2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーで品物を元の棚に戻さない奴 死ね 特にナマ物をその辺の棚に放置する奴頭狂ってんだろ [886559449]

1 ::2022/06/19(日) 11:50:53.72 ID:mbhzhF1C0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
商品を元の棚に戻さない迷惑客 その後の皮肉なオチに「期待を超える」の声

スーパーマーケット(以下、スーパー)で、一度カゴに入れて購入を検討したものの、
途中でやめて元の商品棚とは違う場所に戻すマナー違反をする人が一部います。

元の場所に戻されなかった商品は、腐ってしまったり、破損してしまったりして廃棄されることも。

店には損害が発生するため、一度手に取った商品は元の場所に戻すよう、ネット上でも
たびたび注意喚起がされています。

https://grapee.jp/gluglu/1134876

5 ::2022/06/19(日) 11:53:19.95 ID:TUcPdeBN0.net
今まで1000回以上スーパーに行ってるし、学生時代にバイトしてたこともあるが、そんな客は見たことが無い。

6 ::2022/06/19(日) 11:54:36.35 ID:5Y6XhRsN0.net
なるなる

7 ::2022/06/19(日) 11:54:52.65 ID:pQ6v92hA0.net
冷凍食品適当に放置してる奴とか家でもそうなんだろうか

8 ::2022/06/19(日) 11:54:52.77 ID:mYLPrdn60.net
変な場所に隠された生物は腐敗してそうだし店員に現場を見せて回収してもらってるけど
もし他の人が気を聞かせたつもりで自分で棚に戻したりしてたら嫌だな
知らないうちに腐った商品手に取ることになるから

9 ::2022/06/19(日) 11:55:28.87 ID:CpUUbH3Z0.net
こういうのがあるから店員の待遇にはねかえるんだよな

10 ::2022/06/19(日) 11:55:34.71 ID:H0AKNJWN0.net
冷蔵ケースに放置は情状酌量の余地あり?

11 ::2022/06/19(日) 11:55:42.32 ID:6ycHktpF0.net
レジで「これ買わないんで戻しておいてください」って言えばいいんじゃね?

12 ::2022/06/19(日) 11:56:36.81 ID:Vv917eWT0.net
割ととんでもないとこに置いてたりしてビビる

13 ::2022/06/19(日) 11:56:44.25 ID:+R8Qa55v0.net
>>11
買わないもの持ってくるなよコロスぞ

14 ::2022/06/19(日) 11:56:46.10 ID:0XzrZQKG0.net
見たことないけど、そういう客層のスーパーなんだろうな。

15 ::2022/06/19(日) 11:57:10.72 ID:tchib+zv0.net
冷食売り場の冷蔵庫の中でカチコチの日替わり弁当見た時は
本当にこんなことするキチガイ居るんだと驚いたわ。

16 ::2022/06/19(日) 11:57:16.07 ID:irSaQqVL0.net
>>11
人員に余裕あればね
ずっとレジから動けない応援もないところもある

17 ::2022/06/19(日) 11:57:42.99 ID:bWU9V3ZR0.net
あるあるw
インスタント麺のコーナーに刺身パックがポツンと置いてあったわ

18 ::2022/06/19(日) 11:57:55.61 ID:EnpFQHEq0.net
ゆうて人が取って戻したヤツ買いたくねえな

19 ::2022/06/19(日) 11:58:11.80 ID:kJ7rOZ780.net
普通に通報しろよ

20 ::2022/06/19(日) 11:58:43.06 ID:N4NWRTzx0.net
>>15
日持ちしていいじゃん

21 ::2022/06/19(日) 11:58:43.12 ID:OlRVsTGT0.net
部門が違うからって、値段の違う同じような商品を別場所に陳列しとくのやめろよと。

22 ::2022/06/19(日) 11:58:46.95 ID:D3SjI1HV0.net
冷凍品を常温のところに放置してるキチガイが結構多くて驚く

23 ::2022/06/19(日) 11:58:50.64 ID:5Gddftlw0.net
世の中、常識を超える知能のガチで低い客も居るんだから
一般客商売はしゃあないでしょ

24 ::2022/06/19(日) 11:58:52.93 ID:LhN1zAER0.net
買いもしないのに手に取って指で押して置き直したりするおばさんの多い事 笑
1度注意したら帰り際に馬鹿って言って逃げてったw

25 ::2022/06/19(日) 11:59:35.51 ID:G8h7OS3N0.net
これは酷いよな全然関係ない所にわけわからん商品がぽつんと

26 ::2022/06/19(日) 12:00:09.58 ID:asSsmRci0.net
こういうのって万引きするはずだったが失敗した品って聞いたことある

27 ::2022/06/19(日) 12:00:15.36 ID:pywtfwBu0.net
お前らそんなバカがいっぱいいる地域に住んでんのか😥

28 ::2022/06/19(日) 12:00:41.40 ID:rDM8WOea0.net
刺身がアイスケースに置かれてたことあったな
冷やせばいいって思考はあったんだろうが冷やしすぎだろと

29 ::2022/06/19(日) 12:01:16.42 ID:MG171+tO0.net
またチョンか!!

30 ::2022/06/19(日) 12:01:41.99 ID:Ae2OHZVC0.net
ナマ物が別の棚に置いてありますよって店員に伝えたら要注意人物として店にマークされるよな
常識がある人は見て見ぬ振りをする
一旦冷蔵じゃなくなったナマ物はもう廃棄するしかないし言っても無駄だしな

31 ::2022/06/19(日) 12:03:05.95 ID:RT2diBQ40.net
あと、カートを駐車場に置きっぱにするやつもな
まじで出禁にしろ

32 ::2022/06/19(日) 12:03:18.47 ID:NBs/OEUl0.net
狂っとるんや

33 ::2022/06/19(日) 12:03:56.74 ID:rDExD6ZB0.net
こういうことやる奴は「ほら、店員さんの仕事なくなっちゃうから」という、普通の人間には想像もできない斜め上の発言をする

34 ::2022/06/19(日) 12:04:05.88 ID:mYLPrdn60.net
>>30
声かけしただけでブラックリスト入りとかされねーよ馬鹿か
ソースはスーパーでパートしてるおかん
もし店員にマークされてるならお前の見た目か挙動が原因だわ

35 ::2022/06/19(日) 12:04:11.36 ID:Hb+Y9TDx0.net
あれって万引き犯が店員の動きを探る為にわざと放置してるんだろ?

36 ::2022/06/19(日) 12:04:15.82 ID:lwOrC6Uz0.net
ドンキホーテ
トライアル
スーパー玉出

37 ::2022/06/19(日) 12:04:39.16 ID:RT2diBQ40.net
しかしまじで、お菓子コーナーに刺身置いてあったりするとギョッとするよな
そこまで戻す手間と時間が惜しいのかよ・・・

38 ::2022/06/19(日) 12:05:01.21 ID:sK7M/Up9O.net
肉・魚・果物あたりは、指で強く押す客(オバハン)
とかおるよね

39 ::2022/06/19(日) 12:05:01.87 ID:HjbNsjD10.net
棚から落ちてるやつとか、空のカゴなら
元にもどしてやるが、これは触る気にもならん

40 ::2022/06/19(日) 12:05:19.86 ID:LRCkAOVS0.net
日本人の知能が低下してるんだろう

41 ::2022/06/19(日) 12:06:03.61 ID:JM6R3y1y0.net
生物と冷凍品戻さない基地外おるよな

42 ::2022/06/19(日) 12:06:08.90 ID:lCEhKmac0.net
こういうの大体ジジイババア
老人なんだから許されると思ってやってる

43 ::2022/06/19(日) 12:06:56.55 ID:4q+WrPe80.net
レジ横のガム棚に豚バラ肉が置いてあったりする

44 ::2022/06/19(日) 12:06:57.13 ID:RawjBTbA0.net
こういうのがあるから棚の手前から取らんわ

45 ::2022/06/19(日) 12:07:07.02 ID:wWoEOlcS0.net
お戻しBOXみたいなの作るといいかもね

46 ::2022/06/19(日) 12:09:14.85 ID:ezQ2k+io0.net
>>30
マークされた事があるの?
マークされた事がある知り合いがいるの?

47 ::2022/06/19(日) 12:09:44.40 ID:R5dZoD5l0.net
これはマジで何回か見た事をあるな
常識が違いすぎるしこんなのが身近に居ると思うと怖いよな

48 ::2022/06/19(日) 12:09:55.85 ID:nlbzsP3w0.net
そもそも、一度カゴに入れた物を棚に戻す状況が分からん

49 ::2022/06/19(日) 12:10:09.28 ID:/P8wGcib0.net
惣菜コーナーの枝豆を冷凍の枝豆のところに入れるやつ滅茶苦茶多いよ

50 ::2022/06/19(日) 12:12:24.48 ID:Yg1+8/ED0.net
スーパーではあまり見ないがドンキでは当たり前のように見かけるから
やはり育ちが関係するものなんだろう

51 ::2022/06/19(日) 12:13:09.84 ID:RT2diBQ40.net
>>48
いやむしろ、一度カゴに入れたものは何がなんでも気変わりなどせぬ!
ってほうが変だろ
レジで「すいませんこれやめときます」って言えばいいだけの話なのにな

52 ::2022/06/19(日) 12:13:27.87 ID:bmGKMWsk0.net
>>5
客は見たこと無いけど生モノ放置はたまに見るわ
群馬だからかな

53 ::2022/06/19(日) 12:13:49.54 ID:2lZ/w8Ia0.net
こういう動きが昆虫と大差ない奴はもう虫って事でいいだろ

54 ::2022/06/19(日) 12:14:01.94 ID:qbP9iMyF0.net
コンビニでもたまに見る

55 ::2022/06/19(日) 12:14:20.77 ID:QVMcwt7P0.net
親の躾の問題
スーパーの親子見てればわかる
甘やかすだけの馬鹿な親が増えたろ
大声で駆け回る子供 いぶかしげに見るおじいちゃん ニコニコ見てるだけの父親の俺

56 ::2022/06/19(日) 12:15:40.20 ID:zmbJF44B0.net
>>33

この発想する人居るよね。勤務先の万年平社員の先輩がそうだったわ。初めて聞いたとき衝撃を受けた。

57 ::2022/06/19(日) 12:17:15.44 ID:/wy/Z7Ls0.net
返そうと元の場所に行くと
必ず誰かが立ってる法則

58 ::2022/06/19(日) 12:19:00.10 ID:5w5oaLCL0.net
デザートコーナーの商品の上に買い物かごを置いてるババアがいた
あんまりにも腹立ったんでそのかごを床に叩き落としたけどババアは素知らぬ顔してた
何かしら精神に障害があるんだと思った

59 ::2022/06/19(日) 12:19:17.11 ID:TfHMfbBN0.net
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

60 ::2022/06/19(日) 12:21:45.35 ID:/4RIOxjP0.net
高いスーパー行くと変な人少ないよ

61 ::2022/06/19(日) 12:22:17.49 ID:Ae2OHZVC0.net
>>46
>>34
あんたがやったんじゃないんですか?ってババア店員に言われたことあるわ
ふざけんな違うわって騒ぎになってそのスーパーに行きにくくなった

62 ::2022/06/19(日) 12:22:31.81 ID:nlbzsP3w0.net
>>56
中小企業だと割とガチでそういうケースあるぞ
機械で出来るのに、解雇出来ないから生産性が落ちるのを承知でBBAに手作業させてるとか

63 ::2022/06/19(日) 12:22:56.43 ID:nlbzsP3w0.net
>>60
福島屋に毎日行ってたら破産するでしょうが

64 ::2022/06/19(日) 12:24:17.85 ID:Q0VzyTx80.net
違う場所に置いてあるのは万引き犯が諦めて置いたやつだよ

65 ::2022/06/19(日) 12:24:18.64 ID:D+KYV9Yv0.net
>>33
ワークシェアリングは時代の趨勢

66 ::2022/06/19(日) 12:24:51.78 ID:AQ3FsAeq0.net
この手の層と被るのかは知らんけど袋に詰めるところにカゴ置きっぱなしでお店出て行く爺婆及び主婦は出禁にしてほしいわ

67 ::2022/06/19(日) 12:25:23.25 ID:mYLPrdn60.net
>>61
その大阪のババア店員がキチだし、一回の事象で全てがそうだと結論付けるお前もキチだとしか言えんわ

68 ::2022/06/19(日) 12:26:53.25 ID:7cgre1dU0.net
万引きの先行偵察だろ
いつまでも放置されてるようなら店員の管理というか監視が甘いと判断されるようだ

69 ::2022/06/19(日) 12:26:56.68 ID:ezQ2k+io0.net
>>61
そんなキチガイ店員を一般化するなよ…

70 ::2022/06/19(日) 12:27:30.45 ID:IzSA4E5L0.net
前に警察24時かなんかで万引き犯がその店の店員の動きを見るためにやってるって見たわ
確かにしっかりしたお店はすぐさま回収されてるけど底辺店は言われなきゃ気が付かん

71 ::2022/06/19(日) 12:29:31.23 ID:XKzzBGhI0.net
確かに時々見かけるな
アイスのコーナーに冷凍パスタがあった時は2度見した

72 ::2022/06/19(日) 12:30:56.53 ID:Ae2OHZVC0.net
>>67
>>69
お前らって相手を論破することしか考えてないのな
つまんねー性格してんな

73 ::2022/06/19(日) 12:33:34.96 ID:XxHTZrGw0.net
場末のスーパーなんてキチガイしかいかないだろ・・

74 ::2022/06/19(日) 12:34:44.31 ID:CiMZoL5Q0.net
>>72
お前がおかしな事を言ってるから突っ込まれてるだけだよ

75 ::2022/06/19(日) 12:36:37.46 ID:PxiH/haj0.net
コストコ行くとよく関係ない場所に生肉とか冷蔵惣菜とかおいてあるよ

ちなみにレジで買わずに戻したものも店員がカートいっぱいにまとめて戻しに行くから放置品と変わらないんじゃないか

76 ::2022/06/19(日) 12:37:15.33 ID:+mVDzX6o0.net
冷凍を冷凍の場所ならともかく冷蔵の棚に置くやつ出禁にしろ

77 ::2022/06/19(日) 12:37:43.33 ID:avoNbpPx0.net
野菜とかを冷凍食品のコンテナの中に入れて行くアホもいるよな

78 ::2022/06/19(日) 12:38:04.30 ID:/QI37EBY0.net
おっさんのプニプニ商品をさわるのやめろや

79 ::2022/06/19(日) 12:39:38.15 ID:K+d0T2s50.net
店員が戻せばいいだろ
自分の店のものすら管理できんのか

80 ::2022/06/19(日) 12:39:40.29 ID:8yYn8Znf0.net
昨日、冷凍餃子が惣菜コーナーに放置されてたのは見たな
これ、やったら犯罪だと思うんだけど違うんかな?

81 ::2022/06/19(日) 12:40:03.58 ID:dn4dpos40.net
こういう自分の常識とかけ離れたことをする人と共存する必要があることを実感した時
とても悲しい気分になるよなぁ

82 ::2022/06/19(日) 12:41:15.39 ID:zmbJF44B0.net
>>79

この発想の人だw

83 ::2022/06/19(日) 12:41:17.29 ID:aT+C0GcI0.net
ほんとそれ
買わないなら元にあった場所に戻せと

84 ::2022/06/19(日) 12:42:08.76 ID:WtWkNar/0.net
ってか、触れた商品は買えよ

85 ::2022/06/19(日) 12:42:24.74 ID:SrWEST800.net
>>5
犯人は店員か

86 ::2022/06/19(日) 12:43:50.41 ID:K+d0T2s50.net
店の損害ガーとかいうならバイトとかに買わせればいいだけだろ…

87 ::2022/06/19(日) 12:44:51.02 ID:SrWEST800.net
>>61
ただイカナイト妄想があってたみたいな妄想にお墨付きなんだよなあ

88 ::2022/06/19(日) 12:45:14.14 ID:F3PAn2a+0.net
>>81
それサバンナでも同じこと言えるの?

89 ::2022/06/19(日) 12:45:19.36 ID:WsdltWqw0.net
地元の西友で一時期みた
ワザとやってるんだと思う

90 ::2022/06/19(日) 12:46:48.62 ID:SrWEST800.net
>>31
でも外国だとみんな家に持って帰って川に捨てるから
川でサルベージしてカーと拾い集める業者いるんでしょ?

91 ::2022/06/19(日) 12:49:55.27 ID:SrWEST800.net
>>68
まじかよやべえな

92 ::2022/06/19(日) 12:51:29.81 ID:hQbb4d490.net
俺は紳士だから他人が無関係な場所に置いた惣菜を元の場所に戻してやったで

93 ::2022/06/19(日) 12:52:52.88 ID:0FtObBpq0.net
菓子はまだガキがいじるから仕方ない
だが生モノはマジでへずま級の糞

94 ::2022/06/19(日) 12:54:30.85 ID:sVr0NMwg0.net
なんでこんなところに!?
てのはあるよなw

95 ::2022/06/19(日) 12:54:42.44 ID:CBc+cauF0.net
お客様の一部はキチガイです

96 ::2022/06/19(日) 12:56:28.64 ID:1yMUK/yv0.net
昔はたまにあったけど
今は監視カメラだらけでそんな奴絶滅したろ

97 ::2022/06/19(日) 12:56:40.60 ID:dgNcoHE30.net
また朝鮮人か

98 ::2022/06/19(日) 12:57:05.19 ID:S4WESPcS0.net
じゃ本屋で立ち読みする時読みたい本何冊か確保してから座るところいくだろ
それで読み終わったら店のために場所覚えておくのかっていう
バカだろ

99 ::2022/06/19(日) 12:58:46.21 ID:qND2E6V70.net
https://i.imgur.com/4snOiuE.jpg

100 ::2022/06/19(日) 12:59:00.50 ID:3C0ZEZXD0.net
万引きGメン雇うくらいなら、店員増やしてこういうのチェックしてほしいな。店内巡回するだけでいいんだからさ。

101 ::2022/06/19(日) 12:59:46.05 ID:6Hjj4tev0.net
>>68
やけに詳しいなあ 現役の方ですか?

102 ::2022/06/19(日) 13:00:07.55 ID:Y37UQnym0.net
前から思ってたんだけど客に自由にとらせる方式て
そういう事が必ず起きるて事前にわかるよね?
なんでやめないの?

103 ::2022/06/19(日) 13:01:13.47 ID:sGE5Ob7c0.net
地域性もあるんだろうね

104 ::2022/06/19(日) 13:01:55.77 ID:CBc+cauF0.net
子供が瓶落として割ったのに速攻手引いて逃げていくバカ親見たことあるわ

総レス数 223
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200