2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】人手不足がヤバい職業ランキングがこちらwwwwwww [633829778]

1 :水星(東京都) [DE]:2022/06/21(火) 11:20:20 ID:qzXrzT8X0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
無職は仕事するチャンスか?



1.建設現場の躯体工事 求人倍率9.41
2鉱業 求人倍率6.60
3建築・土木・測量技術者 求人倍率5.83
4土木作業 求人倍率5.70
5保安職 求人倍率5.67
6土方 求人倍率4.40
7機械整備/修理 求人倍率4.18
8電気工事 求人倍率3.55
9外勤事務 求人倍率3.35
10金属材料製造系 求人倍率3.33
11生活衛生系 求人倍率2.93
12介護 求人倍率2.89
13医師薬剤師等 求人倍率2.82
14社会福祉 求人倍率2.67
15保健医療サービス 求人倍率2.63

320 :チタニア(茸) [HK]:2022/06/21(火) 12:29:16 ID:QWr6d78h0.net
トラックはそもそも人というよりトラックが足りないから雇っても意味がない

321 :アンドロメダ銀河(大阪府) [CH]:2022/06/21(火) 12:29:38 ID:O0uhLS6t0.net
>>307
家電がもう終わったしな

322 :宇宙の晴れ上がり(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:29:47 ID:3pYFcTOS0.net
肉体労働は誰もしたくないはずだよ
やってる奴は体力と金額を天秤かけてやってる
そこに人手不足が発生してるのは天秤が釣り合わなくなって
昔からやってたから続けてる人と外国人だけだからって状況

323 :ガニメデ(大阪府) [DE]:2022/06/21(火) 12:30:03 ID:O1m4RUs00.net
>>47
汚いじゃん
ホコリまみれになるし

324 :ガニメデ(大阪府) [MX]:2022/06/21(火) 12:30:13 ID:uZihjPeN0.net
日本の鉱業ってなに掘ってんの?

325 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:30:25 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>289
情報化社会が進んでキツい仕事、薄給な仕事が悪目立ちしてるってのも多いな

326 :土星(ジパング) [US]:2022/06/21(火) 12:30:35 ID:hd1pyFr90.net
>>307
高度人材不足だけど能力ないやつ実績ないやつは要らんだから基本的に人不足

327 :バン・アレン帯(SB-iPhone) [GB]:2022/06/21(火) 12:30:42 ID:Nmw/5Eqo0.net
五体満足で離職できる職なの?

328 :青色超巨星(高知県) [JP]:2022/06/21(火) 12:31:21 ID:PqOPpXOz0.net
親方の高級車所持率は異常

329 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:31:24 ID:Kcciv3vi0.net
>>303
いやだからなんで血筋とか階級とか無視して平等に金やるんだっての
そここそ根本的に平等のせいでおかしくなった部分だろ
金やる必要ないやつに払う必要なんてない。

330 :カノープス(ジパング) [EU]:2022/06/21(火) 12:31:33 ID:4OXLTgMv0.net
結局求めるのは若い人だし
その若い人がいないんだから
なおさら不足

331 :はくちょう座X-1(茸) [CN]:2022/06/21(火) 12:31:36 ID:hztO1frg0.net
アメリカなんかトラック乗りは稼げるのにな
日本のブルーカラーはマジで待遇悪い

332 :プレセペ星団(茸) [FR]:2022/06/21(火) 12:31:40 ID:sil9CWsK0.net
知り合いのドカタを集め現場に送り込む営業してる奴はフェラーリ乗っとる

333 :キャッツアイ星雲(東京都) [PL]:2022/06/21(火) 12:31:41 ID:OvmbJYHk0.net
>>322
鉄腕ダッシュ面白いし視聴率もあったろ
やってる事はあんな感じだぜ

334 :アンドロメダ銀河(大阪府) [CH]:2022/06/21(火) 12:31:45 ID:O0uhLS6t0.net
>>322
もう女の子も沢山見かけるようになった
トラックも土方も、体力じゃない

335 :土星(ジパング) [US]:2022/06/21(火) 12:31:47 ID:hd1pyFr90.net
>>324
確かゴールドまだ掘ってた気がする。
ガス田もあるから日本は掘りまくった方が良いんだけど中々やらないな

336 :白色矮星(大阪府) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:32:03 ID:yPYuW68F0.net
無職のくせに移民反対とか言ってるお前ら
お前らの能力ではこれらの一つもやれることはないかもしれないけど
指示をもらってそれに従うだけの作業ならできるかもしれない
仕事しろ

337 :カストル(茸) [GB]:2022/06/21(火) 12:32:21 ID:vnlJKxQT0.net
日本は公務員と、大企業優遇の自民党だからな
まあこうなる

338 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:32:25 ID:Kcciv3vi0.net
>>305
目下に金払わせるってそれこそ日本人の上下関係とか感情とか名誉とか全部踏み躙ってる日本人虐待だろうが
家康がいちいち金払ったのかっていう

339 :土星(ジパング) [US]:2022/06/21(火) 12:32:58 ID:hd1pyFr90.net
アメリカがオマエら資源国になっていいぞって言ってくれれば何とかなるんだけどな…

340 :褐色矮星(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:33:01 ID:Irl1CUNw0.net
>>298
なわけねえだろ

341 :アークトゥルス(東京都) [US]:2022/06/21(火) 12:33:16 ID:LCqGFWM10.net
人手不足なんじゃなくて賃上不足なだけ
甘えんなよ経営者は
もっと競争して潰しあえ

342 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:33:21 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>322
んな事はない

現場でてる奴にずっとデスクワークやらせると半分くらい発狂するぞ
両方できる奴が一番貴重

343 :カストル(茸) [GB]:2022/06/21(火) 12:33:33 ID:vnlJKxQT0.net
外人が来なくなったら、マジでヤバい

344 :セドナ(千葉県) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:33:38 ID:OnHh67eO0.net
>>5
そりゃバカにはできない仕事が多いし

345 :青色超巨星(高知県) [JP]:2022/06/21(火) 12:33:41 ID:PqOPpXOz0.net
ちなわいの知り合い教師は皆公明党支持してる某宗教団体や

346 :赤色矮星(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:34:15 ID:26dAI55h0.net
飲食がないのは意外

347 :ニクス(ジパング) [AU]:2022/06/21(火) 12:34:39 ID:HhXWrlLn0.net
>>1
空前の好景気やんけ

348 :木星(茸) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:34:41 ID:xcxNNjdh0.net
半分くらいが土木・建築、建設業界w
トンネルや地下構造物のメンテナンス会社に勤務してるが、単価安くて儲からないし(それゆえ給与水準も低い)、不規則な勤務体制で対人折衝が多い
外注管理ばかりで仕事にやりがいも見いだせないし、人間関係が悪いし、正直長く続けられないわ
悪いけど30歳になったら他産業に転職して脱土木するわ

349 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:34:43 ID:Kcciv3vi0.net
>>303
でその結果、底辺でも勉強すれば東大入れる、それで利権を独り占め
まさに在日利権の発想そのものじゃねぇか

350 :アルタイル(東京都) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:34:53 ID:FpfYVHx80.net
>>329
なんなんだ、その選民意識
オマエの家も辿っていくと、えたひにんのだの白丁朝鮮だの出てくるかもよwwwww

351 :ネレイド(東京都) [US]:2022/06/21(火) 12:35:04 ID:M+qGONMG0.net
人手不足の業種はだんだん給料が上がって均衡するわけじゃないんだな

352 :ニクス(ジパング) [AU]:2022/06/21(火) 12:35:13 ID:HhXWrlLn0.net
>>348
それ
スゲー遅いぞ

353 :カストル(茸) [GB]:2022/06/21(火) 12:35:17 ID:vnlJKxQT0.net
介護なんかも、これから外人頼みになりそうだけど
日本は外人にも人気無くなって来てるしマジどうすんだろ

354 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:35:29 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>329
貴族主義者www

355 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:36:16 ID:Kcciv3vi0.net
選り好みは結局のところ給料が高すぎるから起きるんだよ
あそこが楽だからいいーあそこが高いから良いーみたいな
もっと徹底的に下げてどこでもいいから仕事しないと飢え死ぬってラインにしないと結局必要なところに人員供給できずに日本経済の効率落ちる

356 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:36:41 ID:Kcciv3vi0.net
>>350
平安時代から貴族なんで。

357 :ダイモス(ジパング) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:36:45 ID:8AE7NrOX0.net
>>325
おかげで逃げまくって
何時まで経ってもその他大勢の無能な人化
そのくせ待遇どうのと吠えるからますますイラネとされる

358 :アクルックス(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:37:45 ID:aDA2lLML0.net
若者はみんな、楽してボーナス退職金貰える公務員目指すんだから
当然ブルーカラーは人手不足になる

日本が金持ちな内は、外人も来てくれたが

359 :ケレス(やわらか銀行) [NO]:2022/06/21(火) 12:37:51 ID:WDN+MzUz0.net
キツイ
キタナイ
キン玉

360 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:37:55 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>348
俺もメンテ屋だったけど辞表チラつかせて転属したわ

脳死でも回せるけど若くてやる気ある奴が行く場所じゃあない

361 :北アメリカ星雲(愛知県) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:38:01 ID:8e4vgIW/0.net
20年前ぐらいからブルーカラー下げホワイト上げみたいな流れあったしそらこうなるわ
ホワイトがやってる仕事が派遣の人身売買みたいな仕事やからな、終わってるよ

362 :アルタイル(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:38:43 ID:Dh3r2gP/0.net
>>319
契約の概念がない終わってる業界だから
一次請け以下はまともな給料払えるほど儲からない

設計協力(スペックイン)という名のタダ働きコンサルに始まり
意匠設計による仕様変更で高くなったり現場で追加工事が発生しても「次の現場で払う」とかまかり通ってて驚くよ

他業種に脱出した俺から言えるのは
建築業界だけ留まらず客、納品先がゼネコンの会社には間違っても入ってはいけない

363 :ベテルギウス(SB-Android) [ID]:2022/06/21(火) 12:38:55 ID:OxVbwgY10.net
>>101
実際作業員単価はどんどん上がってる

364 :イータ・カリーナ(日本のどこかに) [JP]:2022/06/21(火) 12:38:55 ID:hP87Z7mo0.net
おう、トラックは自前だと捗るぞ
フリーならモテモテよ
客としては繁忙のとき便利だからな
俺もフリーのトラック野郎はリスト化してるよ、爺さんばっかりだけどな(´・ω・`)

365 :黒体放射(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:38:58 ID:Y88uZ0/O0.net
仕事場まで車で移動する仕事は大体人気ないのが表されてる

366 :アルタイル(東京都) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:38:59 ID:FpfYVHx80.net
>>356
で、今がろくな暮らしもできずに貧乏暮らしの自称貴族に成り下がって、
まともにやって高給とってるる奴を妬んでると

367 :木星(東京都) [JP]:2022/06/21(火) 12:39:32 ID:rLA8UK4G0.net
>>121
お前の部屋トイレ地べたと大差ないじゃんwwwwwwww😂😂😂

368 :ダイモス(ジパング) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:39:45 ID:8AE7NrOX0.net
気がつけば
資格無しスキル無し金無し中高年の出来上がり

大笑い

369 :ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US]:2022/06/21(火) 12:40:54 ID:1eOmlEW70.net
これだったら生活保護が増えていくな
なんとかしないと10年もたない国

370 :アルタイル(東京都) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:40:54 ID:FpfYVHx80.net
>>364
友達が運送屋経営してるけど、人不足でどこも零細は死にそうとか言ってた
実際そこでも70くらいのじいさんが働いてると
なんか怖いよ、危険じゃないのかと

371 :プレセペ星団(埼玉県) [JP]:2022/06/21(火) 12:41:00 ID:+E7DoWIe0.net
>>297
客先常駐タイプでしょ
ITの中でも奴隷枠

372 :白色矮星(SB-iPhone) [GB]:2022/06/21(火) 12:41:17 ID:OLBoq3Ja0.net
お前らの話総括すると土木、介護系の仕事は移民にさせろって事だな
じゃあ移民大切にして受け入れないとね

373 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:41:39 ID:Kcciv3vi0.net
>>366
経営してて年収5000万超えてるんでw
血と能力は比例するよw
皇室見たらわかるでしょ

374 :宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [US]:2022/06/21(火) 12:41:56 ID:WWgjyR940.net
>>259
いや、ちゃんと出来る奴は儲かるんだよ
無職やニートみたいな奴は現場では使い物にならないから金にならないと言ってるだけ
確かに業界独特のパワハラ気質は絶対に無くならないが今や大手の下請けはほとんどが社保で有給休暇も取れるしボーナスもあるトコが多い
ただ福利厚生やボーナスをちゃんとしようとすると月給で言うと30から40くらいが上限ってのが現実
だから自分で仕事が取れてちゃんとこなせる職長クラスの人間は1人親方として独立してある程度歩合の要素を取り入れて稼いでる人が多い
給料が異様に安いのは日雇い派遣か三次請けとかでしか仕事の取れない企業だよ
そういう所は書類を上手く誤魔化して仕事してる所ばかりだから法的にはかなり黒に近いグレーでいつ潰れてもおかしくない所ばかり
日当1万円で交通費込みみたいな所はそういう会社の典型例

375 :ハレー彗星(愛知県) [DE]:2022/06/21(火) 12:42:27 ID:UAagoAnf0.net
>>334
結局、給料よりも土日休むことを優先したい人が増えた

376 :ソンブレロ銀河(茸) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:42:34 ID:ooV2NhmO0.net
そういや電気工事だけは外国人見かけないな
あいつら直流だから分からんのかな

377 :ミラ(北海道) [DE]:2022/06/21(火) 12:42:42 ID:0/4z7COO0.net
見事に男が9割の業界だな
女さん、稼げる職場ありますよ?

378 :トリトン(ジパング) [DE]:2022/06/21(火) 12:43:30 ID:xBS+svNb0.net
人が来ないのは教える気ないような業界だしな
覚えないほうが悪いみたいな

379 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:43:37 ID:Kcciv3vi0.net
>>357
真剣に表現の術とかも収入できめんといかんわな
底辺が口を開くから無茶苦茶になる

380 :プランク定数(宮城県) [AU]:2022/06/21(火) 12:44:41 ID:NAHI7RSz0.net
現場のバカバカしさよ、
土木が遅れ、基礎が遅れ、
躯体が遅れ、内装、電気、外構、
水道、植栽がギリギリの工期でやらにゃいかん。それって元請けの問題だよな?それがなんで何日まで絶対やれ!
になんだよ。

381 :青色超巨星(高知県) [JP]:2022/06/21(火) 12:45:07 ID:PqOPpXOz0.net
ニートが親の敵な奴ってちょくちょくおるよな
ランダム出世論とか面白いからお勧めよ

382 :アルタイル(東京都) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:45:32 ID:FpfYVHx80.net
建設って今でも180日の手形とか出してんの?

383 :ビッグクランチ(東京都) [FI]:2022/06/21(火) 12:45:43 ID:WuhwZjmG0.net
給料安いなら安いで
年休150日とパワハラ禁止にしないと
来たやつもすぐ逃げるね

384 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:46:06 ID:Kcciv3vi0.net
>>380
だからそれを現場が無理でもやるからイノベーションは起きるわけで
上の指示待ちのゴミが日本を腐らせた

385 :デネブ・カイトス(SB-iPhone) [US]:2022/06/21(火) 12:46:06 ID:G5IvtFir0.net
金出せば集まる定期

386 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:46:13 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>373
何を経営してるか知らんが、お前のところは入社試験でDNA検査でもすんのか?w

387 :子持ち銀河(埼玉県) [US]:2022/06/21(火) 12:46:47 ID:n2A3cH290.net
人手不足がヤバイランキング(最低賃金での)
こうだろ

388 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:47:40 ID:Kcciv3vi0.net
>>386
身辺調査は徹底するし戸籍とか出身地の神社とかで系譜を徹底的に調べるよ

389 :ダイモス(茸) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:47:53 ID:IOo74UUb0.net
>>154
建設業には色んな職種があるけど、土方という職種は無いから

390 :ジャコビニ・チンナー彗星(福岡県) [GR]:2022/06/21(火) 12:48:00 ID:qUYhyBor0.net
エンゲル係数を考えたら安すぎる

391 :オリオン大星雲(SB-Android) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:48:04 ID:QH5xI9IA0.net
>>276
そんなことより無職の癖に上から目線の奴のがよっぽどムカつく

392 :亜鈴状星雲(埼玉県) [CN]:2022/06/21(火) 12:48:07 ID:cC0uYdSF0.net
>>1
俺が専門卒の年に大卒の有効求人倍率が0.9倍だったんだが
(´・ω・`)

393 :アルタイル(東京都) [ヌコ]:2022/06/21(火) 12:48:26 ID:/lFJuUtS0.net
どれも給与18万で年休90日とかだろ?
そりゃあ来ないよ
そのくせ責任重いし危険だし

394 :青色超巨星(高知県) [JP]:2022/06/21(火) 12:48:28 ID:PqOPpXOz0.net
妄想すげぇな

395 :アケルナル(静岡県) [US]:2022/06/21(火) 12:48:45 ID:VAHFvniQ0.net
肉体労働はかなり高給だよ
年を取るときついが稼げる

396 :熱的死(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:49:04 ID:Tj+cp5I40.net
給料が少ない、重労働でキツイ、ブラックしかないというのもあるけど
それ以外では資格、免許を取得しないと働ける現場が限られてしまう
資格も取得するにも金がかかれば実務経験が必要だったりするので
技術も資格もないと雑用くらいしか仕事がない

397 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:49:50 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>388
神社で?
馬鹿じゃね?

旧戸籍管理してるのは寺だぞwww

398 :赤色矮星(茸) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:50:44 ID:Ozfk2tlc0.net
人間が生活してく上で絶対必要な職業ほど賃金安いよな
例外は医者くらいか

399 :レア(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:51:09 ID:5XBgo3bE0.net
>>308
年収500万ももらってんのか
俺は飲食業だから年収300万の店長ですらキレ者で熟練者でパートおばさんたちから信頼を受けないとなれないと言うのに

400 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:52:10 ID:Kcciv3vi0.net
>>397
神社との付き合いとか伝承の方が確かなんだよ
というか寺は在日汚染進んでるんで

401 :ウンブリエル(埼玉県) [NZ]:2022/06/21(火) 12:52:16 ID:ILZ+aqvb0.net
>>97
管理職や政治家の女性比率を載せて遅れてるというなら
こういう職業の女性比率もちゃんとのせてほしいよね

402 :ポラリス(東京都) [ヌコ]:2022/06/21(火) 12:52:23 ID:eMUaw4re0.net
農業じゃないの?

403 :アルタイル(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:52:26 ID:Dh3r2gP/0.net
>>380
植栽とか外構って消防検査とか引き渡しギリギリまでやってること多いよね気の毒だ


取り合いの他社の遅れにより御社乗り込み日は6/20~6/27日頃の予定です
職人押さえといていつでも入れるようにしといてください

押さえてる間の金は払わない
空振りしても金は払わない
思い出しただけでゲロ吐きそうになる

404 :北アメリカ星雲(茸) [US]:2022/06/21(火) 12:52:40 ID:0SWnfriU0.net
>>366
じゃあ別に文句言う必要ないだろう
血と能力が比例するなら底辺に見えてもフェラーリ持ってれば高貴な血だったってことだよ
それを実力で叩き潰せずに、こうあるべきなんて言ってる時点で能力不足

405 :ビッグクランチ(東京都) [FI]:2022/06/21(火) 12:52:43 ID:WuhwZjmG0.net
>>385
無理じゃね
休み与えないもの

406 :地球(千葉県) [US]:2022/06/21(火) 12:53:24 ID:LuaemWB50.net
やっぱり外国人いれるしかない

407 :ベクルックス(東京都) [KR]:2022/06/21(火) 12:53:47 ID:+yyvd45e0.net
鉄筋と型枠はキツいからなぁ
技能実習生すら逃げ出す

408 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:53:55 ID:Kcciv3vi0.net
>>404
つまり朝鮮人の背乗り許すわけね?
ほら結局機会の平等とかほざいてる連中の目的がこれなんだよ
そもそも機会も与えるべきじゃない奴なんて世の中山ほどいる
チャンスはあくまで日本人のためのものだわ

409 :ダイモス(ジパング) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:54:01 ID:8AE7NrOX0.net
しかしこの不景気な社会で
今日もマッタリの生活を送れている
貧乏だけど貯金も500万有るし
最低現やれるだけのことを努力すれば
よほどの事でも無い限り平和な日本社会

410 :ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [KR]:2022/06/21(火) 12:54:16 ID:ht81+bjc0.net
医療や介護も外国人頼みになるわ
少子化は絶対に止まらんからな
無策の自民党や公務員は、何の責任も取らんし

411 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:54:30 ID:I0tEI+ZJ0.net
>>400
檀家も知らないとかお前こそ日本人じゃなくね?

412 :レグルス(東京都) [ニダ]:2022/06/21(火) 12:54:56 ID:jsw61oyc0.net
https://i.imgur.com/3Wu9UId.jpg
44歳独身派遣工だけど、何だかんだで職を転々とするのが好きなんだよなぁ

413 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:55:17 ID:Kcciv3vi0.net
>>410
自民じゃなくて野党と弁護士の責任だろ
純粋に労働力だけの実習生制度潰したのこいつらじゃねぇか

414 :ベガ(光) [US]:2022/06/21(火) 12:55:44 ID:Kcciv3vi0.net
>>411
日本人は神道なんですが

415 :ポルックス(千葉県) [ヌコ]:2022/06/21(火) 12:55:46 ID:wfaO+1Bu0.net
テレワークできない仕事ばっかりだな
ますます若者が離れていきそう

416 :イオ(SB-Android) [US]:2022/06/21(火) 12:56:06 ID:AlFfQP2x0.net
お前らかキツい仕事しないから
外国人に頼るしか無い

417 :ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US]:2022/06/21(火) 12:56:22 ID:1eOmlEW70.net
ウイグル人を移民させてイスラム国家にしたらいい
最初は争うことになるが平定後は変な分断もなくなる

418 :セドナ(SB-Android) [EU]:2022/06/21(火) 12:56:34 ID:uqpKT4Z60.net
相田翔子を女神とするドラマ作ってネット配信が必要

419 :ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [KR]:2022/06/21(火) 12:56:36 ID:ht81+bjc0.net
>>413
少子化は野党と弁護士の責任じゃないだろ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200