2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】 小学生さん、プールで先生が見ている前でじっくり溺れて死亡 [271912485]

779 ::2022/08/26(金) 18:44:26.28 ID:eXQZEJNQ0.net
>>778
認識できるできないじゃなく>>1の動画は溺れてるときに暴れてるだろ

落ちた拍子に暴れる事も殆どなく静かに沈んでいくケースも確かにあるが
これはそうじゃないだろ
静かに溺れてはいない力尽きるまではもがいてるだろ

780 ::2022/08/26(金) 18:51:49.09 ID:KZhGzWfF0.net
沈む奴は勝手に沈んどけ......の精神

781 ::2022/08/26(金) 18:52:16.70 ID:KZkx/ogu0.net
プールサイド走るし着衣のまま潜るし基本がなってないなあのブルー

782 ::2022/08/26(金) 18:55:39.76 ID:z65dhsNj0.net
>>779
苦しそうにもがいてバチャバチャやってるように見えるのは、死亡という結果を分かった上で最初から最後までの一部始終を見ているからこそ言えることだろ
実際に溺れている人の動きって周りには遊んでるようにしか見えなくて気づかれにくいんだわ
ちゃんとそれは知っておくべき
アメリカの研究だが子供の溺死の約半数は大人が近くにいるときに起こり、そのうち10%は大人が溺れている子供をまさに眺めているときに起きていると言われてる

783 ::2022/08/26(金) 19:01:19.96 ID:eXQZEJNQ0.net
>>782
論点が噛み合ってないからもう相手しないが
>>757の「黙って」はともかく「静かに沈んでいく」は今回のケースでは
違うだろって話だから
気付く気付かないは関係無い
あれだけバシャバシャやってる時点で静かでは無い
いきなり水飲んで耳管やられて沈んじゃうのとは違う

784 ::2022/08/26(金) 19:05:24.41 ID:ReHNuUIz0.net
監視員だかなんだか知らんがなんで自分で助けないの?
まさか濡れたくないとか?
あんな近くで沈んでるのに全然気が付かなかったおっさんが殺したに等しいわ

785 ::2022/08/26(金) 19:08:55.44 ID:z65dhsNj0.net
>>783
いやお前がなぜ周りの子供はスルーしたんだって言ったんじゃん
論点はそこだろ
溺れている人がバシャバシャしてるからといって周りが気づかないのは遊んでるようにしか見えないからという常識をID:ChE1wp4z0も自分も教えてやってるわけで

786 ::2022/08/26(金) 19:28:17.10 ID:nWHH2fZ30.net
じっくりして逝ってね

787 ::2022/08/26(金) 19:30:19.52 ID:1u4GiQPn0.net
なぜ死ぬかな
わからないなあ

788 ::2022/08/26(金) 19:30:51.67 ID:1u4GiQPn0.net
死ななくてよいやつ

789 ::2022/08/26(金) 19:34:29.38 ID:uojsJe0O0.net
安全のため、プールに水を張ることを禁ずれば、こういった事故も無くせると考えるのだけど、中国って技術的にできないもんなの?

790 ::2022/08/26(金) 19:36:17.13 ID:5veKye+M0.net
なんでこれでプールに入ろうと思ったのか謎w

791 ::2022/08/26(金) 19:36:53.99 ID:5veKye+M0.net
>>789
水深を浅くするだけで溺れないのにな。

792 ::2022/08/26(金) 20:17:38.37 ID:eXQZEJNQ0.net
>>785
それもう答えてるから
やっぱ話通じてないタイプ

793 ::2022/08/26(金) 20:28:28.96 ID:toxNmo2I0.net
これ絶対途中で気がついてるけど見て見ぬ振りしてるよな。シナ人のこういう民度の低さはいつまでも治らんだろうな

794 :ロドスピリルム(神奈川県) [UA]:[ここ壊れてます] .net
3分少しの動画、最後には助けられている
なのに死んでしまうんだな
怖い

795 :グリコミセス(静岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>793
水面の反射で近付くまで見えてないと思う
バチャバチャやってる時に溺れてるって気付けないと難しい
まあだからプール監視員って大切なんだよな

796 :バチルス(東京都) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>779
判ってないのは自分
溺れてるときに暴れてる
この認識が間違ってると言ってる
暴れてるのは既に後の知識として
溺れてるのを知っているから
実際あそこに居合わせたときに
暴れているのか遊んでいるのか
認識出来ないって言ってる
プール際で暴れてる奴はたくさん居る
で、その暴れてる奴は顔出したり潜ったりしてる

プール際で溺れてる奴はたくさん居ない、その溺れてる奴は顔出したり潜ったりしてる

これの違い
他人からは遊んで暴れているのか
溺れて暴れてるのか違いに気付かない

この時一人で遊んでれば大抵声は出さない
溺れて水が口に入っていたら声が出せない
この違いも他人からは判らない

だから監視員ですら気付かない場合も多いと言ってる
まして、回りが経験の浅い子供や大人ではそれ以前の話

797 ::2022/08/26(金) 21:54:16.96 ID:JB5C3Hmv0.net
先生が自由研究やってどうすんだよ・・・(´・ω・)

798 ::2022/08/26(金) 21:54:29.46 ID:IJ5rbCP60.net
1:11に画面中央から左端に飛んでくる物体なに?

799 ::2022/08/26(金) 22:47:09.69 ID:wNi7mCev0.net
>>798
確かに突然プールから何かが飛び出してプールサイドに落ちたね

800 ::2022/08/26(金) 23:27:11.49 ID:eXQZEJNQ0.net
>>796
結局1mmも通じてなくて草

801 ::2022/08/27(土) 00:01:53.23 ID:ZobEYTJ00.net
>>800
よこだけど
「助けて」と叫ばないから静かに沈むという意味だと思うよ
溺れる奴全員暴れて沈むと思うよ

802 ::2022/08/27(土) 00:02:01.41 ID:ZHhMk7Vj0.net
中国じゃ助けた奴が治療費払えと言われる
助けるわけないし重体になってるという理解もできない

803 ::2022/08/27(土) 00:44:07.71 ID:jHszUkYk0.net
周りの人が何故気が付かないかと言えば
気が付かないんだから仕方がないとしか言えない
正確な事は当事者に聞いてくれとしか言えない
他人の推測が気に入らないとしても
実際に気が付かないんだからどうしろと?

804 ::2022/08/27(土) 02:52:19.52 ID:IYf5Z7TX0.net
泳ぎ下手な奴って全身に力入れてバタバタするから傍から見たら溺れてるかもわかりにくい
水を飲み込んでても本人でさえ笑いながらいっぱい水飲んじゃったわって済ます

805 ::2022/08/27(土) 02:56:22.79 ID:epuJhsNG0.net
実際スレタイ読んでから動画見ても1回目は誰が溺れてるのかわからなかったぞ
最初真ん中のコースの子だと思って端っこのほうぜんぜん目が行かなかったし
4回目に最後まで見てやっと気づいた

806 :ラクトバチルス(SB-Android) [FR]:[ここ壊れてます] .net
>>801
年齢にもよるが、ショックで固まって、そのまま沈んでいく
足がつく場所でも水死する

807 ::2022/08/27(土) 09:22:50.24 ID:TzwMH1mQ0.net
子供って大体こんな溺れ方するからな

https://twitter.com/0816Jimmy/status/1117328360202334208

水面でバタバタ出来るならまだマシな方だぞ
(deleted an unsolicited ad)

808 ::2022/08/27(土) 09:50:53.92 ID:3dlk8nF90.net
>>646
馬鹿は、死ぬ事を考えて水に入らないから。

809 ::2022/08/27(土) 09:58:33.30 ID:3dlk8nF90.net
水泳習う時にまずやらされる、潜ってプールの底を蹴ってジャンプして、顔だけ上げて息して潜っての繰り返しがある。
ただの応急的な延命なんだけど、センスない子とかはそれ出来る様になるまで半年位かかってる。
コーチ居て、それなんだから確実に死ぬよね。

810 ::2022/08/27(土) 10:10:31.89 ID:XXN1Jotu0.net
修羅の国

811 ::2022/08/27(土) 11:04:35.08 ID:qFG2r+aK0.net
いやあ、お前らも助けないと思うぞ

812 ::2022/08/27(土) 11:19:39.36 ID:A+uD6i+L0.net
分かってたら助けるけど溺れてるなんて認識できないな
子供なんて潜って遊ぶヤツなんかごまんといるし

総レス数 812
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200