2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンが1300億円投じたドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』黒人エルフで炎上も大ヒット [552975476]

1 ::2022/09/06(火) 07:01:50.28 ID:g+408c0S0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2_2.gif
「ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」配信初日に2500万人が視聴 アマゾンプライム史上最高
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/04/news046.html

アマゾンが1300億円投じた『ロード・オブ・ザ・リング』新作が公開。「コケれば配信事業者として存亡の危機」

『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』は、『ロード・オブ・ザ・リング』の数千年前の時代が舞台となる。アマゾンのジェフ・ベ
ゾス肝煎りの超大作だ。
アマゾンは9月2日(金)10:00より、10億ドル(約1380億円、1ドル=138円換算)を投じた『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚シ
リーズ、『力の指輪』をAmazonプライムビデオで配信開始する。この作品の結果がストリーミング配信事業者としてのアマゾンの今後
の方向性を決定づけることになる。

2010年に設立されたアマゾンスタジオは、『マーベラス・ミセス・メイゼル』などの大ヒット作や、『ジャック・ライアン』『ザ・
ボーイズ』などの幅広い作品で成功を収めてきた。しかし2010年代半ば、アマゾンのジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)は勝負に出た。ア
マゾンも『ゲーム・オブ・スローンズ』のような作品をやりたいと考えたのだ。

『ロード・オブ・ザ・リング』の原作者であるJ・R・R・トールキンの言葉を借りれば、アマゾンはまだ、同作の登場キャラクターであ
るゴラムのように「いとしいひと」をつかみ取れていない。アマゾンにとってそれは、世界中の視聴者を大量に惹きつけることのできる、
つまりは学校や職場で話題になる作品だ。

ライトシェッド・マネジメント(Lightshed Management)社のメディアアナリストであるリッチ・グリーンフィールド(Rich
Greenfield)は、Insiderに対して次のように話す。

「アマゾンが配信事業者として成功を収めてきたのは間違いありません。しかし、社会現象になるような作品、誰もが話題にするよ
うな大ヒット作品はまだ生まれていません」

『力の指輪』はハリウッドでも話題になった。1シーズンの番組に、これほどの大金が投じられたことはかつてなかったからだ。アマゾ
ンは2017年、潤沢な資金を持つライバル企業のHBOやネットフリックスを出し抜き、このトールキンの遺産とも言える作品の権利を2億
5000万ドル(約345億円)で獲得した。

それに加え、アマゾンスタジオはニュージーランドでの制作費に4億6000万ドル(約634億円)以上を投じたと報じられている。業界の
観測筋は、この作品の販促費、世界的なレッドカーペット・イベントに費やされる数千万ドルを加えれば、すでに費用総額は10億ドル
(約1380億円)に達すると推測している。もちろんここには、今後計画されている4シーズンの制作費は含まれていない。

同作品はヒットが見込まれているが、Insiderが取材した複数の情報筋が「これがコケればアマゾンスタジオは存亡の危機に直面するか
もしれない」と話す。
https://www.businessinsider.jp/post-258308

『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』予告編6
https://www.youtube.com/watch?v=fvbM_Ut3onQ

黒人のエルフ登場に物議
https://imgur.com/wiJiauY.jpg

2 ::2022/09/06(火) 07:02:35.40 ID:VzyX/LXq0.net
ダークエルフ設定を日本から逆輸入すればいいだけだったのにな

3 ::2022/09/06(火) 07:02:47.74 ID:E3tk13V20.net
ダークエルフではなくブラックエルフか。

4 ::2022/09/06(火) 07:03:02.63 ID:xCj9lI180.net
ダークエルフ

5 ::2022/09/06(火) 07:03:33.10 ID:IgZRH4430.net
ダークエルフかよ

6 ::2022/09/06(火) 07:04:00.44 ID:lWOBsZVX0.net
ムーンフォールとはなんだったのか

7 ::2022/09/06(火) 07:04:36.10 ID:WazUQ70F0.net
ピロテースなら許された

8 ::2022/09/06(火) 07:05:52.28 ID:HI3gnsRM0.net
スラッと背の高く筋肉有ってもスリムな感じはイメージに近くはある

9 ::2022/09/06(火) 07:05:52.44 ID:BjNkl2oh0.net
ハマタがエルフやれると思うか?

10 ::2022/09/06(火) 07:06:00.82 ID:5r72nDzB0.net
エルフは透き通るような白人のイメージだなぁ
なんでわざわざ逆を起用するかね
黒人役に白人を起用するような愚行だよ

11 ::2022/09/06(火) 07:06:42.65 ID:ktvON+k90.net
ピチピチのお姉ちゃんじゃねえよかよ

12 ::2022/09/06(火) 07:06:45.62 ID:oa0W4TTN0.net
ダークエルフっていうよりボブゴブリンっぽい

13 ::2022/09/06(火) 07:07:25.71 ID:SLkYP81x0.net
黒人エルフはイケメンだし問題ないだろ
他のキャラのほうが圧倒的にブサメンでキモい

14 ::2022/09/06(火) 07:08:06.09 ID:DDVJoCUW0.net
エルフってもっとシュッとしててほしいわ

15 ::2022/09/06(火) 07:08:08.86 ID:s/Do8Izq0.net
設定の開祖系ファンタジーの名前使って設定改変すんなっつー話

16 ::2022/09/06(火) 07:08:14.94 ID:47tH2dev0.net
いやおかしいやろ
原作チワワの役に土佐犬連れてくるんか?

17 ::2022/09/06(火) 07:09:24.50 ID:tAcg4Rg90.net
オタク白人がネットで黒人起用を叩く

英語の出来る日本人がオタク白人の書き込みを真似て日本のネットで黒人起用を叩く

それに扇動された一般の日本人も黒人起用を叩く

18 ::2022/09/06(火) 07:09:48.35 ID:yVPHTV0P0.net
いい加減ポリコレに配慮しまくる設定めちゃくちゃ映画なんとかならんかな?

19 ::2022/09/06(火) 07:10:15.44 ID:GGCvjPWt0.net
炎上は広告費無料だからな

20 ::2022/09/06(火) 07:10:34.33 ID:tAcg4Rg90.net
5ちゃん民「俺たち白人である日本人を喜ばす為に、アメリカエンタメ界は白人だらけの作品だけ作れ」

21 ::2022/09/06(火) 07:10:35.52 ID:j0CN803i0.net
>>10
そのイメージはロードスとかで作られた和製エルフのイメージだぞ

22 ::2022/09/06(火) 07:11:38.93 ID:ShcoFLjj0.net
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンの方が面白いけどな

23 ::2022/09/06(火) 07:11:40.47 ID:Q1DqMjU20.net
ハウスオブザドラゴンと並行して見てるから10月頃にはどっちがどっちだかわからなくなると思う

24 ::2022/09/06(火) 07:11:49.64 ID:HJWgDevE0.net
このままポリコレが加速して、例えば赤穂浪士でシレッと大石内蔵助だけが黒人
だったりしたらどうよってことだぞ
それくらい違和感があるぞ
それでもポリコレは絶対正義、異を唱えるやつは差別主義者って言うんかい

25 ::2022/09/06(火) 07:12:31.21 ID:Kc5huRY10.net
中つ国には黒いエルフもいるだけのこと

26 ::2022/09/06(火) 07:12:46.87 ID:S+f0EsYA0.net
ホイールオブタイムの続きはよ

27 ::2022/09/06(火) 07:13:26.49 ID:tAcg4Rg90.net
>>24
『燃えよ剣』はポリコレ映画だったろ。新選組に白人との混血の男が2人も居たし。

28 ::2022/09/06(火) 07:13:40.12 ID:SP08/thF0.net
>>21
元々エルフとかはドイツあたりの民話の妖精なんだから白人だぞ?

29 ::2022/09/06(火) 07:14:00.86 ID:d6tNMPFR0.net
ポリコレの力が強まるほどキャンセルカルチャーも強くなる

30 ::2022/09/06(火) 07:14:02.39 ID:dj3eKNRf0.net
>>24
言うんだよ
それがポリコレ
キチガイ集団

31 ::2022/09/06(火) 07:14:18.16 ID:XiFgCrq00.net
ダークエルフは銀髪ロングストレートのみしか認めない

エルフ=金髪白肌碧眼長身細身の美男美女のみ
ダークエルフ=銀髪黒肌長身細身の美男美女のみ

異論はまったく認めない

32 ::2022/09/06(火) 07:15:19.10 ID:FtL6pEPv0.net
ゴブリンじゃん…

33 ::2022/09/06(火) 07:16:00.36 ID:tAcg4Rg90.net
黒人が出て来る作品が嫌いな日本人は、黒人が出て来ない日本のアニメだけ見てろ。

34 ::2022/09/06(火) 07:17:48.30 ID:O1s6Jj7B0.net
>>28
トールキン先生もエンデ先生も「東洋人のイメージ」と書いてるのだが読んだことないの?
名前を借りてきただけで妖精とは別のモンよ

35 ::2022/09/06(火) 07:18:07.60 ID:qdoNYZxU0.net
黒人とエルフのハーフ

36 ::2022/09/06(火) 07:18:43.82 ID:s/Do8Izq0.net
黒人好き嫌いじゃなくて設定に合わんだけだろ
白人にネルソンマンデラやらすようなもん
人間族の英雄ならまったく違和感無いんだし

37 ::2022/09/06(火) 07:18:54.25 ID:j0CN803i0.net
>>28
エルフ自体地域によって多様で妖精といってもドワーフやゴブリンに近いイメージで持たれてるところもあるし一概には言えないよ

38 ::2022/09/06(火) 07:19:01.95 ID:W/Kw+ipY0.net
カツラかぶれよw
パンチのあんちゃんやんけ

39 ::2022/09/06(火) 07:19:06.86 ID:DIeETV0u0.net
クロンボエルフは既にウィッチャーがやってたんだよな

40 ::2022/09/06(火) 07:19:07.70 ID:5r72nDzB0.net
まだ見てないけど1380億でペイするってハンパないな
アマゾンだから出来る規模の作品なのは間違いない
日本はアマプラめちゃ安だから見なきゃ損ではある
でも映画版を超えるとは思えんけどな

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200