2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琉球新報「ひろゆき逃げるな。取材受けろ」→ひ「いいっスよ。生配信で」→琉「都合悪いんで無しで」 [323057825]

1 ::2022/10/20(木) 18:23:03.39 ● ?PLT(13000).net
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
ソースは
>>2以降
https://ryukyushimpo.jp/

2 ::NG NG ?PLT(12000).net
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>1
かねてよりお伝えしてましたが、琉球新報から取材依頼があり、金曜日の19時配信予定でした。

某メディアがおいらが言ってないことを言ったと報道したので、
「言った。言わない」を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、
琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。

https://twitter.com/hirox246/status/1582995486553669632
(deleted an unsolicited ad)

3 ::2022/10/20(木) 18:23:44.28 ID:SD1A/vgW0.net
ワロスwww

4 ::2022/10/20(木) 18:24:18.40 ID:UStmsquC0.net
コントかな?

5 ::2022/10/20(木) 18:24:22.40 ID:JGaHbUsm0.net
琉球新報ダサッ

6 ::2022/10/20(木) 18:24:35.64 ID:CC+aTnyg0.net
ドタキャンとかマジキチだな
補填は出るのか?

7 ::2022/10/20(木) 18:25:00.94 ID:1Ju5v/5+0.net
プッ

8 ::2022/10/20(木) 18:25:03.74 ID:iFn/M5GI0.net
生配信じゃ得意の創作が封じられるもんなw

9 ::2022/10/20(木) 18:25:05.13 ID:WMdwT4N/0.net
牢屋での日々を本にする堀江なみだな

10 ::2022/10/20(木) 18:25:06.81 ID:Uwp6zKIC0.net
琉球新報ビビってるんじゃねーよ

11 ::2022/10/20(木) 18:25:08.80 ID:BZGJGuzC0.net
アホや☺

12 ::2022/10/20(木) 18:25:15.85 ID:XX4O38qO0.net
今回は不戦勝か
まぁ相手が典型的な頭の悪いパヨクだしひろゆき程度でもこうなるか

13 ::2022/10/20(木) 18:25:55.16 ID:olXdhHVT0.net
これはダサいよ琉球
ムカつく奴と戦う人は応援したいがダサいのは無理

14 ::2022/10/20(木) 18:25:56.31 ID:dozYPkKF0.net
どんな事情があったにしろ
捏造できないから逃げたとしか思われんだろこれw

15 ::2022/10/20(木) 18:26:15.90 ID:kcD6qkDu0.net
逃げるは恥だが(敵の)役に立つ

16 ::2022/10/20(木) 18:26:24.82 ID:el0/RuC30.net
この手は使えるなw

17 ::2022/10/20(木) 18:27:04.13 ID:bvdmMV390.net
どっちも嫌いだからうまいこと潰しあってくれそうだったのにガッカリですわ

18 ::2022/10/20(木) 18:27:09.09 ID:FJ6pKv4Z0.net
琉球新報の程度が知れるわな。元々とはいえ。

19 ::2022/10/20(木) 18:27:37.74 ID:P3Iet5vR0.net
一部のマニアしか読まない押し紙vs世界中から視聴可能な配信
そりゃね…

20 ::2022/10/20(木) 18:28:12.39 ID:RG8Kkr7B0.net
切り取って偏向できんから

21 ::2022/10/20(木) 18:28:30.83 ID:pXQiYjl70.net
なんで反日パヨっていつも負けるのに噛み付くの?

22 ::2022/10/20(木) 18:28:50.40 ID:r5jytNyq0.net
琉球新報w
かりにも報道機関が逃げちゃダメでしょ

23 ::2022/10/20(木) 18:29:35.43 ID:yBVvWg7T0.net
相手が馬鹿だからひろゆき楽しそうだな

24 ::2022/10/20(木) 18:29:50.72 ID:28JoAqq60.net
加工しないと勝負出来ません

25 ::2022/10/20(木) 18:29:53.71 ID:Vr/g93uz0.net
パヨメディアって欠席裁判しかできない卑怯者だよな

26 ::2022/10/20(木) 18:30:03.61 ID:loJatzvY0.net
>>8
ひろゆきが逃げたって創作するんじゃねw

27 ::2022/10/20(木) 18:30:07.25 ID:2v+5RzMr0.net
沖縄の新聞は毎日ひろゆきの記事書いてピキってるから

ひろゆき新報
ひろゆきタイムス

に名前変えろよw
明日も明後日もひろゆきの記事書くんだろ

28 ::2022/10/20(木) 18:30:21.57 ID:Odr2GuNK0.net
給付金の事聞いて欲しかったな

29 ::2022/10/20(木) 18:30:22.59 ID:6LoT1FTy0.net
パヨには無双

30 ::2022/10/20(木) 18:30:25.78 ID:+u55jslL0.net
台本なしの対談生配信はオールドメディアの弱点だね

31 ::2022/10/20(木) 18:30:35.38 ID:EH+stz980.net
配信なんてされたらいつものように偏向できないでしょうが!

32 ::2022/10/20(木) 18:30:42.10 ID:AQ1phKmf0.net
なぜひろゆきがこいつらのやり方を受けると思ったのか、沖縄メディアってほんと北朝鮮レベルだな
いや北朝鮮メディアに失礼だったわ

33 ::2022/10/20(木) 18:31:06.35 ID:/7VEEavC0.net
生じゃ得意の編集ができないもんなw

34 ::2022/10/20(木) 18:31:16.14 ID:krUvIl3A0.net
日を改めるとかじゃなく、無しってwwww
完全に逃亡www

35 ::2022/10/20(木) 18:31:17.99 ID:txmOR7Pm0.net
沖縄の新聞もウヨサヨ激しくてよくわからん

36 ::2022/10/20(木) 18:31:19.46 ID:LaI0rAax0.net
ファーwww
Abemaの生放送で元琉球新報の記者が出てたけど、マジで酷かったからな

37 ::2022/10/20(木) 18:31:44.50 ID:AQ1phKmf0.net
ひろゆき成田のテレ東大学に来てくださいよって言ったらこいつら絶対来ないよな(笑)

38 ::2022/10/20(木) 18:31:45.13 ID:/ZpDEsTp0.net
土人壁新聞

39 ::2022/10/20(木) 18:31:57.55 ID:mci62nkf0.net
これ以上言質とってもしゃーないレベルで黒いからそりゃ逃げたいだろw

40 ::2022/10/20(木) 18:31:59.50 ID:UStmsquC0.net
何つーか時代に適合出来てねえよな、沖パヨって
最初期の恫喝の仕方にせよ今回の切り抜き取材対策にせよ
ひろゆきごときに良いようにあしらわれちゃってる

41 ::2022/10/20(木) 18:32:02.60 ID:bF5saWn50.net
やるじゃん

42 ::2022/10/20(木) 18:32:13.04 ID:ece/VuSf0.net
逃げるな琉球新報
ちゃんと潰し合え

43 ::2022/10/20(木) 18:32:13.91 ID:BOJ401J90.net
前みたいに枝葉末節あげつらえば論破した風装えるだろうになあ
まあ生放送は怖かったか

44 ::2022/10/20(木) 18:32:17.70 ID:QAVh65L20.net
沖縄は左翼しかおらんのか?

45 ::2022/10/20(木) 18:32:21.21 ID:XcypXBGf0.net
ダッサw

46 ::2022/10/20(木) 18:32:42.58 ID:sCpjzcBc0.net
工作員ぶっ潰して欲しいわ
頑張れ

47 ::2022/10/20(木) 18:32:43.89 ID:+yQjjKeb0.net
これだから新聞屋は

48 ::2022/10/20(木) 18:32:46.92 ID:lPyUFmbF0.net
ひろゆき側の理由でキャンセルになったとツイートされるまでがセット

49 ::2022/10/20(木) 18:32:59.13 ID:wLABx+SH0.net
こいつらって編集できないと嫌がるよな 

50 ::2022/10/20(木) 18:33:01.56 ID:FEEZvKvB0.net
編集権の侵害だ!プンプン

51 ::2022/10/20(木) 18:33:07.71 ID:4N1zCWrq0.net
どんだけ生放送怖いんだよ…

52 ::2022/10/20(木) 18:33:21.04 ID:8fa3fpNP0.net
逃げてんの自分やないかーい

53 ::2022/10/20(木) 18:33:27.39 ID:R7TdV4530.net
阿部岳逃げるwwww

54 ::2022/10/20(木) 18:33:33.19 ID:7CJxCekS0.net
>>1

反撃されると直ぐ逃げる中韓ゴキブリwww

卑怯者の何時ものパターンでワロ
 

55 ::2022/10/20(木) 18:33:47.24 ID:2FWD5Oze0.net
琉球新報側が鍵付きの配信を用意するまでお待ちください

56 ::2022/10/20(木) 18:33:51.72 ID:nKpbnX7x0.net
情けないのう

57 ::2022/10/20(木) 18:34:07.78 ID:LaI0rAax0.net
切り貼りが出来ないもんなあ

58 ::2022/10/20(木) 18:34:13.04 ID:SD1A/vgW0.net
「生配信とは知らされてなかった。大変無礼な話でひろゆきは常識がない」とかやろな

59 ::2022/10/20(木) 18:34:16.20 ID:avsA1Pmx0.net
またひろゆきが論破されたのか

60 ::2022/10/20(木) 18:34:46.95 ID:VafrbYDX0.net
普段からどんだけ捏造してんだよ

61 ::2022/10/20(木) 18:34:47.29 ID:IFuMSiUF0.net
生配信だなんて沖縄に対する愛さないのか

62 ::2022/10/20(木) 18:34:53.51 ID:DK+hyIGr0.net
ダセえwww

63 ::2022/10/20(木) 18:35:05.99 ID:8fa3fpNP0.net
逃げやがって・・・口ほどにもないやつだ・・・
えっ?呼んだ!
ウンコ撒き散らし敗走ってワロタ

64 ::2022/10/20(木) 18:35:30.61 ID:UStmsquC0.net
>>59
論破云々以前の敵前逃亡ですぞ?
琉球新報側のな

65 ::2022/10/20(木) 18:35:37.13 ID:NpmeagCc0.net
そりゃ真実が出ちゃう生配信は不可能だろ

66 ::2022/10/20(木) 18:35:40.33 ID:ar08UPL10.net
まさにお里が知れるってやつだな

67 ::2022/10/20(木) 18:35:45.49 ID:ek22bwh30.net
マスコミは警察の取り調べの可視化については熱心なのに
取材の可視化は消極的なんだな

68 ::2022/10/20(木) 18:35:51.73 ID:j34119UW0.net
すげぇな
煽られて勝手にキレ散らかした上に無様を晒し続けてるw

69 ::2022/10/20(木) 18:35:54.29 ID:el0/RuC30.net
生配信と室内の予備撮影、第3者の立会人がいれば完璧w
 

70 ::2022/10/20(木) 18:35:59.14 ID:DK+hyIGr0.net
ナチスは対立候補の演説を録音して一方的に論破して指示を集めたらしいけどパヨさんたちも同類だな

71 ::2022/10/20(木) 18:36:02.27 ID:QObONFmJ0.net
まあ今まで騒いでたのがアホなだけで
こうやって逃げて遠くから非難し続けるのが一番だろうしな

72 ::2022/10/20(木) 18:36:05.23 ID:UGuLlLuX0.net
国際司法でやりあおうとしても姿見せない某国みたいだな

73 ::2022/10/20(木) 18:36:08.41 ID:WCIa48x60.net
グズどもが潰しあって共倒れになれば最高だったのに
パヨク新聞じゃ弱すぎて勝負にもならんか

74 ::2022/10/20(木) 18:36:10.60 ID:A8fMDlX10.net
生配信されたら都合が悪いからなw

75 ::2022/10/20(木) 18:36:19.16 ID:bF5saWn50.net
>>59
悔しいのか?

76 ::2022/10/20(木) 18:36:37.99 ID:Qk5uMki90.net
なんで琉球新報は逃げるのか
話し合えば分かるはずじゃないの?

77 ::2022/10/20(木) 18:36:38.01 ID:J1vHj2H40.net
パヨクはいつもヘタレてるよなー

78 ::2022/10/20(木) 18:37:05.06 ID:oneGCowU0.net
まず無いけど時系列で放送してもらいたいもんだ

79 ::2022/10/20(木) 18:37:19.21 ID:K47NCRbs0.net
取材配信しながらだと
既にみんなや他のメディアに知られちゃうわけだし
記事書くのがアホらしくなるのは分かる

80 ::2022/10/20(木) 18:37:20.72 ID:8fa3fpNP0.net
ボーナスタイムだなひろゆき

81 ::2022/10/20(木) 18:37:31.37 ID:9WDRfIkY0.net
アベ逃走www

82 ::2022/10/20(木) 18:37:46.23 ID:4sHWrsEr0.net
ダセェ

83 ::2022/10/20(木) 18:37:46.53 ID:Ib+YaCsO0.net
生配信だと都合悪いトコ編集出来んからなぁw

84 ::2022/10/20(木) 18:37:50.66 ID:Wqk1mTjh0.net
ダッセエw

85 ::2022/10/20(木) 18:37:50.73 ID:SPeZ+O9K0.net
マスゴミ逃げてて草

86 ::2022/10/20(木) 18:37:52.76 ID:LaI0rAax0.net
この前も沖縄のアジビラに切り貼りされたってTwitterで訴えてる人いたし、生配信って形で保険かけられてもしょうがねぇじゃんw

87 ::2022/10/20(木) 18:37:57.76 ID:arZqx/9L0.net
ダセえw
記録に残ったら好き勝手なことかけないもんねw

88 ::2022/10/20(木) 18:38:12.93 ID:szKL3FRr0.net
マジで中華系の新聞かよ
生配信受けろや

89 ::2022/10/20(木) 18:38:15.56 ID:l4DC2Ocp0.net
三橋とひろゆきが議論したとき
三橋信者がひろゆきは経済がわかってない勝った勝ったって騒いでたよな
周囲が勝ったと騒げば勝ったことになるよ

90 ::2022/10/20(木) 18:38:28.10 ID:BEYBKD/q0.net
パヨクが脱糞逃亡してて草

91 ::2022/10/20(木) 18:38:37.93 ID:8fa3fpNP0.net
ただ録画して
新聞に書いてること答え合わせしたらええやん

92 ::2022/10/20(木) 18:39:04.34 ID:xsX2jQuB0.net
3対1かつスタジオの司会にある程度静止されてる状態であんだけボコボコにされてたら1対1で配信なんかされたらヤバいもんなww

93 ::2022/10/20(木) 18:39:12.28 ID:Pjz3Odz30.net
ひろゆきが賢いと言うより、オールドメディアが無様すぎるw
新聞やテレビなんて年寄りの洗脳装置。オレオレ詐欺と変わらん。

94 ::2022/10/20(木) 18:39:30.03 ID:RHEeMOXq0.net
マスゴミってこんなもんだよな
誰にも見られない影でコソコソしないと捏造バレるし

95 ::2022/10/20(木) 18:39:42.53 ID:D5lNYwJ90.net
切り取りが出来ないアル

96 ::2022/10/20(木) 18:40:07.98 ID:YdBNss540.net
殴り返されてやんのw

97 ::2022/10/20(木) 18:40:11.52 ID:Wqk1mTjh0.net
沖縄タイムさん仕事ですよ
安全圏で強気のスネ夫ですよ

沖縄タイムス阿部岳記者「ひろゆきはスネ夫。自分が安全圏にいるから強気に出て嘲笑を繰り返せる」 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666174987/

98 ::2022/10/20(木) 18:40:17.74 ID:xDv5sdyZ0.net
琉球新報のことだから
ひろゆきが逃げたとか言い出すんじゃね

99 ::2022/10/20(木) 18:40:26.62 ID:n8jMBbqQ0.net
この前までぱよゆきだったのに…

100 ::2022/10/20(木) 18:40:42.31 ID:7FFGof6D0.net
ひろゆきの勝率が上がってきてるの
なんかムカつく

101 ::2022/10/20(木) 18:40:43.83 ID:wUJtkQlv0.net
ひろゆきメーカー使って勝手にやるんだ

102 ::2022/10/20(木) 18:40:45.32 ID:UH0PSL0W0.net
珍報

103 ::2022/10/20(木) 18:41:01.86 ID:LffChjtN0.net
ざっこ

104 ::2022/10/20(木) 18:41:17.94 ID:YSsijD5d0.net
これからはメディアの取材やインタビューを受ける時はその様子をスマホで撮ってもいいかどうか確認すべきだな

105 ::2022/10/20(木) 18:41:18.65 ID:2OGPMgzMO.net
パヨちんって今までひろゆきみたいなのとは対戦した事が無いから苦戦してるな

106 ::2022/10/20(木) 18:41:23.10 ID:8fa3fpNP0.net
正々堂々オープンな場でやりなさいよ
ひろゆき論破して記事書け

107 ::2022/10/20(木) 18:41:27.43 ID:dGeJvze10.net
編集する気満々

108 ::2022/10/20(木) 18:41:35.38 ID:rtLsT5di0.net
>>89
三橋の方が信者多いのか?

109 ::2022/10/20(木) 18:41:46.35 ID:30+lQf4Q0.net
>>89
単なる事実だろw

110 ::2022/10/20(木) 18:42:13.79 ID:xpVRDiTA0.net



琉球新報「ウリ好みの偏向記事が書けないから逃げるニダ」

111 ::2022/10/20(木) 18:42:35.01 ID:LaI0rAax0.net
>>105
今までは本人が認めなくても、会社とか大学とかに属してたら、そこを恫喝したりしてれば良かったからな

112 ::2022/10/20(木) 18:42:35.81 ID:Pjz3Odz30.net
マスコミは勝手に切り取り編集するから、今の時代取材される側も記録を残すのは当たり前。
それを拒否するメディアは相手にしないのは正しい対応。

113 ::2022/10/20(木) 18:42:37.11 ID:V1eZOEWQ0.net
むしろ前日になるまで何を調整してたんだよ

114 ::2022/10/20(木) 18:42:40.40 ID:qNfkBXGO0.net
>>104
これは全ての人がやるべき
どう編集されるかわからんのだから自衛の策はとっておくべき

115 ::2022/10/20(木) 18:42:55.10 ID:KFWV+7NW0.net
生配信だとチョンパヨお得意の捏造できないもんな

116 ::2022/10/20(木) 18:43:00.81 ID:64Hlg85e0.net
ダッサ
ひろゆきごときに勝つ自信ないんか
フランス語の先生呼んでこい

117 ::2022/10/20(木) 18:43:09.96 ID:xV27bhVV0.net
伝家の宝刀、切り取り&偏向が使えないからか

118 ::2022/10/20(木) 18:43:12.02 ID:cEZgGJ1P0.net
他人の予定を押えておいて逃げるなんてクソだな

119 ::2022/10/20(木) 18:43:30.35 ID:hm3b1mz20.net
ひろゆきにツッコまれるとヤバい証拠山ほどあるもんな辺野古基地絡み

120 ::2022/10/20(木) 18:43:31.56 ID:cKGtoic/0.net
喧嘩売って逃げる奴www

121 ::2022/10/20(木) 18:43:36.40 ID:sMOvbXf60.net
これ半分は阿部のせいだろ。。。

122 ::2022/10/20(木) 18:43:47.99 ID:LffChjtN0.net
パヨ絡みは生放送なると喚きまくるだけだもんな

123 ::2022/10/20(木) 18:44:00.37 ID:qFtnhGUr0.net
パwwwザッコwww

124 ::2022/10/20(木) 18:44:04.07 ID:JGHXXtEx0.net
>>89
ひろゆき信者にとっては
あれ、ひろゆきが勝ったことになってるんだw

125 ::2022/10/20(木) 18:44:07.27 ID:xpVRDiTA0.net
>>104
日本政府が韓国に対してやってるな


常にオープンで必ず偏向される前に発表する

126 ::2022/10/20(木) 18:44:09.82 ID:Oduw2vTI0.net
そこは受けて立つのが報道メディアつーもんじゃないのか?

127 ::2022/10/20(木) 18:44:25.46 ID:0gcgFdSd0.net
逃げやがったwww

128 ::2022/10/20(木) 18:44:56.64 ID:uPGQS2Xp0.net
パヨチンはフェアな戦いができない

129 ::2022/10/20(木) 18:44:57.30 ID:9V0v9RXs0.net
もう新聞を名乗るなよゴミ紙

130 ::2022/10/20(木) 18:44:58.22 ID:kVfKMQZf0.net
マスゴミたる所以

131 ::2022/10/20(木) 18:45:00.36 ID:mIMKOC/M0.net
また悪どい編集する気だったか

132 ::2022/10/20(木) 18:45:15.94 ID:wi6yCJzK0.net
玉川が言ってたもんね
ニュースなんて演出たっぷりで放送してるって

133 ::2022/10/20(木) 18:45:40.06 ID:9hgVn1BR0.net
朝生状態になるのか

134 ::2022/10/20(木) 18:45:43.76 ID:TNp1IaNA0.net
お前が逃げんのかよwww

135 ::2022/10/20(木) 18:45:54.02 ID:vzOHEyAF0.net
分が悪いもんなw

136 ::2022/10/20(木) 18:45:58.53 ID:SD1A/vgW0.net
>>126
報道メディアならな

137 ::2022/10/20(木) 18:46:00.94 ID:x47rfdVo0.net
糞食い新報「生配信じゃ編集できないニダ…」

138 ::2022/10/20(木) 18:46:03.23 ID:/gDQJqRZ0.net
だせぇ…

139 ::2022/10/20(木) 18:46:23.12 ID:l4DC2Ocp0.net
>>124
勝ち負けじゃないでしょ 呼ばれたから行っただけで

140 ::2022/10/20(木) 18:46:23.72 ID:SXjYd+JDO.net
(´・ω・`)惜しかったな 伝説になったろうにw

141 ::2022/10/20(木) 18:46:31.67 ID:JGHXXtEx0.net
コロナ給付金不正受給したの沖タイだっけ?
琉球新報だっけ?
なんか納得

142 ::2022/10/20(木) 18:47:00.48 ID:P6qbuIOe0.net
この辺は手慣れてるなあw
さすが一流の屁理屈野郎なだけある

143 ::2022/10/20(木) 18:47:17.10 ID:JGHXXtEx0.net
>>139
あんたが勝ち負け言い出したんだろw

144 ::2022/10/20(木) 18:47:36.63 ID:5o6y7hr90.net
前日でってどういうことw
ジャーナリストが逃げるなよw

145 :名無しさんがお送りします:2022/10/20(木) 18:49:42.17 ID:tQouSiG0b
どうせ違約金もないんだろ
取材費も払わないし最低やな

146 ::2022/10/20(木) 18:47:38.14 ID:xnkrpIWI0.net
>>141
両方やで

147 ::2022/10/20(木) 18:47:42.08 ID:l4DC2Ocp0.net
>>143
三橋信者が勝った勝ったってうざかったって話

148 ::2022/10/20(木) 18:47:42.19 ID:61RSdv9n0.net
>>126
琉球新報と沖縄タイムスは同人誌です

149 ::2022/10/20(木) 18:47:56.38 ID:b9QuuhOT0.net
>>27
いやもうそれ2chやろ

150 ::2022/10/20(木) 18:48:11.73 ID:7FQJE00D0.net
>>81
あいつは沖縄タイムスだから

151 ::2022/10/20(木) 18:48:13.52 ID:1KSvjc3Z0.net
狙ったようにハマってくれるな

152 ::2022/10/20(木) 18:48:23.85 ID:AOXXZKTf0.net
一方的に殴れる立場でないと、勝負出来ない。
クソダサいw

153 ::2022/10/20(木) 18:48:28.11 ID:jlF/mX2l0.net
生は緊張するからな

154 ::2022/10/20(木) 18:48:30.13 ID:PLjPOzQ80.net
だっせえええええええええええええ

155 ::2022/10/20(木) 18:48:37.01 ID:VY8xQah+0.net
編集権がどうたらこうたら

156 ::2022/10/20(木) 18:48:46.95 ID:bDq9NDUA0.net
切り貼りできないアジビラの弱さよ

157 ::2022/10/20(木) 18:48:48.87 ID:XFcSQVpo0.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1665568575553.jpg

158 ::2022/10/20(木) 18:48:51.63 ID:Pjz3Odz30.net
>>126
沖縄の新聞は、ひろゆきには勝てないと思ったから拒否したんでしょ。
ひろゆきなんてペラユキと言われくらいの専門家には全然歯がたたない雑魚なんだけどなw

159 ::2022/10/20(木) 18:48:53.23 ID:zH8jcon90.net
琉球チンポちっさw

160 ::2022/10/20(木) 18:49:00.58 ID:PU+w1A4J0.net
相手側のカメラが入るとなると自ら依頼した取材を断る左翼メディアってこんなのばっかりだな
得意の切り取りとかねつ造ができなくなるから当然かw

161 ::2022/10/20(木) 18:49:07.88 ID:aVOZ27fC0.net
切り取り、捏造でしかやれない報道ってなんなの?

162 ::2022/10/20(木) 18:49:32.15 ID:Oduw2vTI0.net
>>148
なんか納得した

163 ::2022/10/20(木) 18:49:35.22 ID:4APuxf9T0.net
生配信しながらだと変な切り取り出来ないから断ったってことかな?

164 ::2022/10/20(木) 18:49:38.59 ID:ZcOC6AJl0.net
>>157
正気かよ

165 ::2022/10/20(木) 18:49:42.06 ID:LaI0rAax0.net
知ったか知識を披露して自爆する時があるんだから、その時に潰しとけば良かったなw

166 ::2022/10/20(木) 18:49:44.23 ID:+icD81ai0.net
卑怯でワロタw

167 ::2022/10/20(木) 18:49:50.78 ID:JGHXXtEx0.net
>>146
どっちかが通名とか?

168 ::2022/10/20(木) 18:49:59.60 ID:FQMJSXX40.net
季節の変わり目だし体調崩したんだろうな

お大事にwwwwww

169 ::2022/10/20(木) 18:50:35.84 ID:yPzHUXWp0.net
腰抜け新聞www

170 ::2022/10/20(木) 18:50:39.95 ID:R7TdV4530.net
>>148
というか沖縄タイムズ阿部岳は中でどんな評価、扱いなのか知りたいな。
めっちゃ嫌われてるけど活動家に従わざるを得ない何かがあるかもしれん

171 ::2022/10/20(木) 18:50:44.46 ID:AQ1phKmf0.net
流石にこの後オファー出してないとか言ったらメールなりDMなり晒されそうだし言わないかな、でもあいつら朝鮮人レベルだからその嘘もありえるわ(笑)

172 ::2022/10/20(木) 18:50:50.37 ID:aCXCsauZ0.net
印象操作がしにくいもんねw

173 ::2022/10/20(木) 18:51:26.71 ID:+icD81ai0.net
パヨさんたちにとってひろゆきみたいのは未知の敵なんだろな
ずっと右往左往してるなw

174 ::2022/10/20(木) 18:51:29.46 ID:/nqrE7hV0.net
今までこうやって相手を潰してきたから今回も脅したら引くと思ってたんだろうな
ざまぁ

175 ::2022/10/20(木) 18:52:07.85 ID:WkEUKEv50.net
都合よく切り貼り出来ねえもんな
ひろゆきなんざ好きではないが
琉球新報はうさんくさすぎる

176 ::2022/10/20(木) 18:52:08.75 ID:AQ1phKmf0.net
>>170
沖縄タイムスなんて会社ぐるみで給付金詐欺してた極左テロ団体だせ、阿部は編集委員にまでなってるから滅茶苦茶社内の評価高い

177 ::2022/10/20(木) 18:52:15.03 ID:YBiYJnHR0.net
また言ってない事を記事にする気だったんだな

178 ::2022/10/20(木) 18:52:22.21 ID:5f2VlNfX0.net
逃げてて草
左翼ってこんな連中ばっかりやな

179 ::2022/10/20(木) 18:52:38.30 ID:gKK/NZmh0.net
琉球のアカウントが乗っ取られてネトウヨが勝手にオファーしていた可能性

180 ::2022/10/20(木) 18:52:54.44 ID:q6nB936c0.net
虫けら

181 ::2022/10/20(木) 18:53:18.80 ID:ZBHgQwcB0.net
マスコミが敵前逃亡wwwwww

182 ::2022/10/20(木) 18:53:49.30 ID:bRYyGQ5/0.net
座り込み詐欺相当効いてるんだろうな
そんなのは以前から言われてたが、ひろゆきは拡散力だけはあるからな

183 ::2022/10/20(木) 18:54:03.26 ID:tFZ1CPCj0.net
>>179
仮にも新聞社が垢乗っ取られるとか

というか乗っ取ってやることがひろゆきへの生放送対談オファーかよw

184 ::2022/10/20(木) 18:54:12.60 ID:dV7Cd42G0.net
琉球新報のアベちゃんならそら勝てないと思っての逃亡やろね

185 ::2022/10/20(木) 18:54:19.06 ID:8lTQ+4VS0.net
どゆこと?

186 ::2022/10/20(木) 18:54:22.05 ID:dFnb2hPR0.net
ジャーナリストとはなんなんだろうなあ

187 ::2022/10/20(木) 18:54:32.87 ID:AUT+sk0B0.net
潰し合いと醜い揚げ足取り合戦を期待してたのに

188 ::2022/10/20(木) 18:54:36.06 ID:5o6y7hr90.net
結局、自分らに都合の良い捏造か切り貼りしかできないってことだろw

189 ::2022/10/20(木) 18:54:43.89 ID:oDjxmo4o0.net
自らの取材から逃げる報道機関とか訳わからん

190 ::2022/10/20(木) 18:54:45.79 ID:dV7Cd42G0.net
ああアベちゃんは沖縄タイムスかごめんごめん

191 ::2022/10/20(木) 18:54:47.64 ID:ZrEG3NbM0.net
アベダケさん
この件について何か言ってください

192 ::2022/10/20(木) 18:55:22.48 ID:DD2qqghn0.net
捏造する気満々だったから生配信はダメです

193 ::2022/10/20(木) 18:55:34.32 ID:tksyjthC0.net
ひろゆきが嫌いだったけど大好きになったわ

バカなの?パヨクは

194 ::2022/10/20(木) 18:55:42.77 ID:brf2R/Z10.net
ちゃんと個人名を出して欲しい
琉球なんちゃらの何て人物なのか

195 ::2022/10/20(木) 18:55:53.01 ID:AQ1phKmf0.net
>>173
右でも左でもないし自分達がキレればキレるほどネットは敵だらけになるし、かと言って今更止めたら極左仲間共に山岳ベースばりのリンチされるというw

196 ::2022/10/20(木) 18:55:56.93 ID:t/EVdSrh0.net
馬鹿がやる気マンマンだったんだろうけど誰か止めたんだろ

197 ::2022/10/20(木) 18:56:14.00 ID:5o6y7hr90.net
もちろん日時を変更して生配信取材するんだよな?琉球新報さんよ

198 ::2022/10/20(木) 18:56:22.99 ID:8lTQ+4VS0.net
ひろゆきバカだから理屈で話せば折れるのに
論点ずらしを阻止するのがポイントな

199 ::2022/10/20(木) 18:56:23.35 ID:ACFRuBK/0.net
那覇市長選が数日であるから、見境無くなってきましたねー

200 ::2022/10/20(木) 18:56:26.50 ID:PU+w1A4J0.net
反基地運動の真実を暴露されたから悔しかったのでひろゆきを嵌めてやろうと思ったら
生配信では無理だったから取材依頼を無かったことにして断ったてかw

201 ::2022/10/20(木) 18:56:26.63 ID:Ws6yAJuZ0.net
まだパヨク新聞はひろゆきに執着しているのかよ
てっきり敵わないからフェードアウトに切り替えたのかと思った

202 ::2022/10/20(木) 18:56:41.22 ID:0HhC4Y570.net
生配信だといつもの切り取りが出来んしな

203 ::2022/10/20(木) 18:56:48.64 ID:cEZgGJ1P0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666174987/1 沖縄タイムス阿部岳記者「ひろゆきはスネ夫。自分が安全圏にいるから強気に出て嘲笑を繰り返せる」 [844481327]

琉球新報は安全圏から出てこないスネオ

204 ::2022/10/20(木) 18:56:54.01 ID:OcGyfGaH0.net
>>100
勝てる相手にしか勝負持ちかけんからな

205 ::2022/10/20(木) 18:56:59.59 ID:ZC+AgAuh0.net
メディアって捏造が武器だからそれできないなら無理やろ

206 ::2022/10/20(木) 18:57:10.93 ID:p36X21hJ0.net
あれ?ひろゆきが逃げて対談が無くなったって記事出してたよな?

207 ::2022/10/20(木) 18:57:46.57 ID:+icD81ai0.net
>>195
www

208 ::2022/10/20(木) 18:57:56.91 ID:iWq33Oon0.net
捏造する気満々

209 ::2022/10/20(木) 18:58:05.00 ID:JGHXXtEx0.net
>>193
ビジネス馴染みがいいのは右側だからな

210 ::2022/10/20(木) 18:58:07.80 ID:tksyjthC0.net
>>206
そこからやるのかw

211 ::2022/10/20(木) 18:58:13.92 ID:uaK9KS9B0.net
逃げずに進めば2つ手に入ったのに

212 ::2022/10/20(木) 18:58:17.92 ID:PU+w1A4J0.net
沖縄の左翼メディアがひろゆきに噛みつけば噛みつくほど恥の上塗りを重ねていくのは微笑ましい

213 ::2022/10/20(木) 18:58:27.87 ID:37o25IfX0.net
こっちが都合よく編集できないではないか!この卑怯者め!!

214 ::2022/10/20(木) 18:58:29.53 ID:ExftTw240.net
ダッセーなあ

215 ::2022/10/20(木) 18:58:37.38 ID:ItUYysRF0.net
自分達に都合の良い切り取りが出来ないのなら取材しないとはどこまでも卑怯な連中だな

216 ::2022/10/20(木) 18:58:58.98 ID:Bz8a8SSd0.net
おきなわマスゴミだっせぇ

217 ::2022/10/20(木) 18:59:10.69 ID:p36X21hJ0.net
捏造しかしないマスゴミ

218 ::2022/10/20(木) 18:59:17.53 ID:mcLiOjg90.net
これは日本の新聞社、出版社全般でもやるであろう醜態でしょ

219 ::2022/10/20(木) 18:59:36.10 ID:fnhMFpek0.net
しょぅもねぇw

220 ::2022/10/20(木) 18:59:37.14 ID:MYlXd2Ye0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221 ::2022/10/20(木) 18:59:37.54 ID:930oH0Ep0.net
ひろゆきはおっしゃる通り、生半可な知識でテキトーふかして煽るだけのクズですけど

そんなの相手にこの有り様じゃ、お里が知れますよ

222 ::2022/10/20(木) 19:00:10.64 ID:JLfpAogA0.net
切り貼りできない生配信なんてずるいぞ!

223 ::2022/10/20(木) 19:00:22.47 ID:jns4DY660.net
>>218
俺もそう思うわ

224 ::2022/10/20(木) 19:00:38.73 ID:QfHe9LWX0.net
新聞屋ってのは自分の都合のいいように編集して記事にするからなあ

225 ::2022/10/20(木) 19:00:47.41 ID:SD1A/vgW0.net
新聞記者「ニュースソースの秘匿の原則知らんのか?」

226 ::2022/10/20(木) 19:00:48.74 ID:vfr1I5QL0.net
琉球はねつ造しますって言ってる様なもんだろw

227 ::2022/10/20(木) 19:00:51.83 ID:2LAEzgy30.net
わろたw

228 ::2022/10/20(木) 19:00:55.41 ID:+icD81ai0.net
今までのパヨさんたちの敵は大勢で大きい声で威嚇すると引き下がって大人しくなったのに
ひろゆきは煽り返してくるからなw

229 ::2022/10/20(木) 19:01:03.15 ID:QcK+p5yx0.net
沖タイと琉球新報て、電波の出し具合じゃどっちが凄いの?

230 ::2022/10/20(木) 19:01:09.02 ID:Sv8LccDj0.net
>>8
△創作
○捏造

231 ::2022/10/20(木) 19:01:29.94 ID:ZzTns54H0.net
だっっっさ!!!

232 ::2022/10/20(木) 19:01:30.28 ID:4O4LI84z0.net
(ノ∀`)アチャー

233 ::2022/10/20(木) 19:01:57.16 ID:VWPtviOP0.net
ひろゆきに粘着したところで損することはあっても得することなんてないのに。
関わってしまった時点で負けてる。最初からスルーしておけばいいのに。

234 ::2022/10/20(木) 19:02:39.77 ID:DB5gFWs30.net
逃げるな卑怯者!逃げるなァ!

235 ::2022/10/20(木) 19:03:09.43 ID:qhOCh3Qk0.net
「そのような意味で申し上げたわけではない」

236 ::2022/10/20(木) 19:03:11.41 ID:utKo5qGl0.net
【悲報】

オール沖縄支持者は琉球新報が大人の対応しているとの模様

もう終わりだよ猫の県

237 ::2022/10/20(木) 19:03:41.97 ID:0zzXaGtJ0.net
パヨクに生はキツかろう。
パヨクの歴史なんざ捏造の産物なんだし

238 ::2022/10/20(木) 19:04:16.60 ID:VKsjYE0c0.net
発言の切り取り、偏向報道の自由を脅かす生放送は許さない!

239 ::2022/10/20(木) 19:04:17.94 ID:utKo5qGl0.net
【悲報】

ラサール石井、沖縄人に質問した回答があまりにもお粗末な模様&これにてリ"ブ"は読まない模様

240 ::2022/10/20(木) 19:04:25.65 ID:kMfG+WJK0.net
はーパヨクの機関誌ダッサwww

241 ::2022/10/20(木) 19:04:35.51 ID:WjMZJzsR0.net
だっっっっせえええええええwwwwww

242 ::2022/10/20(木) 19:04:51.59 ID:Sv8LccDj0.net
>>40
ひろゆきのおもちゃwww

243 ::2022/10/20(木) 19:04:58.72 ID:qhOCh3Qk0.net
>>236
もう無敵じゃんこれ

244 ::2022/10/20(木) 19:05:02.27 ID:bg6TrygC0.net
舌戦で俺らのひろゆきに勝てる訳ないだろ

245 ::2022/10/20(木) 19:05:25.65 ID:+4Vfl2yv0.net
発言をクリエイトできない場に出てくると思ったのか?

246 ::2022/10/20(木) 19:05:33.27 ID:mLoHkwcA0.net
「公正な取材を申し込んだところ急にひろゆき氏があろうことか生配信という卑猥で卑怯な要求をしてきた このような全ての沖縄人に対する侮辱行為を決して許してはならない」

247 ::2022/10/20(木) 19:05:48.61 ID:cxuWvB4n0.net
一応琉球新報の反論待つかw

>>198
理屈を理解出来るならそもそも無しにしてないかとw

248 ::2022/10/20(木) 19:05:52.25 ID:irnrAAOn0.net
>「言った。言わない」を避けるために、
録音すれば良いだけ

>配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、
新聞社の取材が「西村の商売のネタ」にされるのは勘弁ってこと
取材は新聞社の商売のネタだけどね

249 ::2022/10/20(木) 19:06:03.56 ID:jLoZWnzH0.net
これが本当ならどうしようもないね

250 ::2022/10/20(木) 19:06:04.82 ID:g3tyHu/o0.net
しょっぱい新聞社じゃのぉ~

251 ::2022/10/20(木) 19:06:13.55 ID:XVVN9o4m0.net
都合のいいように切り貼りできないもんなあ笑笑

252 ::2022/10/20(木) 19:06:23.33 ID:2yPWYBmH0.net
やれよwww

253 ::2022/10/20(木) 19:06:39.19 ID:5udJkDE20.net
だせえ

254 ::2022/10/20(木) 19:06:40.25 ID:vzOHEyAF0.net
嘘で扇動vs事実陳列だからなー
オーディエンス的には見たかった

255 ::2022/10/20(木) 19:06:55.90 ID:iTbgSagz0.net
昔都心でデモしてるから動画に残して拡散でもするかとスマホを構えたら
参加者のおばさんが必死の形相で止めに来たな

256 ::2022/10/20(木) 19:07:02.86 ID:sCObj1u00.net
>>67


257 ::2022/10/20(木) 19:07:19.72 ID:ewsz7HAM0.net
さすが姑息なパヨ新聞だけのことはあるなw さっさと廃刊しろや。

258 ::2022/10/20(木) 19:07:37.79 ID:SmnqJD390.net
珍しくひろゆきが勝ったなwww

259 ::2022/10/20(木) 19:07:44.94 ID:sCObj1u00.net
>>150
琉球新報 「I'm not Abe」

260 ::2022/10/20(木) 19:07:53.25 ID:YOPI9WFB0.net
これ致命的だろ
何をしようとしてたのか透けて見えるんだが

261 ::2022/10/20(木) 19:08:49.44 ID:p36X21hJ0.net
ひろゆきが無双するなんて初めてじゃね?

262 ::2022/10/20(木) 19:09:05.08 ID:9V0v9RXs0.net
ひろゆきって極左には余裕で勝てるんだな

263 ::2022/10/20(木) 19:09:14.56 ID:Fy44Ux3a0.net
>>228
ひろゆき側は正論だしまず勝てないわな

264 ::2022/10/20(木) 19:09:22.05 ID:IMtZDFpp0.net
生放送じゃ捏造できないからね
仕方がないよね

265 ::2022/10/20(木) 19:09:23.92 ID:+KpSBy2F0.net
>>67
これな

266 ::2022/10/20(木) 19:09:41.83 ID:7av9Aczq0.net
逃げた
いつもの卑怯なパヨ
ひろゆきと国民の
完勝

267 ::2022/10/20(木) 19:09:55.91 ID:pZqJWgL30.net
琉球新報改めひろゆき新報がひろゆきネタから逃げて何の記事書くんだよぅ

268 ::2022/10/20(木) 19:09:59.90 ID:YiZXVnwp0.net
新聞社ってそこまで普通に会話ができる人間いないものなのか…

269 ::2022/10/20(木) 19:10:08.76 ID:drDhjYZ40.net
ひろゆきなんて『本物』相手にはいつもボコボコにされるのに、
琉球新報は自分が本物ではないと自覚してるのか。

270 ::2022/10/20(木) 19:11:21.55 ID:matslJpl0.net
井戸の蛙界隈、白髪が増えるねえ

271 ::2022/10/20(木) 19:11:48.82 ID:N/pwWJpA0.net
改変するきだったのか

272 ::2022/10/20(木) 19:12:08.49 ID:37o25IfX0.net
どんな取材でも受ける側も最低録音ぐらいはいるのがマスゴミだからな
言った言ってないでじゃあ取材データ出せって言ったら無くなった消えたとか平気でほざくし

273 ::2022/10/20(木) 19:12:35.83 ID:9S6zpuop0.net
敵前逃亡

274 ::2022/10/20(木) 19:13:12.22 ID:WlSGPX/x0.net
ひろゆき頑張れ

275 ::2022/10/20(木) 19:14:01.07 ID:SmnqJD390.net
パヨク「これは脅迫だ、ひろゆきには血も涙も無い。
本当に恐ろしい」

276 ::2022/10/20(木) 19:14:10.12 ID:R7TdV4530.net
>>248
生配信ではなく琉球日報の記事公開と同時にひろゆきもノーカット動画公開
とか示し合わせれば対応出来そうだけどなんで琉球日報は提案をしないんだ?
基本的に取材にしろ対談にしろ琉球日報がひろゆきにお願いをする立場だぞ

277 ::2022/10/20(木) 19:14:11.36 ID:0QMQMrSk0.net
>>176
琉球新報はロシアのプロパガンダ紙だしな

278 ::2022/10/20(木) 19:14:20.65 ID:vxyYokmp0.net
>>141

琉球新報の関連会社を家宅捜索 契約社員「意図はなかった」と不正を否定
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/673340

【速報】沖縄タイムス元社員に強制捜査、県警が逮捕へ 不正受給問題
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1224784.html

279 ::2022/10/20(木) 19:14:22.02 ID:/Gup1ifu0.net
なさけない

280 ::2022/10/20(木) 19:14:39.04 ID:Pg+ZsL730.net
マスゴミは生だと印象操作できないから収録して編集させろと言う
と立花孝志が言っていた

281 ::2022/10/20(木) 19:14:39.16 ID:iTbgSagz0.net
別にひろゆきを応援しようとは思わないけど取材内容を切り貼りして真逆の事を言ってる
みたいな印象操作が得意なマスゴミに対して生放送という手は結構有効なんだと思う

282 ::2022/10/20(木) 19:14:45.99 ID:STKLb3r20.net
生だと編集できないからなw

283 ::2022/10/20(木) 19:15:02.90 ID:x8vFpgpV0.net
>>269
ひろゆきが言い負かされるのって大抵相手がガチ専門家な時くらいだからな
情報が命の癖して情報で負けると分かってるんだろう

284 ::2022/10/20(木) 19:15:14.51 ID:2Vw+PYYX0.net
ひろゆきは良く分かってるなw

285 ::2022/10/20(木) 19:15:21.92 ID:/7foVkS60.net
琉球新報を応援したかったのにこれは恥ずかしすぎてダメだ

286 ::2022/10/20(木) 19:15:28.53 ID:4sg1U3sE0.net
「悪意ある編集をさせないひろゆきは卑怯者!民主主義の敵!」

287 ::2022/10/20(木) 19:16:16.20 ID:7sBPkrka0.net
>>183
新潟日報でもアカウント乗っ取られてネトウヨにヘイト発言された部長がいなかったか

288 ::2022/10/20(木) 19:16:19.02 ID:CqMy9Lgx0.net
ボロが出ちゃうから断ったのかな
非を認めて負けって事かな

289 ::2022/10/20(木) 19:16:40.47 ID:sTaSN8Us0.net
琉球新報の記事なんか読む価値無いということだな
どうせ都合よく改変したこと書いてるんだろ

290 ::2022/10/20(木) 19:17:13.27 ID:LATmMv7U0.net
ハシゲと桜井のやり取り思い出した

291 ::2022/10/20(木) 19:17:15.30 ID:N4LVv4v30.net
>>89
ひろゆきが最近自分自身は勝ったとは言わないとかアホなこと言ってたなw
相手が負けたとか引いたとかは言うし、他にも相手がいないときにボロクソに印象操作込みで叩くクソ野郎のくせに


まあ三橋のときには実際カウンター食らって、ひろゆきは裸の王様状態だったけどなwww

292 ::2022/10/20(木) 19:17:23.15 ID:irnrAAOn0.net
>>276
記者個人が嫌がるだろ
サラリーマンだから
失点は避けたい

293 ::2022/10/20(木) 19:18:02.54 ID:VXLbnqIT0.net
新聞ダッサwwwww

294 ::2022/10/20(木) 19:18:15.13 ID:EZ+gOACS0.net
生だと捏造できないもんねw

295 ::2022/10/20(木) 19:18:51.68 ID:mCeP6fsv0.net
最初から嫌がらせ目的だろ

296 ::2022/10/20(木) 19:18:52.13 ID:UStmsquC0.net
>>292
給付金詐欺には躊躇う事なく手をつける癖になw

297 ::2022/10/20(木) 19:19:28.61 ID:Pg+ZsL730.net
マスゴミは生でなければ、好きなように印象操作できるからなw

298 ::2022/10/20(木) 19:19:36.34 ID:nS68+ZwG0.net
ひろゆきを勝たせるなんてどんだけおっちょこちょいなんだよ…

299 ::2022/10/20(木) 19:20:26.37 ID:SDK+BJMa0.net
やめずにやれよと思うが、前日取りやめってことは配信するって言ったの前日かよ
条件変わるようなこと自ら言っといて相手側に非があるドタキャンかのように書くクソ

300 ::2022/10/20(木) 19:21:13.31 ID:irnrAAOn0.net
記者が西村を取材して叩こうとしても
西村は子供の屁理屈を言うだけだろ
そんな糞のような内容を記事にしたら恥だから
簡単に「やっぱやめた」ってなるよ
子供の屁理屈に勝っても価値無いから

301 ::2022/10/20(木) 19:21:28.72 ID:Pjz3Odz30.net
ひろゆきは別名ペラユキと呼ばれるくらい薄っぺらい奴だぞ。
専門家が出てくると、いつもボコボコされる雑魚。
ペラユキにボコボコにされる沖縄のマスコミって、どんだけレベル低いんだかなw

302 ::2022/10/20(木) 19:21:40.59 ID:AMFijn870.net
ひろさんwin

303 ::2022/10/20(木) 19:21:53.05 ID:oNbTkP8V0.net
まだこいつらひろゆきにダメージ与えられてないんなw
無能オブ無能

304 ::2022/10/20(木) 19:21:57.13 ID:Zozy+RFp0.net
勝手に勝っていくやん

305 ::2022/10/20(木) 19:22:06.41 ID:lKEIswqt0.net
反撃の沖縄ライブ配信をするだけでも色々バラされそうwww

306 ::2022/10/20(木) 19:22:06.73 ID:mci62nkf0.net
>>300
精神勝利法そのものやん

307 ::2022/10/20(木) 19:22:20.99 ID:R7TdV4530.net
>>292
だったら最初から取材依頼すんなよって話
ちなみにドタキャンだから記者個人云々より上司が動いた感じだろ
記者はやる気満々だったと思うぞ

308 ::2022/10/20(木) 19:22:46.77 ID:bj3LHyKz0.net
ひろゆき一派による自作自演の擁護
「これは正論」


ひろゆき叩きを緩和するため、これらの言葉を組み合わせることもある

「たらこのくせに」「ひろゆき嫌いだけど」「今回だけは」
「認めざるを得ない」「ひろゆき応援するわ」「同意する」


叩かれすぎて敗戦濃厚になると、次のようなレスをばら撒く

「ひろゆきなんて相手にしたら負け」「バカなひろゆきは無視するに限る」
「ひろゆき叩いたって何にもならんだろ」「叩いてもひろゆきが得するだけ」
「顔真っ赤www」「必死すぎwww」「効いてる効いてるwww」

309 ::2022/10/20(木) 19:22:51.13 ID:5QxhymQU0.net
>>67
警察取り調べ可視化以上に重要かもな

310 ::2022/10/20(木) 19:22:57.67 ID:tN76jfSu0.net
完全勝利してて草

311 ::2022/10/20(木) 19:23:26.72 ID:Zozy+RFp0.net
なんとしても一発食らわしたいんやなw
そうせな気が済まんらしいw

312 ::2022/10/20(木) 19:23:27.53 ID:UStmsquC0.net
>>299
「配信しながら取材をする形で進んでいた」
こう書くからには事前に配信の事は伝えてたんじゃね?
記者自身は飲んだけど琉球新報側の上層部からストップがかかったとか

313 ::2022/10/20(木) 19:23:29.01 ID:mci62nkf0.net
>>308
お薬飲みなよ

314 ::2022/10/20(木) 19:23:46.02 ID:gFgDpnQQ0.net
ひろゆきに土下座して小便漏らして逃げだしたのか琉球新報
パヨクは欠席裁判で相手誹謗中傷することしかできないド低脳だとまた証明されちゃったね

315 ::2022/10/20(木) 19:24:24.29 ID:Ej62rKQn0.net
メディアの連中って妄想の世界で一日過ごして
その妄想の内容を作文にしてるだけだよな
まあその作文に金出す人がまだ沢山居るんだけど

316 ::2022/10/20(木) 19:24:35.14 ID:irnrAAOn0.net
>>296
それ契約社員でしょ?

317 ::2022/10/20(木) 19:24:55.21 ID:ItUYysRF0.net
>>300
いや最初からオフォーするなよ

318 ::2022/10/20(木) 19:25:05.05 ID:P4COXldQ0.net
逆取材が慣例化したら困るもんな

319 ::2022/10/20(木) 19:25:25.65 ID:PkikHv+D0.net
発言切り取りとかマジで恐ろしいからな

320 ::2022/10/20(木) 19:25:30.70 ID:UHA5UCeY0.net
>>148
エロ同人誌ならぬ
パヨ同人誌か
なるほどなあ

321 ::2022/10/20(木) 19:25:47.61 ID:pb5iJSQd0.net
生配信だと捏造できないだろ!

322 ::2022/10/20(木) 19:26:17.78 ID:xr4Rh7hP0.net
事実を突き付けられるから反論を用意しておかないといけないのは新聞屋の方だからな
持ち上げてた平和活動が平和的じゃないとバレるから

323 ::2022/10/20(木) 19:26:21.64 ID:N4LVv4v30.net
阿部はそれよりもひろゆきの基地市長聞き間違えについてもっと突っ込めよ

ひろゆきは耳遠くて聞き間違えた後、ゴリ押しして相手の言い分にも耳を貸さず、お互い様というのにも納得せず、相手の言動がいい加減だとか言うクソ老害だぞ

324 ::2022/10/20(木) 19:26:22.50 ID:NUzJh3jJ0.net
ほんとクズだなゴミメディア

325 ::2022/10/20(木) 19:26:29.99 ID:RTgoqY890.net
切り抜きによる印象操作しかないからな。
これで何人の政治家や、
まともな言論張ってた知識人が社会的に殺されてきたか。

326 ::2022/10/20(木) 19:26:48.15 ID:bj3LHyKz0.net
>>89
西村は重箱の隅をつつく行為で言い返す(反論ではなく言い返し)
そして信者というかサクラ・ヤラセで偽の勝鬨を一斉に上げる

戦争で使われる古くからあるやり口よ
ネットの匿名性を利用した自作自演で勝利に見せかける、いわばステマの一種

327 ::2022/10/20(木) 19:26:56.67 ID:YNKuK1U30.net
ダッサwwwww

328 ::2022/10/20(木) 19:26:56.92 ID:zsX3OZOO0.net
ムカつくけど強いなあ

329 ::2022/10/20(木) 19:27:19.71 ID:U4QL3M/m0.net
新聞擁護するわけじゃないけど、
配信どっちもちかにもよるよね

もしひろゆきと敵対してるなら、ひろゆきの配信でひろゆきにスパチャ入るような環境なら、ただ儲けさせるだけだし
配信された後での記事なんて売れるわけないし、記者の人件費だけ損するもの

330 ::2022/10/20(木) 19:27:41.26 ID:AIphwxI+0.net
本当に取材だったら生配信でなんの問題もないはずだけど?
取材名目で失言でもさせようとしてたんじゃないの

331 ::2022/10/20(木) 19:28:00.51 ID:SfhMHWU60.net
マスゴミのゴミたる所以ですな

反日マス ゴ ミ を日本から叩きだす時期に来てるという事だ
 

332 ::2022/10/20(木) 19:28:04.40 ID:UStmsquC0.net
>>329
琉球新報の購読者がネットの動画なんて見ないでしょ

333 ::2022/10/20(木) 19:28:23.63 ID:qeQs9Eco0.net
一回記事でたら絶対反論させないしな

334 ::2022/10/20(木) 19:28:28.66 ID:T//kkcXK0.net
ペンは剣よりも強し<百聞は一見に如かず

335 ::2022/10/20(木) 19:29:59.31 ID:TgAJGu+Q0.net
ドローン少年も取材に対して生配信したいと言ったらマスコミが逃げた

336 ::2022/10/20(木) 19:30:11.31 ID:VWPtviOP0.net
>>329
なら、当該動画の無収益化の提案すればいいじゃない

337 ::2022/10/20(木) 19:30:45.03 ID:Acr8cv1X0.net
ヒヨってんじゃねーよw

338 ::2022/10/20(木) 19:31:08.19 ID:Xy5YPmbF0.net
パヨクお得意の戦法はもう無理があるでしょ

339 ::2022/10/20(木) 19:31:14.97 ID:/dMqPrk10.net
琉球新報は自分たちが作り出した魔空空間に
相手を引きずり込んだとき、3倍のパワーを発揮することができるのだ!

340 ::2022/10/20(木) 19:31:18.70 ID:SDK+BJMa0.net
>>312
それはありそうだけど前日キャンセルする方が面倒事になる気がするがな

ひろゆきの言う進んでいたは、相手が飲んでない条件で進んではいなかったとかもありうると思うわ
前澤の金配りにPC配り云々で絡んだときみたいな

341 ::2022/10/20(木) 19:31:20.28 ID:TgAJGu+Q0.net
先に答えがあってその答えに合わせて取材したいんだから
生配信じゃ捏造できないから困るよね

342 ::2022/10/20(木) 19:31:39.37 ID:FYjRjABP0.net
ひろゆきの「おいら」ってのがホントキモい

343 ::2022/10/20(木) 19:31:42.19 ID:ve7P8RPb0.net
取材を受けて、それを撮っておいて後でノーカット配信の方が面白かったのに

344 ::2022/10/20(木) 19:31:58.69 ID:9V0v9RXs0.net
ネット配信を見る事も出来ない年寄り向けの偏向と捏造記事しか書けないゴミ紙

345 ::2022/10/20(木) 19:32:35.96 ID:aSQtgDWM0.net
阿呆の琉球新報 インチキする事を認めたんだな

346 ::2022/10/20(木) 19:33:09.96 ID:UStmsquC0.net
>>340
まあそこら辺はどちらも想像の域を出んな
担当者とのやり取りを公開するしか証明のしようが無い

347 ::2022/10/20(木) 19:33:13.23 ID:bj3LHyKz0.net
>>291
「おいらの勝ち!」とは言わないけど
「向こうが間違ってる!」とは言いまくってる

負けてないアピールはかなりの回数ある


そりゃそうだ
ひろゆき勝ってないんだもの
「おいらの勝ち」と言える場面がない

「おいら負けてない」「向こうが間違ってる」しか言えないからな

348 ::2022/10/20(木) 19:33:24.90 ID:rFXVAX/a0.net
>>1
パヨクは生きてて恥ずかしく無いのか?

349 ::2022/10/20(木) 19:33:35.05 ID:OZamnQ+80.net
琉球新報ちゃんさぁ・・・

350 ::2022/10/20(木) 19:33:40.42 ID:/vMxWr4S0.net
沖縄左巻き勢が久々に注目浴びてすっかりテンション上がっちゃってるね
なんか微笑ましい

351 ::2022/10/20(木) 19:33:56.67 ID:KFvAvfjg0.net
捏造前提の取材依頼だったのか
琉球新報やばすぎ

352 ::2022/10/20(木) 19:34:37.41 ID:irnrAAOn0.net
西村のの幼稚な主張を記事にすることが恥だから

西村「座り込みの意味を理解していないんじゃないですか?」
西村「それは座り込みじゃない!ただの抗議活動です!」
西村「国語辞典の定義と違います」
西村「辞書に書いてある!辞書に書いてある!辞書に書いてある!」

そこらの小学生と対談した方がまし

353 ::2022/10/20(木) 19:34:40.03 ID:U4QL3M/m0.net
>>336
うーん、でもやっぱ記事の存在価値は大分毀損すると思う。記者も用意するんだし。
配信ではなく、アーカイブ、記事が出てから1ヶ月後に新聞側のチャンネルで無編集で公開、取材料は別途払うが、動画の収益は新聞側。
って感じの提案が出来れば良かったんだろうけど

354 ::2022/10/20(木) 19:34:49.83 ID:bCNx0wEC0.net
逃げるジャーナリストもどき

355 ::2022/10/20(木) 19:35:00.12 ID:rFXVAX/a0.net
>>29
アイツら論理も倫理も破綻してるからな
唯一の強みが地上波を完全支配してる事

356 ::2022/10/20(木) 19:35:13.42 ID:TQIeG1J30.net
琉球チンポーだっせぇ

357 ::2022/10/20(木) 19:35:17.22 ID:bj3LHyKz0.net
>>342
西村が「おいら」って使う時は気分が良い時、もしくは攻撃中か精神状態がハイになってる時

358 ::2022/10/20(木) 19:35:33.32 ID:i7gevHz40.net
当人ががいない日を見計らって押しかける
→当然会えない
→会おうともしないと批判する

という人種なので今回もそんな感じに批判してきそう

359 ::2022/10/20(木) 19:35:40.07 ID:Jc+1Aujz0.net


360 ::2022/10/20(木) 19:35:42.26 ID:T2DAKaMK0.net
ひろゆきの圧勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

361 ::2022/10/20(木) 19:35:49.33 ID:K06tTsRC0.net
琉球新聞も議論に強いエースを用意すれば良いのにな。屁理屈王ひろゆき氏を倒せるような人はいないのか(笑)

362 ::2022/10/20(木) 19:35:54.03 ID:UStmsquC0.net
>>357
追い込まれてる時はお目々パチパチ

363 ::2022/10/20(木) 19:35:55.39 ID:6N6igW+A0.net
編集の魔術使わないと勝てないってかw

364 ::2022/10/20(木) 19:36:17.76 ID:SjfHXKR+0.net
コントやってんの?

365 ::2022/10/20(木) 19:36:25.47 ID:Mv6l8Zek0.net
生放送じゃ捏造できない!!!って事?

366 ::2022/10/20(木) 19:36:34.55 ID:irnrAAOn0.net
>>347
西村が同じ言葉を連呼した時は
自分が論破されたのを誤魔化す逃げ

367 ::2022/10/20(木) 19:37:12.29 ID:yB6qa5Tt0.net
無茶苦茶書かれるということ?まっとうな会社組織なんでしょ、ちょっとこういうの信じられないんだよな

368 ::2022/10/20(木) 19:37:15.99 ID:cDw6S1pn0.net
>>12
どう見ても戦って負けてるだろwww

369 ::2022/10/20(木) 19:37:16.04 ID:i7gevHz40.net
>>342
ビートのマネだからな

370 ::2022/10/20(木) 19:37:34.34 ID:X8o2VJl80.net
編集する気満々だったのかw

371 ::2022/10/20(木) 19:38:01.23 ID:QeyR7ZsA0.net
琉球新報「よーし、取材してこっちに都合のいい記事だけを切り抜いてやるぞフフフ」

ひろゆき「生配信でよろしくー」

琉球新報「...」

372 ::2022/10/20(木) 19:38:10.87 ID:m+i/sDIU0.net
>>366
こいつ中の人っぽいな

373 ::2022/10/20(木) 19:38:24.83 ID:i7gevHz40.net
お隣の会社のアベさんみたいことになっちゃうからやめとけって上から指示がきたんじゃない?

374 ::2022/10/20(木) 19:38:55.34 ID:mPSEF/8S0.net
生放送だとお得意の歪曲できないもんなマスゴミwww

375 ::2022/10/20(木) 19:39:04.01 ID:lQQCZusg0.net
沖縄ってこんな奴が教育してんだろ?

376 ::2022/10/20(木) 19:39:10.01 ID:gRhr/caU0.net
琉球新報記者「取材は以上になります今日はありがとうございましたw(ニヤニヤ)」
ひろゆき「いえお疲れ様でした」
プルルル
琉球新報記者「失礼…はい私ですお疲れ様です、今取材が終って…エッ?生放送?いや?ネット!?」 
ひろゆき「さーてパソコン見るかなー!あれれー?さっきまで生放送してたんですけどライブカメラ切るの忘れてたー!」

377 ::2022/10/20(木) 19:39:23.65 ID:mci62nkf0.net
三国人は沖縄紙支持なんだろうな

378 ::2022/10/20(木) 19:39:31.09 ID:rjnfx6ZJ0.net
まさかやー

379 ::2022/10/20(木) 19:39:49.00 ID:AZqvQbvu0.net
マスゴミらしい『逃げ』だわな
また生配信でって言われるだろうから、今後はひろゆきから逃げの一手だけになるんじゃないかな

380 ::2022/10/20(木) 19:39:54.92 ID:N/kCrrvi0.net
悪意ある編集をされる恐れがあるのにノコノコ出てくるわけないだろ

381 ::2022/10/20(木) 19:40:15.34 ID:rkICJzrD0.net
パヨクは事実上の
中露北の右翼団体、ネトウヨ

382 ::2022/10/20(木) 19:40:35.74 ID:aRQXvIn60.net
見事なパヨしぐさw

383 ::2022/10/20(木) 19:40:35.87 ID:i7gevHz40.net
>>308
効いてる効いてるwwwww

384 ::2022/10/20(木) 19:40:43.00 ID:U4QL3M/m0.net
コンテンツになるだけの準備をして取材に臨むのに、それ丸ごと配信されて、記事の価値なくなるってあまりにも得がないからってのはあると思うけどなぁ

あるいはインタビュアーが前日にストレスありすぎて体調不良になったとか笑
これもありそう。ひろゆき敵視してるとしたら、生配信は敵地、めっちゃアウェーだし笑

385 ::2022/10/20(木) 19:40:50.34 ID:irnrAAOn0.net
>>361
普通の人が相手なら、
論破されたら素直に認めるし、
些細な言い間違いは流す。

クズが相手だと
論破されたことを認めないで誤魔化すし
些細な言い間違いで勝った勝った!と騒ぐ

議論でクズに勝のは容易じゃない

座り込みオバチャンは西村に勝ったけどw

386 ::2022/10/20(木) 19:40:53.79 ID:N4LVv4v30.net
>>347
相手のことを貶しにかかるのって、勝ったと言うよりも卑怯で卑劣だと思うわ

387 ::2022/10/20(木) 19:40:59.72 ID:OZamnQ+80.net
>>316
え?だから?

388 ::2022/10/20(木) 19:41:06.69 ID:W5gAzpcc0.net
マスゴミ逃亡wwwwwwwwwww

389 ::2022/10/20(木) 19:41:42.58 ID:aRQXvIn60.net
「編集権」を行使できない領域では逃げるパヨクw

390 ::2022/10/20(木) 19:41:49.65 ID:eKpKpD9J0.net
琉球新報もウソが動画で晒されるのは嫌なの?
すぐバレるウソなら今までいくらでも書いてきたよね。
動画で晒されるのだけは、ドタキャンして逃げるほど嫌なの?

391 ::2022/10/20(木) 19:42:12.07 ID:l22fZY2x0.net
>>236
妄想の世界に還るならそれもいいんじゃないか?ww

392 ::2022/10/20(木) 19:42:32.01 ID:G74nSfUB0.net
わろた

393 ::2022/10/20(木) 19:43:53.50 ID:U6hXdhXJ0.net
生はイヤっ!イヤーーーーっ

394 ::2022/10/20(木) 19:43:55.18 ID:8SP3YHUN0.net
>>108
知名度言えばてんちむ
(´・_・`)

395 ::2022/10/20(木) 19:43:59.49 ID:OZamnQ+80.net
ネットのおかげで既存マスゴミが
かつてのようにやりたい放題出来なくなったよな
本当、神ツールやで

396 ::2022/10/20(木) 19:44:08.12 ID:u/cpeZsY0.net
野口健以来久しぶりに勝てる相手が見つかったようだな
これから嬉しくて叩きまくるぞ

397 ::2022/10/20(木) 19:44:26.78 ID:irnrAAOn0.net
>>387
サラリーマンは保身に必死だけど
身分保証がない契約社員は犯罪に手を出しやすい

って説明しなきゃ理解できないかな
社会常識なんだけど

398 ::2022/10/20(木) 19:44:31.46 ID:R7TdV4530.net
>>386
沖縄基地反対派が沖縄住人や警官によくやるじゃん
それは良いの?

399 ::2022/10/20(木) 19:44:42.35 ID:Jb3r3kii0.net
この流れじゃ生配信されて何か都合が悪いことがあるとしか見えないよな
うすっぺらいタラコよりさらにうすっぺらいマスコミ

400 ::2022/10/20(木) 19:44:44.19 ID:Fi7pQ4OF0.net
沖縄にメディアなんていらんだろ
給付金詐欺とかアホなことしかしないんだから

401 ::2022/10/20(木) 19:44:53.08 ID:OJlIHSqI0.net
>>308
沖パヨの基地座り込み初期設定知らなさそうだなお前w

402 ::2022/10/20(木) 19:45:37.27 ID:ToHg2ZT30.net
さすがなっちゃん新報

403 ::2022/10/20(木) 19:45:40.51 ID:OZamnQ+80.net
>>397
いずれにしても琉球新報さんの契約社員が違法行為に手を染めた事には変わり無い訳ねw

404 ::2022/10/20(木) 19:46:09.88 ID:SDK+BJMa0.net
>>2
> 某メディアがおいらが言ってないことを言ったと報道したので、
> 「言った。言わない」を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、

これを、abemaで基地と市長を聞き間違えたのに文句言い募って録画もあるんすよとか鼻息荒かった老害ひろゆき自身が言うの草
「言葉の重みのない人たちがいるのが気になるんすよ」とも言ってたけど言葉の重みのないやつはひろゆき自身であり自決行為

405 ::2022/10/20(木) 19:46:43.36 ID:2rW9xDGf0.net
ほんとにパヨクは終わってんな

406 ::2022/10/20(木) 19:46:43.79 ID:figAASYQ0.net
生配信されると何が都合悪いのかね?w
密室政治とかマスゴミは叩くのに
密室取材は良いの?ww

407 ::2022/10/20(木) 19:46:44.34 ID:hxZ/lrdq0.net
ジャーナリズム(笑)

408 ::2022/10/20(木) 19:46:55.74 ID:IwrQ8a450.net
負ける戦いは回避

409 ::2022/10/20(木) 19:47:38.99 ID:F/e4LjJ20.net
阿部逃げるな!

410 ::2022/10/20(木) 19:48:39.89 ID:v+sVTX5d0.net
ガードゆるゆるなひろゆきに負けるってどんだけだよ

411 ::2022/10/20(木) 19:48:41.96 ID:wGue7VRz0.net
言った言わないを避ける為には
生配信での取材がいいな

412 ::2022/10/20(木) 19:48:44.60 ID:qFbjjQUT0.net
こいつから逃亡ってクソ雑魚かよ

413 ::2022/10/20(木) 19:48:59.93 ID:i7gevHz40.net
>>409
死にかけてるのにとんだ流れ弾w

414 ::2022/10/20(木) 19:49:11.19 ID:SEfxW6Os0.net
ヘイトスピーチを公共の電波で流すわけに行かないからね。オンエアするぞ!ってのはむしろ倫理を逆手に取った恫喝だよ

415 ::2022/10/20(木) 19:49:52.36 ID:irnrAAOn0.net
>>403
「琉球新報」じゃなくて「琉球新報開発」ね

事業内容
各種興行の企画、販売及びカルチャーセンターの経営
新聞、書画、書籍その他出版、印刷物の販売受託及び販売代理店業
旅行業法にもとづく旅行業
各種広告企画、制作、販売及び広告代理店業
損害保険代理店業
不動産の売買、賃貸、仲介、斡旋、管理業務及びビルメンテナンス業
事務機器、電算機器及びその器材、建築資材、包装用資材、事務用品その他各種紙製品の販売業
生命保険の募集に関する業務
県知事認可、ホームヘルパー認定養成講座開設
労働者派遣事業
有料職業紹介事業

416 ::2022/10/20(木) 19:50:22.58 ID:N4LVv4v30.net
>>398
スピード違反取られたときにあそこにもいるよとか言うアホだなお前

417 ::2022/10/20(木) 19:50:24.06 ID:OZamnQ+80.net
>>414
ヘイトスピーチでもそれを判断するのは受け手側だろ

418 ::2022/10/20(木) 19:50:37.24 ID:lNZ7baa00.net
>>1


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < パヨクだっせ~wwwwww
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

419 ::2022/10/20(木) 19:50:43.02 ID:MtryTYF+0.net
百田尚樹も講演でこの阿部記者が潜入してて差別発言したとか難くせつけられてたもんなw
とっさにスマホで生配信してたから捏造取材バレバレになっちゃったけどwww

420 ::2022/10/20(木) 19:50:45.69 ID:OZamnQ+80.net
>>415
え?だから?

421 ::2022/10/20(木) 19:50:55.00 ID:i7gevHz40.net
>>415
なんか必死だなお疲れ様
そんなんしたって印象かわらないよ

422 ::2022/10/20(木) 19:50:57.71 ID:cJWYsvDu0.net
>>415
何この人w

423 ::2022/10/20(木) 19:50:59.12 ID:02HzNzyT0.net
自分の土俵の上でしか戦えないマスコミって恥ずかしい
事実が映像で流れては不味いということだろう

424 ::2022/10/20(木) 19:51:10.80 ID:ItUYysRF0.net
>>384
配信中に言えなかった反論でも記事にすれば良いんだから価値がなくなるって事はないでしょ
結局は切り抜き出来ないから逃げたってだけよ

425 ::2022/10/20(木) 19:51:12.66 ID:uvpPwYvu0.net
捏造編集出来ないから逃げたんか
ひろゆき如きに雑魚すぎ

426 ::2022/10/20(木) 19:51:35.13 ID:7FQJE00D0.net
>>270
元から白髪とハゲしかいないだろ!

427 ::2022/10/20(木) 19:52:01.05 ID:OZtzhbs70.net
信頼性0以下

428 ::2022/10/20(木) 19:52:11.49 ID:w4qZ2yrJ0.net
>>415
同じ

429 ::2022/10/20(木) 19:52:50.88 ID:lHMAwBk40.net
ホント頭いいなw
こういうことに関してはw

430 ::2022/10/20(木) 19:53:12.97 ID:qzkZcOvM0.net
どうせ後からひろゆき側に過失や不備があったって言い出す
公正な議論や取材が出来ない云々とか

431 ::2022/10/20(木) 19:54:15.99 ID:AjQQPpUK0.net
琉球は最弱

432 ::2022/10/20(木) 19:54:24.84 ID:o9p6xcpR0.net
>>18
そりゃーあの不登校ゆたぼんを持ち上げて広めた新聞だからな

しょーもない

433 ::2022/10/20(木) 19:54:50.00 ID:irnrAAOn0.net
>>420
君はギリ健?

434 ::2022/10/20(木) 19:54:53.54 ID:i7gevHz40.net
>>292
ひろゆきの商売のネタになるのが嫌
→サラリーマン記者の失点避けたい

あっという間に理由が変わってるぞ
しっかりしろ

435 ::2022/10/20(木) 19:54:59.29 ID:MtryTYF+0.net
逃げるなよ琉球新報ちゃんwww

436 ::2022/10/20(木) 19:55:08.14 ID:XZzbBJcH0.net
捏造を封じるとか沖縄に対する愛は無いのか😡

437 ::2022/10/20(木) 19:55:24.34 ID:cAHaXG0W0.net
でも沖パヨ理論で考えると取材依頼後の取材拒否は取材したことになるんじゃないかな

438 ::2022/10/20(木) 19:56:08.89 ID:UAiL+2Xk0.net
>>414
これは思った
相手にするだけ損だから徹底的に無視に限る

439 ::2022/10/20(木) 19:56:32.53 ID:irnrAAOn0.net
>>421
会社案内からコピペしただけだから
字面ほど必死ではない

440 ::2022/10/20(木) 19:56:39.50 ID:Oyy8nFU00.net
正しい方が勝つとか
カッコつけた方が勝つとか
そんなマンガみたいな話しは現実は起きない

このやり取りは琉球新報の勝ちだよ
身を斬らせて煙に巻く
危機管理能力と潔さよ…

441 ::2022/10/20(木) 19:56:53.72 ID:uvpPwYvu0.net
ぱよちん
またひろゆきに負けてるw

442 ::2022/10/20(木) 19:56:54.82 ID:OZamnQ+80.net
>>433
子会社使って金儲けしておいて子会社がトラブル起こしたら
「子会社だから関係無いも〜んw」ってか?www

443 ::2022/10/20(木) 19:57:01.96 ID:CJJoRbCF0.net
たらこが都合が悪い日に当たるまで何度もドタキャンするだろうね
ほら逃げたと言う為に

444 ::2022/10/20(木) 19:57:05.26 ID:i7gevHz40.net
>>430
見える見える
予定通りの反応して楽しませてほしい

445 ::2022/10/20(木) 19:57:16.30 ID:zKYXfXrv0.net
情報のパッチワークで誘導するマスゴミには一番有効

446 ::2022/10/20(木) 19:57:53.16 ID:w4qZ2yrJ0.net
遁走ってことになるけど良いんだね?

447 ::2022/10/20(木) 19:58:43.29 ID:irnrAAOn0.net
>>434
取材に消極的になる理由はいくつもあって
総合的に見て取材を止める判断に傾きやすいってこと

448 ::2022/10/20(木) 19:59:02.72 ID:i7gevHz40.net
>>443
都合の悪い日に押しかけといて会おうともしないってギャーギャー喚くあの人たちみたいじゃないですか

449 ::2022/10/20(木) 19:59:10.05 ID:SDK+BJMa0.net
ひろゆきは制限時間があれば詭弁で乗り切るかその後に小部屋で言い訳してごまかす

ひろゆきがみじめな負け方したのは長時間対談形式か制限時間なしのtwitter
詭弁が崩れていって支離滅裂になっていくから

450 ::2022/10/20(木) 19:59:57.39 ID:cAHaXG0W0.net
偏向報道ありルールじゃないと戦えないとかもうジャーナリズムの欠片もねーな琉球珍報w

451 ::2022/10/20(木) 20:00:47.58 ID:E95Dm8+M0.net
初めてひろゆきを応援しようかと思った

452 ::2022/10/20(木) 20:00:47.86 ID:fTNqMeRG0.net
生放送は都合が悪いんだよ、意地悪できなくなるからな

453 ::2022/10/20(木) 20:01:06.44 ID:sCObj1u00.net
>>300
子どもの屁理屈って座り込み側の方だろ

454 ::2022/10/20(木) 20:02:04.50 ID:cJWYsvDu0.net
>>447
もう訳わかんねえよw

455 ::2022/10/20(木) 20:02:21.32 ID:xoTlKg3W0.net
左翼 偏向報道出来ないから断る

456 ::2022/10/20(木) 20:02:38.41 ID:dyC1QYqq0.net
>>300
正論では無いから屁理屈で負けるのでは?

457 ::2022/10/20(木) 20:02:56.34 ID:sCObj1u00.net
>>336
それ提案されても何の得もないじゃない

458 ::2022/10/20(木) 20:03:05.39 ID:I66AsHpG0.net
琉球新報  切り取り報道出来ねえなら意味ねえからやめるわ

459 ::2022/10/20(木) 20:03:12.53 ID:U4QL3M/m0.net
>>424
なるほど、確かにその場ではわからないけど、配信中に聞き出した点と点が記事になる時に線となって凄い何かを証明する。
みたいなことが出来れば確かにバカ売れしそう

とはいえ普通は多少の反論が記事にあっても、大抵はその場の取材で得たことがコンテンツの目玉になると思うけどなあ
それどころか、受け答えを丸ごと一字一句同じにしない限り、どこ省略しても「新聞が意図的に改編した!!」って叩かれるの目に見えてるし
採算考えたらあんまし旨味なさそう

460 ::2022/10/20(木) 20:03:17.05 ID:jJizHOIw0.net
生配信とは卑怯千万

報道機関の編集権に対する威嚇であり断じて認めることはできない!😠

461 ::2022/10/20(木) 20:03:25.97 ID:UAiL+2Xk0.net
>>452
イジワルするのはひろゆき信者だろ

462 ::2022/10/20(木) 20:03:46.96 ID:+MuGvM/u0.net
バカ左翼の打たれ弱さは異常wwwwwwwwwwwww

463 ::2022/10/20(木) 20:04:29.04 ID:xoTlKg3W0.net
琉球新報

情報を垂れ流すのはメディアではない
そんなのは素人のYouTuberがやること
視聴者や国民に伝わるように我々が手を加えて報道するのがメディアの在り方だ!

464 ::2022/10/20(木) 20:04:29.37 ID:Q0oQbiLN0.net
>>447
纏めると切り抜きが出来ない生配信では分が悪いので逃げたと

465 ::2022/10/20(木) 20:04:39.58 ID:UAiL+2Xk0.net
大量のネトウヨがヘイトスピーチ吐きにやってくるんだからそんな場は持たないのが正解なんよ

466 ::2022/10/20(木) 20:05:23.08 ID:NI/4m2uR0.net
ノーベル委員会は琉球新報に百年連続で、平和賞を授与するべき。

467 ::2022/10/20(木) 20:05:32.85 ID:QjT664j00.net
琉球パヨク、勝手に自滅して草

468 ::2022/10/20(木) 20:05:35.54 ID:NI/4m2uR0.net
琉球新報は人類の宝

469 ::2022/10/20(木) 20:05:49.91 ID:NI/4m2uR0.net
琉球新報は世界の誇り

470 ::2022/10/20(木) 20:05:57.21 ID:et8fc2h/0.net
あー(察し)

471 ::2022/10/20(木) 20:06:15.49 ID:86Wb1aF40.net
中国の諜報機関情けないな

472 ::2022/10/20(木) 20:06:52.08 ID:YcuKcejz0.net
逃げるは恥だし役に立たない

473 ::2022/10/20(木) 20:06:55.74 ID:NI/4m2uR0.net
琉球新報は神の啓示

474 ::2022/10/20(木) 20:07:08.11 ID:jJizHOIw0.net
アベ岳はひろゆきに「安全なところから口撃してばっかの卑怯者」みたいな事言ってたよなw

まんまオマエらじゃん🤣

475 ::2022/10/20(木) 20:07:16.00 ID:cwIRYPh20.net
琉球新報だっさwwwwwwwwww

476 ::2022/10/20(木) 20:07:16.29 ID:q55AAyBi0.net
顔真っ赤にして絡みに行って返り討ちに会うからひろゆきに良いネタにされてるじゃん馬鹿だなあ

477 ::2022/10/20(木) 20:07:31.29 ID:kTB/DpA00.net
琉球新報は取材をキャンセルしたのでひろゆきのことは書けなくなりました。

478 ::2022/10/20(木) 20:07:43.70 ID:NI/4m2uR0.net
論破され王ひろゆき

https://i.imgur.com/6QOspQa.jpg
https://i.imgur.com/wZpSjIW.jpg

479 ::2022/10/20(木) 20:07:59.40 ID:NOSTuumt0.net
そりゃ対談しても切り抜いたりできるから生配信が正解だろ

480 ::2022/10/20(木) 20:08:32.49 ID:+vSkW1qh0.net
お縄タイムズ参上!

481 ::2022/10/20(木) 20:08:33.06 ID:qb5MBLfc0.net
生だと都合が悪い

482 ::2022/10/20(木) 20:08:42.44 ID:19Bn624v0.net
>>475
俺らには言われたくないって

483 ::2022/10/20(木) 20:08:51.41 ID:qMZuPps40.net
沖縄タイムスしかり糞ダセぇなしかし
存在意義皆無だろ

484 ::2022/10/20(木) 20:08:52.54 ID:rtLsT5di0.net
>>478
何度辱めを受けても表に出ていく精神力は素直に凄いと思う

485 ::2022/10/20(木) 20:09:17.79 ID:peMGV2r70.net
>>449
でも、今回は普段ひろゆきが使ってる論点ずらしを、パヨ側がやってるからひろゆき強いぞw

486 ::2022/10/20(木) 20:09:31.68 ID:cAHaXG0W0.net
非暴力活動内の暴力は非暴力
取材申し込んだら配信という公平な手口を提案されたので断った ←New!

沖パヨ伝説始まってんなw

487 ::2022/10/20(木) 20:09:41.77 ID:/1fXwwhW0.net
>>404
ツボ買ってそう

488 ::2022/10/20(木) 20:09:56.56 ID:y2e8BjM10.net
パヨ新聞前日に逃走ウケる

489 ::2022/10/20(木) 20:10:14.78 ID:S+BICOCH0.net
お前らなんだかんだ言ってひろゆき愛してるよな

490 ::2022/10/20(木) 20:10:27.25 ID:S/aY6lNE0.net
>>478
投票率が50%なんだからどうでもいいが50%で70%も反対じゃなくね?

491 ::2022/10/20(木) 20:11:20.76 ID:CY5dmuJ+0.net
沖タイの阿部君の方が出てくるだけマシやな

492 ::2022/10/20(木) 20:11:32.01 ID:mMvD0tc/0.net
>>27
もっと大好物のアベでさえ無理だったんだから流しの煽り屋ごときじゃ無理だろ

493 ::2022/10/20(木) 20:11:49.95 ID:irnrAAOn0.net
>>456
「常識的に見て「座り込み」じゃないですか」って問えば
「常識って何ですか?データあるんですか?誰が決めたんですか?あなたの感想ですよね?」とか言い出して正論から逃げるのが子供の屁理屈

ギリ健のひろゆキッズは子供の屁理屈を称賛するけど
知識人・常識人は呆れて西村を相手にしない

494 ::2022/10/20(木) 20:13:18.21 ID:B/s39eD+0.net
>>2
生配信じゃマスコミお得意の【切り抜き】が出来ないからなwww

ひろゆきも意地が悪いwww

495 ::2022/10/20(木) 20:13:30.86 ID:UStmsquC0.net
>>493
ああ、こいつギリ健大阪府さんか…
どうりでアレな書き込みだと思ったわ

496 ::2022/10/20(木) 20:14:32.99 ID:R7TdV4530.net
>>416
貶める行為を非難するのは良いけどそれはひろゆきだけじゃなく琉球新報や沖縄タイムズ阿部岳にも言えるから全部まとめて非難するなら筋が通ってるんだよ

ひろゆきがダメで基地反対派や阿部岳や琉球新報が良いのは何故?
それはダブルスタンダードで話に筋が通らない。はい論破

497 ::2022/10/20(木) 20:14:45.87 ID:NI/4m2uR0.net
>>490
反対だね

498 ::2022/10/20(木) 20:15:58.87 ID:gRhr/caU0.net
座り込みも座り込みで自らリセット報告してやがるw
https://i.imgur.com/KsVwf0y.jpg

499 ::2022/10/20(木) 20:17:00.71 ID:yw/oO75J0.net
>>8
ほんとパヨクの生から逃げるのお家芸すぎてな

500 ::2022/10/20(木) 20:17:02.20 ID:bj3LHyKz0.net
>>484
え?

恥をさらして、信用を失って、ネット上にウソをついた証明がいくつも転がっている状態で
それで何度も顔を出せるってことは

誰かに守られてんでしょ

501 ::2022/10/20(木) 20:17:16.84 ID:UPGuXJYN0.net
高橋洋一もメディアから取材依頼があったので、同じように取材の様子を撮影してネットでアップする事を条件にしたら来なくなったって言ってた。
もうこれ取材受ける時のデフォルトでいいじゃん。

502 ::2022/10/20(木) 20:17:46.70 ID:Vy17ZVn20.net
敵前逃亡は死刑

503 ::2022/10/20(木) 20:18:10.61 ID:rtLsT5di0.net
>>500
誰かに守られてようが常人の精神力では病むよw

504 ::2022/10/20(木) 20:18:49.93 ID:UStmsquC0.net
>>501
一般常識とかマナーのレベルにまで落とし込んで良いよな

505 ::2022/10/20(木) 20:19:14.96 ID:cP4OAXUb0.net
アベガクが「公正な報道をする気は1mmも無い」みたいなことを言ってたろ

506 ::2022/10/20(木) 20:19:31.03 ID:jjFZmely0.net
ひろゆきトンズラかよ

507 ::2022/10/20(木) 20:19:43.01 ID:+Ge28Ap10.net
噛みついてくるやつって言いっぱなしが好きだから公開討論とか依頼すると逃げるよな

508 ::2022/10/20(木) 20:19:52.64 ID:mMvD0tc/0.net
>>179
闇のキャンディーズ「日当もデルからサイコー!」

509 ::2022/10/20(木) 20:19:56.26 ID:11FMLTSH0.net
新聞「捏造できないじゃないか!ふざけんな!」

510 ::2022/10/20(木) 20:20:03.02 ID:LVPAhYHh0.net
こうやって噛みついては自爆を繰り返して少なくともTwitter界隈は幅広く浸透しているから
主戦場がTwitter界隈のこいつら今後スゲー困るんだろうけどその事実に気付けてもなさそうなのは面白いの

511 ::2022/10/20(木) 20:20:12.46 ID:A9eSwxn60.net
切り抜きできないからな

512 ::2022/10/20(木) 20:20:24.36 ID:4vSBP6Bn0.net
ひろゆきの完全勝利と聞いて、記念カキコw
お前らも明日は赤飯炊けよwww

513 ::2022/10/20(木) 20:20:41.18 ID:TgdbEJua0.net
そういえば、2005年くらいまでは与野党議員が色々なテレビ番組に出て討論したりクイズしたりしてたけどなぁ〜
蓮舫とか自民政権に不満タラタラな割に生討論とか避けてるのは何で?ツイッターでギャーギャーいちゃもん付けるだけじゃねぇ

514 ::2022/10/20(木) 20:20:48.60 ID:bj3LHyKz0.net
>>496

じゃあお前はひろゆきダメだな、って言えばいいんだよ

515 ::2022/10/20(木) 20:20:55.36 ID:MYlXd2Ye0.net
>>495
ギリ健に失礼だろ!
キチガイ大阪府

516 ::2022/10/20(木) 20:20:56.16 ID:IJ5GmOxU0.net
恥ずかし奴らやなwww

517 ::2022/10/20(木) 20:20:57.81 ID:jhkvPOij0.net


518 ::2022/10/20(木) 20:21:02.12 ID:yw/oO75J0.net
あたおか仲間の反ワクもロンブー淳を仲間と勝手に思ってマスクは適所でしますと言ったら敵認定してたわ

519 ::2022/10/20(木) 20:21:38.34 ID:OvhdI4Ya0.net
橋下から逃げた慰安婦思い出した

520 ::2022/10/20(木) 20:21:41.59 ID:g5T0Oh8M0.net
ここから「琉球新報からではなくひろゆきが生放送配信の取材を拒否した」ていに持っていくのかな

521 ::2022/10/20(木) 20:21:49.65 ID:figAASYQ0.net
>>506
当日ドタキャンしてトンズラしたのは
取材を申し込んだ琉球新報

デマを飛ばして恥の上塗り乙です馬鹿パヨクさんwww

522 ::2022/10/20(木) 20:22:51.36 ID:NI/4m2uR0.net
甲子園球場を取り壊して跡地に米軍基地を誘致しよう

東京ドームを取り壊して跡地に米軍基地を誘致しよう

皇居を取り壊して跡地に米軍基地を誘致しよう

国立競技場を取り壊して跡地に米軍基地を誘致しよう

大阪ドームを取り壊して跡地に米軍基地を誘致しよう

名古屋ドームを取り壊して跡地に米軍基地を誘致しよう

523 ::2022/10/20(木) 20:22:53.04 .net
こんなん絶対ひろゆきが勝つに決まってるやんw
また「嘘つくのやめてもらえます?」ってニヤニヤ言われてパヨクが負けるんだから

524 ::2022/10/20(木) 20:23:40.91 ID:mMvD0tc/0.net
>>248
パヨが我慢できずに沸いてきて草

ホンマ惨めやなぁ

525 ::2022/10/20(木) 20:24:40.61 ID:irnrAAOn0.net
意地の悪さで記者を相手に勝った気でいても

座り込みオバチャンに論破されて「辞書に書いてある!」を連呼するしかできない無様な敗北動画は一生拡散w

526 ::2022/10/20(木) 20:25:32.86 ID:w4qZ2yrJ0.net
>>525
コピペはもういいよ

527 ::2022/10/20(木) 20:26:26.07 ID:mMvD0tc/0.net
捏造できない同時配信の危機に哀号と泣き出し取材という武器を捨てて逃げ出す惨めンジョク

528 ::2022/10/20(木) 20:27:03.56 ID:PCjYFziu0.net
卑怯だなあテロパヨクマスコミは

529 ::2022/10/20(木) 20:27:10.24 ID:E8fn/B4g0.net
うわあ・・・そりゃマスコミは信用されなくなるわ

530 ::2022/10/20(木) 20:27:32.00 ID:S6k3SqIe0.net
生配信すれば関心のない者の耳目も集められるのにひよるとはw
余程都合悪いんだな

531 ::2022/10/20(木) 20:28:04.69 ID:qXH4w5nK0.net
ひろゆきは正直好きではなかったが、今回の件では少し見直した。

532 ::2022/10/20(木) 20:28:26.11 ID:G/NzrMXT0.net
そらまぁマスゴミ相手にはそうするだろうな
ひろゆきレベルの無敵の人はパの天敵やな
本来ひろゆきはネトウヨ嫌いのリベラル思考なんでパとは相性良いはずなのに

533 ::2022/10/20(木) 20:28:39.74 ID:irnrAAOn0.net
>>526
共感性羞恥で信者も辛い?w

534 ::2022/10/20(木) 20:29:01.97 ID:mMvD0tc/0.net
>>498
座り込みの公休日www

コイツらギャグでやってんのか

535 ::2022/10/20(木) 20:29:08.38 ID:Wfv1JhV80.net
僕の尊敬するひろゆきさんが初めて勝利をおさめました?

536 ::2022/10/20(木) 20:29:26.15 ID:TIaEntd90.net
>>525
だから言論のプロである新聞記者がひろゆきにとどめ刺してやればいいじゃん
逃げるなんてダサい
>>2

537 ::2022/10/20(木) 20:29:26.58 ID:cxeAGSuw0.net
チョンの慰安婦も公開討論会逃げてたよな
パヨクの得意技

538 ::2022/10/20(木) 20:29:28.46 ID:jhkvPOij0.net
現場行って見たままの感想を口にしただけでなんでこんな発狂されて粘着くらうんだよおっかねーよ正直

539 ::2022/10/20(木) 20:29:52.15 ID:SDK+BJMa0.net
>>487
ツボ関係ない話でそのレスは頭イカれてんな
ひろゆきがクソで嫌われてるからって考えがなさそうな純粋なガイジ

540 ::2022/10/20(木) 20:30:38.60 ID:Wqk1mTjh0.net
>>533
🍤のスレでボコボコにされてた奴?

541 ::2022/10/20(木) 20:30:48.09 ID:TrVTJuX00.net
逃げれば1つ、進めば2つやぞ

542 ::2022/10/20(木) 20:30:57.16 ID:gC0/guA40.net
捏造出来ないから止めましたか。

そうですか。

543 ::2022/10/20(木) 20:31:18.36 ID:zFnbzLOJ0.net
パヨさん弱過ぎやろ

544 ::2022/10/20(木) 20:31:51.27 ID:w4qZ2yrJ0.net
>>533
俺が信者?傍観者なんだが
必死になってるから弄りたくなってなw

545 ::2022/10/20(木) 20:33:00.83 ID:irnrAAOn0.net
>>536
相手が言論のプロじゃなく
子供の屁理屈のプロ(46歳なのに!)だから
議論が噛み合わない

546 ::2022/10/20(木) 20:34:00.08 ID:4APuxf9T0.net
これは言い訳出来ないなパヨマスコミダサすぎるwww

547 ::2022/10/20(木) 20:34:16.28 ID:3ojdBIPT0.net
ID:irnrAAOn0の惨めさ…

548 ::2022/10/20(木) 20:34:58.12 ID:43tG4gnT0.net
>>236
今日はこの辺にしといたるわ的なwww

549 ::2022/10/20(木) 20:35:31.82 ID:irnrAAOn0.net
>>544
傍観者なら黙って鑑賞してろよ
自覚無いようだけど
加勢したくなるのは
信者だからだよ

550 ::2022/10/20(木) 20:35:33.61 ID:K+9LMqsg0.net
生配信じゃ捏造できないだろ!😡
この卑怯者💢
インチキさせないのはパヨハラだぞ!💢💢😭

551 ::2022/10/20(木) 20:35:34.61 ID:mxNEFmj00.net
>>545
だからひろゆきを相手にするにはしっかり事前知識と理論武装をすればOKって言われてるのに
沖パヨはことごとく屁理屈を投げるだけに留まってるからな
そらひろゆきにボコボコにされるわ

552 ::2022/10/20(木) 20:36:03.61 ID:figAASYQ0.net
>>498
休み取ってる時点でビジネス座り込み確定
本気で講義する気なんかねーな

553 ::2022/10/20(木) 20:37:08.81 ID:o51c5uc00.net
まあ、そんなもんだ
ウヨもサヨも対消滅すればいいのに

554 ::2022/10/20(木) 20:37:28.96 ID:XZzbBJcH0.net
>545
その屁理屈のプロに取材を申し込んだあげくキャンセルした新聞社があるってマジ?

555 ::2022/10/20(木) 20:37:50.04 ID:UStmsquC0.net
>>545
議論が噛み合わなくても逃げるよりはマシだろうに…
敵前逃亡とは余りにも情け無い

556 ::2022/10/20(木) 20:38:12.85 ID:+OGKLR8B0.net
あの切り取りヘイトスピーチ記事は酷かったもんなあ

まあ地方紙ほど羽織ゴロの卑怯卑劣さが残ってるわな

557 ::2022/10/20(木) 20:38:55.00 ID:R7TdV4530.net
>>551
まぁパヨの主張は大体ダブルスタンダード、矛盾してるし挙げ足取りが得意なひろゆきからしたら餌にしかならんだろ

558 ::2022/10/20(木) 20:39:00.20 ID:K+9LMqsg0.net
>>551
沖パヨに限らずパヨ系みんなそうなんだよなあ
知識なきゃいけないはずの野党議員から弁護士までなぜ無知なまま勝てない勝負したがるか意味わからん

559 ::2022/10/20(木) 20:39:17.97 ID:sBAdsk860.net
あまりにもひろゆきに有利な条件で話を進められたから中止せざるを得なかったとか言ってくるんじゃね

560 ::2022/10/20(木) 20:39:43.07 ID:figAASYQ0.net
まあマスゴミの捏造対策で
取材される方はボイレコ、録画、生配信が必須になるかもな

561 ::2022/10/20(木) 20:39:45.38 ID:irnrAAOn0.net
>>551
対西村用の知識もあるけど
記者が「なんでこんな糞知識を勉強しなきゃいけないんだ!」って怒っちゃうよ
「俺は子供の屁理屈なんかと戦うために新聞記者になったんじゃない!」

562 ::2022/10/20(木) 20:39:47.65 ID:qMZuPps40.net
そもそもひろゆきって基地移設にも、抗議活動自体にも全く反対してねーのに
そこら辺上手く取り込まず、ちっさなプライドで対峙した上に沖縄を代表する2大紙が惨敗

良く恥ずか死しないよな

563 ::2022/10/20(木) 20:40:02.67 ID:dNDFbqVB0.net
一生懸命メディアが勝利宣言してるけど左翼以外誰もひろゆきが負けてると思ってないよね

564 ::2022/10/20(木) 20:40:05.17 ID:N4LVv4v30.net
>>496
お前の世界はひろゆきと沖縄のやつしかいないのかww
他持ち出したらキリないわwww
1つのことに対して発言しただけじゃダブスタになりようがない
お前の世界の中で語ってない方を庇ったことになるの頭ポンコツで草

触れてないだけでいつの間にか沖縄関連の人のことをいいという主張に受け取ってるのお前キチガイだろwwwwwwww

565 ::2022/10/20(木) 20:40:07.76 ID:Q0oQbiLN0.net
>>545
琉球新報から取材を申し込んでいるんだけど…
お前の言っている事こそ屁理屈ばかりだな

566 ::2022/10/20(木) 20:41:01.32 ID:z50hAgRH0.net
ひろゆきはパヨあいてにはえらく強いな

567 ::2022/10/20(木) 20:41:02.02 ID:JU65WXcf0.net
飲みかけのコーヒー返せ(`・ω・´)

568 ::2022/10/20(木) 20:41:13.88 ID:dNDFbqVB0.net
>>562
そもそもネトウヨは頭が悪い(笑)って普段が言いまくってるやつなのにね
それをネトウヨ扱いは無理がありすぎる

569 ::2022/10/20(木) 20:41:20.95 ID:UStmsquC0.net
>>561
基地問題は糞知識ですかw

570 ::2022/10/20(木) 20:41:22.54 ID:irnrAAOn0.net
>>555
リスクを冒して取材しても記事に価値がない

571 ::2022/10/20(木) 20:41:58.62 ID:bj3LHyKz0.net
西村「言った言わないになると困るので」

でも都合が悪くなると、言った言わないに逃げるのが西村だよな

572 ::2022/10/20(木) 20:41:58.85 ID:gRhr/caU0.net
コイツはもう振り上げた拳を降ろせないんだろうなw
会社から降ろすんじゃねえぞって突付かれてる姿が容易に想像できるわw
https://i.imgur.com/oLOQfhl.jpg

573 ::2022/10/20(木) 20:42:01.53 ID:14XfK/630.net
雑魚過ぎて草(ヽ´ω`)

574 ::2022/10/20(木) 20:42:48.37 ID:Wwfe0oW00.net
りゅーぽんぽんぽん!
逃げました

575 ::2022/10/20(木) 20:42:52.03 ID:43tG4gnT0.net
>>415
今関連団体についてでも問いただされている宗教法人があってだな

576 ::2022/10/20(木) 20:43:10.93 ID:UStmsquC0.net
>>571
生放送ならその手は使えないでしょ

577 ::2022/10/20(木) 20:43:13.14 ID:XZzbBJcH0.net
>561
取材相手の知識をつけてから取材するのが最低限の礼儀じゃないんですかねぇ?
それに子供の屁理屈に負ける記者なんて存在意義ある?

578 ::2022/10/20(木) 20:43:19.84 ID:CDsJYu230.net
ダメ新聞だなあw

579 ::2022/10/20(木) 20:43:56.97 ID:N4LVv4v30.net
>>496
そもそも元々このレスツリーは沖縄関係なくひろゆきのやり口に対するもの
沖縄基地反対派に触れろ!触れなきゃ擁護だって主張はキチガイだぞマジで

580 ::2022/10/20(木) 20:44:03.06 ID:Wwfe0oW00.net
沖縄のラジオに「ひろゆき」で投稿しまくろうぜ

581 ::2022/10/20(木) 20:44:15.17 ID:GcXApuT70.net
>>203
安全圏どこ?危険な最前線でどこを想定してるんだ?
この記者やべえ

582 ::2022/10/20(木) 20:44:17.27 ID:irnrAAOn0.net
>>569

記者は基地問題を当然知ってる
記者が沖縄問題を西村に問うても
西村には沖縄問題の基礎知識がない
返ってくるのは子供の屁理屈

やる価値無い取材だ

583 ::2022/10/20(木) 20:44:23.79 ID:ZkcDd7zg0.net
上司は発言の前に添削してやれよ

584 ::2022/10/20(木) 20:44:28.37 ID:gRhr/caU0.net
>>506
それを言うなら
「ダッセーwネットの仲間wに見守られてないと取材すら出来ないヘタレ野郎www」
とかだろ?
まあそれでも敵前逃亡したようにしか見えない琉球新報の記者の方がカッコ悪いがなw

585 ::2022/10/20(木) 20:44:43.11 ID:CDsJYu230.net
>>570
なにが リスク なわけ?

それって琉側に突かれたらイタイ部分がある
と同義にとれるが

586 ::2022/10/20(木) 20:45:28.23 ID:UStmsquC0.net
ひろゆきのことを「西村」と呼ぶ(大阪府)と(東京都)が必ずセットで現れるのは
とても不思議な現象ですねえ

587 ::2022/10/20(木) 20:45:50.10 ID:GcXApuT70.net
>>248
惨めすぎて草

588 ::2022/10/20(木) 20:45:52.48 ID:irnrAAOn0.net
>>571
座り込みオバチャン「あんなにハッキリ「辞書に書いてある!」って言ったのに逃げてる奴が言う資格なし」

589 ::2022/10/20(木) 20:45:53.66 ID:ehhgiXkN0.net
>>566
穴しか無い上突いたら勝手に盛り上がるからね

590 ::2022/10/20(木) 20:46:19.08 ID:R7TdV4530.net
>>564
当たり前だろ。
自分はひろゆきと沖縄基地反対派の話しかしてないんだからその二つに限定して話してるんだよ?
沖縄基地反対派とひろゆきの揉め事から始まったんだから。

他は全部関係ないけど?

最初に聞いた事にきちんと答えてから連投したら?
何も考えずに顔真っ赤にして返信してるの?ちゃんと日本語読めてる?

ひろゆきがダメで基地反対派や阿部岳や琉球新報が良いのは何故?
何でひろゆきだけに絞って非難してるの?

591 ::2022/10/20(木) 20:46:28.99 ID:/1fXwwhW0.net
切り取り記事書く気マンマンだったんだろうな
でヤフーニュースにでも載せて既成事実化するつもりだったんだろう

592 ::2022/10/20(木) 20:46:35.05 ID:qMZuPps40.net
>>568
偏向新聞社の癖して老獪さゼロで真っ直ぐバカって凄いよな

593 ::2022/10/20(木) 20:46:36.01 ID:UStmsquC0.net
>>582
自分らから取材を申し込んでおいてその言い草は無えだろw

594 ::2022/10/20(木) 20:47:15.28 ID:bj3LHyKz0.net
>>562
西村は「ずっと座ってないと座り込みじゃない」という勝手な誤解を根拠に、座り込みを馬鹿にしてる


人を馬鹿にする、揚げ足を取る
だから勝ち負けにならない


ひろゆきに恥をかかせたいのなら
真っ当な沖縄基地問題について語り合う場を設けて、冷静に問題について話し合える人を揃えて
その中でひろゆきが人の揚げ足を取る言動を繰り返して自ら恥をさらすよう仕向けるのが良いんじゃねえの


でもネトウヨとかパヨとか蔑称使って沖縄基地問題語るようでは、ひろゆきの揚げ足取りも有効になってしまうからね
まともに話し合える人がいないのなら、嘲笑する揚げ足取りの方が強い

595 ::2022/10/20(木) 20:47:45.99 ID:/1fXwwhW0.net
>>545
あの動画を見る限り記者の方が相手の質問も理解してないわ論点理解してないわで会話になってなかったと思うよ

596 ::2022/10/20(木) 20:47:58.47 ID:XZzbBJcH0.net
>570
配信なし取材→リスクなし(捏造できる)
配信あり取材→リスクあり(捏造出来ない)
こうですねわかります

597 ::2022/10/20(木) 20:48:04.02 ID:la8alXZN0.net
>>594
長い

598 ::2022/10/20(木) 20:48:32.58 ID:irnrAAOn0.net
>>577
取材のマナーとしての「取材相手の知識」じゃなくて
西村を確実に仕留めるための「対西村用の知識」のことね

「あなた過去にこんなこと言ったじゃないですか!ハイ論破!」ってやるための

599 ::2022/10/20(木) 20:48:47.06 ID:gXLVeu7e0.net
座り込みしてなかったという事実を指摘しただけで発狂しすぎだろ

600 ::2022/10/20(木) 20:48:57.05 ID:GcXApuT70.net
>>366
じゃあ今は追い込まれてないし勝ってるんだなあ

601 ::2022/10/20(木) 20:48:59.03 ID:eA8wAo7Q0.net
>>89
涙ふくニダ

602 ::2022/10/20(木) 20:49:20.91 ID:irnrAAOn0.net
>>585
西村信者にしつこく攻撃されるかもしれない

603 ::2022/10/20(木) 20:49:21.86 ID:CDsJYu230.net
>>591
むしろ切り取り報道した後に
録画をみせて、こういうウソ報道してますよ
ってやってほしかったな

604 ::2022/10/20(木) 20:49:24.99 ID:/1fXwwhW0.net
>>539
ひろゆきにコテンパンにされた統一の信者、まで言えば理解できるかい?

605 ::2022/10/20(木) 20:49:30.85 ID:8caL0P4w0.net
捏造できないインタビューなんてできる訳ねーよな

606 ::2022/10/20(木) 20:49:35.98 ID:N4LVv4v30.net
>>590
急に絡んであいつはどうなんだー!と言ってるのは自覚してても自分の中のことだけしかないんだな
マジでキチガイ

607 ::2022/10/20(木) 20:49:39.91 ID:i5tE8FZt0.net
https://i.imgur.com/S5hiuWS.jpg

608 ::2022/10/20(木) 20:50:06.62 ID:yqMsZKtd0.net
逃げちゃったか~
自分で取材を申し込んでおいてこれは情けない

609 ::2022/10/20(木) 20:50:10.02 ID:grtXsxxo0.net
これは実質、琉球新報の負け宣言ということでオケ?

610 ::2022/10/20(木) 20:50:31.81 ID:Jc+1Aujz0.net
編集して一方的に垂れ流す立場じゃないと雑魚なんすね

611 ::2022/10/20(木) 20:50:32.37 ID:c2g2kpB60.net
聞くだけのお仕事なのに
にげたwwww

612 ::2022/10/20(木) 20:50:37.19 ID:eKpKpD9J0.net
新聞だとさ、目撃者多数の障害事件も「不当逮捕」「不当判決」って書けるわけじゃん。
文字媒体のインチキだよね。
でも目撃者多数の上に動画が上がってても「不当逮捕」「不当判決」って生配信で言えるの?って話よ。
ネットでやるってそういうこと。あっという間に拡散するよ。
琉球新報と沖縄タイムスにそれができるわけない。
東京でものにならない三流活動家が、自分の幼稚なアジビラにうっとりして人生を終える場所だから。

613 ::2022/10/20(木) 20:50:43.46 ID:qb5MBLfc0.net
>>572
ずっとネタにされて生きていかなきゃならないなんて辛いなあ

614 ::2022/10/20(木) 20:51:16.87 ID:znun/rOL0.net
不戦で論破www

615 ::2022/10/20(木) 20:52:15.42 ID:RMCYERUM0.net
捏造糞タラコ強いな
物理学ととフランス語で鍛えただけあって
捏造ゴミメディアより堂々としてるし支持率うなぎ登り

616 ::2022/10/20(木) 20:52:17.24 ID:SEfxW6Os0.net
君らは平気でヘイトスピーチするような劣等種なんだよ
まずはその自覚を持たないと話になりません

617 ::2022/10/20(木) 20:52:40.92 ID:K+9LMqsg0.net
つうか最近コレ多すぎない?

取材させろ💢受けるよなぁおい逃さねえぞコラ!😡💢
グチャグチャにボコって恥かかせてやんよ😂🤘
逃げたら全国に逃亡したって晒したるからな!💢まあ逃げたら家わかってるから出待ちしてやるからな😂


⁇「え〜どうせ逃がしてくれないならいいっすよ〜
あんまり事実と違う捏造されすぎたんで動画だけ撮らせてもらいますけどOKです🙆‍♂」


…動画…だと…まさか無編集…
あの…ポンポン痛い痛いなので今回は勘弁してやるよ!俺の勝ちな!

ずっとコレやってるよね

618 ::2022/10/20(木) 20:52:54.32 ID:XZzbBJcH0.net
>598
では何故取材を申し込んだの?
最初から議論にならないと思ってる人に取材を申し込む意図がわからない、最初から議論するつもりが無くて発言を切り取って捏造するためにしか思えないけど。

619 ::2022/10/20(木) 20:53:03.62 ID:irnrAAOn0.net
>>595
阿部記者「基地を作られてしまって」
西村「市長を作られてしまってってあなたは市民を侮辱してる!」
阿部記者「????そんなこと言ってませんよ?」
西村「言いました!」

確かに会話になってないw

620 ::2022/10/20(木) 20:53:06.89 ID:R7TdV4530.net
>>606
語彙力ないなぁ
小卒の爺さんぽいな(笑)

きっちり質問に答えてからドヤ顔して見せろよ(笑)
質問から逃げて罵詈雑言しだすのは論破されました(泣)って表現してるようなもんだぞ。

621 ::2022/10/20(木) 20:53:25.06 ID:CDsJYu230.net
>>594
勝手な誤解ではないだろ
実際は辞書にも目的が達せられるまで動かない
という解釈があるのだから

座り込み ときけば、多くの人は常に人がいるもの
と感じるよ。

この話がこれ程に大きく話題になってるのは
座り込みって一日一時間程度で土日休みなのか
という驚きが要因のひとつだろう

622 ::2022/10/20(木) 20:53:28.21 ID:1rAx7B4g0.net
追い込んで相手の立場を悪くしようと自信満々だったんだろうけど
別にやましい事が無い方が逃げる訳ねーじゃんwww

623 ::2022/10/20(木) 20:53:34.73 ID:4p3qJEJg0.net
安全圏のスネ夫呼ばわりからのこれ

624 ::2022/10/20(木) 20:53:40.87 ID:i6DfB8T+0.net
たらこがまともに見える基地外集団

625 ::2022/10/20(木) 20:53:42.62 ID:bCv60HxG0.net
琉「今日はこのぐらいにしといたるわ」

626 ::2022/10/20(木) 20:54:15.01 ID:1rAx7B4g0.net
>>594
揚げ足取りをして屁理屈ゴネたのは反論した側じゃね?

627 ::2022/10/20(木) 20:54:30.64 ID:Hx5YiTrv0.net
>>2


628 ::2022/10/20(木) 20:54:51.81 ID:+87s4Ph50.net
わろた

629 ::2022/10/20(木) 20:55:57.93 ID:irnrAAOn0.net
>>618
知りたいなら琉球新報に記者に聞いて来いよ

630 ::2022/10/20(木) 20:56:14.03 ID:RMCYERUM0.net
ホラ、嘘、無理解で呆れられていたところ
ぱよちん相手に調子付いてるw

631 ::2022/10/20(木) 20:56:49.49 ID:/1fXwwhW0.net
>>619
単純な聞き間違いやな
今論点の理解の話をしてるんやで
お前も会話厳しそうやね

632 ::2022/10/20(木) 20:56:52.29 ID:UStmsquC0.net
>>621
それこそ「座り込み」をしてる連中自身が
これは本来の意味での座り込みではないって思ってたっぽいんだよな
でなきゃここまで蜂の巣をつついたような事態になってない

633 ::2022/10/20(木) 20:57:38.11 ID:Yp8A4Ea10.net


634 ::2022/10/20(木) 20:57:42.69 ID:N4LVv4v30.net
>>620
キチガイには、こっちからしたら急にキチガイに絡まれたから馬鹿にしてるだけという状況が理解できないようだなw
お前とお前の質問が関係ないから答えてもらえないんだよレス乞食ww

635 ::2022/10/20(木) 20:57:50.46 ID:T+XRIxar0.net
やれよw
だからタラコ程度がつけ上がるんだよw

636 ::2022/10/20(木) 20:57:55.04 ID:/1fXwwhW0.net
>>629
うーんなんかこのスレの住人より君の方が近い気がするにゃあ
なーんとなくだけど

637 ::2022/10/20(木) 20:57:59.76 ID:KFvAvfjg0.net
安全圏からじゃないとひろゆきを攻撃できない
情けない琉球新報
ジャーナリスト失格

638 ::2022/10/20(木) 20:58:19.40 ID:GcXApuT70.net
>>629
なにがしてえんだよてめえらwwと嘲笑されてるのをじゃあ聞いてこいよ!って返しても間抜けが強調されるだけなんですよね

639 ::2022/10/20(木) 20:58:28.07 ID:Q0oQbiLN0.net
>>629
散々憶測で琉球新報に都合が良いように語っておきながら都合が悪いことはそれかよ笑

640 ::2022/10/20(木) 20:59:31.95 ID:irnrAAOn0.net
>>621
こういうウンコが飛んでくるから
知識人もメディアもこの問題には関わりたくないのよ
こんなウンコに何を言っても同意しないだろ?

641 ::2022/10/20(木) 20:59:36.30 ID:GcXApuT70.net
>>632
無理筋な主張してる自覚は確実にある
きっこが河村市長の座り込みを休憩してるだけと批判してたし

642 ::2022/10/20(木) 21:00:15.16 ID:shwIBPvp0.net
こいつらの実名知りたい↓

琉球新報社員、酒気帯びで男性はねる 現行犯逮捕 基準値3倍のアルコール
2019年12月27日 12:42
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/515755

沖縄タイムスに続き、琉球新報社員も持続化給付金を不正受給www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606985388/

643 ::2022/10/20(木) 21:00:19.08 ID:dVKbf7av0.net
安倍、逃げるなよ

644 ::2022/10/20(木) 21:00:55.86 ID:XZzbBJcH0.net
>629
あ、関係者じゃないんだ?
あまりにも無理筋の擁護してるから関係者だと勘違いしてたよ。

645 ::2022/10/20(木) 21:01:30.14 ID:6LoT1FTy0.net
消火したかなと思うと燃料投下してパヨは何がしたいんだ

646 ::2022/10/20(木) 21:01:43.69 ID:2Ujv6+im0.net
左翼ジャーナリストってぴょろゆきより頭弱い子なの?f爺もパヨ系かと思ってたけどレベルはかなり違うのね。

647 ::2022/10/20(木) 21:01:51.60 ID:S6k3SqIe0.net
>>642
まじこいつらは解散命令出すべきだよな
マスコミを標榜しながら犯罪上等

648 ::2022/10/20(木) 21:01:59.72 ID:2mpp5xCb0.net
あまりにも分かりやすくて

649 ::2022/10/20(木) 21:02:01.85 ID:yqMsZKtd0.net
>>639
ほんとそれ

650 ::2022/10/20(木) 21:02:11.76 ID:K+9LMqsg0.net
ここ数年だけで飲酒運転事故に給付金詐欺か〜
反グレグループかな?

651 ::2022/10/20(木) 21:02:30.48 ID:8Jcsge2O0.net
これはダサい

652 ::2022/10/20(木) 21:02:53.67 ID:yJqdTmZl0.net
沖縄さぁ(´・ω・`)wwwwww

653 ::2022/10/20(木) 21:03:46.98 ID:irnrAAOn0.net
>>631
「単純な聞き間違い」だけの問題じゃない
普通の人なら「市長を作られてしまって」なんて言葉は理解できないので聞き返す
西村は相手の粗探しして論破することに必死だから聞き間違いで徹底的に叩いてしまう
こんな奴とは建設的な会話にならないよ

654 ::2022/10/20(木) 21:04:18.97 ID:bj3LHyKz0.net
>>619
攻勢時の西村「言った!確かに言った!」
守勢時の西村「言った言わないになると困るので」

655 ::2022/10/20(木) 21:04:19.71 ID:Oq0Z2ltg0.net
>>621
冷静に考えて
13年間も人がいっぱい座りっぱなしとかありえないだろ…
アスペかよ

(交代がどうとか台風がどうとかは別で)

656 ::2022/10/20(木) 21:04:59.40 ID:/9xkM8ru0.net
ようは編集出来無いのは不利と判断したということだろう。なんて言うのか、まぁ、情けないとでも言うのか苦笑

657 ::2022/10/20(木) 21:05:47.06 ID:i9EoYcUR0.net
何連敗なのよ琉球新報は

658 ::2022/10/20(木) 21:05:50.16 ID:K+9LMqsg0.net
ゲンダイの沖縄版みたいな同人誌レベルなんやろ?
なら同じく誰も読んでないのにどこからか金は入ってきて活動の為に運営してるようなもんじゃないの?

狙いが本土か沖縄かの違いしかないんじゃね?

659 ::2022/10/20(木) 21:06:21.44 ID:lr/kUpZE0.net
>>655
いっぱいはいないにしても、最低でも日中は誰かしら交代で詰めてると思ってたよ
まさか殆ど誰もいないとはね

660 ::2022/10/20(木) 21:06:27.56 ID:gXLVeu7e0.net
ここ数年で犯罪しまくってるし野党はこっちにも解散請求するように要求した方がいいんじゃねえの?

661 ::2022/10/20(木) 21:06:58.49 ID:uvpPwYvu0.net
>>640
おまえの妄想も大概うんこやで

662 ::2022/10/20(木) 21:07:16.11 ID:NTD2wIe+0.net
バカ左翼「負け戦はしない主義なんで」

663 ::2022/10/20(木) 21:07:23.68 ID:CDsJYu230.net
>>619
確認したが安倍記者は
”市長を作られてしまって”
と言ってるよ
40分50秒のところ

664 ::2022/10/20(木) 21:07:30.91 ID:xOypN+SI0.net
>>2
お前が事実と異なるツイートしてる可能性は?

665 ::2022/10/20(木) 21:07:37.48 ID:YybhMqHd0.net
ドリフかよ
仲本工事さんのご冥福をお祈りします

666 ::2022/10/20(木) 21:07:53.79 ID:/9xkM8ru0.net
まぁ判断は正しいんだろうな。
それこそが新聞マスコミの強さなわけだから。
恥じることはない。




667 ::2022/10/20(木) 21:08:43.82 ID:/1fXwwhW0.net
>>653
そんなひろゆきに完敗した人がいるらしいよw

668 ::2022/10/20(木) 21:08:57.83 ID:iFkO4ww90.net
仮にも記者として飯食ってる人間がひろゆきにビビって逃げるとか琉球新報終わり過ぎだろ

669 ::2022/10/20(木) 21:08:58.42 ID:CDsJYu230.net
>>602
そんなのは取材を申し込む以前から
わかることだろw

申し込んだ後で言うことではないねえw

670 ::2022/10/20(木) 21:10:16.26 ID:RMCYERUM0.net
しかしぱよちんって
ネットで真実のネトウヨコピペの対策勉強会もやってないレベルなのな

図星食らって苦しんでる状態に陥るって

671 ::2022/10/20(木) 21:10:19.90 ID:irnrAAOn0.net
>>663
リモートで音質が悪いから
聞く人の環境(イヤホン、ヘッドホン)によっては「市長を作られてしまって」って聴こえる事もあるけど
何度も聞くと、ハッキリ「基地」と言っている

672 ::2022/10/20(木) 21:10:29.33 ID:CDsJYu230.net
>>602
またそうだとしても
正論で言返せば良い。

それができない、としかみられないね

673 ::2022/10/20(木) 21:10:29.90 ID:/1fXwwhW0.net
>>655
そのありえないことをやるから重みが出るって話じゃないの?

674 ::2022/10/20(木) 21:10:36.36 ID:eD6EDrUT0.net
>>2
ひろゆきちょっと前までは負け続きだったけど
琉球新報レベルの嘘つき切り抜き魔が相手だと、さすがに勝てるな。こと沖縄がらみだとひろゆき連戦連勝なのうける

675 ::2022/10/20(木) 21:10:41.91 ID:mxNEFmj00.net
>>561
別に対西村の知識なんてつける必要ねぇよ
事前知識と理論武装をしろって言ってるじゃん
屁理屈と戦うために屁理屈を投げるんじゃなくてさ

676 ::2022/10/20(木) 21:10:55.36 ID:EcWGn8+v0.net
ダッサwwwwwwwwwwwwwww

677 ::2022/10/20(木) 21:11:29.20 ID:ARrj7Hrj0.net
これは恥ずかしいw

678 ::2022/10/20(木) 21:11:44.13 ID:KGp7kl/T0.net
クズすぎるやろw 琉球なんとか

679 ::2022/10/20(木) 21:11:56.76 ID:RyQMlYwp0.net
ひろゆきなら出たがることくらい分かってるだろw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 22:01:51.00 ID:X8zg9/mw/
左翼は、欠席裁判か左翼で取り囲む人民裁判かしかできないんよ
ちなみに彼らの大好きな「対話」というのも、この人民裁判形式のことなんだよね

681 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:12:23.92 ID:CDsJYu230.net
>>655
最初の頃は実際に24時間誰かがいる状態で座り込みをしてたらしいぞ
何年かしらんが

682 :ミルバード(神奈川県) [CA]:2022/10/20(木) 21:12:36.03 ID:lQhuY/rc0.net
琉球新報の負けw

683 :暴君ベビネロ(大阪府) [US]:2022/10/20(木) 21:13:13.10 ID:irnrAAOn0.net
>>669
想像力が足りない人がいるだろ
普通の人に取材する感覚で申し込んで
事前勉強のためにネットで西村スレを見たら、
お前らウンコがウジャウジャいるw
ゾッとして取材取り消し

684 :UFO仮面ヤキソバン(沖縄県) [US]:2022/10/20(木) 21:13:43.76 ID:/9xkM8ru0.net
しかしこんな新聞をありがたがって毎月安くない購読料払う人が少なからず居るってのもお前ら不思議だろ?実はまちネタ情報源としては地方紙はこの上無いからね。ある意味ネットより上。

685 :アンクル窓(光) [BR]:2022/10/20(木) 21:14:25.71 ID:MFjTGiII0.net
論破云々の件でひろゆき叩きをしてる奴のツイートをひろゆきが茶化してるツイートに、「はい論破ー」は元々2ちゃんのネトウヨが
頭の悪い反日君をやり込めた後に馬鹿にしてトドメ刺す為に言い始めたもので、ひろゆきとは関係無いんだよ、と事実関係書いてた奴に
冷笑葬式出してやるからな!と脅してるパヨが居て、このご時世にネットで死なす!的な脅迫やらかしちゃうガチ土人レベルの
知能の野蛮人がサヨパヨなんだなと改めて感じましたわ(´・ω・`)

リアルタイムで議論したら、つい日頃のクセで死なしてやるとか脅迫しちゃったらヤバいもんなーw

686 :ぺーぱくん(SB-iPhone) [NL]:2022/10/20(木) 21:14:32.36 ID:8imC8lvR0.net
中国新報また負けたか

687 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:14:34.92 ID:CDsJYu230.net
>>640
この話に絡みに行ってる
基地反対派や沖縄の新聞社が
知識人でもメディアでもない
という意見には賛成するw

688 :セイチャン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:14:52.68 ID:sCObj1u00.net
>>655
それは言い訳にならないぞ

689 :アマリン(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:15:10.23 ID:Q0oQbiLN0.net
大半はひろゆき擁護などではなく今回の状況を客観的に見て琉球新報が逃げたと嘲笑っているだけなのに
何故かひろゆき批判に話をすり替えたがる大阪府笑

690 :ベーコロン(東京都) [FR]:2022/10/20(木) 21:15:31.29 ID:UStmsquC0.net
>>675
だな
大体の専門家はそれでひろゆきを撃退出来てる

691 :暴君ベビネロ(大阪府) [US]:2022/10/20(木) 21:15:44.15 ID:irnrAAOn0.net
>>672
正論が通じないだろ

西村信者って
西村の英語史に関する間違った発言を擁護するために
指摘した研究者を罵倒する批判ページまで作るんだぜ

692 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:15:55.32 ID:CDsJYu230.net
>>632
まあそうだよねw

イタイとこをつかれたからこそ
過剰に反応するんだろう

693 :UFO仮面ヤキソバン(沖縄県) [US]:2022/10/20(木) 21:15:58.46 ID:/9xkM8ru0.net
>>668
そこまで責めてやるなよ。
記者のレベルなんてご想像通りだよ。

694 :ばっしーくん(東京都) [JP]:2022/10/20(木) 21:16:27.17 ID:eC1K+tqo0.net
都合のいいところを切り貼りして後出しじゃんけんみたいなことしかできない新聞記者と
生配信慣れしているひろゆきじゃ勝負にならないから逃げるよね

695 :おれんじーず(ジパング) [BR]:2022/10/20(木) 21:16:30.68 ID:RMCYERUM0.net
>>690
既に物理、フランスと
あと大量に撃退繰り返した
デマタラコだしな

むしろひろゆきから逃げるぱよちんって

696 :暴君ベビネロ(大阪府) [US]:2022/10/20(木) 21:16:50.00 ID:irnrAAOn0.net
>>675
西村の戦法を事前に知ってないと
驚きで絶句するから不利になる

697 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:17:08.39 ID:P6AYXWNV0.net
>>478
沖縄県て二万人しかいないの?

698 :アメリちゃん(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:17:45.86 ID:rKAA/QDD0.net
何をやっても勝てる雑魚が自らずっと喰い付いてくるんだからタラコからしたらボーナスステージよな

699 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:18:46.00 ID:/1fXwwhW0.net
>>602
大勢で取り囲んで罵倒されたり?w
髪の毛掴まれて無理やり座らされたり?w

700 :よむよむくん(愛知県) [DE]:2022/10/20(木) 21:19:13.14 ID:NI/4m2uR0.net
>>697
ちゃんと見ろよ、名護市と書いてあるだろ。

701 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [US]:2022/10/20(木) 21:19:35.85 ID:hengPfFb0.net
一般人にはすでに相手にするだけ時間の無駄とされる論点すり替え王ひろゆきだが

パヨク相手には絶好調だね
まず相手はクソバカだから論破する必要がない、勝手に自爆する
加えてめちゃくちゃ釣れる、今回の座り込みで何人のパヨパヨが釣れた事やら
挙げ句にしつこいwwしつこいww 長期に渡って話題を引っ張ってくれる

これ、ひろゆき最高のビジネスパートナー見つけたんとちゃう?

702 :健太くん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:20:06.08 ID:S69SHiFK0.net
ニフラムでゾンビが逃げたw

703 :コロドラゴン(福井県) [US]:2022/10/20(木) 21:20:53.30 ID:y9BfHtVe0.net
生放送じゃ誤魔化せないからな雑魚すぎる

704 :ポポル(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:21:15.70 ID:30+lQf4Q0.net
>>664
琉球新報側が訂正すりゃいいんじゃね(ハナホジ

705 :なっちゃん(千葉県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:21:29.95 ID:Zg6Tf7cI0.net
こうやって効いてるからパさんは勝てないんだよなぁ

706 :なまはげ君(大阪府) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:21:36.02 ID:se6+En7J0.net
パヨチン、逃げるなよw
好き勝手に意味づけできる編集権なしだと怖いか?w

707 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:22:08.88 ID:CDsJYu230.net
>>671
例えそうだとしても
市長は基地容認なのだから
基地を作られてしまって
は名護市民の選択をないがしろにしてる
ことにはかわらないだろに

708 :タマちゃん(岡山県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:22:18.36 ID:eD6EDrUT0.net
>>675
ほんこれ

ひろゆき「海外では~」
海外『海外住みだけどそんなことねえよ。ソースはこちら』
ひろゆき「ぐぬぬ」

ひろゆき「沖縄の活動家は地元民じゃない。座り込みしてないのに嘘のカウント。地元民は迷惑してるけど活動家にリンチされるから声出せない」
自称沖縄人『ギャオオン!ギャオオオン!10分でも座り込みです!殴ったけど非暴力活動です!』
ひろゆき「www」

弱過ぎるんよ

709 :サニーくん(千葉県) [US]:2022/10/20(木) 21:22:44.54 ID:mxNEFmj00.net
>>690
本当だよ
だから沖パヨが屁理屈しか投げられないのは
普段からいかにいいかげんな活動、反社会的な活動をやっているかの証左でもあるわな

710 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:23:05.58 ID:CDsJYu230.net
>>683
つまり
新聞社側がマヌケ
といいたいんだなw

そこも同意だ

711 :しんちゃん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:23:17.26 ID:bj3LHyKz0.net
西村と沖縄問題について話し合おうとしても
座り込みの定義という“どうでもいい言い争い”に終始するしかない、これが目に見えてる

話し合う気がない西村とは、基地問題を話し合えない

肝心な点は
【西村は挑発行為でのみ社会とつながっている】という点

挑発行為を論点にしないと、西村と話は噛み合わない

712 :ほっくん(埼玉県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:23:26.95 ID:gGzUO4JX0.net
この人、宮崎県の人か?

一家団欒襲ったた九州の遺伝子かぁ?

713 :マカプゥ(茸) [CA]:2022/10/20(木) 21:23:43.44 ID:R3aJd6YO0.net
言葉尻を捉えて相手を黙らせる。両方とも達人だから動けない。
勝負は一瞬だ。

714 :サニーくん(千葉県) [US]:2022/10/20(木) 21:23:44.83 ID:mxNEFmj00.net
>>696
ふーん
驚くのは勝手だが、じゃ、落ち着いてから論理的に話せばいいんじゃない
それとも継続ダメージ受け続けてるんか?

715 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:24:12.95 ID:CDsJYu230.net
>>691
同じことをする新聞社だから
ちょうどいいんじゃねw

716 :とれたてトマトくん(東京都) [EU]:2022/10/20(木) 21:24:34.77 ID:R09OaWhc0.net
自身がある方は素直に応じるわな

717 :リスモ(光) [US]:2022/10/20(木) 21:26:00.48 ID:lOc/2L7R0.net
>>691
文鮮明信者にされてみたりひろゆき信者にされてみたり、オマエの相手してあげてる奴は、お前さんの脳内お人形サン遊びに付き合うの大変だろなw

718 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:26:17.29 ID:CDsJYu230.net
>>699
あれを非暴力というんだから
マトモな連中ではないわな

719 :銭形平太くん(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:26:18.05 ID:Nr/0aRMO0.net
そんなことは言ってない!って言いそう

720 :おれんじーず(ジパング) [BR]:2022/10/20(木) 21:26:23.82 ID:RMCYERUM0.net
>>716
的確に責めれば
お目々ぱちぱちしながら脱線して
ひろゆきアンチがあとは潰してくれるのにね

721 :みのりちゃん(神奈川県) [US]:2022/10/20(木) 21:26:52.89 ID:qZocn5U20.net
逃げたw

722 :りそな一家(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:27:43.13 ID:oXKXRdT60.net
公開の場には出てこれない記者

723 :女の子(神奈川県) [GB]:2022/10/20(木) 21:28:43.02 ID:UHA5UCeY0.net
>>711
よくわからんがブンヤは逃げた
でいいな?

724 :ほっくん(埼玉県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:28:43.24 ID:gGzUO4JX0.net
中央大学居た人って、死んだ木村博之さんや田村博之さんでは?

725 :ほっくん(埼玉県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:30:14.29 ID:gGzUO4JX0.net
又吉イエスぐらいじゃないと、わからないと思うが?

726 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:30:31.75 ID:CDsJYu230.net
>>722
少なくとも
アベプラにでてた記者はかなりダメだな

ハンガーストライキと座り込みをゴッチャにしてるとか

中国有利な状況を作り出す、の指摘に
話をすり替えられたとか

相手が何を言ってるか、が理解できていない場面が何度もある

727 :白戸家一家(茸) [CN]:2022/10/20(木) 21:30:45.48 ID:UrqU4+AM0.net
見てみたい生配信は勅使河原さん☓ひろゆきだな
勅使河原さんはハッて急に笑うしひろゆきはニヤニヤするし笑顔の絶えない回になるであろう

728 :さなえちゃん(埼玉県) [ZA]:2022/10/20(木) 21:30:48.53 ID:qMZuPps40.net
>>594
俺ならそんな下らない事は置いといて
辺野古基地賛成派のひろゆき氏、抗議活動にも容認的
て記事書くね

俺の思想信条とは関係無く、属してる社にとって有益な記事を書く
折角有益な言質取ったのに、沖縄琉球バカ2大紙や基地反対派プロ市民共には
その言質を有効に利用する頭すら無い

729 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:30:54.74 ID:/1fXwwhW0.net
>>671
お前にはそう聞こえてもひろゆきには「市長を作られてしまって」って聞こえたんだろ
リモートで音質が悪いから聞く人によってはそう聞こえることもあるってお前自身が言ってるようにw

730 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:31:37.92 ID:P6AYXWNV0.net
>>700
ほんとだ。
県民投票って書いてあるから勘違いしちゃった。

731 :総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:31:54.90 ID:coT12y6S0.net
>>711
そんなヤツになんで取材申し込んだの?
生配信じゃなかったら取材してたんでしょ?って状況否定出来ないでしょ

732 :ねるね(宮城県) [US]:2022/10/20(木) 21:32:51.17 ID:QXytoh+40.net
1人くらい議論得意な奴いないのかよ、想定問答集をキッチリ作っておけばいいだけだろうに
記者って人を叩くこき下ろす仕事しかしてないから防御力0な奴が多すぎる

733 :お自動さんファミリー(大阪府) [KR]:2022/10/20(木) 21:34:06.17 ID:LB5Mg4Q10.net
某メディアが悪いよ某メディアが悪いよ

734 :さなえちゃん(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:34:08.87 ID:9KpycEKm0.net
>>157
南朝鮮は含まれないのね

735 :おおもりススム(兵庫県) [CN]:2022/10/20(木) 21:34:22.88 ID:LcxbNujv0.net
>>732
それも昔からあるコピペレベルにすら対応できないような状態にあるような

クレーム対応も一切できないし
もうしゃべらせないほうがいいような人材ばっかり

736 :暴君ベビネロ(大阪府) [US]:2022/10/20(木) 21:34:43.63 ID:irnrAAOn0.net
>>716
自分から肥溜めに入ってウンコまみれになるのは
「自信がある人」と言わない
ただの「バカ」だ ←俺のことだw

記者ならもっと社会のためになる仕事が他に沢山ある

737 :らびたん(ジパング) [US]:2022/10/20(木) 21:35:35.08 ID:2JHE5+Zc0.net
ひろゆきの完全勝利ワロタwww

738 :ストーリア星人(光) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:35:47.28 ID:6V7/qxhW0.net
>>711
むしろ定義論で食ってかかったのは座り込みしてるヤカラ達では無いのかなw

たらこは「一般人の認識として座り込み継続中みたいな言い方は大袈裟赤旗話法じゃ^^?」としか当初言って無かったからねぇ。

継続しているの!!という自己認識と一般的な座り込み傾向のイメージとが恐ろしく乖離してますよねwというただそれだけの
話なので、相手にしないか、「認識の違いすねww」程度で流しておけばサヨパヨの皆さんはここまで一般人の俺らから馬鹿にされるように
なることもなかっただろうにw

739 :タマちゃん(岡山県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:36:55.11 ID:eD6EDrUT0.net
>>732
前提がね
『集団リンチはしましたけど、非暴力活動なんです』を通せるほどの凄腕がメンバーにいるなら
むしろ、そいつはケチな乞食なんてやめて弁護士になったほうがいいよ

740 :やまじシスターズ(東京都) [CN]:2022/10/20(木) 21:38:00.75 ID:lr/kUpZE0.net
>>738
というか、結局は「反対派が煽ってきたので言われた通りに現地に来てみたけど誰もいなかったw」ってだけのことだからねえ
そんな現状なのになんで沖縄に来いとか煽ったんだとw

741 :かほピョン(ジパング) [CL]:2022/10/20(木) 21:38:04.37 ID:PHYrS3Vw0.net
>>718
聖戦であって暴力でない。

742 :わくわく太郎(千葉県) [DE]:2022/10/20(木) 21:38:24.19 ID:5fgoRJWH0.net
沖縄は安全なところから卑劣な発言するだけだったな

743 :UFO仮面ヤキソバン(沖縄県) [US]:2022/10/20(木) 21:38:24.81 ID:/9xkM8ru0.net
生配信はタラコ信者のコメントで埋め尽くされるからフェアじゃあ無いと判断したんだろ。
ただ、それは琉球新報も同じだよ。
マスコミ主催公開討論会と銘打って袋叩きするのは常套手段だから。

744 :ムパくん(千葉県) [CN]:2022/10/20(木) 21:38:46.75 ID:jLoZWnzH0.net
琉球新報や沖縄タイムスの近現代史観や安全保障問題を巡る了見を蹂躙されたと感じたら「勉強しなさい」と窘め、言うことききそうにないとみるや激昂、果ては排除にかかる

足掻けばあがくほどに反基地活動家連の不穏で頑固な性格が念入りに確かめられ、どんどん広められてゆく

傍観者からは、そうとしか見えない

745 :買いトリーマン(大阪府) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:38:58.14 ID:eshlsj8k0.net
ブンヤ連中は一方的にこき下ろすのは得意だがこき下ろされると烈火の如く怒り出すな
耐性なさすぎだろ

746 :イッセンマン(ジパング) [CN]:2022/10/20(木) 21:39:15.97 ID:3d8NTrIR0.net
低学歴は黙ってろ

747 :リスモ(兵庫県) [US]:2022/10/20(木) 21:39:20.28 ID:3pHo9hc+0.net
生放送じゃ捏造出来ないものな

748 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:39:31.73 ID:P6AYXWNV0.net
>>708
実はひろゆき大したこと無いんだけどね


ひろゆき「位置エネルギーなんて存在しません。宇宙空間で無重力になったら位置エネルギーはどうなるんですか?」

理系ネット民「位置エネルギーは正しくはポテンシャルエネルギーといい、物質に内在するエネルギーを指します。ちなみに厳密には無重力空間でも星の重力には干渉します」

ひろゆき「」

749 :梅之輔(長屋) [MY]:2022/10/20(木) 21:39:44.24 ID:5f2VlNfX0.net
>>732
それ以前に論理が破綻してるからどうしようもなさそう

750 :おばこ娘(神奈川県) [CH]:2022/10/20(木) 21:39:58.62 ID:XZzbBJcH0.net
メディアの取材は相手と議論をするためのものではないよな。
議論の叩き台になる論点や意見を聞くために取材するんであって論破する前提の取材なんて論外だろ。

751 :バヤ坊(北海道) [BE]:2022/10/20(木) 21:40:15.83 ID:+46ROhlr0.net
日本語不自由で本土の新聞社を落ちまくった阿部だしな

752 :シャブおじさん(長屋) [US]:2022/10/20(木) 21:40:36.35 ID:RdHOC14h0.net
新聞社がひろゆき程度に負けんなよw

753 :ブラックモンスター(埼玉県) [TW]:2022/10/20(木) 21:41:03.23 ID:/5sLHRv90.net
最悪。左翼はそういうところを過ごし考えた方が良いのでは

754 :ムパくん(千葉県) [CN]:2022/10/20(木) 21:41:09.20 ID:jLoZWnzH0.net
ニュース女子裁判に勝った長谷川幸洋氏は「彼等は要するに、気に入らない人間を黙らせ退場させたいだけ」ぐらいのことを言っていた

たしかに基本的にはそれだけの話にみえる

755 :V V-PANDA(光) [US]:2022/10/20(木) 21:41:30.56 ID:yAmtbLnm0.net
さっさとファンネル特攻させるかと思ったけど
無敵なパヨって結構居ないのなw

756 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:41:32.22 ID:/1fXwwhW0.net
>>711
逆なんだよ
最初からひろゆきは別に抗議活動の是非や基地問題を論点にしてない
抗議活動するなら看板に嘘偽り無く正当にやりなさいよと言っただけ
でパヨ達はそこに触れられたくないもんだから必死に基地問題に話をすり替えようとしてる

757 :マーシャルくん(神奈川県) [EU]:2022/10/20(木) 21:41:56.06 ID:9V0v9RXs0.net
新聞じゃなくてチャイナと極左暴力集団のアジビラだもんな
仕方ないよな

しかしゴミを新聞と偽って売るのは悪質ではないか?

758 :ほっくん(千葉県) [US]:2022/10/20(木) 21:42:59.92 ID:U5yLZSiJ0.net
ひろゆきに見下される琉新www

759 :おおもりススム(兵庫県) [CN]:2022/10/20(木) 21:43:09.23 ID:LcxbNujv0.net
>>755
既にエースパイロット終結状態じゃなあ

760 :ななちゃん(高知県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:43:38.18 ID:MZXvWvjJ0.net
公で登壇する左翼はそれだけで保守から拍手喝采だからな。

761 :ケズリス(東京都) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:43:48.09 ID:DFybAQdW0.net
伊是名夏子に取材させれば琉球新報が勝ったのに

762 :暴君ベビネロ(大阪府) [US]:2022/10/20(木) 21:44:04.22 ID:irnrAAOn0.net
>>720
座り込みオバチャン「座り込みは24時間じゃなきゃいけないんですか?」 ←的確に攻める
ひろゆき「辞書に書いてある!(あっ ミスった・・・ )」 ←バカがミスする
座り込みオバチャン「どこの辞書?」 ←チェックメイト
ひろゆき「辞書に書いてある!」 ←誤魔化して逃げるだけ
座り込みオバチャン「答えなさいよ」 ←勝者の死体蹴り
ひろゆき「辞書に書いてある!」   ←完全敗北

ウンコ「ひろゆき勝った!ひろゆき勝った!」
ウンコ「ひろゆきは元々そういうキャラだからダメージ受けない!」
ウンコ「ひろゆきに関わるのが負け!ひろゆきのオモチャにされるだけ!」
ウンコ「左翼必死! 効いてる!効いてる! さすがひろゆき!」

763 :カッパファミリー(東京都) [EU]:2022/10/20(木) 21:44:31.06 ID:awndLYbS0.net
>>539
韓国カルトの統一教会か?

764 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:44:57.88 ID:CDsJYu230.net
>>711
ヒロユキの論点は座り込みの定義ではないぞ

多くの人が座り込みといえばずっと誰かがそこにいると考える。でも実際はほとんどいないから
表現が大げさすぎないか、誇張ととられないか ってことだ。

基地問題をすすめる上では国全体を動かした方がいい訳だが
基地反対派の主張は大げさで誇張だれてる、と取られてしまうと賛同者が増えず
反対派の運動としてはマイナスだろう。

765 :セイチャン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:45:13.38 ID:sCObj1u00.net
>>755
座ることすらおっくうなんだから無理だろw

766 :愛ちゃん(兵庫県) [GB]:2022/10/20(木) 21:45:48.23 ID:cQY9N4W90.net
>>732
公開リンチでBPO救急車が出る時点でもうね

767 :ねるね(東京都) [NL]:2022/10/20(木) 21:45:52.37 ID:K06tTsRC0.net
ひろゆき氏は、統一を叩かないといけない時に沖縄問題に火をつけてなにがやりたいのかね。自民党と統一を助けてるだけだろ。

768 :キョロちゃん(神奈川県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:47:12.97 ID:qNFcnnk10.net
看板描き直しても座り込みの文字消してないんだから
定義どうでもいいなんてことは無いだろ

769 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:47:14.04 ID:/1fXwwhW0.net
>>761
いたなあ
AKIRAのマサルとキヨコを合体させたような人

770 :しんちゃん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:47:30.83 ID:bj3LHyKz0.net
>>732
西村は“前提をずらしてくる”から、相手にすると精神的疲労が凄いことになる


前提の確認のし合い
こんなの不毛に決まってる

質問を箇条書きにしてまとめて西村に叩きつけりゃいいんじゃね

771 :みやこさん(群馬県) [ヌコ]:2022/10/20(木) 21:48:31.26 ID:EI0awpqh0.net
流石俺たちのひろゆき^^

772 :ウッドくん(新潟県) [US]:2022/10/20(木) 21:48:33.03 ID:VeIyEj030.net
だっっっっっっ

773 :やまじシスターズ(東京都) [CN]:2022/10/20(木) 21:48:59.31 ID:lr/kUpZE0.net
>>767
単に片っ端から煽りに来てるだけの輩をそうやって敵か味方かの考えで見るのが一番愚か
敵とか味方じゃなく、「どうでもいい」に放り込むのが正解

774 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:49:01.27 ID:CDsJYu230.net
>>762
まちがってないぞ

その場にすわって動かないこと。特に、労働争議などで、(目的を達するまで)ある場所にすわり続けて気勢をあげること。

24時間どころか、目的達成されるまでなのだから

775 :しんちゃん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:49:32.39 ID:bj3LHyKz0.net
>>756
その座り込み、抗議活動の【ウソ】が
【西村が勝手に24時間だと誤解しただけ】なので


こういうことになる
「おいらが24時間座り込みだと思ったから、その通りにしろ」
「24時間じゃないというなら、おいらが誤解した責任を取れ」


はっきりいって西村あたまおかしい

776 :らぴっどくん(ジパング) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:49:42.48 ID:H2jWsxun0.net
ほんと、オールドメディアってまだ自分たちのインチキ手法が通じると思ってるからな
もうお前らの嘘や偏向報道は通用しないよ

777 :ベーコロン(東京都) [FR]:2022/10/20(木) 21:49:42.61 ID:UStmsquC0.net
>>762
24時間云々はそのおばちゃんが勝手に言い出した事だけどな

778 :おおもりススム(兵庫県) [CN]:2022/10/20(木) 21:49:43.90 ID:LcxbNujv0.net
>>770
しかしそれを取材でもやらないんだろ

論点ずらしの相手ばっかりしてねえか?
むしろ琉球側が論点ずらしもざらに

779 :きららちゃん(茸) [AT]:2022/10/20(木) 21:49:52.98 ID:GcXApuT70.net
>>655
3000日がどう頑張ったら13年になるんだ?

780 :雪ちゃん(静岡県) [US]:2022/10/20(木) 21:50:04.78 ID:HJ6YXf5J0.net
>>767
山上シンパうぜえ

781 :UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:50:26.45 ID:P6AYXWNV0.net
>>767
ただのヤジウマだもん
面白そうなところに顔突っ込んでるだけ

782 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:50:32.91 ID:/1fXwwhW0.net
>>770
>西村は“前提をずらしてくる”から、相手にすると精神的疲労が凄いことになる
今のお前と一緒だね!

783 :エネゴリくん(愛知県) [US]:2022/10/20(木) 21:50:51.79 ID:ckTgWkbX0.net
メディアとの生討論でここまで自信持てるのは相当凄い。さすが数多くの修羅場経験してきただけはある。

784 :ゆうちゃん(やわらか銀行) [US]:2022/10/20(木) 21:51:22.09 ID:g5EgH8mt0.net
琉球新報逃げるな。取材しろ

785 :シジミくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:52:20.19 ID:4qe/eRKe0.net
ハハッ

786 :やじさんときたさん(茸) [GB]:2022/10/20(木) 21:52:32.82 ID:Wwfe0oW00.net
>>767
「座り込みを見直しします」
って開き直って対応すりゃ
ひろゆきも「あぁそう」で終わったのに
ひろゆきも「なんでキレてるの?」状態だろ

787 :パピラ(光) [JP]:2022/10/20(木) 21:52:51.26 ID:BEwKYxDQ0.net
>>746
では真っ先にご自分から永遠に沈黙ですなm

788 :カッパ(千葉県) [TW]:2022/10/20(木) 21:53:15.45 ID:BA+F3FzR0.net
だっさあ、生配信でやられたら琉球新報おとくいの文章で捻じ曲げる印象操作が使えないからな。

しかし、前日だろうと、大恥だろうと、生配信をしながらの取材を止めた判断自体は正しい。
なにしろひろゆきは、あのサイコパスの岡田斗司夫でさえ生バトルは避けたいと言わしめる煽り上手。
琉球新聞が敵うはずがない。

789 :むっぴー(東京都) [CN]:2022/10/20(木) 21:53:47.65 ID:v7Z9uz6B0.net
ビートたけしが朝日のインタビュー受けた時には、既にあるシナリオの通りの発言するように誘導ばかりして困ったって言っていたな。
それよりも朝日が困ったのはインタビュー受けた人には謝礼しないって建前なのに社内では、インタビューした人向けにご馳走様用意して
たけしがいなくなったらインタビュー目的で借りたホテルの一室でどんちゃん騒ぎ始めいたってところだろうなw

790 :セイチャン(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:55:08.64 ID:sCObj1u00.net
>>767
パヨクのヤツが沖縄に見に行けというから見に行ってツイートしただけで
勝手にパヨク連中が発火しただけだろw

791 :チーズくん(千葉県) [NL]:2022/10/20(木) 21:55:24.76 ID:0KMVXpT/0.net
卑怯者琉球新聞w

792 :パピラ(光) [JP]:2022/10/20(木) 21:55:34.57 ID:BEwKYxDQ0.net
>>748
そのレベルにすら手も足もでないから、サヨパヨの皆さんは俺ら一般人からコケにされ馬鹿にされ嘲笑冷笑されるのよなぁ。

ガチでひろゆきはネラーの中でもせいぜい中の上程度のディベート力って感じだよね。

793 :あゆむくん(光) [UZ]:2022/10/20(木) 21:55:48.24 ID:W390ONzU0.net
ちょっと前にも沖縄タイムスが銃弾に関する識者のコメントを物凄い切り取りしてたよな
識者は「状態はとても古く、撃たれた時期は到底特定出来るものではない」→民家への誤射は嘘っぱちと取れる部分をごっそり削除

794 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:55:49.85 ID:/1fXwwhW0.net
>>775
西村だけが勝手に思ってただけならこんなに騒動にはなってないんじゃね

795 :総理大臣ナゾーラ(神奈川県) [US]:2022/10/20(木) 21:56:33.52 ID:AMFijn870.net
沖縄で討論会頼む
司会進行はデニーさんで

796 :スカーラ(埼玉県) [EG]:2022/10/20(木) 21:56:37.81 ID:/1fXwwhW0.net
>>767
ばっかじゃねえのお前
なんの使命感だよそれ

797 :ヨドちゃん(光) [GB]:2022/10/20(木) 21:56:45.64 ID:c+e4W1+A0.net
もう仲良くすればいいのに

798 :ごめん えきお君(高知県) [JP]:2022/10/20(木) 21:56:56.35 ID:TTSx7/Fu0.net
結論ありきのクソ記事書かれるもんな

799 :めろんちゃん(岩手県) [TW]:2022/10/20(木) 21:56:56.56 ID:KSKgKlP/0.net
旧メディア<新メディアだなあ
新聞さんあなたの価値はなに?

800 :サンコちゃん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:57:14.57 ID:eQAuMW++0.net
まあ、阿部岳とか言うアホが記者してる限り味方は増えんわな
ミクロマンとかおかめ納豆とか苦痛とかそれが飯のタネのやつは来るが足手まといだしw

801 :総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:57:49.28 ID:coT12y6S0.net
>>741
ヘイワパンチ!ヘイワキック!
は非暴力活動の一環なんでセーフ理論ですね!

レイプ撲滅中についムラムラしてレイプしてしまったがレイプ撲滅活動中の事なのでセーフぐらい頭ワリー話ですね

802 :スッピー(静岡県) [US]:2022/10/20(木) 21:57:56.61 ID:BHPSQMua0.net
切り取りできないとオールドメディアは困るもんな

803 :あゆむくん(光) [UZ]:2022/10/20(木) 21:57:58.87 ID:W390ONzU0.net
>>794
というか座り込みってもう県民からも理解得られてないからな
みんなもうネット見てるし、あそこの連中の横暴さは普通に知られてる
BPOのアレなんて誰も騙されんよ

804 :キリンレモンくん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:58:08.13 ID:CDsJYu230.net
>>756
>パヨ達はそこに触れられたくないもんだから必死に基地問題に話をすり替えようとしてる

というより、これだけ基地問題で苦しめられてるんだから
多少の事には目をつぶれ、そして賛同しろ
って感覚じゃないか。

805 :あまっこ(やわらか銀行) [GB]:2022/10/20(木) 21:58:32.60 ID:QCk8VDij0.net
だっせ
もう辞めたら?琉球新報

806 :さなえちゃん(埼玉県) [ZA]:2022/10/20(木) 21:59:53.02 ID:qMZuPps40.net
アベプラ見る限り下らない座り込みの定義の議論ですら
隙きあらば反対派の想い、歴史とやらの感情論にスライドしてたかんな
あそこの席パとリベラルしかいなかったのに

基本会話が出来ないんだろーな

807 :こぶた(山口県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:59:55.04 ID:g3tyHu/o0.net
琉球新聞トン走

808 :エネモ(千葉県) [US]:2022/10/20(木) 22:00:04.50 ID:QCHpeKxL0.net
雑魚

809 :ラジオぼーや(東京都) [US]:2022/10/20(木) 22:00:57.07 ID:l105y45c0.net
みっともねえ、これでオピニオンリーダー気取ってんだからホント笑えるw

810 :ローリー卿(東京都) [ET]:2022/10/20(木) 22:01:38.79 ID:NOFVzNft0.net
もっと頑張れよ

811 :総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2022/10/20(木) 22:01:38.88 ID:coT12y6S0.net
>>794
現地住民の2/3に座り込みテント村撤去を求めて陳述書提出される程度には
現地住民の理解得られてないのに?

現地住民からしたら今回の騒動もざまぁwwwぐらいのもんでしょうよ

812 :ごめん えきお君(高知県) [JP]:2022/10/20(木) 22:01:53.24 ID:TTSx7/Fu0.net
そもそも記者が間に挟んで記事を書く行為自体が既に時代遅れすぎる

813 :サンペくん(熊本県) [EC]:2022/10/20(木) 22:02:12.79 ID:PjT22R/e0.net
お気を付けください。拉致して自己批判を迫まったり、しねーか。w 昭和じゃないからね。

814 :セフ美(茨城県) [US]:2022/10/20(木) 22:03:00.07 ID:npGkYXLw0.net
情けない

815 :ミルーノ(三重県) [GB]:2022/10/20(木) 22:03:30.16 ID:RWN1NaKi0.net
琉球新報に対する愛情はないのかーっ!

816 :アンクルトリス(福島県) [US]:2022/10/20(木) 22:04:18.12 ID:P7KgP3WA0.net
編集のハンデがないと勝てないw

817 :むっぴー(東京都) [CN]:2022/10/20(木) 22:04:27.61 ID:v7Z9uz6B0.net
>>600
そりゃ当然
論破され王のひろゆきが沖縄の基地反対派の犯罪者連中には余裕で勝ち続けいるな。
誰かが書いた通り事実を常識や法律に照らし合わせて淡々と話すだけで、ひろゆきには勝てるよ。

第一、座り込み見に行ったのに誰もいなかったって事実しか無いからね。
勝手に山城知らないのかって言うから周りが調べて自爆しただけでしょ。

818 :ナルナちゃん(光) [US]:2022/10/20(木) 22:06:12.45 ID:DsbgWmwr0.net
逃げたら自滅じゃんかよ

819 :おばあちゃん(千葉県) [US]:2022/10/20(木) 22:07:00.41 ID:iTT9mR5M0.net
いかにもパヨクらしいな

820 :アイちゃん(大阪府) [NL]:2022/10/20(木) 22:08:42.64 ID:axDUkPyz0.net
>>775
おいブーメラン刺さってんぞ
https://i.imgur.com/0e7tgaH.jpg
https://i.imgur.com/2qXOUQS.jpg

821 :総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2022/10/20(木) 22:08:58.31 ID:coT12y6S0.net
パヨクメディア相手に生配信で取材受けますよ
ってのはいい手だよな~って思った

切り取り出来ないからな

822 :ミミちゃん(高知県) [ニダ]:2022/10/20(木) 22:09:37.75 ID:5IdbJZE50.net
生だと得意の切り取りが出来ないからな

823 :(アメリカ) [US]:2022/10/20(木) 22:11:35.81 .net
こうやってマスゴミは信用ならんと自ら評判を落として行くわけだ。
何か主張があったら嘘だと思われるようになったのは身から出た錆

824 :よむよむくん(愛知県) [DE]:2022/10/20(木) 22:13:35.02 ID:NI/4m2uR0.net
これまでの歴史の中では、中国人が殺して来た日本人より、日本人が殺して来た中国人の方が多い。日本人は中国人に殺される事を心配するより、中国人を殺してしまう事を心配した方が良い。

825 :ほっしー(光) [KR]:2022/10/20(木) 22:13:41.75 ID:qnjZKIDs0.net
捏造切り取りありきのメディアってバレちゃったんじゃない?

826 :ゆうゆう(北海道) [KR]:2022/10/20(木) 22:13:54.07 ID:HuzoaY8Q0.net
前日ドタキャンなら金払えよ
常識ねーな

827 :サムー(埼玉県) [US]:2022/10/20(木) 22:14:03.70 ID:npGkYXLw0.net
今までは取材を受けた側が不満や指摘したい事があっても世間に訴える手段がなかったから何も発信できなかったけど
今は誰でもできるSNSがあるから暴露話もできるし良い時代になったな

828 :タウンくん(長野県) [CN]:2022/10/20(木) 22:15:12.52 ID:Dl22kia20.net
>>287

闇のキャンデーか

829 ::2022/10/20(木) 22:15:59.33 ID:43tG4gnT0.net
>>827
まさに市民にとってのリベラルだよな

830 ::2022/10/20(木) 22:16:43.37 ID:D2u5wpEI0.net
なにか、このマスゴミって
反社組織にしか見えません。

存在してていいんですか?

831 ::2022/10/20(木) 22:16:47.08 ID:HuzoaY8Q0.net
>>111
わりとガチでこれだと思うよ。
論破とかじゃなくて、圧力ですり潰してるイメージ。

だから圧力かけれないひろゆきは天敵

832 ::2022/10/20(木) 22:16:54.04 ID:y6FfgI/Y0.net
もうボロッボロだなw

833 ::2022/10/20(木) 22:19:09.05 ID:npGkYXLw0.net
特権階級だと勘違いしていたマスコミの横暴が次々に明るみに出てきて嬉しい

834 ::2022/10/20(木) 22:19:28.63 ID:31AF0FrM0.net
だっさwwwww

835 ::2022/10/20(木) 22:20:40.63 ID:8dZpd5VQ0.net
マスコミ得意の切り取りができないもんな

836 ::2022/10/20(木) 22:22:03.48 ID:U+clbauM0.net
こういういい加減さの暴露って
右も左も権力者も弱者も関係ないからなw

837 ::2022/10/20(木) 22:22:26.96 ID:vD7g0mcz0.net
まあ、ひろゆき如きに反応してるカツドーカは偽物。
琉球新報はすんでのところで踏みとどまったというべきか

838 ::2022/10/20(木) 22:24:18.60 ID:NSV60T4Z0.net
>>837
本物の活動家は殺害専門だからな(笑)

お前もだろ、ド=アカ殺人革命家(笑)

839 ::2022/10/20(木) 22:25:14.62 ID:U+clbauM0.net
これからは内輪のみならず世間に認められるようしっかり座り込みしますって言えばいいだけじゃん
なんで発狂するんだよ

840 ::2022/10/20(木) 22:26:04.47 ID:NSV60T4Z0.net
>>835
マスゴミは加工物ばかり放電するからな。
生配信なんて実戦ケンカじゃ激弱だろう。

アカ・マスゴミに金出してるスポンサー・パヨクもやめて欲しいはずw

841 ::2022/10/20(木) 22:26:40.65 ID:U+clbauM0.net
どんだけ連中が甘えて傲慢なのか知り得たのは収穫

842 ::2022/10/20(木) 22:27:37.92 ID:cxuWvB4n0.net
どっちが正しいとかそういう次元じゃないんだよなパヨクってのは
ひたすらにだせえ

843 ::2022/10/20(木) 22:27:51.58 ID:uwW1Acyo0.net
>>755
強い者には徹底的に弱いのが雑魚パヨだからなw

844 ::2022/10/20(木) 22:28:12.54 ID:C7W1CWAj0.net
生配信で取材とかひろゆき卑怯過ぎだろ糞が
琉球新報さんに嘘大げさ紛らわしい報道させない気かよ
相手の土俵に降りてきて戦えよケツ穴小さ過ぎ

845 ::2022/10/20(木) 22:28:41.52 ID:zW14aN8F0.net
>>1
>>2

サル
https://i.imgur.com/ytPxM07.jpg
https://i.imgur.com/HP3neY5.jpg
https://i.imgur.com/sDqurli.jpg

沖縄土人
https://i.imgur.com/MMLmz8Q.jpg
https://i.imgur.com/xMQOJcB.jpg
https://i.imgur.com/U7Lse12.jpg

846 ::2022/10/20(木) 22:28:44.50 ID:kAokmguf0.net
嘘つき新聞たらこ以下かよ

847 ::2022/10/20(木) 22:28:51.97 ID:qMZuPps40.net
>>837
配信しながらだと阿部岳タイムスの二の舞いになるから逃げただけだろ

848 ::2022/10/20(木) 22:29:01.25 ID:4APuxf9T0.net
そもそもインタビュー配信するんなら琉球新報ってメディア自体が要らなくね

849 ::2022/10/20(木) 22:29:04.61 ID:uwW1Acyo0.net
>>762
お人形さん遊び楽しそうw

850 ::2022/10/20(木) 22:29:15.52 ID:VeIyEj030.net
切り取り捏造印象操作してみろよカス

851 ::2022/10/20(木) 22:29:31.90 ID:59Wu7HYH0.net
ひろゆきなんてマトモに相手しちゃだめだろ

852 ::2022/10/20(木) 22:29:44.63 ID:gtku6T/E0.net
琉球ダセェw

853 ::2022/10/20(木) 22:31:31.42 .net
嘘から綻びた嘘が見窄らしく論戦も弱く政治センスもないマスゴミって存在価値無いと思う

854 ::2022/10/20(木) 22:31:55.86 ID:s2KWRJX40.net
ひろゆきを弄れば弄る程炎上していくから逃げて正解

但し座り込みの件はひろゆきの勝ちで終わる

855 ::2022/10/20(木) 22:32:40.19 ID:dyC1QYqq0.net
>>851
バカは自分から相手をしておきながら、分が悪くなって逃げるんだよw

856 ::2022/10/20(木) 22:33:15.15 ID:bGSZmpUG0.net
>>762
金三胖の狗ってやっぱりウンコ好きなんだな。

857 ::2022/10/20(木) 22:33:39.50 ID:/5lll1F40.net
やればやるほどひろゆきの稼ぎが増えていく
琉球のおかげでひろゆきは儲かってウハウハだな

858 ::2022/10/20(木) 22:33:45.26 ID:Af30wkUP0.net
ひろゆき叩いてた奴どーすんのこれw

859 ::2022/10/20(木) 22:35:11.48 ID:ElZOUHH70.net
逃げてて草

860 ::2022/10/20(木) 22:35:17.95 ID:RDCPoVpe0.net
田舎の新聞で殺しあいですか?

861 ::2022/10/20(木) 22:35:52.16 ID:et8fc2h/0.net
オール沖縄とやらの粘着スゴイな

862 ::2022/10/20(木) 22:36:02.82 ID:oSs9Mv4R0.net
本当にクズだよな

863 ::2022/10/20(木) 22:36:23.26 ID:RDCPoVpe0.net
やばいで、NY事件やんの?

864 ::2022/10/20(木) 22:36:27.94 ID:fvxXgmbq0.net
まっとうな理由ありのドタキャンなの?
そうじゃなきゃキャンセル料的なの貰えばいいのにw
一応メディア出てる人間なんだし

865 ::2022/10/20(木) 22:36:45.98 ID:levOFNiV0.net
論理的な専門家には弱いが、感情だけで騒ぐ活動家相手には無敵の男、ひろゆき

866 ::2022/10/20(木) 22:37:33.36 ID:tzqVapPp0.net
ひろゆきは、座り込みの手段の話しかしてないのを、パヨクがイキリ倒すから自滅してるだけ。完全に遊ばれてるの無視すれば良いだけだよ

867 ::2022/10/20(木) 22:38:12.70 ID:U+clbauM0.net
昔ナニコレ百景っていうのがあったけど

元はあんなノリだったと思うよw
それを世間の同情を得られると思って発狂したところ得られず自ら墓穴をほった頭の悪い土人たち

868 ::2022/10/20(木) 22:38:21.93 ID:vD7g0mcz0.net
信念をもって我が道を行くなら口さがない言説なんぞに心煩わせない。
つまり
そういういことだな

869 ::2022/10/20(木) 22:38:38.17 ID:5zymMJuy0.net
パヨって事実に弱いよなw

870 ::2022/10/20(木) 22:38:52.62 ID:TQrTxpQM0.net
得意の捏造が生配信で出来ないから逃げたんやねwww
琉球新報ダッサ過ぎない?

871 ::2022/10/20(木) 22:38:54.10 ID:f3qqFUC70.net
まあ配信なんかされんの嫌だろ普通

872 ::2022/10/20(木) 22:40:16.54 ID:PHYrS3Vw0.net
>>861
自分から粘着してるくせに粘着されてるとか被害者ムーブで国籍分かっちゃうよね。

873 ::2022/10/20(木) 22:40:29.11 ID:U7XGNPJT0.net
生だとのらりくらりのひろゆきの方が得意だわな

874 ::2022/10/20(木) 22:41:10.76 ID:mxNEFmj00.net
>>739
やってることがそもそもおかしいことだから
それを擁護するために屁理屈を持ち出すしかなくて
結果ひろゆきの餌になってるってパターンなだけだからな
仮に反基地が優位にたとうとするなら、最初から無視しておけばよかった

875 ::2022/10/20(木) 22:41:22.72 ID:QBUColib0.net
琉球新聞草

876 ::2022/10/20(木) 22:41:57.22 ID:61RSdv9n0.net
>>2
ぱよちんは証拠残されると途端に弱くなるからねえ

877 ::2022/10/20(木) 22:42:06.45 ID:et8fc2h/0.net
しかしパヨク総出でひろゆきごときに遊ばれてるのは笑えるな

878 ::2022/10/20(木) 22:42:56.40 ID:U+clbauM0.net
こいつらって散々醜態晒した挙げ句
世間の支持を得られなくとも最終的にはシンパや界隈にわかってもらえばいいみたいなところに落ち着くからな

まさに負け犬

879 ::2022/10/20(木) 22:43:23.27 ID:P6AYXWNV0.net
>>792
今回のパヨクさんだって、座り込みの定義が間違っていたことを認めて改善してから基地不要論に持っていったら十分勝ち目はあったのにね。

880 ::2022/10/20(木) 22:44:40.17 ID:coT12y6S0.net
>>824
欧州メディアも沖縄で中国工作員が工作中とか報道してる中で
自国を守る心配するな!とでも言いたいのです?

881 ::2022/10/20(木) 22:44:55.44 ID:U+clbauM0.net
カップ麺の値段を知らない総理大臣を笑えないよねw

882 ::2022/10/20(木) 22:45:32.24 ID:4BqPz0XA0.net
新報何やってんだよ

883 ::2022/10/20(木) 22:47:27.46 ID:qMZuPps40.net
この件長引けば長引く程、基地反対派にとって都合の悪い事柄が一般人に広く認知されるのに
コンスタントに話題作って風化させない姿勢を貫いてる事だけはエラいよな

884 ::2022/10/20(木) 22:47:59.05 .net
パヨクって嘘ばっかりだからひろゆきは絶対負けないだろうな

こういうレスも含めてひろゆきの知名度を上げて存在価値を上げた事や琉球新聞は論戦に弱いっていう証明をしちゃったからな
まあ相手が悪かったと見てひろゆきに土下座した方がいいと思うよ

885 ::2022/10/20(木) 22:49:51.16 ID:NI/4m2uR0.net
>>880
CIAが言わせてんだろ

886 ::2022/10/20(木) 22:50:17.59 ID:npGkYXLw0.net
>>883
ひろゆきと同じで負けず嫌いだから相手を屈服させたいんだろう
だから反基地のパヨクのお題目なんか気にしなくなる

887 ::2022/10/20(木) 22:50:33.14 .net
むしろ反基地派を装って反基地派を潰すための戦略なんだと思い始めてきた。こんな下策中の下策を取る活動家なんて日本人からしたら考えられん

888 ::2022/10/20(木) 22:52:23.21 ID:x4aDml550.net
F爺にはこれ以上見た事ないってくらい完封されたのに、今回はひろゆきが一方的なのが面白い
ひろゆきはやっぱりあれな人に突っ込む側の方が向いてるな

889 ::2022/10/20(木) 22:52:27.54 ID:znun/rOL0.net
テスト

890 ::2022/10/20(木) 22:52:45.33 ID:scFt8p0C0.net
ひろゆきに遊ばれてるくらいがちょうどいいんだろww

891 ::2022/10/20(木) 22:54:24.91 ID:43tG4gnT0.net
>>831
ひろゆきでは出羽守も戦力にならないしなw

892 ::2022/10/20(木) 22:54:42.19 ID:XwuV23pO0.net
詐欺師みたいだな琉球チンポウ

893 ::2022/10/20(木) 22:55:19.33 ID:sCObj1u00.net
>>885
五毛に言わされてんの?

894 ::2022/10/20(木) 22:55:44.53 ID:3LGPxIvI0.net
>>329
新聞社側で有料配信する手配が間に合わなかったのかもね
ひろゆきへの取材料(出演料)もあるだろうし無料配信は金銭的にも内容的にもデメリットしかない

何にせよ取材キャンセルした場合ひろゆきが自分に有利な事柄だけ暴露をするのは分かりきってるのにノーガードで交渉した新聞社の自業自得だよ

895 ::2022/10/20(木) 22:55:54.57 ID:P/q+xUnI0.net
>>892
給付金不正受給してたしなw

沖縄タイムスに続き、琉球新報社員も持続化給付金を不正受給www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606985388/

896 ::2022/10/20(木) 22:56:24.48 ID:MJEO2wsi0.net
弱すぎるwww

897 ::2022/10/20(木) 22:56:40.13 ID:q/W+p6RQ0.net
クソダサ

898 ::2022/10/20(木) 22:58:02.42 ID:43tG4gnT0.net
>>845
後の3枚はうちなーじゃないようだ
なんならナイチャーでもないってな

899 ::2022/10/20(木) 22:58:17.09 ID:UStmsquC0.net
>>883
令和納豆みたいだな

900 ::2022/10/20(木) 22:59:34.13 ID:NI/4m2uR0.net
>>893
お前は、CIAの紅衛兵なの?

901 ::2022/10/20(木) 23:00:42.10 ID:7DIDXJEd0.net
琉球「疑似生ってことで良いですかね?」

902 ::2022/10/20(木) 23:00:58.38 ID:HJ6YXf5J0.net
>>838
オウムの暗殺部隊って、まだ居るの?

903 ::2022/10/20(木) 23:01:53.88 ID:fw66lTZ70.net
自分たちの主張を押し付ける新聞って嫌だな

904 ::2022/10/20(木) 23:02:17.10 ID:Y54ysMyV0.net
編集なしの生配信じゃ琉球新報のキチガイっぷりが露呈するだけだもんなあ

905 ::2022/10/20(木) 23:03:09.79 ID:HJ6YXf5J0.net
疑問形ならまだしもね…

906 ::2022/10/20(木) 23:03:16.31 ID:sCObj1u00.net
>>900
なかなか斬新な設定だなw

907 ::2022/10/20(木) 23:03:19.01 ID:pTDAXtkC0.net
生配信に耐えられない取材なのか

908 ::2022/10/20(木) 23:04:16.95 ID:rpFR87do0.net
もうこれ犯罪じゃないのか?
こんなの潰れた方がいいだろ

909 ::2022/10/20(木) 23:05:32.71 ID:m/N0GSZr0.net
>>2
都合よく切り取り出来ないから逃げたんだな

910 ::2022/10/20(木) 23:05:42.50 ID:ziXVoPl10.net
>>900
個人の感想ばっかでソースすら貼れないとか負け犬なの?(笑)

911 ::2022/10/20(木) 23:06:34.09 ID:vmcwHet/0.net
沖縄ん卑怯だぞ

912 ::2022/10/20(木) 23:06:45.98 ID:coT12y6S0.net
>>885
沖縄県民に全く支持されていない沖縄独立の支援しているのが
中国戦略会議管理研究会っていう少しは隠せよwって話なのに?
しかもこれ報道してるのが沖縄メディアだし

913 ::2022/10/20(木) 23:07:19.05 ID:m/N0GSZr0.net
>>105
恫喝が通じないからな

914 ::2022/10/20(木) 23:07:27.18 ID:SBglR7Cn0.net
琉球ビビってるヘイヘイヘイ

915 ::2022/10/20(木) 23:08:31.59 ID:tpwY98Ro0.net
わろす

916 ::2022/10/20(木) 23:08:39.32 ID:dwIyWdxr0.net
日本赤軍残党もひろゆきにターゲット絞ってるだろ

917 ::2022/10/20(木) 23:09:26.29 ID:NI/4m2uR0.net
>>910

>>912
CIAは世界中で工作をやっているからな。

918 ::2022/10/20(木) 23:09:47.65 ID:M6aK7V+t0.net
パヨクはまた負けたのか

919 ::2022/10/20(木) 23:10:00.60 ID:/cwxekn50.net
本気でみっともないな

920 ::2022/10/20(木) 23:10:01.90 ID:8pQsC3c40.net
えー見たかったわ

921 ::2022/10/20(木) 23:11:23.31 ID:dyC1QYqq0.net
ひろゆきがCIAなら爆笑もんだわw

922 ::2022/10/20(木) 23:11:55.96 ID:EV1ark2r0.net
これは生のやりとりで言い負かされるのを嫌がったってことだろうな
取材して自分たちだけ一方的に選り抜いて都合よく書きたいってのはジャーナリズムとしてどうかと思うわ

923 ::2022/10/20(木) 23:12:08.17 ID:coT12y6S0.net
>>917
貴方はなぜかCIAの陰謀のせいにしたいようだけど

当の沖縄県民にアメリカと中国どっちが嫌われているか
しってて言ってます?

924 ::2022/10/20(木) 23:12:24.04 ID:rgGqu+0J0.net
琉球新報は戦わずに尻尾を巻いて逃げたのか無様だな

925 ::2022/10/20(木) 23:12:45.46 ID:PLHWq2Yo0.net
ダッサww

926 ::2022/10/20(木) 23:13:07.49 ID:6XwGL6OT0.net
ひろゆき楽しそうだな
にちゃん黎明期を思い出す

927 ::2022/10/20(木) 23:13:27.17 ID:fA/NNZ+J0.net
不本意たがまたひろゆきが勝ってしまったのか

928 ::2022/10/20(木) 23:13:28.49 ID:6GUDdnNU0.net
うわあ
なっさけねー

929 ::2022/10/20(木) 23:14:04.09 ID:dwIyWdxr0.net
ひろゆき人気鰻登りだな

930 ::2022/10/20(木) 23:14:11.79 ID:G9I6jMZp0.net
【ひろゆき】琉球新報が敵前逃亡した
https://www.youtube.com/watch?v=OfkM6L-8sjI&t=510

931 ::2022/10/20(木) 23:14:43.51 ID:dyC1QYqq0.net
>>926
ひろゆきはバカを論破して炎上させて儲けるスタイルだからなw

932 ::2022/10/20(木) 23:15:00.24 ID:NI/4m2uR0.net
>>910

>>912

>>923
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80

933 ::2022/10/20(木) 23:16:47.23 ID:/cwxekn50.net
左が想像以上にちょろいって学習したひろゆき

934 ::2022/10/20(木) 23:18:29.99 ID:C7W1CWAj0.net
生配信での討論会から逃げる→わかる
生配信での取材から逃げる→クソ雑魚琉球チんぽカス

935 ::2022/10/20(木) 23:18:34.26 ID:Y54ysMyV0.net
>>931
逆に論理的な反論を淡々とする相手には全くダメだけどな。
左翼はどいつも感情的かつ場当たり的な攻撃ばかりするからひろゆきにとって相性が良い

936 ::2022/10/20(木) 23:20:33.97 ID:HuzoaY8Q0.net
ガチで新聞を名乗らないで欲しい

937 ::2022/10/20(木) 23:24:50.20 ID:kHDYvovU0.net
琉球珍宝「不正な手段によって取材拒否された」

938 ::2022/10/20(木) 23:29:38.14 ID:AjiTVGBc0.net
取材じゃなく糾弾だからな
公開できないわ

939 ::2022/10/20(木) 23:29:54.57 ID:UosXGW2o0.net
生でやり合えば勝てるという謎の自信だけはすげぇ

940 ::2022/10/20(木) 23:30:19.95 ID:PLHWq2Yo0.net
>>397
契約社員が犯罪予備軍って常識でしたっけ?w
無茶苦茶だな、琉球社員

941 ::2022/10/20(木) 23:30:25.37 ID:5TIEGSB30.net
この記事もスレ立ててほしいね

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b23584ee732b0abf5d487f520e6d6a1c008f41&preview=auto

942 ::2022/10/20(木) 23:31:22.07 ID:EZmGffU80.net
捏造出来ないから止めたとしか思えない

943 ::2022/10/20(木) 23:32:45.86 ID:HJ6YXf5J0.net
この件だと、ひろゆき氏を応援するのが勝ち確かとw

944 ::2022/10/20(木) 23:33:34.84 ID:coT12y6S0.net
>>932
答えになってねーよw

沖縄県民の8割に嫌われてる中国

沖縄県民に全く支持されてない沖縄独立を支援してるのが
中国戦略会議管理研究会

欧州メディアは名指しで中国が沖縄に工作員を送り込んでると報道

日本の公安も沖縄に外国人工作員が出入りしてるとNHKで報道

当の沖縄県民がCIA(アメリカ)より
中国が嫌いな訳だから
沖縄の声を聞いてあげたら?

945 ::2022/10/20(木) 23:33:50.95 ID:SwCGl6f10.net
マスコミの人間が議論にボロ負けしたら発信力がなくなるからな

946 ::2022/10/20(木) 23:34:18.26 ID:l+6OjXjk0.net
ひろゆき勝利じゃん

947 ::2022/10/20(木) 23:35:00.97 ID:NWBkYFrC0.net
たらこ如きに不覚取りおって愚か者が!

948 ::2022/10/20(木) 23:35:14.88 ID:JVjpG+m/0.net
さすがにダサいなw

949 ::2022/10/20(木) 23:36:19.03 ID:A9vI3UpK0.net
編集がきかない生配信で、ひろゆきにズケズケ暴露されるのが嫌なんだろう

950 ::2022/10/20(木) 23:37:10.09 ID:wCDzqEwu0.net
生に弱いんだな
新聞社って

951 ::2022/10/20(木) 23:37:29.30 ID:VSb9uKRu0.net
ドタキャンで、理由もくそ
こんなの許される訳ないだろ

952 ::2022/10/20(木) 23:38:46.94 ID:b6jV0RF60.net
>>950
編集なしなら中学生にも論破されるからな

953 ::2022/10/20(木) 23:40:53.22 ID:N5Up5p/y0.net
琉球新報も沖タイも糞だな

954 ::2022/10/20(木) 23:41:01.88 ID:eKpKpD9J0.net
謝ったら死ぬ病。脊髄反射で口答え。論点コロコロ。ウソの上塗り。人格攻撃としての曲解、被害者ムーブ。
やることなすことすべてクズ。それがパヨクwww

955 ::2022/10/20(木) 23:42:48.85 ID:NI/4m2uR0.net
>>944
答えになってる。

956 ::2022/10/20(木) 23:44:49.70 ID:2ZlFcOe50.net
>>944
沖縄人ってそんなに中国嫌ってるか?
何か県を挙げて大歓迎って印象なんだけど

957 ::2022/10/20(木) 23:45:50.06 ID:RPEkje8e0.net
沖縄のコンビニ🏪
沖タイ・琉新・八日しか
置いてないんスカ

朝日や毎日読みたい人
どうすんの

958 ::2022/10/20(木) 23:46:52.98 ID:JwL8k3mN0.net
ネトパヨ、また逃げたの?

959 ::2022/10/20(木) 23:49:59.24 ID:fw66lTZ70.net
ひろゆきさん側から条件追加で見送り
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1602904.html

960 ::2022/10/20(木) 23:51:53.27 ID:/1fXwwhW0.net
>>762
いつもそういう想像して心を慰めてるの?

961 ::2022/10/20(木) 23:52:59.76 ID:gCYJIcb60.net
時代は生

962 ::2022/10/20(木) 23:54:09.31 ID:gGzUO4JX0.net
>>1

逃げ、逃げろ

チビ康稔さん、アキバテイ、筋道変えて、負け始めてる
 
 

963 ::2022/10/20(木) 23:55:26.74 ID:Nt0FklxY0.net
おちょくって論破できるバカぱよちんに狙いを定めてんだな
専門家とやり合うと負けるから

964 ::2022/10/20(木) 23:55:45.72 ID:gGzUO4JX0.net
先輩や兄貴庇ってらしいが、民主まわりヤバすぎ

965 ::2022/10/20(木) 23:57:01.03 ID:MAPH3TYK0.net
>>1,2
琉球新報無様過ぎw
ぱよちん間抜けやなぁ

966 ::2022/10/20(木) 23:57:14.73 ID:vH2EOfG/0.net
>>959
仮にも自称メディアが生配信するから辞めたとかよく堂々と言えるよな
捏造できないから逃げたとし思われないし恥という概念がないないのかねw

967 ::2022/10/20(木) 23:57:38.21 ID:reUfi/2R0.net
>>953
今更w
活動家の機関紙だぜアレ

968 ::2022/10/20(木) 23:58:07.77 ID:gGzUO4JX0.net
>>963

専門家が創価ごと負けた

969 ::2022/10/20(木) 23:59:29.55 ID:eKpKpD9J0.net
ひろゆきさんのツイートは「『言った。言わない』を避けるために、配信しながら取材を
する形で進んでいたのですが、琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」
と記されている。

本紙は10月中旬、ひろゆきさんと親交がある人を介してインタビュー取材を申し入れていた。
ひろゆきさんが提示した21日午後7時から取材をインターネットで配信することを前提に調整を
進めてきた。配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた。

調整を進める中、ひろゆきさん側から19日、他メディアのチャンネルでの配信を必須とする
新たな条件を提示された。本紙は他メディアで本紙記者のインタビューが配信されることを検討
したが、取材予定日までに結論を出せないため、21日のインタビューは見合わせたい
とひろゆきさん側に伝えた。

琉球新報は、ありとあらゆる記者会見で、質問できないメディアになったようですwww

970 ::2022/10/20(木) 23:59:41.50 ID:yqMsZKtd0.net
>>959
言い訳がひどいな。
すぐ結論出せるだろ。
取材を申し込んだ日が何日なのかはっきり書かずにぼかしてるし。

971 ::2022/10/21(金) 00:00:31.31 ID:Ui6e3lXB0.net
捏造記事書く気満々だったんだなw

972 ::2022/10/21(金) 00:02:33.02 ID:wDRvsmeC0.net
オイオイ琉球新報にもひろゆきと渡り合えるせめて国立大卒の記者くらいいるだろ

いないの?

973 ::2022/10/21(金) 00:03:23.45 ID:P0rOBclN0.net
>>956
沖縄のマスゴミが支那礼参なだけw

974 ::2022/10/21(金) 00:04:09.78 ID:jAkZQ9BK0.net
真実を伝える事は社是に反するからドタキャンは仕方ないな

975 ::2022/10/21(金) 00:04:32.04 ID:mMoMfGof0.net
せやな
マスゴミはゴキブリてか陰キャ属性だからな
光のある場所では消滅してしまうんすよ(´・ω・`)

976 ::2022/10/21(金) 00:06:29.26 ID:P0rOBclN0.net
座り込みのパヨちん、反論は?

977 ::2022/10/21(金) 00:06:56.81 ID:OPu4j4qu0.net
延期でいいじゃん
なんで中止なん?

978 ::2022/10/21(金) 00:08:07.32 ID:FoZvWsTD0.net
>>956
っ沖縄県民意識調査

中国嫌いが9割って年もあるくらいやで
基地前の活動家が中国シンパが多いからそこまで嫌ってるイメージがないだろうけど実際はこんなもんや

CIAも陰謀論レベルの事を実際にやってるから日中関係に何らかの工作してる可能性も勿論あるだろうけど

沖縄の中国工作員と沖縄県民の中国嫌いは本当やで

日本国民としては離島問題もあるし
どっちが問題かと言えば中国工作員だと思うで

979 ::2022/10/21(金) 00:10:38.72 ID:XEPezDwp0.net
勝負ありwww

980 ::2022/10/21(金) 00:11:00.38 ID:yDwmJLln0.net
ひろゆきは負けても失うものはないから強いよなw

981 ::2022/10/21(金) 00:12:47.68 ID:Nt7WZcKD0.net
取材しても意思疎通できねンだわ

982 ::2022/10/21(金) 00:13:29.48 ID:xa7RRj5Q0.net
ひろゆきはレスバが強い訳では無い。

勝ちを取りに行く気はなく
負けないようにぐだぐだなプレイをしている。
(論点ずらしたり、くだらん質問返しで相手の失点を待)
これは将棋や囲碁なら出禁になるレベルだ。

いっぽうで、勝ちにすら執着しないという
この姿勢、何の生産性も知性も用いないのは
一周回ってレスバの達人ではないかと
レスバトラー界隈では評価されている。ごくり… ( ' ‘ω‘ )

983 ::2022/10/21(金) 00:14:36.40 ID:522k0kSz0.net
どう考えても琉新や沖タイに勝てる能力も要素もないことに気づいたらしいwww

984 ::2022/10/21(金) 00:19:12.48 ID:egYv2ibh0.net
DNA鑑定だけ応じたら良くないか?

レントゲンの事件で否定されるのでからか?

985 ::2022/10/21(金) 00:21:44.61 ID:tQbFPVZd0.net
>>959
結論が出せないから中止とか無能にも程が有るだろ
大した条件変更でも無いし

986 ::2022/10/21(金) 00:28:01.72 ID:pGWJfLOR0.net
また言い訳が酷いな琉球新報には最低限のプライドもないんだな

987 ::2022/10/21(金) 00:28:25.30 ID:egYv2ibh0.net
>>980

ひろゆきさん負け越し、証人の佐藤死んだ話

988 ::2022/10/21(金) 00:31:20.70 ID:P0rOBclN0.net
>>987
トンボ鉛筆の佐藤さんだっけ?
亡くなったの?

989 ::2022/10/21(金) 00:33:51.61 ID:TUOJoP4x0.net
>>982
ひろゆきは

「相手が勘違いしてる」「相手が間違ってる」

と、相手の間違いを指摘し続けるだけ
(相手が正しくても間違っているとレッテルを貼る)


最初から相手を否定することのみに徹してるから

990 ::2022/10/21(金) 00:37:31.82 ID:LSKjsC+X0.net
琉球新報みたいに容易に矛盾を突ける相手って弄ってて面白いからな
しかも悪あがきする相手は特に弄り概があるし
ひろゆきはこの面白いおもちゃを今以上に弄り倒して欲しいわ

991 ::2022/10/21(金) 00:44:08.67 ID:04oNCzL90.net
ゆたぼんですらひろゆきに勝てるのに
琉球新報は幼卒以下だな

992 ::2022/10/21(金) 00:45:18.78 ID:Ie2qlv5W0.net
>>978
じゃあなんで中国人が沖縄県知事やってんの?

993 ::2022/10/21(金) 00:48:12.07 ID:9xin86xz0.net
>>404
自決行為で相手が取材取り止めるのかw
頓知かな?

994 ::2022/10/21(金) 00:49:04.79 ID:FoZvWsTD0.net
>>992
デニーの経歴見ても中国の話ないけど?

995 ::2022/10/21(金) 00:49:50.40 ID:smEG8Kz30.net
生配信をすると言うと辞退はどうしてかな編集する気がないなら問題無いでしょ

逃げるなから辞退はコントですかw

996 ::2022/10/21(金) 00:51:31.87 ID:LQjbb6V+0.net
おいら!

997 ::2022/10/21(金) 00:51:40.88 ID:Ah19cxwZ0.net
>>959
この内容を記事として掲載出来ちゃう新聞て凄いな
経緯分からん人間からしたら、ポカーンだろ

しかも最終的に断ってんの結局琉球だし
>取材予定日までに結論を出せないため、21日のインタビューは見合わせたいとひろゆきさん側に伝えた。

998 ::2022/10/21(金) 00:52:07.25 ID:Q9wjMwVL0.net
煽り耐性は無いわビビって逃げるわ冗談抜きでダサいな

999 ::2022/10/21(金) 00:54:27.24 ID:PbEd3VCG0.net
>>959
この記事書いた雑魚は名前すら載せてないのな
ほんま辞めたら?この仕事

1000 ::2022/10/21(金) 00:54:51.57 ID:DJe+A7OM0.net
>>992
え?あの人中国人なの?

1001 ::2022/10/21(金) 00:56:46.83 ID:bTn4QNx+0.net
論破されちゃう

1002 ::2022/10/21(金) 00:57:33.30 ID:/cMKNbYF0.net
俺たちジャップは劣等だぁ(泣)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200