2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭文字Dに毒された車カス18歳少年「運転はゲームで覚えた」時速135kmで無免許危険運転致傷で逮捕 [866556825]

1 :ニールキック(茸) [ニダ]:2022/11/18(金) 19:57:31.13 ID:PGaHvHf70●.net ?PLT(21500)
「ゲーム」で運転を練習か 同乗者に重傷を負わせたなどの疑い 18歳の少年を書類送検

https://news.yahoo.co.jp/articles/49bc8f4e69592fe533de4b1411ca038f2ee5a444




無免許で車を運転し事故を起こした疑いの少年は、「ゲーム」で運転を練習していたということです。


 無免許危険運転致傷などの疑いで、愛知県田原市の少年(18)が書類送検されました。

 警察によりますと、少年は今年3月、岐阜県下呂市で無免許で車を運転し、車を水路に転落させ同乗者に重傷を負わせたなどの疑いがもたれています。

 調べに対し、少年は容疑を認めているということです。

 当時、車の時速は約135キロでした。少年はハンドルやアクセルなどがついたゲーム機で、運転を練習していたということです。

 また無免許と知りながら少年に車を貸したなどの疑いで、卒業した高校の同級生である少年3人も書類送検されています。
https://i.imgur.com/IUt9vQd.jpg
https://i.imgur.com/dyrLo8H.jpg

51 ::2022/11/18(金) 21:52:59.94 ID:2xTysczl0.net
他人に被害が無いのでヨシ!

52 ::2022/11/18(金) 21:53:17.65 ID:3vZ05YXZ0.net
>>1
溝落とし? 溝をショートカット?

53 ::2022/11/18(金) 21:54:37.79 ID:Wg9cP74h0.net
18歳って成人になっとんじゃなかった?
なんで少年って言うんや

54 ::2022/11/18(金) 21:56:33.50 ID:fDihd3xQ0.net
GTも終わりかー

55 ::2022/11/18(金) 21:58:01.76 ID:YHXWD/jk0.net
ゲームの主人公は中学生からデビューやで

56 ::2022/11/18(金) 21:58:50.21 ID:Bu1+rswe0.net
こんな奴に買われた車が可哀想やわ。

57 ::2022/11/18(金) 22:00:45.30 ID:t8znNRoQ0.net
昔の車はゲームで覚えた程度でそんな速度出せるのはドイツ車位だったけど最近のは
簡単に出るもんなw

58 ::2022/11/18(金) 22:03:05.71 ID:ZwQeC3xf0.net
ゲームのせいにしてっけど、
ゲームで本物をやりたくなる奴も中に入るが

今のレベルのゲームなら実車より、ゲームの方が良いやって
現実で飛ばさなくなった奴が大勢いる事をしっとけよ

59 ::2022/11/18(金) 22:16:36.22 ID:ob8Hwx680.net
>>58
道開けないイラつく奴のケツ突くのがゲームの醍醐味だからな

60 ::2022/11/18(金) 22:19:16.10 ID:/fqVXApS0.net
ちょっとの間大人しくしてたら
免許取れて暴走するんだよ
日本ってキチガイに甘過ぎる
生涯運転禁止と通報制度は必須

61 ::2022/11/18(金) 22:53:25.11 ID:r18K3Dtd0.net
>>29
トラックかよ

62 ::2022/11/18(金) 23:23:03.27 ID:Mxgk7lRC0.net
G27っぽいな
GT5の時に買って押入れハンコンになってる

63 ::2022/11/19(土) 00:12:59.20 ID:PxemBWwR0.net
大丈夫と思えば大丈夫

64 ::2022/11/19(土) 00:46:00.58 ID:6fhc4gfq0.net
ゲームで運転の練習?
ハードドライビン思い出した。

65 ::2022/11/19(土) 00:53:38.61 ID:wfG9+DDS0.net
グランツーリスモ映画化しよってときに

66 ::2022/11/19(土) 01:10:44.91 ID:bNv7xiVn0.net
これで危険運転適応されてるのに大分の194キロ出した19歳が過失運転致死扱いなのマジで何なん

67 ::2022/11/19(土) 02:08:13.55 ID:lZ265Kaw0.net
>>13
見に来た

68 ::2022/11/19(土) 02:26:22.11 ID:YtRXloKT0.net
覚えられてないやん

69 ::2022/11/19(土) 04:03:06.09 ID:6+lP9rlF0.net
教習所でそんな大した事教わらないからゲームのが上手くなると思う

70 ::2022/11/19(土) 09:06:57.72 ID:95QQJ9JW0.net
>>69
ゲームで人を轢き殺す確率が高いポイントのをうまく盛り込んで楽しみながら覚えさせればいいのにな

幼稚園バス停止してるところをすり抜けようもしたら園児飛び出してくるのを引いたら100点、みたいなさ

71 ::2022/11/19(土) 09:36:54.33 ID:ZLjPfqhj0.net
>>69
教習所のジャストタイミングで子供が飛び出すシミュレーターは捨てがたいなw

72 ::2022/11/19(土) 09:44:39.40 ID:jJz5Ctt/0.net
アーケードのイニDの挙動は実車さながらだからな
教習所で採用されるレベル

73 ::2022/11/19(土) 09:49:39.29 ID:busOcpD90.net
なんで免許が必要なのか、なんで免許が無いのが運転しちゃいけないのか、よく判る自業自得。

74 ::2022/11/19(土) 10:05:24.41 ID:iol5X81C0.net
また漫画アニメゲームが槍玉に挙げられそう

75 ::2022/11/19(土) 10:09:14.88 ID:iol5X81C0.net
>>34
あれ、犯人の制圧があと5分遅かったら
八王子駅前に墜落して、今頃記念公園やら慰霊碑やらが出来ていたところだった

76 ::2022/11/19(土) 10:40:16.03 ID:xkiepSwh0.net
実際の教習所でも、シミュレータが有るし。

本格的な航空機用シミュレータなんて、一式10億円もする高級ゲーム機。

77 ::2022/11/19(土) 10:49:42.65 ID:OZEx0hfu0.net
>>76
そう言えばF35は複座機がなかったな。

F35は機体各所に取り付けられたカメラ画像を合成してVRで見るシステムなので、実機とシミュレーターの差が無い。
なので、初めて実機に乗る時は1人で飛ぶ(なんか怖ええ)。
https://bloximages.chicago2.vip.townnews.com/enidnews.com/content/tncms/assets/v3/editorial/c/c7/cc7a7316-8962-11ec-a35c-c771ff79f5d2/62034694160d4.image.jpg
https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/F6/s/assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2016/06/160531_f35helmet2.jpg

78 ::2022/11/19(土) 10:58:53.57 ID:crQQlx3Z0.net
どんなに過走行でも100万円はする現行86を気軽に無免の友人に貸すとか所有者が俺なら絶対嫌だわ

79 ::2022/11/20(日) 09:31:24.93 ID:XLncQkBl0.net
https://www.10wallpaper.com/wallpaper/1920x1080/1305/Forza_Motorsport_5_Game_HD_Desktop_Wallpaper_1920x1080.jpg

80 ::2022/11/20(日) 09:33:33.89 ID:y00K5Htw0.net
ランナバウトか

81 ::2022/11/20(日) 10:43:05.72 ID:I8IQI3aD0.net
>>1
86

82 ::2022/11/20(日) 11:44:28.21 ID:cfKgUfll0.net
>>8
フライトシミュレータにハマりすぎた機長殺しのハイジャック犯が出た時もそう言われてたよw

83 ::2022/11/20(日) 13:50:54.20 ID:E6900HYp0.net
>>58
よくオタクが自分はアニメで性欲を発散させてるから
現実で女性を襲わないって言ってるけどそれと同じだと言いたいの?

84 ::2022/11/21(月) 00:03:34.31 ID:MWVC2kbK0.net
test

85 ::2022/11/21(月) 00:15:02.37 ID:ImUZSb5w0.net
単独ならざまあだし他人巻き込んでたらゴミクズ

86 ::2022/11/21(月) 01:08:03.61 ID:3EvSefLB0.net
オートマだったの?

87 ::2022/11/21(月) 01:14:30.61 ID:m5dlIjsX0.net
イニシャルDってもう二十年前以上の漫画やぞ

88 ::2022/11/21(月) 01:17:35.18 ID:ImUZSb5w0.net
>>87
86は昭和61年式

89 ::2022/11/21(月) 02:21:53.87 ID:Q4uhShBR0.net
シミュレータで実績を積むのなら、加速度シミュレータも搭載した本格的な物じゃ無いと意味が無い。

90 ::2022/11/21(月) 04:43:50.21 ID:zknDPtHh0.net
車貸したって言うより無理矢理じゃねえのか?

91 ::2022/11/21(月) 04:49:39.66 ID:ogJpq19C0.net
>>90
わいもそう思う
あとこれオートマかね

92 ::2022/11/21(月) 05:37:52.20 ID:O//awTJY0.net
いい度胸してんなぁ
オレなんか一年チョイぶりの運転でビビり散らかしてたのに

93 ::2022/11/21(月) 06:54:17.20 ID:yi4LSA4G0.net
側溝跨いだ荷重移動ドリフト真似したのか?w

94 :アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [US]:2022/11/21(月) 09:57:56.11 ID:79czHubP0.net
86でオートマとか恥ずかしい

95 ::2022/11/21(月) 11:15:22.01 ID:MWsmwPnC0.net
な、愛知だろ

96 ::2022/11/21(月) 12:28:24.87 ID:ytJTPMib0.net
85買えよ

97 ::2022/11/21(月) 12:40:34.95 ID:LDFKk54E0.net
AT限定免許のお前らより上手いやん

98 ::2022/11/21(月) 12:59:24.63 ID:eJG9qZCo0.net
と、、、頭文字

99 ::2022/11/21(月) 13:12:24.99 ID:0XClqoY50.net
同乗者ってのがオーナー?
だとしたら車はオシャカにされるわ大怪我するわで踏んだり蹴ったりだな
これじゃ保険も下りないだろ

100 ::2022/11/21(月) 19:19:07.35 ID:f9/BUegY0.net
頭文字D世代じゃないだろ
グランツーリスモとかじゃね?

総レス数 100
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200