2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】SPの年収、400万円しかなかった💦 [592492397]

1 ::2022/07/09(土) 21:49:02.18 ID:ZdX3mMw90.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
これじゃ命は張れませんわ

https://kyuryobank.com/komuin/sp.html

513 ::2022/07/10(日) 02:49:45.28 ID:tQXifIpX0.net
>>185
ばかもん!そいつがルパンだ!

514 ::2022/07/10(日) 02:50:26.28 ID:VXP8s6E00.net
派遣SP VS 派遣元フォークリフター

515 :メインクーン(埼玉県) [EU]:2022/07/10(日) 02:51:09 ID:5JUevsCe0.net
最新の反応装甲付きの装甲車の上に立っていれば、助かったかもしれないな。

516 :マンクス(SB-Android) [CN]:2022/07/10(日) 02:51:29 ID:7Q8YD/pC0.net
今日の岸田の会見で背後にピッタリついてたけどアレでいいんだよ
カメラに映り込むくらいでいい
後ろ向いてる警官でも一人いればまた違っていた
隠匿していた武器を即取り出せるようなカバンを前にかけているのは職質
警備計画はどうなってたんだ

517 :ボンベイ(京都府) [US]:2022/07/10(日) 02:53:04 ID:VXP8s6E00.net
>>185
どういう事?ババアが爆弾巻いて自爆すると思ってんの

518 :サバトラ(兵庫県) [NO]:2022/07/10(日) 02:53:20 ID:v4m3ZZ+/0.net
仕事してないのと同じ
1日3時間棒立ちで400万!

519 :バーミーズ(神奈川県) [EU]:2022/07/10(日) 02:53:46 ID:Eyb+ln9m0.net
まじでこの国は乞食しかいないねw
他人に清廉潔白と完璧さを求めるけど、蓋開ければ1億人以上がまともに納税すらできない乞食

確かにSPに落ち度はあったかもしれないけど、「まともに納税できない受益過多のクソ乞食に言われたくない」が本音だろうね

警察消防に通報入ったら、まずは納税額の確認から始めた方がいいw
「はいこちら〇〇、昨年の納税額教えてください」

受益過多の乞食だった場合
「あー、受益過多なんだから自分でどうにかしてくださいよw人員に余裕があったら行きますね、じゃー頑張って^^b」

納税額を偽った場合、即日に射殺

520 :リビアヤマネコ(茸) [ニダ]:2022/07/10(日) 02:53:48 ID:tQXifIpX0.net
>>191
青森なら400あればイケる

521 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [ヌコ]:2022/07/10(日) 02:53:50 ID:z8+RclJ50.net
周囲の環境を整備するのが警察の役割
そこを突破してくる相手に対応するのがSPの役割
とすると、ザル過ぎた前者の責任が大な気がしなくもない

522 :バーミーズ(群馬県) [VE]:2022/07/10(日) 02:54:03 ID:NoPaypYY0.net
>>507
元警備畑の人が何度も言ってたね
明らかに事前の指示が駄目だって

523 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/10(日) 02:54:26 ID:Mns16ifU0.net
まさかとは思うがこれもパソナがピンハネしてるの?

524 :サバトラ(兵庫県) [NO]:2022/07/10(日) 02:54:41 ID:v4m3ZZ+/0.net
しかも毎日じゃないだろうしな
もしかしたらそもそも2時間も無いかもな

525 :セルカークレックス(大阪府) [GB]:2022/07/10(日) 02:56:52 ID:iCON4hhm0.net
>>522
警備担当にグルでもいたのかねと疑いたくなるレベル

526 :ノルウェージャンフォレストキャット (広島県) [CN]:2022/07/10(日) 02:57:18 ID:O0FRZeLE0.net
明の福王の逸話が

527 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ES]:2022/07/10(日) 02:57:52 ID:CnM23oBo0.net
>>1
これ何がソースなの?

528 :黒トラ(茸) [JP]:2022/07/10(日) 02:58:42 ID:+qIdxJVU0.net
もう誰かを失うのは嫌です

529 :ラ・パーマ(東京都) [CN]:2022/07/10(日) 02:59:08 ID:WEU2av+v0.net
これってどれだけ保険はいってんのかね?
相当積まれないと安倍の身代わりとか無理

530 :ジャガランディ(大阪府) [KR]:2022/07/10(日) 02:59:20 ID:MwRktOiN0.net
林業の人の方が100倍死にそうやし妥当やろ

531 :ワクチン接種に行こう!(福岡県) [KR]:2022/07/10(日) 03:00:06 ID:lHMGJu+n0.net
>>525
まぁ警備の主力が奈良県警だから。

532 :スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [AU]:2022/07/10(日) 03:02:58 ID:qps2J6Gu0.net
kkの警備費がこれくらいならいいのにな

533 :ユキヒョウ(東京都) [EC]:2022/07/10(日) 03:04:38 ID:DzC8Tbmc0.net
ただ安倍ちゃん本人も含めてまさか現職の総理や閣僚でもない議員の暗殺はないだろうって雰囲気があったのは否定できないと思う
どこまでやればいいかってなるとまた難しいんだけども

534 :ブリティッシュショートヘア(千葉県) [US]:2022/07/10(日) 03:04:55 ID:CYMHSJO30.net
こんなクソみたいなアフィまとめサイトがソースかよw

535 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2022/07/10(日) 03:06:18 ID:Xivex34S0.net
突っ立ってるだけなら警備員と同じ年収でも良いくらいだろ
警備員だって命の危険くらい有るわ
SPとして警備員との違いを全く見せられてない

536 :ノルウェージャンフォレストキャット (広島県) [CN]:2022/07/10(日) 03:06:39 ID:O0FRZeLE0.net
>>531
本来なら役場でパン売ってそうな奴らだな

537 :セルカークレックス(大阪府) [GB]:2022/07/10(日) 03:07:42 ID:iCON4hhm0.net
>>533
アメリカ人なら一発目の銃声で全員即伏せてたろうな

538 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]:2022/07/10(日) 03:07:56 ID:mnudbGfD0.net
>>533
寧ろヤられたらヤられたで良いとすら考えてたかもな
ヤられてから考えるとアベは人柱にされた

539 :ノルウェージャンフォレストキャット (和歌山県) [US]:2022/07/10(日) 03:09:59 ID:0cugAjAx0.net
>>538
今回のおかげで警備増えるだろうしな
前回襲撃された時の判決見直しになったりしないのか
司法の敗北だぞ

540 :コーニッシュレック(埼玉県) [ニダ]:2022/07/10(日) 03:10:17 ID:q4ufzq1+0.net
複數のCIAスナイパーに狙はれたら助かる確率はかなり低い
SPより自衛隊の對スナイパー班が必要
戰場では爆撃で片附けたりするだらう
そんだけ厄介なのよ


あ、山上君は單なる音響担當ですからwwwwwww

541 :ボルネオウンピョウ(長崎県) [US]:2022/07/10(日) 03:10:21 ID:9eczG8Cf0.net
>>537
それ思ってたけどボストンのマラソンの爆弾テロでもギャラリーたいしてしゃがんでなかったわw音には驚くけどw
オーマイガ!は間違いなく言う。

542 :アムールヤマネコ(大阪府) [JP]:2022/07/10(日) 03:11:45 ID:Amu8eRWp0.net
ドラマのSPだとテロリストに襲われるから大変そうだけども
要人の運転手、身辺警護で「今日もなにも起きないねニッコリ」なら刑事よりラクだよね

543 :トラ(東京都) [US]:2022/07/10(日) 03:12:02 ID:SdNN2Z2A0.net
>>1 の頭は逝かれてる


■資格の大原
https://www.o-hara.jp/course/keisatsukan_shobokan/kei_column_2

警察官(地方公務員)の平均年収は約700万円!

警察官は、警察庁で政策の企画立案を行なう国家公務員と、都道府県警察で地域住民の暮らしを守る地方公務員に分かれています。

国家公務員と地方公務員では、給料計算の基準となる給料表が異なるため、仕事内容だけでなく年収も異なり、一般に、平均年収は国家公務員のほうが高くなっています。

ここでは、警察官の9割以上を占める地方公務員を中心に、平均年収や初任給について詳しく見ていきましょう。

年収の内訳

警察官の年収は、毎月一定額支払われる給料と、残業や特殊業務などに支払われる手当、6月と12月に支払われるボーナス(勤勉手当と期末手当)に分けられます。

自治体によって給料や手当の基準は異なるため、どの自治体も年収が同じというわけではありません。

令和2年度地方公務員給与実態調査によると、警察官(地方公務員)の平均給与月額は、456,572円(平均給料月額323,548円+平均諸手当月額133,024円)となっています。

また、警察官のボーナスは国家公務員のボーナス(給与月額の4.45月分)を基準に、各自治体の財政状況に応じて設定されています。

ボーナスを国家公務員と同水準と仮定して計算すると、警察官の年収は以下のようになります。

年収=平均給与月額×12ヵ月+ボーナス
=(平均給料月額+平均諸手当月額)×12ヵ月+平均給料月額×4.45月
=(323,548円+133,024円)×12ヵ月+323,548円×4.45月


=6,918,652.6円 ≒ 700万円


一般的なサラリーマンの平均年収は約500万円ですので、警察官の平均年収はそれよりも高い水準だといえるでしょう。

544 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [TH]:2022/07/10(日) 03:12:19 ID:iKlzHhdn0.net
命貼ってるのに俺より少ないなんてw

545 :ノルウェージャンフォレストキャット (広島県) [CN]:2022/07/10(日) 03:12:28 ID:O0FRZeLE0.net
出会いは400万の胸騒ぎ、生命のときめき

546 :ジャガーネコ(大阪府) [PL]:2022/07/10(日) 03:13:19 ID:mJqCEM2N0.net
ドーン

SP「なんや?何の音?」

安倍倒れる

SP「まじかよ 映画かよ」

547 :ラグドール(東京都) [ニダ]:2022/07/10(日) 03:14:01 ID:T87/TJ5g0.net
>>537
銃犯罪が少なすぎで、意識もノウハウも身についてないんだろう

548 :トラ(東京都) [US]:2022/07/10(日) 03:16:28 ID:SdNN2Z2A0.net
■資格の大原 警察官
https://www.o-hara.jp/course/keisatsukan_shobokan/kei_column_2

経験年数別の平均年収

令和2年度地方公務員給与実態調査をもとに、経験年数別の平均年収を簡易的な手法で算出すると、以下のようになります。

警察官の年収は経験年数によって増えていき、勤続25年を超える頃には800万円を超えています。もちろん、年収の増え方は個人差がありますが、どの経験年数でも年収は高い水準にあるといって良いでしょう。

経験年数 平均年収
1年~5年 約510万円
5年~10年 約570万円
10年~15年 約640万円
15年~20年 約720万円
20年~25年 約780万円
25年~30年 約820万円
30年~35年 約840万円
35年以上 約830万円

※諸手当は経験年数によらず、月額133,924円(令和2年度地方公務員給与実態調査平均諸手当月額の値)として算出


高卒と大学卒で年収の違い

警察官は高卒と大学卒で初任給に差がありますが、採用後は学歴によらず経験年数と階級に応じて年収が上がるため、全体で見ると高卒と大学卒の年収差はほとんどありません。

年収決定のカギとなる階級は、昇任試験によって上がります。一般的に、大学卒の場合は採用後2年、高卒の場合は採用後4年で最初の昇任試験に挑戦できます。


警察官の階級制度

昇任試験には学歴や性別などの条件がなく、実績と努力に応じて挑戦できるため、学歴がなくても、自分の努力次第で年収を増やせるでしょう。


【松野講師ならではのポイント】

公務員のボーナスは微妙な増減はあるものの、必ず支給されます。「この安心感は何にも代えられなかった」と先日定年で警察官を退官した方がいっていました。

「地域手当」とは通称「都会手当」といわれ、都市部の高い物価水準に合わせて支給されます。警視庁(東京都)の場合、実に基本給の20%プラスです。

警察官の階級で警視正より上は国家公務員になります。したがって、警視から警視正になる場合、その段階で一度退職金が支給されます。

549 :ブリティッシュショートヘア(千葉県) [US]:2022/07/10(日) 03:16:56 ID:CYMHSJO30.net
そもそも警察官の年収7~800万だろ?
それに手当付くのに半分ってことはないわ

550 :三毛(東京都) [BG]:2022/07/10(日) 03:17:48 ID:b2zdemwI0.net
💥🔫😎パアン!!
SP「なに!?なに!?なんの音なの!?😳」
💥🔫😎パアン!!
SP「あ!あいつだー!皆で捕まえろー!!😡😡😡💨」



安倍ちゃん「…😇」

551 :現場猫(千葉県) [CA]:2022/07/10(日) 03:17:51 ID:PByQWogb0.net
>>541
日本は平和ボケで正常化バイアスだとかって意見も確かにそれはあると思うんだけど
一般市民の野次馬根性的な行動の遅れってのはよほど状況的に緊張感高くなきゃどこもそれほど違わないんじゃないかと思う
銃撃事件なんかは数発じゃなくて延々と続くとか誰かが撃たれたのが見えたから逃げ出すみたいなとこがあるしね

でも2発ドカンとやられて安倍元総理が倒れてもなんだかえ?何が起きたの?みたいな平静を保ててそうなのはちょっと異なるのかな

552 :カラカル(大阪府) [ニダ]:2022/07/10(日) 03:22:04 ID:M1F2vMFH0.net
警察は生活費も大して使う必要無いし、手当も付くから
実質平均年収は1000万円越えてるだろ

553 :ピューマ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/10(日) 03:22:28 ID:X2buDrZu0.net
https://i.imgur.com/QpZkiI0.gif
https://i.imgur.com/gGl4QEL.gif
https://i.imgur.com/TPLuGBN.gif

554 :ギコ(東京都) [ニダ]:2022/07/10(日) 03:23:53 ID:pe00t5d30.net
>>8
朝鮮人SPは、飛んで来るのが瓶だと解って居るときは、こうなるんですよね。
銃声がして銃弾だと解って居るときは、蜘蛛の子を散らす様に消えてしまい、クネさん一人で憤怒の形相で仁王立ち!!!w
其れが朝鮮人が持って産まれた因果で哀れな性癖なんですね。

日本も奈良地方限定だけど、要人の背後から怪しいバッグを抱え持った男が、要人に急接近して来ても見て見ぬフリして知らんぷり!!!w
奈良人と朝鮮人は、人類学的に深い繋がりが有りますね。

555 :ロシアンブルー(モンゴル国) [CN]:2022/07/10(日) 03:24:44 ID:WAjZC7Dq0.net
カバン閉じておく必要無い
常時開いておけば良いのに

556 :アムールヤマネコ(広島県) [AU]:2022/07/10(日) 03:26:39 ID:3Yha4JtQ0.net
アメリカのSP→2500万円
日本のSP→400万円

557 :エキゾチックショートヘア(茸) [US]:2022/07/10(日) 03:34:47 ID:FoThhbtu0.net
>>1
なにを今さら、日本のSPをアメリカとかのSPと同じ様に思っていないか?
日本のSPは単なる警備員だぞ、ヤクザ屋が拳銃持てる時代に飛び道具相手には全く無意味な存在、
警察も弾一発でバカほど騒ぐキチガイ国民が居るせいで先守発砲できない、
そもそも演説中、側に居なくて良いSPなんてまずないから、
なので、ただの警備員に年収400万は普通。

558 :マヌルネコ(兵庫県) [ニダ]:2022/07/10(日) 03:35:22 ID:ratPZMWw0.net
旗振りよりかはマシ程度の職業だったんだなSP

559 ::2022/07/10(日) 03:37:55.88 ID:49GryQD+0.net
まぁ、有事の時の保険みたいな存在だもんな
実戦を経験することなく引退まで勤めるSPだって沢山いそう

560 ::2022/07/10(日) 03:42:07.96 ID:O0FRZeLE0.net
「やべぇwwww倒れたよwwwww俺、当たらなくて良かったwwwwww」とかLINEしてそう

561 ::2022/07/10(日) 03:47:00.06 ID:l4vWwlaF0.net
これから時給1000円で命はらされる竹中の派遣SPがかわいそう

562 ::2022/07/10(日) 03:48:01.58 ID:1cz3aKza0.net
責任者がどんな日程にも対応できるような体制を、とか言ってるが
日本の悪いところよなぁ。そんな体制どうやって作るのっていう。

563 ::2022/07/10(日) 03:48:38.93 ID:ywZnTb2R0.net
■日本は、税収に占める公務員⼈件費の割合が異常に高い


国・地方の公務員⼈件費 (31.5兆)

国・地⽅の税収等(約99.5兆円) -国債(45兆) = 54.5兆円


しかも、 わずか2万5千⼈の官僚ОBの天下り・渡り放題にしか存在価値がない天下り機関に税⾦⽀出年間12兆1千億円

これらを合計する

国・地方の公務員⼈件費 (43.6兆)

国・地⽅の税収等(約99.5兆円) -国債(45兆) = 54.5兆円


将来⼈⼝激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない⼦供や、まだ⽣まれもしない⼦供らが返済しなければならなくなる過去に垂れ流された60年返済の借⾦は973兆円

「地⽅債・短期債務を含むと1180兆円」 の元利払い年間21兆円を合計すると 総額65兆円以上の歳出となる。

564 ::2022/07/10(日) 03:49:02.56 ID:PFbNmqTA0.net
殉職したり重傷負ったら億単位の慰労金出しますくらいはやってやれよ、ロシア軍の給料も酷かったけどこんなんじゃ命なんて賭けれないわな

565 ::2022/07/10(日) 03:50:20.28 ID:cN+Pjt9N0.net
パソナが抜いてるからね

566 ::2022/07/10(日) 03:50:54.88 ID:ywZnTb2R0.net
物価換算すると

日本公共放送NHK職員の平均年収は、英国公共放送BBC職員の約2倍

日本警察官の平均年収703万円
アメリカ警察官の平均年収446万円

退職後の年金も同じような比率


いま日本の勤労者の4割を占める非正規雇用の年収は、
国税庁の「民間給与実態統計調査」(令和元年分)によれば、年間を通じて勤務した非正規雇用の方の平均年収は175万円。 男女別に見ていくと、男性は226万円、女性は152万円。

567 ::2022/07/10(日) 03:54:09.48 ID:QOYhMfRS0.net
ホントに?
なんかやる気出ないよね・・・

568 ::2022/07/10(日) 03:54:21.83 ID:Di/yFITK0.net
クラブの外にいる屈強なセキュリティ達の方が仕事してくれそう

569 :オセロット(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 04:00:41 ID:6XPnHw810.net
400万分の仕事すらしてないじゃん

570 :オセロット(京都府) [US]:2022/07/10(日) 04:04:51 ID:DU72LSvK0.net
普通の警官が平均700万なのにこれは嘘やろ

571 :ヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/10(日) 04:06:41 ID:VKOw4eVD0.net
400万じゃ盾になりたくないか
でもそれなら他の仕事やれや

572 :ヤマネコ(静岡県) [CN]:2022/07/10(日) 04:07:03 ID:YNLKqnLr0.net
スーパープアーの略じゃんね

573 :イリオモテヤマネコ(東京都) [RU]:2022/07/10(日) 04:12:53 ID:xBT4qKYU0.net
嫌なら辞めればいい
400万で他人のために命を投げ出すのが仕事

574 :三毛(茸) [US]:2022/07/10(日) 04:13:35 ID:cSbWHcI50.net
自宅SPだけど

575 :ヨーロッパオオヤマネコ(光) [KR]:2022/07/10(日) 04:24:13 ID:cN+Pjt9N0.net
だって何も起きないから警備員と同じだしええやろ
儲かるよ経営者はw

576 ::2022/07/10(日) 04:24:49.47 ID:BbtcUcQc0.net
地方の役場勤務より収入少ないのでこの数字自体が間違ってる可能性ある。

577 ::2022/07/10(日) 04:31:33.01 ID:tFrRzw790.net
>>1のイカサマ数字を信じるバカが多くて面白い

578 ::2022/07/10(日) 04:33:30.07 ID:W9/grTJm0.net
盾よりFMG9で撃ち返せば助かっただろ
盾よりカッコいいし

579 ::2022/07/10(日) 04:40:47.44 ID:1ZvgKSja0.net
>>62
警部は、手当とか色々出て1000万円
警視に出世したら国家公務員で、手当もなくなって
800万円に減ったとか言ってたわ
地方公務員貰いすぎやで

580 ::2022/07/10(日) 04:43:00.49 ID:fui5FqEu0.net
それSPじゃなくて警備員だろう

581 ::2022/07/10(日) 04:43:46.89 ID:1ZvgKSja0.net
>>576
>>577
こんなフザケたサイトの数字を信じて語っているのは
アホすぎて笑うわ!
犯人の爪の垢でも飲んだ方がましやろ

https://i.imgur.com/Qm2b7WY.jpg

582 ::2022/07/10(日) 04:45:36.29 ID:gmDnkzOE0.net
400万なら適当な仕事でいいんじゃね?
値段にあった仕事なのは当たり前
やりがい詐欺とかいいから

583 ::2022/07/10(日) 04:51:11.29 ID:mnudbGfD0.net
ヤクザの大物組長ガードしとる用心棒て年収どのくらいなんやろ
ひょっとしたらSPより高かったり

584 ::2022/07/10(日) 04:51:14.13 ID:38nBqB4V0.net
ガーシーがYouTubeで数か月で稼いだ額の100分の1以下だな

585 ::2022/07/10(日) 04:53:21.64 ID:JaUfsitP0.net
安倍を守れてたら生涯年収上がってたろうな
間抜けな警備した奈良県警の連中はこれから日陰者だろう

586 ::2022/07/10(日) 04:54:11.78 ID:gmDnkzOE0.net
いやもう退職しますよ

587 ::2022/07/10(日) 05:03:36.41 ID:s7x2KYQU0.net
保険入ってんやろええやん死ねや

588 ::2022/07/10(日) 05:31:04.90 ID:K8siFmt90.net
>>5
さすがに嘘やろ

589 ::2022/07/10(日) 05:34:53.75 ID:hSCwwoet0.net
400万じゃド素人だろ
たぶん碌な訓練もしてない

590 ::2022/07/10(日) 05:34:59.14 ID:Ve/Iti1j0.net
>>8
これ瓶だと分かってるからやってるけど
銃だったら逃げて守ってないぞ

591 ::2022/07/10(日) 05:35:44.06 ID:vqEdXbVE0.net
>>363
頭悪いから官僚にならなくなったんだろ。

592 ::2022/07/10(日) 05:37:30.16 ID:Z9U7UI8O0.net
地方の市役所の窓口担当以下だろこれw
何でこんなことになってんだ

593 ::2022/07/10(日) 05:40:49.13 ID:cnOSDxdc0.net
個人情報持ち出し事件で世界から日本は遅れているって馬鹿にされていたけど
SPの警護もこんなにザルだったら、テロとか起きまくりだろうな

日本は平和だから、警護してる人たちの中にもテロは起きないだろうっていう意識がどこかにあるのかもね

594 ::2022/07/10(日) 05:48:00.44 ID:cIQeFxDM0.net
こんな薄給で悪徳右翼政治家のために体は張れんわな

595 ::2022/07/10(日) 05:50:10.90 ID:mnudbGfD0.net
平和だと思い込んどるだけやな
世界情勢も激変しとるし今本当に平和だと思うか?

596 ::2022/07/10(日) 05:51:10.52 ID:WugUWDf50.net
SPだから給料が高いわけじゃないから
地方公務員の給与と同等だよ

明らかにおかしな算出をした数字
ボーナスを入れていない数字と推測される

597 ::2022/07/10(日) 05:51:29.38 ID:oeCAMEqG0.net
海自の船に乗ってる人の給与みたく基本給だけの額で手当はまた別なんでしょ?

598 ::2022/07/10(日) 05:52:25.22 ID:d9HuTlCr0.net
>>582
多分、重症負ったり死んだ時の補償金が凄いんじゃね?知らんけどw

599 ::2022/07/10(日) 05:52:38.93 ID:0jSuG0on0.net
SPは犯人よか図体だけはでかいくせに意志が弱い
その差で負けてるんだよ

600 ::2022/07/10(日) 05:56:11.48 ID:/8lA0iiA0.net
Silent People

601 ::2022/07/10(日) 06:01:38.31 ID:CR7nPtBj0.net
おいおい初任給18万て
SPも派遣の時代かよ・・・たったの時給1125円じゃ命は張れないぞ?

たしかに国家公務員だったら一般職でも最低年収800万は越えてないとおかしいが
ハケンで命かけるとかねーわ
バカくせえ

602 ::2022/07/10(日) 06:02:12.82 ID:7UCFN41U0.net
ほならね自腹でsp雇いなさいよ
身銭切ってない自業自得でしょ

603 ::2022/07/10(日) 06:03:42.60 ID:D3ZqFbQq0.net
そもそも今回は場所が悪い。
鉄板カバンや身体でいくら上手にガード出来てもトラックとかで特攻されたら終わりやん。
まぁそのユルさも含めて奈良やねんけどな。
日頃は世田谷に住んでる統括責任者の奈良県知事が一切表舞台に出て来なくても気にもしてないし。

604 ::2022/07/10(日) 06:07:36.69 ID:wLhcVpF10.net
400万じゃALSOKやSECOMのホームセキュリティのが上やん

605 ::2022/07/10(日) 06:07:57.32 ID:oeCAMEqG0.net
>>603
>日頃は世田谷に住んでる統括責任者の奈良県知事
どういうこと?

606 ::2022/07/10(日) 06:17:41.39 ID:SjeApxsD0.net
減点主義なのが悪い
少しでも間違った対応、失言をすると功績が無しになるどころか批判されまくるだろ
リスクを負ってまで誰もしなくなる

607 ::2022/07/10(日) 06:17:48.83 ID:nWYutusl0.net
これ俺がいち早く気づいてアベを突き倒してたらヒーローになれた

608 ::2022/07/10(日) 06:20:00.44 ID:ioo3r3Df0.net
爆発音で思考停止してんじゃねえよ

609 ::2022/07/10(日) 06:21:39.79 ID:PhzZeb5S0.net
狙われなければ
ただ立ってるだけの仕事

狙われた時は命を懸けず
失敗したら転職すればいい

610 ::2022/07/10(日) 06:22:23.12 ID:PhzZeb5S0.net
>>607
倒したせいで死んだと言われたら
死刑になるぞ

611 ::2022/07/10(日) 06:22:31.22 ID:z1NP457c0.net
アメリカのSPは最低でも年収1000万。
大統領のSPとなると年収2000万。
いくらなんでも低すぎだろ。

612 ::2022/07/10(日) 06:24:47.43 ID:wznbu4XH0.net
給料安いからと手を抜く公務員は国賊
お前らの先輩達が杜撰な仕事してとから給料減らされてんだろうが
自業自得

613 ::2022/07/10(日) 06:26:47.61 ID:pW9ZO0kb0.net
ゴールキーパーでもないのに、
シュートされたボールを顔面で受けれる
わけないだろ。
鉄板に当たりましたね。二人とも助かってwin-winぐらいのサービスだよ。

総レス数 862
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200