2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東スポ】スペインが2位狙いで日本に勝利を譲るプランがある [329591784]

35 ::2022/11/28(月) 16:00:44.76 ID:FaZwjqPR0.net
ドイツに勝っても昔ほど盛り上がってないよなワールドカップ代表戦
ドーハの時の方が凄かった、アジア枠が緩すぎるからかね

36 ::2022/11/28(月) 16:00:53.32 ID:Io3r/P100.net
優勝を目指す所は何れブラジルとあたるだろ
戦術的意味があるとは思えんが

37 ::2022/11/28(月) 16:00:53.65 ID:KhuQsYQU0.net
スペイン負ける余裕ないでしょ
日本がコスタリカに3渡したせいで
せめて1なら平気だったのに

この組を地獄にしたのは日本だよ
コスタリカ脱落させなかったのは大きい

38 ::2022/11/28(月) 16:01:08.99 ID:Xj1Dd/5c0.net
さすがにスペインはそれやらないって
スペインサポ怒るよ

39 ::2022/11/28(月) 16:01:09.29 ID:zepxKirD0.net
スペインは負けられないだろ?敗退の可能性あるやん

40 ::2022/11/28(月) 16:01:33.45 ID:4OR9qaE50.net
八百長推進とは
頭がおかしいチラシだな

41 ::2022/11/28(月) 16:01:33.46 ID:+sLdBLAV0.net
コスタリカと引き分けにすらできない日本のミス。今大会は一次リーグ敗退が今後の日本サッカーの為には必要な罰だよ

42 ::2022/11/28(月) 16:01:48.07 ID:XCPrk10t0.net
東スポの時点でどんな記事の内容でも驚かない

43 ::2022/11/28(月) 16:01:49.07 ID:xI1W/+GM0.net
スペインも負けると敗退の可能性があるので全力を出すでしょう
ただドイツコスタリカの途中経過次第では、日本に負けてもOKのプランに移行してくれる可能性はある

44 ::2022/11/28(月) 16:01:59.87 ID:EVoIWxGC0.net
>>14
おまえあほ?
スペインは引き分けでも1位通過だろ

45 ::2022/11/28(月) 16:02:00.25 ID:OuJjraj80.net
ベルギー避けたいよな

46 ::2022/11/28(月) 16:02:08.55 ID:3SXdIbKj0.net
引き分けなら突破確実だったな

47 ::2022/11/28(月) 16:02:30.63 ID:gIdgUoQM0.net
日本の皇室は朝貢みたいにユーロから国内に呼んでばかりで
自分から行くことは少ないからな。
上下関係が明白なら有り得るな。

48 ::2022/11/28(月) 16:02:34.15 ID:SvIqVV3V0.net
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」

分かってるよNA!

49 ::2022/11/28(月) 16:02:34.47 ID:i5rJqL6g0.net
ジャップ相手に負けるなんて国に帰った時何言われるかわからないからそれはない

50 ::2022/11/28(月) 16:02:36.81 ID:tVIyEFjZ0.net
日本が勝った時に素直に喜べるような記事をかけよ

51 ::2022/11/28(月) 16:03:22.83 ID:Gr3TNkbv0.net
買収に応じない事もない

52 ::2022/11/28(月) 16:03:52.11 ID:Xbbhwpp+0.net
>>4
森誉くらいのチショウなら有り得る

53 ::2022/11/28(月) 16:03:55.88 ID:zepxKirD0.net
>>44
何で?コスタリカが1位になる可能性あるやないか

54 ::2022/11/28(月) 16:04:14.15 ID:SvIqVV3V0.net
しゃっちょさーん  マネーマネーネ

55 ::2022/11/28(月) 16:04:50.77 ID:KjNs/sF+0.net
可能性はゼロではないが証明する術が無い

56 ::2022/11/28(月) 16:04:52.99 ID:lgmG9sgW0.net
万が一コスタリカがドイツに勝ったら終わりじゃねーかw

57 ::2022/11/28(月) 16:05:04.91 ID:BWigVcFh0.net
>>44
コスタリカが勝てばコスタリカが1位通過

6 コスタリカ
5 スペイン
4 日本
1 ドイツ

58 ::2022/11/28(月) 16:05:05.78 ID:y4MtODAy0.net
ワールドカップ出てる選手達をなめてんのか(´・ω・`)

59 ::2022/11/28(月) 16:05:09.44 ID:hEMVl7ij0.net
>>46
引き分け可能な試合だったけど、毎度お馴染みの日本代表、吉田のやらかし
20年以上ワールドカップ本戦毎回出てるのにベスト16が2回だけだろ日本…
昔みたいにアジア枠キツくした方がいいのでは

60 ::2022/11/28(月) 16:05:23.09 ID:I7Ur2TSd0.net
いつもの東スポ妄想記事で草

61 ::2022/11/28(月) 16:05:32.77 ID:SvIqVV3V0.net
とりあえず東京の女、好きにしていいよ ワンナイっ

62 ::2022/11/28(月) 16:05:47.22 ID:4reu95r50.net
サンタクロース信じてそう

63 ::2022/11/28(月) 16:06:36.18 ID:cSUaa6CX0.net
コスタリカが勝つとスペイン3位だぞ。

64 ::2022/11/28(月) 16:06:46.37 ID:Ezev60ps0.net
ナイスオウン!

65 ::2022/11/28(月) 16:07:14.49 ID:fWzGF/Sq0.net
スペイン戦AM4:00からじゃん~💦

66 ::2022/11/28(月) 16:07:16.96 ID:EVoIWxGC0.net
>>57
あほが更にあほ晒し

67 ::2022/11/28(月) 16:07:19.23 ID:cpHSQET90.net
1位狙うより2位狙うほうが難しいというか
自力だけの問題じゃなくなるんですが

68 ::2022/11/28(月) 16:07:38.81 ID:EGd9LcR/0.net
>>1
つまり日本が2位通過すれば優勝するってことか

69 ::2022/11/28(月) 16:07:39.65 ID:AujpmrUZ0.net
そんなことで忖度はしてくれない虐殺される
日本が奇跡的に1点くらいリードしてたら後半譲り合い精神がでるかもしれない

70 ::2022/11/28(月) 16:07:52.97 ID:7L/8VYiG0.net
>>1
というかだな



ドイツ勝ち点3 1軍で全力


コスタリカ勝ち点3 1軍で全力


スペイン勝ち点0 2軍で適当


これでいいんじゃねぇのか?


コスタリカこそ絶対に勝たなきゃいけない試合だったんじゃねぇのか?



コスタリカに勝つからこそドイツの勝ち点3が意味をなすんじゃねぇのか?




俺なんか間違ったこと言ってるか?

71 ::2022/11/28(月) 16:07:56.80 ID:5vLA7G/T0.net
>>37
そうなんだよなぁ
完全に計算・采配ミス

72 ::2022/11/28(月) 16:08:13.02 ID:SvIqVV3V0.net
ドイツ女 対、 東京女

負けられない戦いがソコに有る レコンキスタ

73 ::2022/11/28(月) 16:08:22.20 ID:tQ/xReVo0.net
あるかボケw

74 ::2022/11/28(月) 16:08:51.58 ID:BWigVcFh0.net
>>66
恥の上塗りはお前だぞw
あほでなく知的障害レベル

>>53も指摘しているだろw

75 ::2022/11/28(月) 16:09:07.53 ID:0ocepDxz0.net
国際問題に発展しろ
わざと負けろとか侮辱だぞ

76 ::2022/11/28(月) 16:09:36.26 ID:ZfYS5og30.net
バカゴキブリジャップスの妄想wwwwww

77 ::2022/11/28(月) 16:09:40.94 ID:1sHFwSbK0.net
スペイン 0-1 日本
ドイツ 0-1 コスタリカ

日本とコスタリカが2勝で次ステージへ

78 ::2022/11/28(月) 16:09:48.23 ID:arFTFIhu0.net
決勝トーナメントでドイツにあたるくらいなら日本に負けるくらい余裕                か?

79 ::2022/11/28(月) 16:10:05.14 ID:inZc9syy0.net
そんなプランあったら昨日ドイツに勝ってるだろ

80 ::2022/11/28(月) 16:10:22.42 ID:zepxKirD0.net
>>65
わいは夜中の3時半くらいにいつも起きてるから見ようと思ったら見れるな

81 ::2022/11/28(月) 16:10:29.36 ID:uV0UyUa90.net
川平慈英さんが↓

82 ::2022/11/28(月) 16:10:31.67 ID:cSUaa6CX0.net
もうあきらめるんだな

スペイン7-0コスタリカ1-0日本

83 ::2022/11/28(月) 16:10:46.01 ID:SvIqVV3V0.net
>>76
スペインメディア「BESOCCER」によると
スペインメディア「BESOCCER」によると
スペインメディア「BESOCCER」によると

アホなん? 韓国人?

84 ::2022/11/28(月) 16:10:54.03 ID:xNdWpkVz0.net
はっきりいう
「それはない!」

85 ::2022/11/28(月) 16:10:55.11 ID:h2oabaAr0.net
サッカーとはフィールドだけで行うものにあらず

86 ::2022/11/28(月) 16:11:03.79 ID:wEIoMUU+0.net
これは信憑性を感じる  (`・ω・´)

87 ::2022/11/28(月) 16:11:14.26 ID:cY/jSk4d0.net
万一日本が勝った時のために
スペインはわざと負けただけと言う為にこんな予防線張ってるんだろ
中にいる在日記者がw

88 ::2022/11/28(月) 16:11:26.65 ID:/fwsXu4Z0.net
ないない19

89 ::2022/11/28(月) 16:11:26.88 ID:xI1W/+GM0.net
>>56
だから途中経過次第だな
前回大会でも負けてる日本が途中経過を聞いて、そのまま点を取りに行かず、相手も追加点を取りに行かず談合試合が成立

スペインが日本に0-1
ドイツがコスタリカに0-3
こういう状況なら、ムリしてスペインも
勝ちに来ない
ムリして失点広げると得失点差で敗退するからね

90 ::2022/11/28(月) 16:11:28.14 ID:MbaTlnCC0.net
ねーよバカ

91 ::2022/11/28(月) 16:11:29.56 ID:ZfYS5og30.net
>>65
悪いこといわないから寝とけ時間の無駄だわ

92 ::2022/11/28(月) 16:11:37.07 ID:cuNhrEZq0.net
そんな露骨な勝ち譲りなんてやる腐った国なんて・・2018年の日本代表がいたわ

93 ::2022/11/28(月) 16:11:39.23 ID:JFZPuSTY0.net
コスタリカかドイツを落とせなかったのが敗因
どっちにしろ最終スペインの日本は終わってた
特にコスタリカに3を与えた日本の罪はでかい

94 ::2022/11/28(月) 16:12:06.09 ID:6lm/Cdwz0.net
あほか

95 ::2022/11/28(月) 16:12:11.90 ID:xI1W/+GM0.net
>>89
訂正
ドイツがコスタリカに3-0

96 ::2022/11/28(月) 16:12:14.10 ID:xNdWpkVz0.net
スペイン舐めすぎ
そんなみっともないことするわけねーだろ!

97 ::2022/11/28(月) 16:12:18.33 ID:y4MtODAy0.net
>>77
そんな番狂わせがあったら
フルチンダンスしてやんよ

98 ::2022/11/28(月) 16:12:29.51 ID:zxxCvVKw0.net
ネトウヨ御用達メディアの東スポ

99 ::2022/11/28(月) 16:12:29.85 ID:SvIqVV3V0.net
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」

アップさせろよ早く  接待準備急げ

100 ::2022/11/28(月) 16:12:44.16 ID:MBeK2D4J0.net
www

101 ::2022/11/28(月) 16:12:45.29 ID:kXYAGM/D0.net
日本に勝利を譲って2位狙ったらコスタリカがドイツに勝って2勝したでござる・・・
結果、決勝トーナメント進出は日本とコスタリカになっちゃった テヘペロw
んな訳あるかいw

102 ::2022/11/28(月) 16:12:54.39 ID:cY/jSk4d0.net
もし日本が勝ったら腹立つから
その時のためにスペインはわざと負けただけと言う為に用意した記事だろ
あの民族らしい姑息な手口w

103 ::2022/11/28(月) 16:13:20.08 ID:JdmbsiNH0.net
笑えって事か
ふははははははははは

104 ::2022/11/28(月) 16:13:26.85 ID:tFajW/y90.net
日本とドイツ
スペインにとって予選で落ちて欲しいのはドイツだろうな。

105 ::2022/11/28(月) 16:13:31.47 ID:FDIpf6070.net
そういう事書かない
国会議員が真に受けるでしょ
どこの党とは言わないけど

106 ::2022/11/28(月) 16:13:39.06 ID:H6+05Bli0.net
>>13
ぶっちゃけこれしかない

107 ::2022/11/28(月) 16:13:43.53 ID:GGCf+LEa0.net
スペインわざと負けるとか今回は危険過ぎるわな

108 ::2022/11/28(月) 16:13:45.71 ID:ZfYS5og30.net
>>83
コスタリカ相手にナメプで負けるゴキブリジャップスアホなん?www

109 ::2022/11/28(月) 16:13:52.09 ID:KhuQsYQU0.net
笑うのはスペインドイツだろうね普通に

110 ::2022/11/28(月) 16:13:52.54 ID:ac1IjYyu0.net
そんな余裕ねーと思うw

111 ::2022/11/28(月) 16:14:03.66 ID:grrJjg9T0.net
ブラジルさえ避ければ後は問題無いと?w
番狂せ続出の今大会でそんな計算してたら
危険極まりないのでは?リーグ戦だから
笑って済ませてるがトーナメントは負け
たら終わりなのだよ

112 ::2022/11/28(月) 16:14:07.06 ID:wEIoMUU+0.net
ラブユー東京スポーツ
http://y2u.be/sRXyo4WMJpw

113 ::2022/11/28(月) 16:14:39.40 ID:pwtEMzBh0.net
今大会はATが読みきれないから、その選択は無いな

114 ::2022/11/28(月) 16:14:40.69 ID:0MdJ60zL0.net
日本に負けて2位通過の計画として
勝った日本は通過ならんのかいw

115 ::2022/11/28(月) 16:15:03.67 ID:SvIqVV3V0.net
>>108
吉田がアホなだけだから 言って来いよ

116 ::2022/11/28(月) 16:15:12.72 ID:AujpmrUZ0.net
試合後半ドイツが2点差以上でリードしてて
日本が1点リードみたいになったときにスペインがどう思うか やっぱ勝ちにくると思う 前の大会と違ってスペインには忖度するには危険だしメリットもない

117 ::2022/11/28(月) 16:15:24.57 ID:xI1W/+GM0.net
>>114
日本は勝てば無条件で通過だよ
だからこその談合

118 ::2022/11/28(月) 16:15:28.63 ID:LKR/P99m0.net
スペイン7
ドイツ4
日本3
コスタリカ3

残念ながらこうなるのが一番高い
ドイツはむしろブーストかかるよ
コスタリカなら倒せるでしょ

119 ::2022/11/28(月) 16:16:03.98 ID:nQ/LvnAU0.net
東スポと朝日は信用できないわ

120 ::2022/11/28(月) 16:16:04.35 ID:ac1IjYyu0.net
>>109
ぶっちゃけその2チームが勝ち上がった方がおもしろい試合見られるよな

121 ::2022/11/28(月) 16:16:04.70 ID:We2jbQUz0.net
スペイン3 × 日本0
ドイツ 2 × コスタリカ0

これが現実
期待するだけ無駄だぞ?

122 ::2022/11/28(月) 16:16:16.05 ID:jvtiwTYr0.net
ないだろ
ドイツ引き分けたら別だろうが

123 ::2022/11/28(月) 16:16:31.74 ID:0C1ZHn1z0.net
スペイン敗退ルートもあるのに譲るわけ無いやん

124 ::2022/11/28(月) 16:16:37.53 ID:kATypzaf0.net
後半まで互角で放置して
ドイツがギリギリの戦いしてたら日本に譲るパターンか

125 ::2022/11/28(月) 16:16:39.26 ID:bXfzSBk60.net
>>75
別に良くある事だし

126 ::2022/11/28(月) 16:16:41.09 ID:SvIqVV3V0.net
>>119
海外記事の翻訳な  ちっとは読め

127 ::2022/11/28(月) 16:17:10.96 ID:1sHFwSbK0.net
>>97
フルチンダンス見たくねぇ
あくまで可能性の問題
スペインが2位狙いの余裕なんてないよ

128 ::2022/11/28(月) 16:17:36.31 ID:EVoIWxGC0.net
>>74
まだ分からんバカか
コスタリカが勝つ想定なら
>>1のソースもこのスレも存在しないんだよ

バカバカバ〜〜カ
こんなあほ初めて見たわ

129 ::2022/11/28(月) 16:17:56.80 ID:rtPF+AjW0.net
選手11人全員が吉田だったら、譲ってもらっても自滅して勝てないだろうな。

130 ::2022/11/28(月) 16:18:13.59 ID:2ACs/cjB0.net
これ森保なら獲らぬ狸の皮算用しそう

131 ::2022/11/28(月) 16:18:32.08 ID:H6+05Bli0.net
万が一コスタリカが勝ったらやばいからな
絶対勝ちに来るよ、ドイツ3点リードで後半
とかなら主力を下げるかもね

日本はコスタリカに負けたのがマジで最悪だった

132 ::2022/11/28(月) 16:18:36.16 ID:3Xq00VI+0.net
バドミントンでそういうの見たことあるw

133 ::2022/11/28(月) 16:19:05.93 ID:/FvOJOH90.net
そういうこすい事言ってないで当たって砕けようや

134 ::2022/11/28(月) 16:19:34.56 ID:SvIqVV3V0.net
>>133
スペインメディア「BESOCCER」によると、
スペインメディア「BESOCCER」によると、
スペインメディア「BESOCCER」によると、  by東スポ

135 ::2022/11/28(月) 16:20:23.74 ID:BWigVcFh0.net
>>114
日本は勝った瞬間突破だよ

スペインが2位になるのは

パターン1
スペインが引き分け
コスタリカが勝利

パターン2
スペインが負ける
コスタリカが引き分け

パターン3
スペインが負ける
コスタリカが負けてドイツとの得失点差、得点など

チーム 勝ち点 得失点差
スペイン 4 7
日本   3 0
コスタリカ3 -6
ドイツ  1 -1

136 ::2022/11/28(月) 16:21:24.41 ID:DqMcnt2+0.net
コスタリカが勝てば敗退なのに負ける訳ないですね

137 ::2022/11/28(月) 16:21:24.45 ID:nE74+EEd0.net
どうせ次ブラジルか地獄すぎワロタ

138 ::2022/11/28(月) 16:22:07.96 ID:9NpoxrNF0.net
東スポは戯言を楽しむ新聞 ハハハ こやつめ!で終わり

139 ::2022/11/28(月) 16:22:17.23 ID:oozeqdH10.net
こんな事したらケチが付くからやるわけない
向こうの結果によっては落ちるだろ

140 ::2022/11/28(月) 16:22:21.34 ID:fnS74u9s0.net
ブラジルに勝ってこその俺達ぐらいに思ってるよ、森保ジャパンじゃねーんだから

141 ::2022/11/28(月) 16:22:28.57 ID:SvIqVV3V0.net
もう試合前から情報戦だな

手加減が有るの?  日本の心は乱れに乱れてますよwww  

142 ::2022/11/28(月) 16:22:31.09 ID:xI1W/+GM0.net
>>124
ドイツがギリギリの状況だとダメ
コスタリカが勝つかもしれないからね
ドイツが3点差ぐらいでリードで、コスタリカの逆転もなく、ドイツが得失点差でスペインを上回る可能性も無いという状況で、日本に負けている状況ならそのまま勝ちを譲ってもOK

143 ::2022/11/28(月) 16:23:35.48 ID:NFxojnvY0.net
そんなことして計算ミスで万一コスタリカが勝ったら死人が出るだろ

144 ::2022/11/28(月) 16:23:35.84 ID:q9nBFv370.net
統壺さんの高度な情報工作

145 ::2022/11/28(月) 16:23:48.04 ID:/25LZCox0.net
確かにブラジル以外なら勝てる可能性高いわな
でもワールドカップだし竹中半兵衛ぐらいの策士でなきゃやらんわそれは

146 ::2022/11/28(月) 16:24:04.16 ID:oozeqdH10.net
>>137
次じゃない
1位突破してトーナメント1回戦を勝ったら次がブラジルとやる可能性が高い

147 ::2022/11/28(月) 16:24:05.30 ID:ubV3Ixjh0.net
そこまで計算してるのなら森保すげえ!

148 ::2022/11/28(月) 16:24:15.17 ID:v+2DH4aO0.net
スペイン国民が許さない

149 ::2022/11/28(月) 16:24:20.06 ID:cmkZn9ze0.net
ねーよw

150 ::2022/11/28(月) 16:24:20.05 ID:AfohUKOY0.net
すげー

151 ::2022/11/28(月) 16:24:32.53 ID:L0XJuNLB0.net
頭の中、お花畑かよ

152 ::2022/11/28(月) 16:24:41.06 ID:PUMzgFU00.net
ち将森保「計算通り(ニヤ」

153 ::2022/11/28(月) 16:24:51.81 ID:qHfw3nDn0.net
そもそもの話、日本がコスタリカに負けたことが全ての始まり。
スゲー面倒くさい事になってる。
トーナメント初戦のF組も全く一緒の面倒臭さ。

154 ::2022/11/28(月) 16:24:54.57 ID:zzpPVKz10.net
賄賂送って引き分けにしてもらおうぜ

155 ::2022/11/28(月) 16:24:58.57 ID:SvIqVV3V0.net
>>146
去年  ブラジルとやって負けてるなスペイン

156 ::2022/11/28(月) 16:25:10.08 ID:nYdrTieq0.net
ブラジルはネイマールおらんからスペインはやり易いんじゃね?

157 ::2022/11/28(月) 16:25:27.83 ID:HV6XpDpi0.net
0-2で惨敗する

158 ::2022/11/28(月) 16:25:36.23 ID:AujpmrUZ0.net
スペインが落ちるときは日本に負けることが条件でなおかつ
ドイツが8点差で勝つ
コスタリカが勝つ
この2通り

159 ::2022/11/28(月) 16:26:17.72 ID:jWCd4UXF0.net
敗退リスクを負ってまで勝ち譲るかよw

160 ::2022/11/28(月) 16:26:20.67 ID:gpFLix9w0.net
良しそれで行こう!


ってねーわ。

161 ::2022/11/28(月) 16:26:20.84 ID:ArIMnWrj0.net
進出が確定してないのにやるわけないだろw

162 ::2022/11/28(月) 16:26:25.84 ID:yO+P3HNc0.net
また飛ばしてんなw

163 ::2022/11/28(月) 16:26:46.19 ID:xI1W/+GM0.net
>>147
談合試合に持ち込むには、日本側はなんとしても終盤までリードしないといけないので、日本側としては計算の余地はあまりない
計算する必要があるのはスペイン

164 ::2022/11/28(月) 16:27:16.70 ID:Jpf80avu0.net
スペイン「ブラジルマジ強え、対戦避けるわ」
ブラジル「コスタリカに圧勝したスペインヤバそう。対戦避けよう」
スペイン「えっ」
ブラジル「えっ」

165 ::2022/11/28(月) 16:27:23.56 ID:F6XfqAgo0.net
・前回大会のポーランド戦の醜態
・今大会の天国→地獄
・ゴミ拾いを過剰報道するマスゴミ
・スペイン2位狙い説記事だすマスゴミ
この4通点は、「美しくない」不快」
東京五輪の不正問題といい、
日本、くさってきてませんか?

166 ::2022/11/28(月) 16:27:34.20 ID:oozeqdH10.net
>>155
ブラジルの選手層おかしいからな
リバポのフェルミーノとか他の国ならスタメンで出れるようなのが落選だもの

167 ::2022/11/28(月) 16:27:39.84 ID:ZfYS5og30.net
>>115
くやしいのうくやしいのうwwwwww
キムチでもモグってその足りない脳ミソ補えよwwwwww

168 ::2022/11/28(月) 16:27:40.65 ID:HV6XpDpi0.net
そもそもコスタリカだけには勝たなければいけない戦いだったのに
あんな無様な試合をした時点で命運は尽きてる

169 ::2022/11/28(月) 16:27:47.30 ID:BWigVcFh0.net
スペインはドイツとの失点差が8もあり得失点差で圧倒的に有利

コスタリカとドイツの試合がドイツが2-0で勝っている場合には
終盤というかATになればスペインは負けてもいいわとなる
その場合日本1位、スペイン2位になる

上位チーム同士だと最終戦でできる

170 ::2022/11/28(月) 16:28:05.65 ID:WNei+icK0.net
ひでえ話だわ

171 ::2022/11/28(月) 16:28:07.57 ID:IluaqOKc0.net
これは東スポらしい東スポw

172 ::2022/11/28(月) 16:29:02.25 ID:BWigVcFh0.net
>>147
それはない

少なくともドイツとスペインの試合は後だからw

173 ::2022/11/28(月) 16:29:03.89 ID:0MdJ60zL0.net
現在

順位    チーム名    勝点   勝   引    敗
1    スペイン        4    1    1    0
2    日本          3    1    0    1
3    コスタリカ       3    1    0    1
4    ドイツ          1    0    1    1

ドイツが勝てば日本に勝たせて日本1位でスペイン2位通過だけど得失点差も関係する
コスタリカが勝てば日本スペインの負けた方が通過出来ないってことか

174 ::2022/11/28(月) 16:29:44.34 ID:Ex7VF7OY0.net
これで勝っても負けてもうんこなチームが出来上がったな

175 ::2022/11/28(月) 16:29:58.59 ID:znKJmepf0.net
あるあるある…


ねーよwwwwwww

176 ::2022/11/28(月) 16:30:06.79 ID:h2UF/jiS0.net
スペインがドイツに勝ってたら、日本がせめて引き分けてたら
お互い余裕ある状況なら譲り合いもあったかもなあ

177 ::2022/11/28(月) 16:31:53.07 ID:We+xie/g0.net
仮にスペインが主力全力で温存したとして勝てるの?

178 ::2022/11/28(月) 16:32:05.76 ID:FgtHDqKW0.net
ドイツ対コスタリカの試合が先だったらそんな可能性も微レ存だけど、先である以上ありえん。

179 ::2022/11/28(月) 16:32:43.30 ID:maEY2Ujx0.net
こういう意味不明なこと言い出すのが必ず湧く不思議

180 ::2022/11/28(月) 16:32:48.53 ID:SvIqVV3V0.net
>>167
どこが? 

>>1も読めない低能のオマエ
糞味噌なミスした吉田

なんで俺が悔しがるん?

181 ::2022/11/28(月) 16:32:48.98 ID:b24u3h5G0.net
こんなこと書くわりには、東スポの記者って、わりと高年収なんだよな。

182 ::2022/11/28(月) 16:33:17.69 ID:dYBSlIaf0.net
なんやて!

183 ::2022/11/28(月) 16:33:28.86 ID:H6+05Bli0.net
これドイツが1-0で勝って
日本が引き分けると
ドイツに勝ってる日本が通過?それとも決定戦?

184 ::2022/11/28(月) 16:34:12.86 ID:SvIqVV3V0.net
>>181
スペインメディア「BESOCCER」によると

そりゃ>>1も読めないオマエよりは優秀なんだから年収も良いだろーよ

185 ::2022/11/28(月) 16:34:26.85 ID:dYBSlIaf0.net
>>179
決勝トーナメントの組み合わせに寄ってはよくある話

186 ::2022/11/28(月) 16:35:08.53 ID:nq/0PYIy0.net
交渉ニダ! とかあの国ならやるだろう

187 ::2022/11/28(月) 16:35:15.15 ID:Vd9AygQo0.net
イカサマかな

188 ::2022/11/28(月) 16:35:17.72 ID:9Y4I3KdM0.net
それでも日本は負ける
残念だったなスペイン

189 ::2022/11/28(月) 16:35:19.58 ID:Sw2gzqEq0.net
ジャパンマネーの出番だな

190 ::2022/11/28(月) 16:35:30.73 ID:BWigVcFh0.net
>>173
そういうこと

ドイツが2-0とかで勝っている状態で終盤迎えれば
コスタリカの逆転勝利の目もほぼなしで
ドイツが得失点差でスペインを上回ることもほぼない

191 ::2022/11/28(月) 16:35:49.91 ID:xI1W/+GM0.net
>>178
ドイツコスタリカ
日本スペイン
両方とも同時キックオフです

だから途中経過次第では、スペインが負けを許容するメリットはあります

192 ::2022/11/28(月) 16:35:58.16 ID:4SyMs4Fw0.net
スペイン日本にビビってるー
ハードル下げてきた

193 ::2022/11/28(月) 16:36:10.81 ID:ipAsSXlt0.net
日本雑魚すぎるから無理だろww

194 ::2022/11/28(月) 16:36:28.22 ID:H6+05Bli0.net
得失点の次は得点数?

195 ::2022/11/28(月) 16:36:34.11 ID:E4nv//AJ0.net
こんな事までしてる東スポ

https://foods.tospo-corp.com/

196 ::2022/11/28(月) 16:37:17.19 ID:2aj4JR3w0.net
>>189
円安wwwwwwwwww

197 ::2022/11/28(月) 16:37:22.83 ID:dNJ7EC450.net
スペインの宿舎にオミ株のスーパースプレッダーを派遣しよう

198 ::2022/11/28(月) 16:37:30.19 ID:J6wNxT2L0.net
八百長推奨wwww

199 ::2022/11/28(月) 16:37:56.49 ID:EzD6AJ8i0.net
だからつまんねーんよタマケリは

200 ::2022/11/28(月) 16:38:30.74 ID:H6+05Bli0.net
次は総得点か、引き分けでも点取らないとほぼ敗退だな

201 ::2022/11/28(月) 16:38:55.51 ID:XkuF33sU0.net
>>23
同時刻開催だから試合中に調整に入る
試合経過を計算して場合によってはアディショナルタイムを長時間引き延ばす為に鼻血やズボン破れの演出も仕込む
コスタリカがドイツに勝った時点で日本と同点になるように完全にコントロールするはず

202 ::2022/11/28(月) 16:39:30.52 ID:dYBSlIaf0.net
>>194
グループリーグの順位決定方法順

1)勝ち点
2)得失点差
3)総得点
4)直接対決の結果
 2チーム並んでいる場合?そのチーム同士の直接対決の結果
 3チーム並んでいる場合?該当するチームの試合の勝ち点・得失点差・総得点
5)フェアプレーポイント
6)抽選

203 ::2022/11/28(月) 16:39:52.81 ID:JtqIDgbo0.net
頭ハッピーセットかよww

204 ::2022/11/28(月) 16:39:59.38 ID:mTuNtoUD0.net
ポゼッションは、8-2,9-1でスペイン持つから、寝て最後だけ見るか、結果だけ待った方がいいね。

数少ないチャンスは、とにかく三笘で仕掛けさせる。それでダメなら仕方なし。

205 ::2022/11/28(月) 16:40:44.21 ID:E362dM9w0.net
有利なマッチングを得たとしてもファンを失うだろな

206 ::2022/11/28(月) 16:40:59.66 ID:/YhB0UUb0.net
中堅国ならやるかもしれんけど優勝候補はやらないわw
やったら面白いけどね

207 ::2022/11/28(月) 16:41:13.77 ID:xI1W/+GM0.net
>>200
ドイツがコスタリカに勝つのは当然として、1点差とは思えないので、日本が引き分けではほぼムリでしょう

208 ::2022/11/28(月) 16:41:18.59 ID:778rKGDo0.net
こうなったら代表全員で白装束着てドゲザしながら
スペイン様勝利をお譲りくださいなんでもしますから
って動画撮って公開するしかないな
そこまでやったら10-0のところを5-0ぐらいで勘弁してくれるかもしれん

209 ::2022/11/28(月) 16:41:20.44 ID:+iFtFmnD0.net
そもそもベスト8狙うならスペインぐらいに勝てないと無理だろ

210 ::2022/11/28(月) 16:41:24.94 ID:+wYu4JOe0.net
流石にスポーツでそんな危ない橋はわたらんよ

211 ::2022/11/28(月) 16:41:47.61 ID:dI+fHf7i0.net
温存は有るだろ

212 ::2022/11/28(月) 16:41:57.26 ID:RBh7P3e70.net
まあお前らニワカにはわからんだろうけど
遠藤がイエローもってスペイン戦ってのが一番痛いわな

213 ::2022/11/28(月) 16:42:10.31 ID:H6+05Bli0.net
>>202
総得点だったね、ドイツ勝ったらほぼおしまいだな
スペインから点取れる気がしない

214 ::2022/11/28(月) 16:42:23.44 ID:BWigVcFh0.net
>>194
うん

1 勝ち点
2 得失点差
3 総得点
4 ここまで2チーム同じ場合は直接対決、3チームは該当チームでも勝ち点得失点差総得点
5 フェアプレイポイント
6 抽選

215 ::2022/11/28(月) 16:42:23.86 ID:iyo/Oub00.net
>>10
月刊ムーもな

216 ::2022/11/28(月) 16:42:29.74 ID:ue/oRH0N0.net
日本が勝ってコスタリカも勝ったらスペイン3位だし無理

217 ::2022/11/28(月) 16:42:31.32 ID:YZzX7vLp0.net
2位狙いは、充分有り得る話だな

八百長とは言わんでも、真剣にやってこない

218 ::2022/11/28(月) 16:42:37.64 ID:jWCd4UXF0.net
日本が引き分けてたらまだあり得るプラン
森保が狙っていたとしたらそのパターンだと思うが、それにしても他力本願を敢えて狙うのはナンセンスだわ

219 ::2022/11/28(月) 16:43:23.71 ID:E362dM9w0.net
バドミントンで何処かの国が同じ様な事をやって審判から無気力試合として出場権を取り上げられてたな
サッカーはそんなルール無いの?

220 ::2022/11/28(月) 16:43:33.58 ID:CI6GWQ8n0.net
ポイチ並の監督ならありえそう

221 ::2022/11/28(月) 16:43:53.36 ID:we/qfpob0.net
アホか
スペインは負けたらドイツにもコスタリカにも捲られる可能性があるだろ

222 ::2022/11/28(月) 16:44:28.64 ID:DL2cnCJP0.net
東スポ笑

223 ::2022/11/28(月) 16:44:30.15 ID:v/KYOg6b0.net
ブラジルとは当たりたくないよ~
よし日本戦は負けよう

ねーよwww

224 ::2022/11/28(月) 16:44:50.24 ID:xI1W/+GM0.net
>>210
スペインとしては負けてる状況でムリに勝ちに行くのも危ない橋なんだよ
カウンターで失点する可能性も上がるので、得失点差でドイツに上回られる可能性が出てくる

225 ::2022/11/28(月) 16:45:34.98 ID:rg+c4FLK0.net
舐められながら勝つ試合は嬉しいかよ、森保さんよ
情けねえな
相手がどう来るにせよ、勝ちたいなら本気でやれ
後ろでコロコロサッカーしてんじゃねえよ

226 ::2022/11/28(月) 16:45:55.46 ID:OVP+Zt+/0.net
ねーけど、万一日本がスペインに勝ったら反日主義者達が「スペインは2位狙いでわざと負けただけ!」って言い張るだろうね
というか、スペインはもうほぼ1位通過確定じゃねえか
1勝1分で得失点差が+7なんだから、もし日本がスペインに勝っても4点差付けないとならん
日本に4点差で負けたらスペイン国民がブチ切れだろ

227 ::2022/11/28(月) 16:46:41.30 ID:xI1W/+GM0.net
>>219
わざと失点するのはサッカーでも処分されるよ
負けてる状況で点を取りに行かないというのは、許容される

228 ::2022/11/28(月) 16:46:44.64 ID:H6+05Bli0.net
両試合スコアレスドローのミラクルしかないなw

229 ::2022/11/28(月) 16:46:52.62 ID:Q2YAeUPP0.net
>>10
トカナを忘れるなよデコスケ野郎

230 ::2022/11/28(月) 16:47:02.36 ID:mRTfUfgD0.net
決勝トーナメントにドイツが来るよりは、日本の方が良いって判断はあるんじゃね?

231 ::2022/11/28(月) 16:47:21.35 ID:fIYsJEcR0.net
あえて負けるってどうやるん
棒立ちとか突然腹痛で倒れたりしまくるんけ

232 ::2022/11/28(月) 16:47:23.93 ID:YXVimgab0.net
流石東スポ

233 ::2022/11/28(月) 16:47:55.97 ID:fJKz0U9L0.net
また東スポか!

234 ::2022/11/28(月) 16:48:12.83 ID:dI+fHf7i0.net
同時進行だからドイツが大勝ちしてればあり得る話だw

235 ::2022/11/28(月) 16:48:25.39 ID:dpSWz5tr0.net
長友と堂安はスポンサー意向多めですか?

236 ::2022/11/28(月) 16:49:15.28 ID:qfUbLeGm0.net
わざと負けるってのはさすがにやらないよ
もうこのまま引き分けでもいいなぁ…みたいな流れなら適当にやる可能性はあるがね

237 ::2022/11/28(月) 16:49:52.86 ID:dpSWz5tr0.net
無気力試合難しそう。演技が棒な人多そう。

238 ::2022/11/28(月) 16:49:58.84 ID:+sLdBLAV0.net
W杯は負ける相手に勝っても勝てる相手に勝てないと生き残れないのよ。結果スペイン、ドイツ勝ち抜けのオチ

239 ::2022/11/28(月) 16:50:02.74 ID:4JM1z4NlO.net
デマ東スポ しね

240 ::2022/11/28(月) 16:50:21.62 ID:DqMcnt2+0.net
>>183
得失点差→総得点→直接対決結果 の順番らしい

総得点は日本ドイツとも2、ドイツが0-1で勝って日本スコアレスだとドイツが上回る
日本は引き分けの場合ドイツ以上に点取らなきゃいけない

241 ::2022/11/28(月) 16:50:22.89 ID:BWigVcFh0.net
>>226
コスタリカが1位になる可能性がある

コスタリカがドイツに勝って
スペインが日本に負けると
スペインはリーグ敗退

日本はコスタリカ戦引き分けだったら最初から談合ではきた
引き分けだとスペインも日本も勝ち点5で進出

スペイン 4
日本 4
コスタリカ 1
ドイツ 1

242 ::2022/11/28(月) 16:51:02.99 ID:onpSVaAp0.net
そんなバカなことするわけないだろ

243 ::2022/11/28(月) 16:51:31.34 ID:4blgKiQJ0.net
日本がコスタリカに勝ってれば丸く収まったのにね

244 ::2022/11/28(月) 16:51:49.33 ID:dpSWz5tr0.net
こういう事を考えられる仕組み自体がサッカー衰退の原因

245 ::2022/11/28(月) 16:52:29.14 ID:oTUg/C020.net
闘莉王氏は森保采配に怒り収まらず「なぜ上田。シュート打ったか?」「Jでも勝てた」

「日本はチャンスらしいチャンスあったか?よく振り返ってみてください。何にもなかったんですよ。申し訳ないけど、森保監督の采配がよくなかった。
途中から選手を代えていけば流れが変わると思っていると思うが、そうじゃないんです。最初からベストの人達を出していけばいいんですよ。
なんで上田選手を出してきたか。こないだの浅野選手が点をとってくれただけに、その勢いのまま出していけばいい。すごく疑問に思うし、正直いただけない」

上田綺世、シュート打ったか?打ててないでしょ?」

246 ::2022/11/28(月) 16:52:43.23 ID:4blgKiQJ0.net
スペインドイツ戦が先にあればな……

247 ::2022/11/28(月) 16:53:10.16 ID:jWCd4UXF0.net
日本がやるべきは当たりを強くしてマトモにやり合ったら怪我人出る雰囲気にすること
スペインは無理に前に出なくてもGS突破出来るなら危ない橋渡らずに引き分けで妥協はある
勝ちを譲る?w 無いわ…

248 ::2022/11/28(月) 16:53:12.62 ID:rNFi8A8t0.net
>>242
そんなバカなことをしたのが前回大会の日本

249 ::2022/11/28(月) 16:53:26.43 ID:rg+c4FLK0.net
スペイン「手を抜いてカウンターサッカーしてたら勝っちゃった」
ありそう

250 ::2022/11/28(月) 16:53:26.58 ID:u2cIkI3I0.net
そんな忖度ねーわ

251 ::2022/11/28(月) 16:54:06.41 ID:H6+05Bli0.net
>>240
みたですねー
そう考えると0点の負けって最悪のパターンだったね

252 ::2022/11/28(月) 16:54:08.42 ID:bNH5/A0T0.net
東スポみたいなゴミマスゴミが
こういうの言うてくれるお陰で
現実はボコボコにしてもらえるんだよな
ゴミらしくその役割をよくわかってる

253 ::2022/11/28(月) 16:54:36.87 ID:fDEVVMZF0.net
ないない。
優勝を目指すならどの道当たる相手だろ
変な皮算用すんな

254 ::2022/11/28(月) 16:54:39.23 ID:uOYTNRdn0.net
Gリーグ最終節では昔から談合試合はあるけどね、それでも後半途中までは真剣にやるよ

255 ::2022/11/28(月) 16:55:06.61 ID:h+Rbzgkz0.net
いや、あるかも
ドイツも予選敗退するしな

256 ::2022/11/28(月) 16:55:13.24 ID:nIbnU/AA0.net
ベスト16で再抽選すりゃええのに

257 ::2022/11/28(月) 16:55:35.28 ID:NgQyiIol0.net
日本が勝ってコスタリカも勝ったらスペイン敗退してしまうのにこれはありえんわ

258 ::2022/11/28(月) 16:56:55.20 ID:U6nNg05R0.net
ドローですか

259 ::2022/11/28(月) 16:57:09.62 ID:HixTubQZ0.net
スペイン全員2軍メンバーでそれでも勝っちゃいそう

260 ::2022/11/28(月) 16:57:10.48 ID:gpFLix9w0.net
無いわ~。こんな事思っても実際やる奴なんていないから、やっても誰も疑わないんやで。

|д゚)チラッ >スペイン

261 ::2022/11/28(月) 16:57:54.47 ID:fJKz0U9L0.net
勝とうが負けようがフェアにいこうな

262 ::2022/11/28(月) 16:58:23.82 ID:35pAoOn80.net
いや、コスタリカ勝っちゃたらgl敗退じゃん

263 ::2022/11/28(月) 16:59:10.71 ID:LWxxIc6i0.net
こういうことをするのは絶対的強者で、うぬぼれのあるチーム
日本はどうやら、そういう勘違いをしたから、0-0で良いなどという
奢った考えで結果負けた、スペインにそんな考えはまず無いと思われる。

264 ::2022/11/28(月) 16:59:28.13 ID:4OR9qaE50.net
トンスポと世界壺報のどっちがよく脳味噌が腐って溶けるんだろうか
良い勝負しそうだな

やべぇww

265 ::2022/11/28(月) 16:59:33.30 ID:8fkeaHJQ0.net
前回大会のグループリーグで日本が無気力試合したから、対策でグループ最終戦は同時キックオフにされた
全部日本のせい

266 ::2022/11/28(月) 16:59:54.22 ID:pHYz4cOY0.net
ドイツとコスタリカが同点の状況を聞いて、スペインと引き分け狙いのパス回し始める展開を見たい

267 ::2022/11/28(月) 17:00:00.97 ID:35pAoOn80.net
どうせスペインと引き分けすらできないんならベスト16進んでも
つうかコスタリカ戦見てこれ以上期待しても無理でしょ

268 ::2022/11/28(月) 17:00:32.14 ID:X+DzXhoJ0.net
森保が楽に決勝トーナメント行けるチケットを捨てたんだよ
今更何を言ってんだ
この先は修羅の道しかない

269 ::2022/11/28(月) 17:01:12.66 ID:nLTSNOAK0.net
日本スペイン戦とドイツコスタリカ戦はどっちが先にあるんだ

270 ::2022/11/28(月) 17:01:34.39 ID:DqMcnt2+0.net
>>266
終了間際にコスタリカが点取って焦るんですねわかります

271 ::2022/11/28(月) 17:02:09.75 ID:DqMcnt2+0.net
>>269
同時キックオフよ

272 ::2022/11/28(月) 17:02:23.07 ID:oozeqdH10.net
>>245
実際前半の45分を無駄にしたからなw
三笘や伊東を最初から出していればもっとチャンスは作れただろ

273 ::2022/11/28(月) 17:02:25.23 ID:FdCdSjUV0.net
ただスペインがターンオーバーする可能性もあるからね。
日本は主力温存したし、どうなるかわからんて。

274 ::2022/11/28(月) 17:03:29.31 ID:8fkeaHJQ0.net
スペインが舐めプで主力温存しても勝てると踏んで温存してくる可能性はあるだろうな。
まあそれでも、舐めプスペイン>>>全力日本というくらいの実力差があるわけだが。

275 ::2022/11/28(月) 17:03:50.01 ID:4blgKiQJ0.net
キーパが取れるようにシュート打ったら入っちゃった
とか有りそう

276 ::2022/11/28(月) 17:04:05.44 ID:TVSzsIRM0.net
何位がどうとか以前にプライドが許すんか?

277 ::2022/11/28(月) 17:04:41.57 ID:ttGoElfI0.net
日本人の99%は既に予選敗退を受け入れてる
情けは無用
一思いにやってくれ

278 ::2022/11/28(月) 17:05:01.18 ID:ou0UzUSI0.net
諦めろ。うっかりドイツに勝ってしまったからって勘違いしてはいけない
元々決勝トーナメントは無理だった。それがコスタリカ戦の敗北で確定しただけ

279 ::2022/11/28(月) 17:05:09.68 ID:tvh19rf70.net
>>8 キャプテン翼の印税ぐらい

280 ::2022/11/28(月) 17:05:12.21 ID:Lu9Z8GeZ0.net
スペイン流の鮮やかなオウンゴールに期待

281 ::2022/11/28(月) 17:05:12.95 ID:FdCdSjUV0.net
>>245
たぶんね、色んな選手を起用せよって横槍入れた組織があるんだと思うわ。

282 ::2022/11/28(月) 17:05:22.88 ID:4blgKiQJ0.net
>>265
昔から最終戦は同時だよ

283 ::2022/11/28(月) 17:05:56.62 ID:AvxK6SYy0.net
ありがてぇありがてぇ

284 ::2022/11/28(月) 17:05:58.94 ID:uOYTNRdn0.net
スペインのスタメン見てサブのキーパーなら激アツ、買収されてる可能性がある

285 ::2022/11/28(月) 17:06:29.79 ID:OPS074P+0.net
あほか、2位通過はどこかの1位と当たるんじゃ!

286 ::2022/11/28(月) 17:07:18.53 ID:l9jhBu7X0.net
そりゃオランダ アルゼンチン ブラジル野山に行きたくないわ

287 ::2022/11/28(月) 17:07:21.39 ID:q7rAY2Tc0.net
>>1
100%無い

そんな姑息な手を使えば
勝利の女神は逃げてゆく

288 ::2022/11/28(月) 17:07:37.25 ID:/F3bBC/K0.net
スペインが首位で通過すると、ブラジルは準々決勝のライバルになるとか・・・?
キツイな。
で、日本がブラジルに当たるんかな?

289 ::2022/11/28(月) 17:07:43.17 ID:Nr4kPFWt0.net
>>4
それがあるのよ
ドイツが夢スコアで勝たない限り
スペインが日本に負けても2位通過なんだし

290 ::2022/11/28(月) 17:08:08.38 ID:rg+c4FLK0.net
>>271
なんか波乱というか、ドラマが起きそうな予感だな

291 ::2022/11/28(月) 17:08:09.63 ID:dl66WNCs0.net
>>1
やめろ訴えられるぞ相手さ日本のゲーノー界じゃねんだぞ

292 ::2022/11/28(月) 17:08:25.44 ID:Djin2KBn0.net
絶対に無い

293 ::2022/11/28(月) 17:08:50.28 ID:tnEVPdPO0.net
コスタリカに勝たれたら敗退なのにそんな余裕ねえよ

294 ::2022/11/28(月) 17:08:51.58 ID:MsPCU+jl0.net
手を抜くと初戦のドイツのように負けて下手したら日本とコスタリカが進出したりして

295 ::2022/11/28(月) 17:08:51.91 ID:rg+c4FLK0.net
>>273
森保お得意のターンオーバーか!
スペイン代表に森保あげるよ

296 ::2022/11/28(月) 17:09:09.56 ID:AMYiFd6N0.net
>>270
逆でしょ 1-0でスペインがリードを保って
ドイツが勝ちそうだったら日本に1点プレゼントの簡単な作業

297 ::2022/11/28(月) 17:10:34.31 ID:l9jhBu7X0.net
英国フランスクロアチアポルトガルが良いわよね

298 ::2022/11/28(月) 17:10:46.00 ID:/hdPpWK80.net
これは無いが勝ったとしたら譲ってもらったと言われるだろう

299 ::2022/11/28(月) 17:12:10.53 ID:AMYiFd6N0.net
>>281
ですよね 何のためのJリーグなのかって事だよね 経験をつませなきゃ(涙目

300 ::2022/11/28(月) 17:12:46.65 ID:l9jhBu7X0.net
ドイツが終盤2-0なら同点からわざと負けあるよ

301 ::2022/11/28(月) 17:13:04.45 ID:nG8JERiC0.net
>>296
引き分けなら結局一位通過だから意味ないわ

302 ::2022/11/28(月) 17:13:12.50 ID:1o6vphN70.net
>>1
陰謀論とか好きそう

303 ::2022/11/28(月) 17:13:46.38 ID:RqFPK3Mi0.net
よっしゃこれで勝って決勝リーグへ行けるぞ

スペイン

304 ::2022/11/28(月) 17:14:10.32 ID:N4LnfCp90.net
日本なんかに負けたらスペインで暴動起きるだろ
だったら清くブラジルに負けた方がいいはず

305 ::2022/11/28(月) 17:14:55.29 ID:0mYarw9p0.net
ねーわ。

306 ::2022/11/28(月) 17:15:02.80 ID:Zit+MWYj0.net
蓮舫じゃないんだから1位狙うでしょうに

307 ::2022/11/28(月) 17:15:31.78 ID:QxiXOc/S0.net
東スポの考えはそうなんだろう東スポは

308 ::2022/11/28(月) 17:15:46.98 ID:F2A1yw3S0.net
八百長

309 ::2022/11/28(月) 17:16:47.96 ID:eAVzVsBX0.net
向こうのマスゴミが勝手に妄想してるだけ

310 ::2022/11/28(月) 17:16:53.71 ID:j1qihyTA0.net
んなわけねーだろ

311 ::2022/11/28(月) 17:17:19.70 ID:DqMcnt2+0.net
少なくとも敗退のリスクは負わんでしょうね

312 ::2022/11/28(月) 17:17:38.45 ID:p55lMpbE0.net
グループリーグ敗退フラグ

313 ::2022/11/28(月) 17:18:16.41 ID:VX2zuEYF0.net
なるほど、これで日本が勝ったときにどこぞの国が文句つける理由が出来るなw

314 ::2022/11/28(月) 17:18:30.26 ID:GnxXWJNI0.net
2位狙いってことは日本がグループ1位になるんだぞ。欧州勢からしたらそんなの屈辱だろうからないわw

315 ::2022/11/28(月) 17:18:46.48 ID:QNEq14l20.net
自力での予選突破チャンス潰して
他力本願の日本が行くより
スペインとドイツが勝って決勝行くでしょ
その方が世界的にも楽しめます

316 ::2022/11/28(月) 17:19:10.32 ID:Ie9puOeV0.net
>>289
コスタリカ勝つかもよw

317 ::2022/11/28(月) 17:19:14.53 ID:nZxiFulh0.net
そもそもスポーツマンシップに反するだろ

318 ::2022/11/28(月) 17:20:49.18 ID:6O7sxLwn0.net
それで日本とコスタリカが突破したらわろける

319 ::2022/11/28(月) 17:20:51.28 ID:2iWqBAln0.net
決勝にに連れていけばボーナスステージになるもんな

320 ::2022/11/28(月) 17:22:18.30 ID:l9jhBu7X0.net
決勝ドイツもあり得るから日本を勝たせるかも

321 ::2022/11/28(月) 17:22:38.92 ID:D8Qvx94W0.net
これはサッカー強国なら
普通に有り得る事。
日本はこの域には達していないか、
ロシアでわざと勝たないくらいの事は
やった。
スポーツマンシップ?
それよりマリーシアだ。

322 ::2022/11/28(月) 17:27:01.98 ID:jkYok1xu0.net
そんな糞プランやるくらいならGLいらねーよ
1戦目からトーナメントしてくれ

323 ::2022/11/28(月) 17:28:14.94 ID:uOYTNRdn0.net
主力温存しながら2位通過
優勝を狙う国はミッション難度が高い
試合経過を見ながら余裕があれば有り得る

324 ::2022/11/28(月) 17:28:16.01 ID:jkYok1xu0.net
スポーツとして終わってる

325 ::2022/11/28(月) 17:28:46.22 ID:VCR923Uf0.net
そんなプランはないだろうw
日本に勝たせてもしもコスタリカが後半ロスタイムにでも得点して勝ったら敗退w

あるいはドイツがボロ勝ちしてる場合
ドイツが5点差つけてしまうとまさかのスペイン3位もありうる

終盤になってドイツが1~3点のリードであれば
理屈としては日本に勝ちを譲るという選択肢はあるかもしれん
でも無気力ドローはあるにしても無気力失点ってまともな大会で前例あるの?
下手したらfifaからペナルティ食らうんじゃないの

326 ::2022/11/28(月) 17:28:57.21 ID:oxL2o0Sf0.net
相当な大金が掛かってるしな、引き分けや0-1でスペイン負けてる状況で、
ドイツが1-0で勝ってるならマジで2位通過狙うだろうな
スペインは前半0-0で様子見したい、1失点ならまだ範囲内って所か
ドイツ次第でスペインの猛攻が始まるかどうか決まるなw

327 ::2022/11/28(月) 17:29:40.64 ID:ux7CRG+r0.net
>>306
決勝トーナメントの座組を見越してグループリーグの順位をわざと調整するってのは普通に毎回ワールドカップでいろんな国がやってるぞ?
今回のグループリーグの今の状況でスペインがわざと2位を狙える状況かどうかは精査してないからわからないが、決勝トーナメントでブラジルと対戦するのをできるだけ遅らせるよう調整するってのは普通の戦略だ
スポーツマンシップ云々とは全く関係ない、トーナメント戦を戦う上でのごく一般的な戦略

328 ::2022/11/28(月) 17:30:19.90 ID:4pmF41AC0.net
下手してドイツが8-0とかで勝っちゃったらどーすんだよw

329 ::2022/11/28(月) 17:30:39.59 ID:rg+c4FLK0.net
おい日本代表わかってるよな
裏でやってるドイツコスタリカ戦なんか、全く関係ないからな
今やってる目の前の試合に集中しろよ
最低でも引き分け、もう勝つしかないんだぞ

330 ::2022/11/28(月) 17:31:07.59 ID:DsaoahLm0.net
ドイツ対ブラジルが見たい

331 ::2022/11/28(月) 17:32:01.36 ID:+gM7K6XC0.net
もしこんなことしたらGL終わったらガラガラポンをもう一回やり直しのルールに変わるかもな

332 ::2022/11/28(月) 17:32:05.41 ID:zNLPN/dB0.net
ナデシコJapanは順位調整したからな

333 ::2022/11/28(月) 17:32:16.82 ID:rNFi8A8t0.net
>>325
無気力失点は八百長だから処分されるよ
前回大会の日本のように、負けてる状況で点を取りに行かないのは問題無し

334 ::2022/11/28(月) 17:33:36.29 ID:VX2zuEYF0.net
>>324
金も動くし戦争の原因にすらなるもんだしな
純粋に楽しむ意味でのスポーツじゃないよ、特に代表戦は

335 ::2022/11/28(月) 17:34:18.84 ID:l9jhBu7X0.net
ドイツと日本どちらを落としたいかよく考えろ

336 ::2022/11/28(月) 17:34:43.00 ID:VCR923Uf0.net
仮に日本が先制して終盤までリードを守った場合
コスタリカが程よく負けそうなら
スペインは負けてるのに戦意喪失のパス回しを始める可能性はないこともない
4年前の日本と同じw

仮にこうなるにしたって得点は日本が実力で取らないといけないし
終盤のせいぜい10分楽になるだけだが

337 ::2022/11/28(月) 17:34:58.02 ID:L0XJuNLB0.net
引き分けだと条件が微妙なのに
引き分け狙いで全く機能せず大量失点とかやりそう

338 ::2022/11/28(月) 17:35:14.10 ID:I2C5Pxh30.net
あー買収ですかwいかにもジャップのやりそうな手口ですよねwww

339 ::2022/11/28(月) 17:35:20.30 ID:k1VkoWRD0.net
日本が負ける流れじゃねーか

340 ::2022/11/28(月) 17:35:31.28 ID:P/90szZL0.net
わざと負けるのは八百長だろw
まあスペインがなぜかわかりやすい戦術を採用してきて日本がなぜかうまくボール回せて勝つことはあるかもね

341 ::2022/11/28(月) 17:35:57.73 ID:WoB1FAJH0.net
スペインが無気力でも得点できないのが今の日本な

342 ::2022/11/28(月) 17:36:03.15 ID:uOYTNRdn0.net
>>331
実際はそれが理想なんだけど次の試合までの期間に中3日や中7日やら不公平を生じてしまう

343 ::2022/11/28(月) 17:36:59.76 ID:nmXJEzPU0.net
夢見んな

344 ::2022/11/28(月) 17:37:04.48 ID:shgUq7VN0.net
>>1
そんな事考えてるからコスタリカに負けるんだよアホか

345 ::2022/11/28(月) 17:37:11.41 ID:66Bi6Xb10.net
昨日引き分けてれば
スペイン  4
日本    4
ドイツ   1
コスタリカ 1

これで握手できたのに

346 ::2022/11/28(月) 17:37:37.85 ID:6WEFmhd/0.net
これは信頼できるソース

347 ::2022/11/28(月) 17:38:08.26 ID:qBVgSGkU0.net
独コと日西どっちが先に試合すんだよ

348 ::2022/11/28(月) 17:38:14.13 ID:VCR923Uf0.net
>>335
仮にドイツが突破したところでドイツとは決勝まで当たらんし
ドイツの山にドイツと同等以上の強豪がいたら日本だろうがドイツだろうが大して変わらん
万が一日本が決勝(または3位決定戦)まで来てくれたら楽かもしれんけどねw
そこまで可能性見越すのか?w

349 ::2022/11/28(月) 17:38:15.18 ID:O/ft26eP0.net
森保「計画通り」

350 ::2022/11/28(月) 17:38:24.63 ID:L5qojkU40.net
今回はゲンダイが大物への取材をしていないみたいだから
東スポだけが楽しみだよ

351 ::2022/11/28(月) 17:39:54.46 ID:oBK9EZgY0.net
日本とスペインが2連勝で決まってるなら
そういう事もアリかもしれんがな
まあスペインは負けても得失点差で
ほぼ通過は決まってるが
コスタリカ勝ったら敗退だからまだわからん

352 ::2022/11/28(月) 17:40:02.06 ID:qhU2+qaj0.net
>>347
同時刻開始です

353 ::2022/11/28(月) 17:40:08.35 ID:6nYR+2gV0.net
んー、まぁ正直無いとは思うが、
もしかしたらあるかも知れんねー?
でもまぁ、どっちだろうとやることは変わらんでしょ。
そんなもん期待してたら勝てるもんも勝てん。

354 ::2022/11/28(月) 17:40:12.16 ID:MtCe+8YO0.net
ドイツがコスタリカと引き分けたらワンチャンあるけど
きっとドイツの圧勝だろう

355 ::2022/11/28(月) 17:40:18.95 ID:r8LNhhsj0.net
予選最終戦は同時進行
他試合の状況は、知っても途中経過しか分からない

356 ::2022/11/28(月) 17:41:03.39 ID:ux7CRG+r0.net
>>340
なぜか玉通りがよくなってなぜかディフェンスが間に合わなかったりな

357 ::2022/11/28(月) 17:42:11.10 ID:VCR923Uf0.net
2014年だっけ?
最終戦で日本が敗退寸前だったにもかかわらず
他力に頼る部分がことごとく日本に都合よく転んだ
ついには日本の対戦相手のギリシャが退場者を出し10人になった
あとは日本が勝てば突破だったがその一番肝心な条件を満たせず敗退したw

358 ::2022/11/28(月) 17:42:28.88 ID:LnM4A2yk0.net
>>1
東スポじゃくてスペインの新聞が言ってるんだろ
1くらい読めよ

359 ::2022/11/28(月) 17:43:20.80 ID:oxL2o0Sf0.net
ブラジルと当たるか、ポルトガルと当たるか
お前らならどっちよって話w

360 ::2022/11/28(月) 17:43:27.24 ID:/w6tYEi/0.net
>>357
買収してさらに勝てないジャップ!www

361 ::2022/11/28(月) 17:43:34.61 ID:HmQFw/nC0.net
スペイン戦終了後
日本0-5スペイン
なんであると思った?

362 ::2022/11/28(月) 17:44:04.82 ID:qhJIJAbj0.net
電卓の騎士

363 ::2022/11/28(月) 17:44:56.25 ID:mR4lieZi0.net
どうせブラジルとやるならネイマールが戻ってくる前の方が良いだろ
まぁ靭帯じゃ今回のW杯は無理だろうけど

364 ::2022/11/28(月) 17:45:00.75 ID:+hCFjMhx0.net
ミスターサタンvs18号の決勝戦みたいにそれがお前の全力かって呆れられそう

365 ::2022/11/28(月) 17:45:44.14 ID:Hvl9tI0d0.net
>>359
最新FIFAランキングは
1位 ブラジル
7位 スペイン
9位 ポルトガル
だな
君がスペインチームの監督ならどっちと当たるのを選ぶ?

366 ::2022/11/28(月) 17:46:18.14 ID:69dDTzGW0.net
ねーよw

全力で引き分け狙いに行け!

367 ::2022/11/28(月) 17:46:24.13 ID:r8LNhhsj0.net
ドロー状態って、相手が得点したらその瞬間負けになるんだよねw

試合が終わったら結果ドローだったは十分あるけど
試合中、負けるかも知れないドローを維持するより
相手が得点しても引き分けになる状態→勝ち越しを維持すると思うけどw

368 ::2022/11/28(月) 17:46:38.68 ID:ftWXTzEd0.net
>>7
え?

369 ::2022/11/28(月) 17:48:05.49 ID:shgUq7VN0.net
強豪国気取りして負けたら世話ねぇアホ野郎ども

MF遠藤「試合前から0-0で進む分には問題ない感じだった」DF伊藤「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームでもなかった」★6 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669619706/

370 ::2022/11/28(月) 17:48:08.31 ID:2+AI7URz0.net
こういう話題が出るようでは今回も敗退だろうな

371 ::2022/11/28(月) 17:48:47.63 ID:VCR923Uf0.net
>>367
仮にスペインが1点差で負けたとしても
コスタリカが勝つかドイツが5点差くらいつけて勝たなければ2位にはなれるけどね

372 ::2022/11/28(月) 17:49:47.65 ID:BTvai4Hx0.net
アジア予選くらい全勝で抜けるくらいにならないと
世界とはとてもじゃないが無理

373 ::2022/11/28(月) 17:50:38.35 ID:a4dQvD920.net
ジャップはバカですか?

374 ::2022/11/28(月) 17:51:22.72 ID:BIjeLCIl0.net
信じて書くお花畑さん

375 ::2022/11/28(月) 17:52:20.24 ID:OVP+Zt+/0.net
しかし日本代表はフリーキックがイマイチだね
昨日の試合でも絶好の位置でのフリーキックが2回もあったのに、クソみたいなキックしか出来ねえのな

376 ::2022/11/28(月) 17:52:49.94 ID:eROaDzi50.net
ドイツがどのくらいコスタリカをぼっこぼこにするかで変わってくるな

377 ::2022/11/28(月) 17:52:50.78 ID:VCR923Uf0.net
>>369
そらまあ仮に0-0で終われてたら次はパス回ししてるだけでスペイン1位日本2位でwin-win
だからな
結果負けてれば世話ないけどな

378 ::2022/11/28(月) 17:53:07.38 ID:ngojE29Q0.net
グループ制辞めて勝ち上がり方式にしてくれや

379 ::2022/11/28(月) 17:53:54.81 ID:BTvai4Hx0.net
>>375
正直近すぎるのは難しいとは思う
距離が無いから曲がらんし落ちんし

380 ::2022/11/28(月) 17:55:58.64 ID:VEUBrWrK0.net
勝っても実力で勝った事にしたくないだけ

381 ::2022/11/28(月) 17:57:20.47 ID:WUZovSpV0.net
これがあるから勝ちに行くと宣言したのか?

382 ::2022/11/28(月) 18:02:36.10 ID:HIP7dtPh0.net
>>381
駆け引きは感じるよな
こういう機微はヨーロッパのスポーツ新聞のほうがよくわかってるだろう

383 ::2022/11/28(月) 18:02:37.04 ID:kghJH4tz0.net
そう考えるとGL最終戦って同グループ内の後の方の試合の方がめちゃくちゃ有利だな
負けてもリーグ突破できる状況なら
決勝Tの次の相手とか選べるわけだし

384 ::2022/11/28(月) 18:02:49.68 ID:hQnwOSTg0.net
サッカートトカルチョ

385 ::2022/11/28(月) 18:07:46.80 ID:6s2DikIe0.net
>>45
けど今のベルギーは昔ほど強くない。
まぁ日本も弱いけどな。

386 ::2022/11/28(月) 18:08:21.73 ID:r8LNhhsj0.net
スペインの予選2位通過狙い
・同時進行のドイツvsコス戦次第の他力本願
・決勝Tも、グループH組が想定通りの順位じゃないと意味がない他力本願
・しかも、優勝を狙うんであれば、他グループの予選通過順位は関係ない
 (どんな順位でも、いづれは戦う)

スペインさん、大変だねw

387 ::2022/11/28(月) 18:08:32.01 ID:57AjBajY0.net
日本はもう終わったんだよ

388 ::2022/11/28(月) 18:08:54.56 ID:mTuNtoUD0.net
冨安と三笘は出て欲しいとおもったけど、4年後ポイチ以外の代表で出て欲しいからスタメンはおっさん中心でいいわ。ケガとかさせたくないしな。

389 ::2022/11/28(月) 18:09:44.91 ID:BTvai4Hx0.net
いずれ戦うなら強いところは遅い方がいいっちゃいい
その間に主力がケガをするかもしれんし
そりゃ自国がケガすりゃ本末転倒だが

390 ::2022/11/28(月) 18:11:07.78 ID:9DI6fakC0.net
スポンサー枠とか害悪でしかないってわかるんだな

391 ::2022/11/28(月) 18:11:30.08 ID:L0XJuNLB0.net
日本は何点差で勝っても一位なのか?

どっちにしても先制点入れておけば
こっちにも選択肢が出てくるんだよな

392 ::2022/11/28(月) 18:13:13.71 ID:DlDqe38B0.net
話は聞かせてもらった!

393 ::2022/11/28(月) 18:14:25.42 .net
>>1

11/28(月)

本日の放送予定

19:00~
カメルーン🇨🇲 vs セルビア🇷🇸
フジテレビ(Abema)

22:00~
韓国🇰🇷 vs ガーナ🇬🇭
NHK(Abema)

25:00~
ブラジル🇧🇷 vs スイス🇨🇭
フジテレビ(Abema)

28:00~
ポルトガル🇵🇹 vs ウルグアイ🇺🇾
Abema
https://i.imgur.com/i9h6Giw.jpg

394 ::2022/11/28(月) 18:14:43.98 ID:VCR923Uf0.net
>>391
日本が勝った点差よりコスタリカが7点以上差をつけてドイツをボコったらコスタリカが1位だよ
それ以外なら日本は勝てば1位だよ

395 ::2022/11/28(月) 18:15:55.73 ID:kZuRfwdM0.net
コスタリカが本気で来ると考えれば恐ろしい

396 ::2022/11/28(月) 18:16:07.35 ID:TyLqonvx0.net
ワールドカップって八百長はセーフなのか?

397 ::2022/11/28(月) 18:16:31.13 ID:Kx5esnqp0.net
バーカ

ciné

398 ::2022/11/28(月) 18:16:37.70 ID:HSaRrnnu0.net
スペイン様のお情けにすがるしかないとは・・・

399 ::2022/11/28(月) 18:17:28.56 ID:zS7D/Cob0.net
前回大会日本は無気力試合やってずる賢く決勝トーナメント行ったけど世界中から叩かれたのにまた同じ事するの

400 ::2022/11/28(月) 18:18:30.20 ID:1AheZRBc0.net
ねえよコスタリカが勝ったら詰むだろアホか

401 ::2022/11/28(月) 18:18:47.54 ID:H6+05Bli0.net
八百長は無いよ
負けても良くてロスタイムで時間稼ぎのパス回しくらいは
どこもやる

402 ::2022/11/28(月) 18:18:59.60 ID:cfksUBY20.net
コスタリカがまさかの大金星に期待したい
そしたらスペインは決勝トナメ前に日本毎に全力出さないといけなくなるしw

403 ::2022/11/28(月) 18:19:17.81 ID:pODBJYoC0.net
無いだろ
そんな作戦でコスタリカがドイツに勝って予選敗退したら帰国できなくなるw

404 ::2022/11/28(月) 18:19:42.14 ID:amBbuOuJ0.net
そんなことしたらスペインの評価駄々下がりだろうな
ブラジル怖くて弱小日本に負けるとか

405 ::2022/11/28(月) 18:19:57.82 ID:HSaRrnnu0.net
八百長の話を平然とするってどんな競技だよ

406 ::2022/11/28(月) 18:20:04.85 ID:llJ94R6h0.net
スペイン国民がクソ雑魚JAPANに負けることなんか許せるわけねーだろ そもそも優勝狙ってるチームだぞ 日本代表を筆頭にサッカーを馬鹿にしすぎ

407 ::2022/11/28(月) 18:22:05.94 ID:uEAFTcu00.net
ねぇよ。

408 ::2022/11/28(月) 18:22:34.88 ID:r3GV7rks0.net
事務の人が美しい

409 ::2022/11/28(月) 18:22:46.98 ID:0l5TznGL0.net
勝ち点は譲らないにせよ、ブラジル戦に備えて多少メンバー落としてくるんじゃないの。

410 ::2022/11/28(月) 18:22:56.19 ID:akOAlsQG0.net
サカ豚ってバカしかいないのか

411 ::2022/11/28(月) 18:25:03.45 ID:wJ4iOPhw0.net
コスタリカに負けた時点で詰み
ルイス・エンリケがそんな姑息なことするわけない

412 ::2022/11/28(月) 18:25:33.73 ID:cZcN9oev0.net
それで良いよ
それで

413 ::2022/11/28(月) 18:25:37.79 ID:FTXMwwKS0.net
スペインわざと負けてコスタリカ勝ったらスペイン予選落ちやん
アホかいな

414 ::2022/11/28(月) 18:26:14.85 ID:DnuA7x000.net
いつかの五輪でなでしこがそれをやってたな
あん時は2位突破狙いの引き分け狙いだったけど、よくIOCから怒られなかったもんだ

415 ::2022/11/28(月) 18:28:08.93 ID:wJ4iOPhw0.net
>>405
東スポにチョンでもいるんじゃない?w

416 ::2022/11/28(月) 18:28:25.59 ID:yi9GjFTj0.net
ならばドイツに僅差で負ける、という道を選んだだろう。

417 ::2022/11/28(月) 18:28:32.38 ID:cZcN9oev0.net
>>411
でも決勝まで考えてるなら、主力を休ませたいだろうし

418 ::2022/11/28(月) 18:29:25.38 ID:DnuA7x000.net
後半20分でドイツが3-0
スペインが0-0なら、1点譲りはあるかもしれない気がしないでもない気もする
ま、そんな露骨なことはしないだろうから、あるとしたら、ドイツ勝ち確で万一日本がリードしてるケースになれば、無理に追いつきに行かないケースはあり得るか

419 ::2022/11/28(月) 18:30:41.87 ID:rVsj88hn0.net
後半ある程度まで行ってに日本・ドイツリードともにリードしていたらスペインは試合流してドイツ落としにいくだろう…
日本を一位通過させればブラジルとの直接対決も体勢立て直してからにできるめど立つ
優勝目指すレベルだとそれくらいの戦略はあるのではないかな

こう考えると日本は後半のある程度のところで前進できたら希望は高くなる

420 ::2022/11/28(月) 18:30:57.79 ID:MQRqnZoW0.net
スペインは多分一生懸命やると思う
若手もどんどん起用してるし、せっかく出たんだから家族にいいとこ見せたいじゃん?

421 ::2022/11/28(月) 18:31:19.13 ID:trfBez860.net
コスタリカに本気だったスペインが日本戦手を抜くわけないだろ

422 ::2022/11/28(月) 18:32:13.14 ID:L0XJuNLB0.net
>>394
コスタリカが大勝はほぼないから
日本は先制すれば、時間みて追いつかせ
二位通過の横綱相撲をスペイン相手にできるって事だ

だから今までよく言われる
前半はゼロで耐えてとか言ってる場合じゃない

423 ::2022/11/28(月) 18:33:47.79 ID:DLhuWHPv0.net
ねえよ
ドイツがクラスター発生してコスタイカが不戦賞ってことだって有り得るし
スペインもそこまでアホじゃねえだろ

424 ::2022/11/28(月) 18:34:04.68 ID:EThb/XEI0.net
はよスペインに1億円くらいワイロ渡しとけ

425 ::2022/11/28(月) 18:34:27.31 ID:b5xxpPZy0.net
>>422
コスタリカが勝って日本引き分けならスペインが2位だぞ

426 ::2022/11/28(月) 18:34:49.27 ID:UhTQnYiA0.net
積極的には負けないだろうけど負けても良いプランで来ると思うよ
スペインは優勝目指すチームだからな

427 ::2022/11/28(月) 18:35:31.98 ID:7sApoIWy0.net
スペインは2軍でもジャパンに勝つだろ

428 ::2022/11/28(月) 18:35:49.94 ID:BTvai4Hx0.net
>>391
勝ちゃー問答無用よ

429 ::2022/11/28(月) 18:36:02.35 ID:7Wh80xbH0.net
お互い引き分け狙いの試合じゃないとなかなか上手くいかないけどな

430 ::2022/11/28(月) 18:36:08.06 ID:B1Hu9S4u0.net
>>10
おっと、実話ナックルズを忘れちゃ困るよチミぃ

431 ::2022/11/28(月) 18:36:15.13 ID:BTvai4Hx0.net
>>428
突破がねだった
すまん

432 ::2022/11/28(月) 18:38:29.40 ID:ULDmeuxv0.net
夢見がちかよ

433 ::2022/11/28(月) 18:39:04.13 ID:3iguue4p0.net
何言ってんだ??
ブラジルが勝ち進めばいずれはブラジルと当たるやん

434 ::2022/11/28(月) 18:39:34.56 ID:BTvai4Hx0.net
夢は見てナンボよ
日本サッカーが負けたところで人生に何の影響もない

435 ::2022/11/28(月) 18:39:37.36 ID:B1Hu9S4u0.net
>>71
計算、采配ミスらなくても力の差で負けてたでしょ

436 ::2022/11/28(月) 18:40:16.66 ID:MQZOCgRH0.net
ドイツに勝ったことでのぼせ上がってるけどコスタリカに負けるチームだからスペインに引き分けはない

437 ::2022/11/28(月) 18:40:33.14 ID:BTvai4Hx0.net
1発勝負なんだからな
そりゃ難しいよ
想像もつかないほどに

438 ::2022/11/28(月) 18:40:38.44 ID:elIul3/w0.net
コスタリカ 6
スペイン 5
日本 4
ドイツ 1

439 ::2022/11/28(月) 18:42:54.19 ID:UCE6k4rH0.net
お情けトーナメント出場w甲子園の特別枠みたいな

440 ::2022/11/28(月) 18:45:27.45 ID:hSfxqGDh0.net
ヨーロッパのスポーツはストラテジーが好きやからな
バカ正直にやる脳筋思考の日本人とは相性悪い

441 ::2022/11/28(月) 18:48:37.56 ID:AhDa4Ibg0.net
例えば、日本とスペインの試合でイランのゴールキーパーが負傷したときに時間かけたみたいにして、15分くらい長引かせるようなことをしてみるとおもしろいかもね。

442 ::2022/11/28(月) 18:48:58.57 ID:UhTQnYiA0.net
トーナメントのフランス1位のところめちゃくちゃ大変だよなあそこに強豪チーム集まりすぎだろ

443 ::2022/11/28(月) 18:49:46.82 ID:69dDTzGW0.net
>>440
ゴロン♪イタイヨー!がストラテジー()

444 ::2022/11/28(月) 18:50:08.10 ID:lPBF9Xcu0.net
スペインが勝ちを譲ってくれたとして監督がまた調子に乗って
決勝で変な負け方しそうだからそれはそれでおもろい

445 ::2022/11/28(月) 18:50:25.51 ID:z5X8smpv0.net
>>442
強豪のシードとかないのかな?

446 ::2022/11/28(月) 18:50:36.85 ID:ZAEKBtkJ0.net
ネトウヨ哀れだなぁ
変な妄想しないで普通に応援したらいいのに…
まあ絶対まけるけどww

447 ::2022/11/28(月) 18:50:54.48 ID:r8LNhhsj0.net
>>438
この状況になるためには
対戦相手の日本が、敗退決定の引き分けで我慢して貰わないとw
・勝ってもダメ(日本予選通過、スペ敗退)
・負けてもダメ(スペイン1位通過)・・・の、“引き分け”ねw

まあ、日本なら喜んで引き分けになってくれるかも知れないけどw

448 ::2022/11/28(月) 18:52:29.82 ID:OHuNn3bh0.net
もうどうでもいいよ
ポイチ乗ってる顔面にドライブシュートしてくれ

449 ::2022/11/28(月) 18:54:13.55 ID:VfmrNkEA0.net
ないだろ

450 ::2022/11/28(月) 18:54:39.95 ID:UhTQnYiA0.net
>>445
普通に強豪チームが1位突破したら分散するけど強豪チームが負けてるからな

451 ::2022/11/28(月) 18:55:10.99 ID:qnU11IRx0.net
これ思い出した

https://i.imgur.com/ACqxaGC.jpg
https://i.imgur.com/hfYi3Qb.jpg

452 ::2022/11/28(月) 18:57:47.72 ID:Vb9UgQ6G0.net
獨逸は毒チンを打ちまくつて弱いからコスタリカに負ける可能性もあるwww

453 ::2022/11/28(月) 18:59:53.64 ID:jOlJwZJx0.net
こんな妄想さらして寝るとき枕に顔うずめたくならんのかね

454 ::2022/11/28(月) 19:00:39.88 ID:IpGijfRb0.net
何で日本ごときにわざわざ負けにゃならんのだ
サポーターからボロクソ叩かれるのにそんなアホなことするかよ

455 ::2022/11/28(月) 19:00:49.11 ID:FpyWqDzR0.net
>>450
グループリーグごとにランキング上位の強豪を分散させるみたいな話
そうしないとランキング上位同士がグループリーグで潰し合ってつまらないから分散させる配慮はあるのかなぁと

456 ::2022/11/28(月) 19:01:06.51 ID:PoECqzVt0.net
あるわけねー

457 ::2022/11/28(月) 19:01:30.00 ID:hAzwHcsp0.net
なんだこの妄想w

458 ::2022/11/28(月) 19:02:18.10 ID:NO54WXOx0.net
瓜田「勘違いしてんじゃねーぞ、この野郎!怒」

459 ::2022/11/28(月) 19:02:38.31 ID:S3fPLoSP0.net
スペインもリスク背負って攻めてくることは無さそうだからボコられずには済みそうだな

460 ::2022/11/28(月) 19:04:27.79 ID:ar09b4Vf0.net
日本が厳しい立場に置かれてるのは事実だが
ドイツやコスタリカだってとても厳しい。

第二試合終わって

スペイン  勝ち点4 得失点+7 総得点8
日本    勝ち点3 得失点0  総得点2
コスタリカ 勝ち点3 得失点-6  総得点1
ドイツ   勝ち点1 得失点-1  総得点2

最終戦
日本vsスペイン
ドイツvsコスタリカ

どのチームが 勝ち点を積み上げるのか、3なのか1なのか

勝ち点4で並んだ時、有利なのは日本の様に思えるが、日本の第3試合の対戦国はスペイン。

461 ::2022/11/28(月) 19:06:00.38 ID:agtn+iFu0.net
スペイン2位通過狙いで負け
コスタリカ勝利
スペイン「ドイツを信じた自分がバカでした」
こうですか?

462 ::2022/11/28(月) 19:07:22.86 ID:elIul3/w0.net
>>459
日本ごときを攻めるのにリスクなんてあるんですかね?

463 ::2022/11/28(月) 19:09:31.07 ID:RqFPK3Mi0.net
スペインもクジ運が悪い
日本に勝てる訳がない

野球だったらな

464 ::2022/11/28(月) 19:14:14.78 ID:ar09b4Vf0.net
>>461
スペインが2位通過を目指すには、裏のドイツvsコスタリカの条件が厳しいだろ。

スペイン勝ち点4の立場から見て

コスタリカが勝ってる状況なら、日本戦ドローでコスタリカ1位通過スペイン2位通過。日本敗退だし

ドイツが勝ってる状況なら、ワザと日本に負けて日本1位通過、スペインが得失点差でドイツを上回り2位通過

まぁ、1位か2位か選ぶ様な事はしないさ。

465 ::2022/11/28(月) 19:14:31.72 ID:BTvai4Hx0.net
>>460
ジャイキリいきましょ

466 ::2022/11/28(月) 19:14:59.38 ID:9CwoqJvd0.net
ドイツという強豪をリーグ敗退に持ち込めるわ、ブラジル回避できるわで優勝狙うスペインにとってメリット大きすぎやろ
これはガチでありそうだな、あーつまんね(・へ・)

467 ::2022/11/28(月) 19:21:12.42 ID:ar09b4Vf0.net
>>465
スペインはドローの勝ち点1を積み上げれば、進出できる。

これを試合前にスペインの耳元でささやいてやれば、裏の状況的にドイツは2点差をつけてコスタリカに勝たなきゃいけなくなるw

468 ::2022/11/28(月) 19:22:16.96 ID:nUd5SW3E0.net
スペインは得失点で圧倒的に有利だから
ドイツVSコスタリカで終盤でドイツが2~4点差で勝ってる場合はあり得ない話ではないな
まあでも現実的にはないだろうなw

469 ::2022/11/28(月) 19:23:14.71 ID:BTvai4Hx0.net
今大会はアディショナルタイムが長いから
開始は同じ時刻でも終了時間はけっこう差が出そう

470 ::2022/11/28(月) 19:23:48.06 ID:d83Xaluw0.net
わざと負けてコスタリカが勝ったらスペイン死亡するから
同時試合みたいだしコスタリカVSドイツの点差次第かな

471 ::2022/11/28(月) 19:24:22.03 ID:nUd5SW3E0.net
>>469
なるほどw
もしかしたらどのグループもあえて引き延ばし合戦があるかもしれないのかw

472 ::2022/11/28(月) 19:24:41.30 ID:9CwoqJvd0.net
ドイツが勝てば相当なことがない限りスペインは負けても決勝進出できるのが大きいな
それならドイツが点入れた時点でわざと負けてもいいわけだし(・へ・)

473 ::2022/11/28(月) 19:27:12.39 ID:uIbChKZz0.net
>>11
だって当の日本代表が分かりやすい勝ち点6より意味不明な勝ち点4を狙って負けてるんだぜ?

474 ::2022/11/28(月) 19:28:04.22 ID:F/vmzpzT0.net
上げて落とされる

475 ::2022/11/28(月) 19:29:02.03 ID:nUd5SW3E0.net
スペインの立場からするとずっと引き分け狙いで
ドイツコスタリカ戦の状況次第で選べる展開がベストだな
なるべくアディショナルタイムが多くなるようにしたいはず
日本もその作戦に乗っかる
ドイツコスタリカはどっちも必死だからそれどころではないはず

まあでもあからさまにそんなことしたら世界中のサッカーファンがドン引きするだろうから
やらんと思うけどw

476 ::2022/11/28(月) 19:29:54.41 ID:gO6Jq4cc0.net
ないない
普通に1位通過狙うよ

477 ::2022/11/28(月) 19:30:22.98 ID:ar09b4Vf0.net
>>472
スペインは負けても、裏の状況で進出できるし。引き分けなら 裏の状況によらず確定だ。

スペインは全力で行く!と言いながら、裏の状況しだいな所は確実にある。
ワザと負ける様な事はないだろうが

478 ::2022/11/28(月) 19:31:40.97 ID:gO6Jq4cc0.net
7-0で勝てば気持ちええもん

479 ::2022/11/28(月) 19:32:05.23 ID:q7g13Wm10.net
東スポか。

480 ::2022/11/28(月) 19:32:39.84 ID:ar09b4Vf0.net
まぁ、どのチームも進出が決まった訳じゃない。ベストメンバーを出さずに温存する様な監督は居ねーよ。

481 ::2022/11/28(月) 19:32:50.37 ID:BTvai4Hx0.net
現場の選手はアスリートとして勝ちに拘るんじゃないかね
算段してるのは外野だし百歩譲ってベンチくらいで

482 ::2022/11/28(月) 19:33:03.19 ID:QISx+oOx0.net
バカか
コスタリカが勝ったらどうすんだよ

483 ::2022/11/28(月) 19:35:56.10 ID:nUd5SW3E0.net
スペイン「一生懸命戦ってます(棒)」
スペイン「アディショナルタイムに油断しちゃいました(棒)」
スペイン「2位通過だけど満足です。日本が強かった(棒)」

これを世界中のサッカーファンにバレずにやりこなすには
相当のマリーシアが必要w

484 ::2022/11/28(月) 19:36:08.52 ID:ar09b4Vf0.net
昨日の試合引き分けなら

4-4-1-1で、最終戦 スペインvs日本は、無気力試合でパス回ししてたら仲良く勝ち点1を積み上げ勝ち点5とし、進出だったのに。
もー アホ アホ アホ

485 ::2022/11/28(月) 19:37:55.41 ID:pIdLbBIL0.net
NHKの表がわかりやすかったので貼る
https://i.imgur.com/CPsYosY.jpg

486 ::2022/11/28(月) 19:41:01.42 ID:BTvai4Hx0.net
>>485
別表参照をお願いしゃすっw

487 ::2022/11/28(月) 19:41:54.69 ID:pIdLbBIL0.net
>>486
はいw
https://i.imgur.com/AKsqzj8.jpg

こっちはちとややこしいかも

488 ::2022/11/28(月) 19:43:48.18 ID:BTvai4Hx0.net
>>487
ありがとうっ
よーわかりもうしたっ

勝ちましょw

489 ::2022/11/28(月) 19:44:04.61 ID:41SbDLfe0.net
>>425
だからこそ先制点入れる必要がある
うらの結果みて、追い付かせるプランもありえるだろ

490 ::2022/11/28(月) 19:45:04.75 ID:l2T+go3q0.net
スペインもまだ1次リーグ突破決まってないのにw

491 ::2022/11/28(月) 19:47:41.74 ID:nUd5SW3E0.net
まあどのプランも現実的じゃないw
日本は勝つしかない

492 ::2022/11/28(月) 19:49:24.67 ID:OWgUGhMA0.net
これ、向こうのもう一試合とどっちが先にやるの?
ここまできちゃったらそこも重要じゃねえの?

493 ::2022/11/28(月) 19:50:16.40 ID:pIdLbBIL0.net
>>491
ホントね
スペインですら敗退の可能性あるとかこれもうわかんねーなw

494 ::2022/11/28(月) 19:50:53.48 ID:nUd5SW3E0.net
>>492
グループ3戦目は同時キックオフだよ
アディショナルタイムの時間が違うだろうから試合終了の数分はずれる可能性がある

495 ::2022/11/28(月) 19:52:30.99 ID:ym5dGQkD0.net
一流国のプロスポーツ選手ってめちゃくちゃ負けず嫌いだろ
2位でいいとかいう思考は持ってないと思うんだが

496 ::2022/11/28(月) 19:52:39.79 ID:l2T+go3q0.net
スペイン1-1日本
ドイツ1-0コスタリカ
このパターンならなんとかありえそうかな?w

497 ::2022/11/28(月) 19:53:08.99 ID:MHTNRj4O0.net
実話ですか?!

498 ::2022/11/28(月) 19:54:34.45 ID:MHTNRj4O0.net
>>496
なお
コスタリカ10-0ドイツ

499 ::2022/11/28(月) 19:54:39.00 ID:odsUTPUO0.net
>>1
汚ない話だ。本当にスポーツか?

500 ::2022/11/28(月) 19:54:53.38 ID:hjCsslIp0.net
相変わらずだな(w
声出してワロタわ(w

501 ::2022/11/28(月) 19:58:27.02 ID:WQvAvwyj0.net
いやー・・これはヤバいよ、ヤバい
スペインが負けて日本とコスタリカ進出とかなったら暴動起きるよマジ
スペインが行けなかっただけでも暴動起きるかも

それもこれもコスタリカに負けた日本が悪い()

502 ::2022/11/28(月) 20:02:35.93 ID:1Av8lT790.net
ランキングで言えばスペインは4位
普通に優勝を狙ってるチームの一つだろ
ベスト8や4が目標ではないのだから、どのタイミングで強豪と当たろうが同じと考えるだろ

503 ::2022/11/28(月) 20:04:04.54 ID:69JBSlXf0.net
これもうわかんねぇな

504 ::2022/11/28(月) 20:05:38.45 ID:nUd5SW3E0.net
>>502
いや普通にブラジルは避けたいでしょ
ただ安全圏にいない以上は
当たり前だけど危ない橋を渡るわけがない

505 ::2022/11/28(月) 20:05:46.09 ID:8fkeaHJQ0.net
スペインは引き分け以上なら突破確定なのでほぼ決まったようなものだが、負けたらコスタリカがドイツに勝った場合敗退する。なので負け狙いは無い。
まあスペイン視点では格下の日本相手に引き分け以上でいいので決勝トーナメントに備えて主力は温存して休ませる可能性は高いが、2軍選手でも普通に日本の1軍より強いからな。

506 ::2022/11/28(月) 20:05:57.15 ID:KNrscfT40.net
話は聞かせてもらった
日本は敗退する!

507 ::2022/11/28(月) 20:12:26.21 ID:Nr4kPFWt0.net
>>316
同時スタートっだったとしても
さすがにそのくらいの動向は把握できるだろう

508 ::2022/11/28(月) 20:16:53.39 ID:W8VoNcT20.net
過去にそんな事した国あったのか?
遥々国超えてサポーター来てるのに
そんなことしないだろw

509 ::2022/11/28(月) 20:25:35.08 ID:hhXohhz00.net
>>508
しまくってるよ
決勝トーナメントでどこに入るかはマネジメントとしてグループリーグの順位を考慮するのは当たり前
お前がサッカーを知らないだけだよ
VARでできなくなったけど審判に見えないところでいかに上手くゴニョゴニョやるかもサッカーの駆け引きだった
そういうことができないとFIFAランキング一桁には行けない

510 ::2022/11/28(月) 20:34:49.32 ID:dCTjd2Is0.net
ガセネタの東スポwwwwww

511 ::2022/11/28(月) 20:36:34.51 ID:j2Lgo3mL0.net
こんなん嘘だぞ
騙されるな

512 ::2022/11/28(月) 20:39:12.62 ID:8R8i3Eu30.net
もちろんスペインは日本戦勝にくるだろうが
裏のドイツVSコスタリカ戦のスコア次第では同点にして手を抜いてくれる可能性もある
それこそスペインがターンオーバーしたいだろうからな

513 ::2022/11/28(月) 20:39:21.80 ID:KIBoCz7o0.net
すでに話は付いていた  のか?

514 ::2022/11/28(月) 20:40:47.71 ID:T5+Y0Shn0.net
2位狙いなら強敵を避ける意味あると思うけど優勝狙いなら結局は倒さなきゃいけない相手でしょ

515 ::2022/11/28(月) 20:42:43.28 ID:u6ENNcg30.net
>>21
タブロイドでも新聞は新聞、
朝毎読のサイズの新聞はブランケットと呼ぶ

516 ::2022/11/28(月) 20:42:51.24 ID:iSnzhOyM0.net
今日本で作ってる新作半導体でどうだ
横流しOKさー
めっさ儲けるさー
これで手を打てばスペインほくほくさー

517 ::2022/11/28(月) 20:45:25.15 ID:ck73GHzI0.net
>>514
ブラジルとの対戦はできるだけ後に回したいと考えるのがどの国でも普通
後になるほどブラジル主力選手のケガ欠員の可能性が高くなるしな
ケガリスクは自分のチーム、つまりスペインも同じだが、FIFAランク1位のブラジルの主力選手が欠けたほうがチャレンジャーとしては勝率が高まるからな
少しでも高順位を目指すならブラジルとの対戦を決勝戦まで遅らせるのは非常に合理的な戦略思考だよ

518 ::2022/11/28(月) 20:47:40.03 ID:yLeXVNWZ0.net
さすが東スポ
ワールドカップ舐めてるの?

519 ::2022/11/28(月) 20:51:04.16 ID:AGXmZUY00.net
スペイン調子こいてるので叩き落として欲しいわ
日本、コスタリカ頑張れ。

520 ::2022/11/28(月) 20:51:57.66 ID:K6tNhZtA0.net
面白いな東スポは
電車で吹いたわw

521 ::2022/11/28(月) 20:57:22.99 ID:YlSN1Jgf0.net
ありえん。
ドイツが負けたらスペインも敗退するんだから。

522 ::2022/11/28(月) 21:02:26.16 ID:koMYZYAy0.net
流石に恥ずかしい
やめてくれ

523 ::2022/11/28(月) 21:07:46.09 ID:W8VoNcT20.net
ドイツがコスタリカに前半で大量得点で勝ってる場合だけだろ
可能性低いな

524 ::2022/11/28(月) 21:25:30.67 ID:j9mo+CW20.net
コスタリカ優勢な状況なら、2位を狙えないが、
ドイツがリードしてる状況下なら、スペインは最終試合負けても勝ち点4でドイツと並び、得失点差+7のスペインは2位通過通過濃厚。まぁ状況によってはあり得る話。
裏の試合を見て、ロスタイムで日本に勝ちをゆずる。


しかし先に、決勝トーナメントの対戦国が確定してんのか?
決勝トーナメントの対戦国が決まってたら、最後ロスタイムで1位通過か2位通過、選べるならヤルだろ。

525 ::2022/11/28(月) 21:28:03.94 ID:j9mo+CW20.net
コスタリカが勝ってる状況下でも、スペインvs日本がドローならスペインは2位通過だが、コレは日本が敗退するので、スペインvs日本の両国のプラスには働かないからあやうい。

526 ::2022/11/28(月) 21:32:04.18 ID:s+QSN8Qc0.net
第四の獣・ブッチッ派李田所がどういう裁可を下すか…だな

527 ::2022/11/28(月) 21:32:39.39 ID:frHheOKO0.net
まぁロスタイムまで、日本がドローで持ちこたえて、裏の状況がハマった時の話だ。

大抵は、それまでに複数点日本は失点してるよ。

528 ::2022/11/28(月) 21:34:08.55 ID:pM0v3S1m0.net
得失点差で日本が1位なんてあり得ないんだが

529 ::2022/11/28(月) 21:35:28.56 ID:hVz/bS2/0.net
>>524
ブラジルのグループリーグ1位通過が確定だから、スペインはグループリーグ1位通過すると準々決勝でブラジルと対戦するのが確定してしまう
もしスペインが2位通過なら決勝戦までブラジルとは当たらない
だからこそのこの心理的駆け引きや戦略思考が始まってる

530 ::2022/11/28(月) 21:37:18.95 ID:uOYTNRdn0.net
ブラジル「俺もあっちの山行きたい」

531 ::2022/11/28(月) 21:38:54.64 ID:frHheOKO0.net
>>529
なら、ロスタイム 一位が二位か選べるならスペインはやるさ。

日本の状況はとても厳しい。しかし勝ち点1で得失点差-1のドイツや、勝ち点3で得失点差-6のコスタリカも、かなり厳しい。

敵の置かれてる状況も、ちゃんと分析しなきゃ

532 ::2022/11/28(月) 21:40:36.00 ID:L0XJuNLB0.net
スペイン相手に2点先制しておけば
裏の結果みて理想の二位通過狙える

圧倒的に先制リードが必要

533 ::2022/11/28(月) 21:43:11.99 ID:L0XJuNLB0.net
前半を2ー0でリードして折り返すしかない

534 ::2022/11/28(月) 21:44:43.73 ID:cGnf0y1M0.net
譲られたら自殺点入れるくらいのプライド持てよ
そんなんで予選突破したって何もならん
むしろ慢心につながるわ
負けから得られるものも多い

535 ::2022/11/28(月) 21:45:45.61 ID:mrNyGmYN0.net
まさかワールドカップでこれが見れるなんて
https://i.imgur.com/L6aclVL.jpg

536 ::2022/11/28(月) 21:46:59.85 ID:KTzpNGXg0.net
ドイツと一緒に抜けるより日本と抜けて次のステージで軽くヒネる
楽だよな

537 ::2022/11/28(月) 21:47:47.85 ID:RkaxAmPY0.net
どうして

538 ::2022/11/28(月) 21:47:53.86 ID:HESUvF9s0.net
日本を油断させるためのスペインの罠だろ
そんなんで勝って嬉しいのか?

539 ::2022/11/28(月) 21:48:29.08 ID:sNn0eWO80.net
>>11
4年前、ゲスの皮算用でグループリーグ突破したから、ベルギー戦が実現したんしやん

540 ::2022/11/28(月) 21:48:44.84 ID:3VQeX8ud0.net
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」
「電卓を取り出す時が来た」

541 ::2022/11/28(月) 21:49:22.06 ID:lqjJFHAL0.net
賄賂でもやったのか

542 ::2022/11/28(月) 21:49:31.41 ID:frHheOKO0.net
ドイツは最終戦勝っても勝ち点4。
勝ち点4でスペインとドイツがならぶと、得失点差で上回る事がとても難しい。
スペインが2位通過を目指せば、ドイツは敗退濃厚だ。
1位通過を譲ってもらう。

こう言う事も利用しなきゃ。


まぁ試合展開による。
きっと日本は前半で複数点失点してる。 流石に何点も調整するのはカード出るw

543 ::2022/11/28(月) 21:50:14.14 ID:wsqzmBFM0.net
>>540
クラフトワークっぽいな

544 ::2022/11/28(月) 22:01:31.25 ID:FTmF5GHH0.net
>>455
くじ運も王者のうちだと思うわ

545 ::2022/11/28(月) 22:02:58.58 ID:kWTn34Zl0.net
手は抜いてくるだろうけど負けには来ないだろ

546 ::2022/11/28(月) 22:16:19.50 ID:frHheOKO0.net
日本だって4年前のロシアで、ポーランドとの試合負けてるのに、戦うのやめたんだぜ。


裏の試合の状況で、表の試合の二国間に利害関係ができれば無気力試合だってあるのさ。

誰だって試合開始前に、裏の状況分からんのに、負けに行く事はしないが、ロスタイムが半分くらい終わった所で、裏の状況みながら
1位通過 2位通過選択できるなら、スペインはどちらか選ぶさ。

547 ::2022/11/28(月) 22:26:06.48 ID:ip1r4Qrn0.net
フェアプレーポイントで日本決勝T進出だな

548 ::2022/11/28(月) 22:30:05.94 ID:8fkeaHJQ0.net
>>455
FIFAランキング上位7国は第一シードで同じグループに入らないようになっている。あと開催国も第一シードなのでランキング上位7国とは当たらないように配慮されている。

549 ::2022/11/28(月) 22:31:18.88 ID:quP7x0vy0.net
まじかよ
やったー

550 ::2022/11/28(月) 22:32:30.03 ID:5lkFoCqo0.net
ないない

551 ::2022/11/28(月) 22:34:01.12 ID:Elwzsy4E0.net
もう21世紀枠でも無いと日本は決勝トーナメント無理

552 ::2022/11/28(月) 22:35:23.43 ID:O24TJ0Fd0.net
誰か図で示してくれよ

553 ::2022/11/28(月) 22:44:18.51 ID:aVHVEWpW0.net
>>535
ウケるwww

554 ::2022/11/28(月) 23:25:03.45 ID:nonNdPwa0.net
スペインがそれをするとは思えないけど、こういうのを防ぐために決勝トーナメントの組み合わせを抽選にとかはできないのかな

555 ::2022/11/28(月) 23:53:12.20 ID:SocYuPzs0.net
負けたときの言い訳用だな

556 ::2022/11/28(月) 23:55:47.31 ID:VwHh97Zy0.net
引き分けなら有り得るけど負けたら落ちる可能性有るから絶対無い

557 ::2022/11/29(火) 00:10:55.00 ID:slvVM0yW0.net
わざわざドイツを決勝リーグへ行かせるよりは日本を行かせた方が優勝の確率は上がる
あり得ない話ではないわな

558 ::2022/11/29(火) 00:13:48.85 ID:htq7dqPs0.net
決勝の組み合わせは予選終わってから完全ランダムのくじ引きでいいわ
こういう駆け引き大嫌い

559 ::2022/11/29(火) 00:16:28.62 ID:IV6RzaDH0.net
>>557
ドイツの方がそのブロックが消耗するからいいんじゃ

560 ::2022/11/29(火) 00:38:54.45 ID:RQOjkmwN0.net
後半ロスタイムに日本が立て続けに点を入れて勝つのか

561 ::2022/11/29(火) 00:46:55.27 ID:gi7mR2iQ0.net
コスタリカと日本が勝ったら
コスタリカ2勝1敗
日本2勝1敗
スペイン1勝1敗1分
ドイツ1勝1敗1分

勝ちを譲るわけねーだろ

562 ::2022/11/29(火) 00:58:54.27 ID:wkZxq0bW0.net
ばーか

563 ::2022/11/29(火) 01:15:49.69 ID:xBqO7D0D0.net
>>562
小学生は早く寝ろ

564 ::2022/11/29(火) 01:35:17.27 ID:ztH1DlhV0.net
姑息にもスペインが日本に勝ちを譲ろうとしたらドイツも仕返せ
コスタリカにわざと負けてスペイン道連れ敗退すれば良い

565 ::2022/11/29(火) 01:37:02.45 ID:qiXHR5+60.net
日本がコスタに負けてなんか面白いことになってるのは間違いない

566 ::2022/11/29(火) 01:37:02.85 ID:VXhzc8gh0.net
全く無え

567 ::2022/11/29(火) 02:59:45.71 ID:kv6waQNn0.net
ブラジルでさえ全力尽くしてスイス相手に辛勝

568 ::2022/11/29(火) 03:51:07.46 ID:5dJeWoO90.net
スペインは負けても突破確定だろ?

569 ::2022/11/29(火) 03:52:59.04 ID:VuVa+kYD0.net
そんなセコい考え日本くらいしかしねえよ

570 ::2022/11/29(火) 03:56:24.96 ID:Czf4mSap0.net
引き分けで進めて試合終盤にドイツ勝利確信したらワンチャン

571 ::2022/11/29(火) 03:57:48.00 ID:5dJeWoO90.net
>>79 昨日ドイツに勝ったら1位確定だろプラス8以上あるんだから

572 ::2022/11/29(火) 04:03:38.25 ID:qNbpcfwX0.net
もしスペインがやらかして引き分けでもして、
コスタリカがドイツに勝つことがあれば、予選敗退もあり得るんだから、

スペインは確実に勝ち取りに来るやろ
コスタリカとドイツの結果に 自国スペインの予選通過を委ねるようなことはしないだろ。日本監督レベルの馬鹿でないかぎり

日本はターンオーバーしますけどね

573 ::2022/11/29(火) 04:04:35.20 ID:cFEbEKdD0.net
スペイン高校生代表に変えよう

574 ::2022/11/29(火) 04:04:51.33 ID:qNbpcfwX0.net
訂正)コスタリカがドイツに勝つようなことがあれば、スペインは予選敗退もありえるんだから

575 ::2022/11/29(火) 04:06:05.82 ID:kYBzsljE0.net
スペインとしては2軍を出して一軍を1試合休めればこんな有利なことはないな

576 ::2022/11/29(火) 04:07:04.57 ID:qNbpcfwX0.net
スレチだけど、一番勝てる確率の高いコスタリカ相手にターンオーバー舐めプとか、本気で意味が分からんな。日本の監督

577 ::2022/11/29(火) 04:09:12.60 ID:shJugkqu0.net
長友がスペインには隙きがあるって言ってるのはこれか
スペインは控え選手を出してさらに負けてもかまわない

578 ::2022/11/29(火) 04:23:36.25 ID:Czf4mSap0.net
>>572
頭悪そう

579 ::2022/11/29(火) 04:46:22.21 ID:OV8hBq2F0.net
スと言えばスペイン、インコ、高山植物、釣、利殖、くも、モンロー、ロボット、陶磁器、きのこ、国宝、宝石、教育漢字、辞典、辞典と言えばグランドユニバース、ス?素晴らしい!

580 ::2022/11/29(火) 05:13:06.92 ID:Hqj6j1zG0.net
何でもいいので全力でプレーお願いします。

581 ::2022/11/29(火) 05:23:27.08 ID:t3/RZ8Uz0.net
>>575
2軍来たところで運次第

582 ::2022/11/29(火) 05:34:42.64 ID:O+h5Vs310.net
>>568
スペインが負けると
スペイン 勝点4
日本 勝点6

コスタリカがドイツに勝てば勝点6だから敗退
同じ時間に試合するから手を抜く余裕はない

583 ::2022/11/29(火) 05:57:50.35 ID:4YhaOeX80.net
>>1
ないしw
あほだろ

584 ::2022/11/29(火) 05:58:03.61 ID:4So0vYXd0.net
ブラジルも調整して2位通過を狙ったらどうなるの???

585 ::2022/11/29(火) 06:24:13.98 ID:Nou/5CHb0.net
悪魔の国hell japan😈👁では、東朝鮮皇国【カルト大魔界帝国】を応援してホルホルしないと非国民罪認定されますし、事実陳列罪や不敬罪や上級侮辱罪や聖帝侮辱罪というのがあって、罪を重ねるとカルトポアされますよ

悪魔の国のhell JOKER👿👁🃏という公営マフィアが送り込んだ刺客によってね…(フフフフ‥)

586 ::2022/11/29(火) 06:33:27.34 ID:MF2WokUF0.net
日本であってもポーランド相手に無気力試合やったことあるし
こういう皮算用は無いとはいえない話だろう。

そのポーランド戦も最終的にフェアプレーによる判定と
かなり薄氷だったわけだがそれでも狙った。

もちろん「選べるなら」の話であって、グループリーグの試合の展開次第。
最初から狙うってことは無いだろうけど。

587 ::2022/11/29(火) 06:35:25.16 ID:bFJzW+U80.net
そんなんで勝っても嬉しくないだろwww
(スペインさんよろしくお願いします)

588 ::2022/11/29(火) 06:40:48.44 ID:SAY2iV4D0.net
可能性としてコスタリカがドイツに早々と複数点取られたらもう日本に勝つ必要ないんで手を抜いてくれるかもしれないって程度
それまで少なくとも同点で日本も試合進めないと調整はしてくれないね

589 ::2022/11/29(火) 06:44:38.88 ID:DVGJ/jvL0.net
スペインには勝てる

590 ::2022/11/29(火) 06:48:21.58 ID:O+h5Vs310.net
>>588
ドイツが8対0で勝っちまうかもしれんしw

591 ::2022/11/29(火) 07:17:30.08 ID:kel1NhZd0.net
長友 佑都って2ch基準で言ったら170cmはチビだよね

592 ::2022/11/29(火) 07:21:12.65 ID:/Yyimpzw0.net
スペインさん次第という意味で自力での予選突破はない
予選通過してもそれはスペインさんの温情次第な訳でベスト16を意味するものではない

593 ::2022/11/29(火) 07:23:30.28 ID:RMZJA2Op0.net
そんなに自力突破に拘らなくても良くない?

ベスト16はベスト16だよ。

594 ::2022/11/29(火) 07:28:49.27 ID:GwyBJpNH0.net
譲ってもボロ負けになるに1票
どうぞどうぞって状態だろ

595 ::2022/11/29(火) 07:30:24.31 ID:qiXHR5+60.net
日本は優勝を狙ってるのでスペイン戦はターンオーバーだよ

596 ::2022/11/29(火) 08:01:13.16 ID:X15X02yc0.net
スペインがワールドカップでアジアに負けたのって、2002年の韓国戦(PK負け、記録上は引き分け)だけなんだな

597 ::2022/11/29(火) 08:10:29.97 ID:wU+wRVKt0.net
ないない

598 ::2022/11/29(火) 09:13:20.85 ID:ZFLyP2TR0.net
万が一負けたときの暴動抑える為の保険やろ

599 ::2022/11/29(火) 09:45:50.25 ID:KiwUm90y0.net
もしそんな形で勝たされたら一番恥ずかしい状況でもあるな今の日本

600 ::2022/11/29(火) 10:12:14.95 ID:mAkzrhjO0.net
開催地をカタールに強引に決めたし、日本を決勝に連れて行く必要がある、これは何かあるね

601 ::2022/11/29(火) 10:12:56.25 ID:fH3e0i7q0.net
ねえわばかか

602 ::2022/11/29(火) 10:14:40.42 ID:qecJjMGw0.net
敵失に期待するような愚か者は
永遠の敗者という運命しか持たない

603 ::2022/11/29(火) 10:31:31.29 ID:GfzvB/l30.net
ドイツより日本の方が決勝リーグで楽だから?

604 ::2022/11/29(火) 10:36:24.56 ID:j35mErzT0.net
2位通過できる制度がいけないということか
小選挙区制にして1位しか通過できないようにすればいい
そうすれば姑息な作戦とかわざと負けて決勝の組み合わせを有利にするなどできなくなる

605 ::2022/11/29(火) 10:37:00.79 ID:h/E22VCX0.net
スペイン人が黙ってないだろアジアに負けたら恥と思われてるのに

606 :シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]:2022/11/29(火) 11:37:49.35 ID:DeuHxx3J0.net
闘牛に白旗で威嚇するようなもんだな(´・ω・)

607 :アトミックドロップ(東京都) [US]:2022/11/29(火) 12:20:41.05 ID:vyJ0hFMS0.net
手を抜かれても負けちゃうのが日本だぞ

608 :フロントネックロック(光) [EU]:2022/11/29(火) 12:35:46.62 ID:u9KnULPo0.net
ボールを譲っても譲ってもゴールの枠から外しまくるけどな

609 :キチンシンク(東京都) [GB]:2022/11/29(火) 12:47:22.90 ID:NTbo212y0.net
日本に勝ち譲ってドイツが負けたらどうするんだよバカかww

610 ::2022/11/29(火) 14:01:16.24 ID:fZLe3hHA0.net
2軍選手ばかりでも日本には勝ってしまうやろスペイン

611 ::2022/11/29(火) 14:49:49.38 ID:KA1dK9+j0.net
クソみたいな絵図を描くとしっぺ返しが来るぞ
普通にやるだろ

612 ::2022/11/29(火) 15:14:54.27 ID:polz/fa30.net
最初に強く当たってあとは流れて頼む

613 ::2022/11/29(火) 15:39:50.14 ID:0piZBexj0.net
ブラジルと対戦避けたいからわざと負けるなんてあり得ない、世界ランキング2位のスペインがそんなことしないだろう

614 ::2022/11/29(火) 15:46:01.42 ID:yCHh9f2H0.net
コスタリカが勝ったり、逆にドイツが大量得点して得失点差逆転された場合にGL敗退の可能性があるからな。
このプランは、日本がコスタリカに勝ってた場合のプランでしかない。

615 ::2022/11/29(火) 15:55:10.75 ID:4So0vYXd0.net
スペインならば引き分けも調整できるのでは?

616 ::2022/11/29(火) 16:06:51.79 ID:wGF8z6p90.net
優勝が目標のチームは、もう決勝トーナメントの組み合わせの事考えて当たり前だろう

ベスト8敗退など、予選敗退と同じと考える連中だ

617 ::2022/11/29(火) 16:07:55.28 ID:soSgQFpP0.net
 
いかにもジャップ的な姑息な考え方で笑うわ

 

618 ::2022/11/29(火) 16:10:10.98 ID:qiXHR5+60.net
他のグループもブラジル回避で順位調整してきたら面白い、絶対やらかす奴がいる

619 ::2022/11/29(火) 16:10:59.82 ID:O+h5Vs310.net
>>615
引き分けで2位確定するわけでもない
コスタリカドイツも引き分けなら結局一位

620 ::2022/11/29(火) 16:13:00.97 ID:xqoRb4280.net
記事が古そう
今はどこも負けれないのがE組

621 ::2022/11/29(火) 16:13:49.03 ID:GhDohwI10.net
明神と松波みたいな楽天的なこと
言ってんじゃねえぞバカスポ

622 ::2022/11/29(火) 16:31:41.77 ID:puz99StQ0.net
>>614
日本がコスタリカに勝ってたらスペインは二位通過なら日本戦引き分け狙うだろ

623 ::2022/11/29(火) 20:14:29.73 ID:VUAXG/ok0.net
こんな考え方が恥ずかしくて仕方ない
情けなすぎる

624 :ヒップアタック(ジパング) [KR]:2022/11/29(火) 21:06:45.06 ID:O+h5Vs310.net
>>623
優勝狙う国とそうじゃない国の違いだろうなw

625 ::2022/11/29(火) 22:32:40.27 ID:rM1ZEyLV0.net
>>623
甘い!
世界は厳しい。

626 ::2022/11/29(火) 22:33:18.17 ID:gE9vIZ2N0.net
トナメに入ったらもう一回くじ引きやれや

627 ::2022/11/29(火) 22:39:40.81 ID:q9ZLRtEQ0.net
ねーよそんなの
アホか万が一を考えたら勝ちに来るに決まってるだろ

628 ::2022/11/29(火) 22:40:53.04 ID:jcsfw0Rt0.net
今のブラジルはネイマールいないし攻撃力半減だよ
スイス相手に1点しか取れないしかなり攻められてたし

629 ::2022/11/30(水) 02:42:37.45 ID:O9y79KeQ0.net
前半戦が終わった段階でドイツコスタリカの点数見て、スペインは戦術変えるのは確実

630 ::2022/11/30(水) 02:47:55.16 ID:ZjRUQx0C0.net
まあ前半まではガチだよね

631 ::2022/11/30(水) 06:41:45.33 ID:hJRBZHza0.net
コスタリカじゃなくてガーナだったらなあ

632 ::2022/11/30(水) 06:44:37.32 ID:TraVzHfl0.net
ドイツーコスタリカ戦の経過次第では
終盤にお互いボール回しをし始める可能性はあるわな。

633 :スリーパーホールド(愛知県) [ZA]:2022/11/30(水) 07:47:30.30 ID:2qJDsds80.net
新聞が売れないから
おもしろおかしく書くのだ

634 :ジャンピングカラテキック(愛知県) [US]:2022/11/30(水) 08:03:50.86 ID:h3ldObPA0.net
>>632
日本はあっちの試合動向を見てボール回し出来る状況じゃないのでは?

635 ::2022/11/30(水) 15:06:39.95 ID:1ZqZQszg0.net
スペインは前半は0-0狙いやろうな
まぁ0-1でもいいと思うかもね

後半はドイツ次第で戦術も選手も変えるだろうね

636 ::2022/11/30(水) 17:18:57.40 ID:/F6SiCW60.net
どっちにせよ

日本に生殺与奪の権はない

637 ::2022/11/30(水) 19:38:02.93 ID:h3ldObPA0.net
>>635
0-1って負けててもいいってことか?

そのまま試合が終わってしまって、コスタリカが勝つと敗退なのにそんな余裕ないでしょ。

638 ::2022/11/30(水) 23:19:08.27 ID:6hFWvYpu0.net
日本に勝たして、ドイツ負けたら、敗退なんだろ?

639 ::2022/11/30(水) 23:31:04.17 ID:8FFhYBDp0.net
譲ってくれるのはいいとしてどんなお膳立てプレーになるやらw
のったらパス回す日本に痺れ切らしてお手玉オウンゴールとかすんのかな?w
日本選手に任せて道開けてやっても慌ててポストにガンして自分から得点失いに行くしな、日本w
真剣にやってると吉田とか敵へのパス上手いのにお膳立てしてやるとしくじりやがる
スペインも大変だな

640 ::2022/11/30(水) 23:38:00.29 ID:7jHAGXgY0.net
ヨーロッパの国ならあるよなあ
  

むしろそう言う駆け引きしたらディスられる日本がおかしいだろ

641 ::2022/11/30(水) 23:40:29.45 ID:+bdVGkK30.net
まあ二軍相当のメンバーが来そうではある

642 ::2022/11/30(水) 23:44:42.60 ID:ygk39MqU0.net
スペイン的には怪我人が出るような戦い方は避けたいという意味で無理して勝ちには
行かないかもしれないが、あからさまな八百長をするほど志が低いわけでもなかろう。

643 ::2022/12/01(木) 00:02:18.22 ID:HrjoOhXd0.net
>>91
早起きして眠い目擦りながら見て、負けてイライラ再発してからの仕事確定だからなw

644 ::2022/12/01(木) 00:07:56.22 ID:HrjoOhXd0.net
敵わないまでも一矢報いるべく攻めまくってくれるなら、コスタリカ戦の7-0みたいにフルボッコされたとしても許す

またバックパスばっかのヒヨッた戦法でつまらねえ負け方したら許さん

645 ::2022/12/01(木) 00:11:49.32 ID:CaVWn00a0.net
スペインが2軍だったとしても負けそうな気がして怖い

そもそも日本を油断させる為に三味線弾いてるだけかもしれんし

646 ::2022/12/01(木) 00:27:52.37 ID:7MRDX4fV0.net
優勝するにはどっちにしろ勝たないといけないんだから、
ジュンジュン決勝であたっても、決勝で当たっても同じだろ

トーナメントで2位以下なんて価値ないんだし

647 ::2022/12/01(木) 00:35:22.36 ID:lV7JfMz20.net
「スペインに勝ちゃあいいんだろ?違うか?」
そう言って森保はプレスルームを後にした

648 ::2022/12/01(木) 00:41:48.87 ID:xlNbIi1E0.net
水面下交渉があるにしても
ドイツに恩売っといたほうが有益だろう

649 ::2022/12/01(木) 00:45:35.49 ID:/IMPpUnW0.net
スペインは日本がコスタリカ相手に批判された作戦を平気でやってのける!
そこにしびれる憧れるぅ!

650 ::2022/12/01(木) 00:47:21.90 ID:GER4bGlu0.net
まぁ、希望的観測は捨てて勝ちに行くしかないってことだな
もしスペインが2位通過で行けると判断した場合は時間帯にもよるが良しなにやってくれるだろ
いずれにしてもボールはスペインにある

651 ::2022/12/01(木) 00:52:20.12 ID:cIazpuaO0.net
日本人だけど今の日本は嫌いだしスペインにズタボロに負ければいいと思うけど
スペインがクソ日本にわざと引き分けとか負けるとかなんか最悪の屈辱ものだし、そんなことするわけないわな
スペインは日本をズタボロに負かして格の違いを見せると思うね

652 ::2022/12/01(木) 01:03:03.80 ID:7Mq1x87C0.net
2−1で日本が勝てばいいだけ

653 ::2022/12/01(木) 01:50:29.82 ID:9PssRKOT0.net
わざと負けるとかそういうのいいから、
ガチで頼む

手加減されて勝つとか、その方が嫌だわ

654 ::2022/12/01(木) 02:04:17.65 ID:rSjwyuJ50.net
>>612
強く当たられたら最初に3点くらい取られて死んでしまいます

655 ::2022/12/01(木) 02:19:30.02 ID:oAFrfdrZ0.net
>>129


656 ::2022/12/01(木) 02:20:06.39 ID:gp3eOhKU0.net
4時はさすがに起きてられんな

657 ::2022/12/01(木) 02:50:15.47 ID:h618Q8vQ0.net
スペイン国民がそんなこと許すかね

658 ::2022/12/01(木) 04:26:58.58 ID:9/3JC5md0.net
八百長じゃん(´・ω・`)

659 ::2022/12/01(木) 05:36:50.75 ID:WsruY8f20.net
あえてというか流して調整程度でも日本が勝てるかどうかだろ

660 ::2022/12/01(木) 07:52:20.36 ID:AeYG0yNa0.net
選手は全力だろ
日本でもフランスでもスペインでも同じ
でもマラソンで全力いうても、猛ダッシュするやつはアホ
スペインはいつもどおりパス回して、チャンスが有れば攻めるだけ
リードしたら、あからさまじゃなくパス回しで逃げ切るw
日本が欧州勢に結構善戦できるのは理由があります

661 ::2022/12/01(木) 07:54:35.97 ID:lkx2l6ku0.net
しょーもないクリアミスするような奴らが決勝トーナメント出るの恥ずかしいからスペインはボコってくれていいよ
5-0でボロ勝ちしてもろて

662 ::2022/12/01(木) 09:02:55.34 ID:Lzx2hYpZ0.net
ドイツがコスタリカから無慈悲に10点取る可能性だって大いにあるんだから負け狙いなんてあり得ない

663 ::2022/12/01(木) 09:10:18.39 ID:L5krruSI0.net
ネイマールいないブラジルなんて別のチーム
時間があれば戻ってこれるみたいな話だから早めに当たる方が良いだろ
それよりも今回一番完成度が高いのはイングランドだよ
この2年チェルシー、マンCとプレミア勢がCL制覇してる
その連合軍がケガも無く万全の状態で勝ち上がって来てる
避けれると言うならこっちの山を避けるのが正解

664 ::2022/12/01(木) 09:17:46.88 ID:MenOvM2+0.net
スペインが主力を休ませる可能性はあるが
そうなると日本が舐めてかかって
かえってスペインの若手に虐殺されそうだな

665 ::2022/12/01(木) 09:27:40.05 ID:CxxwtE2P0.net
コスタリカ勝ち、orドイツ大量得点勝ち・・・いずれもスペイン負けで予選敗退
ドロー状態も、拮抗してる=コスに1チャン勝利もあり得る状態
(力量が劣ってヒキコ守備しか出来ない日本戦で勝った例)

・・・負け選択は、まあ無いでしょう

そうなると、1点取られた瞬間“負け”状態になるドローも
普通は危険と考えると思うけど

666 ::2022/12/01(木) 10:04:48.99 ID:CxxwtE2P0.net
あと、肝心な事を1つ

スペインvs日本で引き分けた場合
ドイツvsコスタリカの結果次第で日本が決勝進出になるけど

引き分けで日本が決勝の場合、スペインは“1位通過”です

667 ::2022/12/01(木) 10:16:05.02 ID:L8bhmXjL0.net
コスタリカがドイツに奇跡的勝利!スペイン予選敗退で選手は帰国できずカタールに亡命、か

668 ::2022/12/01(木) 10:31:39.77 ID:GWih60o00.net
>>665
ましてや今回はアディショナルタイムの運用が厳格化されて長くなってるからなぁ
同時スタートだろうが向こうの試合の方が10分長いなんて普通に有り得る話
もしわざと負けておいて最後の最後で1点入ってコスタリカ勝ちなんてなったら目も当てられないw

669 ::2022/12/01(木) 11:25:01.05 ID:CxxwtE2P0.net
スペイン2位狙い
[スペイン負け]
・ドイツvsコスタリカの結果次第の他力本願の上、予選敗退の可能性もある

[スペイン引き分け]
・日本が決勝進出だとスペインは1位通過になるので、日本敗退が絶対条件

スペインが気になります?

670 ::2022/12/01(木) 11:35:42.35 ID:CxxwtE2P0.net
誤爆しました

総レス数 670
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200