしてたよ

会社
全部のフロア😭

345 :アルビレオ(東京都) [ニダ]:2022/06/02(木) 22:55:40 ID:jRVICVvC0.net
ドングリと読み間違えた🐿

346 :アルデバラン(神奈川県) [US]:2022/06/02(木) 22:58:12 ID:ZzgF7c9e0.net
>>48
うちの最寄り自販機にドクペが入った
気づくと二つ先の自販機にもドクペ
少し先の店舗もドクペが新規お取り扱い
じわじわとドクペに浸食されてる

347 :セドナ(インドネシア共和国) [ニダ]:2022/06/02(木) 23:01:30 ID:6HOos2ib0.net
昔はヨーヨーが達者な白人女と一緒に回ってたよな
子供集めてヨーヨーショーやりながら

348 :褐色矮星(兵庫県) [SE]:2022/06/02(木) 23:01:44 ID:xnnbN9+A0.net
友人がやってるわ
その前の仕事のときはブクブク肥えてたのにこれになったらすぐ痩せた

349 :トラペジウム(東京都) [US]:2022/06/02(木) 23:08:49 ID:iITpFT0F0.net
一時期たくさん自殺したり過労死したりしてたよね
民主党政権の末期あたりの頃

350 :冥王星(三重県) [GB]:2022/06/02(木) 23:16:54 ID:jXXIdJVV0.net
バイト時代にスーパーで自販機の管理や補充もやってた。
たかがバイト如きにカネが絡んだ鍵を渡すのかと。

「1本くらい勝手に出してもいいからね」と、優しく言われた。
もちろん、そんな事はしなかったけどな。

351 :ダークエネルギー(ジパング) [US]:2022/06/02(木) 23:24:17 ID:+KZ3tmfB0.net
>>340
400行けば御の字
最高でも450以上は無い

352 :かみのけ座銀河団(埼玉県) [US]:2022/06/02(木) 23:27:46 ID:5Bg6B9+K0.net
なんかすぐに担当変わるイメージ

353 :環状星雲(千葉県) [US]:2022/06/02(木) 23:32:27 ID:r7RzjT2Z0.net
>>352
お察し
新人は300マン行かないんだし

354 :はくちょう座X-1(ジパング) [ニダ]:2022/06/03(金) 00:04:32 ID:ABX5gyw60.net
将来性は無いな
自販機で珈琲やジュース買う人は少なくなったし
工事現場などは相変わらずだが

355 :ベラトリックス(東京都) [US]:2022/06/03(金) 00:10:32 ID:+XzF98Zx0.net
駅の自販機補充バイトは1週間だけやったな
他の人は全員男でヤンキーだった
同時期に面接した所が遅れて採用連絡来て迷うことなくそっちを選んで補充は辞めた
そっちは女の子も多くて楽しかったわ

356 :アルタイル(福岡県) [US]:2022/06/03(金) 00:11:10 ID:0sudSJtE0.net
ガシャガシャうっさいやつ

357 :セドナ(ジパング) [US]:2022/06/03(金) 00:21:01 ID:y3Cn1zq50.net
なんか色々キツそうだな俺はスーパーの飲料補充係だが
空調効いてて台車で運ぶしマシな方か たまに無い商品聞かれるけど

358 :金星(東京都) [CN]:2022/06/03(金) 00:22:09 ID:+18/KRgq0.net
社内の自販機の商品陳列するところに
補充担当者の自己紹介のプレートが置かれてたことがあった
手書きで「よろしくお願いします」とか書かれてた
なんか勘違いしてるよね

359 :デネブ・カイトス(兵庫県) [ニダ]:2022/06/03(金) 00:24:31 ID:tDGwY0Yb0.net
コカコーラの下請けで補充のバイトしてた事あるけど、缶を凹ませると弁償させられる。ジュースは取り上げられる。
あと暴力振るってくるやつ居た。

360 :ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone) [CN]:2022/06/03(金) 00:37:08 ID:/l4iczB/0.net
頑張り次第で高収入って
こんな仕事のどこに頑張る余地があるんだろう

361 ::2022/06/03(金) 01:20:03.07 ID:7CwcwD5x0.net
汁だくに見えた

362 ::2022/06/03(金) 01:25:55.28 ID:w5yJ5XoG0.net
後ろから抱きしめたい

363 :キャッツアイ星雲(東京都) [US]:2022/06/03(金) 03:36:51 ID:UPiL79YT0.net
コンビニより安いとこは利用してるありがたいね
今時ワンコインで買えるなんて

364 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2022/06/03(金) 03:39:10 ID:/D25orIh0.net
人手不足らしいからいいと思う

365 :高輝度青色変光星(東京都) [ニダ]:2022/06/03(金) 03:49:01 ID:mTyZfacu0.net
補充だけならまだしも、空き缶ビンペットボトル回収までしなきゃならないのが屈辱的だろ
ゴミ袋に穴開いてたら腐敗した飲み残しの臭い汁が垂れてきたりするし

366 ::2022/06/03(金) 03:54:05.85 ID:j6Xc3hwL0.net
コークオンの無料チケットは全部チルアウトの250にする優しい僕
おいてる場所が近所に一箇所しかないのがたまにキズ

367 ::2022/06/03(金) 04:16:26.09 ID:JR1faJf50.net
いやになってぜんぶあったか~いに切り替え

368 ::2022/06/03(金) 04:36:23.71 ID:DqsbNmuw0.net
>>28
オーストラリアのホテルにあったコカコーラの自動販売機は
コーラ、ファンタ、スプライトのみで2ドルコインしか受け付けないクソ仕様だった

369 ::2022/06/03(金) 04:41:22.44 ID:DqsbNmuw0.net
>>45
コーンスープ押したらおしるこ出てきたからおしるこ押したらおしるこ出てきたよ

370 ::2022/06/03(金) 04:41:42.80 ID:j6Xc3hwL0.net
海外は自販機荒らしがデフォだからな
屋外にあんまないし、あってもラインナップが安物だけ

371 ::2022/06/03(金) 04:44:55.17 ID:jMANKFLw0.net
ルートによって当たり外れあるんだろうな
古い施設の中とか意味分からん階段あったりして大変そう

372 ::2022/06/03(金) 05:15:06.77 ID:usWi7hR/0.net
腹筋割れてそう

373 ::2022/06/03(金) 05:51:05.29 ID:XGSaXV620.net
>>70
現金扱う仕事だからグエンとか論外

374 :プロキオン(東京都) [US]:2022/06/03(金) 05:55:08 ID:XGSaXV620.net
>>163
交互販売設定のかけ忘れだな
逆にかけっぱなしにしたまま違う商品に変更すると「違う商品が出て来た」のクレームになる

375 :プロキオン(東京都) [US]:2022/06/03(金) 06:00:08 ID:XGSaXV620.net
>>271
飲料メーカーの販社だとあまり関係ないな
ベンダー専業や中小だと歩合制が多いみたいだが

売上なんかより売れ切れ時間による減点の方がキツいので、実は余り買ってくれない方が嬉しかったりする
あまりに売れなくて賞味期限切れが出るようなロケ先は論外だが

376 :イオ(埼玉県) [US]:2022/06/03(金) 06:10:44 ID:9AlkWtxB0.net
戸建ての住宅を取り壊した後にコインパーキングにする所が増え、それに伴い自販機
を設置するところが増えているからな。

377 :太陽(栃木県) [CN]:2022/06/03(金) 06:11:42 ID:XjHyV0aB0.net
昔ダイドーでルートやってたけど腰やられるぞ

378 :ベスタ(埼玉県) [ニダ]:2022/06/03(金) 06:20:14 ID:4KtD0PIH0.net
>>144
こんなところの自販機虫だらけで絶対嫌だ

379 :グリーゼ581c(埼玉県) [US]:2022/06/03(金) 06:31:31 ID:Mjsk72r20.net
歩合に減点方式入れてたらそりゃ給料増えんわ

380 :テンペル・タットル彗星(SB-Android) [ES]:2022/06/03(金) 06:33:35 ID:qTHE5bgU0.net
機械の奴隷

381 :褐色矮星(東京都) [US]:2022/06/03(金) 07:08:08 ID:BLpgToMq0.net
職場に来てる業者の担当が変わって、若くて可愛い系のジャニーズ系な感じの青年になった
最初の頃は職場の女連中が色めき立ってたんだけど、3ヶ月ぐらいで白髪増えて顔もやつれて目の下に隈がくっきり
そして身体から異臭を放つようになってたわ
心配して話しかけたら、朝は5時起きで7時に職場入り
昼休憩もろくに取れずに働いて21時ぐらいにようやく上がれると
先日は運転中に寝落ちして事故りそうになったとさ
あれはやりたくないわ

382 :プレセペ星団(東京都) [US]:2022/06/03(金) 07:14:41 ID:9xN5QFCy0.net
>>225
仕組みがよくわからんが独立しないとクソらしい
独立すれば月50~60万とか言ってた

383 :アンドロメダ銀河(光) [ニダ]:2022/06/03(金) 07:17:21 ID:dwUiRUyE0.net
けど最近は自販機減ったよね

384 :かに星雲(長野県) [CN]:2022/06/03(金) 07:26:18 ID:C5yI4zwp0.net
宅配便ドライバーよりは再配達のリスクがないだけマシ的なイメージ

385 :褐色矮星(福岡県) [US]:2022/06/03(金) 07:34:02 ID:8WN6Zk/Q0.net
10年現場経験したら、デスクワークに移るとかになるの?

386 :プレセペ星団(東京都) [PH]:2022/06/03(金) 07:39:27 ID:zSGIOhnM0.net
たまに欲しいのと違うのが出てきた時はご愛嬌か

387 :アルタイル(東京都) [FR]:2022/06/03(金) 07:41:50 ID:2UanSAX+0.net
コカコーラ直の補充員は入社半年でもボーナスは3桁万円と聞いたことがあるけどほんとなんかな

388 :アンドロメダ銀河(長崎県) [KR]:2022/06/03(金) 07:58:42 ID:L9Fmv6Kr0.net
>>20
コカコーラの補充の人カッコいいのしか見たことないからな

389 :プランク定数(ジパング) [CN]:2022/06/03(金) 08:00:59 ID:i6hTcQHq0.net
>>387
去年は1ヶ月分も無かった
0.75ぐらいだったから辞めた

390 :熱的死(ジパング) [ニダ]:2022/06/03(金) 08:01:15 ID:mpTxbM4R0.net
この仕事女は見たことないな
これは不公平

391 :カロン(光) [US]:2022/06/03(金) 08:12:59 ID:QyOvWoAF0.net
>>390
時々、アスリート系の女性がやってるのを見かけるけど、すぐに担当が男に代わるな。

392 :プレアデス星団(東京都) [ニダ]:2022/06/03(金) 08:15:55 ID:H5VZIDOz0.net
一本補充して⚪︎銭の仕事みたいだから人気のない場所担当だと楽だけど儲からないんだろうな

393 ::2022/06/03(金) 08:23:11.62 ID:QlGZlI6a0.net
大変そう
大手ベンダーで有給取れなくて、労基署処罰されてなかった?

394 ::2022/06/03(金) 08:24:23.23 ID:QyOvWoAF0.net
>>392
配達・集金だけなら固定給だよ。
新しく自販機を設置する契約を取ったり、買い取り制の契約だと売上が関係するけど。

395 ::2022/06/03(金) 08:26:21.52 ID:QyOvWoAF0.net
>>393
肉体労働なので、常に人が辞めて人手不足なのがな。
他の人が書いてるようにジュースの補充を自動化出来れば、もっとやる人が増えるかも。
特にエレベーターが無いところに設置するのはやめてほしいわ。

396 ::2022/06/03(金) 08:35:17.19 ID:Lff0LDvY0.net
JR東日本の駅構内にある自販機で、売上金回収と端末繋いで販売データの収集みたいなのだけやってる人いるけど、あれは楽そう

397 ::2022/06/03(金) 08:40:11.73 ID:QyOvWoAF0.net
>>396
あれも補充員の仕事だけど、売上チェックだけなら自販機の上に無線アンテナが付いてるタイプなら自動で本社のサーバに送られて売上チェック出来る。

398 ::2022/06/03(金) 08:42:30.63 ID:CAsxDyZe0.net
昔を思えば荒らされることほ皆無になった
ばっちり映る
監視カメラが当たり前になったからかな

399 ::2022/06/03(金) 08:42:37.18 ID:Lff0LDvY0.net
>>397
そうなんだ
金回収だけしてるのかも
小さい手提げしか持ってないから

400 ::2022/06/03(金) 08:42:49.53 ID:KyXamJek0.net
空き缶回収は補充担当とは別の担当者にする分業性の方が業務効率上がる気がする
衛生面も良いし
回収はやりたがらないだろうから給与で差をつけるか、補充担当と交代制にする

401 ::2022/06/03(金) 08:44:37.39 ID:B7EOfDcL0.net
知り合いが土方に転職してたっけ

402 ::2022/06/03(金) 08:44:38.36 ID:QyOvWoAF0.net
>>399
集金だけの担当なんて設けるほど人員に余裕は無いよw

403 ::2022/06/03(金) 08:44:39.98 ID:HnoB35Pa0.net
>>228
600マンとか嘘松

404 ::2022/06/03(金) 08:45:22.72 ID:QyOvWoAF0.net
>>400
空き缶回収だけ外注にしてるところはあるな。
まあ、補充員が足りなさすぎて仕方なくだけど。

405 ::2022/06/03(金) 08:46:57.41 ID:9YzmFp1P0.net
>>25
ほんとそれ
段ボールを固定できるフックと缶が出てくる箱の穴があれば箱セットしてみてるだけでいいのに

406 ::2022/06/03(金) 08:50:12.98 ID:i6hTcQHq0.net
>>404
年取って体力が落ちて通常ルートを回れなくなった人が空き缶回収要員になってた
給料は基本給のみになる

407 ::2022/06/03(金) 08:50:38.57 ID:YA/spjRZ0.net
横乗りのバイト昔やってたわ

408 ::2022/06/03(金) 08:51:41.91 ID:CAsxDyZe0.net
ダンボール箱がもろすぎね

409 ::2022/06/03(金) 08:52:20.04 ID:r88NaImS0.net
コーラの社員は給料良かったな
今は正社員少ないけど、代わりに下請けに補充させてるしな

410 ::2022/06/03(金) 08:55:02.42 ID:F2ZVmy5J0.net
宅配便のドライバーに犯されるAVは多いけどドリンク補充員のAVは無いな
職業差別があるのか?

411 ::2022/06/03(金) 08:55:36.87 ID:xVHkFg4U0.net
>>196
温冷とは別に自動補充機構付けてミニ倉庫みたいなのに補充するようにしろとは思うが時代は自販機までスリム型を求めてるから無理だよね

412 :カロン(大分県) [US]:2022/06/03(金) 09:12:15 ID:VjIYwePo0.net
サービス残業が凄まじいから弁当買って来ると言ったまま二度と帰って来ない奴とかもいた。雨の日とかは最悪だよ。

413 :トラペジウム(神奈川県) [US]:2022/06/03(金) 09:13:46 ID:lPXVAd2I0.net
自販機使う奴多すぎなのよな
大抵金の無駄じゃん
ドケチで有名なタラコも人生で数回しか使ったことないとか言ってるだろ

414 :テンペル・タットル彗星(新潟県) [ニダ]:2022/06/03(金) 09:21:38 ID:8rErXqWo0.net
どうして大人になった時自販機補充員になろうと思ったんだろう?

415 :プランク定数(ジパング) [CN]:2022/06/03(金) 09:23:50 ID:i6hTcQHq0.net
>>414
コミュ力低いし、一人で出来る仕事がしたかったから

416 :トラペジウム(神奈川県) [US]:2022/06/03(金) 09:27:52 ID:lPXVAd2I0.net
>>414
広瀬を許すな😡

417 :カロン(大分県) [US]:2022/06/03(金) 09:27:53 ID:VjIYwePo0.net
>>414
広瀬すずちゃん…

418 ::2022/06/03(金) 09:40:04.09 ID:70sseU760.net
俺は毎朝6時頃に電車に乗るんだけど、その時間帯にいつも自販機に補充している作業着の兄ちゃんがいるよ
彼は何時に出社してるんだろう
同じ時間に駅の崎陽軒もオープンするんだけど朝6時にシウマイ弁当なんて買う人いるのか
早朝から働く皆さんご苦労様ですと思いながら通り過ぎてる

総レス数 482
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200