2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペンギン「サバなんて食わねーよ。アジ持ってこいよアジ。」 [194767121]

1 ::2022/07/04(月) 20:12:53.05 ID:VSHtjHdV0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
止まらない物価高。苦しんでいるのは人間だけではありません。水族館ではペンギンにも異変が起きていました。

 箱根にある水族館。ここでも物価高の影響が。ペンギンなどの餌(えさ)、アジです。3割ほど値上がりしているそうです。

 箱根園水族館飼育長・島本大樹さん:「(アジの)代替としてサバを使うようにしている。(餌全体の)3割から4割くらいサバを使用」

 餌代の高騰を受け、より安いサバを使用。なんとか食べてもらおうと試みますが。新しい餌にペンギンは嫌そうです。
サバを拒否しているのは、ペンギンだけではありません。カワウソもサバを食べません。

 しかし、サバを無理やり食べさせることはせず、食べてくれる子にだけあげるようにしています。

 箱根園水族館飼育担当・小杉智花さん:「サバを食べる子と食べない子で分かれる。本当は全部アジがいいところだが、
今は我慢して(サバを)食べてもらっている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3fa099cc6f475e1eb0bb81144db6c42484f75f

180 :ソマリ(茨城県) [US]:2022/07/04(月) 22:00:13 ID:HfZnZt4/0.net
鯖は塩焼きと缶詰は美味いよ

181 :コーニッシュレック(静岡県) [RU]:2022/07/04(月) 22:00:51 ID:qBaqdY3Q0.net
つか奴ら丸呑みのくせして魚の味の違いとかわかんのかよ

182 :アメリカンカール(神奈川県) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:01:11 ID:5mhRyvam0.net
>>155
アニサキスの痛みだったりして

183 :コーニッシュレック(東京都) [FR]:2022/07/04(月) 22:01:20 ID:33S3c6xx0.net
今日も近所の川でアジが大漁大漁
刺身でよし焼いてよし揚げてよしの三拍子しかもタダ
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高の贅沢
https://i.imgur.com/jIVMnkk.jpg
https://i.imgur.com/RE5V5Y0.jpg

184 :マーブルキャット(福島県) [US]:2022/07/04(月) 22:01:27 ID:/bRi1ILP0.net
>>179
水族館のバックヤードツアーで見たが
ラッコ、カワウソの餌が青魚の他に白身魚、ボッキ貝イカやら高級食材も
けっこう混じってて頭に来た
ペンギンはいなかった

185 :ソマリ(茸) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:01:36 ID:xZ5DVi0j0.net
ペンギンとかはアニキサス食べても平気なの?これ生やろ?

186 :ギコ(東京都) [US]:2022/07/04(月) 22:01:50 ID:chgWN8mf0.net
>>44
それマズいの?

187 :クロアシネコ(熊本県) [US]:2022/07/04(月) 22:03:50 ID:0FmI1wwh0.net
>>183
ボラじゃん

しかしアジの代わりにボラは良いかもね
ボラの肉質はブリに近い

188 :セルカークレックス(茸) [CN]:2022/07/04(月) 22:04:50 ID:vBUMVlXQ0.net
サバの方がうまいのに安いんだ

189 :ヒョウ(兵庫県) [US]:2022/07/04(月) 22:04:51 ID:n7PbW0nj0.net
>>183
ボラ狙って釣るの難しくね?

190 :コーニッシュレック(庭) [CN]:2022/07/04(月) 22:06:11 ID:DGORHtxE0.net
ペンギンはアニキサスとか大丈夫なんだな

191 :ヒョウ(和歌山県) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:08:36 ID:XwOzrwbZ0.net
🐧「生臭い…」

192 :スナドリネコ(東京都) [US]:2022/07/04(月) 22:09:52 ID:xq1ElUYs0.net
ぜいごがないと飲んだ気がしない

193 :黒(秋田県) [EU]:2022/07/04(月) 22:11:27 ID:tkO1DC1G0.net
http://imgur.com/8Iv7Pf8.jpg

194 :黒(埼玉県) [NO]:2022/07/04(月) 22:12:05 ID:8zed1Qw/0.net
>>157
写真家は現地の大自然を体感して厳しい面も記録しようと撮るのだからグロでもなんでもない
動物好きが居そうなスレにわざわざ貼りにくる奴はどうせ陰キャの犯罪予備軍よ

195 :トンキニーズ(愛知県) [US]:2022/07/04(月) 22:12:28 ID:J1a/ClpH0.net
アジうまいよな

196 :オシキャット(東京都) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:14:25 ID:Dj++tHcb0.net
鯖カレー

197 :パンパスネコ(茸) [US]:2022/07/04(月) 22:18:08 ID:a8Wcpq4G0.net
嫌なら喰うな!ってこと?

198 :イエネコ(東京都) [JP]:2022/07/04(月) 22:23:10 ID:ztEw4Tmm0.net
>>183
ボラおいしそう

199 :コラット(大阪府) [CA]:2022/07/04(月) 22:26:25 ID:I+mSA93s0.net
鯖とか鯵とかケチケチしないでマグロくらいやれよ

200 :アメリカンカール(茸) [NL]:2022/07/04(月) 22:27:38 ID:JaqRYrx60.net
玄界灘産のサバならアニサキスいないから刺身で食えるんだけどな

201 :ギコ(神奈川県) [US]:2022/07/04(月) 22:28:10 ID:Gnc+CrOI0.net
ペ「アニサキス怖いだろ」

202 :ハイイロネコ(ジパング) [SK]:2022/07/04(月) 22:29:30 ID:bEKfG5i+0.net
サバは一切れ100円ほどの高級食材なのに贅沢言うなよ

203 :カナダオオヤマネコ(徳島県) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:29:47 ID:Q6NZintp0.net
鯖が嫌がるならボラやれ

204 :ハイイロネコ(ジパング) [SK]:2022/07/04(月) 22:31:32 ID:bEKfG5i+0.net
アジ風味の粉でも振っとけよ

205 :パンパスネコ(岐阜県) [FR]:2022/07/04(月) 22:33:31 ID:oxm35DzO0.net
文句言わさず、イワシに格下げしとけ
腹が減ったら、問答無用で喰うようになるわw

206 :ヤマネコ(神奈川県) [GB]:2022/07/04(月) 22:34:00 ID:LiIKxtoc0.net
人間はサバ不足でイワシの缶詰食ってたんやでペンギンさん…

207 :コーニッシュレック(東京都) [FR]:2022/07/04(月) 22:35:40 ID:33S3c6xx0.net
外来生物でも食わせとけ
カエルとか意外と好きかもよ

208 :ウンピョウ(長崎県) [DE]:2022/07/04(月) 22:36:02 ID:MAJYTzvq0.net
ここでサバをどうしてるか知らんけど、長崎ペンギン水族館では寄生虫対策と保管のコストからまとめて冷凍したものを毎日必要量解凍してたぞ

209 :アメリカンカール(千葉県) [KR]:2022/07/04(月) 22:37:28 ID:OL129fJe0.net
川でいくらでも鯵釣れるやろwww

210 :ラグドール(群馬県) [JP]:2022/07/04(月) 22:38:01 ID:x19b6lZ/0.net
この間サバサンドって名前に負けてサバ挟んだパン買って食ったけどそんなに美味くなかったな

211 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/04(月) 22:38:03 ID:rNehNAbA0.net
ペンギンのくせに生意気

212 :ヤマネコ(熊本県) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:39:41 ID:l7DTlBzq0.net
ペンギンは海の中を飛んでるよね!

213 :ヒマラヤン(千葉県) [CN]:2022/07/04(月) 22:40:34 ID:RrRZ56tt0.net
京屋いたやつウスシオの筈なのにメッチャしょっぱかった

214 :ジャガーネコ(ジパング) [US]:2022/07/04(月) 22:42:50 ID:DG/nHjm00.net
ザバの味噌煮や塩焼きも最高に旨いけどやっぱアジの方が旨いな
なんつーか癖のない普遍的な味

215 :ラグドール(静岡県) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:43:27 ID:U5G79u5/0.net
ペンギン「倉沢の鯵しか食わん」

216 :カラカル(長崎県) [ニダ]:2022/07/04(月) 22:44:58 ID:GGyGMDfP0.net
味が良いからアジ説
美味しくて参るから鯵説

217 :ヒョウ(兵庫県) [US]:2022/07/04(月) 22:45:03 ID:n7PbW0nj0.net
>>214
聞いたこともないもん食うなよ

218 :コーニッシュレック(兵庫県) [RU]:2022/07/04(月) 22:46:36 ID:2/FQPMD+0.net
鳥のくせによ

219 :ボブキャット(ジパング) [CN]:2022/07/04(月) 22:58:45 ID:tUvVPSgo0.net
サバのほうがうまいやん?

220 :クロアシネコ(神奈川県) [US]:2022/07/04(月) 22:59:57 ID:2g2PF0NK0.net
【日経平均「年内3万円超」の可能性は十分にある】 iYzf61oYq54284
[出所] Google検索 安崎投資研究所

221 :ピューマ(東京都) [US]:2022/07/04(月) 23:00:25 ID:v6qmDms70.net
活け締めの縞鯵じゃないと

222 :ボルネオヤマネコ(愛知県) [BE]:2022/07/04(月) 23:03:33 ID:Eun9tl7/0.net
逃してやれよ

223 :スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2022/07/04(月) 23:09:04 ID:AFNHl7fU0.net
おじさん達教えて。
ペンギンさんは何でアニサキス平気なの?

224 :黒(埼玉県) [NO]:2022/07/04(月) 23:10:10 ID:8zed1Qw/0.net
ペンギンは東京湾に放すとムキムキになって帰ってくる豆な

225 :トラ(SB-iPhone) [CN]:2022/07/04(月) 23:11:21 ID:SZz2XiST0.net
金を稼いでくれるスターに対してケチるのか?
移籍した方がいいな

226 :ボブキャット(東京都) [US]:2022/07/04(月) 23:13:23 ID:kJUoKbrW0.net
>>184
ホッキ貝な!

227 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]:2022/07/04(月) 23:20:10 ID:0z9Ow5yg0.net
https://i.imgur.com/xIgx3ds.jpg

228 :ぬこ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/04(月) 23:20:55 ID:nkHupZLu0.net
>>223
ペンギンは鳥類
イワシはあまり感染しない

229 :ウンピョウ(茸) [NL]:2022/07/04(月) 23:27:27 ID:yvzE9Jpb0.net
>>38
ふわっふわになるよな
手間はかかるが満足度が全然違う

230 :ロシアンブルー(大阪府) [PL]:2022/07/04(月) 23:35:47 ID:gX5BboaF0.net
エサ用金魚でも食ってろ

231 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]:2022/07/04(月) 23:39:34 ID:zZSCO6AH0.net
フランス人は鯖が好きでいつも鯖鯖言ってるな

232 :ジャガーネコ(兵庫県) [FR]:2022/07/04(月) 23:40:18 ID:5HLdEnVh0.net
北海道の全く言うことを聞かないペンギンショーが好き

233 :シャム(神奈川県) [US]:2022/07/04(月) 23:42:09 ID:DbY6M5550.net
>>9
鳥の胸肉の水分を0にした感じ

234 :シャム(神奈川県) [US]:2022/07/04(月) 23:43:47 ID:DbY6M5550.net
>>64
火通して食えるのほぼ人間だけですもの~

235 :ジョフロイネコ(愛知県) [CN]:2022/07/04(月) 23:50:58 ID:8XwUYYf30.net
ペンギンてアニサキス大丈夫なん?

236 :バーマン(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 00:03:01 ID:X/jYQaPJ0.net
腹が減ったら仕方なく食うよ


237 :リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2022/07/05(火) 00:06:18 ID:qum/RPnd0.net
年寄りなんじゃないか
サバは油っこくて、もたれるんだろ

238 :バーミーズ(SB-iPhone) [US]:2022/07/05(火) 00:07:08 ID:OnKNV0Ka0.net
かわいそうに
明日またここに来てください

239 :バーミーズ(茸) [FR]:2022/07/05(火) 00:11:10 ID:UlnktQ8T0.net
小鯖は捨てるわ

240 :ラガマフィン(神奈川県) [EU]:2022/07/05(火) 00:12:14 ID:Z6Vux/X+0.net
飼育神「うっせー!シャチの水槽にぶちこむぞ!」

241 ::2022/07/05(火) 00:47:09.36 ID:QdvwQjwk0.net
サバは自然界では美味しくない魚
人間がサバを美味しく食べられるのは味付けする調理法が確立されているため
逆にアジは特別に調理せずとも開いて干すだけで美味しく食べられる魔法のような魚

242 ::2022/07/05(火) 00:49:18.56 ID:SotDwy3N0.net
>>241
へぇ
面白いな

243 ::2022/07/05(火) 00:52:36.60 ID:ntb3wqVo0.net
>>241
塩焼きで充分だけどな

244 :トラ(兵庫県) [US]:2022/07/05(火) 01:13:10 ID:vFFuNAnP0.net
>>243
お前料理せんやろ
塩焼きするにもサバはぬめりとらなあかんぞ

245 :スペインオオヤマネコ(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 01:22:19 ID:LHYjcMUS0.net
シャンゼリオンスレ

246 :クロアシネコ(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 01:26:58 ID:OjZjxgeW0.net
>>241
サバの切り身は釣り餌としては割とポピュラーだったりする

247 :セルカークレックス(山形県) [ニダ]:2022/07/05(火) 01:28:26 ID:qbUr6jl50.net
サバの方がよくね?

248 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 01:29:13 ID:D+ChDqAf0.net
大分県民のソウル調味料カトレア醤油で食う焼きサバは美味い

249 :アジアゴールデンキャット(茸) [EU]:2022/07/05(火) 01:37:06 ID:7VlNruBC0.net
丸呑みするペンギンが味覚感じてるわけねーだろw

250 :シンガプーラ(やわらか銀行) [US]:2022/07/05(火) 01:52:06 ID:EEWossb90.net
>>244
そういやスーパーで買うサバはヌメリがないのに自分で釣って来たサバはウナギかってくらいヌメってるんだよな
塩で揉んでヌメリ取るの面倒過ぎる

251 ::2022/07/05(火) 02:26:12.73 ID:dakmxHo10.net
鳥に味覚受容体ってないらしいな

252 ::2022/07/05(火) 02:27:10.69 ID:0LulvZjE0.net
>>241
鯖は臭いがきついからな、焼いたら美味しいが

253 ::2022/07/05(火) 02:38:19.58 ID:t1QkS4iM0.net
>>250
包丁の背でこそぎ落としても取れないもの?

254 ::2022/07/05(火) 02:39:01.27 ID:5+h8Npmy0.net
我慢する良い子が損をするんだな…

255 ::2022/07/05(火) 02:41:37.08 ID:g+s/ceXK0.net
アジリティ 99

256 ::2022/07/05(火) 02:57:02.81 ID:SWLp/znk0.net
南洋にサバやアジおるんけ?

257 ::2022/07/05(火) 02:58:26.80 ID:GbNCqqT60.net
好き嫌いするペンギンは潰してアザラシの餌にしてやれ

258 ::2022/07/05(火) 03:50:24.03 ID:MZKeiLCt0.net
生でしか食う選択肢がないならアジだよな

259 ::2022/07/05(火) 03:51:01.10 ID:sca+6qoi0.net
テレ朝は物価高に対する怒りをアジってるのか

260 ::2022/07/05(火) 03:52:13.85 ID:lJgynPlK0.net
サバの美味さがわからんとは
ペンギンもガキよのう。

261 ::2022/07/05(火) 03:58:09.96 ID:TjFLcpUT0.net
>>99
怖い怖いwww

262 :ジャガー(暗号化された島) [US]:2022/07/05(火) 04:07:31 ID:+PfD053+O.net
>>251(東京都) ID:dakmxHo10
『鳥に味覚受容体ってないらしいな』


唐辛子が辛くなって実を護っても、鳥類には全く
効かないらしいからね

263 :ギコ(東京都) [US]:2022/07/05(火) 04:30:34 ID:x/F3R37E0.net
買ってきて食べればいいだろ
料金は3倍にしておく

264 ::2022/07/05(火) 04:37:55.35 ID:344M5+M00.net
アジは貧乏人の食う魚だったのになあ

265 ::2022/07/05(火) 04:39:44.23 ID:BsBrbqiM0.net
>>155
これ

266 ::2022/07/05(火) 04:44:10.27 ID:dKejZI+T0.net
味噌煮にしないから

267 ::2022/07/05(火) 05:18:50.80 ID:DWGtqcb90.net
>>262
カプサイシン摂りすぎで鳥も火病るようになるのかな

268 ::2022/07/05(火) 05:30:32.64 ID:fGCp5yjD0.net
>>14
通訳しないでアナタが取ってくれればいいでしょ

269 ::2022/07/05(火) 05:33:33.08 ID:fGCp5yjD0.net
ペンギン「オレ様にサバを食べさせたいなら松輪サバ持ってこい」

270 ::2022/07/05(火) 05:34:30.62 ID:a2PE0BNi0.net
アジも安い気するが
アジが嵩いのか

271 ::2022/07/05(火) 05:35:56.36 ID:a2PE0BNi0.net
>>269
😭

272 ::2022/07/05(火) 05:39:49.30 ID:1vSU7npZ0.net
昆布締めにしたらどちらも旨い。

273 ::2022/07/05(火) 05:46:25.68 ID:p5BMkF+B0.net
サバまずいよね
釣りでもサバは外道でほぼ捨てられる
人もペンギンも味覚はかわらなようだ

274 ::2022/07/05(火) 05:58:23.36 ID:+PfD053+O.net
今みたいに動物移動や捕獲がうるさく無い頃に
個人でペンギン一匹飼ってる人がいて
餌・電気・水で年間400万円かかるって言ってた

しかしペンギンって群れでいるものなのに連れ来て
一匹では可哀想にと…

275 ::2022/07/05(火) 05:59:56.37 ID:a2PE0BNi0.net
>>273
うまいっす

276 ::2022/07/05(火) 06:09:33.27 ID:LOcZfwjv0.net
>>241
首折れサバの刺し身は旨いやん

277 ::2022/07/05(火) 06:12:09.61 ID:9wZ0IYJQ0.net
丸のみしてるのに餌の好みあるんか

278 ::2022/07/05(火) 06:17:50.52 ID:H3z2KSt20.net
>>46
もっと惨い画像や動画を貼っているのがたくさんいるだろ
それ全部に噛みついてくれ

279 ::2022/07/05(火) 06:43:01.72 ID:QRfkuJXt0.net
アジは元々温水海域の魚だからペンギンの生活域には存在しない

総レス数 387
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200