2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シチューをご飯にかけて食うのはありなのか? [194767121]

1 ::2022/08/12(金) 22:09:31.38 ID:ScRO8DXF0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【あるなしクイズ】“カレー”にあって“シチュー”にないものなーんだ?気になる正解は...
https://www.kurashiru.com/articles/412102ac-cba2-4857-a442-b5527ad62877

457 ::2022/08/14(日) 14:18:07.01 ID:exLNsg3M0.net
ジパング頑張れ
負けてんぞ

458 ::2022/08/14(日) 14:19:53.82 ID:21n8omQl0.net
情報を切り貼りしてまで必死w

ムルギーランチで有名な行列必死のカレー屋さん
東銀座のムルギーランチで有名な「ナイルレストラン」。行列必至の人気店。看板メニューの「ムルギーランチ(¥1500)」は、よく煮込まれた鶏肉(店員さんが目の前でほぐしてくれる)と、ルー、ポテト、キャベツ等の全ての具を【サフランライス】と混ぜあわせて食べるのがナイル流。かなり辛めだが、一度食べたら病みつきになる味。

459 ::2022/08/14(日) 14:20:46.19 ID:X0QMdJg40.net
実際に混ぜてる画像が少ない時点で察しようね

460 ::2022/08/14(日) 14:21:35.05 ID:21n8omQl0.net
冷静に考えればインドはインディカ米
それを手で食べてるんだから
混ぜないとパラパラ落ちるな決まってるよね
本当に頭が悪い民族だわ

461 ::2022/08/14(日) 14:22:16.79 ID:21n8omQl0.net
>>459
実際に食べた事があれば一目瞭然だもんw

462 ::2022/08/14(日) 14:22:17.52 ID:X0QMdJg40.net
まあでも
このジパングがしつこく暴れたから

「西日本のぐちゃ混ぜ文化」
「大阪混ぜカレー」

が知名度あがって良かったじゃん

463 ::2022/08/14(日) 14:22:45.77 ID:21n8omQl0.net
>>462
という妄想が崩れたから必死なんだろうな

464 ::2022/08/14(日) 14:23:20.04 ID:X0QMdJg40.net
発狂してとうとうインドカレーディスり始めたw

まあいいじゃん

【大阪混ぜカレー】

465 ::2022/08/14(日) 14:23:38.14 ID:21n8omQl0.net
インドカレーでジャポニカ米を想像する底辺都民

466 ::2022/08/14(日) 14:24:05.42 ID:21n8omQl0.net
>>464
インド人にも否定された混ぜ混ぜシチュー

467 ::2022/08/14(日) 14:25:08.01 ID:21n8omQl0.net
銀座最古のインドカレー店に否定された
底辺トンキンの嘆き節

468 ::2022/08/14(日) 14:26:08.16 ID:SIm6UNqK0.net
>>423
カレーもドリアも麻婆もシチューじゃないじゃん
お前はヤリイカがチンポコに似てるからってチンポコを食べるのかよ

469 ::2022/08/14(日) 14:26:50.95 ID:X0QMdJg40.net
ジパングは一店舗だけ切り取ってカレーの話ししてるもんね
つらいなら本題に戻してもいいよ

https://www.athome.co.jp/vox/jtown/town/49000/
>「シチューをごはんにかける」、日本人の多数派は「アリ」だった!


>関西でも「許せる」派が優勢だ
>ここで関西を見てみよう。大阪府の場合、「許せる」は83.8%、「許せない」は16.2%だった。
>また兵庫県も82.6%と、同様に高い。関西の他の県を見ても、滋賀県81.8%、奈良県80%、和歌山県100%と、のきなみ高い。例外は京都府で、72.7%とやや低い。とはいえ、京都府民の7割以上が「許せる」派である。


あれれ
西日本も下品なの?
非日本人のジパングさん

470 ::2022/08/14(日) 14:26:58.94 ID:PgTpd04S0.net
ご飯には何かけても良いと思うが

作法があるなら別だが

471 ::2022/08/14(日) 14:27:15.39 ID:X6FxWMs70.net
底辺トンキン「混ぜ混ぜカレー」
銀座最古のインドカレー店「え?」
上級都民「松屋のカレーがお似合いの底辺ね」

472 ::2022/08/14(日) 14:28:14.72 ID:X6FxWMs70.net
ご飯まで混ぜた写真を外した時点で負けww

473 ::2022/08/14(日) 14:28:16.76 ID:X0QMdJg40.net
>東京・神奈川の「許せる」率は高かった
まず東京都だ。「許せる」は82.8%、「許せない」は17.2%だった。全国平均より、わずかだが高い。

あれ?
ジパングさん
トンキンは大阪より上品みたいだね
(笑)

474 ::2022/08/14(日) 14:28:49.24 ID:X6FxWMs70.net
>>473
なぜか大阪相手に戦い出すのがトンキン

475 ::2022/08/14(日) 14:29:08.89 ID:X0QMdJg40.net
>>472
だよね

【大阪混ぜカレー】

の画像貼らないで1店に粘着するキチガイだもんね

476 ::2022/08/14(日) 14:30:11.51 ID:X6FxWMs70.net
>>475
トンキン名物オオサカガーww

477 ::2022/08/14(日) 14:30:12.50 ID:UWHu3fpD0.net
限りなく無し

478 ::2022/08/14(日) 14:30:28.94 ID:9fkXtMTt0.net
疲れてる時とかにシチューにご飯かよってぽろっと言って家庭崩壊する未来がみえる

479 ::2022/08/14(日) 14:30:37.45 ID:X0QMdJg40.net
>>474
涙拭きなよw
言い負かされたからって

俺は大阪を敵視はしてないよ
ただ対立煽りするのは無駄ってこと

お前が東京憎しの知恵遅れのキチガイカッペとわかって良かったわ^^

480 ::2022/08/14(日) 14:30:57.85 ID:X6FxWMs70.net
大阪意識しすぎで気持ち悪いww

481 ::2022/08/14(日) 14:31:44.30 ID:X0QMdJg40.net
たまたま大阪が混ぜカレーや混ぜる支持率de高いんだから仕方ないよね

殺処分ジパングさん

482 ::2022/08/14(日) 14:31:55.56 ID:X6FxWMs70.net
しかも惨敗したのに謎の勝利宣言ww
確かにトンキンは怖いw

483 ::2022/08/14(日) 14:32:01.92 ID:ipIqdaVI0.net
やったことないけど、バターライスにシチューならうまそう。バターライスも食ったことないけど。

484 ::2022/08/14(日) 14:32:45.77 ID:exLNsg3M0.net
銀座のカレー屋ひとつに謎の恨みを書き連ねる犯罪者予備軍いてワロタ

485 ::2022/08/14(日) 14:33:30.40 ID:hqeTQHX50.net
パスタだろjk

486 ::2022/08/14(日) 14:33:54.55 ID:X6FxWMs70.net
お盆の5ちゃんねるは
家族と友達もいない選りすぐりのトンキンだから
基地外度数もなかなかだな

487 ::2022/08/14(日) 14:34:43.45 ID:X6FxWMs70.net
これがザ・底辺トンキン

488 ::2022/08/14(日) 14:37:05.29 ID:1kV74U360.net
ビーフストロングキャノンフー

489 ::2022/08/14(日) 14:44:20.64 ID:RV5QoQUW0.net
>>486
そんな人間の割合は平日昼間の方が多いと思うが?

490 ::2022/08/14(日) 14:45:56.13 ID:3fwfSqIk0.net
シチューのエビス食い

491 ::2022/08/14(日) 14:47:50.46 ID:GGfBQaH50.net
ジパングよ
西日本の【ぶっかけ文化】を否定してはいけんよ

https://i.imgur.com/M8iHdbc.png

君は日本には住めないね
朝鮮に帰ってどうぞ^^

492 ::2022/08/14(日) 14:49:17.93 ID:3fwfSqIk0.net
>>491
それネコのエサ
我が家では、昔、犬のエサがそれだった

493 ::2022/08/14(日) 14:49:45.99 ID:kLHvH5ax0.net
基本的に辛くないカレーと同じだからな
かけること自体は悪くない
行儀が悪いだけで

494 ::2022/08/14(日) 14:51:43.82 ID:GGfBQaH50.net
>>492
>>409
ここにも東憎しのキチガイがいた^^

へー西日本では犬の餌を食ってるってこと?
俺はそんな事言ってないのだけどw

「そんな汚らしい食べ方はしないと言うとチョンのように発狂しだす 関わらないほうがよい」

そうだね^^

495 ::2022/08/14(日) 14:55:10.59 ID:3fwfSqIk0.net
>>494
人さまの食べものじゃないという意味で
ネコまんまと呼ばれる
「そんなのは家畜のエサです!下品なのでやめなさい!」

実際に犬のエサは、あまりもののおかずや味噌汁やごはんを
一緒くたにして与えてた

最近は犬の健康によろしくないとかいうドッグフード会社の宣伝により見かけないが

496 ::2022/08/14(日) 14:56:53.67 ID:hcefaW1G0.net
>>495
こんなのもあるよ

https://i.imgur.com/TLxm3IE.jpg
https://i.imgur.com/tWPB3j0.png

汁にご飯浸すのを否定してはいけないと思うよ
俺は西日本リスペクトしてるからね
君と違って東西対立が目的じゃないのよ

497 ::2022/08/14(日) 14:58:01.27 ID:3fwfSqIk0.net
>>496
生まれてこのかた、見たことも聞いたこともない
だからなに?としか

498 ::2022/08/14(日) 14:59:08.26 ID:ipIqdaVI0.net
かつお節に醤油でアツアツごはんとかハチャメチャに美味いわけで、あれが家畜の餌だなんてとても思えん。人間のごちそうです。

499 ::2022/08/14(日) 15:01:14.65 ID:NwrbCQhU0.net
>>497
こんなのもあるぜ

https://i.imgur.com/Ef0UYWp.jpg

地域の問題じゃなくてなんだか可哀想

500 ::2022/08/14(日) 15:02:40.42 ID:3fwfSqIk0.net
我々は、インド人が手で食うことを許さないとは言わない
我々は、下品なのでやらないが

アズマエビスがどんな食べ方をしようと
それを許さないとは言わない
我々は、下品なのでやらないが

501 ::2022/08/14(日) 15:07:20.69 ID:83rU087J0.net
アズマがーとわめいてるから京都のイキリ厨だと思っていいのかな?


京都の親子丼はひと味違う!アツアツの石焼親子丼がたまらん!「侘家古暦堂(わびやこれきどう)」
https://kyotopi.jp/articles/FcFBV.amp

>こんな感じで、店員さんが説明をされながら、親子丼を混ぜてくれます。

https://i.imgur.com/xXeTbA5.gif

あらららら
えっ?下品だからやらない??
ふーん

京都の親子丼は一味違うって言ってるお店が可哀想‥…w
https://i.imgur.com/b7Yn6Q6.jpg

グチャグチャでいいんじゃない?

502 ::2022/08/14(日) 15:10:05.49 ID:Zup+GHh40.net
飯にかけることは絶対にない シチューの薄い味がさらにぼやけることになる
パンも俺は使わない派 パンがどんどんなくなっちまう
そのまま食え

503 ::2022/08/14(日) 15:16:46.52 ID:8wFeOGam0.net
>>500
キミ大阪やん
混ぜカレー民がよう言うたよw


799 グロエオバクター(SB-iPhone) [US] 2022/08/14(日) 14:10:53.35 ID:3fwfSqIk0
大阪のスーパーは、正味のところお刺身は
ハマチ、タイ、イカしか置いてないw
好きなやつばっかりやから問題ないけど
あとはハモとサーモンとマグロ
変わった魚は、トロ箱で週に1~2回入ってくるけど
どんな味かわからんから食べへん

504 ::2022/08/14(日) 15:18:54.81 ID:6yYlnjho0.net
>>502
それはお前のカーチャンが料理下手なだけだろ

505 ::2022/08/14(日) 15:21:59.40 ID:3fwfSqIk0.net
大阪には、ゲテモノ料理の店もある
すっぽん料理の店があっても、家庭の晩ごはんがすっぽん鍋ではないのだ
だからなんだとしか

各家庭でエビス食いをするアズマエビスは
次元が違う

506 ::2022/08/14(日) 15:22:44.66 ID:GPkltBk70.net
>>505
大した刺し身も食ってない人間がよく言うよって言われてるの分からない?

507 ::2022/08/14(日) 15:23:40.87 ID:3fwfSqIk0.net
大した刺身とはなにかね
エビスくん

508 ::2022/08/14(日) 15:25:19.06 ID:GPkltBk70.net
>>507
キミが哀れすぎてこっちが泣けて来るよ…

白身すら殆ど食ってない大阪の貧民街住まいさん

509 ::2022/08/14(日) 15:27:37.26 ID:GPkltBk70.net
こんな馬鹿が東に上から目線とか
ほんと腹がいてえwww

510 ::2022/08/14(日) 15:28:58.67 ID:RV5QoQUW0.net
>>504
ご飯にしろパスタにしろ、普通のシチューをそのままかけたら味薄いよ
お前んちのシチューの味が濃いだけでは?

あぁ、東北か・・・・

511 ::2022/08/14(日) 15:29:25.71 ID:exLNsg3M0.net
>>469
大阪もかけてるやん

512 ::2022/08/14(日) 15:35:14.60 ID:3fwfSqIk0.net
赤ムツを、ノドグロと言い換えただけで
突然にしてウマイウマイとありがたがるエビスが魚を語るのか
聞かせてもらおうではないか

513 ::2022/08/14(日) 15:40:03.16 ID:4h9wyeGn0.net
貧民街のダイハン民国住まいがイキがるなって

>ハマチ、タイ、イカしか置いてないw
>あとはハモとサーモンとマグロ

こんな奴になにか言うだけで可哀想過ぎるだろ
貝すら無いんだぜ?言っても知らんだろ

514 ::2022/08/14(日) 15:40:22.15 ID:k6a/g0er0.net
ないわー

515 ::2022/08/14(日) 15:45:01.01 ID:dN7XnFDG0.net
タイ米ならあり、日本米は無理。
子供の頃からタイ米との組合せはドイツでよく食ってた。

516 ::2022/08/14(日) 16:22:03.04 ID:2JagM0al0.net
>>515
そんなドイツン料理はない

517 ::2022/08/14(日) 16:29:20.97 ID:6yYlnjho0.net
>>510
シャバシャバ味うすシチューしか作ってもらえなかったのか
つーか埼玉が味の濃い薄いでマウント取ろうってかよw

518 ::2022/08/14(日) 16:35:49.05 ID:so00ox+q0.net
別々に腹の中で一緒になるから

519 ::2022/08/14(日) 17:14:01.62 ID:YHdSi+V30.net
大阪の特殊性を挙げて馬鹿にすると
賛同するのは関東の田舎者だけで中国四国九州まで敵に回す
中国四国九州は普段は大阪を嫌って馬鹿にしてはいるが
関東の田舎者ごときに舐められるくらいなら大阪の味方をする

520 ::2022/08/14(日) 17:17:18.88 ID:c3YhOr4v0.net
大阪にもフグくらいあるだろ
貧乏メシ生活なのに大阪のグルメまで否定するアホがいただけ

521 ::2022/08/14(日) 17:34:15.61 ID:Lb5ENHzm0.net
好きに食えや

522 ::2022/08/14(日) 17:39:14.56 ID:X6FxWMs70.net
関東人の関西コンプはヤバイな
ホワイトシチューをライスにかけるだけあるわ

523 ::2022/08/14(日) 17:41:05.30 ID:X6FxWMs70.net
朝鮮連呼してたから壺のラジコンだろうね
やれやれ

524 ::2022/08/14(日) 17:41:34.08 ID:exLNsg3M0.net
大阪にいながら地元の大阪飲食店すらゲテモノ料理と煽る奴の頭がおかしいだけよ
自分だけがおかしいと気付こうね

なお大阪のシチューかけは関東並み
>>469

525 ::2022/08/14(日) 17:42:36.11 ID:X6FxWMs70.net
壺のラジコンが錯乱してるな

526 ::2022/08/14(日) 17:42:37.34 ID:exLNsg3M0.net
おっとこっちの奴はもっと頭おかしい方か

527 ::2022/08/14(日) 17:47:29.25 ID:0iiJk7Kb0.net
新潟だけシチューかけて食う事に賛否両論に見えるがたった10票すつだし全国的に誤差だよな
このネタで東がーとかわめいてるのは頭に欠陥あるだろ

528 ::2022/08/14(日) 17:47:39.87 ID:X6FxWMs70.net
シチューを「ご飯の上にかける」と答えた人は25.7%。本調査では、別々に食べる人のほうが多い結果となった。
最も高い割合だったのは北関東で37.9%。そして2位に東北、3位甲信越、4位首都圏に。「ご飯にシチュー」は、主に東日本で好まれているようだ。北海道は好まない人が多く、最低の19.6%に。

529 ::2022/08/14(日) 17:50:16.39 ID:X6FxWMs70.net
・「分ける派」58%
・「かける派」42%
「分ける派」が上回った。分ける派が最も多いのが奈良県(71%)、かける派は沖縄県(70%)。全体の数字は僅差だが、都道府県別に見ると、実に37都道府県で分ける派が優勢。そんな中、東北、沖縄でかけ派が健闘している、という勢力分布になっている。

530 ::2022/08/14(日) 17:50:51.19 ID:Ns3tHuDw0.net
>>419
まあ老人なんだろうね

531 ::2022/08/14(日) 17:51:18.13 ID:+Y1IQShZ0.net
普通にボソボソの安い食パンのが合うし

532 ::2022/08/14(日) 17:52:10.26 ID:Ns3tHuDw0.net
>>389
ごめんこっちね
担当じゃなくてシチューがご飯に合わないと言ってる人は頭の古い老人なんだろうね

533 ::2022/08/14(日) 17:52:25.53 ID:6Ld8qSJo0.net
皿洗うのが面倒な貧乏人うけしそう

534 ::2022/08/14(日) 17:52:38.08 ID:Zup+GHh40.net
てかわざわざ味の濃い「ライスにかける用シチュールー」を開発してる時点で
普段のは飯の上にかける用ではないといってるようなもんなんだけどな

あれ当然試して見たけどシチューに香辛料入ってる感じで微妙だったからもう買わんけどね

535 ::2022/08/14(日) 17:59:40.55 ID:6Ld8qSJo0.net
インドカレーの食べ方です。右手の指先でご飯や野菜を混ぜ合わせ一口大ほどの塊を作ります。その後作った塊を親指以外の4本(場合によっては小指を使わない時もあります)の第一関節くらいの位置に載せます。そして親指でご飯の塊を押し出すようにして口の中に入れていきます。
インドのご飯はパサパサしているので日本のご飯のように綺麗に塊になりません。それでカレーソースや野菜を上手に使って塊を作る必要があるのですが、ソースを多く含めすぎるとご飯がまとまりません。ソースや野菜をどれくらいの量ご飯に混ぜるかが腕の見せ所です。

536 ::2022/08/14(日) 18:01:53.57 ID:rPplJ5vO0.net
>>417
そうだよねぇそれが普通の感覚だと思う
無作法だよね?シチューかけご飯も同じ感覚

537 ::2022/08/14(日) 18:16:41.68 ID:3fwfSqIk0.net
カレーライスは、いたるところで食べる
シチューかけご飯の店なんてほとんどない
気色悪い

538 ::2022/08/14(日) 18:23:01.80 ID:QG4lTvW/0.net
>>534
だよなあ

そしてあれですらご飯とはあまりあってないという

539 ::2022/08/14(日) 18:33:32.68 ID:3fwfSqIk0.net
エビスは、土人食をメディアで無理矢理に広めよう賭する
シチューご飯がうまいなら、全国のカレー屋がシチューライス屋にシフトするわ
豚肉カレーがうまいなら、全国のカレー屋が豚肉に切り替えるわ
不味いねん!

辺境地域の中だけで食ってろ
あいつら肉というと豚だと思ってるからな
焼肉屋で豚肉ばっかりでビビったわ

540 ::2022/08/14(日) 18:35:20.67 ID:ipIqdaVI0.net
ごはんにシチューは発狂するほどあり得ないけどドリアはいいんだろうな。

541 ::2022/08/14(日) 18:38:46.18 ID:+Y1IQShZ0.net
パブロフの犬って事さ

542 ::2022/08/14(日) 18:39:21.25 ID:D+YgpCfC0.net
子供の頃から食べていたからそれが普通と思っていたら違っていたのにショックを受けた

543 ::2022/08/14(日) 18:44:34.85 ID:3fwfSqIk0.net
そこらの喫茶店や食堂で
「シチューライスください」って言うんか?
そんなもんないんや
不味いからないねん
わかれや

544 ::2022/08/14(日) 18:48:28.29 ID:+Y1IQShZ0.net
シチューとライス頼むだけでいいだろ
米も野菜だし合わないわけがないのよ

545 ::2022/08/14(日) 18:51:48.21 ID:U+FnoEEf0.net
>>350
大嘘で笑ったわ
大阪グルメが泣いてるぞ
土曜日も大暴れしてたのかこのキチゲエ

546 ::2022/08/14(日) 18:54:26.31 ID:ZnpMpcPE0.net
自身としてはなしの範疇だがカケて食べる人を否定するほどのものでもない
すきに食えばいいじゃんというレベル

547 ::2022/08/14(日) 18:54:26.46 ID:Fsi5rVXP0.net
西の一部に関東コンプのすごいやついるのは本当に面白いw

548 ::2022/08/14(日) 18:55:58.14 ID:c7JIWCf/0.net
うまいよ!

549 ::2022/08/14(日) 18:58:37.65 ID:ZF/bMzaq0.net
このスレ見てシチュー食いたくなって
濃いシチューってルーで作ったら糞マズだった
定番のハウスにすれば良かった

550 ::2022/08/14(日) 19:02:54.17 ID:L13VBaNd0.net
シチューをご飯にかけて、更にその上に醤油をかけるスタイル

551 ::2022/08/14(日) 19:03:30.09 ID:qah2VFAE0.net
食パンを浸して食べる

552 ::2022/08/14(日) 19:03:52.33 ID:Fn276Vu50.net
隠し味は味噌

553 ::2022/08/14(日) 19:04:54.64 ID:KYCdATOZ0.net
上級国民はご飯にシチューをかけない
スプーンですくってシチューに浸す

554 ::2022/08/14(日) 19:08:11.23 ID:qRNfyypk0.net
関東人は必ずシチューをご飯にかけるんだってな
なんか信じられんわ

シチューはそもそもそういう料理じゃないんだってばw

555 ::2022/08/14(日) 19:14:45.89 ID:IHHpFFMn0.net
八宝菜 飯に掛ければ中華丼

556 ::2022/08/14(日) 19:15:21.18 ID:TbcXdVnj0.net
関西人はシチューの具に必ずタコ焼き入れるらしいな
なんか信じられんわ
そもそも

総レス数 799
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200