2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

450円でパン詰め放題!客が殺到!30個ゲットする猛者も… [501314942]

1 ::2022/06/28(火) 10:39:25.71 ID:XYGC1vb/0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona.gif
【独自】パン“詰め放題”“アウトレット”人気で大行列 値上げ相次ぐ中…激安の理由

値上げが相次ぐなか、パンの詰め放題が人気です。通常の5分の1ほどで買える理由に迫りました。

■参加費450円 “裏技”もOK

 千葉県柏市のショッピングセンター。土曜日の午後、大行列ができていました。皆さんのお目当ては、お得すぎるパンです。

 山のように積まれたパンを1分間、詰め放題にできるのです。ルールは、とにかく袋に入っていればOK。参加費は450円です。

 毎週土曜日の午後3時からの恒例イベントです。コッペパンも、あんパンも、総菜パンも、さらには3斤の食パンまで…。

 ラストスパートを掛ける男性。実は、詰め放題が始まる直前、“裏ワザ”を用意していました。

 常連客:「この辺をちょっとね(伸ばす)。そうすれば、広がると思うから。親指でね、破けない程度にね」

 袋の口の部分を、親指を使って、慎重に伸ばしていたのです。その作戦のおかげか…。

 常連客:「たぶん、相当取れたと思います」

 この男性も詰め込んだパンは、担々麺がぎっしりと詰まった特製パン。詰め放題と侮るなかれ、その味は、麺がモチモチ!肉がゴロゴロと入っているので、食べ応えも満点です。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63848462b094b546a33fd67073d8ccc9c7e1032
https://i.imgur.com/Er0w5Dd.jpg
https://i.imgur.com/pkqDfEy.jpg
https://i.imgur.com/2vlPqzv.jpg
https://i.imgur.com/rTkRYaz.jpg
https://i.imgur.com/g1iUQ3z.jpg
https://i.imgur.com/yDzuXTz.jpg
https://i.imgur.com/XwhCfUw.jpg
https://i.imgur.com/wN08LPr.jpg
https://i.imgur.com/F6ZsvtS.jpg

496 :ガニメデ(ジパング) [CN]:2022/06/28(火) 14:38:45 ID:ACJknk7c0.net
>>495
そうなんだよ
賞味期限が近い業務用のチーズを買ったんだけど、結局は捨てるはめになった😖

497 :ガーネットスター(静岡県) [US]:2022/06/28(火) 14:41:50 ID:8krKGCAB0.net
パフォーマンスが低すぎて結局コスパも低いやつ

498 :アケルナル(光) [US]:2022/06/28(火) 14:41:52 ID:7nhrPNTG0.net
お前らさもしいだの貧乏くさいだの散々な言い様だがこういう日々の節約をコツコツやって億を超える資産をしっかり築いているのが画像のオッチャンオバチャンかもしれんで



まああの体型だと金じゃ買えない健康という宝物を真っ先に捨ててそうだがなw

499 :アルデバラン(東京都) [ヌコ]:2022/06/28(火) 14:41:58 ID:0eQu5s330.net
楽しそうだなぁ

500 :エリス(長屋) [US]:2022/06/28(火) 14:45:56 ID:MTpxG3b70.net
こんなので取材されてテレビに出ることを恥ずかしいと思わないってのがすごいな(´・ω・`)

501 :ベクルックス(東京都) [NO]:2022/06/28(火) 14:50:12 ID:nKVK5RzN0.net
楽しそうだよな
いざやってみたら個数を増やしたくなるのはわかる

>>500
見てないからじゃね?

502 :亜鈴状星雲(ジパング) [US]:2022/06/28(火) 14:50:15 ID:vL8a5Mey0.net
>>466
骨片?

503 :カストル(北海道) [JP]:2022/06/28(火) 14:50:19 ID:hG8j2HUM0.net
ふわふわのパンを潰して詰めるなんてお下品ですわ

504 :パラス(神奈川県) [US]:2022/06/28(火) 14:50:38 ID:7MXSwWdl0.net
パン屋が冷凍品として売ってるって言ってる人も結構いるけど
企業が冷凍品として販売するのと一般がこういうの買ってきて家庭冷凍するのとは全然違うからな
冷凍で寿命引き伸ばしても精一杯正しく冷凍してせいぜい1ヶ月が限度だし
ビニールにパン詰め込むような輩がいちいち正しい冷凍とか気は使わないだろう
結局味が落ちた物を食べるようになるな

505 :赤色超巨星(神奈川県) [US]:2022/06/28(火) 14:50:38 ID:YNnip4450.net
>>94
隠蔽が本当だとすると学校はクソだが、この子自体がバカではないかというとそれもまたわからん

506 :褐色矮星(東京都) [DE]:2022/06/28(火) 14:51:25 ID:v/p7ievq0.net
パンはパンでも元が残パンって話だろ

507 :3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]:2022/06/28(火) 14:51:30 ID:alRMIAD60.net
詰め放題って昔より減ったな

店が損するような値段設定のうえに
どうせ食いきれないで客もお得じゃないんだよなあ

508 :ブレーンワールド(愛知県) [TW]:2022/06/28(火) 14:53:27 ID:Hnx7VQY+0.net
>>507
客寄せだからついでに他の商品買ってくれないと困る

509 :褐色矮星(東京都) [DE]:2022/06/28(火) 14:54:13 ID:v/p7ievq0.net
>>465
「給食中に突然」「一人で」「一気にパンを」
このキャプションが全部デマってことになるんだよな
むしろこんなもん流したのになんらかの意図を感じる

510 :イオ(SB-iPhone) [GB]:2022/06/28(火) 14:54:57 ID:NBkKzzaw0.net
捨てるパンを使ってガイジ詰め込みイベントを開催する胆力
広告になるならそれもええかってガイジ御用達店は後々大変そうだよな

511 :ソンブレロ銀河(栃木県) [TW]:2022/06/28(火) 14:55:08 ID:OMRzEdR00.net
食べ切れるのかな

512 :ガニメデ(ジパング) [CN]:2022/06/28(火) 14:56:25 ID:ACJknk7c0.net
賞味期限が近いやつはよく買うよ
業務用のやつとかね

だけど量が多すぎて結局は捨ててしまう

513 :高輝度青色変光星(茸) [US]:2022/06/28(火) 14:57:39 ID:EQRxypzn0.net
いくら安かろうと地元の美味しいパン屋さんで買うわ

514 :アンタレス(東京都) [ニダ]:2022/06/28(火) 14:58:03 ID:UG+aDY9c0.net
>>58
ゴミにしか見えん

515 :ヒアデス星団(東京都) [CZ]:2022/06/28(火) 15:00:10 ID:hjtrPb9W0.net
卑しいな

516 :グレートウォール(東京都) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:00:14 ID:5Mxg+SJD0.net
潰れたら意味無くね?とか高いパン一個で満足出来ること知らない貧しい人なんだねとかまぁ色々あるけども単純に楽しんでるのは大事な事じゃね

517 :アルビレオ(福岡県) [US]:2022/06/28(火) 15:00:31 ID:gmV4ZgOc0.net
普通に食べたい分だけ買います

518 :熱的死(茸) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:01:28 ID:NdnCUd0V0.net
ぺったんこになってそうだな

519 :セドナ(東京都) [US]:2022/06/28(火) 15:03:52 ID:EqjW8LNA0.net
貧困貧困

520 :アルファ・ケンタウリ(やわらか銀行) [JP]:2022/06/28(火) 15:04:11 ID:ses9Olra0.net
半額弁当をかご一杯買う奴居るけど何人でどれだけの期間で消費するつもりなのか見てて不安になる

521 :3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]:2022/06/28(火) 15:04:40 ID:alRMIAD60.net
ビニール梱包で窒素充填してあるなら
爪楊枝で穴あけてまずは空気出すことだな
そして完全に薄くなるまで押しつぶす

こうすれば通常10個以下でも
30個以上にもなるか

522 :カノープス(SB-Android) [CN]:2022/06/28(火) 15:07:58 ID:9Omd4SnB0.net
これじゃ子育てどころではないないなあ
人口も減りますわ

523 :ウォルフ・ライエ星(茸) [EU]:2022/06/28(火) 15:08:15 ID:BrLT3uzh0.net
量よりも質をとるわ

524 :パラス(茸) [VN]:2022/06/28(火) 15:08:50 ID:wM7WtTvU0.net
日本極貧社会
草生える

525 :ウォルフ・ライエ星(茸) [EU]:2022/06/28(火) 15:09:31 ID:BrLT3uzh0.net
でてくるやつみんな肥満気味のやつ

526 :アルファ・ケンタウリ(茸) [IT]:2022/06/28(火) 15:12:35 ID:XqTKwxcP0.net
>>425
いい返しだ

527 :赤色超巨星(神奈川県) [US]:2022/06/28(火) 15:12:49 ID:O+bl0zUn0.net
>>477
何言ってんの
この死んだ子、東大入ってるよ

528 :赤色超巨星(神奈川県) [US]:2022/06/28(火) 15:14:27 ID:O+bl0zUn0.net
ここでさっと3つほど選んで買ってくのが紳士
食べたい分だけね

529 :ジュノー(東京都) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:19:12 ID:Mi8oY1xZ0.net
典型的ケンモメン

530 :フォーマルハウト(福岡県) [PH]:2022/06/28(火) 15:19:59 ID:tHpTLJ5E0.net
>>498
いや〜、コツコツ億越えの資産を作るオッチャンたちは
・儲かった→いや本当に儲かったのか再確認
・健康を失ったら貧乏人
の2点は病的に気を使う人は多いと思う

531 :カストル(東京都) [VN]:2022/06/28(火) 15:22:49 ID:F0vkWxkC0.net
>>103
日本以外は違うの?

532 :プロキオン(兵庫県) [RO]:2022/06/28(火) 15:23:01 ID:I28Tqyc20.net
パンのアウトレットの店近くにあるわ
ここまで安くはないけど流行ってる

533 :アルゴル(東京都) [US]:2022/06/28(火) 15:23:25 ID:k9HA8SiK0.net
>>287
近所のがらがらだぞ

534 :3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]:2022/06/28(火) 15:24:04 ID:alRMIAD60.net
>>498
必至こいて食費節約しても
タダ飯同然のものに置き換えても
40年で1000万円浮かせるのがせいぜい

億の貯金ができるのは
生涯収入 - 生活費で億必須だから収入があることが大前提

535 :ジャコビニ・チンナー彗星(光) [US]:2022/06/28(火) 15:24:19 ID:0RemgwMn0.net
デブの客w

536 :ダークマター(茸) [DE]:2022/06/28(火) 15:24:25 ID:YgSqEZsY0.net
ホント乞食っすなー
ピザもそうだが終わりだ猫の国

537 :青色超巨星(千葉県) [US]:2022/06/28(火) 15:26:06 ID:4QAfxRYo0.net
>>5
こんなのまだかわいいよ
日本には民族で乞食してる隣人が居るんだぞ

538 :カリスト(茸) [CN]:2022/06/28(火) 15:28:56 ID:D2BumJQa0.net
若い頃はこういうの参加したけどある程度年とったらもうやらなくなったな。
流石に容器広げたりもしないしw

539 :テチス(神奈川県) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:29:24 ID:gX6qA1+R0.net
うわぁ

540 :かに星雲(兵庫県) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:29:34 ID:tCJ0YoOe0.net
手でつぶして袋に詰め込むって傷んでないか?

541 :カリスト(ジパング) [CN]:2022/06/28(火) 15:30:41 ID:z1+hTgUu0.net
潰して入れればたくさん入るだろうけど
潰れたパン食いたいか?

542 :テチス(神奈川県) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:30:49 ID:gX6qA1+R0.net
ほんとに肥満しかいないのな
こういう肥満を狙って取材してるのか店に肥満しか来てないのかわからんけども

543 :アークトゥルス(神奈川県) [JP]:2022/06/28(火) 15:32:19 ID:54dVLDA/0.net
チキチキパンパンw

544 :プランク定数(茸) [US]:2022/06/28(火) 15:32:52 ID:4Q+CNT3g0.net
>>425
底辺は自己責任定期

545 :ミマス(SB-Android) [SE]:2022/06/28(火) 15:33:25 ID:QrnI8Fwy0.net
冬眠でもするのかな?

546 :青色超巨星(SB-iPhone) [US]:2022/06/28(火) 15:41:35 ID:Pq+k2srj0.net
あえて一個だけ持ってお会計してみたい

547 :ベスタ(東京都) [CN]:2022/06/28(火) 15:48:47 ID:coOIiGUk0.net
浅ましい糞乞食どもw

548 :クェーサー(ジパング) [US]:2022/06/28(火) 15:51:50 ID:Pbpb2Eq90.net
やっぱりこういう乞食共をSNSで晒すのか一番ストレス解消になるな

549 :水メーザー天体(愛知県) [US]:2022/06/28(火) 15:56:35 ID:ZHOTh2vu0.net
パン潰れるのは食べ物粗末にしてる感じで勿体ないな

でもドーナツ屋とかパン屋はそもそも夜余りは全部捨てるから気持ちだけの問題か

550 :ディオネ(埼玉県) [CN]:2022/06/28(火) 15:57:16 ID:ogr/l62v0.net
むらがるデブ

551 :ミランダ(大阪府) [ニダ]:2022/06/28(火) 15:57:27 ID:XSeVWwGP0.net
な?大阪やろ?

552 :高輝度青色変光星(やわらか銀行) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:00:28 ID:zdpxEy/M0.net
冬ならいいけどな

553 :ワクチン接種に行こう!(愛知県) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:00:52 ID:8mFV0Yk50.net
昭和の昔は主婦がスーパーの特売で下着なんかを引っぱりあいで奪いあってたぞ

554 :アンドロメダ銀河(兵庫県) [US]:2022/06/28(火) 16:02:11 ID:j6jy5uNj0.net
>>548
そんなんでストレス解消になるんか
簡単やな

555 :ディオネ(茸) [US]:2022/06/28(火) 16:02:49 ID:dcALI7Lm0.net
日曜日のスーパーで、枝豆をぎゅうぎゅうに詰めてる男性を見かけて悲しくなっちゃった
プラスチックの容器が全然閉まらないのに、妻らしき女性に「てめえ、隙間にもっと刺せよ」ってかなりの大声で言われてた
枝豆なんて束で買って家で茹でれば安いのに
可哀想だったな

556 :アンドロメダ銀河(兵庫県) [US]:2022/06/28(火) 16:03:23 ID:j6jy5uNj0.net
>>555
楽しそうでええやん

557 :アルビレオ(東京都) [DE]:2022/06/28(火) 16:06:12 ID:4+EsCVA10.net
>>5
SoftBankの牛丼1人前無料には及ばんだろ

558 :熱的死(大阪府) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:07:21 ID:NkTgieiC0.net
>>30
これを見に来たけど、いつも3枚目の時系列がよくわからない

559 :青色超巨星(京都府) [TW]:2022/06/28(火) 16:08:48 ID:4OWuYjVz0.net
この人ら別にパンが好きなわけじゃないんだよな

560 :ニート彗星(光) [US]:2022/06/28(火) 16:10:56 ID:gCyVZdn90.net
こういう連中が日本の景気を悪くしてるんだろうな

561 :北アメリカ星雲(静岡県) [EU]:2022/06/28(火) 16:11:55 ID:DoflPJPH0.net
乱暴中国人化

562 :プレアデス星団(大阪府) [US]:2022/06/28(火) 16:12:21 ID:vX0uc/+o0.net
詰めてるときが楽しいのやろうな

563 :アクルックス(滋賀県) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:12:50 ID:zUrfjUCG0.net
元取れる程度でええやん
30個ゲットして近所にでも配るの

564 :ウンブリエル(茸) [SG]:2022/06/28(火) 16:13:00 ID:Z+hJJUi+0.net
サンジェルマンのサブスクのほうがいいな レジの会計が短時間で済むのも副次的メリット

「サブスクパスポート」
内容:1日1回 324円(税込)以下の商品と交換
期限:30日間
販売価格:3,240円(税込)

俺、パン好きじゃないけど毎日欠かさず通ってる

565 :熱的死(大阪府) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:20:40 ID:NkTgieiC0.net
酒粕の詰め放題ってイベントがあって参加したんだけど、周りがアホみたいに積み上げていく中、袋ぴっちりで詰めるのやめて表面に酒蔵のロゴをあしらったら感激されたことある。ちゃんとヘラ持って行って彫った

566 :冥王星(光) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:35:28 ID:8OixteOL0.net
ヤフコメが否定一色で吐き気がする
こんなのお祭りやん
素直に踊って楽しむやつこそ場を弁えてるんだよ
大した育ちでも無いのにプライドばかり肥大させて
斜に構えやがってからに

567 :パラス(茸) [CN]:2022/06/28(火) 16:52:42 ID:fdvF+ZL10.net
昭和の時代はカニが食べ放題だったんだぜ〜w
ズワイガキな
パキパキ折ってムシャムシャ食べてお盆がカニの殻の山になったら捨てて
またお盆いっぱいに持ってきてパキパキ折って食べて
90分ずっとカニ食べてた時代
パキパキもコツがあるからパキッ パクっ
パキッ パクっってリズムで90分
俺の体内に入る30匹のズワイガキが嬉しそうに満腹だったな

568 :亜鈴状星雲(やわらか銀行) [ニダ]:2022/06/28(火) 16:55:01 ID:I2MtC2Fm0.net
必殺アゴロックwwwwwwwwwwwwwww

569 :カペラ(SB-Android) [FR]:2022/06/28(火) 17:03:57 ID:zEosDtBj0.net
まるごとソーセージ取り放題なら参加。

570 :ブレーンワールド(愛知県) [TW]:2022/06/28(火) 17:06:12 ID:Hnx7VQY+0.net
>>566
食品ロスがどうとかあるから批判されるんだろう
廃棄されるものを安く仕入れたのかもしれんけど

571 :土星(大阪府) [BR]:2022/06/28(火) 17:08:10 ID:/ySTanCc0.net
>>569
ハム、ウインナー、ソーセージの類は発がん性物質含んでるってテレビでやってた

572 :地球(岡山県) [ニダ]:2022/06/28(火) 17:08:28 ID:QpMnXlIS0.net
>>570
これはパン工場自身の企画でしょ

573 :亜鈴状星雲(やわらか銀行) [ニダ]:2022/06/28(火) 17:10:27 ID:I2MtC2Fm0.net
>>566が良いこと言ったぞ

574 :亜鈴状星雲(やわらか銀行) [ニダ]:2022/06/28(火) 17:11:29 ID:I2MtC2Fm0.net
>>571
てれびでゆってた!ほんにのってた!だれだれがゆってた!


↑丸出しアホ
ナンニデモ鵜呑みのバカ
毎日食うわけじゃないからそれくらい問題ねーよ蛆虫

575 :馬頭星雲(東京都) [FR]:2022/06/28(火) 17:12:01 ID:wXFFFS590.net
こういうの楽しく参加できるって幸せ家族だよな
うらやましいわ

576 :ブレーンワールド(大阪府) [CO]:2022/06/28(火) 17:15:08 ID:a2LzHJo/0.net
袋に入りきらない分を抱き抱えてるBBA見ると、ブクブク肥えた体は卑しさと浅ましさでできてるんだなと思う。

577 :冥王星(千葉県) [EU]:2022/06/28(火) 17:15:54 ID:8KlDeKTU0.net
450円で数日間しのげるだけの食い物が手に入るなら嬉しいな

578 :トラペジウム(和歌山県) [US]:2022/06/28(火) 17:17:02 ID:F1BbH4CK0.net
>>9
ぐちゃぐちゃに潰して食べるから関係ないニダ

579 :地球(沖縄県) [CN]:2022/06/28(火) 17:17:45 ID:+hBIB3pl0.net
岸田のせいでコジキが増えたな

580 :イータ・カリーナ(東京都) [US]:2022/06/28(火) 17:18:07 ID:nU6OU4xC0.net
俺預言者だけど、人多すぎてアゴロック禁止になり、今まで来てた連中が報道なんてするからと騒ぎ立てる客がいる未来まで見えた

581 :プレアデス星団(SB-iPhone) [US]:2022/06/28(火) 17:19:18 ID:67Oj8ND+0.net
30個もパン食えるか?

582 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/06/28(火) 17:20:24 ID:oNtfJGES0.net
>>570
菓子パンの消費期限って、めっちゃ短いもんな。
捨てるぐらいなら、これぐらいの事やった方がいいと思うわ。

583 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/06/28(火) 17:21:06 ID:oNtfJGES0.net
>>581
冷凍して1週間ぐらいに分けて食べれば。

584 :ガニメデ(長屋) [KR]:2022/06/28(火) 17:36:20 ID:cfyEuZyJ0.net
>>2
パンと冷凍うどんは冷凍庫の場所を取る二大巨頭なんだよなぁ

585 :ヘール・ボップ彗星(光) [US]:2022/06/28(火) 17:41:33 ID:a5ztkz+b0.net
食品ロスの事なんてこのパン工場の人達が一番真剣に考えてるに決まってるだろ
で、考えた末に廃棄になるパンを詰め放題イベントで消化しようとしたらネットで叩きまくるって鬼かよ

586 :かに星雲(秋) [DE]:2022/06/28(火) 17:41:38 ID:yAfW8hFh0.net
ギッチギチに詰めて潰れたパンなんか食いたくない、自分は潰れない程度にしか詰めないわ。

587 :バン・アレン帯(岡山県) [US]:2022/06/28(火) 17:43:57 ID:6RyDJ+Cw0.net
ぺっちゃんこになったパンを元に戻す方法を知りたい。

588 :リゲル(潮騒の町アイル) [ニダ]:2022/06/28(火) 17:44:18 ID:20Y7Y4e70.net
大人の細やかな遊びだよ
そんなに目クジラ立てて怒るなよ

589 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/06/28(火) 17:51:03 ID:oNtfJGES0.net
>>587
レンチンすれば戻ると思うけど。
固くなったフランスパンでよくやってる。

590 :アルタイル(SB-Android) [US]:2022/06/28(火) 17:51:48 ID:qP0sq1yz0.net
>>1
めっちゃ巨乳やな

591 :ヘール・ボップ彗星(光) [US]:2022/06/28(火) 17:57:41 ID:a5ztkz+b0.net
そもそもフードロスは完全なる悪なのか
品質や健全な経営の維持の為に必要な事だったりするんじゃないのか

592 :3K宇宙背景放射(東京都) [DK]:2022/06/28(火) 17:58:07 ID:hJQMC+OC0.net
>>566
ヤフコメ民は外にでるの怖がるから、出れる人を妬む

593 :プロキオン(千葉県) [US]:2022/06/28(火) 18:05:11 ID:pqLeZuXu0.net
まるきり乞食だな、みっともない

594 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/06/28(火) 18:05:16 ID:oNtfJGES0.net
>>591
日本の場合は捨ててる量が半端ないからな。
賞味期限が切れただけのマヨネーズを2トントラックで捨ててる国なんて日本ぐらいなもんやで。
食料は輸入してるのが多いのに何もったいない事やってんねん。

595 :ヘール・ボップ彗星(光) [US]:2022/06/28(火) 18:07:26 ID:a5ztkz+b0.net
>>594
たしかに道徳的には褒められたものではないが
損得を良く検討して全体の幸福に寄与してるならそれも有りだと思うんだけどね

総レス数 753
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200