2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】静岡県の川勝知事、自衛隊へ災害派遣要請 こいつ連休中何してたんだ [135853815]

1 :エムトリシタビン(愛媛県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
【速報】静岡県が自衛隊に災害派遣要請ー台風15号で大きな被害受け

静岡県の川勝平太知事は9月26日、台風15号による記録的な豪雨で静岡県内各地が大きな被害を受けたことをうけ、同日午前10時25分に自衛隊に災害派遣要請をしたと明らかにしました。静岡県議会本会議の冒頭で発言しました。

静岡県内では9月23日から24日にかけて、記録的な豪雨によって静岡市をはじめ、県中部や西部で大きな被害が出ていました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163127

333 ::2022/09/26(月) 12:56:52.56 ID:HpiQZ3TB0.net
>>302
あの頃の兵庫って左翼王国だから両方パヨク(井戸は当時副知事)

市長は助役あがりだけど社会党・共産党・社民連の推薦で当選

334 ::2022/09/26(月) 12:56:56.34 ID:ekmU+QLp0.net
トンネル掘削で減った水を全量戻せ!!


335 ::2022/09/26(月) 12:57:01.27 ID:NqPF4dhn0.net
>>314
万が一、自衛隊が独自に出動したら、せっかく運んだ給水車の水を配らず、溝に捨てさせたり猛抗議するんだろなw

336 ::2022/09/26(月) 12:57:14.85 ID:5y2PI7wt0.net
一応言っておくがリニアの件以外の川勝はゴミなのでどれだけボロクソに言ってもらってもかまわない

337 ::2022/09/26(月) 12:57:16.18 ID:UrGiSkGE0.net
知事と静岡市長いまだにバチバチに仲悪いんだろ?
お互い連携して協力とかしないもんな…
結果こうなるわけだ

338 ::2022/09/26(月) 12:57:22.92 ID:/TKFLzHh0.net
>>255
市長の要請無く知事の権限だけで要請できるんだから同罪だろ

339 ::2022/09/26(月) 12:57:33.45 ID:vk9tQKut0.net
>>151
ホンマ、Twitterはバカ発見器やで(笑)

340 ::2022/09/26(月) 12:57:35.77 ID:E753AOpb0.net
>>211
要請待ってられないのが明白で国民の命が脅かされてる緊急性の高い時は動けるよう法整備されてなかったっけな
しかし今回くらいじゃまだ動けない

341 ::2022/09/26(月) 12:57:50.38 ID:HqbLA+Nh0.net
変な病気まん延しないといいがな

342 ::2022/09/26(月) 12:57:58.57 ID:O8/qb8O70.net
>>293
当初この手の事言って奴ら派遣要請ないと動けないって広まった途端
#国葬より静岡救済ってハッシュタグオナニー始めたからなぁ

343 ::2022/09/26(月) 12:58:08.42 ID:x4yp1cTn0.net
腹の中では国に借りを作りたくなかったんやろ
県民よりプライド優先のクソ川勝

344 ::2022/09/26(月) 12:58:09.63 ID:HrnFZXE00.net
連休は休みたいもんな

345 ::2022/09/26(月) 12:58:16.92 ID:xx4+RjiU0.net
>>202
鹿児島すげー手際いい

346 ::2022/09/26(月) 12:58:23.94 ID:u+Y5ogdr0.net
おっそ

347 ::2022/09/26(月) 12:58:41.31 ID:iXD4XV9C0.net
静岡人ってアホだな

348 ::2022/09/26(月) 12:58:46.59 ID:wKMZqQYK0.net
>>216
自衛隊に限ってそんな間違いは絶対ないけどな
それくらい信頼してる
新幹線で日本を縦断しても事故死なんてあり得ないのと同レベルだw

結局、どう動かすか、どこへ行ってもらうか、そこの整理だけで済むのにね
天変地異の時の活躍をみんな見て知ってるし、海自空自の防衛も知ってるからね

349 ::2022/09/26(月) 12:59:00.94 ID:HqbLA+Nh0.net
>>151
普通にカクサン部とかのガチ工作員だろ

350 ::2022/09/26(月) 12:59:02.82 ID:5Rj6Zlog0.net
静岡は今日台風が来たのか?
まさか数日前の台風災害で今頃派遣要請とかそんなマヌケな話じゃないよな

351 ::2022/09/26(月) 12:59:08.65 ID:ZL3vYgde0.net
14号「超ヤバい前例のない大災害が」→雑魚
15号「まあちょっと注意してね」→大災害
台風予測は難しいもんやな

352 ::2022/09/26(月) 12:59:14.72 ID:rgTMcud50.net
自主的に出動待機命令を出してた自衛隊への嫌がらせに、派遣要請を遅らせたのだろう

353 ::2022/09/26(月) 12:59:29.57 ID:8R33ft1R0.net
天罰だろ

354 ::2022/09/26(月) 12:59:42.47 ID:trAynFkC0.net
>>340
と言うか大雨で先に非難してれば人は心配無いからな

355 ::2022/09/26(月) 12:59:50.40 ID:E753AOpb0.net
静岡って市長と知事が仲悪いの?

356 ::2022/09/26(月) 12:59:54.08 ID:zCNrxG2L0.net
>>306
基本的に自衛隊へスタンバイの支持が飛ぶ

357 ::2022/09/26(月) 13:00:15.68 ID:qtCBgi160.net
 
沖縄の糞雑魚知事と同じで頭が回らないんだなw

無能を知事にしてんなよ間抜け有権者
 

358 ::2022/09/26(月) 13:00:29.42 ID:LdsKIx+F0.net
昨日、被害は一部地域だけで自衛隊は必要ないから要請していないんだって知事を擁護してたひとみたが、ご覧の有様だよ。

359 ::2022/09/26(月) 13:00:31.72 ID:ENg3sh330.net
>>313
ダム建設反対派が自衛隊に救助されるという漫画のようなオマケつきw

360 ::2022/09/26(月) 13:01:02.80 ID:/hZ1bDIm0.net
さすが川勝
東海地震起きても静岡県民は見捨てられるなこりゃ

361 ::2022/09/26(月) 13:01:23.66 ID:NqPF4dhn0.net
>>247
>>339
誰も、突っ込み入れないの?

362 ::2022/09/26(月) 13:01:59.18 ID:rSTwMgKu0.net
>>314
これのリンクにある被害状況みてると道路やらも分断されてるし、静岡市だけじゃなくて各地ヤバいみたいだな

363 ::2022/09/26(月) 13:02:07.30 ID:NqPF4dhn0.net
>>350
そのまさかなんだよな…

364 ::2022/09/26(月) 13:02:14.38 ID:HqbLA+Nh0.net
>>361
ツッコミ入れられたら即ブロックするから

365 ::2022/09/26(月) 13:02:14.55 ID:UrGiSkGE0.net
>>216
災害起こったら要請なくても「訓練」という名目で
ヘリ飛ばして状況確認してるで
訓練だからな問題ないわ

366 ::2022/09/26(月) 13:02:26.41 ID:E753AOpb0.net
>>348
そこまで盲目的になるのはさすがに危うさを感じるわ

367 ::2022/09/26(月) 13:02:36.67 ID:2WOutLx/0.net
国葬出席の準備で忙しかったんだろ

368 ::2022/09/26(月) 13:03:10.20 ID:34uvCwQt0.net
国や他県だけじゃ無く四方八方に責任をなすりつけ難癖をつけるスタイル
休日だったんだから要請が無くても駆けつけなかった自衛隊が悪い、とか言い出しそうだな

369 ::2022/09/26(月) 13:03:12.76 ID:MHM1IcOR0.net
>>351
14号は宮崎県が大変だったけど自衛隊の災害派遣を知事がさっさと要請してたから
もう復旧してんだって
台風が雑魚じゃなく知事の優秀さの違いだろ

370 ::2022/09/26(月) 13:03:15.71 ID:ql02aYz80.net
静岡とかいうパヨクは助けなくていいよ

371 ::2022/09/26(月) 13:03:21.54 ID:sWXlDjEX0.net
>>151
こいつら恥ずかしくないのかな・・・

372 ::2022/09/26(月) 13:03:22.25 ID:Lx4SqsOK0.net
>>323
国葬で5時間飲食できないのは心配ですねどころじゃねーだろバカと言ってやりたい

373 ::2022/09/26(月) 13:03:29.80 ID:O0QRGzOg0.net
森田は災害対応の遅れを開き直って千葉県民に見捨てられたが、静岡県民はどうなん?

374 ::2022/09/26(月) 13:03:33.55 ID:EBsn9leA0.net
>>15
パヨ仲間が援護してただけ

375 ::2022/09/26(月) 13:03:34.05 ID:L1lR+zcM0.net
今更か
対応おっせーリニア止めガイジ

376 ::2022/09/26(月) 13:03:36.94 ID:4VM1u36g0.net
知事ってイメージほど仕事多くないからな

377 ::2022/09/26(月) 13:03:45.06 ID:HxAU9QLJ0.net
>>164
最終的にはリベラル()の印象低下につながるのにようやるわ

378 ::2022/09/26(月) 13:03:46.82 ID:bJlDiDR50.net
>>361
指摘してブロックされていた人がいたな

379 ::2022/09/26(月) 13:03:53.55 ID:/TKFLzHh0.net
静岡県危機管理部は何してたの

380 ::2022/09/26(月) 13:03:56.89 ID:E753AOpb0.net
>>365
要請じりじり待ってたんだろうな
それまでにすぐ動ける準備は可能な限りできるだけしておく
自衛隊の嗜み

381 ::2022/09/26(月) 13:04:05.75 ID:lhvQSisy0.net
>>1
休んでたんだろ 連休なんだから

382 ::2022/09/26(月) 13:04:17.95 ID:EWHMW7ix0.net
いざって時に県民の安全優先して蟠り捨てて行動出来ない無能を選んだ静岡人の自業自得だなこりゃ

383 ::2022/09/26(月) 13:04:45.21 ID:D51Unaa90.net
のんきに三連休を過ごしてそう 役所は休みだからな

384 ::2022/09/26(月) 13:05:07.05 ID:RJoarHmM0.net
川勝「自然を守る!水を守る!」

自然「知るかボケw」
水「もう我慢できないのwプッシャー」

385 ::2022/09/26(月) 13:05:35.72 ID:UgIorIPH0.net
次の台風で沈めよ静岡

386 ::2022/09/26(月) 13:05:48.98 ID:ao2TTdqz0.net
>>383
いや普通は緊急対策本部つくるぞ

387 ::2022/09/26(月) 13:06:05.26 ID:pvcbrT8K0.net
命の水だから仕方ないな!

388 ::2022/09/26(月) 13:06:07.40 ID:Jw2Yo9JW0.net
初めてのことだからしゃーないしゃーない

389 ::2022/09/26(月) 13:06:23.22 ID:Mj3YWvBb0.net
どの面下げて自衛隊要請だよ
ゴミクズ野郎が

390 ::2022/09/26(月) 13:06:30.08 ID:EBsn9leA0.net
>>95
川勝の願いだろ

391 ::2022/09/26(月) 13:06:33.94 ID:4g4QP7FQ0.net
川勝知事「神奈川県が悪い」

392 ::2022/09/26(月) 13:06:43.30 ID:rSTwMgKu0.net
県も現場の人らはわかってても、知事がアレだからうごけなかったのかもなぁ
出来て別組織の国交省関連の土木やら通じて応援してもらうぐらいか

393 ::2022/09/26(月) 13:06:48.65 ID:rIwHX59B0.net
>>351
14号は治水と手際が良かったんだよ。己のバカ無知を晒すなよ

394 ::2022/09/26(月) 13:06:57.51 ID:5Rj6Zlog0.net
災害等緊急時にノロマな輩をアタマに据えるとこうなることは歴史が証明しているのに静岡県民はなぜこんなウスノロ野郎をエラぶのか

395 ::2022/09/26(月) 13:06:59.52 ID:vk9tQKut0.net
>>361
ツッコミには「そんな事は百も承知!」って返してたよ
何を言っても無駄ですわ

396 ::2022/09/26(月) 13:07:02.01 ID:HrnFZXE00.net
>>151
自分でストーリー作り出してそれが事実であるように騒いで
そうするうちに本当にそうだったと思い込む
マジで病気

397 ::2022/09/26(月) 13:07:29.44 ID:HWBfx09K0.net
天罰だろうね。

398 ::2022/09/26(月) 13:07:31.96 ID:UfJBqzfP0.net
水が、日本の大発展より大切みたいだから良かったですね。
水害は大嫌いだ!自衛隊さん助けて!!!
とか、言わ無いで下さいね?

>静岡県内では9月23日から24日にかけて、記録的な豪雨。

其の大好きな水が、天の神様から静岡県内にイッパイプレゼント。

399 ::2022/09/26(月) 13:07:34.39 ID:NqPF4dhn0.net
>>381
働き方改革だもんなw

400 ::2022/09/26(月) 13:07:36.50 ID:bJlDiDR50.net
>>386
現実は非情で三連休から定時出勤ダラダラ会議してお昼前に要請という酷さ

401 ::2022/09/26(月) 13:07:50.52 ID:wIfhdeix0.net
静岡には旨味がないからリニアなんか作るなとか言ってたから
他県には旨味がないから災害派遣なんかしなくてもいいよね

402 ::2022/09/26(月) 13:07:54.76 ID:JTgdVsMd0.net
川勝は自分からは絶対災害派遣要請したくなかったのか
それで被災地の首長から派遣要請出るのを待ってたと
呑気な知事だなしかしw

403 ::2022/09/26(月) 13:08:07.99 ID:MHM1IcOR0.net
富士山噴火や東海沖地震きたら
静岡の人達は大量に死にそうだね

埼玉も左翼知事だから他人事じゃないわ
自衛隊の派遣遅れて大雪で秩父の人達が死にかけたし

404 ::2022/09/26(月) 13:08:24.10 ID:E753AOpb0.net
>>392
まず市からの要請が遅かったらしい
この辺静岡はこのあと猛省しなきゃいけない

405 ::2022/09/26(月) 13:08:42.39 ID:ao2TTdqz0.net
>>400
それが本当なら静岡の役人がゴミ過ぎる

406 ::2022/09/26(月) 13:08:54.90 ID:lhvQSisy0.net
政府は対策本部作ってたんだろ?
なら県でやることないじゃん
土日で庁舎も開いてないだろ

407 ::2022/09/26(月) 13:09:06.97 ID:ZL3vYgde0.net
災害発生から今朝までの間どこにいたのか動静を突っ込んでほしいねマスコミさん

408 ::2022/09/26(月) 13:09:30.21 ID:FM/ykQqK0.net
緊急事態宣言下の自粛時でも別荘行くジジィだしまったく驚かない

409 ::2022/09/26(月) 13:09:34.53 ID:UrGiSkGE0.net
>>380
陸は「連絡移動」という名目で車で
行けるところ行って確認してるよ
これもただの移動中にたまたま災害被害を
見たので報告しただけだから災害要請が
なくてもね…自衛隊は先に動いてるよ
苦肉の策だな

410 ::2022/09/26(月) 13:10:07.84 ID:ao2TTdqz0.net
>>406
いや対策本部が国に出来るのは広域災害の時だろ

411 ::2022/09/26(月) 13:10:39.11 ID:dQn4LeTy0.net
自衛隊に活躍されたら困る、というタイプの政治家なんだろう

神戸の地震の時のそんな事があったなあ

412 ::2022/09/26(月) 13:10:53.41 ID:Ofa885Hb0.net
猫の県

413 ::2022/09/26(月) 13:11:24.72 ID:HqbLA+Nh0.net
>>404
市からの要請を待つ必要なんて皆無だし
被災したのは複数の自治体なんだが

414 ::2022/09/26(月) 13:11:52.00 ID:ePSL9Xf/0.net
これ安倍どうすんだよ?
死んでる場合じゃねえぞ?
宴会しなきゃ(使命感)
https://i.imgur.com/shVIyNt.jpg

415 ::2022/09/26(月) 13:12:11.64 ID:e7qFtBh50.net
台風なら過ぎたけど対応遅すぎじゃね?

416 ::2022/09/26(月) 13:12:40.46 ID:lhvQSisy0.net
>>410
岸田「先手先手!!!!!」

417 ::2022/09/26(月) 13:12:52.35 ID:F4M6eQYs0.net
他県の給水車の方が先ってもう意味分からんよな

418 ::2022/09/26(月) 13:13:08.66 ID:OaJTlH5Q0.net
恵みの雨でなんで自衛隊?

419 ::2022/09/26(月) 13:13:10.72 ID:ZL3vYgde0.net
犬猿の仲であっても知事のメンツを立てた
というふうにしか思えない>静岡市長の要請が今朝

420 ::2022/09/26(月) 13:13:36.34 ID:szNz9K/F0.net
川勝なんて擁護したくないけど今回は静岡市長の判断の遅れが主因だろ

静岡市長 8:川勝知事 2
ぐらいの責任だな

421 ::2022/09/26(月) 13:14:00.68 ID:dQn4LeTy0.net
「出動要請遅延は自衛隊のせい」
「出動要請が遅かったというのは、自衛隊の責任逃れ」
とか言いそう

422 ::2022/09/26(月) 13:14:03.17 ID:I+mJJ+po0.net
阪神大震災、2011、静岡…
パヨクマジで国滅ぼすね…

423 ::2022/09/26(月) 13:14:18.19 ID:4g4QP7FQ0.net
>>414
「国葬のせいで遅れた、安倍が悪い」ってパの人達が騒いでる
川勝知事は出ないんだけどね

424 ::2022/09/26(月) 13:14:33.87 ID:HCfAQ4r30.net
川勝はまた軽井沢にバックレてたの?

425 ::2022/09/26(月) 13:14:59.18 ID:ShvSYiHZ0.net
週末避難して逃げてた安全な場所で遊んでたのか

426 ::2022/09/26(月) 13:15:12.98 ID:rYFOOt910.net
>>18
その通り
こんなやつを知事に選んだ県民の自業自得

427 ::2022/09/26(月) 13:15:29.93 ID:XSu6+bGh0.net
>>308
最弱とはいえ一応政令市なんだよ静岡市

428 ::2022/09/26(月) 13:15:37.50 ID:u2vUXMJF0.net
パヨクのせいで被害地になる

429 ::2022/09/26(月) 13:15:51.00 ID:OyJNmBFE0.net
連休中も仕事しろとかブラックかよ
知事から優先してホワイト労働環境を実践するのは当たり前の事

430 ::2022/09/26(月) 13:16:29.14 ID:szNz9K/F0.net
>>427
ほんと二重行政クソだわ

431 ::2022/09/26(月) 13:16:35.24 ID:4g4QP7FQ0.net
>>428
「安倍と自衛隊が悪い」って言ってた

432 ::2022/09/26(月) 13:16:46.11 ID:9Mc3YBR50.net
そんな要請無視していいよ

433 ::2022/09/26(月) 13:16:48.91 ID:HqbLA+Nh0.net
>>417
リニアでガチバトルしてた大村の愛知県が一番速くに来てくれたとか
あいつまた調子にのって煽りにくるぜ?

https://i.imgur.com/n30geNW.jpg
https://i.imgur.com/rXumn5A.jpg

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200