2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンが1300億円投じたドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』黒人エルフで炎上も大ヒット [552975476]

1 ::2022/09/06(火) 07:01:50.28 ID:g+408c0S0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2_2.gif
「ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」配信初日に2500万人が視聴 アマゾンプライム史上最高
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/04/news046.html

アマゾンが1300億円投じた『ロード・オブ・ザ・リング』新作が公開。「コケれば配信事業者として存亡の危機」

『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』は、『ロード・オブ・ザ・リング』の数千年前の時代が舞台となる。アマゾンのジェフ・ベ
ゾス肝煎りの超大作だ。
アマゾンは9月2日(金)10:00より、10億ドル(約1380億円、1ドル=138円換算)を投じた『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚シ
リーズ、『力の指輪』をAmazonプライムビデオで配信開始する。この作品の結果がストリーミング配信事業者としてのアマゾンの今後
の方向性を決定づけることになる。

2010年に設立されたアマゾンスタジオは、『マーベラス・ミセス・メイゼル』などの大ヒット作や、『ジャック・ライアン』『ザ・
ボーイズ』などの幅広い作品で成功を収めてきた。しかし2010年代半ば、アマゾンのジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)は勝負に出た。ア
マゾンも『ゲーム・オブ・スローンズ』のような作品をやりたいと考えたのだ。

『ロード・オブ・ザ・リング』の原作者であるJ・R・R・トールキンの言葉を借りれば、アマゾンはまだ、同作の登場キャラクターであ
るゴラムのように「いとしいひと」をつかみ取れていない。アマゾンにとってそれは、世界中の視聴者を大量に惹きつけることのできる、
つまりは学校や職場で話題になる作品だ。

ライトシェッド・マネジメント(Lightshed Management)社のメディアアナリストであるリッチ・グリーンフィールド(Rich
Greenfield)は、Insiderに対して次のように話す。

「アマゾンが配信事業者として成功を収めてきたのは間違いありません。しかし、社会現象になるような作品、誰もが話題にするよ
うな大ヒット作品はまだ生まれていません」

『力の指輪』はハリウッドでも話題になった。1シーズンの番組に、これほどの大金が投じられたことはかつてなかったからだ。アマゾ
ンは2017年、潤沢な資金を持つライバル企業のHBOやネットフリックスを出し抜き、このトールキンの遺産とも言える作品の権利を2億
5000万ドル(約345億円)で獲得した。

それに加え、アマゾンスタジオはニュージーランドでの制作費に4億6000万ドル(約634億円)以上を投じたと報じられている。業界の
観測筋は、この作品の販促費、世界的なレッドカーペット・イベントに費やされる数千万ドルを加えれば、すでに費用総額は10億ドル
(約1380億円)に達すると推測している。もちろんここには、今後計画されている4シーズンの制作費は含まれていない。

同作品はヒットが見込まれているが、Insiderが取材した複数の情報筋が「これがコケればアマゾンスタジオは存亡の危機に直面するか
もしれない」と話す。
https://www.businessinsider.jp/post-258308

『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』予告編6
https://www.youtube.com/watch?v=fvbM_Ut3onQ

黒人のエルフ登場に物議
https://imgur.com/wiJiauY.jpg

92 ::2022/09/06(火) 07:36:44.79 ID:zBJtBI330.net
これはガチで面白い!!!

93 ::2022/09/06(火) 07:36:58.51 ID:DfEXiF/V0.net
>>89
再生数と話題性が高ければ宣伝効果は抜群だし
結果として尼プラ会員がある程度増えたら大勝利よ

94 ::2022/09/06(火) 07:37:16.37 ID:ktvON+k90.net
>>91
たてろよw

95 ::2022/09/06(火) 07:37:33.71 ID:EkmdMvo10.net
ハイファンタジーなんて種族差による差別が物語の根幹を成す要素なのにそこから目を背けるって本末転倒だなw

96 ::2022/09/06(火) 07:37:42.50 ID:kz3nGfw70.net
>>80
なるほど

確かに当てはまるな

97 ::2022/09/06(火) 07:37:45.35 ID:+E8NYRAq0.net
黒人の相手の子持ち後家が激エロで良かったわ
BBC最高!

98 ::2022/09/06(火) 07:37:49.98 ID:tQQ91Re50.net
ホワイトウォッシュは非難されるのにニガーはやりたい放題

99 ::2022/09/06(火) 07:37:56.93 ID:j0CN803i0.net
>>65
一般論をエルフの話なのか、指輪物語のエルフの話なのかをはっきりしてくれ

100 ::2022/09/06(火) 07:38:55.79 ID:NEWT1wgs0.net
>>31
日本のエルフは出渕裕が基準を作っちゃったからな

101 ::2022/09/06(火) 07:39:11.95 ID:DfEXiF/V0.net
俺の中ではロードス島戦記やドラクエのエルフだからな

102 ::2022/09/06(火) 07:39:33.27 ID:kz3nGfw70.net
>>87
ありだよ

ただ、映画では白すぎたからだw

103 ::2022/09/06(火) 07:40:07.66 ID:zCCl9lHv0.net
黒人でも別に問題ないけど子持ちの人妻狙うなよ

104 ::2022/09/06(火) 07:40:48.38 ID:kz3nGfw70.net
>>101
ロードス島戦記
買って読まなかった本だwww

105 ::2022/09/06(火) 07:40:52.31 ID:W/Kw+ipY0.net
ゲートとか読んでたら、違うコレじゃない!になるなw

106 ::2022/09/06(火) 07:41:09.70 ID:H7lB7kUc0.net
タイトル
【Amazon】ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 3

指輪が生まれた伝説を目撃せよ。
中つ国の歴史上、伝説的な第二紀の英雄の伝説を初めて映像化した、Amazon Originalドラマ『The Lord of the Rings: The Rings of Power/ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』。
壮大なドラマの舞台は、J.R.R.トールキンが描いた映画『ホビット』や映画『ロード・オブ・ザ・リング』よりも数千年前の世界。
邪悪な力によって築かれた強大な勢力により、王国は栄光と滅亡を繰り返す。史上最大の悪が全世界を暗黒で覆い被そうとする中、英雄には似つかわしくない、ある者が試練に立たされ、わずかな希望をかけて戦うことに。
物語は比較的平和な時代から始まり、おなじみのキャラクターと新しいキャラクターが次第に、長い間恐れられていた中つ国の悪の再来に立ち向かっていく様子が描かれます。
みなさまを霧ふり山脈の暗闇の奥地から、エルフの首都リンドンの雄大な森、広大な島国ヌーメノール王国、地図の最果ての地へとお連れします。この旅で出会う、王国や登場人物は、長く伝説として語り継がれることになるでしょう。

原作
J・R・R・トールキン

監督
フアン・アントニオ・バヨナ(J・A・バヨナ)

出演者
シンシア・アダイ=ロビンソン
ロバート・アラマヨ
オーエン・アーサー
マックス・ボルドリー
ナザニン・ボニアディ
モーフィッド・クラーク
イスマエル・クルーズ・コルドヴァ
チャールズ・エドワーズ
トリスタン・グラベル
レニー・ヘンリー
エマ・ホーバス
マルケラ・カヴェナー
ジョゼフ・マウル

前スレ
【Amazon】ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1662194729/

107 ::2022/09/06(火) 07:41:35.64 ID:ZqAl5Mz40.net
>>99
一般論
シンダールはいわゆる金髪や薄い髪色と今イメージするエルフに近い
ホビットの冒険で最初に出てきた創作における種族エルフもこの人達
レゴラスもシンダール族

◆「森のエルフ Silvan Elves」
テレリ族の内、中つ国に残った氏族のうちの一つ。『緑葉の森 Wood of Greenleaves(後に闇の森 Mirkwood)』に住んでいた。レゴラスがこれに当たる(正確には王家の彼は氏族が違うのだが、生活様式は森のエルフそのもの)。
現代に受け継がれている「森は友達・緑色の軽装・軽量キャラ・弓がメインウェポン・短剣がサブウェポン」というキャラクターは、本来この氏族の特徴であり、エルフ全体の特徴ではない。
闇のエルフに属し、一度もアマンへいったことがない氏族なので、実はエルフの中ではかなり原始的で、力も弱いほうに属する。人間に比べればそれでも充分チートだが。

108 ::2022/09/06(火) 07:42:39.01 ID:H7lB7kUc0.net
まいいか立たなくても

109 ::2022/09/06(火) 07:43:02.80 ID:Sh6Lr1Zr0.net
とりあえずホビット見出した
けど長くて集中持たん

110 ::2022/09/06(火) 07:43:15.68 ID:lDGPpTW/0.net
>>2
ダークエルフいない設定なのに黒人でエルフ出したから炎上してるんだろ

111 ::2022/09/06(火) 07:43:18.76 ID:kSp7Bmnk0.net
ゴブリンは黄色人種か?

112 ::2022/09/06(火) 07:43:22.77 ID:kz3nGfw70.net
いや、アフリカは
神秘的なとこなのに、
近代から現代で
白人から見た黒人に
なってる 黒人も白人世界の
対比の中での黒人

アフリカの本来の
アイデンティティの
源、文化みたいなもんを
知りたいな

113 ::2022/09/06(火) 07:43:47.25 ID:paSkkCHG0.net
ダークエルフ=ピロテースなイメージ

114 ::2022/09/06(火) 07:43:59.93 ID:zPlZWir50.net
黒人オークとかやったら怒るくせに

115 ::2022/09/06(火) 07:44:12.28 ID:ZqAl5Mz40.net
>>87
>>101
人間には多様性あってエルフにはない
これは結構 指輪物語においては重要な話なんだわ

エルフ 不死と保守性
人間  定命と柔軟性

対になるよう創造主イルヴァタールに造られてる

116 ::2022/09/06(火) 07:44:43.34 ID:kz3nGfw70.net
>>108
興味あるなあ
ロード・オブ・ザ・リング再考

117 ::2022/09/06(火) 07:44:48.04 ID:iju0uf6q0.net
>>3
>>4
これだな
日本でも普通にある

無知なネトウヨが哀れ

炙り出して笑ってやろうぜ!

118 ::2022/09/06(火) 07:44:51.97 ID:3+lU8Q8L0.net
ギブリが女のドワーフも髭生えてるって言ってたのに今作の女ドワーフ黒人だし髭も生えてなくてもうめちゃくちゃだよ

119 ::2022/09/06(火) 07:44:52.73 ID:DfEXiF/V0.net
>>104
ラノベっていうジャンルが確立する前のジャパニーズファンタジーの走りだぞ
スレイヤーズ以降の作品というか最近の作品に比べるとやたら硬派よ

120 ::2022/09/06(火) 07:44:59.91 ID:wLkUmag10.net
キモいしウザいし黒人って厄介なんだよな

121 ::2022/09/06(火) 07:45:30.76 ID:ZqAl5Mz40.net
>>110
上に書いてるけどダークエルフはいる
というか指輪物語の時代の中つ国のエルフは大半がダークエルフ

RPG的なダークエルフと意味が違うだけ
邦訳は暗闇のエルフ 無明エルフ かっぺみたいな意味

122 ::2022/09/06(火) 07:46:09.47 ID:ZbPbzk8B0.net
本家ロード・オブ・ザ・リングのエルフ連中が神がかってたからなエルフ耳つけるだけで美形白人様はこの世のモノとは思えないほど美しかった

123 ::2022/09/06(火) 07:46:11.23 ID:kz3nGfw70.net
>>114
だからそういう既存の
イメージ、黒人の
人が壊してほしい

白人の価値観の中
から抜け出さないと
もったいない

124 ::2022/09/06(火) 07:46:23.04 ID:ZqAl5Mz40.net
>>118
まあ、ホビットの足が剛毛じゃないし
その程度は今更だとは思う

でも黒人(ネグロイド)エルフは設定が壊れる

125 ::2022/09/06(火) 07:46:26.26 ID:tAcg4Rg90.net
>>48
上でも書いたけど、新選組に白人との混血の男を2人入れる映画の国の人間が、何言ってんだ?

126 ::2022/09/06(火) 07:47:06.36 ID:ZqAl5Mz40.net
>>123
指輪物語でやるなボケ

ハラド人やれば良いのに
ドラマの話の被害者だぞ

127 ::2022/09/06(火) 07:47:06.92 ID:uqxMlmRt0.net
クロンボでも美人ならいい
大概ブスで使われ方がおかしい

128 ::2022/09/06(火) 07:47:27.64 ID:WrQjRAXg0.net
ポリコレ

129 ::2022/09/06(火) 07:47:32.07 ID:DIeETV0u0.net
ウィッチャーのフリンギラが黒人女だった時点でこれからの中世ファンタジーは嫌な予感しかしないものになった

130 ::2022/09/06(火) 07:47:45.96 ID:ZqAl5Mz40.net
>>125
はぁ?イギリスの小説だぞ?

131 ::2022/09/06(火) 07:47:48.57 ID:kz3nGfw70.net
>>122
つか、わざと光らせて、
さらに住居も庭も白い
光を多用していた

光を多用はきれいに見える

132 ::2022/09/06(火) 07:47:55.25 ID:V/M0qIsS0.net
Everquestだったら黒人はエルダイトという種族なんだけどな。
そういうの作りゃ良かったのに。

133 ::2022/09/06(火) 07:48:25.85 ID:wT6EFj760.net
ディープダークエルフだろ

134 ::2022/09/06(火) 07:48:37.69 ID:kz3nGfw70.net
>>126
指輪物語なら
もうね白人なんだよね

イメージ作られてしまった

135 ::2022/09/06(火) 07:49:26.04 ID:ir+mV4ja0.net
隙あらばポリコレ入れて来るなぁ

136 ::2022/09/06(火) 07:49:27.09 ID:sL8TNKzS0.net
>>89
視聴回数に応じて権利者に利益が分配される仕組み
視聴回数が伸びないドラマシリーズは打ち切られる

137 ::2022/09/06(火) 07:49:42.74 ID:Eo5EzzLo0.net
>>1
黒人言うな。差別だろハゲ!
色付き肌の人って言え!
ハル・ベリーだって昔はエロエロだったんだぞ!

138 ::2022/09/06(火) 07:49:48.62 ID:ChFBPgAS0.net
ダークエルフと聞いてバイク板からすっ飛んで来たがこれは違う、コレジャナイ 
美形の少年で普段は女装していて…そういうのなんだよ
みんなが望んでいるダークエルフというのはさ!
だから尼はだめなんだ

139 ::2022/09/06(火) 07:50:11.70 ID:NI8518rD0.net
1300億円も何に使うんだろ

140 ::2022/09/06(火) 07:50:36.63 ID:kz3nGfw70.net
イギリスの話だから
こうなる
イギリスのファンタジーは
大航海時代あとでも、
白人の話

しかし、インドの神様は
神秘扱い よくわからん

141 ::2022/09/06(火) 07:50:38.94 ID:tAcg4Rg90.net
>>130
お前は『燃えよ剣』を作った人間たちと同じ日本人。

142 ::2022/09/06(火) 07:50:47.70 ID:ZqAl5Mz40.net
>>134
エルフはエルフで人間とは非なる種族
(神々(神霊族)と人間の中間的な存在)
(肉体は人間のそれで魂は神霊族のそれで不滅不死)

そこら辺の白人では務まらない異質感を出す努力が必要
ドラマはそこが分かってない臭いがぷんぷんする

143 ::2022/09/06(火) 07:51:07.89 ID:ufhhyIKw0.net
>>24
黒人の白雪姫やるんだぞ(´・ω・`)
何でもありだよ

144 ::2022/09/06(火) 07:51:10.76 ID:+rB82KCr0.net
特殊効果&特殊メイク&特殊加工

145 ::2022/09/06(火) 07:51:28.47 ID:ZbPbzk8B0.net
>>139
日本での宣伝には電通使うんじゃね?

146 ::2022/09/06(火) 07:51:48.07 ID:kz3nGfw70.net
>>139
な、そこが1番の疑問
普通大作でも2百億とかだよな
俳優には金は
かかってない なんだろう

147 ::2022/09/06(火) 07:52:27.37 ID:H7lB7kUc0.net
はやくしろ😡
>>94

148 ::2022/09/06(火) 07:52:34.00 ID:kz3nGfw70.net
>>142
異様な生活環境はそれか

149 ::2022/09/06(火) 07:52:43.66 ID:RYqf2Tbj0.net
>>3
そう
黒エルフと闇エルフは北欧神話の時代からちゃんと存在している
黒かったらダークエルフとか言う奴は漫画やアニメでしか知らないくせに知識人ぶってるアホ

150 ::2022/09/06(火) 07:52:56.02 ID:HzyLyzF40.net
ゴラム飼いたい

151 ::2022/09/06(火) 07:53:04.46 ID:igZHYhyl0.net
演技が下手くそじゃなければ大丈夫だろ

152 ::2022/09/06(火) 07:53:26.00 ID:Edwqe7y70.net
これは東洋系エルフもださなきゃダメだろ

153 ::2022/09/06(火) 07:53:26.14 ID:78AG9ead0.net
冒頭のフィンロドが短髪だった時点で観るのを止めたw

154 ::2022/09/06(火) 07:53:34.79 ID:H7lB7kUc0.net
正直ハウドラと一緒でもう動画サイトにあるけど最近拡散早いな

155 ::2022/09/06(火) 07:53:45.71 ID:ZqC71Qo/0.net
>>73
???
ストーリーとこれは別の話でしょ?

156 ::2022/09/06(火) 07:54:09.54 ID:xtpX7pTK0.net
スカイリムのエルフは割と醜悪だし海外だと美形イメージじゃねーのかな

157 ::2022/09/06(火) 07:54:14.57 ID:kSp7Bmnk0.net
知らんけど、残念エルフとかエロフとかクッコロとかおるの?

158 ::2022/09/06(火) 07:54:30.00 ID:cPFvIPkq0.net
褐色エルフで見慣れているせいか何がイケナイのか判らない

159 ::2022/09/06(火) 07:54:59.98 ID:I7iTG0T00.net
名倉やないかい! がないだと…

160 ::2022/09/06(火) 07:55:24.65 ID:H7lB7kUc0.net
1話だけのドラマなんだよなこれ
どうすんだろ

161 ::2022/09/06(火) 07:55:49.26 ID:aP3QNErk0.net
1300億円は使いすぎ
日本なら1300本の映画が作れる

162 ::2022/09/06(火) 07:55:57.68 ID:wJVVPoTI0.net
話と全く関係なく出てきてるにぎやかしキャラじゃなければ
大丈夫

163 ::2022/09/06(火) 07:56:00.75 ID:kJYImfzQ0.net
ダークエルフはエルフの上位互換で良いのにな

164 ::2022/09/06(火) 07:57:09.37 ID:x5111uFg0.net
>>2
うわぁ・・・

165 ::2022/09/06(火) 07:57:14.70 ID:Edwqe7y70.net
ドワーフの女が髭はえてなかった。
あれは冗談だったのか

166 ::2022/09/06(火) 07:57:18.60 ID:8iD7Pwp70.net
アマプラオリジナルのスタローンの映画は全然話題にならないのな

167 ::2022/09/06(火) 07:57:51.49 ID:wJVVPoTI0.net
黒人俳優の欠点というと暗いシーンで見えにくくなる所だな
ロードオブリングだと暗いシーンも多いし

168 ::2022/09/06(火) 07:57:52.71 ID:H7lB7kUc0.net
3話切り待機

169 ::2022/09/06(火) 07:58:20.17 ID:IsSo18Mu0.net
オークやんけ

170 ::2022/09/06(火) 07:58:43.65 ID:H7lB7kUc0.net
黒人は夜使えんからな

171 ::2022/09/06(火) 07:59:02.56 ID:XqwuHz8U0.net
肌が黒いからダークエルフと呼ぶのではない
と言いたいの?

172 ::2022/09/06(火) 07:59:07.13 ID:35POmqjd0.net
アジア人エルフも作れよ

173 ::2022/09/06(火) 07:59:22.25 ID:kpv+UCxq0.net
観たがさすが金は掛かってる映像だな
でも怠いわ
時間に制約のある映画でも寝そうになったしこれは確実に寝落ちすると思う

174 ::2022/09/06(火) 07:59:38.81 ID:AmJJCoJK0.net
>>169
違う
おれは人間だ

175 ::2022/09/06(火) 07:59:52.53 ID:fYOuAl5g0.net
馳夫
韋駄天
つらぬき丸

176 ::2022/09/06(火) 08:00:06.86 ID:H7lB7kUc0.net
>>171
おしい
好きで黒いんじゃないという事

177 ::2022/09/06(火) 08:00:21.00 ID:/fqEB7wM0.net
面倒くさい世の中になったもんだ

178 ::2022/09/06(火) 08:01:32.70 ID:RlBbMQmg0.net
こう言うの何作か
公開されたの一気に見ないと
もやもやだけがのこる
非常に不快

TWOTは駄作だが先が気になる

179 ::2022/09/06(火) 08:01:49.16 ID:XqwuHz8U0.net
>>176
それだと結局肌は黒いって事になる

海外の設定では色白のダークエルフが普通なのかね?

180 ::2022/09/06(火) 08:02:11.86 ID:B6Tzw7fe0.net
ゴブリンか

181 ::2022/09/06(火) 08:02:13.40 ID:RmjGA3WM0.net
アメリカの映像作品はポリコレでオワコン

182 ::2022/09/06(火) 08:02:28.03 ID:QDbDB+Vr0.net
黒人使いたいならエルフの監視に苛立ったり海でガラドリエル拾う南方人を黒人にすればいいと思うんだが
なんでわざわざエルフに?

183 ::2022/09/06(火) 08:03:07.87 ID:H7lB7kUc0.net
なんだよトオットって
ガイジか?今はHOTDとTROPしかねーんだよボケ!

184 ::2022/09/06(火) 08:03:52.14 ID:bCMKtC350.net
指輪のダークエルフは外様エルフってだけじゃなかったか

185 ::2022/09/06(火) 08:04:03.21 ID:FA/6uJlO0.net
まだ2話だから評価できんだろ

186 ::2022/09/06(火) 08:04:17.84 ID:H7lB7kUc0.net
>>179
エルフ広めたのがこの原作なんだが内容が白人オンリーでエルフは全員白人
それがエルフ

187 ::2022/09/06(火) 08:05:11.74 ID:QDbDB+Vr0.net
ハーフットとか外部と交流しないコミュニティ内で肌の色がバラバラなのは違和感しかねえわ

188 ::2022/09/06(火) 08:05:23.04 ID:H7lB7kUc0.net
ザホイールオブタイムか
あれはこれの100倍つまんないから勝手にしときなさい

189 ::2022/09/06(火) 08:05:48.79 ID:IsSo18Mu0.net
エルフがオークにやられて産まれたハーフエルフ(父親似)?

190 ::2022/09/06(火) 08:06:28.15 ID:QDbDB+Vr0.net
時の車輪は盛り上がる場面にたどり着くまで持つんだろうか

191 ::2022/09/06(火) 08:07:20.96 ID:P5Tgf7hN0.net
ロードス島戦記が実写化されて、ディードリットが黒人になってたらそりゃ怒るだろという話だ

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200