2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】SPの年収、400万円しかなかった💦 [592492397]

1 ::2022/07/09(土) 21:49:02.18 ID:ZdX3mMw90.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
これじゃ命は張れませんわ

https://kyuryobank.com/komuin/sp.html

101 ::2022/07/09(土) 22:07:59.60 ID:G8d9k/Fm0.net
つまりその程度のSPなわけだ

102 ::2022/07/09(土) 22:08:40.41 ID:l/LjJBbS0.net
俺に年収2000マンくれるならspに就職して守ってやるからさあ
ニヤリ

103 ::2022/07/09(土) 22:08:48.78 ID:Mpv9ykTn0.net
時給500円でも高いよな
日払い派遣でも雇って金一封でも渡せばあんなSPみたいな粗相もしなくて
安部さんも助かったかもな

104 ::2022/07/09(土) 22:08:53.63 ID:E8F4jTwX0.net
7人も居たのに

こりゃ400万円でも高いわ

105 ::2022/07/09(土) 22:08:54.93 ID:TlZtX/ud0.net
これは許した
体張るほどの給料は貰ってないな

106 ::2022/07/09(土) 22:08:59.70 ID:74wKxaXv0.net
派遣かな?

107 ::2022/07/09(土) 22:09:15.48 ID:2dsRAa5K0.net
調べても分からんのだがSPって服務の宣誓で命を顧みず警護対象の命を守るように宣誓してるの?
例えば自衛官の服務の宣誓には危険を顧みずと言う文言あるから自分の命よりも任務達成の方が優先されるけどSPはどうなの?

108 ::2022/07/09(土) 22:09:20.08 ID:K82MGN/H0.net
基本給だけ
手当が厚い(特に超勤手当)

109 ::2022/07/09(土) 22:09:37.23 ID:eDQRwN9b0.net
正面から
https://imgur.com/wIKLCAl

110 ::2022/07/09(土) 22:09:42.93 ID:acvCI+s60.net
要は給与に見合った仕事をしただけか

111 ::2022/07/09(土) 22:09:55.77 ID:Mpv9ykTn0.net
もうタクシーの事故処理係とかも無理だろあのSPじゃw

112 ::2022/07/09(土) 22:10:10.19 ID:wfSkaeBU0.net
>>42
ほんとこれ
人員削減でサービスは過剰に求められて、不真面目なやつから有給休職
真面目なやつが割り食って真面目ゆえに死亡

113 ::2022/07/09(土) 22:10:13.67 ID:2UVr6ozb0.net
予算は1人400万円ですね

114 ::2022/07/09(土) 22:11:22.65 ID:7IY9SUyb0.net
手を抜いても許す。

115 ::2022/07/09(土) 22:12:07.36 ID:hPNoFs/j0.net
警察や消防だって自分の命を最優先なんだからSPだって自分の命を犠牲にしてまで安倍を守るわけ無いやん

116 ::2022/07/09(土) 22:12:24.72 ID:vYVHO9oj0.net
💦←マンコ濡らしてますって意味な

117 ::2022/07/09(土) 22:12:24.78 ID:DbRLNYr60.net
でも身代わりなったら二階級特進で遺族は万々歳だろ?

118 ::2022/07/09(土) 22:13:12.17 ID:8R2y/uJB0.net
>>11
知ってるぞ。
高くて買ってもらえなかったけどね。

119 ::2022/07/09(土) 22:13:14.36 ID:2vYtDQHs0.net
>>108
もう公務員を不当に優遇されてるかのように言うのやめようよ
そういうのがこういう事件を起こすんだろ

120 ::2022/07/09(土) 22:13:17.89 ID:gASs4lOa0.net
SPが批判されているけど動画を見ると迅速に動いていたのがわかる
犯人を近づけてしまったのは失敗だったと思うけど

121 ::2022/07/09(土) 22:13:35.50 ID:zkIxHoUh0.net
>>117
子供が死ぬまで月100万円支給やないと無理やわ

122 ::2022/07/09(土) 22:13:49.92 ID:DDP7/TfO0.net
ほとんどが高卒やろ
それに任務無いときは訓練してるだけやろし

123 ::2022/07/09(土) 22:14:49.01 ID:J6imPBP50.net
高すぎる
道路工事してるクソ暑い中真っ黒な顔してヘルメット被って旗振りしてる警備なんか時給1000円ぐらいだろ
仕事内容スキルは大してかわらんのだから

124 ::2022/07/09(土) 22:15:15.68 ID:n2JbQTzJ0.net
それが本当でも命張らない理由にならないだろ
死にたくなきゃ他に仕事はあるんだから。
年収400ならそれこそいくらでも。
それじゃSPが居なくなる?居なくなったらなったで他のやり方で物事を進める仕組みになるんだよ。職務全う出来ないなら辞めろ、それだけ。

125 ::2022/07/09(土) 22:15:30.61 ID:fBo+U16F0.net
>>8
悔しいがすごい

126 ::2022/07/09(土) 22:15:46.07 ID:Mpv9ykTn0.net
棒ふりのオッサンのほうが気合入ってよっぽどイイ仕事するよ
駄目だ駄目だこんなのじゃ

127 ::2022/07/09(土) 22:16:11.41 ID:R/CFU7xA0.net
一般リーマンとそんな変わらねえとかマジで?

128 ::2022/07/09(土) 22:16:33.71 ID:+sg93NXt0.net
>>8
瓶どこ?

129 ::2022/07/09(土) 22:16:55.60 ID:2Sm+Oe1S0.net
立ってるだけの仕事だろ?
交通整理員より楽なのでは

130 ::2022/07/09(土) 22:17:14.45 ID:ztBjqWLk0.net
>>109
これ半端じゃないよね
こんなん防げ無い

131 ::2022/07/09(土) 22:17:19.66 ID:51n2rlQy0.net
緊縮財政の末路

132 ::2022/07/09(土) 22:17:41.45 ID:hPNoFs/j0.net
でもSPがいなかったら安倍以外の犠牲者が出てたかもしれないからな

133 ::2022/07/09(土) 22:19:20.83 ID:wIqiMFL/0.net
そりゃ助けませんわ

134 ::2022/07/09(土) 22:19:24.37 ID:cQKyWsVD0.net
報酬:基本給(10%)+手当(5%)+要人を守れるという偉大な名誉(85%)

135 ::2022/07/09(土) 22:19:33.91 ID:N8jHyGnX0.net
>>109
ペンギンとか動物の群れが光の反射追っかけてるような動きしてるな
これなら俺でもなんとかなりそう

136 ::2022/07/09(土) 22:20:02.40 ID:I0avfi+E0.net
本庁のSPは1人しかついて無い。他は県警から派遣のSPて報道あった。
普段から信頼関係無いと爆発音で庇う行動できないだろう。

137 ::2022/07/09(土) 22:20:06.51 ID:1LHiFKhI0.net
スーパーポンコツってこと?

138 ::2022/07/09(土) 22:22:32.28 ID:isbneRCL0.net
いや、だってただの世間話役だろ
ダラダラして話してで清掃業やビルメンより暇だぞ

139 ::2022/07/09(土) 22:22:38.94 ID:a6MKXF7x0.net
それでも年収200万の俺からしたら2倍は上の存在だからなぁ、全員エリートに見えるよ

140 ::2022/07/09(土) 22:23:49.31 ID:8o+NSzSf0.net
そりゃみんな同じ方向向いてるわけだわ

141 ::2022/07/09(土) 22:24:00.73 ID:hOJzGXlo0.net
>>1
これはプライベートSPの話だからセコムみたいなもん
今回は警視庁のSPだから国家公務員で年収も全然違う

142 ::2022/07/09(土) 22:24:22.22 ID:Jj7ds7JU0.net
基本業務が暑苦しい格好でついて回るだけだから
そりゃ安いだろ

守った場合の成果報酬こそ無しじゃな

143 ::2022/07/09(土) 22:25:44.29 ID:WCo/UKd80.net
>>8
現職時と元職とでは対応違うだろ

144 ::2022/07/09(土) 22:25:54.52 ID:NUboQXSR0.net
>>139
警護対象によってはわがまま放題だからストレス半端ないってさ
民間の警備会社の四号やってたほうがマシじゃないの

145 ::2022/07/09(土) 22:26:49.07 ID:SoIZP0jj0.net
SPばかり叩かれてるけど山上の隠密行動が凄すぎたのでは?

146 ::2022/07/09(土) 22:26:53.59 ID:9y7OG/ja0.net
>>1
繁忙期があってそれ以外はいらない人だからしゃあないべ

147 ::2022/07/09(土) 22:27:25.07 ID:I0avfi+E0.net
>>141
警視庁のSPは今回は1人しかついてない
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12581e9b247afe0a6cc09a155ff951014e9e012

148 ::2022/07/09(土) 22:27:38.74 ID:/PQDI0qn0.net
会社員なんて定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからな

149 ::2022/07/09(土) 22:27:55.55 ID:SSdYtkJT0.net
ネトウヨ「400万で命張れよ、はぁ~使っかえねぇ!」

150 ::2022/07/09(土) 22:29:35.23 ID:hOJzGXlo0.net
>>147
SPが1人脇にいれば死ぬことは無かったろうし
人数の話なんて一言もしてない

151 ::2022/07/09(土) 22:29:49.04 ID:cppntwjA0.net
その金額で保護対象の代わりに死ぬことも仕事のうちですってのに納得してその場に立つわけで
その時になってやっぱり嫌だは理屈が通らないね

実際こんなぬるい考えのSPなんて存在しないだろうけど
仕事を学校の宿題といっしょで頑張ったけど出来なかったが許されると考えてる底辺や弱おじっぽい考え方だよね

152 ::2022/07/09(土) 22:29:50.44 ID:tqesDOv70.net
国民の血税で飯食ってるんだから命はれや

153 ::2022/07/09(土) 22:30:28.07 ID:Eff/6SDa0.net
民間SPだろw
VIP

154 ::2022/07/09(土) 22:30:45.03 ID:mgSCLAOC0.net
そりゃ守れんわ。2000万くらいが適切かと

155 ::2022/07/09(土) 22:33:21.23 ID:Y7lCzEAa0.net
>>69
普通に張れるからなってんだろ
SPも自衛官も消防も地下トンネルの重機オペレーターも自分が死ぬなんて思ってないだろう

つーか就職氷河期世代をSPに養成して月給30万殉職したら遺族に10億支給とかしたら心配かけた親や兄弟の為に我先に盾になりそうだけどな

156 ::2022/07/09(土) 22:33:27.51 ID:JZoJ0NMs0.net
>>1
しょうもない中抜きで金使って肝心な所をケチんなよな
そら死ぬわ

157 ::2022/07/09(土) 22:34:28.72 ID:0chT8uto0.net
NHKなら平社員で1800万だからな

158 ::2022/07/09(土) 22:34:29.52 ID:MqXbonzW0.net
>>143
人数の違いってんなら分かるけど対応は変えちゃ駄目だろう…

159 ::2022/07/09(土) 22:34:46.43 ID:prIyceQO0.net
「演説中ですので...」

バン!
そろり~そろり~
バン!

「下がってくださいね~」

160 ::2022/07/09(土) 22:34:54.70 ID:I0avfi+E0.net
SP一応仕事しているよ。2発目は砲撃(銃撃)防いでいる。初弾を防げていないのが痛い。
https://i.imgur.com/jCmGJas.gif

161 ::2022/07/09(土) 22:35:44.24 ID:DocXgVBc0.net
>>160
防弾鞄を開いてない定期

162 ::2022/07/09(土) 22:36:07.00 ID:G/YeNBwB0.net
http://youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY
9時だヨ!日本国民🇯🇵全員集合!!
【参院選前夜祭!緊急特番LIVE 】
☆7月9日(土)21:00~24:00
 

http://twitter.com/jinkamiya/status/1545557280435113984
空前絶後の街頭演説1万人!
東京芝公園・マイク納め 
☆7月9日(土) 18:00~
 
 
(deleted an unsolicited ad)

163 ::2022/07/09(土) 22:37:03.51 ID:pRfWiNLs0.net
公務員は手当盛り盛りよ

164 ::2022/07/09(土) 22:37:10.83 ID:9y7OG/ja0.net
リーマンSPの話だから変になるのだろう
仕事なんか毎日無いんだし1件○円で請け負ってそこに何人でチーム組むかなんじゃね?
時給で換算したら高額報酬だと思う

165 ::2022/07/09(土) 22:37:35.48 ID:I0avfi+E0.net
>>161
2発目は恐らく防弾カバンに当たっていると思う。煙がそんな感じだから。

166 ::2022/07/09(土) 22:37:37.20 ID:Mpv9ykTn0.net
>>160
おもちゃの鞄あれする前にやることあるだろって・・・

167 ::2022/07/09(土) 22:38:17.17 ID:DocXgVBc0.net
>>163
言うても年収2千万円
殉職時に10億円も貰えんやろ?

168 ::2022/07/09(土) 22:39:35.45 ID:4R2pFMnH0.net
これならあの動きは納得

169 ::2022/07/09(土) 22:39:43.85 ID:hOJzGXlo0.net
>>160
現実に2発目で倒れてるんだから
角度的に射線に入れなかったってことだろう

170 ::2022/07/09(土) 22:39:55.74 ID:JxPh+UjF0.net
あたしの倍以上貰ってるや

171 ::2022/07/09(土) 22:40:46.22 ID:An/RvOe70.net
そりゃ命なんて張れませんわ

172 ::2022/07/09(土) 22:40:57.12 ID:Nt4id/+W0.net
400万円だと給料分の働きだな
つぶれかけのプロレス団体でも丸ごと雇ったら?

173 ::2022/07/09(土) 22:41:23.97 ID:QaJtQSNM0.net
高給取りやん

174 ::2022/07/09(土) 22:41:32.59 ID:I0avfi+E0.net
>>166
安倍首相に覆いかぶさるのがベストなんだろうけど、初弾を防がないと意味が無いからね。全方位監視できてないのが痛いね。

175 ::2022/07/09(土) 22:41:56.89 ID:e6uR9Rw30.net
警察官がそんな低給なわけないだろ

いい加減なデータだな

176 ::2022/07/09(土) 22:42:01.97 ID:/hHPEiI50.net
40代局長クラスでも600万ぐらいだよ

177 ::2022/07/09(土) 22:42:37.62 ID:9y7OG/ja0.net
たぶん海外なら例え1発目は撃てたとしてもその後に蜂の巣にされてて2発目は撃ててないだろうね

178 ::2022/07/09(土) 22:42:38.87 ID:SU2CLk+O0.net
ホント使命感だけじゃどうにもならんてな

179 ::2022/07/09(土) 22:43:05.81 ID:oDIpVrn/0.net
>>6
お前は自宅警備員やろがい

180 ::2022/07/09(土) 22:43:07.40 ID:/hHPEiI50.net
公務員は安定してるだけで民間より給料は安い

181 ::2022/07/09(土) 22:43:07.78 ID:ytpijvod0.net
>>175
クラスアップの転職先に警察官ってなってるから
民間SPのこと言ってるんだと思うよ

182 ::2022/07/09(土) 22:43:31.05 ID:hPNoFs/j0.net
二人羽織みたいにSPが安倍の背広の中に隠れていたら死なないですんだな

183 ::2022/07/09(土) 22:43:47.55 ID:wH37YZXc0.net
ボーナス出る警備会社程度

184 ::2022/07/09(土) 22:43:48.66 ID:V1FOb3c30.net
せめて、防弾装甲服と小銃くらい支給してほしいよな。

185 ::2022/07/09(土) 22:44:21.46 ID:XKFmye1n0.net
https://imgur.com/qxMIRfE.jpg
お、おう

186 ::2022/07/09(土) 22:44:42.88 ID:ytpijvod0.net
>>182
もう防弾チョッキ着ろよ

187 ::2022/07/09(土) 22:44:56.50 ID:K82MGN/H0.net
>>119

> >>108
> もう公務員を不当に優遇されてるかのように言うのやめようよ
> そういうのがこういう事件を起こすんだろ

へーwこれで不当に優遇されてるように見えちゃうんだw
もしかして君低所得者?

188 ::2022/07/09(土) 22:44:59.85 ID:I0avfi+E0.net
>>185
杖が刀かもしれないだろう。

189 ::2022/07/09(土) 22:45:29.14 ID:Vc4EpQh/0.net
それでも高いだろほぼ突っ立ってるだけやぞ

190 ::2022/07/09(土) 22:46:57.45 ID:KVQXA2yK0.net
400万なら立ってるだけで十分だろw
公務員のやる気の無さ舐めんなよw

191 ::2022/07/09(土) 22:47:32.91 ID:5xVQcl2E0.net
400だと結婚相談所にエントリーしても最低ランクの扱いだろう

192 ::2022/07/09(土) 22:48:06.35 ID:dROsA2OA0.net
テロリストの危険から身を守るべきと辻元の忠告を笑い飛ばした本人
自分がやってきたことの結果だな
皮肉なもんだわ

193 ::2022/07/09(土) 22:48:13.18 ID:WowHYksl0.net
そら命張れんわ

194 ::2022/07/09(土) 22:49:02.15 ID:w4arD9Xk0.net
言っても出世コースだろ
現警視総監だって元SPだぞ

195 ::2022/07/09(土) 22:49:05.12 ID:SSdYtkJT0.net
米国警護 3000万

日本警護 400万


ネトウヨ「命なんて安いだろお?投げ捨てろよぉ!!?」

196 ::2022/07/09(土) 22:49:16.67 ID:PzQJVVWj0.net
>>8
「死なない」と分かってる連中の行動じゃん、それ
「死ぬかもしれない」
「確実に死ぬ」
に対応した行動じゃ無いよね

197 ::2022/07/09(土) 22:49:28.90 ID:sNtHnwnZ0.net
カバン持ってるのがSPだよね?
動画見ると動きは1番機敏だよね
安倍さんの盾になろうとしてるし、倒れた安倍さんに1番早く気づき近づいてる
ちょっとタイミングが遅かっただけでひとつ間違えばSP死んでた

198 ::2022/07/09(土) 22:49:42.20 ID:NUboQXSR0.net
>>192
辻元の差し金なの?今回のテロは

199 ::2022/07/09(土) 22:49:49.05 ID:8XufNbX90.net
公務員はそんなもんだろ。腹の出ている、冴えない巡査長止まりの50代の警官の方が給与が高い。
嫌なら公務員になるな。

200 ::2022/07/09(土) 22:49:49.13 ID:jIHsyoHR0.net
命の危険を冒す要求したらテロ組織の傭兵と変わらんよ
きちんとした仕事なら最低限の人権を守らなくてはいけない

総レス数 862
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200