2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

450円でパン詰め放題!客が殺到!30個ゲットする猛者も… [501314942]

1 ::2022/06/28(火) 10:39:25.71 ID:XYGC1vb/0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona.gif
【独自】パン“詰め放題”“アウトレット”人気で大行列 値上げ相次ぐ中…激安の理由

値上げが相次ぐなか、パンの詰め放題が人気です。通常の5分の1ほどで買える理由に迫りました。

■参加費450円 “裏技”もOK

 千葉県柏市のショッピングセンター。土曜日の午後、大行列ができていました。皆さんのお目当ては、お得すぎるパンです。

 山のように積まれたパンを1分間、詰め放題にできるのです。ルールは、とにかく袋に入っていればOK。参加費は450円です。

 毎週土曜日の午後3時からの恒例イベントです。コッペパンも、あんパンも、総菜パンも、さらには3斤の食パンまで…。

 ラストスパートを掛ける男性。実は、詰め放題が始まる直前、“裏ワザ”を用意していました。

 常連客:「この辺をちょっとね(伸ばす)。そうすれば、広がると思うから。親指でね、破けない程度にね」

 袋の口の部分を、親指を使って、慎重に伸ばしていたのです。その作戦のおかげか…。

 常連客:「たぶん、相当取れたと思います」

 この男性も詰め込んだパンは、担々麺がぎっしりと詰まった特製パン。詰め放題と侮るなかれ、その味は、麺がモチモチ!肉がゴロゴロと入っているので、食べ応えも満点です。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63848462b094b546a33fd67073d8ccc9c7e1032
https://i.imgur.com/Er0w5Dd.jpg
https://i.imgur.com/pkqDfEy.jpg
https://i.imgur.com/2vlPqzv.jpg
https://i.imgur.com/rTkRYaz.jpg
https://i.imgur.com/g1iUQ3z.jpg
https://i.imgur.com/yDzuXTz.jpg
https://i.imgur.com/XwhCfUw.jpg
https://i.imgur.com/wN08LPr.jpg
https://i.imgur.com/F6ZsvtS.jpg

104 ::2022/06/28(火) 11:02:57.25 ID:tHpTLJ5E0.net
>>71
人間の心理に「獲得感の充足」というのがあって、本当は儲かってないのに
疑似的に「何か得難いものを獲得できた」という状況に幸福を見出してしまうん

105 ::2022/06/28(火) 11:03:04.92 ID:YP3nC9lu0.net
こういうのに全く魅力を感じないんだが喜ぶ人もいるからやるんだろうし不思議なものだな

106 ::2022/06/28(火) 11:03:05.28 ID:aUitEIYL0.net
パンなんてそんなに食いたいか?

107 ::2022/06/28(火) 11:03:41.90 ID:MTGvPsk30.net
こう暑いとパンは売れないからなぁ
話題作りのために古事記に必要ないものまで買わせるその手法はうまいよね
詰め放題でも儲けでるんだもん逆にどんだけ安いんだよ小麦って思っちゃう

108 ::2022/06/28(火) 11:03:44.14 ID:3KiFyutK0.net
詰め込みすぎたら、柔らかいパンがペチャンコのナンみたいにならないか?

109 ::2022/06/28(火) 11:03:46.67 ID:lHRVnG4Q0.net
パン屋で普通に欲しいパンをトレーに乗せてったら1000円超える時代だからな

110 ::2022/06/28(火) 11:04:09.41 ID:cqhz0ySS0.net
乞食呼ばれてもやるねw 子供5人とかいたらね
でも、みんな大家族なの?
じゃないなら食いすぎて糖尿病になるの?
冷凍して毎日ちびちび食べるの?
いやいや飯炊けよw パンなんて腹持ち悪いんだからさw

111 ::2022/06/28(火) 11:04:13.39 ID:Y4rb/LFx0.net
関東人って凄いよな

112 ::2022/06/28(火) 11:04:17.78 ID:diHWdvFB0.net
数年前、婆さんが一所懸命みかんの詰め放題しててまだ入るまだ入ると押し込むから
隣に立ってるツレの爺さんが「いい加減にしろ!みかん潰れたら元も子もないだろ」と婆さん叱ってたな

113 ::2022/06/28(火) 11:04:38.22 ID:5gEZONz90.net
>>108
密度のやたら高いパンとかもあるし多少はね

114 ::2022/06/28(火) 11:06:23.56 ID:8QD+MO890.net
でもまだ余裕があるサインなのかな?
本気でガード固めてる奴はこんなバカな事にお金使っちゃいけないって考える筈だから

115 ::2022/06/28(火) 11:06:34.24 ID:r+t1cAPA0.net
こういう工場アウトレットの山のように積まれてるパンはどれも例外なく不味いんだよな
20個もよく食えるわ1個でも御免被るのに
普段どんだけまずいもん食ってんだ?貧乏人は

116 ::2022/06/28(火) 11:07:08.07 ID:HKigwpIv0.net
なんだ中国の話か

117 ::2022/06/28(火) 11:07:37.26 ID:JhSbNarJ0.net
安いパンは値段相応で
あまり美味しくないよね

118 ::2022/06/28(火) 11:08:10.64 ID:xoilnIbj0.net
貧しい国だよ

119 ::2022/06/28(火) 11:08:57.29 ID:kRjwz/bI0.net
自分の好きなベーカリーのパン
ちょっと食った方が満足度高い。

120 ::2022/06/28(火) 11:09:00.43 ID:cqhz0ySS0.net
パンはやらんけど
玉ねぎ詰め放題450円ならやるだろ?w

121 ::2022/06/28(火) 11:09:02.65 ID:tHpTLJ5E0.net
高速のSAの給茶機で自前の大型水筒にひたすらお茶を入れてる家族連れ
見たときは「うわぁ」とか思ったわ

122 ::2022/06/28(火) 11:09:51.35 ID:w3Y1CR410.net
足で潰してから入れれば余裕で50個以上入るな

123 ::2022/06/28(火) 11:10:07.07 ID:9oNZQ2Iw0.net
>>115
家族で食べるから…

124 ::2022/06/28(火) 11:10:19.97 ID:mex+KezG0.net
>>2
出来るわけねーだろ

125 ::2022/06/28(火) 11:11:00.52 ID:V6Hq6Gz40.net
めっちゃ圧縮してそうで草

126 ::2022/06/28(火) 11:11:16.77 ID:rOUAd+vz0.net
アベノミクス効いてきたねぇ

127 ::2022/06/28(火) 11:11:21.86 ID:6sW/TFwx0.net
卑しい日本人

128 ::2022/06/28(火) 11:11:55.96 ID:nsXMVtO70.net
>>59
https://i.imgur.com/aqhTdMd.jpg
https://i.imgur.com/OEPunj4.jpg
https://i.imgur.com/0rnZD5J.jpg
http://imgur.com/YAOfDdw.jpg

#食糧危機 #食糧不足 #不況
異常な梅雨明け アメリカ 大干ばつで迫るパン消滅の危機
https://youtu.be/AOHmfXNM6F8

129 ::2022/06/28(火) 11:12:05.06 ID:9oNZQ2Iw0.net
>>124
え?
まじで????

130 ::2022/06/28(火) 11:12:09.69 ID:KJIPIgeW0.net
家庭ゴミからおせち、メロン丸ごと3個・・・ゴミ清掃員マシンガンズ滝沢さんが明かす家庭ゴミの中身

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190107-00110329

131 ::2022/06/28(火) 11:12:11.76 ID:qJqnkQxw0.net
>>120
使い切る前に芽でると嫌だから300円のでいいです

132 ::2022/06/28(火) 11:12:14.75 ID:DIMLYE+y0.net
冷凍保存しても限界有るからなあ

133 ::2022/06/28(火) 11:12:24.36 ID:ciO2Ru4o0.net
十年後には貧困国の仲間入りだな

134 ::2022/06/28(火) 11:12:25.37 ID:6pXZB3fb0.net
浅ましいねえ
これで冷凍とかするんだろ?
オレは出来立てのパンしか食べないから貧乏人のやることは良く分からん

135 ::2022/06/28(火) 11:12:33.71 ID:SMtVBMJz0.net
ヘンゼルとグレーテルがお菓子の家に入ったような気分なんだろうな

136 ::2022/06/28(火) 11:12:50.19 ID:U3hhYPJ40.net
この詰め放題したあとにジムに行ったりしてるんだろ?w

137 ::2022/06/28(火) 11:12:55.60 ID:oidGkHWj0.net
>>15
正に一億総白痴化
節電のためにもテレビは捨てないと

138 ::2022/06/28(火) 11:13:06.95 ID:cqhz0ySS0.net
ゲットしたぜ!で満足するタイプかな
これで1週間生きられるぜと思ってやってるやつはいないと思われw
つまり、食べて太るか、食べないで捨てます

139 ::2022/06/28(火) 11:13:08.88 ID:JOwCFjlu0.net
パンデミック!

140 ::2022/06/28(火) 11:13:54.77 ID:zCqOcDCg0.net
>>30
ただのバカじゃんw
親の教育が悪かったんだろうな

141 ::2022/06/28(火) 11:13:56.59 ID:FFnCuDoy0.net
デブに目を合わせたら殺されそうやな 顎マスクだろうし

142 ::2022/06/28(火) 11:14:16.02 ID:IQ8EruJR0.net
汚いから全部捨てた
押し込んだパンとか気持ち悪くて食えない
グルテンフリーじゃないし

143 ::2022/06/28(火) 11:14:30.19 ID:SwO1dFju0.net
菓子パン惣菜パンこんなにあっても身体に悪そう

健康は金じゃ買えないよ

144 ::2022/06/28(火) 11:14:41.05 ID:YH6QTSyj0.net
>>94
そういうことだったのか

145 ::2022/06/28(火) 11:14:51.69 ID:O5hp5QQw0.net


146 ::2022/06/28(火) 11:15:03.71 ID:tHpTLJ5E0.net
>>136
食いきれないぐらい食べて、すぐ嘔吐する

147 ::2022/06/28(火) 11:15:06.81 ID:mex+KezG0.net
>>129
当たり前だよ

148 ::2022/06/28(火) 11:15:50.19 ID:cqhz0ySS0.net
日持ちのする野菜とかじゃないから
安く買ったけど、安く買えたから捨てても痛くないねwという感覚になると思います
要は企画するほうが悪いw

149 ::2022/06/28(火) 11:16:26.02 ID:JOwCFjlu0.net
パン、茶、宿直。

150 ::2022/06/28(火) 11:16:57.11 ID:MXz7aNpU0.net
>>15
スポンサーから金貰ってる商売のくせにず~っとデフレと不景気誘導してるよなあ
嫌いな政権の足引っ張ってるのかと思ったがミンス政権下でも徹底して変わらないし
大バカなのかガチで経済破壊したいのかどっちなんだろ

151 ::2022/06/28(火) 11:17:22.19 ID:rLKg9lgQ0.net
揃いも揃ってデブばっか

152 ::2022/06/28(火) 11:17:23.75 ID:MKib5YG10.net
エンゲル係数高いのばっかで辟易

153 ::2022/06/28(火) 11:17:28.68 ID:nf2GD7i+0.net
>>124
うわ アホだ

154 ::2022/06/28(火) 11:17:28.95 ID:cgvQj2wT0.net
今の時期って開けなくてもカビるよね

155 ::2022/06/28(火) 11:17:35.73 ID:Yrm2EjB60.net
生きるか死ぬかでもなきゃこうはなりたくねーな…

156 ::2022/06/28(火) 11:17:41.36 ID:9du93o7j0.net
以前何かの番組で見たけどパン潰れて団子みたいになってそうだった

157 ::2022/06/28(火) 11:18:07.58 ID:jK7fTzHZ0.net
はいはい大阪やろ。どうせ大阪やろ。

あれ?

158 ::2022/06/28(火) 11:18:12.38 ID:0yx4HR9j0.net
モーニングなら食べ放題なのに

159 ::2022/06/28(火) 11:18:16.73 ID:TXbbjmEg0.net
あたしこのパン嫌いなのよね

160 ::2022/06/28(火) 11:18:21.18 ID:5gEZONz90.net
張り込み中の刑事が部下にパン買いに行かせて
これ買ってきたらびっくりするだろうな

161 ::2022/06/28(火) 11:18:39.85 ID:DbcevHQ70.net
日本人として誇らしいな

162 ::2022/06/28(火) 11:18:46.07 ID:aTnRbUeb0.net
カユイカユイ

163 ::2022/06/28(火) 11:18:59.99 ID:sB4L0AV80.net
バカみたい

164 ::2022/06/28(火) 11:19:14.48 ID:O+sMTuIQ0.net
ただ詰めるて儲かった気分になるのが好きなだけなんだろうなこういう人種は
別にパンが好きなわけでも美味いと思ってるわけでもないという

165 ::2022/06/28(火) 11:19:24.40 ID:g5j2HI/D0.net
なんで乞食ばかりの国になったんだ?

誇り高き日本人ならこんな恥ずかしい真似はやめるべき

166 ::2022/06/28(火) 11:19:25.27 ID:kubLOoW40.net
袋がパンパンじゃんww

167 ::2022/06/28(火) 11:19:42.69 ID:aYr73r0f0.net
醜い…
明らかに袋に入ってない量のパン抱えてるババアはなんなんだw

168 ::2022/06/28(火) 11:19:59.16 ID:OWYFky+V0.net
コストコとは別種のカオスだな

169 ::2022/06/28(火) 11:20:14.46 ID:9oNZQ2Iw0.net
>>147
はい

引っ張るほど面白いネタじゃないからもう終わりで

170 ::2022/06/28(火) 11:20:30.44 ID:V6Hq6Gz40.net
>>131
こういうのは2,3家族が共同でやってる場合が多いんよ
それぞれが別の特売品を大量ゲットしてあとで等分すんの、もちろん代金も等分な
まぁこんなの宣伝効果に見合う利益もでないし、地域の価格破壊が進行するだけなので
店もあんま調子こいてやらないほうがいいんだけどね

171 ::2022/06/28(火) 11:21:06.02 ID:g5j2HI/D0.net
>>167
それで店員が注意するとブチキレるんだぜ

ひどい世界やで😖

172 ::2022/06/28(火) 11:22:34.19 ID:Yrm2EjB60.net
訳アリ品を児童施設なりに寄付したらいいのではと思う

173 ::2022/06/28(火) 11:23:53.25 ID:9oNZQ2Iw0.net
>>172
施設の子には訳アリ品で充分だって事ですか!!!

って怒られる

174 ::2022/06/28(火) 11:25:13.54 ID:Yrm2EjB60.net
子供からすりゃ知るかボケよこせだろうになぁ

175 ::2022/06/28(火) 11:25:15.55 ID:0u4ti2zR0.net
恥ずかしくないんかな
せめてモザイクかけてもらえ

176 ::2022/06/28(火) 11:26:02.01 ID:HhB3aRBs0.net
>>91
いつの時代も貧乏人はいるよ。

177 ::2022/06/28(火) 11:26:02.58 ID:ynGJf9/T0.net
見学してみたいな

178 ::2022/06/28(火) 11:26:33.82 ID:RuBdenHA0.net
乞食増えるだけでまともな客来なくなるだけだろこういうのは

179 ::2022/06/28(火) 11:26:36.13 ID:Gv4/eYYv0.net
>>148
こういうのは形が崩れて市販出来ないようなのを売りに出すんだよ
やらなきゃただのゴミになるだけ

180 ::2022/06/28(火) 11:26:47.12 ID:tHpTLJ5E0.net
「ヒャッハー!儲かった!メタボまっしぐら」

181 ::2022/06/28(火) 11:26:47.19 ID:fC3RfHry0.net
昔交差点で曲がったトラックから大量のパンが落ちたらそこの近所の大家族の子供たちがかき集めてたな

182 ::2022/06/28(火) 11:26:58.86 ID:kqmonCSV0.net
隣で一個450円のパン売ってくれたら詰め放題横目に見ながらそっち買う

183 ::2022/06/28(火) 11:27:22.46 ID:kubLOoW40.net
物価上げろぉ

184 ::2022/06/28(火) 11:27:35.70 ID:P1mp6jY10.net
にぎり潰したら100個入るんじゃね!?

185 ::2022/06/28(火) 11:27:43.25 ID:KTjZ6/EI0.net
>>173
このパンはいわばガイジであって
ガイジパンなんだから
ガイジ同士で手を取り合わないでどうする
ガイジは大人しくガイジパンを頂きなさい
命のありがたみを分からないガイジだから
いつまで経ってもガイジなんだよ

186 ::2022/06/28(火) 11:28:05.25 ID:ac+VlhVJ0.net
発展途上国じゃん

187 ::2022/06/28(火) 11:29:10.45 ID:abCoM2CF0.net
450円 ぱんつ
み放題

188 ::2022/06/28(火) 11:29:11.44 ID:1MEQFyYv0.net
高くね?🤔

189 ::2022/06/28(火) 11:29:25.48 ID:YH6QTSyj0.net
>>129
じゃがいもや生のフルーツを多用したものは冷凍→解凍で触感が変わるし
生クリームフィリングは冷凍→解凍で溶けちゃうからNGってのはあるけど
そういうのじゃなければ割と大丈夫

190 ::2022/06/28(火) 11:29:33.29 ID:sSYD2H050.net
惨めったらしいことしてんな

191 ::2022/06/28(火) 11:29:41.02 ID:I1AfJGUW0.net
愚民どもが群がっておるな

192 ::2022/06/28(火) 11:29:44.88 ID:Q24h+bi10.net
惣菜パンはえらいことになりそうだな

193 ::2022/06/28(火) 11:30:07.22 ID:TQ1QfnTn0.net
>>178
“まともな客”なんてどこも超少数派だし(´・ω・`)

194 ::2022/06/28(火) 11:30:12.36 ID:rRypo7I+0.net
>>48
お…おう

195 ::2022/06/28(火) 11:30:12.82 ID:9oNZQ2Iw0.net
>>185
児童施設≠障害者施設

社会経験値の乏しい大人には区別がつかない

196 ::2022/06/28(火) 11:30:49.84 ID:9oNZQ2Iw0.net
>>189
お前いいヤツ
絶対にいいヤツ

197 ::2022/06/28(火) 11:31:27.50 ID:wsNGMBRv0.net
1つだけ入れて颯爽とレジに並びたい

198 ::2022/06/28(火) 11:31:30.57 ID:COEfHv9X0.net
こういうのをバラエティ番組にすればいい

199 ::2022/06/28(火) 11:31:42.47 ID:g5j2HI/D0.net
ババァなんかビニール袋を引っ張って大きくしてからパンを入れてる

これは反則ではないのか?🤔

200 ::2022/06/28(火) 11:31:56.86 ID:X0GkwK8n0.net
450円払ってるのに乞食とか言ってるアホは
普段の定価の数倍の支払いを毎回してるんだよね
まさにアホだと思うけど実行してそう

201 ::2022/06/28(火) 11:32:03.45 ID:1MEQFyYv0.net
>>84
だから8割打ったんじゃん🤒💉

202 ::2022/06/28(火) 11:32:14.22 ID:COEfHv9X0.net
お前は今までに詰めたパンの数を数えているか?

203 ::2022/06/28(火) 11:32:58.58 ID:zYzNIzhh0.net
風船食ってるようなもんだからね

総レス数 753
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200