2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボロボロのフェンダーミラーの旧車カスが住宅の真横で炎上。旧車カスは他人の迷惑考えたことあるの? [866556825]

1 ::2022/09/02(金) 07:45:27.95 ID:La4ONMeT0●.net ?PLT(21500)
知らない人の車が自宅前で大炎上…「建物に火が移らないかと」 一夜明けて住民を直撃

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cc1c400c654be0bc68363e8e38248105187cc9b



自宅の目の前で、見知らぬ人の車が炎上。突然の出来事に巻き込まれた住民に、緊迫の状況を伺いました。

【写真を見る】知らない人の車が自宅前で大炎上…「建物に火が移らないかと」 一夜明けて住民を直撃

■「火が移ったら…」住民を直撃
住民の男性:
自宅前で車両火災があったんですよ。びっくりしましたよ。ボンネットから火柱がブァーって出ていたから。

こう話すのは自宅前の道路で突然車が炎上した住民の男性です。車から激しく噴き出す炎。この車両火災は、8月31日の夕方、埼玉県三郷市の住宅街で起きました。

住民の男性:
自宅建物に火が移ってしまうのが心配だった。怖いですよ。ガソリンがもしかしたら爆発するんじゃないかと思って。

男性が火事を知ったのは…

住民の男性:
(炎上する車の)運転手さんがインターフォンを鳴らして(引火すると危ないから)車をどかしてくださいって。

炎上する車と住民男性が所有する車は1メートルもないほどの近さ。慌てて車を避難させました。炎上する車の所有者は為す術なく燃え続ける車を眺めていました。そして事態が動いたのはそのすぐ後、近隣で商店を営む男性が消火器を手に消火活動を始めたのです。

消火活動をした近隣住民:
やっぱり怖かったですね。爆発するんじゃないかということが一番怖かったですね。

近隣住民らの素早い行動で、車は出火から約20分で鎮火しました。一夜明け火災が起きた道路には焦げたような跡や消火剤とみられる跡が残っていました。出火の原因はまだわかっていません。

住民の男性:
消防の方がだいぶ調べていましたよ。1970年代ぐらいの古い車ですからね。

消防によると、この火事によるけが人はいないということです。
https://i.imgur.com/LXs1za2.jpg

169 ::2022/09/02(金) 14:43:18.85 ID:0l4l64u70.net
クラシックカーイベントぐらいでしかお見かけしない車だね

170 ::2022/09/02(金) 14:44:20.73 ID:KqKxelGL0.net
昔乗ってた130クラウンとか31のセドリックとかまた乗ってみたいと思う事はあるけどね、所有したいとまでは思わん

171 ::2022/09/02(金) 14:55:33.99 ID:vcrQIQ8u0.net
>>164
117の最終型っぽいから電子燃料噴射装置、インジェクション車じゃないかな?
電気配線のショートで周りに引火かなぁ?

172 ::2022/09/02(金) 15:04:12.92 ID:tDKBDedK0.net
ドライバーらしき人間が白髪の老人だな

173 ::2022/09/02(金) 15:10:35.66 ID:fUveSj4z0.net
ここまでお古ではなくても、古めのクルマが公道で動けなくなって大渋滞おこしているのに遭遇すると、13年目から税金1割アップも悪くない制度と思う。

174 ::2022/09/02(金) 15:28:45.11 ID:KKuuYORG0.net
今も残ってるか知らないけど、自分が小さい頃、父親が運転していた初代ジムニーを俺も運転してみたいなあ。
あれって後ろが幌になっていて、冬は寒いんだよねw

175 ::2022/09/02(金) 15:32:50.32 ID:eDnoco/N0.net
イタ車のほうが燃えてるし

176 ::2022/09/02(金) 15:43:40.64 ID:rlGj5FKl0.net
>>171
1968年登場の117クーペは国産乗用車初の電子制御燃料噴射装置搭載車。
その後、追加された廉価版の1800ccエンジンはキャブレター装備。
1600ooDOHC ECGI、1800SOHCキャブレターというラインナップ。

177 ::2022/09/02(金) 15:53:03.94 ID:vxAe9udo0.net
117クーペECやブルーバードUSSS-E、極初期はボッシュのインジェクションシステムだったな

178 ::2022/09/02(金) 15:57:36.25 ID:/emSAJuu0.net
綺麗に乗ってるのにもったいない
まあ迷惑かけたらだめやな

179 ::2022/09/02(金) 16:30:08.67 ID:dYvRxg5u0.net
>>174
幌開けて後ろに唾吐いたら負圧でこっちについてきたな
その負圧のせいなんだが初期は2ストだから車内が臭くなる
姉が発進で道路に落っこちた→ゴムチューブで対策した
海辺走って錆サビになって終わったがエンジンだけ何処かにもらわれていった

180 ::2022/09/02(金) 16:51:50.27 ID:XUL5OGyR0.net
旧車が問題なのではない
名車なのにデザイン変更するのが問題なのである

181 ::2022/09/02(金) 17:21:06.31 ID:0l4l64u70.net
いすゞもジェミニとかアスカとかピアッツァとか魅力的な車あったけど
まぁ、パワー競争について来れずRV車ばかりになって普通乗用車部門撤退

ジェミニもタイプR登場までカタログスペッククラス最強だったね
テンロクターボで180馬力の四駆

ピアッツァも今なら初代、二代目ともに絶対個性のある車だろうね
二代目はFF化して不評喰ったみたいだけど今見るとハーフリトラで厳つい顔して悪くない気がする

182 ::2022/09/02(金) 17:21:50.27 ID:YZ3KL8xj0.net
>>181
ピアッツァはツインエンジンだろ

183 ::2022/09/02(金) 17:25:11.60 ID:MQIt0m6+0.net
イルムシャーとかハンドリングバイロータスとかいろいろあったよな、いすゞ

184 ::2022/09/02(金) 17:26:26.08 ID:6q4o35xu0.net
やっぱ「しゃかす」なの?

185 ::2022/09/02(金) 17:35:28.38 ID:mhZCcsaG0.net
>>108
クラウンなどトヨタ車は悪者が乗っていると決まっていた
スポンサーが日産なので、大人の世界の事情を理解させてくれた

186 ::2022/09/02(金) 17:36:46.09 ID:mhZCcsaG0.net
>>67
詳しく!!

187 ::2022/09/02(金) 17:37:22.12 ID:hxeK5ZS00.net
>>113
バイク乗りは四輪の旧車好き多いぞ

188 ::2022/09/02(金) 17:43:04.93 ID:z9viMliv0.net
>>126
旧車に乗ってる奴でそんなの殆どいないと思うけど
俺のクルマかっけぇ~、なら分かるけど

189 ::2022/09/02(金) 17:55:58.91 ID:5NOuOfaC0.net
>>185
嘘つき

190 ::2022/09/02(金) 18:05:30.62 ID:+wvyP5zt0.net
>>5
だな

191 ::2022/09/02(金) 18:06:02.00 ID:Y4sUi3qY0.net
>>132
興味無いからスルーならわかるけど、やたら噛みついてるやつがいるからなあ

192 ::2022/09/02(金) 18:07:36.34 ID:+wvyP5zt0.net
>>19
見やすいというより死角が少ない
距離感はドアミラーのほうがわかりやすい

193 ::2022/09/02(金) 18:12:17.12 ID:+wvyP5zt0.net
>>80
117だとそこまで行かんだろ
ベレGなら黙って行っちゃうけどな

194 ::2022/09/02(金) 18:15:40.11 ID:wnyere7Z0.net
角目の117クーペは軽く見られることが多いけど
十分素敵だと思うけどな・・・

195 ::2022/09/02(金) 18:16:33.03 ID:+wvyP5zt0.net
>>134
あまいな
痛車ってのがあるんだぜ

196 ::2022/09/02(金) 18:18:01.10 ID:+wvyP5zt0.net
>>194
小型のデロリアンな感じがするんだよな

197 ::2022/09/02(金) 18:18:26.34 ID:RmqTsNrI0.net
ホース類の劣化
整備の時のウエスなどの忘れ物
ハーネス、カプラー等の劣化

見落としてるやつ大杉

198 ::2022/09/02(金) 19:12:57.25 ID:CicrMPWf0.net
日野かと思ったらいすゞかよ

199 ::2022/09/02(金) 19:32:37.21 ID:5ZsX2oGe0.net
>>181
街の遊撃手のテンロクエンジン4XE1はレッド8000rpmから始まってフルスケール10000rpm
モッタリだけどスペックは悪くないので起亜に買い取られる前のFFロータスエランに採用されたな

200 :リトナビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>186
>>55
1973年型からかな?丸目でも量産型になるよ。この頃からグレードも増えて価格も下がったんじゃないかな?
https://i.imgur.com/9VMlhfx.jpg
https://i.imgur.com/w2JDtjw.jpg

201 ::2022/09/03(土) 01:22:45.44 ID:68LSnagF0.net
>>200
73年型から「量産化」タイプとなりそれ以前のタイプは「ハンドメイド」とされる。
排気量も1800ccとなりDOHC+ECGIのXEはラグジュアリモデルでDOHC
+ソレックスツインキャブがXGでスポーティタイプ。SOHC+SUツインキャブ
がXT、SOHCシングルキャブがXC。量産タイプと言ってもハンドメイド部分は
残りバンパーとルーフ周りは半田で分割部分を埋め手作業で仕上げていた。
出力はXEが140PS、XGが130PS、XTは115PS、XCが105PS、但しグロス値。

202 ::2022/09/03(土) 02:01:29.85 ID:a+bN6Nou0.net
グロス値から15%減らせばネット値になる

203 :レムデシビル(大阪府) [GB]:[ここ壊れてます] .net
diyなんかで間違ってて、電装から火が出るらしいね

204 :マラビロク(東京都) [BR]:[ここ壊れてます] .net
この時代マイナーチェンジで角目になった車は多いが
こと117に関しては角目の方がデザインの完成度が高いと思う

205 :イスラトラビル(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>3
いいね
マイ電車、マイステーション欲しいね
玄関から会社まで乗り継ぎ無しで行ける

206 :テラプレビル(ジパング) [PE]:[ここ壊れてます] .net
いすゞのエルフも丸目4つから角目4つになったな

207 :テラプレビル(ジパング) [PE]:[ここ壊れてます] .net
>>1
建物にじゃなく
まずは敷地内の車に燃え移らないか心配しろよw

208 :テラプレビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>207
1ちゃんと読んだか??

209 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
でも丸目ってカワイイよね

210 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
車検の意味が全く無いな。

211 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [TN]:[ここ壊れてます] .net
>>210
車検ってのはその時点で検査に通るかどうかだけだからな
格安業者がよくやる検査だけ通して整備はしないやつだと、車検終わったその日に動かなくなるとかも十分にあり得る話
車検ってシステムはそこからの車の安全性を保証するもんじゃねーよ
保証とかすんのは車検した工場など
その分価格が高いのはバカでもわかるよな?

212 ::2022/09/03(土) 13:07:42.19 ID:/Z45cfcx0.net
あまりにも古いと受け付けてくれない正規ディーラーがなかにはある

213 ::2022/09/03(土) 16:13:21.53 ID:mY9C/RvH0.net
>>212
そりゃ部品がないから欠品で再生産待ちとか再生産予定なしとかね
個人店でも古い車乗りたいなら部品取り車とか予備パーツ位は用意しとかないとって言ってるよ
スープラ70系でも知り合いの店で半年位入庫してたアメリカには結構部品は有るそうだが
歴代ランサーならフィリピンで部品調達出来るかも

214 ::2022/09/03(土) 16:42:23.85 ID:MJCAbUjI0.net
ディーラーなんかに出すより専門店で面倒見てもらってるだろ

215 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>214
新車から乗ってるとディーラーとの信頼関係が深いからねぇ
そう簡単には切れないらしい
と、昭和のクルマといつまでもに出た人の話

216 :ネビラピン(東京都) [SE]:[ここ壊れてます] .net
乗用車から撤退したのに、今もディーラーで見てくれるの?

217 :マラビロク(東京都) [BR]:[ここ壊れてます] .net
>>181
いやアスカは外せよ

218 :イノシンプラノベクス(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>215
新車からずっとそのディーラーに世話になってるなら良し!
どっかで手に入れたレストア前提の車持ち込むのは嫌がられる
俺が昔いた日産ディーラーにもたまにボロボロの旧車持ち込んで走れるようにしてくれとかあった
その場合は付き合いのあるその手の再生得意な町工場とか紹介してたな

総レス数 218
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200