2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シチューをご飯にかけて食うのはありなのか? [194767121]

339 ::2022/08/13(土) 16:23:33.82 ID:ODjkutps0.net
江戸の町の食糧事情が問題だった
何もない辺境の原野に、家康が江戸の町を作った
田舎から、家を継げない次男坊三男坊が江戸に集まってきた
土木建築工事で人手はいくらでも必要だ

しかし、江戸近郊の農家や漁師が増えるわけではなく
巨大に膨れ上がってしまった人口の食糧を支えきれない

米だけは年貢米が全国から集まってくる
白米を食えるのが江戸っ子の自慢だ
しかしおかずはなにもない

わずかなおかずで白飯をかきこむ
一人一日で5合食った
カロリーのほとんどが白米だけだ
佃煮とか超甘辛い味付けで
元の食材の味がわからなくなるほど濃く味付けして
白米をかきこんでいた

どんぶりというのは
おかず一品と白米だけで
一食が成り立つ

江戸の貧困から生まれた食べ物だ

総レス数 799
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200