2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナが5種になった場合の軽症者の請求額はコチラになります☺ [422186189]

1 ::2022/08/20(土) 10:44:27.79 ID:wZ/lXDJg0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/wTcTMBS.jpg
https://i.imgur.com/m3obJo9.jpg
https://i.imgur.com/

385 ::2022/08/20(土) 12:39:50.38 ID:hsQd30RJ0.net
>>1
入院したら


ってアホか
軽症なら入院する必要ないじゃん

386 ::2022/08/20(土) 12:40:43.00 ID:4B6AwV9t0.net
病院は満額貰えるんだろ?
ぼろ儲けやな

387 ::2022/08/20(土) 12:42:26.14 ID:Udhbe8bn0.net
つ高額医療費

>>1は保険に入ってなさそうだね(´・ω・`)

388 ::2022/08/20(土) 12:42:32.73 ID:K3Uu26qi0.net
コロナ薬は薬も高いからな。
従来のムコダインとかカロナールなら安いけど、抗ウィルス役が凄い。

389 ::2022/08/20(土) 12:45:35.43 ID:HF0NZzUF0.net
5類になった途端に自分が感染するんだよな

390 ::2022/08/20(土) 12:45:41.66 ID:nNiRc6X60.net
ほとんど入院料等の金額だけど、これって個室(特別個室?)だからじゃないの?
5種になった時の軽症者は大部屋だろうし、ここまで入院料かからんでしょ

あとは高額医療費制度みたいなので限度額もあるし、これはさすがにミスリードが過ぎるのか、この投稿者がバカなのか・・・

391 ::2022/08/20(土) 12:46:01.33 ID:MmYTchUV0.net
>>382
コロナではジジババは行ってないだろ
かかると命に関わるからな

それよりホームレスの人はますます行かなくなるな(今も行ってない人多いだろうけど)
それでウイルスばら撒きながら空き缶拾いするんだよね
それで感染広まっても責任取らないやつは気楽だわなw

392 ::2022/08/20(土) 12:46:59.19 ID:pWQsQnD+0.net
>>351
死ぬ前は医療費かかるから

393 ::2022/08/20(土) 12:47:01.54 ID:0Ma5wdhc0.net
こちらでございますな
日本人じゃないんだから無理してへんてこな日本語使わなくていいぞ

394 ::2022/08/20(土) 12:47:30.44 ID:NhIuNSdv0.net
>>1
アホか
じゃあ今までコロナ以外で入院したヤツがこんな額払ってるんか
脳みそ付けてからツイートしろや

395 ::2022/08/20(土) 12:47:59.73 ID:kQP+0haF0.net
どうせろくな薬も治療法もないんだから誰も行かないよね😊

396 ::2022/08/20(土) 12:48:05.30 ID:MmYTchUV0.net
>>389
そりゃそうだろ
若い人はわざわざ隔離とかしないだろ
他人に感染広めれば治ると思ってるやつも出てくるだろうし
引きこもりじゃなければ感染するに決まってるわ

397 ::2022/08/20(土) 12:48:24.88 ID:BwV0EWe60.net
これくらい病院は儲かる
そりゃ入院病床埋めたくもなるよな(笑)

398 ::2022/08/20(土) 12:48:59.23 ID:hPJeMSdT0.net
>>376
まともに働いてるからこそ高収入だったら
もっと上限が高いのでは
20万とかじゃないの

399 ::2022/08/20(土) 12:50:08.64 ID:z+BD3lqF0.net
5類扱いにすれば感染者は今より確実に増える。倍は余裕でいくだろ
病院でのクラスターは当たり前。コロナじゃない患者もコロナ併発してまず助からなくなる
何より医療従事者は半分ぐらい辞めちゃうだろ。そんな環境で無理して働く義理も無い。

5類馬鹿はお前らが現場で働けよ

400 ::2022/08/20(土) 12:50:13.65 ID:OlDPbuO00.net
3割負担でも50万超えるけど

軽傷で50万?

401 ::2022/08/20(土) 12:51:08.51 ID:alyi1TBC0.net
>>97
病院行かねぇだろ

402 ::2022/08/20(土) 12:51:39.79 ID:+gsYAoWi0.net
>>1
何日間よ?

403 ::2022/08/20(土) 12:52:28.03 ID:4QMoTKyQ0.net
2割で30万か
たけーなおい

404 ::2022/08/20(土) 12:52:43.34 ID:j+uuMfU50.net
>>3
そそ、高額療養費のそれな
月8万円ちょっとだ
人によっちゃ2万5,000円で済むことも
ナマポはタダだし

405 ::2022/08/20(土) 12:53:08.68 ID:FOVfRrrI0.net
軽症でこんなに行くわけないだろ
現状でも解熱剤しか出せないのに

406 ::2022/08/20(土) 12:53:50.87 ID:4iy7Pd260.net
子供だと五百円?

407 ::2022/08/20(土) 12:54:04.54 ID:HKTCzzwf0.net
>>9
医療関係がコロナ煽る理由はこれだぞー
100%税金で払ってくれるんだからフルオプションで診療するよなw

408 ::2022/08/20(土) 12:54:04.92 ID:S4IF1dRa0.net
>>1
5種?

409 ::2022/08/20(土) 12:54:22.58 ID:s+s/ONTr0.net
デマ吐き

410 ::2022/08/20(土) 12:57:13.75 ID:alyi1TBC0.net
だいたい風邪で病院ってのが良くわからん
風邪だぞ?寝らせろよって話だろ
ちびっ子の高熱なら分かるけど
乞食世代のハゲ頭共の病院大好き感性が
まったく理解出来ん
サッサと病院で死んでくれって思う

411 ::2022/08/20(土) 12:58:56.23 ID:5bc3EcXN0.net
>>17
外国人も国内で生活してる人は保険入るよ

412 ::2022/08/20(土) 13:01:19.16 ID:1a63eO120.net
>>328
そんなことは無い
年収、扶養によるぞ

413 ::2022/08/20(土) 13:01:21.88 ID:YNlf0SBQ0.net
高額医療費制度使えばええやん。限度額適用認定証も付けとけ。

414 ::2022/08/20(土) 13:01:28.67 ID:oPkMAXS10.net
>>407
無料PCRやコロナ保険もあるからな
反対に必死みたいだなそやつらは

415 ::2022/08/20(土) 13:02:31.31 ID:y7GNobfs0.net
>>273
同意

416 ::2022/08/20(土) 13:03:33.90 ID:BwUJvSbH0.net
お前ら町医者だったとして
5類になったからって診察してやるか?
逆にコロナお断りだろ
誰も面倒見てくれないんだぞ

417 ::2022/08/20(土) 13:04:01.83 ID:B0vPx4Sd0.net
ジブリスレで気になったのだけれど拘置とか刑務、少年院だと
5類にしたらアウシュビッツ収容所のようになってしまうの?

418 ::2022/08/20(土) 13:04:16.60 ID:s+s/ONTr0.net
自宅療養でもコロナ陽性証明があれば生命保険が降りるナゾ

419 ::2022/08/20(土) 13:04:48.81 ID:YNlf0SBQ0.net
>>416
診察拒否は違法です

420 ::2022/08/20(土) 13:05:18.90 ID:oiqP7XX30.net
>>1
軽症なのに入院だし、入院費用も他の病気と比較して高目だからおかしい。

421 ::2022/08/20(土) 13:05:20.11 ID:s+s/ONTr0.net
オミクロン以降のコロナは大げさに煽ってるだけの病気だからな

422 ::2022/08/20(土) 13:06:24.72 ID:lJHXy/2j0.net
>>394
これでこのスレ終了でしょ?
平均寿命超えたら5割自己負担とかにしなきゃ一緒だよw

423 ::2022/08/20(土) 13:06:53.45 ID:Ujbow7om0.net
>>1
国民健康保険にも限度額あるやろ

424 ::2022/08/20(土) 13:07:01.41 ID:eXSjINuV0.net
コロナに感染したら大変だという意識になるのはいい事だと思う

425 ::2022/08/20(土) 13:07:07.54 ID:o1knNhLO0.net
医者の軽症は肺炎を併発

426 ::2022/08/20(土) 13:11:05.93 ID:oiqP7XX30.net
>>425
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210812b/img/pic_8120_2_0002.jpg

427 ::2022/08/20(土) 13:13:06.20 ID:/4R0IZ/e0.net
5類相当に落としたとたんになぜか安くなるんだろ。

428 ::2022/08/20(土) 13:13:34.37 ID:tUYEu5BX0.net
またクソゴミの印象操作かよ
捕まえろよ

429 ::2022/08/20(土) 13:14:35.40 ID:/4R0IZ/e0.net
>>416
対症療法をやってくれるよ。
さすがに町医者に肺炎を治せ!ってのはキツイだろうけどね(笑)

430 ::2022/08/20(土) 13:16:04.90 ID:r41tWyfE0.net
高額医療費などがあるから限度があるはずだが、それにしても病院に利益が出すぎだな。
変な言い方だが、コロナ様様にも見える。

431 ::2022/08/20(土) 13:17:28.63 ID:nghXPs+s0.net
保険効かないの?

432 ::2022/08/20(土) 13:17:50.52 ID:0SxMBXOV0.net
ジジババも早く3割負担にならんかなあ

433 ::2022/08/20(土) 13:22:36.93 ID:UutrwiFY0.net
>>328
退職から2年は
・元の保険の任意継続
・国民年金の減免制度
などあるけどな
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g3/sb3180/ninnikeizoku_guide190920.pdf

会社都合だけでなく、自己都合でも適用されることも


平成21年3月31日以降の離職者で、国民健康保険の加入者となっている雇用保険の特定受給資格者、特定理由離職者に対し、
給与所得を30%に換算し国民健康保険料を軽減します。

雇用保険受給資格者証の離職理由コード
離職理由コード
離職理由
11解雇(コード50の重責解雇を除く)
12天災その他の理由により事業の継続が不可能になったことによる解雇
21雇止めによる退職(雇用期間3年以上、契約更新1回以上、雇止め通知ありの場合)
22雇止めによる退職(雇用期間3年未満、更新明示ありの場合)
23契約期間満了(雇用期間3年未満、更新明示なし)
31事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職、退職勧奨
32事業所移転等に伴う正当な理由のある自己都合退職
33やむを得ないと判断される自己都合退職(被保険者期間が12ヶ月以上の場合)
34やむを得ないと判断される自己都合退職(被保険者期間が6ヶ月以上12ヶ月未満の場合)

434 ::2022/08/20(土) 13:23:12.27 ID:tT7I/ZQs0.net
健康保険払ってないと、結局、ケガや病気した時に痛い目見るんだよな
払えないほど貧乏なら最初から生活保護受けとけや

435 ::2022/08/20(土) 13:23:32.29 ID:gJWFdbY70.net
>>1
いいねとリツイート欲しさの炎上商法だろ
いちいち引っかかるなよ

436 ::2022/08/20(土) 13:24:52.42 ID:BH5Gp1Kc0.net
100%www

437 ::2022/08/20(土) 13:26:56.35 ID:cz/3KzYH0.net
そんな払うのは無保険のアホだけじゃない?

438 ::2022/08/20(土) 13:28:05.53 ID:QIEGg4Ry0.net
5類になっても入口検温、手消毒システムは続けて欲しい

439 ::2022/08/20(土) 13:28:35.20 ID:TzTXMbhe0.net
>>255
セットで流出起こすんだぞ
馬鹿政府に管理ができると思うな
下手したら韓国企業に管理させるぞあの阿呆ども

440 ::2022/08/20(土) 13:30:32.42 ID:kt3WvmB20.net
死にかけ老人の入院費を現役世代が無駄に負担させられてるんだが

441 ::2022/08/20(土) 13:31:32.04 ID:N26gwfCu0.net
ええんじゃねーの
高額医の上限あるんだし
それくらい払わないいけないなら、アホももっと必死こいて予防に努めるだろ

442 ::2022/08/20(土) 13:33:02.72 ID:HKTCzzwf0.net
>>438
凄いよね。3年洗脳するとこうなるんだなw
五類の意味わかってんのかな

443 ::2022/08/20(土) 13:34:22.58 ID:FN3TOnuk0.net
ウチが病院だから問題ない

444 ::2022/08/20(土) 13:34:42.16 ID:B5AnyWzS0.net
無職収入なしは
医療費限度額設定って
2万5千円/月程度だぞ

445 ::2022/08/20(土) 13:35:32.99 ID:/5R3d+c70.net
そもそも感染しても無症状が普通
軽症だろうが重症だろうが症状が出るのは元々健康に問題がある人だけ

446 ::2022/08/20(土) 13:37:48.74 ID:OG0t9O780.net
高額医療費でそんなにいかないんじゃないんけ?

447 ::2022/08/20(土) 13:39:53.20 ID:jNarmOo50.net
>>444
無職収入なしは月2-3万負担でも死活問題なんじゃ

448 ::2022/08/20(土) 13:39:55.71 ID:bqsOdI2t0.net
>>313
ただの風邪で隔離とかねーからwwwwww

449 :フィンブリイモナス(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
アメリカやん

450 :メチロコックス(茸) [DE]:[ここ壊れてます] .net
別に病院いかねーからな

451 :クロストリジウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
そもそも収入に見合わない治療を受けようとするな
したいなら保険に入っておけって話

452 :テルムス(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>376
それ相部屋だろ

453 :パスツーレラ(青森県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
そういや俺5月に無職になってから国保入り直してないけど、手続きって簡単なのかね?

454 :テルムス(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>118
まあそれでも30万もあれば十分だろ
医療保険にでも入ってればいい

455 :フラボバクテリウム(三重県) [US]:[ここ壊れてます] .net
軽症でいちいち病院掛かるな
待合いでも通院中にもウイルス撒いてることに気付け

456 :ハロアナエロビウム(徳島県) [FR]:[ここ壊れてます] .net
い、命に比べたら安いもんよ・・・((((;゚Д゚))))

457 :ストレプトミセス(埼玉県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
軽症で入院するなよ140万が無駄にしかならん

458 :ゲマティモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
ええんやない、みんな慎重になるだろ

459 :テルムス(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>446
保険外の差額ベット代1日5000円とか普通に取られるよ

460 :パルヴルアーキュラ(徳島県) [US]:[ここ壊れてます] .net
医者に行かなくてもイベルメクチンなら数百円で全快するよ

461 :テルモゲマティスポラ(長屋) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>9
異常だよな

医療にはこれだけ無駄遣いしておいて税金上げようとしてる

462 :シネルギステス(京都府) [BR]:[ここ壊れてます] .net
>>460
ワクチンやアビガンやイベルメクチンは全部効果怪しいだろ
白血球を信じろ

463 :コルディイモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
いま、軽症者に処方されているラゲブリオ(モルヌピラビル)は5日分で薬代9万4千円だからね。今は無料だけど。

これ、5類になったら3割負担で5日分で3万円以上取られることになる。

464 :バクテロイデス(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
軽症(食事水分が喉を通らず点滴を要する)

465 :アクチノポリスポラ(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
それだけ税金がかかってるんやぞ?

466 :デスルフォバクター(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
これ社保→国保切り替え時のタイミングだったとかって見たな
勿論このツイ主じゃない

467 :クロストリジウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>463
年に2回罹っても6万だろ それくらい払えよ

468 :メチロフィルス(東京都) [HK]:[ここ壊れてます] .net
高齢者医療と同じだな
無料だからどこも悪くないのに病院に行ってた時代があった

469 :シントロフォバクター(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
高額医療費制度で行っても月10万もせんやろ

470 :放線菌(大阪府) [AU]:[ここ壊れてます] .net
入院保険は効率悪い商品の代名詞だからな

471 :テルモゲマティスポラ(長屋) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>466
切り替え云々ではなく

病院は風邪の治療に絶対値で100万円使ってるって異常な話なんだが

472 :オピツツス(光) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>459
ゼロの数一個少ない。

473 :テルムス(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>469
共同部屋に入れるわけには行かないから差額ベット代取られるぞw

474 :クテドノバクター(神奈川県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
手術入院した時120万請求されたわ
カード使えたから全額カード払いにしたら
ポイント12000つくわ翌年の会員ランク上がって
特典ウマウマだわいいことづくめ

最初に高額適用してたらポイント800だけ
高額適用の時期は考えた方がいいよ

475 :メチロフィルス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
払えなきゃ寿命(天命)って事だよ

476 :テルムス(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>472
ピンきりだろ

477 :オピツツス(光) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>469
差額ベッドの分も出るのか?
あと、保険非適用薬とかも。

478 :オピツツス(光) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>476
検査入院するとそういう部屋使うけど、4万取られた。
一泊だと2日の扱いでその倍。

479 :リゾビウム(光) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>195
パンクしてるんじゃなくて受け入れてないだけ
病床が開いてる数だけ支援金が入るクソシステム

480 :クロストリジウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>477
その辺は出ないはず。払えないから差額無しでお願いしますと言っておけ。まあ空いてないだろうがw

481 :クロロフレクサス(神奈川県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>214
出ないぞ。
休んでも月給満額貰えるんなら、誰も仕事なんかしねぇよ。
だからみんな体調不良で有給休暇を使うんだし、有休使い切って休んだらその分減らされる。
入院とかで長期離脱した時に保険組合とかから何割か保証される会社もあるけどね。

482 :クロストリジウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
基本相部屋は無いのが問題か。コロナ患者同士で相部屋しとこう

483 :カンピロバクター(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
コロナで入院させれば医療従事者はウハウハってわけだったのか
相当にこの2、3年で稼いだんだろうな

484 :ニトロソモナス(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>214
何を言ってるの?

485 :クトノモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
アメリカかな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200