2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】 小学生さん、プールで先生が見ている前でじっくり溺れて死亡 [271912485]

1 ::2022/08/24(水) 20:08:25.82 ID:QWaH4Qu90.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国の屋内プールで少年が溺死 足をつったか
https://usacrime.com/boy-drowns-indoor-pool-china/

動画 教師無能
https://v.theync.com/videos/1/4/8/9/9/148997662fa3ee7b5bc5.mp4

372 ::2022/08/24(水) 23:10:48.31 ID:hHudks/A0.net
まさにザ中国

373 ::2022/08/24(水) 23:14:14.59 ID:vLzgZA2O0.net
>>21
中国人の友達に道で倒れてたお爺さんを助けた話をしたら、「大丈夫だった?!お金取られるから助けない方がいいよ?」ってすごい心配そうに言われて絶句したわ。外国って怖えなって思った

374 ::2022/08/24(水) 23:14:27.71 ID:dMvJIIp80.net
他人の子どものために危険を犯せる人なんてそうそういない
白い服の人を叩いてる奴は正義のヒーローかなんかなのか?

375 ::2022/08/24(水) 23:15:29.71 ID:LkoirNRV0.net
そばに居た子も溺れてる認識なく素通りだね。
気がついても飛び込まないおっさんには驚いたが。

376 ::2022/08/24(水) 23:16:45.96 ID:R2mSI0G30.net
>>351
プールサイドまで行ってるのに顔を水面から出さないんだな

377 ::2022/08/24(水) 23:17:32.13 ID:b+5v/JfN0.net
監視員は文字通り監視してるだけで実は泳げないとかじゃないのか

378 ::2022/08/24(水) 23:18:25.71 ID:StNlpb4O0.net
>>374
いやいや、川なら分かるがプールだぜ
どんだけ泳げないんだよw

379 ::2022/08/24(水) 23:19:09.65 ID:pyru/Yxd0.net
けど、何ヶ月か前、踏切の中で勘違いしてスマホ見ながら待ってた女の子が、
電車にはねられた時の、関東の奴らの反応見てたらおんなじ感じだったぞ。
正直ゾッとするわ。

380 ::2022/08/24(水) 23:19:29.09 ID:444Rr8Sp0.net
>>1
こいつらの他人を気にしないスキル高すぎる
登場人物全員がアホ

381 ::2022/08/24(水) 23:19:42.03 ID:Ni083lGe0.net
足が攣って溺れたことはないけどスノーケリングの鼻栓ゴーグル付けたまま鼻からブレスしようとして溺れたことは何度もある
意図しない呼吸ミスでパニックになるよね

382 ::2022/08/24(水) 23:20:09.75 ID:2xvmV9hp0.net
なんで泳げないのに飛び込んだ?

383 ::2022/08/24(水) 23:23:55.51 ID:37SOEWK10.net
潜ってるか溺れてるか分からないな
プールでこれなら川とか海で死にまくるのも納得

384 ::2022/08/24(水) 23:24:41.57 ID:ueXoF4180.net
深いな
子供が泳ぐプールじゃない

385 ::2022/08/24(水) 23:26:15.47 ID:/PMtbKE90.net
横の子気が付いてると思うんだけど
なんで助け呼ばないんだ

386 ::2022/08/24(水) 23:27:00.17 ID:GBxzo0Ok0.net
溺れてる奴見たことないから分からなかったが
意外と1人で遊んでるように見えるんだな(´・ω・`)

387 ::2022/08/24(水) 23:27:16.01 ID:nTAE+4en0.net
ネズミ捕まえたら箱罠ごと水没させる
最初は凄い勢いでジタバタするんだけどあるとき力尽きてすうーっと沈んでく
人もネズミも生き物が溺れる時って同じなんだな

388 ::2022/08/24(水) 23:27:16.44 ID:e4SXTocj0.net
お前は飛び込まんのかい

389 ::2022/08/24(水) 23:27:55.04 ID:wZMpuABH0.net
幼稚園の頃に通ってたスイミングスクールだと足がつかないから下に台を沈めて立たせられるようにしてたな
安全に配慮しないのは中国では命が軽いからだろう

390 ::2022/08/24(水) 23:28:48.19 ID:nTAE+4en0.net
そういや川に落ちて溺れかけたときすげぇジタバタしたの思いだしたわ

391 ::2022/08/24(水) 23:32:15.72 ID:wZMpuABH0.net
>>381
足がつって溺れるとかよく聞くけどパニックになって判断できなくなるからだろうな
経験したことがあるが足つっても上半身だけで泳げるからな
何事も大事なのは正常な判断力を失わないこと

392 ::2022/08/24(水) 23:32:29.77 ID:2kUUPEQ00.net
なんで助けないって
泳げないからだよ!!
中国人大人泳げない

393 ::2022/08/24(水) 23:32:48.27 ID:clyCrSV80.net
中国人頭おかしいだろ
何が何でも水に入らず、溺れた子供が水揚げされても近寄りもしない先生は一体何なんだ
中国人気持ち悪いわ

394 ::2022/08/24(水) 23:33:56.22 ID:WUgaYRp10.net
なんでコイツ気付いてからプールに飛び込まずに生徒に救出させてんだよw

395 ::2022/08/24(水) 23:33:58.71 ID:dlyXOUYV0.net
日本の小学校のプールだと、浅すぎてクイックターンもしづらいし
せめて1.5mは必要だと思う
そうすると水の量が増えるからコスト的に厳しいのか

396 ::2022/08/24(水) 23:34:04.92 ID:dMvJIIp80.net
>>378
自分が簡単にできることなら他の誰しもができるとでも思ってんのか?
そう思ってるのは構わないがそれで人を叩くのは最低だよ

397 ::2022/08/24(水) 23:35:23.33 ID:n3Q17Vml0.net
しかし足のつかないプールでよく自由にやらしてるな
まあ中国人たくさんいるからこんなもんか

398 ::2022/08/24(水) 23:36:53.20 ID:clyCrSV80.net
わざわざ遠くの人を呼びつけるのも意味不明でキモイ
時間との争いなのに

399 ::2022/08/24(水) 23:37:58.82 ID:mCydItAe0.net
子供の頃学校の授業のプールで溺れたけど誰も溺れたの気付いてなかった 似た様な状態だったけど
自分は何とか大丈夫だったけど、怖かったのは先生含め誰も溺れてたと思ってなかった事。
この子は可哀想に

400 ::2022/08/24(水) 23:38:24.39 ID:ueXoF4180.net
>>391
子供はバタバタして沈んでいくだけだからね..

401 ::2022/08/24(水) 23:39:20.87 ID:Uc/tY0zc0.net
こいつ「泳げない」んじゃないか?

402 ::2022/08/24(水) 23:40:01.13 ID:l56vF3X10.net
このハゲなんで自分は飛び込まずに指図してるんだ?

403 ::2022/08/24(水) 23:40:45.93 ID:TmzL+lnH0.net
こりゃ長岡の二歳児も用水路に沈んでんな

404 ::2022/08/24(水) 23:41:12.80 ID:VLYAY82G0.net
>>6
みてらんないよ…

405 ::2022/08/24(水) 23:41:51.14 ID:clyCrSV80.net
泳げないだけならまだいい
どうしてプールサイドに上げられた子供の様子を伺わない
あくまで遠くから関わらないようにしとる

406 ::2022/08/24(水) 23:43:52.21 ID:Uc/tY0zc0.net
>>396
そういう問題じゃないだろ?
泳げないから傍観してるしかできない能無しが監視者をやるってのが異常だ。

407 ::2022/08/24(水) 23:44:35.31 ID:Uc/tY0zc0.net
>>390
川は怖い。

408 ::2022/08/24(水) 23:44:57.39 ID:eArop+xu0.net
飛び込んだら思った以上に深くて足つかなくてパニクったなこれ
すぐそこに壁あるからそこまで行ければ掴まれたのにパニクると無駄に手足バタバタして余計沈むんだよ

409 ::2022/08/24(水) 23:46:01.95 ID:lcDbSW0L0.net
>>356
監視員の意味www

410 ::2022/08/24(水) 23:46:56.58 ID:9iROn9qH0.net
あんな壁のそばで溺れるところがさすがチャソコロwwwwwwww

ざっまぁwww

411 ::2022/08/24(水) 23:47:28.13 ID:dMvJIIp80.net
>>406
何で監視者って分かるんだ?どこに書いてあった?
俺は見つけられなかったから教えてくれ

412 ::2022/08/24(水) 23:47:58.90 ID:eRasGv260.net
>>23
無いの?、中国ってシンクロとか高飛び込みとか強いのに

413 ::2022/08/24(水) 23:49:08.01 ID:yT0rGm1+0.net
>>395
水深1.5mは小学校6年生の平均身長より深い

414 ::2022/08/24(水) 23:49:12.11 ID:ueXoF4180.net
>>405
泳げないし関わりたくないんだろう
中国人動画のあるある
気付いた人は一生懸命助けようとするけど大概は気付いても無視する所が怖いんよね
考え方が理解できない怖さがある

415 ::2022/08/24(水) 23:50:08.26 ID:FRVEZ8X80.net
足が吊ると手は動くといっても
激痛で足に響くような大きな動作は取れない
そんな状態で手だけで泳いで顔を水面上に出すのは難しい
脱力して浮けばいいんだけなんだけどな それを冷静に思いつけるかどうかが鍵

416 ::2022/08/24(水) 23:50:18.94 ID:hI6c09WR0.net
子供達多いのとこの教師ほぼ真正面しか見てないし視野が狭まってたな

417 ::2022/08/24(水) 23:50:45.46 ID:w05sMXmK0.net
シコるの優先にしてしまったか

418 ::2022/08/24(水) 23:51:14.20 ID:MYecZf6K0.net
>>409
監視するのが仕事ですし…

419 ::2022/08/24(水) 23:52:49.81 ID:WZAmjP9A0.net
>>244
無視してやったぜみたいな?
覚えてるなら気にはなってたんだね
助ける度胸がなかっただけじゃねーの?

420 ::2022/08/24(水) 23:53:00.92 ID:ueXoF4180.net
>>36
真っ先じゃないな
自分がずっと見ていた子が異変に気付いて教えてるのに無視するもんだから
その子が近付いてやっぱりおかしいと必死に言ってから動き始めてる

421 ::2022/08/24(水) 23:53:47.09 ID:AVQPr7oZ0.net
>>1
何で、この教師、気付いてからも飛び込んで助けないんだ?

422 ::2022/08/24(水) 23:53:47.40 ID:BWahQYJT0.net
脚がつったとか水飲んだとか言ってる人いるけどそんなんで溺れない

423 ::2022/08/24(水) 23:54:33.91 ID:erm3c5ma0.net
しっかりと監視しないとダメなんだな
そもそもこのカメラの映像を誰か見てろよって話だわ

424 ::2022/08/24(水) 23:54:53.53 ID:BWahQYJT0.net
浮き輪が逆さまになったときがヤバい

425 ::2022/08/24(水) 23:55:42.94 ID:qdx7JsWw0.net
>>117
沖縄はプール無い学校も結構あるから
内地の感覚でみると泳げない人多いぞ

426 ::2022/08/24(水) 23:55:49.99 ID:xnH8dRoX0.net
>>422
思ってたより深くて足がつかないと分かったら溺れる
一瞬でパニックになる

427 ::2022/08/24(水) 23:55:52.24 ID:AVQPr7oZ0.net
安倍を殺したSPのことを考えたら、この中国人を責めることはできないではないか。

428 ::2022/08/24(水) 23:59:14.35 ID:+9dxThGl0.net
発見したヤツはなんで指さして突っ立ってんの?バカだから?あ、中国人かそうか納得。

429 ::2022/08/24(水) 23:59:46.36 ID:Q1WvyX6K0.net
>>423


遠隔ーで
ニートや統失も出来るよな。

430 ::2022/08/25(木) 00:00:29.68 ID:73vb4D4o0.net
岡目八目じゃないかなぁ
あの広い範囲まんべんなくずっと見続けるって集中力続かないでしょ

431 ::2022/08/25(木) 00:00:40.57 ID:tNl4m0FQ0.net
>>411
単なるプールサイドの見物人だってのか?

432 ::2022/08/25(木) 00:00:41.49 ID:WPidtn4Y0.net
>>1
最後、ピンク色の子供みたいなのが写ってるけど何これ、、、

433 ::2022/08/25(木) 00:01:06.15 ID:b1jI2Kkr0.net
俺も子供の時、海で離岸流に乗って気が付いた時は結構離れてた時あったな。
浮き具を捨てて泣きながら岸まで泳いだ事ある。

434 ::2022/08/25(木) 00:01:11.06 ID:TFFEUY0U0.net
>>139
知能が小学生さんの車が溺れてるわ

435 ::2022/08/25(木) 00:01:27.59 ID:2S5WuvyA0.net
置物かよってくらい微動だにせんなこの先生

436 ::2022/08/25(木) 00:02:01.63 ID:tNl4m0FQ0.net
>>425
ちょっと意外だけど、そうらしいね。

437 ::2022/08/25(木) 00:02:17.13 ID:73vb4D4o0.net
>>422
多分脂肪が足りなかったんだと思う
脂肪がない体は浮きづらい
ボディービルダー総じてカナヅチ

438 :クラミジア(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>421
アジア人ってどこも教員はこんなもん
日本もな

大川小学校全生徒溺死達成する奴らだから

439 :デスルフロモナス(静岡県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
足がつかないと途端にパニックに落ちるよな

440 :カンピロバクター(日本のどこかに) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>371
よく川底で見つかるやつとかなんなん?

441 :エリシペロスリックス(京都府) [FR]:[ここ壊れてます] .net
>>48
ウルトラマンジャナイアルヨ。

442 :エントモプラズマ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
3分程度だからちゃんとした措置してたら生きてる時間だわ
あと処理も悪かったんだなw

443 :アクチノポリスポラ(東京都) [MX]:[ここ壊れてます] .net
>>431
そうかもしれないし、全然違うまた別の目的があってそこにいたのかもしれないし、お前の言うように監視員なのかもしれない
けどこの人が何者で何でそこにいたのか俺には全く分からない
お前には監視員だと断定できる何かがあるんだろ?それを教えてくれよ

444 :クラミジア(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>437
あほ。
高脂肪者も『立とうとすりゃ沈む』んだよ。

あくまでも、意識的にチンポを水面に持ってこなきゃ。

445 :アルマティモナス(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
うわ。この先生、中国共産党員だと思う。「オレが監視する前で溺れる奴なんているわけがない」って感じだろ。

446 :フラボバクテリウム(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>1
この教師、水に入っちゃいけない縛りプレイでもしてるのか?
指さしてる暇があったら飛び込めよ

447 :ラクトバチルス(愛知県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>426
>>439
うーんそんなもんかねー自然界では足が着かない事の方が普通だけどね川でも海でも
別に手足バタバタさせて無理に泳ぐ必要無くて浮いたり潜ったりすればいいのに

448 :ロドスピリルム(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>1
中国人って海軍の軍人でも
泳げない奴が普通にいるらしい

449 :パスツーレラ(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
大の大人が落ち着き払ってるのが実に異様に見える
中国人は命に対するものの見方が異常に軽いのか

450 :ラクトバチルス(愛知県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>444
それな溺れそうになったら落ち着いて背泳ぎの姿勢になってなるべく水面に肺を出すつもりで視線は頭の上を見るようにして浮かぶだけ

451 :アキフェックス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>418
監視員「今後も注視していきます」

政治家かな?

452 :キサントモナス(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
中国人の事だから「助けなきゃ!」なんてビタイチも思わないんだろな
(手を出したら訴えられるし人が溺れ死ぬ場面はめったに見れないから見ていようっと)って思いながら見てるんだろな

453 :シントロフォバクター(福岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>447
子どもはそんなこと考えないからな
自然界なら人間が普通に泳げることの方が異常だろw
いきなり深みに落ちたり、足つかないし浮かないと思ったら終わり
俺もクソガキの頃溺れかけたけどオッサンに引張り上げられて助かった

454 :スピロケータ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
はしごのとこから降りて、そのまま溺れるなんて他人が対処できねーわ
本人がアホすぎるし
3分で気付いただけでも十分早いだろ

455 :クロオコックス(埼玉県) [DK]:[ここ壊れてます] .net
1 なぜ発見した教師は最後まで自分で助けない?
2 沈んでる子の近くに来て気づいてるのに無視して立ち去った別の子は何?

中国式だとこれ普通なのか

456 :クロストリジウム(SB-Android) [KR]:[ここ壊れてます] .net
こんな国が世界の覇権を獲ろうとしてるのか
アホアホ国やんけ

457 :メチロコックス(大阪府) [SA]:[ここ壊れてます] .net
指示するだけのおっさん
なんのためにいるねん😅

458 :ラクトバチルス(愛知県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>453
何事も経験だね失敗して学ぶ事は多いたまに過度に失敗して死んじゃう事もあるけど

459 :フラボバクテリウム(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>448
それ、第三次大戦になったらその件でロシアとセットで笑われる流れだな
宣戦布告までは威勢がいいけど練度がヘボいとか

460 :デスルフォバクター(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
例えば、排水管のほうに吸い込まれて消防車20台ぐらい使って水を出したとか
そこまでの絶望感はないわ。

461 :クロオコックス(埼玉県) [DK]:[ここ壊れてます] .net
>>454
最初ロープにつかまってる子が溺れたのかと思ってずっと動画見てたら違ったから
この先生がその子に神経が行っちゃったのはわかる気もする
でも気づいてからの行動が謎すぎる 自分で助けない呼び寄せたのも他の先生じゃなくて子供っぽいし
助ける気なかったのかな

462 :ナウティリア(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>412
中国のスポーツは基本的にこれ好きやってみたいじゃなくて
あんたは水泳向き、体操向きとかあらかじめ振り分けする感じだからな
あと国の施設が無料で選手育成してるからそりゃ強いわな
日本みたいな働きながら午後から練習とかそんなやついないわ、朝から晩ずっと練習…

463 :フソバクテリウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>351
むしろババアは避けてるなw

464 ::2022/08/25(木) 00:41:03.34 ID:rrpuUXY60.net
>>461
何でこの白い服の人を先生だと分かったの?どっかに書いてあった?それとも音声で誰かがそう言ってるの?

465 ::2022/08/25(木) 00:41:03.95 ID:HUVXncbN0.net
こんな間抜けなガキは死んでもしかたないだろ
池沼なのかな?

466 ::2022/08/25(木) 00:41:46.08 ID:P//Taic40.net
この動画きっついわ

467 ::2022/08/25(木) 00:42:00.42 ID:7ABu+gpQ0.net
>>465
酷い事言うなこのバカ

468 ::2022/08/25(木) 00:42:02.82 ID:EjCID2Ge0.net
目の前で見てたのにスルーしちゃうガキ、気付いても飛び込まないコーチとかどうなってんの……

469 ::2022/08/25(木) 00:43:56.29 ID:IkmZEm030.net
3分くらいで引き上げられてるが、死ぬんだな・・・
自分の子供がもしと思うと恐怖がすごいわ
夜に見るもんじゃねえ

470 ::2022/08/25(木) 00:44:24.66 ID:0o4lYJIf0.net
>>195
むしろコストカットでいなさそう

471 ::2022/08/25(木) 00:44:32.60 ID:I80xMhT00.net
>>464
スレタイに書いてあるじゃん 目の前で見てたのって白い吹くのこの人だけじゃないの

総レス数 812
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200