2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇軍がハイマース一基でロシア基地を攻撃、500人以上死傷。この低レベルな戦争にはオーパーツだな [561344745]

95 :ジョフロイネコ(ジパング) [DE]:2022/07/06(水) 08:16:05 ID:YZrSivR40.net
上のハイマスの動画とか二~三日前に届いて発射してますの動画と同じ
フェイクニュース確定

96 :ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [US]:2022/07/06(水) 08:17:24 ID:6QA+8Omw0.net
ロシアは面攻撃=かず撃ちゃ当たる式

97 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [SE]:2022/07/06(水) 08:17:42 ID:nV7Fiynu0.net
>>95
え?
違うだろ

98 :キジ白(大阪府) [JP]:2022/07/06(水) 08:19:19 ID:J2Bl1ai80.net
>>96
圧倒的数で淘汰する

99 :ロシアンブルー(千葉県) [DE]:2022/07/06(水) 08:23:25 ID:NQSH05SR0.net
>>26
実際怖いと思うぞ
政府発表と違う内容をアナウンサーや動画配信者が暴露して処分食らってるわけだし

そもそもロシア国内でパルチザンが暴れてる時点でもう誤魔化せる領域ではないが

100 :スコティッシュフォールド(兵庫県) [US]:2022/07/06(水) 08:37:54 ID:5TahhE1i0.net
連射しろ

101 :ハバナブラウン(東京都) [ヌコ]:2022/07/06(水) 08:39:59 ID:swqiM4Yq0.net
日本も輸入しようぜ

102 :ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [US]:2022/07/06(水) 08:40:48 ID:6QA+8Omw0.net
露の当たらないミサイルでも人道攻撃に耐える独裁露では有効
一方自由民主の西側は誤射で民間人が死ぬと大騒ぎ・・辛い

103 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2022/07/06(水) 08:42:01 ID:a2OMh2fl0.net
ハイマースーって何?

104 :ベンガル(埼玉県) [EU]:2022/07/06(水) 08:42:23 ID:qliDZyAi0.net
プーチンより脳内入電
「君ぃ、戦いは数だよ。数の優位性を覆すゲームチェンジャーなど存在しない事を分かってもらえたかな?
西側のハイテク兵器どころか、一般兵器も物資も何ひとつ東部戦線に届いていない現実を見なさい。
君たちの補給路は我々が完全に潰しているのだから、届くわけがないだろう。
砲弾の1発も届かなくて苦しいのう、あー、苦しいのうwww
対するロシア軍は日増しに増える無限砲兵隊が連日砲撃を続けて、ウクライナ民間人を徹底的に狩っている。
精密誘導兵器?あー?そんな物必要ないな。どこかに着弾すれば我々の加点なのだよ、君ぃ。
もう無条件降伏しか無いだろうけど、我々は誰一人生かすつもりは無いから、それも無駄無駄無駄!」

105 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 08:45:55 ID:beExnQqM0.net
アメリカが狙いを定めて、ウクライナ人がボタン押すんだろ?

106 :イエネコ(茸) [ニダ]:2022/07/06(水) 08:45:56 ID:1k5G8+GR0.net
>>102
人間の盾しててよく言うわ

107 ::2022/07/06(水) 08:48:15.74 ID:SfgC48Mi0.net
>>2
3文字目が違うだろ

108 ::2022/07/06(水) 08:48:42.03 ID:beExnQqM0.net
2013年12月16日
マイダン革命の2ヶ月前のウクライナ、キエフにて
反政府デモを煽るジョン・マケイン上院議員
「アメリカはあなたたちと共にある!」
クリス・マーフィー民主党議員、ヌーランド国務次官の姿も見られる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544110257269788672/pu/vid/640x360/me7QbdcoLmTGim-E.mp4

2020年1月、アメリカ
下院議員&下院情報委員長アダム・シフ
トランプ弾劾の際にしたスピーチ
「米国がウクライナとその国民を援助するのは、我々がそこでロシアと戦うことができ、ここでロシアと戦わなくてすむから」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544138845758795776/pu/vid/1080x472/nbsClzN9iZLccNZD.mp4

109 ::2022/07/06(水) 08:49:39.49 ID:tn+mvJR+0.net
>>89
マルスに限らず他の兵器も横流ししてるだろうし
ウクライナは監視しておかないと油断ならない気がするんだよな

110 ::2022/07/06(水) 08:50:30.15 ID:7v+33ttf0.net
ちなみにハイミーはグルタミン酸にイノシン酸を混ぜたもので、昆布出汁と鰹出汁のハイブリットである
豆な

111 ::2022/07/06(水) 08:52:10.62 ID:1Tkkq92A0.net
これ衛星データを米軍が提供してる
しかもクラスター
これでロシアもクラスターと気化爆弾を撃ちまくれるな

112 ::2022/07/06(水) 08:53:11.97 ID:5MSz3F2t0.net
つーか、これ何なの?
動くのか?
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1544251119609823233?s=21&t=yIx2lEQ6WqhW7PlReclh9Q
(deleted an unsolicited ad)

113 ::2022/07/06(水) 08:53:13.81 ID:Kdmzp2pq0.net
プーチンは武器供与してる米国がウザくてたまんないだろうな。
かと言って攻撃する訳にいかんし。
その鬱憤は南朝鮮にぶつけて欲しい。

114 ::2022/07/06(水) 08:53:14.01 ID:jh6Jm/mF0.net
>>109
どこに横流しすんのw
バレたら後でヤバいことになんのにw

115 ::2022/07/06(水) 08:53:15.15 ID:nV7Fiynu0.net
>>103
アメリカ製多連装ロケットシステム

116 ::2022/07/06(水) 08:59:23.81 ID:beExnQqM0.net
NATOの武器でドネツク民間人への攻撃が止まらない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544337802145693696/pu/vid/1280x720/H6um2CwlwWjSEEBx.mp4

よかったな、ウクライナ支援してきた偽善者ども
おまえらの願いが叶って、民間人が殺されてるぞ

117 ::2022/07/06(水) 09:01:54.22 ID:beExnQqM0.net
「大量の武器が闇市場に流れ、ウクライナはアフガニスタンになる」
ジャベリンを持った銀行強盗がやってくる
(PRESIDENT Original2022/07/05 15:00)
https://president.jp/articles/-/59210?page=1

118 ::2022/07/06(水) 09:02:07.23 ID:nV7Fiynu0.net
>>116
ロシアが撤退すれば回避できる犠牲だよ
はよ下がれ

119 ::2022/07/06(水) 09:04:05.75 ID:mABUAebm0.net
宇宙軍

120 ::2022/07/06(水) 09:05:44.09 ID:wkgeHZXl0.net
>>116
さっさと抵抗しないで降伏しろよ。どうせ勝てないんだからさ

121 ::2022/07/06(水) 09:06:41.52 ID:nV7Fiynu0.net
>>116
あと、犠牲になってるのは「ウクライナ国民」なんで
ロシア国民に犠牲を強いてないから
勘違いしないでね

122 ::2022/07/06(水) 09:09:32.36 ID:YzcJhmUD0.net
ついにガングリオンが実戦投入されたのかと思ったのに……

123 ::2022/07/06(水) 09:10:17.39 ID:beExnQqM0.net
>>118>>121
8年間、こうやって民間人を殺し続けてきたのはキエフ政権だアホ

124 ::2022/07/06(水) 09:12:11.37 ID:beExnQqM0.net
>>120
だれが?ドネツク共和国軍がか?
ドンバスの住人たちは、ロシア、ドネツク軍がネオナチ・ウクライナ軍を追い払ってくれて喜んでたところだったんだが?

125 ::2022/07/06(水) 09:12:56.35 ID:nV7Fiynu0.net
>>123
内戦だろ
他国がチョッカイだしてんじゃねーよw
介入するなら国連平和維持軍でこい
ボケw

126 ::2022/07/06(水) 09:13:32.32 ID:BRR30xcU0.net
なんか沖縄の食材みたいな名前だな

127 ::2022/07/06(水) 09:16:15.01 ID:nV7Fiynu0.net
>>123
あとクリミアから出ていけ

128 ::2022/07/06(水) 09:17:52.50 ID:wkgeHZXl0.net
>>124
もうかなわないんだからさっさと降伏しろよ。殺されるくらいなら、降伏したほうがいいよ。

129 ::2022/07/06(水) 09:22:21.71 ID:AyG0zqq+0.net
>>87
これロシア本土攻撃できないよう設定監視されてんだぞ
ジャベリンも横流しパヨク五毛騒いでたがあれも東側兵器しかロックオンできない

全部アメリカに監視されてんのに
横流しがーとか騒いでるロシアプーアノンパヨクはさっさとロシアに帰れ

130 ::2022/07/06(水) 09:24:47.48 ID:fHcbYwzG0.net
>>79
いつの兵器だよ

131 ::2022/07/06(水) 09:26:28.74 ID:wkgeHZXl0.net
ロシアはお土産を持って降伏すべきだよ。

132 ::2022/07/06(水) 09:27:30.75 ID:nV7Fiynu0.net
>>130
いまだ現役(笑)

133 ::2022/07/06(水) 09:27:52.09 ID:fHcbYwzG0.net
>>111
とっくに撃ちまくってるだろクラスターは露助

134 ::2022/07/06(水) 09:28:07.48 ID:4jyym01R0.net
ロシア人が500匹も非ナチ化されたか

まあ自業自得

135 ::2022/07/06(水) 09:29:05.33 ID:nV7Fiynu0.net
>>111
クラスター弾はない
クラスターもどきのタングステン弾(非炸裂弾)ならある
不発弾問題は起きない

136 ::2022/07/06(水) 09:32:07.53 ID:d4oIG47I0.net
ウクライナ軍がやってるようで実質米軍だからだろ
ウクライナ兵は言わば運送屋

137 ::2022/07/06(水) 09:32:34.01 ID:fHcbYwzG0.net
>>135
それは少々認識が甘いのでは
露助は初手で結構エゲツない兵器使ってるよ今は70年代レベルの多段連装ロケット使ってるみたいだけどね

138 ::2022/07/06(水) 09:32:36.32 ID:qliDZyAi0.net
ジャベリンは「東側兵器しかロックオンできない」機能のために、
あんなに高価なんだなwww

イラクで鹵獲されまくったM1戦車なんかも、ユーザ認証で動かなくて、
ゲリラたちが発狂してただろうな。で、ムカついて叩き壊そうとしても
無駄に頑丈で壊れにくいしww

湾岸戦争の頃は、
一説によると、M1戦車は作戦行動中に故障して動けなくなった物があって、
敵に鹵獲される事を恐れて自軍で破壊したそうだ。
だけど、友軍のM1の主砲でも壊れず、仕方ないから航空支援を呼んで、
AGM-65 Maverickミサイルを叩き込んだそうだ。さすがに撃破したそうだが、
破壊状況を見ると、成形炸薬のピンホールが空いていただけだったそうだ。
まあ、それでも内部の電子機器は全損できたので、ヨシ!としたらしい。
ユーザ認証で鹵獲は無理だと思うのだが、念のため破壊しようとしたのかな。

もしかすると湾岸戦争の頃はまだユーザ認証が今ほど精巧に作られていなかった
のかもしれないが。

139 ::2022/07/06(水) 09:33:10.98 ID:wkgeHZXl0.net
二州はロシアの代理戦争をやめろよ

140 ::2022/07/06(水) 09:33:57.61 ID:fHcbYwzG0.net
>>138
そもそもエイブラムスは燃費激悪だからアメちゃんくらいしか運用出来んよ

141 ::2022/07/06(水) 09:34:00.96 ID:wkgeHZXl0.net
二州を独立させたかったら、ウクライナや、NATOにお土産をやらないプーチンが悪い

142 ::2022/07/06(水) 09:35:23.32 ID:wkgeHZXl0.net
二州は一旦降伏してウクライナに編入後、ゼレンスキーが死ぬのを待てばいい。
今は戦うときじゃない

143 ::2022/07/06(水) 09:39:36.83 ID:nV7Fiynu0.net
>>137
いやハイマースの弾ね
M30ロケット弾のシリーズ
タングステン弾(クラスター代用)と単弾頭がある

144 ::2022/07/06(水) 09:41:33.95 ID:wkgeHZXl0.net
プーチンは自分の支持率上げるためだけに戦争しているだけだから
二州を本当に独立させたいならウクライナやNATO二おみやげをやらないといけない

145 ::2022/07/06(水) 09:42:12.12 ID:nV7Fiynu0.net
>>138
M1のエピソードは結局破壊できずに後に回収した、なかったけ

146 ::2022/07/06(水) 09:44:58.93 ID:wkgeHZXl0.net
2つの州は早く降伏しろ。降伏は恥じゃない。今戦ってもどうせ勝てないんだから早く降伏しろ。

147 ::2022/07/06(水) 10:01:19.42 ID:w0l/mKY+0.net
>>69
そう思うんだったらロシアはアメリカに宣戦布告でもなんでもすればいいだろw
そうならないってことはロシアもアメリカがまだ参戦してないと言い張りたいってこった

148 ::2022/07/06(水) 10:06:08.03 ID:zVwjGVo00.net
>>6
もうハイマースじゃなくて地対地ミサイルとかでロシア領のベルゴロドを攻撃してるじゃん

149 ::2022/07/06(水) 10:06:25.89 ID:l3yOcR7c0.net
最初から核兵器を与えていたら戦争は起こらなかったね。

150 ::2022/07/06(水) 10:07:56.81 ID:ECuw9KHJ0.net
ウクライナはトーチカUってやつ持ってたでしょ。それはダメなのか?

151 ::2022/07/06(水) 10:09:14.20 ID:nV7Fiynu0.net
>>150
精密誘導弾ではない

152 ::2022/07/06(水) 10:10:02.66 ID:txP0NGav0.net
侵略者を焼き尽くせ

153 ::2022/07/06(水) 10:12:30.64 ID:w0l/mKY+0.net
>>138
擱座したから処分しようと他のM1で滅多撃ちにしても健在だったんで諦めて回収・後送したやつとは違うのか
のちにしれっと戦線復帰したっていうやつ

154 ::2022/07/06(水) 10:14:00.45 ID:fHcbYwzG0.net
>>143
劣化ウランとタングステンと言えばアメちゃんだな

155 ::2022/07/06(水) 10:14:44.27 ID:nV7Fiynu0.net
>>154
M30はタングステンだけだな

156 ::2022/07/06(水) 10:19:02.65 ID:fHcbYwzG0.net
>>155
30mmアベンジャーで劣化ウラン弾乱射だし
やっぱアメちゃん頭おかしいわ

157 ::2022/07/06(水) 10:20:02.12 ID:nV7Fiynu0.net
>>156
劣化ウランは優秀な徹甲焼夷弾だからね

158 ::2022/07/06(水) 10:21:49.18 ID:chhWt7Ul0.net
最新兵器の威力すごいなw

159 ::2022/07/06(水) 10:23:36.20 ID:4+fgESRJ0.net
ハイマースカレー

160 ::2022/07/06(水) 10:24:49.13 ID:t7JENCmE0.net
なんで長距離ミサイル買ってプーチンを狙わないのかな?

161 ::2022/07/06(水) 10:28:00.87 ID:z/uBgw1A0.net
本当に戦ってんの?

両国とも無能すぎない?

162 ::2022/07/06(水) 10:28:21.44 ID:I01qIu9u0.net
ヤガー婆さんのクソったれ!!

163 ::2022/07/06(水) 10:28:58.71 ID:+fod4pkV0.net
ナザレンコ氏が言っていたが、米レンドリース法での武器譲渡は
8月半ばにならないと届かないそうだな

HIMARSも追加されるらしいし、それまで持ちこたえられれば逆転できる可能性は高まる

164 ::2022/07/06(水) 10:29:15.73 ID:4+fgESRJ0.net
>>160
防衛戦だからでしょ

165 ::2022/07/06(水) 10:30:47.53 ID:9kKS/vXp0.net
>>2
露助が盗んでいくのがハイエースで、その泥棒露助をぶっ殺すのがハイマース

166 ::2022/07/06(水) 10:40:55.39 ID:9ddldF1o0.net
>>161
お互い60年代以前の武器引っ張り出して戦ってんだもん
第二次大戦そのままの兵士と大砲の撃ち合いだよ

167 ::2022/07/06(水) 10:47:08.56 ID:qliDZyAi0.net
>>166
戦争って、最後はそうなるんだよね。
白兵戦になってスコップで殴り合って、
自分たちでも何やってんだか次第に
訳分からなくなってしまう、みたいな。

168 ::2022/07/06(水) 10:50:48.59 ID:3w4ojsP+0.net
あんまりハイマースで攻撃するとツァーリ・ボンバ打たれるぞ? 地球の半分無くなっても知らんぞ

169 ::2022/07/06(水) 11:13:10.19 ID:O9ZAKz5K0.net
>>14
ほんとにゼレンスキーが信用されてないならhimarsなんて供与されてない
ヒューマンエラー回避でやってるだけだろ
陰謀論者かよ

170 ::2022/07/06(水) 11:15:57.74 ID:O9ZAKz5K0.net
>>123
国際監視団からそんな報告は出てない
ロシア大使館員かよw

171 ::2022/07/06(水) 11:18:57.51 ID:bVEvRipI0.net
ハイマース凄いね
アメリカ様はまじすげえ

172 ::2022/07/06(水) 11:22:41.22 ID:VhONilYF0.net
北朝鮮が1日で滅ぶ理由がよく分かった

173 ::2022/07/06(水) 11:29:37.33 ID:qliDZyAi0.net
>>168
ツァーリボンバも所詮は台風1個の1/10000以下のパワーなので、
地球は痛くも痒くもありません。
核兵器は地殻には無力なんだよねえ。。。
まあ、人間の作ったモノだから、神様じゃないしwww

174 ::2022/07/06(水) 11:43:06.67 ID:0jk7Gny40.net
自衛隊の武器がロシアに効くかどうか
とりあえず武器渡してデータ取っておくべきやろう

175 ::2022/07/06(水) 11:46:49.72 ID:qliDZyAi0.net
>>174
ロシア軍に渡してデータ取られる、までが見えたwww

176 ::2022/07/06(水) 11:58:41.52 ID:beExnQqM0.net
>>170
民間人の証言なら数限りなくある

>>128
制空権はロシアが握ってる

177 ::2022/07/06(水) 11:59:32.13 ID:ZJ00hjGW0.net
>>176
ロシアは航空優勢を確保してないよ

178 ::2022/07/06(水) 12:00:00.52 ID:beExnQqM0.net
>>128
あと、ロシア軍が撤退したら、ドンバスの民間人はこのままナチス・ウクライナに虐殺されるな
それがおまえら偽善者の望みなんだよな

179 ::2022/07/06(水) 12:00:59.89 ID:ZJ00hjGW0.net
>>178
国連平和維持軍を入れたらいいだね

180 ::2022/07/06(水) 12:01:10.01 ID:beExnQqM0.net
>>177
んなわけないでしょ
そもそも、ナチス・ウクライナに戦闘機乗れる奴が何人いるのよ
傭兵使うのか?機体は?

181 ::2022/07/06(水) 12:01:18.32 ID:wuHGjGkf0.net
ハマスとかネーミングよくないな

182 ::2022/07/06(水) 12:01:32.24 ID:beExnQqM0.net
>>179
8年間なぜ入らなかった?

183 ::2022/07/06(水) 12:02:27.21 ID:beExnQqM0.net
アメリカが狙いを定めて、ウクライナ人がボタン押すんだろ?
アメリカは手を汚さずに、ロシア人を殺せるわけだよ

2013年12月16日
マイダン革命の2ヶ月前のウクライナ、キエフにて
反政府デモを煽るジョン・マケイン上院議員
「アメリカはあなたたちと共にある!」
クリス・マーフィー民主党議員、ヌーランド国務次官の姿も見られる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544110257269788672/pu/vid/640x360/me7QbdcoLmTGim-E.mp4

2020年1月、アメリカ
下院議員&下院情報委員長アダム・シフ
トランプ弾劾の際にしたスピーチ
「米国がウクライナとその国民を援助するのは、我々がそこでロシアと戦うことができ、ここでロシアと戦わなくてすむから」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544138845758795776/pu/vid/1080x472/nbsClzN9iZLccNZD.mp4

184 ::2022/07/06(水) 12:02:43.26 ID:ZJ00hjGW0.net
>>180
ウクライナの対空ミサイルを破壊しきれてないので高空を飛ぶと撃墜される
仕方ないので低空を飛ぶと携帯SAMに撃墜される

この状態なので航空優勢を確保したとはいえないんだよ

185 ::2022/07/06(水) 12:03:04.66 ID:fY0pblIJ0.net
>>22
ぬちまーす のまーすは塩だったのか

186 ::2022/07/06(水) 12:07:43.07 ID:ZJ00hjGW0.net
>>182
欧州安保協力機構の監視団を派遣してたけどロシア側が妨害してた

187 ::2022/07/06(水) 12:10:23.07 ID:hY/iEJv10.net
そろそろウクライナ軍の戦車もエイブラムスになりそうやな。

188 ::2022/07/06(水) 12:14:43.73 ID:oGqF5jaf0.net
呪マース

189 ::2022/07/06(水) 12:15:28.63 ID:qliDZyAi0.net
ウクライナ難民「欧州最貧国から脱出だ!」
日本に到着。受入先のアパート(壁が薄いので有名なあそこw)に入居。
ウクライナ難民「何?この安普請なアパートは。全く歩き回れないほど狭いし。
    音も建物中筒抜けやん! 難民受け入れると言って、酷い差別やんけ!」
日本人「そこは我々の中でも上級なアパートなのだよ」
ウクライナ難民「・・・(絶句)」

気前よく海外に金をばら撒いている日本の実態を理解してくれたらしい。
そう、日本はやせ細った身を削りながら、肥えた外国を養っているのです。

190 ::2022/07/06(水) 12:16:38.91 ID:beExnQqM0.net
>>184
そういうことなんだ、勉強になった

>>186
ほんまかいな?ググれば出てくる?

191 ::2022/07/06(水) 12:20:58.38 ID:beExnQqM0.net
一発目に出てくるのがこれ、今年の4/25だね
2/24以前のはないのかな

全欧安保協力機構の監視団数人がロシア軍に拘束…親露派支配地域で
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220424-OYT1T50270/

192 ::2022/07/06(水) 12:22:11.80 ID:6bb9Nbeb0.net
>>178
この戦争を招いたのがそいつらなんだからしかたがないよ
責任取るだけさ

193 ::2022/07/06(水) 12:22:14.71 ID:txP0NGav0.net
>>178
ロシアに逃げれば?
外患誘致した所謂売国奴だからしょうがないよね

194 ::2022/07/06(水) 12:22:36.19 ID:beExnQqM0.net
2/14

欧州安保協力機構のスタッフ、ウクライナ東部から退去

これはアメリカの要請で退去

195 ::2022/07/06(水) 12:23:27.24 ID:NoIb+/bH0.net
つよい
https://i.imgur.com/bL8kuPo.jpg

196 ::2022/07/06(水) 12:23:41.44 ID:beExnQqM0.net
>>192-193
それはおまえの勘違いなのでレス要らないよ

197 ::2022/07/06(水) 12:24:01.47 ID:aNPAmZVD0.net
EDF! EDF!

198 ::2022/07/06(水) 12:24:42.58 ID:txP0NGav0.net
>>196
勘違いではないよね
ロシアに編入されようとして武装テロして地域を占拠したんだよね
そりゃロシアが負けたら報いを受けるしかないよね

199 ::2022/07/06(水) 12:28:50.63 ID:txP0NGav0.net
ロシアの侵攻により、ドンバス地域の親露派住民は戦争協力者になったんですよお?

200 ::2022/07/06(水) 12:32:13.43 ID:txP0NGav0.net
「親露派」は韓国における「親日派」なんですよお?w
どんなことになるか想像もしないでロシアの侵略に協力したんですかあ?

201 ::2022/07/06(水) 12:35:57.44 ID:lnaKwYyv0.net
>>190
https://www.google.com/amp/s/www.ukrinform.jp/amp/rubric-defense/3367285-roshiahadonbasu-yi-bu-de-yunono-jian-shiwo-zui-xiao-huashiyoutoshiteiru.html

とか
ウクライナ戦争でググっても直近の情報で埋まってるけど
開戦前の情報がちらほらある

202 ::2022/07/06(水) 12:53:32.71 ID:wrzdjMte0.net
【露のウクライナ侵攻】オリガルヒの連続不審死の犯人が判明
ベラルーシはウクライナからミサイルが撃ち込まれたと言い始め、参戦直前の最終フェーズに
https://www.youtube.com/watch?v=dFShcv3yc90

203 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:09:18 ID:beExnQqM0.net
ロシア軍の特殊部隊は、ウクライナ保安庁SBUの長官サフチェンコの家を捜索した。

OSCEの監視団が、SBUに協力していることを示す文書が見つかりました
また、地元住民は、この家に#OSCEスタッフが頻繁にいたと証言している。

🇷🇺🇺🇦❗The special forces of the #Russian Guard conducted a search of the house of the ex-head of the #SBU department, General Savchenko

Documents were found confirming the work of #OSCE observers in the interests of the #Ukrainian special services

https://mobile.twitter.com/KBoz3/status/1543869401388224514
(deleted an unsolicited ad)

204 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:10:09 ID:beExnQqM0.net
この手の証拠映像はいくつか見てる

205 :トラ(静岡県) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:10:52 ID:OQrxbsBT0.net
ハイマースに核付けたら最強じゃね

206 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:11:15 ID:beExnQqM0.net
これとか

ウクライナ保安庁(SBU)が慌てて撤退した後の資料調査の様子。
押収された資料は、ウクライナ政府がどのようにロシア語話者を弾圧してきたのか示すもの。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540161943709057024/pu/vid/1280x720/dOh0GnG65YlmlVxb.mp4

207 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:12:40 ID:beExnQqM0.net
ウクライナ軍アゾフから解放されたアゾフスタルで、衛星電話が発見された
OSCEが関与している紛れもない証拠
https://pbs.twimg.com/media/FTXZPlkakAYq9rD?format=jpg&name=large

208 :ハバナブラウン(静岡県) [SA]:2022/07/06(水) 13:13:55 ID:AbjkhBrw0.net
露「ショッピングモールが攻撃された」

209 :ベンガル(埼玉県) [EU]:2022/07/06(水) 13:15:17 ID:qliDZyAi0.net
ロシア軍を500人以上葬ったという事は、
いつもの両国のキルレートで換算したら、
同時にウクライナ民間人が5000人以上サツリクされたって事?

210 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 13:17:44 ID:txP0NGav0.net
>>206
はいはい、ロシア得意の捏造始まりましたね

211 :ベンガル(埼玉県) [EU]:2022/07/06(水) 13:20:08 ID:qliDZyAi0.net
プーチン「君ぃ、戦いは数だよ!」
西側諸国「はい、はい。サツリクした民間人の数だね!?」

212 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:24:42 ID:beExnQqM0.net
5月22日21:07
「Vostok」ホダコフスキーの大隊司令官は、「アゾフスタル」で見つかったOSCE衛星電話を見せました
https://life.ru/p/1496068

軍は、欧州安全保障協力機構がウクライナ側を支援していると長い間疑われてきたと述べた。
ドネツク人民共和国のボストーク大隊の司令官アレクサンダーホダコフスキーは、アゾフスタリ工場の地下墓地で見つかった衛星電話を見せました。おそらく、装置はOSCEに属しています。
「これらすべての年月の間、OSCEは敵を支援していると私たちに疑われてきました。 <...>これはOSCEの偏見の明白な証拠です-アゾフスタリの検査中に見つかった衛星電話です」

213 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:30:56 ID:beExnQqM0.net
OSCEはアゾフ(ネオナチ)と結託してたということ
これは他にも証拠写真が上がってたな

214 :バリニーズ(富山県) [PY]:2022/07/06(水) 13:33:58 ID:3w4ojsP+0.net
ていうかね、この時間になっても海外がどこも報道してないから。フェイクニュースだっつーのw

215 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:35:33 ID:beExnQqM0.net
西側は認めたくないよなそりゃあ

216 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:36:16 ID:beExnQqM0.net
失礼、スレタイのことか、失礼

217 :メインクーン(ジパング) [TZ]:2022/07/06(水) 13:38:45 ID:S7H9+gXO0.net
>>38
うしじまいい肉?

218 :スコティッシュフォールド(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 13:39:26 ID:FarWVq4q0.net
ソース元はずいぶんとロシア寄りの見方をしてるブログだと思うんだが
そこが記事にするのはよほど確度と重要性が高い話のようだ

一方でこれだけ大規模な被害を出してるのにウクライナから戦果の内訳が出て来てないように思う
標的の詳細まで情報を与えられてない可能性があるかもしれない

219 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:39:46 ID:beExnQqM0.net
あれ、ダンマリなのね、、、🤣

オラオラ言ってた人たちは、こんなの知らなかったの?🤣

220 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 13:40:14 ID:lnaKwYyv0.net
>>218
ウクライナ側に問題があったとしても

ロシア軍の侵略を正当化する根拠には全くならない

221 :白黒(茸) [US]:2022/07/06(水) 13:40:49 ID:pg3fRc0y0.net
アメリカ軍の兵器を、アメリカの金で贈与(貸与?)し、アメリカの軍人が使い方を教えて、
アメリカの衛星や偵察機で情報を与え、
ウクライナ人が運用した場合、
先生!これは、アメリカはロシア戦争と関係ないんですかね?

222 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 13:42:23 ID:lnaKwYyv0.net
>>221
関係はしてるけど
参戦はしてまへん!

223 :オセロット(やわらか銀行) [IN]:2022/07/06(水) 13:42:51 ID:omBolwv80.net
敵基地攻撃力は防衛には重要
モスクワの連中がニセモノバーガー食ってヘラヘラしていられるのも時間の問題

224 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 13:43:39 ID:beExnQqM0.net
2022年4月
OSCEマリウポリ事務所で、ドバス戦争におけるウクライナ軍の「戦争犯罪」の文書が発見され、ロシア当局が押収しました。
これらの大量の文書は、公式では報告されていない。

https://pbs.twimg.com/media/FTXZPKZacAA9IcL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTXZPKvaIAEryX3.jpg

225 :ボルネオヤマネコ(岐阜県) [US]:2022/07/06(水) 13:43:46 ID:L7JbJad40.net
露助の戦争って物量と残忍さだけだからな

226 :ベンガル(埼玉県) [EU]:2022/07/06(水) 13:44:38 ID:qliDZyAi0.net
>>225
プーチン「君ぃ、戦いは数だよ!」

227 ::2022/07/06(水) 13:46:12.51 ID:FarWVq4q0.net
>>220
ウクライナが知らない間にアメリカにとって都合が良いターゲットへの攻撃を誘導されたり
本来なら攻撃の必要がある目標から目を反らされたりする危険性があるかもな……程度のヨタ話よ

それでも必要な兵器が供給されないよりずっとマシさ

228 ::2022/07/06(水) 13:46:56.33 ID:beExnQqM0.net
OSCE Satellite Phone Found in NAZI Lair Beneath Azovstal
WORLD HAL TURNER 23 MAY 2022
https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/osce-satellite-phone-found-in-nazi-lair-beneath-azovstal
画像
https://halturnerradioshow.com/images/2022/05/23/OSCE-Sat-Phone-ID_large.jpg

1か月以上の間、ロシア軍はマリウポリのアゾフスタリ製鉄所でウクライナからナチスを取り囲みました。
ナチスはついに先週降伏した。現在、ロシア人は、NAZI Lair内のEUROPE(OSCE)の
安全保障協力機構から衛星電話を見つけました。OSCEがウクライナでNAZISを促進したのはなぜですか?


ハロルド・ターナー・ラジオ

229 ::2022/07/06(水) 13:47:11.46 ID:3w4ojsP+0.net
日本人は世界一騙されやすくお人好し民族ってちゃんと覚えとけ。

こんな記事とか日本の大衆娯楽誌とかスポーツ新聞以下なんだし。
おまけにサハリン2とかなんとかなると思ってる奴らばっかりでホントに騙しがいがあるんだよ

230 ::2022/07/06(水) 13:47:52.65 ID:jcrDJ63h0.net
無差別爆撃や砲撃誘発招いても知らんぞ。

231 ::2022/07/06(水) 13:51:53.89 ID:beExnQqM0.net
>>186
> 欧州安保協力機構の監視団を派遣してたけどロシア側が妨害してた

そりゃあ、アゾフとグルになってる疑いが持たれていたのだから>>212
当然なのでは?

そして、事実、グルだったわけだから
まともな監視なんか行われるわけがないでしょうね

232 ::2022/07/06(水) 13:56:35.07 ID:VVv3yNCH0.net
行も地獄 引くも地獄だからもう引き返せないんやろな
西側の思惑通りロシアのHPは順調に削られてる

233 ::2022/07/06(水) 14:01:43.89 ID:beExnQqM0.net
4/22 タス通信
・LNRで拘束されたOSCE職員が、外国の諜報機関に機密情報を渡したことを自供したとLNR国家安全保障省が発表した。

234 ::2022/07/06(水) 14:07:15.44 ID:beExnQqM0.net
OSCEは報告してなかった事がバレている
https://mobile.twitter.com/politblogme/status/1518694576055324674
マリウポリのOSCEスタッフは、アーカイブを放棄しました。 2014年以降のすべてのOSCEフィールドレポートが見つかりました。報告によると、数千のウクライナ戦争犯罪が文書化されていますが、OSCEの公式文書では報告されていません。

・ジェノサイドが起きた場所はLNRとDNR。
ウクライナから独立した自自体。しかしウクライナは勿論西側も認めてない。
なので2014年以来監視や記録があやふや。しかし動画の記録や住民の発言は残ってる
ルガンスク人民共和国 独立宣言 2014年5月12日
ロシアより国家承認 2022年2月21日
ドネツク人民共和国 独立宣言 2014年5月12日
ロシアより国家承認 2022年2月21日
(deleted an unsolicited ad)

235 ::2022/07/06(水) 14:09:58.92 ID:bLkgrVM80.net
1人NGすると普通のスレになるな

236 ::2022/07/06(水) 14:11:22.28 ID:lnaKwYyv0.net
>>231
ならばそれを国連の場で訴えればよかった

いかなる理由をつけようと
ロシアがウクライナに侵攻する根拠にはならない

237 ::2022/07/06(水) 14:11:54.11 ID:lnaKwYyv0.net
>>234
ロシアの国家承認は無効

238 ::2022/07/06(水) 14:17:49.45 ID:nIht9oBA0.net
これのGPS誘導は全部スペースXのスターリンクか?
イーロン・マスクはやっぱただの詐欺師じゃねえな
いずれは携帯電話も宇宙衛星基地局で全てカバーすることになるし
そうなれば既存の基地局整備に必要な兆単位の金が浮くんだよな
日本は既存の通信設備すらまともにインフラ維持できず通信障害が毎年発生してるレベルなのに
アメリカは日本の何十手先の技術をすでに軌道にのせているという
まじで猫の国やな

239 ::2022/07/06(水) 14:19:46.28 ID:beExnQqM0.net
>>236
ロシアが国連で発言しても誰も聞いてないじゃん
はなから「敵」扱いの空気作りをしてきた

240 ::2022/07/06(水) 14:20:18.07 ID:beExnQqM0.net
>>237
無効ではないよ、一国だけでは国際的に認められないだけ

241 ::2022/07/06(水) 14:20:40.71 ID:beExnQqM0.net
>>235
じゃあお前をNGするわ

242 ::2022/07/06(水) 14:22:09.33 ID:beExnQqM0.net
まあ多分、これからやるんだろうけどね
こういうところはロシアは甘くないと思うよ

243 ::2022/07/06(水) 14:24:13.29 ID:beExnQqM0.net
DNR、LNRは独立宣言したが、国際的な承認は得られていない
都合よく、ウクライナにされたり、ウクライナの敵にされたりという状態が続いてきたわけだ

ロシアが承認したかどうかなんかどうでもいい

244 ::2022/07/06(水) 14:25:18.79 ID:beExnQqM0.net
国連が中立な機関として機能してきたかどうか
こんなの見なくてもわかるだろうに
機能してないよ

245 ::2022/07/06(水) 14:26:10.62 ID:txP0NGav0.net
>>234
その写真では全く証拠になっていないねw

246 ::2022/07/06(水) 14:26:17.12 ID:EDLF2Iui0.net
この画像別スレに上がってたな
広範囲で爆発してた

247 ::2022/07/06(水) 14:26:34.69 ID:txP0NGav0.net
はっきり言おう>>234はスレタイ詐欺と同じ手法だw

248 ::2022/07/06(水) 14:26:34.99 ID:lnaKwYyv0.net
>>239
ならば普段から味方を増やす外交努力すればええやん

外交で負けたからといって武力侵攻を容認できるわけがないw

249 ::2022/07/06(水) 14:27:13.65 ID:lnaKwYyv0.net
>>240
大半の国々が認めないので無意味w

250 ::2022/07/06(水) 14:29:30.90 ID:txP0NGav0.net
ロシアサイドの連中がよくやる方法
全く根拠になっていない写真に「説明書き」という形で誘導を図るw

251 ::2022/07/06(水) 14:31:39.01 ID:WNsbpX750.net
>>1
良いぞ!
腐れ露助を叩き潰せ!

252 ::2022/07/06(水) 14:34:07.81 ID:S7H9+gXO0.net
>>153
ガンダムか宇宙戦艦ヤマトかって感じだな。

253 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 14:42:49 ID:txP0NGav0.net
「報告しなかった文書」を見せてくださいよw
ファイルの写真に第三者が「こういうこと書いてあります」と説明書きすれば証明した気になるのかい?w
俺がその写真に「そんなことは書いてなかった」と説明書きすれば書いてない証拠になるのかい?w

嘘つきロシアはいつも「証拠がある!」っつってまともな証拠出せねえなw

ま、これから嘘の文書作るのかなあ?w

254 :白黒(茸) [US]:2022/07/06(水) 14:51:39 ID:nIht9oBA0.net
>>249
台湾よりかは国として認められるだろ
台湾なんて世界の十数ヵ国しか認めていないしな

255 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 14:58:58 ID:lnaKwYyv0.net
>>254
国家承認している国連加盟国
ロシア
シリア

しかないw
台湾以下や

256 :マーゲイ(神奈川県) [US]:2022/07/06(水) 15:04:49 ID:PmeuO2wC0.net
そんなに有効なら100台くらい渡してさっさとけりつけろってのw
どうせ盛ってるんだろ?w

257 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:04:54 ID:beExnQqM0.net
スパイ行為をしていたOSCE(欧州安全保障協力機構)の調整事務所が閉鎖された。

LNRデイニェフ外相
「7月1日、23年間続いたOSCEのウクライナ駐在は不名誉な終わりを迎えた。
特別監視団(SMM)は犯罪的なネオなち・ウクライナ政権を支援する事を目的としたプロパガンダに積極的に取り組んできた」

https://ren.tv/news/v-mire/995296-v-lnr-poschitali-besslavnym-zavershenie-raboty-ofisa-obse-na-ukraine

258 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 15:06:39 ID:lnaKwYyv0.net
>>244
国連無視は国際秩序への反乱だよ
つまりロシアが悪

259 :サバトラ(東京都) [FR]:2022/07/06(水) 15:09:57 ID:K59hwDEM0.net
片や打ちっ放し当てずっぽうの旧型ミサイルで民間施設を破壊攻撃
片や無人ドローン6機がリンクしてゲーム感覚で精密誘導ミサイルのピンポイントで戦車や航空機を破壊
文明の差があり過ぎる

260 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:10:16 ID:txP0NGav0.net
>>257
はいはい、侵略の当事者が閉鎖しただけだよねw

261 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:10:28 ID:beExnQqM0.net
OSCE(欧州安全保障協力機構)など各国際機関は真っ黒けNews

[LNR、OSCE職員が反逆罪で立件されると発表。
BBCの報道によるとOSCEの職員が秘密情報を収集し、外国の組織に伝達していた。

公開された情報によると、OSCEミッションの副団長である米国人ジョージ・レヴィツキは、通訳として働いていたルガンスク市の住民と秘密の関係を築いたという。
住民はルガンスク人民民兵の第2軍団に関する情報を作成しレヴィツキに渡したが、これは国家機密であった。

オレクシ・コザコフも反逆罪の疑いで拘束された。また、OSCEの保安局からLNRにあるミッションの施設に関連する状況に変化が生じる可能性があることを報告するよう要請されたと述べた。
LNRは、OSCEとウクライナ軍との交流を確認する文書も発見した。

ドンバスで拘束されたOSCE職員が、ドネツクおよびルガンスク人民共和国の勢力と位置に関するデータを外国の情報機関に渡していたことが立証された。
ザハロワ報道官は、OSCEはキエフとその西側ハンドラーに奉仕していると述べた。

https://ren.tv/news/v-mire/978910-v-lnr-zaiavili-chto-na-sotrudnika-obse-vozbudili-delo-o-gosizmene

262 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 15:11:31 ID:lnaKwYyv0.net
ロシアの主張をどんなに張っても

ロシアの侵略を肯定することはできない
国連決議は圧倒的敗北

https://i.imgur.com/wiKKmU0.jpg

263 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:11:52 ID:txP0NGav0.net
>>261
はいはい、人民共和国と名乗る武装勢力の情報を収集しただけだねw

264 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:13:08 ID:beExnQqM0.net
>>261 BBCですらこうだからね?
OSCEの監査報告で、ネオナチによる虐殺があがってないんだー!ロシアのデマだー!
とか言ってる人、冷静に考えなよ?

265 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:13:31 ID:txP0NGav0.net
軍国主義の国家(自称)が国連機関を都合が悪いから排除してるってだけの話だねw

266 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:14:31 ID:beExnQqM0.net
>>263
これだもんね、ウク脳は
脳みそにハーケンクロイツ入ってるんじゃないの?

267 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:14:48 ID:txP0NGav0.net
>>264
OSCEの報告ではロシアの主張も取り上げられている
その中では信用できる立場の人間の証言や検死データなどは得られなかったと結論付けているだけw
隠蔽などしてねえじゃねえかw

268 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:15:37 ID:beExnQqM0.net
スパイクタンパクがアゾフ印になってるんじゃないの?物理的に🤣

269 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:15:52 ID:txP0NGav0.net
>>266
最後は人身攻撃で逃げるのか?
陰謀論者の典型的なパターンだなw

270 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:16:43 ID:beExnQqM0.net
キエフ政権のバックはアメリカだからさ
そりゃ国連もOSCEも言いなりに決まってるじゃん

271 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:16:52 ID:beExnQqM0.net
2013年12月16日
マイダン革命の2ヶ月前のウクライナ、キエフにて
反政府デモを煽るジョン・マケイン上院議員
「アメリカはあなたたちと共にある!」
クリス・マーフィー民主党議員、ヌーランド国務次官の姿も見られる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544110257269788672/pu/vid/640x360/me7QbdcoLmTGim-E.mp4

2020年1月、アメリカ
下院議員&下院情報委員長アダム・シフ
トランプ弾劾の際にしたスピーチ
「米国がウクライナとその国民を援助するのは、我々がそこでロシアと戦うことができ、ここでロシアと戦わなくてすむから」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544138845758795776/pu/vid/1080x472/nbsClzN9iZLccNZD.mp4

272 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:17:42 ID:txP0NGav0.net
人民共和国と名乗る武装勢力「俺らの都合の悪いことをしているのは反逆罪」

>>261はそれを報道しているBBCを親露派側の視点で言ってるだけw

273 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:17:53 ID:beExnQqM0.net
バカが西側メディアに騙されてロシア制裁だー!とかやるから
サハリン2取られちゃったじゃんよ

274 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:18:55 ID:beExnQqM0.net
(千葉県)の個人的見解なんか別にどうでもいいですしおすし

275 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:19:12 ID:txP0NGav0.net
>>271
ウクライナはロシアじゃないねw
ウクライナの民衆の選択はウクライナの国内問題だねw

あと2020年は既にクリミア併合という暴挙に対して制裁してる状況だねw

276 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:19:45 ID:beExnQqM0.net
集団幻想の勢いに乗っかって適当なこと言ってるバカの見解なんかほんとどーでもいいし

277 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:19:47 ID:txP0NGav0.net
>>273
そうだね
ロシアがクソ国家だから強奪したんだよねw

278 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:20:08 ID:txP0NGav0.net
>>276
自己紹介かい?w

279 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:20:57 ID:txP0NGav0.net
証拠になってない証拠を一方的に自分の主観での説明を付け加えて「証明が成された!」としてるのが頭の弱いい陰謀論者

280 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:21:55 ID:txP0NGav0.net
反論されるとすぐぼろがでるからコピペ連投という形で「一方的な情報の押し付け」をしたがるw

281 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:22:14 ID:beExnQqM0.net
多分、ロシアは真剣にこれらの証拠を揃えて主張してくると思うよ
主張しないまでも、強力なカードになる
米軍元大将も捕虜になってるし、色んなカードが揃ってきてる

ウクライナがんがえー!ゼレンスキーたんがんがえー!
とか言ってるとあっという間にひっくり返るよ?

282 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:23:05 ID:txP0NGav0.net
>>281
証拠揃えてないのかよw
マレーシア航空17便でも証拠あるある言って結局出さなかったなw

283 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:24:21 ID:txP0NGav0.net
強気に証拠あると主張すれば証明されたことになるわけじゃないんですよお?
ロシアも中国もいつもそんな感じよなw

284 :ベンガル(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 15:27:35 ID:jh6Jm/mF0.net
ID:beExnQqM0

いくらで活動してんだ

285 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [DE]:2022/07/06(水) 15:27:45 ID:ZQ9s0XEY0.net
>>2
中身は一緒だから区別しなくていい

286 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:28:04 ID:beExnQqM0.net
>>284
0円

287 :カラカル(大阪府) [FR]:2022/07/06(水) 15:29:00 ID:EHT4Qk/h0.net
わざと進撃させて集まった所に火計
孔明の罠ですね

288 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:29:37 ID:beExnQqM0.net
君たちはさ、わざわざネット繋いでテレビ脳を強化するだけに使ってるのかい?
それならなんで友達やなんかと話さずにネットやるんだい?

バカの上に寂しいのかい?

289 :シンガプーラ(千葉県) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:32:49 ID:tL/LkHzJ0.net
>>2
ハイミー は?

290 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:35:56 ID:beExnQqM0.net
REPORTS OF OSCE AIDING UKRAINIAN MILITARY COULD DAMAGE ITS REPUTATION
https://southfront.org/reports-of-osce-aiding-ukrainian-military-could-damage-its-reputation/

291 :バーミーズ(愛知県) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:41:05 ID:fHcbYwzG0.net
>>187
>アメリカのガスタービンエンジンを搭載するM1「エイブラムス」の場合、整地での燃費が約0.24km/Lといわれます。これはディーゼルエンジンを搭載するドイツの「レオパルト2」が、同じ整地での燃費で約0.46km/Lなので、半分程度です。ちなみに、市販のトヨタ「プリウス」現行モデルは、カタログ燃費(JC08)が39km/Lですので(グレードE)、M1「エイブラムス」と比較すると約162倍もの燃費差といえるでしょう。

アメちゃん以外じゃエイブラムスは維持出来んよ

292 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:42:45 ID:beExnQqM0.net
>>290には
ロシア側の兵力をOSCEが把握して、キエフ側に伝えていたことが書いてある

軍記者A.スラドコフの報告ビデオ。
国際的な中立組織であるはずのOSCEが、ドンバス地域との国境にある監視カメラ等を使い、ウクライナ軍の偵察を実施し、DPRとロシアの標的に対して射撃調整を提供した事実の報告。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1517158988281901058/pu/vid/1280x720/rgRo3lu1iaG5jC_a.mp4



『欧州安全保障協力機構(OSCE)は、国連にオブザーバーとして参加する世界最大の地域安全保障指向の政府間組織。軍備管理、早期警戒、紛争予防、危機管理、紛争後の復興、人権の促進、報道の自由、自由で公正な選挙などを任務とする。従業員数は約3,460人、その大半が現地での業務に従事しているが
オーストリアのウィーンにある事務局や機関にも籍を置いている。参加国57カ国の大半はヨーロッパだが、アジアや北米にもメンバーがいる。参加国は北半球のほぼ全域をカバーしている。
このように自称することで、OSCEは善のための力以外の何ものでもないと思われることだろう。要するに、それが彼らの
使命なのである。しかし、ドンバスで10年近く続いている戦争は、1万5000人近い地元の男性、女性、子どもの命を奪い、特に最近の悪事の発覚を考慮すると、OSCEの役割はよりグレーゾーンに追いやられている。

OSCEのドンバスにおける任務は、組織自身が「軍備管理、人権推進、早期警戒、紛争予防、危機管理」と謳っているが、既に失敗している。実際、ウクライナによるドンバス住民への砲撃を8年止められないことを他にどう呼び得ることが出来ようか。更に悪いことにマイダン後のウクライナの前大統領ペトロ・ポロシェンコは、「我々の子供達は自由に学校に行き、彼らの子供達は地下室に隠れるだろう」と公然と発言したことがある。「全ウクライナ人の大統領」とはこんなものだ。OSCEはこのような発言に反応することはなかった。
言うまでもなく、OSCEの「紛争後の復興」は失敗しただけでなく(これまでの目標を何一つ達成できなかったのだから)、ドネツクおよびルガンスク人民共和国がOSCEを

293 :ハイイロネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:43:21 ID:beExnQqM0.net
しまった、削除し忘れた😅

294 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:47:24 ID:txP0NGav0.net
>>292
あのね、ドネツク及びルガンスク人民共和国と名乗る武装勢力は国連の認める国家じゃないのw

なんでその情報を提供すると中立じゃなくなるんですか?w

てかなんでウクライナ国内の内戦にロシアがいるんですか?w

295 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 15:49:36 ID:txP0NGav0.net
言ってみれば山賊の情報を政府に伝えてるだけやんけw

296 :斑(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 15:51:08 ID:AxQaO6q+0.net
ええぞロシア人を殺さないと終わらないからな

297 :スフィンクス(東京都) [PK]:2022/07/06(水) 15:53:27 ID:+fod4pkV0.net
ロシアメディアの発表を鵜呑みにしてる奴がいるな…

298 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 15:59:07 ID:lnaKwYyv0.net
>>291
エンジンとトランスミッションはパッケージングされてたよな
ディーゼルパッケージ作ろうぜ

299 ::2022/07/06(水) 16:00:58.61 ID:dzEzk1b50.net
>>2
シママース定期

300 ::2022/07/06(水) 16:12:44.46 ID:IsvCb+Gx0.net
土方を満載したハイエース1台がロシア基地に突入して無双してる図が浮かぶわ

301 ::2022/07/06(水) 16:45:56.83 ID:beExnQqM0.net
ハイエースにシママース積めばロシアに勝てる!

302 ::2022/07/06(水) 16:47:43.13 ID:beExnQqM0.net
いや、ハイエースにぬちまーすの方が強そうか

303 ::2022/07/06(水) 16:48:44.62 ID:beExnQqM0.net
>>300
土方といえば塩だしな(謎)

304 ::2022/07/06(水) 16:52:51.24 ID:cxEFIeah0.net
超火星大砲

305 ::2022/07/06(水) 16:58:35.13 ID:g3yywyAM0.net
>>168
核実験で1回使ってるから、今の地球は半分だったのかwww

306 ::2022/07/06(水) 17:43:21.49 ID:uvFwvf7y0.net
呪まーすか
いよいよ貞子も戦線投入か

307 ::2022/07/06(水) 18:03:35.16 ID:3w5ii1q00.net
こりゃ楽しみだわ

308 :ユキヒョウ(京都府) [US]:2022/07/06(水) 20:14:25 ID:hY8CRZld0.net
>>291
でもM1ってガスタービンだから軽油だろ

ガソリンと違うから一緒の基準で計れん

309 :ユキヒョウ(京都府) [US]:2022/07/06(水) 20:17:23 ID:hY8CRZld0.net
>>238
30年デフレ不景気で成長0!っていうのはそういうことやで・・・

利率0%でも貸出しは減り投資も減る
不景気だから利率がマイナスにならないと投資が有利にならないから
ブラックホールみたいなもんで抜け出せない

投資が減る→技術開発も止まる、成長も0

310 :コドコド(香川県) [AU]:2022/07/06(水) 20:20:36 ID:+ijyea+Y0.net
ハイマース一台でこの威力
M270 48台揃ったらロシア軍駆逐されちゃうじゃん
どーすんのこれ?

311 :白(秋田県) [US]:2022/07/06(水) 20:51:26 ID:XhsIPyLq0.net
宇都宮軍にみえてしまう(。-ω-)

312 :茶トラ(東京都) [US]:2022/07/06(水) 21:40:36 ID:o9cutGw30.net
最近、戦況がよーわからんな

313 :コドコド(香川県) [AU]:2022/07/06(水) 21:42:47 ID:+ijyea+Y0.net
>>312
ウクライナ軍はリシチャンシクから後退したよ

314 ::2022/07/06(水) 22:17:26.28 ID:m2maapSH0.net
開戦当初、陸自の面々達を前に射程の短さと待ち伏せ専門という人的損失無視兵器をやたらヨイショして「コスパいい対戦車ミサイルさえあれば後は装甲戦力も
火砲もなんもいらんのやドヤァ」と言ってた財務省の役人達まだ息してる?
対戦車ミサイル>射程2Km
榴弾、自走砲>射程40Km
大型ミサイル>射程100Km以上
HIMARS搭載地対地ミサイルMGM-140 ATACMS>射程140~300Km

315 ::2022/07/06(水) 23:27:40.08 ID:fHcbYwzG0.net
>>308
遅くなったけどソース
■ハネウェル AGT1500 パワーパック概要
●型式:ターボシャフトガスタービン
●最大出力:1500hp/3000rpm
●変速機:アリソン製 4速AT
●最大速度:約67km/h(整地)
●燃料:JP-8 ジェット燃料、軽油、ガソリン
●参考燃費:約425m/L(整地)
●燃料タンク容量:約1892.7L(500米ガロン)

316 ::2022/07/06(水) 23:33:37.98 ID:xP28E/v40.net
ロシア側はHIMARSを2つ破壊したと喧伝しているね
どこまで本当かはわからないが

317 ::2022/07/06(水) 23:47:14.07 ID:+ijyea+Y0.net
>>316
ソース頂戴

318 :ヒマラヤン(東京都) [KR]:2022/07/07(木) 01:50:23 ID:XNZWK/6U0.net
>>52
いいね

319 ::2022/07/07(木) 06:54:25.61 ID:XTTI4D9Y0.net
>>43
ソウソレダ

320 ::2022/07/07(木) 06:56:59.93 ID:79/74YgP0.net
>>52
座布団一枚

321 ::2022/07/07(木) 06:58:14.77 ID:lWfr4R9K0.net
そんな武器がありながらなんでロシア領土を攻撃しないの?

322 ::2022/07/07(木) 08:21:57.70 ID:ca9cgHn+0.net
>>321
大人の事情…

323 ::2022/07/07(木) 08:33:54.78 ID:SjGdIrIa0.net
>>2
カローラとスプリンター的なものだから基本同じ

324 ::2022/07/07(木) 08:35:48.89 ID:4Lu6dO7j0.net
>>4
1000だと嘘くさいし、10だとあれかね

325 ::2022/07/07(木) 08:37:07.18 ID:Xig+jJJ00.net
>>4
そら正確なボディカウントでけんやん

326 ::2022/07/07(木) 09:29:00.05 ID:R3ZOHjYg0.net
ほら、追加報道ゼロ。こういうデマを平気で流す国信用できるわけないね

327 ::2022/07/07(木) 09:52:30.85 ID:Xig+jJJ00.net
ハイマース7月中旬には追加配備か
ロシアがハイマース撃破したとか報道あるけど、すぐに穴埋めされちゃうね

328 :チーター(神奈川県) [US]:2022/07/07(木) 12:38:52 ID:40TGT0TT0.net
週末、ハイエースを借りてくるわ

329 ::2022/07/07(木) 14:43:13.05 ID:wnACBtAa0.net
ロシア大本営は損害はともかく戦果についてはあからさまはデマを流すことはあんまないからハイマース撃破は誤認じゃなけりゃマジなんじゃねーの
一応勝ってる側がすぐバレる嘘つくかっていう話だし

330 ::2022/07/07(木) 15:41:46.43 ID:afaNuDxb0.net
>>329
勝ってりゃ戦時経済になるわけない

ロシア独立系メディア「プロエクト」 ロシア国防省の発表がでたらめだと公表 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657149083/

331 ::2022/07/07(木) 22:17:49.09 ID:7mHYBnZY0.net
>>329
モスクワの沈んだ原因、なんでしたっけ?

332 :アンデスネコ(香川県) [AU]:2022/07/07(木) 22:36:58 ID:+8hXIXRd0.net
>>331
あ、嵐のせいだよぅ

333 ::2022/07/07(木) 23:47:46.89 ID:XTTI4D9Y0.net
>>11
電気を消してみ

334 :アビシニアン(東京都) [US]:2022/07/08(金) 15:28:06 ID:2JXGO+x/0.net
宇宙軍がいるのかとおもたわ

335 :バーマン(東京都) [TW]:2022/07/08(金) 18:27:56 ID:cxQ07W4H0.net
安倍晋三元首相は4日、京都市で講演し、ロシアのウクライナ侵攻を批判する一方、「ロシアにはだまされた感があった」との見方を示した。安倍氏は「プーチン大統領と27回首脳会談を行った。彼は米国に大きな不信を持っている。北大西洋条約機構(NATO)の拡大だ」と説明した。

プーチン氏「信長と同じ」 安倍氏発言、立民代表が皮肉

 安倍氏は「ベーカー米国務長官(当時)は東西ドイツが統一しても管轄権を広げないと言った」と指摘。「その後、どんどん拡大して、ハンガリー、チェコ、バルト3国にも広がり、いよいよウクライナまできてしまうのではないかと(ロシアは)思った」と述べた。

(2022/06/04-18:36)

336 ::2022/07/08(金) 20:44:39.21 ID:cxQ07W4H0.net
ロイター
@ReutersJapan
ウクライナ東部ルガンスク州の最後の砦となっていたリシチャンスク。ロシアに3日、制圧され、静寂を取り戻した。
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1544629731336732672

地元住民「彼ら(ウクライナ軍)が戻ってくるのが怖いだけだ」
(deleted an unsolicited ad)

337 ::2022/07/08(金) 22:05:32.99 ID:xOgnRWjr0.net
>>291
イラク軍もガスタービンエンジンの燃費の悪さと整備して維持するのは無理!って事でT72主体になってきているしな。

338 :バーミーズ(埼玉県) [SE]:2022/07/08(金) 23:21:24 ID:1fCJhXLJ0.net
http://oipkkl.samadha.net/13781/GjOH9viuF.html

総レス数 338
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200