2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】スペイン監督「PKは運ではない!選手には1000本のPK練習させる。」 [971946189]

2 ::2022/12/06(火) 17:18:38.77 ID:8rZR6fQF0.net
2

3 ::2022/12/06(火) 17:18:39.69 ID:2ce3TmeL0.net
いいなぁ、この監督

4 ::2022/12/06(火) 17:18:50.55 ID:Y47OBz4T0.net
https://i.imgur.com/smwjgPz.jpg

5 ::2022/12/06(火) 17:18:59.66 ID:upPj9bgP0.net
だから日本は負けた

6 ::2022/12/06(火) 17:19:11.26 ID:0CdNek2G0.net
南野!聞いたか?
録音して無限リピート再生しろ!

7 ::2022/12/06(火) 17:19:12.71 ID:t66QdvYs0.net
ですよねー

8 ::2022/12/06(火) 17:19:28.32 ID:5Czecel60.net
日本はPK戦弱いもんな

9 ::2022/12/06(火) 17:19:37.98 ID:1Evho2rS0.net
うん

10 ::2022/12/06(火) 17:19:55.48 ID:H3kvQ6Z30.net
サッカーって練習時間短いのが自慢みたいだけど1000回も蹴っていたらそれで終わるんじゃないの?

11 ::2022/12/06(火) 17:20:22.32 ID:utQJdRc+0.net
まあぶっちゃけ
PKの練習してねえからなぁ
(´・_・`)

12 ::2022/12/06(火) 17:20:22.62 ID:PmSH36Ur0.net
それだけ練習しても
練習まったくしてないチームに普通に負けまくるのがPK戦だよね

13 ::2022/12/06(火) 17:20:23.24 ID:nHdQX/SB0.net
イングランドですら4度目の正直だったし、日本もまだまだよ

14 ::2022/12/06(火) 17:20:35.70 ID:28TpPPnn0.net
凄いプロ意識

15 ::2022/12/06(火) 17:20:46.40 ID:uVtKdQL90.net
その時間を別のメニューに割いたほうが育成効率良いだろ?
強いのは認めるけどさw

16 ::2022/12/06(火) 17:20:58.94 ID:W1U61t140.net
「PKは運」っていう言葉に洗脳されるヤツ

17 ::2022/12/06(火) 17:21:04.98 ID:RapGmVfO0.net
ち~つ~ちつちつちつ~

まままま~ん

まままま~んこ

18 ::2022/12/06(火) 17:21:21.37 ID:kOHxM7cA0.net
でも一年に3本以下やん

19 ::2022/12/06(火) 17:21:40.93 ID:g538Yrlf0.net
日本は、なにか問題があったときようの手順書を作ろうとしても
「問題が無いようにつくれ」で終わるからね
なので、指導方法が「PKにならないようにしろ!」なんでしょ

20 ::2022/12/06(火) 17:22:04.14 ID:utQJdRc+0.net
>>10
堂安律はクラブで毎日居残りシュート練習しとる
じゃなきゃW杯であの強いシュート決めてない
(´・_・`)
練習でできないなら試合で出るわけない

21 ::2022/12/06(火) 17:22:27.59 ID:M/J/c8a10.net
ですよねとしかw
日本は未熟だった
特に監督がね

22 ::2022/12/06(火) 17:22:35.42 ID:SIu+MhrC0.net
上に蹴れないのは自信ないからだしな
そもそも監督が名指ししないのは責任放棄だろ

23 ::2022/12/06(火) 17:22:59.24 ID:GgHuARTy0.net
日本て国際大会でPKまでいく経験ないもんな
海外組は試合でもPKのキッカーやることあんまないし
PKが弱点と言われたら納得してしまう

24 ::2022/12/06(火) 17:23:02.15 ID:pyUFP1nu0.net
かかしGKじゃなくてノイアー相手に練習しろよ

25 ::2022/12/06(火) 17:23:08.40 ID:Qyz9Dkpb0.net
日本のPK練習なんて練習最後に皆でワイワイやりながら、お遊びでやる程度だから仕方ない。

緊張感持ったPK練習しないからなあ

26 ::2022/12/06(火) 17:23:08.48 ID:Vv/HO6rn0.net
>>10
1年でってことだろうし問題ないんじゃね

27 ::2022/12/06(火) 17:23:18.03 ID:lJ/UKqKt0.net
俺ももしもの為に日夜セックスの練習に励んでる
そういうとこだぞプロっていうのは

28 ::2022/12/06(火) 17:23:37.86 ID:XXT03Hz70.net
>プレッシャーへの耐性は鍛えられないが、トレーニングによるルーティーンで対処しやすくなる
サッカーど素人の俺でも言えるぞこんなこと。

29 ::2022/12/06(火) 17:23:50.55 ID:77aWHGpB0.net
Jリーグも引き分け無しPK適用で習慣付けして底上げしよう♪

30 ::2022/12/06(火) 17:23:54.65 ID:wpNo/xbC0.net
ジャップは何本?
スペインより格下なんだから当然1000超えだよね?(´・ω・`)

31 ::2022/12/06(火) 17:24:04.40 ID:RcFdJb440.net
素人のアホ→PKは運!

プロ→日本PK下手すぎ
元日本代表→あれはないわ
監督→練習させまくってる

32 ::2022/12/06(火) 17:24:19.63 ID:XXT03Hz70.net
>>23
アジアカップではちょくちょくあるやん

33 ::2022/12/06(火) 17:24:40.53 ID:51SX++7F0.net
その通り、日本はPKの練習が疎かなんだろ

知らんけど

34 ::2022/12/06(火) 17:24:46.65 ID:drwdtbfo0.net
JってPKないんか?

35 ::2022/12/06(火) 17:24:47.53 ID:WdbcznQg0.net
>>10
一日1000回じゃないだろ。

36 ::2022/12/06(火) 17:24:49.82 ID:VNBDq5rU0.net
練習は重要だけど、過去には世界的なトップ選手が明後日の方に蹴っちゃったりしてるからね
色々起きるもんだよPKは。

37 ::2022/12/06(火) 17:24:52.64 ID:KTdeZO5f0.net
日本の場合はそんな時間があるならシュート練習した方がいい。

38 ::2022/12/06(火) 17:24:59.82 ID:q4DJveiv0.net
それもあるんだろうけど、日本は試合で完全にバテテタから仕方ないよ
クロアチアの方が明らかに格上だった
その相手と同点にできただけで十分頑張ったよ
てかやっぱ身長高いって有利だよね
上から攻撃されたら技術じゃどうにもならんわ

39 ::2022/12/06(火) 17:25:13.06 ID:X+EI0+le0.net
マジでPKは練習しないと得点できない

40 ::2022/12/06(火) 17:26:31.17 ID:BQjQRUJr0.net
100㌫では無いので有れば
そうとは言い切れ無い

41 ::2022/12/06(火) 17:26:53.40 ID:GgHuARTy0.net
>>32
アジアの大会だと相手が弱すぎてPKまでいく印象あんまないんだよなあ

42 ::2022/12/06(火) 17:27:03.35 ID:J94LECmD0.net
>>10
1日10本なら100日で達成

43 ::2022/12/06(火) 17:27:17.73 ID:Iutm5Jyw0.net
井の中の蛙監督さんなのでw

44 ::2022/12/06(火) 17:27:19.66 ID:UkUTE8+F0.net
>>25
なんでしないの?
JリーグにはPK戦ないの?

45 ::2022/12/06(火) 17:27:24.19 ID:IuJ4+oZo0.net
https://imgur.com/uz4c6Dm.png

46 ::2022/12/06(火) 17:27:50.58 ID:T3XHBgUS0.net
>>26
毎日必ず3回決まった時間に続ければ確実に体には染み込むから十分だな
回数より毎日続けることが重要だわ

47 ::2022/12/06(火) 17:28:00.68 ID:tfwRc6g+0.net
まぁそうだよな
運とか言って甘やかしてるのは日本のメディアとアホサポーターだけだしな

48 ::2022/12/06(火) 17:28:45.57 ID:goNVeDHb0.net
ある意味一番実力がわかる
誰にも邪魔されないし

49 ::2022/12/06(火) 17:28:46.93 ID:kPkXC/lQ0.net
でも日本に負けたじゃん

50 ::2022/12/06(火) 17:28:48.96 ID:LfcIkNCX0.net
タイヤ引っ張りながら鉄下駄履いて特訓するわけですね? わかります

51 ::2022/12/06(火) 17:28:53.21 ID:GgHuARTy0.net
>>44
代表てほぼ海外組でしょ

52 ::2022/12/06(火) 17:29:26.14 ID:8W3NWEHj0.net
これが本物の名将

53 ::2022/12/06(火) 17:29:34.66 ID:YcaanZtq0.net
日本に負けたチームの監督が言うんだから説得力ある
まぁ課題が見つかったって事で日本もいいんじゃね

54 ::2022/12/06(火) 17:29:52.61 ID:SFeNnrpk0.net
>>42
1年間で1000本だから正直大した練習ではないわな
むしろW杯出場チームなんてこれの10倍くらいやるのが標準だと思ってた

55 ::2022/12/06(火) 17:30:09.74 ID:wVfvzXmy0.net
神さんは毎日500本のスリーポイントシュートの練習を欠かしたことがないよ

56 ::2022/12/06(火) 17:30:29.78 ID:J94LECmD0.net
>>44
延長もなく引き分けだからほとんどないね
天皇杯みたいなトーナメントや入れ替え戦などはあるけど

これはヨーロッパのリーグも同じだから
さぼっていい理由にはならんけど

57 ::2022/12/06(火) 17:31:07.03 ID:XXT03Hz70.net
本番のプレッシャーの練習は出来ないが、
では普段の練習ではほぼ100%キーパーの取りにくい所へうてるのか。

58 ::2022/12/06(火) 17:31:16.92 ID:dksUIInw0.net
運の差...と言うか、経験の差が出たな、昨日のPK戦は

59 ::2022/12/06(火) 17:32:46.77 ID:9TSMhPKQ0.net
ベスト8へ行けそうに思っていたが壁はまだまだ厚いということだな

60 ::2022/12/06(火) 17:32:52.01 ID:5IENbI7X0.net
エンリケ現役時代からほんとすこ
当時は監督向きだとは思わなかった

61 ::2022/12/06(火) 17:33:48.19 ID:Dewk6UgA0.net
PKでしか最終的に勝敗を決める手段が無いのがあれやね
セットプレイからゴール出来るかどうか争うとか他に手段はありそうなものだけど

62 ::2022/12/06(火) 17:33:56.62 ID:fUIGxisl0.net
日本だってそれくらい練習してる筈だが

63 ::2022/12/06(火) 17:34:03.97 ID:kC3Hh0740.net
俺監督だったら1人目は堂安だな

64 ::2022/12/06(火) 17:34:41.94 ID:Dl7OkGUh0.net
代表選考前の合同練習の終わりにクタクタになった状態で「PK5本の成績で落とす奴決める」とかやったら疲労とプレッシャー再現した上でのパフォーマンス評価できないかなとは思った

65 ::2022/12/06(火) 17:34:46.67 ID:mEOk709R0.net
FWは練習してんだろ

66 ::2022/12/06(火) 17:35:00.42 ID:uMF1YbHo0.net
PKは運とか言って良いのは限界まで練習してからだぞ
何もしてない言い訳に使うなよな

67 ::2022/12/06(火) 17:35:41.76 ID:/d7HgxE70.net
ジャップランドでこんな事させたら、
『虐待だ!』『試合でもっと役にたつ事を教えろ!』
と、大ブーイングだねw

68 ::2022/12/06(火) 17:36:06.85 ID:RcFdJb440.net
>>66
普通の認識→PKは入るのが当たり前で止められるかどうかは運
擁護バカの認識→PKでゴールが入るかどうかは運!

69 ::2022/12/06(火) 17:36:19.46 ID:HgXcjR+80.net
感謝のPK

70 ::2022/12/06(火) 17:36:49.47 ID:/d7HgxE70.net
>>34
外人が蹴るw

71 ::2022/12/06(火) 17:37:08.83 ID:fxNWmyq00.net
左右中央3通りみたいなPKは2流なんやろな(´・ω・`)

72 ::2022/12/06(火) 17:37:37.76 ID:hypmVtMJ0.net
まあ同じくらいクオリティなら最後は運だよな
昨日のPKは大人と中学生くらいの違いはあったけど
試合が惜しかっただけに残念だ

73 ::2022/12/06(火) 17:37:39.58 ID:TtiG/jhZ0.net
PK練習省いて他のことしてるから勝ったと言ってみる

74 ::2022/12/06(火) 17:38:05.43 ID:RcFdJb440.net
>>72
中学生に失礼やろ
どう見ても小学生レベル

75 ::2022/12/06(火) 17:38:08.20 ID:xWvOjnl+0.net
海外組は自分が倒されてもPK蹴らせてもらえません

76 ::2022/12/06(火) 17:38:33.72 ID:56PwNhgW0.net
全員本田みたいな心臓に毛が生えたキッカーだったら勝ってたろ

77 ::2022/12/06(火) 17:38:56.66 ID:U85w8WHC0.net
>>54
代表チームの練習回数なんてたかがしれてるやろ

78 ::2022/12/06(火) 17:39:44.87 ID:xT87HCtF0.net
良かったな森保
スペインさんが正解を教えてくれたぞ

79 ::2022/12/06(火) 17:39:52.83 ID:uMF1YbHo0.net
蹴りたい順ってのがね、もう
試合完全に諦めてるわ

80 ::2022/12/06(火) 17:39:54.38 ID:mEOk709R0.net
前、外したやつ誰だっけ

81 ::2022/12/06(火) 17:40:06.22 ID:mNGT0+kU0.net
練習量は自信に繋がるから正しいと思う

82 ::2022/12/06(火) 17:41:03.42 ID:KC6CU3X20.net
何やってんだよ!相手が1000本なら、こっちは10000万本練習しろ。

83 ::2022/12/06(火) 17:41:28.20 ID:NGuXQ9Uq0.net
んでスペイン代表のPK戦の戦績ってどんなもんなの?
まあずっと同じ監督じゃないかもしれんからそれを見ても測れないんだろうけど
これの有効性を立証するデータある?

84 ::2022/12/06(火) 17:41:43.33 ID:Ql8YQ7Q90.net
ですよね

85 ::2022/12/06(火) 17:42:03.06 ID:Bjn47/D+0.net
完璧に飲まれてたもんなぁ。

86 ::2022/12/06(火) 17:42:31.46 ID:K1ehDp+H0.net
>>64
自分の進退だけをかける(自分だけで完結する)のと、チーム、場合によっては国民の期待を背負う(周りも巻き込む)のはプレッシャーのタイプがまた違うと思う

87 ::2022/12/06(火) 17:42:59.31 ID:uMF1YbHo0.net
一本目と四本目の奴

88 ::2022/12/06(火) 17:43:09.03 ID:NBoeRnku0.net
さすがにあんだけ止められるのはないわー

89 ::2022/12/06(火) 17:43:17.53 ID:UzJ5xYtw0.net
>>83
して当たり前なんだわ
準備してなかった日本が異常

90 ::2022/12/06(火) 17:43:38.21 ID:fkVd9B060.net
別に叩く気はないけど明らかに下手だったよな
たから負けた

91 ::2022/12/06(火) 17:43:43.93 ID:mNGT0+kU0.net
>>76
アジア杯でPK 忘れてないか?

92 ::2022/12/06(火) 17:44:07.72 ID:NGuXQ9Uq0.net
今は亡きオシムなんかPK戦になると見えないとこに消えちゃうんじゃなかったか?
まあ監督にとって運でキッカーにとって実力かもしれんけどね

93 ::2022/12/06(火) 17:44:24.15 ID:b4TiSwvH0.net
この質問じたい
このタイミングで聞くのは
日本へのあてつけ?

94 ::2022/12/06(火) 17:44:28.45 ID:a2SBJp2C0.net
PK戦の半分は運だろう。
当然、技術的なこともあるだろうけど。

95 ::2022/12/06(火) 17:44:58.58 ID:m5BEdHhU0.net
>>82
日本が追いつくにはこれくらい要るわな
シュート力が足りなさすぎる

96 ::2022/12/06(火) 17:45:02.74 ID:kGtYG2R00.net
練習で相対する相手が権田かシモンかはデカいよ。

97 ::2022/12/06(火) 17:45:08.01 ID:h7r5VYGW0.net
PK辞めて体重判定にしようぜ

98 ::2022/12/06(火) 17:45:38.04 ID:huK36nqd0.net
たしかにPK戦になった時点で諦めたわ
そして2本止められた時点で負け確信した

99 ::2022/12/06(火) 17:45:39.01 ID:kGtYG2R00.net
>>93
日本の無礼メディアだろ。

100 ::2022/12/06(火) 17:45:51.18 ID:IrXe1tBu0.net
明らかに日本はPK下手
つまり練習不足

101 ::2022/12/06(火) 17:45:53.68 ID:AKloQ1fa0.net
駒野のポスト直撃は運だけど南野とか吉田のは練習不足だろ

102 ::2022/12/06(火) 17:46:00.81 ID:RcFdJb440.net
>>98
一本目の時点で気づけよ

103 ::2022/12/06(火) 17:46:16.86 ID:gcAex0890.net
PKは運もあるけど実力が必要だよ
ポーカーとか麻雀だってそうだろ

104 ::2022/12/06(火) 17:46:47.48 ID:huK36nqd0.net
シュート力ない
精度足りない
打つ気ない

次のワールドカップでは強気な代表がみたい

105 ::2022/12/06(火) 17:46:47.59 ID:oiysYuOA0.net
日本人ってのは都合の悪い事は全部運のせいだからな

106 ::2022/12/06(火) 17:46:56.09 ID:KM3/XcXw0.net
アジアチャンピオンズリーグのホーム浦和でのPK戦は見ごたえあった

107 ::2022/12/06(火) 17:47:29.31 ID:JmLvPx6r0.net
>>68
これやな
GKはまさしくヤマ張って飛んでるから止められるかはコースと運次第

108 ::2022/12/06(火) 17:47:41.47 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>89
いやそんなんじゃなくてさ
じゃあお前ジャンケンの練習毎日1000回してるやついたら
そいつのことジャンケン強いと思う?
練習してるから偉いじゃなくて練習の成果見せて初めて偉いんだろ

109 :ロジカル・ラグナロク :2022/12/06(火) 17:47:59.27 ID:SRVtjGaw0.net
>>19
これみたいだな
https://i.imgur.com/fQp7Zhl.jpg
https://i.imgur.com/sp5aoTL.jpg

110 ::2022/12/06(火) 17:48:36.77 ID:V6jvx6V40.net
そりゃそーだ

111 ::2022/12/06(火) 17:48:37.13 ID:8XrAXiYv0.net
同点なんだからジャンケンじゃだめ?

112 ::2022/12/06(火) 17:48:39.47 ID:2W8d495D0.net
スポーツ王でもPKがはじまったらチャンネル変えるしなぁ

113 ::2022/12/06(火) 17:49:20.37 ID:PVhrgUWq0.net
>>54
お前プロリーグと勘違いしてない?
代表チームなんてたまに集まるレベルやぞ

114 ::2022/12/06(火) 17:49:56.16 ID:2W8d495D0.net
PKで負けるの2回目なんだよなぁ

115 ::2022/12/06(火) 17:50:31.44 ID:MFAiHeFr0.net
PK戦が目に見えた時間帯に何でシュミット・ダニエルに代えなかったの?
デカイGKがキッカーに与えるプレッシャー知らないの?

116 ::2022/12/06(火) 17:50:45.44 ID:cc0qix8j0.net
というよりPK戦がめっちゃ強いチーム相手に
PK戦を挑んだ時点で負け確
結果論だけどさ

117 ::2022/12/06(火) 17:51:07.44 ID:2HKHGQcE0.net
日本選手はPKではほとんど左側へのコロコロばかりだったね
唯一ゴールを決めたのは浅野だったな

118 ::2022/12/06(火) 17:51:12.12 ID:YcaanZtq0.net
>>102
ホントそれ。1本目止められた時点でああこれはないなと思った
まさかあそこまでガッツリブロックされるとは思わなかったけど

119 ::2022/12/06(火) 17:51:49.06 ID:IrXe1tBu0.net
JリーグがPKなしなのが痛いな

120 ::2022/12/06(火) 17:51:53.10 ID:aiwExPT70.net
>>12
練習してなくて、負けた側が言う言葉じゃないね

121 ::2022/12/06(火) 17:51:53.52 ID:nblY5CBV0.net
止めやすいコロコロボールはやめてほしかったなあ
助走も短くて迫力ねえし

122 ::2022/12/06(火) 17:52:05.55 ID:5V9eGHGb0.net
精度を上げる事もあるけど「これだけやったんだから大丈夫」ってメンタルが鍛えられるんだろうな

123 ::2022/12/06(火) 17:52:13.28 ID:kqO+Ldka0.net
1000で足りるのか?

124 ::2022/12/06(火) 17:52:28.47 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>113
PKの練習に代表だのクラブだのが関係あるの?
キーパー側は当然練習しないわけにいかないんだから
同じチームのキーパーに付き合ってもらえば練習自体はチームに所属してる限りいつでもできるけど

125 ::2022/12/06(火) 17:52:34.18 ID:RI/i3yq20.net
日本はPKなんて練習後の流しみたいな感じで談笑しながらやってるイメージ

126 ::2022/12/06(火) 17:52:52.07 ID:wAgMHlPW0.net
年間三百発は抜いてるが1000はキツいな

127 ::2022/12/06(火) 17:52:57.00 ID:aiwExPT70.net
>>114
一方で、クロは前大会もPKで勝ち進んでる

128 ::2022/12/06(火) 17:53:13.43 ID:sUxO22WB0.net
PKになってる時点で大差ないから

129 ::2022/12/06(火) 17:53:16.59 ID:h18DxfZd0.net
pkはしょうがないとかいう風潮のが日本サッカーの次の壁か

130 ::2022/12/06(火) 17:53:40.26 ID:5V9eGHGb0.net
あと海外組なんかはクラブでPKなんか任せられてないだろうし
そこら辺も関係してんじゃねーの

131 ::2022/12/06(火) 17:53:54.75 ID:huK36nqd0.net
>>108
シュートスピードとコースもう一度見てみ
あんなスローなシュートで低め打てば止められる確率かなり高くなるわ

キーパー飛んだ時点で倒れ込むんで上にはいけないんだぞ
つまりコースならゴール上段に打つ方が入る
じゃんけんで言えばあんなシュートは先に出すのが少し見えてる状態だ
運ではない、上段に打てる精度が足りなくて枠外恐れてるからあーなる

132 ::2022/12/06(火) 17:54:05.57 ID:4cIM0vVW0.net
決勝トーナメントではPKの技術も重要だと教えてくれた大会だった

133 ::2022/12/06(火) 17:54:17.37 ID:IrXe1tBu0.net
JリーグからPK撤廃しる

134 ::2022/12/06(火) 17:54:30.79 ID:cFm75pgh0.net
日本の場合は1000本でも10000本でもメンタル的に無駄だろうな

135 ::2022/12/06(火) 17:54:42.65 ID:8pGefggx0.net
感謝のシュート1万回しろよ

136 ::2022/12/06(火) 17:54:42.72 ID:uhIeez/K0.net
PKは運が必要だけどあのPKは無いわ
なんだあのヘナチョコシュート
枠外にびびり過ぎだろ
シュートコントロールの自信ありません宣言かよ

137 ::2022/12/06(火) 17:54:46.31 ID:RcFdJb440.net
最後の方のシュートとか遅すぎる上にコロコロだからほぼ見てから止められてたね

138 ::2022/12/06(火) 17:54:48.39 ID:x6ssRE710.net
泣きそうな顔してPK決まるわけねーべ。

139 ::2022/12/06(火) 17:54:59.22 ID:bSdRb6K10.net
4年後PKの練習しまくった日本が優勝するかもな

140 ::2022/12/06(火) 17:55:03.69 ID:8OmF0ECk0.net
本田が解説でPKは運だって言ってたような

141 ::2022/12/06(火) 17:55:28.93 ID:2W8d495D0.net
>>127
PKに自信を持っていて事前練習でもしっかりとPKの練習をしていたクロアチアがPK戦まで持ち込んだ
PKを運だと思っていて策どころか蹴る順番も決まっていない日本がPKに持ち込まれた

監督の差で負けてるやろ

142 ::2022/12/06(火) 17:55:31.75 ID:SFeNnrpk0.net
>>77
エンリケは1000本蹴ることを「宿題」として課したと言っている
だから代表チームの練習ではなく
クラブチームの練習や自主練で1000蹴るように指示してってことだろ

143 ::2022/12/06(火) 17:55:32.10 ID:sP4kOCZT0.net
PKの練習とかしてなさそうだしな
ここらはやっぱ強豪国との違いだろう

144 ::2022/12/06(火) 17:55:35.75 ID:+440Uk7G0.net
一年で千本って少なくね?割りとマジで

145 ::2022/12/06(火) 17:55:40.80 ID:aiwExPT70.net
PKも練習してると思うよ。でも日本のPK練習はキーパーの練習で、キッカーは緊張感ゼロ。

はずしたら、ランニングなりのペナルティを与えなきゃ。

146 ::2022/12/06(火) 17:55:47.05 ID:liWTqA9j0.net
>>57
PKではないが、FKの練習でジーコは100%の成功率だったらしい

147 ::2022/12/06(火) 17:55:52.89 ID:svlits770.net
エンリケと本田のどちらの説を取ればいいんだ?

148 ::2022/12/06(火) 17:55:59.54 ID:huK36nqd0.net
>>102
先行で蹴ってるんだから、1本なら権田が次止めたかもしれないだろ
それが入って2回目で止められたから確信したんだよ
1本ぐらいなら分からん

149 ::2022/12/06(火) 17:56:34.09 ID:c4cBjCua0.net
正論だな

150 ::2022/12/06(火) 17:56:41.26 ID:IrXe1tBu0.net
コロコロ

151 ::2022/12/06(火) 17:56:57.48 ID:Kvr7T/lV0.net
日本代表W杯得点ランキング

1位 本田圭佑 4 大阪
2位 稲本潤一 2 大阪
2位 岡崎慎司 2 兵庫
2位 乾貴士 2 滋賀
2位 堂安律 2 兵庫
6位 前田大然 1 大阪
6位 浅野拓磨 1 三重
6位 香川真司 1 兵庫
6位 中山雅史 1 静岡
6位 鈴木隆行 1 茨城
6位 森島寛晃 1 広島
6位 中田英寿 1 山梨
6位 中村俊輔 1 神奈川
6位 田中碧 1 神奈川
6位 玉田圭司 1 千葉
6位 遠藤保仁 1 鹿児島
6位 大迫勇也 1 鹿児島
6位 原口元気 1 埼玉

西が勝負強すぎるのか、東がヘボすぎるのか

152 ::2022/12/06(火) 17:57:04.28 ID:v6M3lAwM0.net
まあ日本の場合いつもグループリーグ突破が目標なわけだし

153 ::2022/12/06(火) 17:57:14.78 ID:W62K/2wG0.net
てか、その場で俺が俺がってダチョウ倶楽部みたいな順番の決め方するなよ
せめて監督の責任で決めろよ

154 ::2022/12/06(火) 17:57:24.71 ID:3ZAFK57q0.net
PKって小細工しないと予測されるよね。日本は焦ってたような感じだった

155 ::2022/12/06(火) 17:57:47.32 ID:9DIBj5tI0.net
>>140
練習した上での運、てことでは
しらんけど

156 ::2022/12/06(火) 17:57:58.75 ID:aiwExPT70.net
>>148
クロアチアの3人目がはずしたんだから、日本の4人目 吉田沙保里は決めてほしかった。 

157 ::2022/12/06(火) 17:58:04.73 ID:Z+helKxY0.net
>>140
一定レベル超えると運になるな
全盛期の遠藤保仁みたいなのは例外として

158 ::2022/12/06(火) 17:58:08.53 ID:4cIM0vVW0.net
バスケットでいうフリースローみたいなものか

159 ::2022/12/06(火) 17:58:22.72 ID:8wFeHba50.net
それまでが台無し。
で無様を晒したのに、良くやった、頑張った、もうアホかと。
そう言うのがここ1番で負ける理由や。
あのPKは批判されるべき、それが次に繋がるんや。

160 ::2022/12/06(火) 17:58:25.11 ID:Vxla5B370.net
1000本って真面目な日本人なら1日でこなしてしまうレベル
日本人になら最低年10000本課さないと真面目にやらないだろう

161 ::2022/12/06(火) 17:58:36.43 ID:uExeDfSe0.net
日本はPKもパスも下手くそだったよ
いつになったらパスミスなくなるんだ

162 ::2022/12/06(火) 17:58:36.51 ID:tVLwfd5W0.net
まあ練度の差は出るね
日本代表が見逃してたのか手が回らなかったのかは知らんけど

163 ::2022/12/06(火) 17:58:36.63 ID:SFeNnrpk0.net
>>113
おまえへの>>142の返信で片付くな
宿題なんだから代表の練習でやるな、プロリーグのチームの練習場や自主練で1000本蹴る練習やれってこと
プロリーグというのは勘違いではない

164 ::2022/12/06(火) 17:58:48.19 ID:W62K/2wG0.net
元日本代表FWの城彰二氏は試合後、自身のYouTubeチャンネルで、4人中3人が失敗したPKに苦言を呈した。

「PKは運じゃない。蹴る人の責任だし、相当な重圧があったと思うけど、(南野拓実が止められた)1本目からあれだと難しい」

165 ::2022/12/06(火) 18:00:25.76 ID:nmtcWqTC0.net
>>161
足元も段違いだったねほとんどの選手がすぐ簡単に奪われるクロアチアはみんな上手だったわ

166 ::2022/12/06(火) 18:00:35.62 ID:lPonY1zS0.net
PKは才能
普通に練習してれば、PKの為の練習なんてしなくても入れられる

167 ::2022/12/06(火) 18:00:43.64 ID:AgiC1jpv0.net
なるほどスペインはクラブチームで練習させてたのか
日本もやるべきだよな

168 ::2022/12/06(火) 18:01:10.05 ID:v6M3lAwM0.net
PKじゃなくてリフティングで勝負ってのはどうだろう

169 ::2022/12/06(火) 18:01:13.30 ID:SFeNnrpk0.net
>>160
そう、1日1000本だと結構キツいけど、それでもできないことはないんだよな
1年でたかが1000本で猛練習みたいに言ってる奴らってどんだけスポーツやったことないのと思う

170 ::2022/12/06(火) 18:01:46.52 ID:Dl7OkGUh0.net
ガチるなら漫然と数を追う練習じゃなくてカイジみたいな一発勝負の特大リスク下で決め切る訓練やっとくれ

171 ::2022/12/06(火) 18:01:51.14 ID:aiwExPT70.net
>>160
ボールが30個あったとして33回転で990発
これは一人の数であって、5人が1000本練習するとなると、無理じゃねw

172 ::2022/12/06(火) 18:02:05.03 ID:nblY5CBV0.net
>>136
枠外に蹴ることを恐れてた感じはしたね確かに

173 ::2022/12/06(火) 18:02:17.59 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>131
答えになってないじゃん

174 ::2022/12/06(火) 18:02:43.95 ID:JYH5n6/+0.net
運ならコイントスで決めても問題ないもんな

175 ::2022/12/06(火) 18:02:52.41 ID:aiwExPT70.net
>>168
フェアプレイポイントは?w

176 ::2022/12/06(火) 18:03:28.00 ID:cv6VRhfT0.net
Jリーグも引き分け無くしてPKで決着つけさせれば良くね?

177 ::2022/12/06(火) 18:03:58.31 ID:Z+helKxY0.net
>>161
16年前からパス害悪論が持て囃されて来たんだがなw

178 ::2022/12/06(火) 18:04:25.01 ID:Z+helKxY0.net
>>168
ブラジル優勝か

179 ::2022/12/06(火) 18:04:40.69 ID:W62K/2wG0.net
>>176
公式記録は引き分けだから勝ち点なら1だ

180 ::2022/12/06(火) 18:04:45.95 ID:pe6rm5hy0.net
遠藤保仁ならコロコロさせて決めるからね

181 ::2022/12/06(火) 18:05:09.82 ID:huK36nqd0.net
運っていうのは実力が拮抗してて言えること
申し訳ないがシュートに明らかに実力差がある
普通の試合でもスペイン戦の堂安のミドルしか認めれるシュートはないな
あとはゴール前の揉み合いからの点だろ

182 ::2022/12/06(火) 18:05:14.57 ID:l2sgDmS+0.net
延長になった時点で寝といて正解だったわ

183 ::2022/12/06(火) 18:05:23.24 ID:ESw/+0vC0.net
知ってた

184 ::2022/12/06(火) 18:05:35.93 ID:huK36nqd0.net
>>168
寝れなくなるだろwww

185 ::2022/12/06(火) 18:05:53.81 ID:Hum5yAZp0.net
そんな極端な時間の使い方をしてるから日本なんかに負けるんだよ

186 ::2022/12/06(火) 18:05:53.98 ID:M31b65P50.net
>>45
やっぱりこう言うど素人がTwitterやるんだよなぁ。

187 ::2022/12/06(火) 18:06:12.78 ID:fBE6sz+F0.net
まるで成長してない

2014年の時もシュート練習一般公開してて全然枠に入ってない言われてた

188 ::2022/12/06(火) 18:06:31.38 ID:iaF7E6Xx0.net
>>1 その通りやな。練習量が違い過ぎる。このエンリケ監督をスペインから招聘して正攻法学ぶべきだな。

189 ::2022/12/06(火) 18:06:44.61 ID:YJ55HZWj0.net
>>176
トーナメントだとあるんじゃ

190 ::2022/12/06(火) 18:06:59.85 ID:cfVGx7AQ0.net
日本もPKの練習したほうが良かったな
特に南野 コースが甘かった

191 ::2022/12/06(火) 18:07:02.84 ID:SFeNnrpk0.net
>>171
一日でやったらオーバーワークになるだろうけど
青森山田あたりと比べたらずいぶん楽な練習じゃないか?

192 ::2022/12/06(火) 18:07:25.54 ID:+zJ1Buh/0.net
JリーグもPK導入すればいいんじゃない?
少なくとも裾野の拡大には繋がるだろ。

193 ::2022/12/06(火) 18:07:36.32 ID:W5o7yxhJ0.net
1年で練習日に4本5本打つ程度だったら、日本代表はそれもしてなかったってこと?

194 ::2022/12/06(火) 18:07:43.74 ID:9DIBj5tI0.net
南アのときは駒ちゃん1人だったけど
今回3人も失敗してる時点でな・・・
まぁ罪悪感は分散できていいかもしれんけど

195 ::2022/12/06(火) 18:07:45.47 ID:M31b65P50.net
>>187
見たわ。

196 ::2022/12/06(火) 18:08:16.18 ID:NGuXQ9Uq0.net
これもしかしてスペインがPKで負けるフラグか?

197 ::2022/12/06(火) 18:08:58.28 ID:lPonY1zS0.net
代表の練習で時間を費やすべきはコンビネーションであって
PKとかいう個人技ではないっつーの

198 ::2022/12/06(火) 18:09:56.02 ID:huK36nqd0.net
>>173
え?答え?単刀直入に言うと、シュートスピードとコースが甘すぎてな

キーパーがキッカーが蹴るの見てから飛べるのと、シュートスピードが速いので見てる余裕なくてコースのヤマ張って飛ぶの違いだよ

これで運要素といえるのかどうかという差です
前者は止めれるよ見えてんだから、後者は運要素ある

199 ::2022/12/06(火) 18:10:07.64 ID:YJ55HZWj0.net
>>197
確かに
でも順番を決めておくのは監督じゃね?

200 ::2022/12/06(火) 18:10:19.19 ID:q4DJveiv0.net
>>197
「「クラブの練習では」、少なくとも1000本のPKを蹴るべきだ」という指示

201 ::2022/12/06(火) 18:12:06.19 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>193
その前に日本がPKの練習してないって誰か言ってたん?
そりゃまあ通常キッカーになりうる選手はともかく
キーパーまでキッカーの順番回ってくる想定で練習してるってことは多分なさそうと思うけどね

202 ::2022/12/06(火) 18:12:43.22 ID:klS+DDJL0.net
PKに到達するのが難しく
それ以外にやることがたくさんあっただけだ

203 ::2022/12/06(火) 18:12:43.62 ID:9YJl3Bo+0.net
キックの練習は日本だってやってるだろ。負けたのはあがり症の民族性

204 ::2022/12/06(火) 18:12:52.43 ID:bbpESBDo0.net
日本の一番の弱点狙われたな

205 ::2022/12/06(火) 18:13:37.46 ID:YJ55HZWj0.net
>>203
じゃあメダリストは全員在日って事だね

206 ::2022/12/06(火) 18:13:45.97 ID:ZetAN4W50.net
いうてサッカー選手なんて暇なときPKで遊んでるやろ

207 ::2022/12/06(火) 18:13:49.71 ID:v+uZWODV0.net
https://i.imgur.com/XloMyb3.jpg
https://i.imgur.com/RZcD2Tt.jpg

208 ::2022/12/06(火) 18:14:13.48 ID:lPonY1zS0.net
>>199
まあその場で決めるのは普通監督かキャプテンかな
でも事前に決めておくとかは無い 誰がフィールドに残ってるのかなんて分からんしね
選手たちで決めたらなそれはそれで良いんじゃないだろうか

>>200
ああすまんな、>>1に対するレスではなかった

209 ::2022/12/06(火) 18:14:15.78 ID:8ifuG7po0.net
遠藤やっとさんに指南してもらえよ。

210 ::2022/12/06(火) 18:15:09.83 ID:YJ55HZWj0.net
>>209
全員コロコロするのかよw

211 ::2022/12/06(火) 18:15:55.95 ID:TN0YIDWP0.net
運だとしても今大会で乗ってる選手か持ってる選手に蹴らせるべきだと思った
南野はどっちでもなかったし、一番手にした時点で日本は自分から運を手放したと思うわ

212 ::2022/12/06(火) 18:16:23.61 ID:8h1stLrt0.net
単純に南野と鎌田の先発逆だったよね
どっちも何もしてないからそれならPKキッカーやってる鎌田のが良かった

213 ::2022/12/06(火) 18:19:02.19 ID:WkpzGYxv0.net
練習して初めて運の世界に仲間入り
実力で負けたのさ

214 ::2022/12/06(火) 18:19:15.79 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>211
てかPKで勝つビジョンが見えなかったよね
PKに持ち込んだこと自体が敗因な感じする
PK自体を批判してもしょうがない

215 ::2022/12/06(火) 18:19:35.44 ID:T3XHBgUS0.net
ほとんど海外プレーヤーだからJリーグのせいにするのはちょっと違う気がするがね

216 ::2022/12/06(火) 18:20:09.74 ID:fDuaCkdm0.net
>>23
全高はトーナメント戦だから普通にPKあるぞ
PK経験のないのはユース出身選手

217 ::2022/12/06(火) 18:22:10.10 ID:evNXs/AG0.net
久保がいないとはいえ、やっぱ堂安はいつもどおり途中からで良かったんだよ
何で作戦変えた?しかも交代枠も3人しか使ってないし
PKも堂安ならと思うと

218 ::2022/12/06(火) 18:22:45.17 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>215
Jリーグだって反則のPKはあるんだからキーパーは絶対に練習するだろ
キーパーが練習するためにはキッカーは必ず必要だし1人というわけにいかない
年間1000本だのチーム全員だのは知らんが練習自体が皆無のわけはない

219 ::2022/12/06(火) 18:23:05.65 ID:Uge1Hpss0.net
>>146
それが常にゴールの上隅とかに行く様ならさすがとしか言いようがない。

220 ::2022/12/06(火) 18:23:16.56 ID:g6Buc5NT0.net
だよな?ちゃんと練習してるんだよ
運がなかった、とか言うのは、それこそ見当違い

221 ::2022/12/06(火) 18:23:23.95 ID:8h1stLrt0.net
先発なら実力が~も分かるが相手もPKキッカーなんてこっちと変わらん位の実力の奴らしか残ってなかった
4人中3人止められたのはまじで失笑しかない

222 ::2022/12/06(火) 18:24:35.41 ID:gqDO1IeA0.net
感謝の1000.本シュート

223 ::2022/12/06(火) 18:25:19.73 ID:ZxDuc9/u0.net
>>218
キッカーの練習不足だった。
4本中3本も外すか?

224 ::2022/12/06(火) 18:25:36.39 ID:iIwE4TSF0.net
pkは少しの運と
多くの実力だと思う

225 ::2022/12/06(火) 18:26:02.78 ID:Uge1Hpss0.net
普段の練習で完璧にできるまでやってプレッシャーの事を言うなら仕方ないけど
最初からあんなのは運だからwとか言って完璧になるまでやろうといなかったなら
二度ある事は三度ある。

226 ::2022/12/06(火) 18:26:12.31 ID:i8NigCIh0.net
日本はそこまで行ってないのか

227 ::2022/12/06(火) 18:26:27.33 ID:2veLAvZa0.net
>>109
普通に酷いな

228 ::2022/12/06(火) 18:26:28.10 ID:AnOFMFLW0.net
PKなんて駆け引きだろ
いつから運になったんだよw

229 ::2022/12/06(火) 18:26:34.39 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>223
外したって言うけど外したのはクロアチアだろ
日本は全員枠内には蹴ってるよ

230 ::2022/12/06(火) 18:26:48.69 ID:TN0YIDWP0.net
>>214
止められたとしても1番手が脚を振り抜ける選手だったら2番目以降楽になったよ
駆け引きで決めなきゃって思うと全部裏目になる悪いパターン

231 ::2022/12/06(火) 18:27:02.26 ID:ZxDuc9/u0.net
確変率90%を4回中3回単発引いたのが日本。

232 ::2022/12/06(火) 18:27:13.45 ID:Mv8AD48c0.net
日本人選手も当然クラブでPKの練習をやってる
だから運で決まる

233 ::2022/12/06(火) 18:27:29.15 ID:OBKE/5In0.net
三笘がインタビューで泣いてるのを見て俺も泣いた

234 ::2022/12/06(火) 18:28:43.56 ID:yML0H18R0.net
ゴロキックはやめようよ
ダサいよ

235 ::2022/12/06(火) 18:28:53.22 ID:56PwNhgW0.net
>>168
ヒロポン開発国の日本優勝でヨーロップの白豚が激怒してルール変更

236 ::2022/12/06(火) 18:28:59.55 ID:iIwE4TSF0.net
俊輔が5人いればPK勝ててた

237 ::2022/12/06(火) 18:29:46.26 ID:ZxDuc9/u0.net
>>232
あの醜態を運で片付けちゃいけない。
キーパーにコース読まれてるのに、運もへったくれもないわ。

238 ::2022/12/06(火) 18:29:49.77 ID:aXtP815u0.net
昨日のPK見てりゃ分かる
あれを運ゲーと言ってる奴は馬鹿

239 ::2022/12/06(火) 18:30:32.58 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>230
要するに練習云々じゃなくてメンタル弱かったんだね
そのメンタルを鍛えるためにPKの練習ってなら間違いと言えんけど
俺はPKの練習が無意味と言ってるんじゃなくて練習の成果を示せるのかってだけ

てか駒野が外したのをいまだに引きずって浮き球蹴れなかったんじゃないのかね

240 ::2022/12/06(火) 18:30:37.73 ID:dqgeIKjz0.net
ヘロヘロの状態で何㎞出るんだ
コロコロなんか絶対無理だわ

241 ::2022/12/06(火) 18:31:41.28 ID:5crDwFIv0.net
昔のJリーグは、PK戦あったよな
勝っても勝ち点1だっけか

延長戦でVゴール決めたら勝ち点2だったよなあ

242 ::2022/12/06(火) 18:32:15.52 ID:Uge1Hpss0.net
プレッシャーとかフェイクの入れ方がとか言う前に、
目隠しをしてもゴール上隅に強く打てるくらい練習するしかない。

243 ::2022/12/06(火) 18:32:39.87 ID:gTJnTF3+0.net
逆にさ、PK戦に持ち込みさえすれば勝てるようにすれば優勝できんじゃね

244 ::2022/12/06(火) 18:32:42.65 ID:4C40eKkg0.net
>選手たちに課したトレーニング

それは世界の常識であって選手に丸投げすることしか出来ない森保にとっては非常識だぞ

245 ::2022/12/06(火) 18:33:29.94 ID:/fDOFMUh0.net
高校サッカーはPK戦あったよなたしか

246 ::2022/12/06(火) 18:33:48.17 ID:TN0YIDWP0.net
>>239
2番手以降は駆け引きしてもいいと思う
ただ最初は勢いづけたい
それで駆け引きも生きてくるんだし
だから今大会だと2ゴールの堂安残しとくべきだった

247 ::2022/12/06(火) 18:33:56.06 ID:AnOFMFLW0.net
解説者どもが追いつかれたとき、これがもともと想定通りだったんですとか言ってたが
最後まで追いつけなかったし、やってる本人たちはメンタル崩壊だろw

248 ::2022/12/06(火) 18:34:12.89 ID:AMT8q4KN0.net
敗因は駒野、あの時に肯定したからPKが疎かのままになってしまった
敗因は駒野擁護してた連中な

249 ::2022/12/06(火) 18:34:13.64 ID:Y5lAXm5y0.net
>>54
10倍は無理じゃね、PKだけで勝てるわけじゃないし

250 ::2022/12/06(火) 18:34:20.90 ID:+nN8/70c0.net
けどもしPK戦も出来ずに負けたら
無意味だったなとか90分で勝てよとか言うんだろ
勝手だよね

251 ::2022/12/06(火) 18:34:56.08 ID:U4olOcyo0.net
PKの練習ばっかしてて90分で勝てなくなったのかい?

252 ::2022/12/06(火) 18:35:35.27 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>245
大体の場合リーグ戦にはなくてトーナメントにはあるんだろ

253 ::2022/12/06(火) 18:35:37.98 ID:5crDwFIv0.net
日本の天皇杯もだが、世界中のカップ戦で、2部や3部のチームが一部のチームを下したりしてるんだから、
PK戦があるトーナメントはある意味最大のチャンスだと思うがなぁ

254 ::2022/12/06(火) 18:35:51.82 ID:C9XJ8zch0.net
南野って本来はズバッと蹴るタイプの選手なのに
ヘナチョコキックになってしまった

255 ::2022/12/06(火) 18:36:15.24 ID:/7EvmeSc0.net
PK戦はじゃんけん得意な奴が有利

256 ::2022/12/06(火) 18:37:03.30 ID:ad+Y9xWH0.net
>>1
正論
PKも練習すれば上手くなるネイマールくらいの上手さになればまず負けない

257 ::2022/12/06(火) 18:37:24.27 ID:aiwExPT70.net
>>199
オシム監督は、順番を支持したらPKは見ないで、ロッカールームに下がってた。

まぁ、監督のやり方はさまざまで、
森保監督は選手に任せる事が、良いと考えたんだろ。

258 ::2022/12/06(火) 18:37:45.88 ID:4C40eKkg0.net
森保「目標は決勝トーナメントベスト8や(ドヤ顔」

これドヤ顔で語って2戦連続PK戦になる可能性あるのにPK戦への備えを全くしてなかった森保の有言不実行っぷりがやばいよな

259 ::2022/12/06(火) 18:38:27.55 ID:pmECWmvo0.net
今回の日本とクロアチアのPK戦見て、素人目にも運ではないと感じた

260 ::2022/12/06(火) 18:38:38.68 ID:PdL8g92H0.net
当たり前だわ

261 ::2022/12/06(火) 18:38:40.80 ID:Vrb7+2gv0.net
>>174
じゃんけんで良い

262 ::2022/12/06(火) 18:38:43.29 ID:hpI6wdJS0.net
蹴り方が素直過ぎるよな
緊張してたのかな?

263 ::2022/12/06(火) 18:38:54.14 ID:lPonY1zS0.net
>>255
これはその通りだ
心理の読み合いと度胸

俺は試合でPK外したことはないし
じゃんけんに勝てばパンティもらえるってとこでもキッチリ勝ってる

264 ::2022/12/06(火) 18:39:07.58 ID:oy2F7Ya30.net
>>203
ほんと日本人て集団の性質でしょ
本田がほんとに選手皆がPKに行っても良いと思ってるか?みたいな話してたけどそんな意味もあったと思うわ
トッププロですら悪い緊張のしかたしちゃう

265 ::2022/12/06(火) 18:39:51.95 ID:8MELQt+a0.net
>>29
これはアリかもしれんなあ、と今なら思う

266 ::2022/12/06(火) 18:40:23.09 ID:KxoFdDop0.net
試合に出てない選手がPK蹴るってどうなん。
凄まじいプレッシャーやろ。無理やろ。

267 ::2022/12/06(火) 18:40:25.12 ID:TETc2GkN0.net
1人1000本だとキーパーは何万本も練習してる事になるからな
クロアチアもやってるならそりゃ止められるわな

268 ::2022/12/06(火) 18:40:42.22 ID:4C40eKkg0.net
>>257
それは人事を尽くして天命を待つやろ
事前にやるべきことは全てやったからあとは天命を待つと



森保は何も準備をせず直前になって選手に全て丸投げという狂気の沙汰



実にオシムに失礼なレスだ

269 ::2022/12/06(火) 18:41:11.18 ID:cfQERE830.net
>>245
勝敗を決しなければならないトーナメントでPKがある。

グループリーグなど、勝ち点制では引き分けで終わり。PK戦はない。

270 ::2022/12/06(火) 18:41:35.65 ID:ad+Y9xWH0.net
GKの動きをみて反応できない方向に蹴られるようになれば一流
ヤマカンで適当に蹴るのは三流

271 ::2022/12/06(火) 18:41:42.17 ID:7+LGYGA80.net
サッカーの事知らないけど
PKが決められなければ理論上相手はファールし放題になるからゲームにならない訳で
PKが100発100中出来ない内はゲーム開始してはいけないのでは

272 ::2022/12/06(火) 18:42:06.80 ID:4C40eKkg0.net
まともな監督
選手がやるべきことを選手に課す



森保監督
何も準備せず全て選手に丸投げして選手に全ての責任を押し付ける

273 ::2022/12/06(火) 18:42:25.07 ID:Vrb7+2gv0.net
>>217
それは思う
下がった時は残念だった
チームの士気が心配で
先制点狙いだったんだろうな

274 ::2022/12/06(火) 18:42:25.82 ID:VqjKRYYJ0.net
>>253
PKや延長で勝ちまくって準優勝したクロアチアにPK戦挑むのは負けに等しい

275 ::2022/12/06(火) 18:42:27.99 ID:TN0YIDWP0.net
右か左にコロコロって相手キーパーが完全に割り切っちゃてたもん

276 ::2022/12/06(火) 18:42:46.85 ID:w4e+JeGM0.net
野球の代打みたいにPK専用の選手入れた方が良いんじゃね?
何だかんだでGKとか100%ケガとか退場しない限り交代しないくせに3人もいるし

277 ::2022/12/06(火) 18:43:38.85 ID:BuLijVIp0.net
止まってるボール蹴るんだからむしろ1番運の要素が薄いだろ

278 ::2022/12/06(火) 18:43:40.97 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>242
パラスポーツでは失明して人がサッカーやってるんだから
止まってるボールを目隠しで蹴って狙うくらいはできるってか

昔筋肉番付でシュートでパネル9枚全部落とすやつあったけど
あれはヘロヘロでもただ当てれば良いだけで
しかも宣言通りでなくても残ってるパネルに当たればオーライ
それすら全部落とせる人はプロでもそんなに多くなかったよな

279 ::2022/12/06(火) 18:43:43.10 ID:SFeNnrpk0.net
>>249
1年もあったら他の練習しながら1万くらい余裕じゃね?
もちろんやろうと思えばできるってだけで、量だけ増やせばいいってもんじゃないがな

280 ::2022/12/06(火) 18:44:07.25 ID:PQZySgtd0.net
もうサッカーの事は忘れよう

281 ::2022/12/06(火) 18:44:56.45 ID:NRMajL/20.net
PKは運っていう言葉が1人歩きしすぎ
駆け引きや良いシュートがやれる前提で後は運に託すだけなんであって
ゲームみたいな好きなところに蹴ってそこにキーパーが来たらアウトみたいな感覚で語ってるんだろうが害悪すぎるわ

282 ::2022/12/06(火) 18:45:15.04 ID:w4e+JeGM0.net
>>280
色々おかしいよな代表に選ばれた人の半分が出れないなら
そもそもその人必要ねえじゃんって

283 ::2022/12/06(火) 18:45:39.68 ID:nqr7vO5v0.net
運って言い方が悪いな
精度と確率、メンタルの競技だ
極論いえば左右の上隅にシュート決める精度があれば限りなく100%に近い確率でゴールになる

284 ::2022/12/06(火) 18:46:18.42 ID:k3VRgbIn0.net
PKのストラックアウトとかドンドンやらせろ

285 ::2022/12/06(火) 18:46:24.04 ID:4C40eKkg0.net
>>271
100発100中は無理だが
事前にちゃんと準備しておけば100発90中くらいまでは持っていける


日本は4発1中だから100発25中

286 ::2022/12/06(火) 18:46:49.69 ID:cfQERE830.net
>>268
チームを信じたから、選手の自主性に任せる事が良いと考えたんだろ。

何もしてない訳じゃねー。 選手に任せる事が良いと考えたから、森保監督はそうしたんだろ。

何か監督が支持して、勝てる問題でもないだろ。あの止められ方じゃw
監督が、良いと思う行動をし、それが選手の自主性に任せる事だった。コレで良いじゃん。

方法が良いかどうかは別の話だからな。監督がそう考えてそうしたんだろ。って事よ。
監督の指示だろ。お前らで順番決めろ!ってのは

287 ::2022/12/06(火) 18:47:38.16 ID:4C40eKkg0.net
>>286
それは責任放棄と言うんやでwwwwwwwwwww

288 ::2022/12/06(火) 18:47:43.30 ID:w4e+JeGM0.net
こいつがダメならコイツって戦略はあるとしても
最悪代替えでコイツって選んでる時点でもう意味ないわ

289 ::2022/12/06(火) 18:48:10.33 ID:dqLmemzr0.net
キーパーは一か八かでコース決めて跳ぶもんだよな
それなら運だろうけど
コース甘いし遅いし駆け引き下手で余裕で反応されてたな

290 ::2022/12/06(火) 18:49:01.45 ID:w4e+JeGM0.net
>>289
そもそもキーパーが無傷なのに交代するって過去のワールドカップであった?
補欠の選手の意味がわからん

291 ::2022/12/06(火) 18:49:22.45 ID:WdbcznQg0.net
明からに運じゃなかったからね。
同じくらいの実力なら運ということは否定しないが、日本明らかに駄目だった。
これは、教訓として今後に活かしてほしい。

292 ::2022/12/06(火) 18:49:24.50 ID:cfQERE830.net
>>287
それが良い!と判断したことを、責任放棄とか言うなよ。
敗退の責任は監督にある。選手じゃない

293 ::2022/12/06(火) 18:49:28.02 ID:TN0YIDWP0.net
いわば初手で強いカードを場に捨てて大きな役はないなって相手が確信してしまった状態
日本のメンタルって自分たちのことばかりやん?
相手をビビらせるってことが出来ないから弱いと言われる

294 ::2022/12/06(火) 18:49:28.03 ID:8MELQt+a0.net
>>276
それはまずルールの方を変えないといけない
今はPK戦で蹴れるのは延長後半終了時にピッチに立ってた選手だけ

295 ::2022/12/06(火) 18:49:29.73 ID:4C40eKkg0.net
>>289
セーブ率を見る限り完全に読まれてたと考えるべき
つまりキッカー側のミスと考えるべき状況

296 ::2022/12/06(火) 18:50:00.31 ID:cDppixmk0.net
悪かったなヘタクソで、練習するよ

297 ::2022/12/06(火) 18:50:29.38 ID:WdbcznQg0.net
>>29
これ、ありかも。

298 ::2022/12/06(火) 18:50:39.26 ID:ttasRhRN0.net
「PKは運」は間違ってはいないがそれは「同じLVにあるなら」という大前提あっての話やろ
とうてい同じLVに無いのだからそりゃ指摘されるわな
というか練習の合間とか皆PK蹴りたがるものだと思っていたが今やらんのかね

299 ::2022/12/06(火) 18:50:48.03 ID:4C40eKkg0.net
>>292
責任放棄が最良な指揮官ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


森保も無能なら火消しも無能

300 ::2022/12/06(火) 18:51:12.24 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>282
日本に関してはほとんどの選手が出たんじゃなかったっけ?
控えキーパーのほか数人は出てないけど

301 ::2022/12/06(火) 18:51:22.21 ID:NRMajL/20.net
>>286
信じて任せることが監督の仕事ならいらねーよ
みんな客観的に自分たちの実力や得手不得手を分析して戦術組めないから監督がそれを見て組むためにいるんであって信じたとか言って丸投げは美談でもなんでもない
誰もまとめなけりゃ部活みたいな有象無象だよ

302 ::2022/12/06(火) 18:51:49.35 ID:9ltnEd+q0.net
コースを悟られないようにしつつ狙ったコースへ蹴る
その先に運がある

303 ::2022/12/06(火) 18:51:55.11 ID:w4e+JeGM0.net
>>294
ペナルティーキック合戦がルールならせめてゴールキーパーは
それ用の人だけ育てるとかで良いじゃん

304 ::2022/12/06(火) 18:52:05.11 ID:N2Rqi8ic0.net
本番相当の緊張感でPK練習って無理でしょ

305 ::2022/12/06(火) 18:52:06.06 ID:ad+Y9xWH0.net
>>283
そのメンタルを強くするのが反復練習
練習でPKを完璧に決められるようになれば本番でも自信を持って蹴られる

306 ::2022/12/06(火) 18:52:06.65 ID:cfQERE830.net
>>299
話になってねーぞ基地外

307 ::2022/12/06(火) 18:52:28.24 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>281
麻雀は運ゲーってのに近いな
最低限の技術があることを前提として
あとはほとんど運みたいなもの

308 ::2022/12/06(火) 18:52:55.89 ID:4C40eKkg0.net
>>306
俺に笑われてることすら理解できないとか
恥の上塗りやで

309 ::2022/12/06(火) 18:53:06.35 ID:dbJPuHdm0.net
PKの前の練習しなきゃそこまで到達せんのよww

310 ::2022/12/06(火) 18:53:08.69 ID:xDZwqXCA0.net
そら海外はPK外したら射殺されるからな
外しちゃったあウフフとかやってる日本が勝てるわけない
猛省しろ

311 ::2022/12/06(火) 18:53:11.42 ID:YJ55HZWj0.net
>>306
これは森保の大チョンボ

312 ::2022/12/06(火) 18:53:53.06 ID:cFIXOpxw0.net
1000本のPK練習なんて、ゴールキーパーからしたらもうノックだぞ

313 ::2022/12/06(火) 18:54:10.58 ID:w4e+JeGM0.net
よくわかんないけど若島津のキエーって言いながら飛ぶと何となく止められるキーパーが
控えてるとか

314 ::2022/12/06(火) 18:54:29.55 ID:4C40eKkg0.net
>>306
しかし句読点すら忘れるとかお客さん森保並の無能やね

315 ::2022/12/06(火) 18:54:56.33 ID:SXCNbaA50.net
PK戦やる前提の試合運びがそもそも駄目だったんじゃねえの?
後半とっととメンバー変えて90分で勝ちにいけばよかったんだわ
覚悟が足りてねえ

316 ::2022/12/06(火) 18:55:02.73 ID:xDZwqXCA0.net
外したカスは今日から毎日1万本やれ

317 ::2022/12/06(火) 18:56:09.94 ID:NGuXQ9Uq0.net
川口がPK止めまくったイメージあるけど
極意は感覚的なもので教えられるもんじゃないのかな

318 ::2022/12/06(火) 18:56:11.69 ID:cfQERE830.net
>>301
選手も自ら挙手をし、蹴りにいったんだ。
勝つために全力でPKに挑んだんだから、監督が順番決めた 決めなかったは、問題じゃないと思うぞ。

言われなきゃ動けないレベル低いサッカー選手じゃなかろう

319 ::2022/12/06(火) 18:57:02.54 ID:OmYL3QSy0.net
急にPKが来たので…

320 ::2022/12/06(火) 18:57:10.05 ID:w4e+JeGM0.net
>>317
俺サッカーなんかキャプテン翼しか知らんけど
川島とか何しに行ってたのか意味わからんもん

321 ::2022/12/06(火) 18:57:19.16 ID:42eQi/Is0.net
PKはごちゃごちゃ考えんと右、左から、真ん中のジャンケンって思えば良いらしい

キーパーからするとほぼ右と左に飛ぶしかないから勝率はキッカーの方が高い

322 ::2022/12/06(火) 18:57:39.33 ID:tjfUf4g50.net
引き分けでもいいんだみたいな余裕かましてるから
PKでなんか秘策でもあるのかと思ってたら
何にもなかったからな
アホだろ

323 ::2022/12/06(火) 18:57:54.12 ID:YJ55HZWj0.net
>>318
そんなきれいごと言ったら監督要らなよねw

324 ::2022/12/06(火) 18:58:01.08 ID:ad+Y9xWH0.net
どのスポーツだって練習量に比例して成功率は上がる
絶対に成功するわけではないが確率を上げることは重要

325 ::2022/12/06(火) 18:58:26.67 ID:4C40eKkg0.net
>>318
お客さんこれだけ恥さらしてもまだ火消し諦めてなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326 ::2022/12/06(火) 18:58:48.37 ID:iJqnNml90.net
一年で1000本なのか

327 ::2022/12/06(火) 18:58:58.55 ID:0tjw4kj30.net
枠外シュートばかり打ってるとPK時にイップスを引き起こしそうで怖い
モドリッチとかバイタルエリアからきちんと枠内にシュート打ってたからな
基本枠内を狙って打つ事が重要

328 ::2022/12/06(火) 18:58:58.88 ID:3EAsrXDK0.net
日本の監督が糞すぎただけ

329 ::2022/12/06(火) 18:59:28.44 ID:IQwwSxmy0.net
ジャップさあ…

330 ::2022/12/06(火) 18:59:58.78 ID:cfQERE830.net
例えば、監督がお前1番。と決めれば、そいつにプレッシャーになる訳。

挙手なら、自分で行く!と決めたんだから、順番のプレッシャーは無くなるじゃん。

選手が話し合って決めた順番を、監督の決定としたんよ。

331 ::2022/12/06(火) 19:00:05.08 ID:j7zxseqD0.net
実はPKの方が難しい。

332 ::2022/12/06(火) 19:01:14.30 ID:YJ55HZWj0.net
>>330
野球の打順とか拷問?

333 ::2022/12/06(火) 19:01:54.17 ID:TN0YIDWP0.net
日本人のメンタリティがよく分かるPKだろ

・メンタリティ1 逆張り→ここまで活躍してないから南野が活躍してくれるはず
・メンタリティ2 平常心→平常心を保てば勝てるはずだ!

勝負の世界では逆なんだよなあ

ノッてるやつはとにかくツイてるし、自分が平常心保つより相手の平常心崩す方が勝ちにつながる
それが分からないのが日本人らしいよ🥺

334 ::2022/12/06(火) 19:03:23.12 ID:voT6RC860.net
>>332
PK戦はそれとは意味が違う

335 ::2022/12/06(火) 19:04:44.14 ID:eOYpS+4Y0.net
一流同士で運という

ヘロヘロキック見て運だのという頭のおかしいバカ
しかも相手チームのキックがどんなものかすらも見てないほどのガイジww

336 ::2022/12/06(火) 19:04:56.28 ID:dlcdNbPu0.net
まあまじで下手だったよ、本人達が一番わかってるだろうけど

337 ::2022/12/06(火) 19:05:07.17 ID:w4e+JeGM0.net
だからタラレバだけど川島がPK出ますみたいなシーンがないのなら
そもそもゴールキーパー3人も入れんなよって話じゃん?俺わかんないけど
それがルールなのかなんなのか

338 ::2022/12/06(火) 19:05:27.59 ID:XNdB7feK0.net
これだな
日本はまだまだ未熟
ベスト8止まりが限界だよ

339 ::2022/12/06(火) 19:06:08.97 ID:4C40eKkg0.net
お客さん丸出しの火消しの必死っぷりを見ると

森保一
長崎県長崎市育ち


まさかな

340 ::2022/12/06(火) 19:06:20.77 ID:QIscg9zi0.net
いや運だろ
ポスト外すのは論外としてジャンケンやん

341 ::2022/12/06(火) 19:06:22.95 ID:XNdB7feK0.net
>>338
16の間違い

342 ::2022/12/06(火) 19:06:29.57 ID:NZZjdQXj0.net
PKになった時点で負けよ 
そして何故4本目が吉田だったのか理解できない
交代枠の関係なのはわかるけどそんなに層が薄いのか

343 ::2022/12/06(火) 19:06:31.74 ID:voT6RC860.net
まぁ、監督が順番決めてたって、負けたさ

344 ::2022/12/06(火) 19:06:40.20 ID:O0AvMYhz0.net
まあ決勝リーグ常連集団のスペインだのブラジルだの強豪はPK猛練習するだろうけどなwww
そもそも日本はじめとしたアジア勢はグループリーグ突破できるかどうかのレベルなのでw

345 ::2022/12/06(火) 19:06:53.86 ID:SFeNnrpk0.net
駒野のときがそうだったがPK失敗批判なんてすぐ収まるだろ
そういう連中はW杯期間中しかサッカー見てない

346 ::2022/12/06(火) 19:07:18.20 ID:OTIrCefY0.net
五郎丸やったらいいマジで

347 ::2022/12/06(火) 19:07:22.46 ID:nkeHblNz0.net
>>31
お前が素人だ。サッカーやってりゃ分かる。枠に入ってりゃジャンケンと一緒。

348 ::2022/12/06(火) 19:07:27.97 ID:it9VgIle0.net
>>29
これええやん

349 ::2022/12/06(火) 19:07:34.72 ID:QiVBaRRR0.net
それよりトラップの練習1000本したほうがいいよな!
外国の上手い選手はマジスゲーもん

350 ::2022/12/06(火) 19:07:44.73 ID:ad+Y9xWH0.net
蹴りたいと自信のある選手が蹴るのは正しい
南野は名乗り出た割には自信なさ下な表情だったしキックもしょぼかった
逆に南野に聞いてみたい何で名乗り出たのかと

351 ::2022/12/06(火) 19:07:51.85 ID:SFeNnrpk0.net
>>342
4番目をキャプテンにするのはよくあること
一番プレッシャーかかる場面になることが多いからな

352 ::2022/12/06(火) 19:07:57.00 ID:4C40eKkg0.net
【火消し工作員このレスに注目!】


森保「目標は決勝トーナメントベスト8や(ドヤ顔」

これドヤ顔で語って2戦連続PK戦になる可能性あるのにPK戦への備えを全くしてなかった森保の有言不実行っぷりがやばいよな

353 ::2022/12/06(火) 19:08:22.45 ID:0tjw4kj30.net
運てのは最終的な話であって、前提として技術と度胸があってのもの
技術を見せるには度胸が必要
まず度胸がないんだから仕方ない
それではなぜ度胸がないかというと死ぬほど練習してきてないから

354 ::2022/12/06(火) 19:08:31.67 ID:cP6ZrEF70.net
PKなんて一番緊張する場面だもんな
メンタルが強くないとPKを落ち着いて決められるはずがない

355 ::2022/12/06(火) 19:09:21.00 ID:9TSMhPKQ0.net
一番のPK成功率は遠藤の88%だと
運じゃなくて技術もあるだろ

356 ::2022/12/06(火) 19:09:32.27 ID:TLuWbhBw0.net
高校サッカー選手権でPK
やっただろう
思いだせよ

357 ::2022/12/06(火) 19:09:40.16 ID:NZZjdQXj0.net
>>351
勉強になりました
エースのイメージだったけどな4番は

358 ::2022/12/06(火) 19:09:54.99 ID:YJ55HZWj0.net
>>350
スポンサー枠って言われ続けるのを払拭したかったんじゃね

359 ::2022/12/06(火) 19:10:13.77 ID:nP7/L2AP0.net
>>245
そういうの結構影響あるよな
あんま経験ないんだな

360 ::2022/12/06(火) 19:10:58.79 ID:uGO2CWXz0.net
そりゃそうだろ
練習させていない監督がいるとすれば無能というしかないだろ

361 ::2022/12/06(火) 19:11:02.95 ID:eOYpS+4Y0.net
結論が決まってる統失境界頭のデマコキ
プレイなんぞ見ちゃいねぇww

362 ::2022/12/06(火) 19:11:23.20 ID:4C40eKkg0.net
>>350
南野 途中出場
三笘 途中出場
浅野 途中出場
吉田 キャプテン

答え出てるじゃん

363 ::2022/12/06(火) 19:11:55.89 ID:Z9a4mqXj0.net
何処かで2点目欲しかったな
割と取れそうだったのに

364 ::2022/12/06(火) 19:12:50.21 ID:1Thde/Nu0.net
もうᒍリーグは引き分けだったら1−1でPKさせて勝った方にもう1点にしよう

365 ::2022/12/06(火) 19:12:58.69 ID:0tjw4kj30.net
>>360
サッカーの公開練習ってニコニコ笑いながら鳥かごばっかだからな
あんなことばっかしてるんじゃそりゃ強くならないわ

366 ::2022/12/06(火) 19:14:26.38 ID:Hv/8CaA90.net
PKで負けるフラグ立ったな

367 ::2022/12/06(火) 19:14:29.69 ID:LfXN4fPS0.net
パス回しばっかりの少年サッカーからの日本

368 ::2022/12/06(火) 19:14:32.25 ID:voT6RC860.net
>>350
それなw

蹴る前から顔 ガチガチに緊張してたw

369 ::2022/12/06(火) 19:14:36.96 ID:6cmF8sii0.net
でもPKって練習でどうにかなるもんなの?
負けたら敗退のワールドカップのPKと、何のプレッシャーもない練習のPKじゃ何もかも違うと思うけど。

370 ::2022/12/06(火) 19:14:40.98 ID:kh+JSu8F0.net
>>108
ジャンケン?
例えが最悪

371 ::2022/12/06(火) 19:15:24.06 ID:EJOgXCbS0.net
>>15
特殊学級?

372 ::2022/12/06(火) 19:15:25.71 ID:4C40eKkg0.net
>>363
三笘へのマークがキツかった
唯一の切り札であった三笘の個人技でチャンスメイクを封じられた結果まともな攻め手が失われた

しかし三笘に注意が行くって事は他の注意が疎かになるということ
そこを突くのが戦術なのよ

その打開策こそが戦術であり森保ジャパンに致命的に欠けている部分と前々から言われ続けていた事がまた出た
というお話

373 ::2022/12/06(火) 19:15:54.67 ID:TN0YIDWP0.net
>>358
コスタリカの相馬もだけどスポンサー枠言われてる選手が尽く足引っ張ったな🥺

374 ::2022/12/06(火) 19:15:56.55 ID:agffG4l60.net
日本ってPKの練習なんかしてなんになるんだみたいな風潮あるよね

375 ::2022/12/06(火) 19:16:11.39 ID:voT6RC860.net
>>351
敵がはずした流れで、吉田は決めてくれると信じたが、ダメだったな

376 ::2022/12/06(火) 19:16:38.80 ID:0tjw4kj30.net
三苫は三苫で突破力があるだけで得点決めてないんだよな
シュートが下手なんだろうな

377 ::2022/12/06(火) 19:17:07.59 ID:2PtDncSJ0.net
PKを運とか言ってる奴はアホの極み、代表レベルでそんなこと言ってんじゃねーよ。子供か。

378 ::2022/12/06(火) 19:17:39.01 ID:0krras4H0.net
PKの訓練を怠っていた森保のせいで負けた、ってことでいい?

379 ::2022/12/06(火) 19:18:24.06 ID:ebNb6rf50.net
PK外して直ぐ励ますやつは自分が外したら怖いだけ

380 ::2022/12/06(火) 19:18:39.46 ID:UiZgNDCt0.net
南野「俺が1番キッカーやりまぁーす!」

381 :地球(SB-Android) [ES]:2022/12/06(火) 19:19:07.71 ID:N8hYJtfq0.net
営業日換算だと1日5本程度か
少なくね?

382 :白色矮星(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:19:27.23 ID:/1bJ6LRd0.net
>>340
真ん中って選択肢を取れるかどうかのメンタルが別れ目

383 :エイベル2218(ジパング) [DE]:2022/12/06(火) 19:19:53.00 ID:96F5xGBm0.net
1本目で現実に戻された
ブラボーならぬヘボボー!

384 :スピカ(香川県) [US]:2022/12/06(火) 19:20:02.51 ID:voT6RC860.net
>>379
それはある はずした奴の尻を蹴り上げろ

385 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 19:20:10.57 ID:fAsZL4NU0.net
PKの下地作っておくのは大事だったけど、今回批判集まるのはそっちじゃないんだよなぁ…
にわかと知ったかがPK論争してるだけ。

386 :ハレー彗星(神奈川県) [US]:2022/12/06(火) 19:20:30.63 ID:ailjfN150.net
PKの運の比率は高いとは言え、練習を重ねるのと、分析データを提供するのは少しでも勝率を上げるために重要だと思う
蹴りたい人が手を挙げて蹴るみたいな話があったけど、もうもとから決めておくぐらいの時間の割き方はしていいと思う

387 :カノープス(茨城県) [ニダ]:2022/12/06(火) 19:20:46.59 ID:tjfUf4g50.net
相手は明らかに反対側に打ってるじゃん
直前までキーパーの動きを見て最後の瞬間に決めてるだろ

388 :カストル(茸) [TW]:2022/12/06(火) 19:21:43.10 ID:xd3Czm2D0.net
運の差❓
いやいや枠内に蹴ってるしキーパーの差だろ

389 :パルサー(神奈川県) [FR]:2022/12/06(火) 19:21:54.38 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>370
何でも良いから練習の成果示せるのかって言ってんだけど

390 :スピカ(香川県) [US]:2022/12/06(火) 19:21:56.23 ID:voT6RC860.net
日本のサポーターもお上品だ。
敵が蹴る時、ブーイングくらいしろ。

391 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:22:05.93 ID:kh+JSu8F0.net
>>380
いち早く重圧から逃れたっかった
気持ちは分かる

392 :プレセペ星団(石川県) [US]:2022/12/06(火) 19:22:18.66 ID:6WsLOwjG0.net
1年で1000本やったら1日3本やんか。
1日1000本の間違いか?

393 :カノープス(茨城県) [ニダ]:2022/12/06(火) 19:22:19.79 ID:tjfUf4g50.net
>>386
ほんとこれ

394 :ヘール・ボップ彗星(茸) [US]:2022/12/06(火) 19:22:55.63 ID:agffG4l60.net
今回3人外してるからあれだけど南アフリカ大会のとき
おまえら駒野を全力で追い込んだろ
そういうとこやぞ

395 :グレートウォール(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:23:00.50 ID:4C40eKkg0.net
>>378
殆どの準備を怠っていたが正解
PK戦への準備はその一部に過ぎない

396 :リゲル(東京都) [FR]:2022/12/06(火) 19:23:09.65 ID:yf2EpUPa0.net
確かに運なんかじゃないわな
吉田のへっぽこPKなんて止められて当たり前なわけだし

397 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:23:12.08 ID:kh+JSu8F0.net
>>389
外国はやってるだろ
つまりはそれがすべて

398 :エンケラドゥス(愛知県) [EU]:2022/12/06(火) 19:23:14.39 ID:hmkqrGRu0.net
延長終わった時に正直PKでは負けるだろうなと思った

399 :カストル(滋賀県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 19:23:51.52 ID:+DPxXd5M0.net
まあでも120分の戦いよりもPK戦での実力差の方が歴然だったよな
ありゃPKになった時点でほぼ勝てないわ~

400 :パルサー(神奈川県) [FR]:2022/12/06(火) 19:24:16.33 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>386
選手交代してPKより前に退場した選手は蹴れないからね
先に決める意味のなさ

401 :パルサー(神奈川県) [FR]:2022/12/06(火) 19:25:01.27 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>397
外国という国はないんですよー

402 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 19:25:02.08 ID:fAsZL4NU0.net
>>372
三苫へのマークきつかったけど、伊藤シャドーにするし、DFからのボール供給片方になる采配するし本当謎。
PKよりも采配で負けに自分から行ってんだよなぁ…
堂安、鎌田下げてボール保持すら出来なくなったし。

403 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:25:24.75 ID:kh+JSu8F0.net
>>394
駒野あれで落ちぶれちゃったからな
何度も書いてるけどSNSの弊害

404 :アルタイル(茸) [ニダ]:2022/12/06(火) 19:25:32.67 ID:uN6cuT1s0.net
まあ、日本にそこまでの余裕はない
単純な実力差でしかないのに、ギャーギャー喚くやつの多いこと

405 :スピカ(香川県) [US]:2022/12/06(火) 19:25:45.35 ID:voT6RC860.net
>>386
その時ピッチに立ってるメンバーの中からキッカーは選ばれるし、その時の状況ってのもある。

選手の中から、俺が蹴る!と挙手させた方が、その時の最大パフォーマンスは発揮できるんじゃね。


で、チームの最大パフォーマンスがあれなんよw

406 :ベラトリックス(北海道) [US]:2022/12/06(火) 19:26:01.70 ID:aMAXH1SK0.net
逆にPKの守備に特化したキーパーって育成できないの?PK合戦のときだけ交代とか無理なんかね

407 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:26:14.14 ID:kh+JSu8F0.net
>>401
糞だなおまえは

408 :リゲル(茸) [VN]:2022/12/06(火) 19:26:24.42 ID:bWAMtp6Z0.net
これはスペインもpkで敗退のフラグっぽいけど

409 :プレアデス星団(大阪府) [ID]:2022/12/06(火) 19:26:33.27 ID:7d6yqjFW0.net
南野のシュート、中学生レベルだよなー
ありゃダメだわ

410 :アンドロメダ銀河(SB-Android) [FR]:2022/12/06(火) 19:26:41.91 ID:TN0YIDWP0.net
森保の脳裏に浅野一面の姿が過ぎったんだから仕方ないよ
誰が吹き込んだのかは知らんけど😡

411 :土星(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:27:59.01 ID:r7VBGZtK0.net
三笘の筋肉が気になる

412 :クェーサー(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:27:59.09 ID:D6oUFruj0.net
>>370
ラグビーだとくじ引きで決めるけど

413 :アクルックス(三重県) [GB]:2022/12/06(火) 19:28:00.77 ID:+eTeKSfy0.net
JリーグはPKないの?

414 :グレートウォール(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:28:27.89 ID:4C40eKkg0.net
ただ一つ擁護することがあるとすれば代表チームの役割とクラブチームの役割
これは分けて考える必要が有る

PK技術は基本的にクラブチームが受け持つ部分
代表の役割はクラブで養ったPK技術に更に磨きをかけて自信を持って本番に望む準備をする部分

だからPKが救いようのないほど下手なのはクラブチームでしっかりPKの練習をしていなかったというのも大きいであろう
とは推測される

415 :ミランダ(愛知県) [US]:2022/12/06(火) 19:28:45.07 ID:ZWjCzcgG0.net
こんなん当たり前だよなぁ
この姿勢の違いに
PK逃げ腰の日本には元々勝ち目は無かった

416 :パルサー(神奈川県) [FR]:2022/12/06(火) 19:29:28.90 ID:NGuXQ9Uq0.net
>>406
今のルールだと交代の枠のほかに機会が限られてるからね
フリーキックやコーナーキック専門の選手がいないのと同じで
そういうルールがないから仕方ない

417 :クェーサー(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:30:21.41 ID:D6oUFruj0.net
>>416
アメフトみたいなルールだったらやりまくるだろうな

418 :アンドロメダ銀河(SB-Android) [FR]:2022/12/06(火) 19:31:01.56 ID:TN0YIDWP0.net
>>414
クラブチームでも出番ないのにPKの練習してる訳にはいかないでしょ🥺

419 :ジュノー(埼玉県) [US]:2022/12/06(火) 19:31:10.35 ID:mKtaygYn0.net
グループリーグ突破がデフォなレベルになってからでいいよ
今はベスト16で素直に喜んでおくべき

420 :クェーサー(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:31:12.23 ID:D6oUFruj0.net
>>408
スペインワールドカップのユーゴ戦だけ有名なPK

421 :グレートウォール(SB-Android) [US]:2022/12/06(火) 19:31:20.27 ID:OBKE/5In0.net
https://youtu.be/vahUelKleHA
試合後のモドリッチの会見
人格者だ・・・

422 :ジュノー(大阪府) [US]:2022/12/06(火) 19:31:40.17 ID:eZgfqQ8h0.net
日本サッカーにとってPKは切り捨てる部分なんじゃないの
めっちゃ頑張って練習したところでやっぱり強豪とPK戦になったらだいたい負けるでしょ

423 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 19:32:35.91 ID:fAsZL4NU0.net
>>419
選手は育ってるからいいんだけど、監督がなぁ…

424 :デネブ(光) [US]:2022/12/06(火) 19:32:40.47 ID:9TSMhPKQ0.net
>>406
川島はPKに強いらしいがこれまで権田が頑張ってたし任せるしかなかったんだろう

425 :スピカ(香川県) [US]:2022/12/06(火) 19:32:44.75 ID:voT6RC860.net
PKのコイントスどうなったんだ?
場所を選ぶチームと、先か後か選ぶチーム があると思うんだが、
吉田が先に蹴ると決めた様に見えた

426 :レア(栃木県) [TW]:2022/12/06(火) 19:32:55.45 ID:nhMbJ5Lt0.net
フラグをたてるなw

427 :カストル(滋賀県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 19:33:13.36 ID:+DPxXd5M0.net
まあしかし日本にはかつて駒野事件ってのがあったからみんなビビってしまってたってのはあるんだろな~
三苫と吉田はネット上のきっしょい陰キャどもから南野を救うためにあえて外したのかも知れんし

428 :クェーサー(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:34:17.34 ID:D6oUFruj0.net
バッジョに比べりゃ駒野なんて

429 :スピカ(香川県) [US]:2022/12/06(火) 19:34:28.78 ID:voT6RC860.net
>>421
カッコいいな。

430 :ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [ヌコ]:2022/12/06(火) 19:34:43.95 ID:oPKONiHJ0.net
PKは運である事は否定しないけど
あくまでPKへの準備をした事が前提だわ。

431 :スピカ(香川県) [US]:2022/12/06(火) 19:35:22.66 ID:voT6RC860.net
>>430
おっしゃる通りでございます。
ごもっとも

432 :ハダル(ジパング) [JP]:2022/12/06(火) 19:35:34.82 ID:3vkAJrUC0.net
>>424
川口・川島は、PK何度も止めてるからね。
川口は逆つかれて足でセーブしたこともあったはず

433 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 19:37:45.91 ID:fAsZL4NU0.net
まぁ教訓にはするべきなんだけど、もっと治さないかんのは戦術面なので…

434 :カストル(滋賀県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 19:38:17.65 ID:+DPxXd5M0.net
>>419
俺もそれで良いと思うわ
前々回爆発したコスタリカになるよりも
日本がずっと追いかけ続けてきた安定のメキシコになってもらいたい

435 :環状星雲(石川県) [US]:2022/12/06(火) 19:38:30.96 ID:G82nRcZ+0.net
たった100本w

436 :アンドロメダ銀河(SB-Android) [FR]:2022/12/06(火) 19:39:28.03 ID:TN0YIDWP0.net
>>421
モドリッチ以外のクロアチア人は大阪人みたいな気性やぞ
モドリッチだけ別世界から来たみたいに人格者🥺

437 :ポラリス(埼玉県) [ZA]:2022/12/06(火) 19:41:18.38 ID:znVmydr80.net
つーか、PK下手って、PK戦だけじゃなくってファールで得点するのも下手ってことじゃん
由々しきことじゃん
練習してないですむの?
徹底的にさせるべきじゃん

練習の最後のメニューでもいいから、一人PK10本とか

438 :褐色矮星(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:42:00.64 ID:RX+/pHEJ0.net
>>10
一年で1000回なんて、むしろ少ない。
FWなら1日で200回以上やれと言いたいぐらい。

439 :アクルックス(大阪府) [EU]:2022/12/06(火) 19:42:16.47 ID:hQBvn50h0.net
pkの
練習してる体力と時間があったら
チームプレイの練習するわな

人間の体力と時間は限られてるから特化した練習すれば
他の技術がおろそかになる

440 :ガーネットスター(埼玉県) [IN]:2022/12/06(火) 19:42:59.32 ID:OnhbToSR0.net
感謝のPK特訓

441 :褐色矮星(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:44:51.37 ID:RX+/pHEJ0.net
>>16
それって前提条件が有るのよな。

実力が拮抗していて、初めて運。




実力に開きが有ったら、運とは呼べない負け方をする。

442 :ヘール・ボップ彗星(茸) [US]:2022/12/06(火) 19:44:52.39 ID:agffG4l60.net
キーパーに読まれても絶対取れないコースはあるにはあるから練習して無駄ってことないんだけどな

443 :かみのけ座銀河団(愛知県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 19:45:54.24 ID:N8Ez8GEH0.net
これでPK戦で負けたらどんな言い訳をしてくるのか

444 :褐色矮星(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 19:47:16.42 ID:RX+/pHEJ0.net
>>29
絶対にやるべき

445 :キャッツアイ星雲(茸) [ニダ]:2022/12/06(火) 19:47:22.82 ID:niZKQWlh0.net
せやな
海外のPK見りゃわかる

446 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 19:48:02.85 ID:fAsZL4NU0.net
トッププロですらPK低迷してバッシングされるからなぁ。
チームで見た時に50%切ってるチームとかもあったし。
批判受け止めて強くなってくれ…

447 :デネブ・カイトス(東京都) [SE]:2022/12/06(火) 19:49:13.80 ID:hypmVtMJ0.net
>>437
代表が集まって練習できる時間は少なく貴重だから
個人でできることは各自勝手に練習するべきだろ
スペインみたいに半分バルサみたいなのなら多少割く余裕はあるかもしれんが

448 :ヒドラ(栃木県) [US]:2022/12/06(火) 19:49:25.18 ID:+wPPJljd0.net
PKといったらニースケンス
ゴールキーパーの顔目掛けてインステップで思い切り蹴るんだ

449 :百武彗星(新日本) [US]:2022/12/06(火) 19:50:43.90 ID:n4+9pf6/0.net
>>437
ファールPK→ボーナス=気楽

PK戦→外したら致命的=恐怖

結論いうとヘタレなんよ

450 :冥王星(茸) [US]:2022/12/06(火) 19:51:36.25 ID:xJkEOX290.net
感謝のPKだな
拝み感謝して蹴る!

451 :アンドロメダ銀河(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:52:04.57 ID:HLbfvCcx0.net
>>386
野村克也「だから俺が言ったろ」

452 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:53:23.14 ID:aXtP815u0.net
JリーグからPKやらせとけば少しは良くなるかもな
まぁ蹴った奴みんな海外組だが

453 :ヒアデス星団(茸) [US]:2022/12/06(火) 19:53:49.06 ID:oBUnyXe/0.net
PKが運ならサッカー全部運ゲーだろ
プレーに関与する人数や配置ボールのスピードとか複雑に絡み合ってる
そんななか最も技術以外の要素が影響しづらいのがPK
ほとんどの場合で入るからキーパーにとっては運ゲーだけどキッカーはそうじゃない

454 :子持ち銀河(静岡県) [US]:2022/12/06(火) 19:54:21.40 ID:W4OI2MOD0.net
最初は上の隅を狙って確実に決めないとダメだろ
枠を外す宇宙開発はダメだが、後になればなるほど
前のキッカーの結果が精神的にも大きく響くし

455 :オベロン(神奈川県) [US]:2022/12/06(火) 19:55:39.45 ID:yo2BvMIP0.net
PK練習に時間割いてたら多分日本人は世界じゃ戦えなくなる

456 :環状星雲(神奈川県) [CN]:2022/12/06(火) 19:56:17.86 ID:hBnGV2rM0.net
日本に負けたくせにかっこつけんな

457 :グレートウォール(東京都) [US]:2022/12/06(火) 19:56:42.72 ID:4C40eKkg0.net
>>447
PK練習ってのは練習後にしか出来ないのよ
それは本番でPK蹴るのは試合後の疲労した状態だから
練習後に行うからその意見は的外れにも程がある

458 :グリーゼ581c(青森県) [FR]:2022/12/06(火) 19:56:43.24 ID:q9jsk5H80.net
シュートの精度悪いのこれやらないせいじゃねえの

459 :アークトゥルス(北海道) [CN]:2022/12/06(火) 19:57:15.82 ID:cw6lngOb0.net
まるで童貞のようなおどおどとしたPKで漏れ的にはとても好感が持てたが
正直、3人も外すとは思ってなかった

460 :百武彗星(新日本) [US]:2022/12/06(火) 19:57:40.98 ID:n4+9pf6/0.net
南米の選手なんかは完全にGKとかけひきしてるからな
楽しんでPKやってる
いかに日本人がストレスをかかえやすい民族かわかる

461 :ウンブリエル(埼玉県) [ニダ]:2022/12/06(火) 19:58:22.82 ID:eewwvtke0.net
>>456
そういうこというから差別されるんだよ朝鮮人は

462 :火星(東京都) [ニダ]:2022/12/06(火) 19:59:33.41 ID:IBGEt72d0.net
まあ下手に駆け引きしないでど真ん中打つ方が確率高かったよ

463 :プランク定数(茸) [JP]:2022/12/06(火) 19:59:57.26 ID:3aAN9yZj0.net
仲間内で一回五万くらいで金を賭けて練習してれば上手くなってたろ

464 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 20:00:09.36 ID:fAsZL4NU0.net
本田監督になんないかなぁ、無理だろうけど。
森保はファシリテーターで最適。

465 :プランク定数(茸) [JP]:2022/12/06(火) 20:00:44.85 ID:3aAN9yZj0.net
>>231
あり過ぎる話だな

466 :火星(東京都) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:01:40.32 ID:IBGEt72d0.net
堂安ならど真ん中で決めてた
そしたら三笘の駆け引きが楽になって決まってた
浅野は当然決めて吉田は当然外す
これで5人目までの勝負は出来たよ😡

467 :スピカ(大阪府) [JP]:2022/12/06(火) 20:01:47.62 ID:KxoFdDop0.net
PKの練習なんか自主トレでやっとけ
中村俊輔だってみんな集まってる時にFKの練習なんかしないぞ。

468 :ビッグクランチ(兵庫県) [US]:2022/12/06(火) 20:02:02.46 ID:+sXx8ycV0.net
マイケル・ジョーダンは1万回シュート練習してた

469 :環状星雲(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:02:29.48 ID:WrhGTl0v0.net
pk練習もやってないの?
空いた口が塞がらん
プロだろ?
プロだぞ
俺なら100蹴って99入るくらいまでひたすら練習するわ
もちろん練習後にな
蹴ったボールはダッシュで拾いに行く
そんなのプロなら当たり前なんだけど
俺も趣味でプロに人からプロの方ですか?って
女の子からもメチャクチャ熱狂的にファンになってくれていろんな女が会いにくるけど
教えないだけで1日10時間はトレーニングしてるからな
人生すべてを練習に割いてる
まして給料もらってるプロスポーツ選手がゴールを外すとかあり得ないから
止まってるボールを蹴るんだぞ!?
点が入るんだぞ?

あと監督も選手も変な挙動でメンタルがおかしい
監督なんて今にも泣きそうで発狂しそうでメンタル弱すぎ
もっとどっしりできんのか?
気合いばっか空回りしてる
そもそも素人が見たってボール取れてねえし
問題外だわ

470 :ベテルギウス(栃木県) [US]:2022/12/06(火) 20:02:31.02 ID:koytGgWv0.net
考えなくても勝手に体が動くようになる
ルーティーン化は確かに有効だわ

471 :エイベル2218(大阪府) [US]:2022/12/06(火) 20:02:37.86 ID:X6jY7Nn60.net
>>457
延長戦の練習もなかなか出来なさそうだね

472 :カペラ(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:03:07.07 ID:cfIckLKR0.net
>>1
チョン乙

473 :百武彗星(新日本) [US]:2022/12/06(火) 20:04:28.95 ID:n4+9pf6/0.net
助走で小走りしたりしてGKの心情をゆさぶったりしろよな
そういう小細工すらしない
目線を合せないようにするだけw

474 :環状星雲(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:04:51.02 ID:WrhGTl0v0.net
そもそも合コンとかしてんじゃねえよ!
サッカー以外すんな阿保

475 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 20:05:52.57 ID:fAsZL4NU0.net
>>474
4年に1度しか見ないようなやつがししゃってるのが1番いてぇ

476 :金星(光) [US]:2022/12/06(火) 20:06:01.87 ID:ncb0doY30.net
>>283
集中力の競技だな
身体に加えて脳が疲れそう
頭使うのが一番エネルギー使うらしいよね

477 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:06:29.61 ID:4BhUgCSc0.net
>>15
それで日本は負けてるんだから何も言えねーわ

478 :グレートウォール(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:07:08.59 ID:4C40eKkg0.net
>>471
>>1を理解するまで復唱することをオススメするよ

479 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]:2022/12/06(火) 20:07:12.55 ID:Bh+K0wWn0.net
1日一万本感謝のPKシュート

480 :イータ・カリーナ(栃木県) [US]:2022/12/06(火) 20:07:16.73 ID:QrQcxH3r0.net
PKはメンタルだなァ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670303798/

481 :太陽(東京都) [CA]:2022/12/06(火) 20:08:01.05 ID:Jw97eppk0.net
権田も3人目までは方向の読みは当たっていたんだよな
ただクロアチア選手の球速が速すぎて対応できていない感じだった
キーパーが右か左の2分の1を当ててもクロアチアのシュート技術の差で点取られた
逆に日本のシュートは置きに行くような遅いシュートだったから
クロアチアのキーパーは右か左かの2分の1さえ当てれば簡単に止められた

482 :環状星雲(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:08:08.04 ID:WrhGTl0v0.net
>>475
馬鹿だな
にわかほど問答無用にはっきり言えるんだわ
どんな分野だろうが一流になる努力や心得は同じ通じるからな
pk練習しないとか何の宗教だよ
洞察力一流の俺から見てて変な宗教集団にしか見えない

483 :金星(光) [US]:2022/12/06(火) 20:08:43.77 ID:ncb0doY30.net
堂安を入れときたかったなあ

484 :百武彗星(新日本) [US]:2022/12/06(火) 20:09:11.72 ID:n4+9pf6/0.net
プレミアとかで活躍してる選手はまずシュートスピードが早い
GKが反応できず微動だにできない事もしばしば
昨日の南野三苫吉田のシュートは蹴ってからでも反応のいいGKなら瞬時に飛びつけるレベルのシュート

485 :海王星(ジパング) [JP]:2022/12/06(火) 20:09:15.47 ID:Uge1Hpss0.net
疲れた状態じゃないととか、プレッシャーのある場面の練習なんてできないとか
言い訳はいいから、まず普段から100%ゴール上隅に決められるようにしとけ。
話しはそれから。

486 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 20:09:19.39 ID:fAsZL4NU0.net
>>482
今回はそもそもPK以前の話だよ。
戦術で自分たちから不利になりに行ってんだから。

487 :金星(光) [US]:2022/12/06(火) 20:09:42.52 ID:ncb0doY30.net
>>481
スピードだよね、勢いが違った

488 :環状星雲(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:10:36.20 ID:WrhGTl0v0.net
あと蹴る時も小指の方だけで蹴る厳しい条件にしたり
いろいろやって当たり前な
格闘技だって小指の1番痛いとこで柱殴って鍛えるんだよ
1番不利な時でもゴールに入るように鍛えるんだよ
舐めてんのか
トトだかの収入で余裕ぶっこいてんじゃねえよ!

489 :ポルックス(神奈川県) [US]:2022/12/06(火) 20:10:59.35 ID:qQpAZktF0.net
>>1
これは完全に監督の責任

・PK戦になった場合のキッカーを予め決めていない
→予め決めておくことにより選手はメンタルコントロールができる

・PK戦に備えた練習をしていない
→スペイン代表は監督の指示で全員W杯までに1000本PK練習

・相手選手のキックの特徴等のデータを分析していない
→クロアチアは日本選手の特徴を分析済みでデータ通りセーブ連発

・PKの得意な選手を交代で下げて残してない
→逆にクロアチアは延長からPKの得意な選手を交代でどんどん送り込む

490 :環状星雲(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:12:04.91 ID:WrhGTl0v0.net
>>486
素人目だと大人と高校生が戦ってるようにしか見えんな

491 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 20:12:53.86 ID:fAsZL4NU0.net
>>490
そりゃPKだけ見てたらな。
だからPK以前の問題言うてるやろ。

492 :3K宇宙背景放射(岩手県) [US]:2022/12/06(火) 20:12:54.26 ID:Wsb+kq/50.net
YouTubeとかで代表チームやクラブの見れるけど
ちょっとランク下がるだけで精度も差が出るね。
やっぱりレアルとか上手い。

493 :海王星(ジパング) [JP]:2022/12/06(火) 20:13:33.35 ID:Uge1Hpss0.net
日本人のことだから、pkの練習をしようとすると
「pkなんて想定しないで90分で決められるようにしとけ!!pkなんてジャンケンだ」
とか言ってそうw

494 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [CA]:2022/12/06(火) 20:14:59.73 ID:Q42TOq4T0.net
練習時間が限られる以上は配分の問題だからな。

495 :3K宇宙背景放射(岩手県) [US]:2022/12/06(火) 20:15:04.57 ID:Wsb+kq/50.net
上手いチームだとシュート前のトラップも色々やってる印象。
PKというよりシュート練習ね。

496 :ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [CA]:2022/12/06(火) 20:15:19.72 ID:pGYSuiGD0.net
全員ど真ん中蹴ればいいんだよ!

497 :大マゼラン雲(千葉県) [NL]:2022/12/06(火) 20:15:20.36 ID:UufsJXWG0.net
PK練習って要はフリーキックの練習でもあって今の日本代表に足りない要素なのは確か
過去PK上手かった奴らはみんなフリーキッカーとしても優秀だったしそれが世代に二〜三人居たからな
今の日本てフリーキックと言えばこいつに任せようって選手居ないしPK下手ってのも納得っちゃ納得なのよな

498 :アルゴル(熊本県) [US]:2022/12/06(火) 20:15:48.52 ID:Hb4zJxYz0.net
>>1
安易にグラインダーとか逃げたのが悪い

https://youtu.be/09EjI8vTxvk?t=423
模範演技

499 :アンドロメダ銀河(兵庫県) [ID]:2022/12/06(火) 20:16:13.75 ID:m630m5MH0.net
110kmで右上、左上に決められたら
どうやっても取れないからな
運ちゃうやろ
技術や

500 :ソンブレロ銀河(大阪府) [RO]:2022/12/06(火) 20:16:41.52 ID:rbrwMs7i0.net
日本人なんだから
遠藤保仁見たら運じゃないのは分かるだろ

501 :オベロン(三重県) [ID]:2022/12/06(火) 20:17:09.57 ID:+oj8VUn40.net
>>1
日本はなぜしていない?その場で蹴る人や順番を決めてただろ?ありえない

502 :クェーサー(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 20:19:09.88 ID:D6oUFruj0.net
PKなんてスラムダンクでいう庶民シュートの練習しとけば入るだろ

503 :冥王星(大阪府) [DE]:2022/12/06(火) 20:19:32.87 ID:y86R118Q0.net
jリーグもPKいれたら
盛り上がるしワールドカップ対策になる。

504 :百武彗星(新日本) [US]:2022/12/06(火) 20:20:29.83 ID:n4+9pf6/0.net
日本人は少年時代に試合で一つも役に立たないリフティングを練習するからな

505 :海王星(大阪府) [GB]:2022/12/06(火) 20:21:41.15 ID:jgVHTW2D0.net
>>498
??

https://i.imgur.com/jBC9ny3.jpg

506 :アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [CA]:2022/12/06(火) 20:23:00.96 ID:HTDvdFUd0.net
W杯優勝をめざすチームはこうなんだろうな
日本はこれがたりなかった

507 :ダークマター(SB-Android) [US]:2022/12/06(火) 20:23:26.08 ID:enSC/PVK0.net
日本相手にpk戦までいけなかったスペイン
クロアチア相手にpk戦までいけた日本

508 :海王星(ジパング) [JP]:2022/12/06(火) 20:23:26.44 ID:Uge1Hpss0.net
なんで日本人はpkを運だと言い切るのか、理由は恐らくオシム語録じゃないか?。
オシムはpkを「くじ引きと同じだ」と言ってpk戦をみないでロッカーに帰った。
その言葉を練習もしなくていいと日本人は勘違いしているのではないか???

509 :環状星雲(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:24:01.44 ID:WrhGTl0v0.net
>>491
全部すべて高校生
体格も動きも頭脳もメンタルも高校生じゃねえか
高校生の追い込まれた体育祭みたいなテンパり方してんのな


サッカーファンって頭が悪いな
無理だわ
その頭じゃ世界には勝てん

510 :デネボラ(神奈川県) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:24:04.86 ID:SbxtV85B0.net
ヨーロッパのチームにいるやつも
どうせチームではPKの役なんて回ってこないんだろ

511 :ダークマター(SB-Android) [US]:2022/12/06(火) 20:24:21.07 ID:enSC/PVK0.net
ヤットが5人いたら勝ててた

512 :ヒアデス星団(兵庫県) [JP]:2022/12/06(火) 20:25:26.58 ID:4mYHBEnM0.net
アディダス10番なんかに最初蹴らせるから

513 :ベラトリックス(東京都) [VN]:2022/12/06(火) 20:25:41.60 ID:IAavDHN20.net
日本人選手がPKやる機会なんてルヴァン、天皇杯、ACL、アジアカップくらいだから
練習なんてしなくても良いくらい緊張感が舞台しかないよね

514 :赤色矮星(茸) [FR]:2022/12/06(火) 20:25:42.23 ID:52YORm7K0.net
運じゃないよな、みんな運ゲーにしたがってたけど

515 :テンペル・タットル彗星(茸) [CZ]:2022/12/06(火) 20:27:18.30 ID:RCQS5T5Q0.net
おまえらが負けたのも運ではないよ。

516 :ダークマター(SB-Android) [US]:2022/12/06(火) 20:27:50.44 ID:enSC/PVK0.net
延長になった時点で、pkのことも想定しながら、選手交代するもんじゃなにかよ?

517 :ダークマター(SB-Android) [US]:2022/12/06(火) 20:28:24.89 ID:enSC/PVK0.net
>>514
実力がほぼ同じなら、運になる。オシムはそのことを言ってる。

518 :ガニメデ(愛知県) [SI]:2022/12/06(火) 20:28:29.54 ID:UtppQIDl0.net
>>3
AVも洋物好き?

519 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:29:33.48 ID:VrUSo3o+0.net
釜本邦茂氏
やっぱり終わり方が納得いかない。PKキッカーに選ばれた選手たちのシュートを見るとね……。
きっちりとインステップキックでビシッとコースを狙って蹴っている選手はいなかった。
本来、PKはそういう肝が据わった選手が蹴るべきだと思うが、普段からPKの練習やもっと言えばそうしたキックの練習をやっていないんじゃないか? 
キックに自信が持てなかったら、PKの場面で落ち着いて蹴ることなんかできんよ。
僕自身もそんなに肝が据わった人間じゃないから、正直PKを蹴るのは嫌やった。だからこそ、インステップでビシッと蹴る練習は飽きるほどやったもんだよ。

520 :海王星(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:30:31.24 ID:sdlKHhfR0.net
>>514
まさか
pkでどんな状況でどんな蹴り方したらどっちに相手のキーパーが動くか統計データとか解析してねえんじゃね!?
どうしようもないな

してなかったらプロじゃないぞ
ちゃんとした数学者に依頼してあらゆるケースでどっちに蹴ったら確率が高いか頭に入れて当たり前

あとはその時のフェイントとか外国人と遊んで研究してて当たり前
相手のキーパーによって全部データ解析してて当たり前

サッカーって馬鹿ばっかだからやってなさそう

ファンも会社辞めて応援する馬鹿だし
頭悪いのは世界に勝てない

521 :エンケラドゥス(京都府) [US]:2022/12/06(火) 20:31:44.42 ID:y5RG/bwS0.net
クロアチアは現地メディアで
PKって運ゲーだけど
3本止めたらこれもう運じゃねえよな?って話をしてた

522 :アルファ・ケンタウリ(愛知県) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:33:21.98 ID:jgvmx1hJ0.net
運じゃないならGK側の努力で100%ストップできるだろ

523 :ハレー彗星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:33:45.81 ID:/8aXpFn10.net
1994年ワールドカップ決勝では名手バレージですら盛大にはずしてたんだよな

524 :アルビレオ(ジパング) [IL]:2022/12/06(火) 20:34:25.81 ID:J9ROCFfH0.net
年間1000本って週20本
プロにしては少なくね?

525 :アンドロメダ銀河(京都府) [US]:2022/12/06(火) 20:34:55.46 ID:0caEcCzi0.net
でも僕達スペインに勝っちゃたんで〜

526 :百武彗星(大阪府) [US]:2022/12/06(火) 20:35:44.20 ID:CQZKp88X0.net
止まってるボールくらい狙ったとこに蹴られるように練習しろよ日本代表

527 :海王星(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:35:50.54 ID:sdlKHhfR0.net
にわかがここまでアドバイスしてんだからありがたいと思えよ
普段はサッカーなんて興味ないからなw
俺もある分野じゃプロからプロですか?って聞かれるけど外国人をも独自の研究してるから
練習だって自分で開発するんだぞ?
他人に教わった練習なんて全体を管理するための平均的な練習だから
自分の得意なとこをガンガン伸ばす練習メニューは自分で開発しなきゃ

528 :海王星(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:36:47.03 ID:sdlKHhfR0.net
>>525
そこで満足すんなよ
ベスト3に入らなきゃ意味ねえんだわ

529 :ニート彗星(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:36:56.07 ID:4bGAntcQ0.net
>>1
ほんとこれ。もしPKが運で決まるのだとしたら別にコイントスやジャンケンで決めてもいいわけだからな。
PKは運とか言ってあのろくでもないショボいシュートを擁護してる奴は頭おかしいわ。

530 :タイタン(福岡県) [IN]:2022/12/06(火) 20:37:09.51 ID:fAsZL4NU0.net
>>509
はいはい、すごいですね~

531 :ミザール(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 20:37:56.68 ID:i9dVU0+70.net
https://i.imgur.com/yfROcc0.jpg
https://i.imgur.com/G2mWN2S.jpg
🍯も創価も規制しろよ😊

532 :赤色矮星(茸) [FR]:2022/12/06(火) 20:38:18.51 ID:52YORm7K0.net
キック精度の時点で差があるからな、試合中宇宙開発しまくるのに何か運ゲーだ雑魚乙

533 :チタニア(北海道) [JP]:2022/12/06(火) 20:38:55.88 ID:tXv8xfwI0.net
>>514
メッシやレバンドフスキーですら外すからな
結局なところキッカーのける方向とキーパーの読みが大きい真ん中に蹴っても普通に入るっていう
完璧に運とは言わないけどある程度運なところはある

534 :海王星(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:39:03.03 ID:sdlKHhfR0.net
>>530
実際俺は成功者だから
上位5%に入るような人間はみんな独自の哲学を持ってるから
女の子たちにも熱狂的に追いかけられて全国から抱かれにくるから
自信があるわけな
会社辞めて応援に行くアホと実績が違うから

535 :スピカ(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:41:20.73 ID:O5ko6PDc0.net
チームで一番居残り練習してきた堂安が蹴れないことにチームとして不安があったろうから
結局は采配だな

536 :アルビレオ(ジパング) [IL]:2022/12/06(火) 20:42:40.33 ID:J9ROCFfH0.net
>>533
どこ狙ってるか顔に出ちゃうとか

537 :パラス(茸) [MX]:2022/12/06(火) 20:43:36.21 ID:nJeDvdZo0.net
PKのシミュレーションしてなかったのなんで?

538 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 20:44:05.83 ID:JljlVy610.net
朝起きたらPK
夜寝る前にPK

539 :赤色超巨星(光) [FR]:2022/12/06(火) 20:44:06.53 ID:0Trjsy810.net
なでしこジャパン優勝のPK見たらうますぎて吹いた
絶対に外せない状況で思いっきり蹴れるかの度胸の差な気がするわ

540 :アンドロメダ銀河(兵庫県) [ID]:2022/12/06(火) 20:45:01.46 ID:m630m5MH0.net
代表の10番で活躍したのって
ゴン中山くらいか

541 :バーナードループ(茸) [DE]:2022/12/06(火) 20:45:05.59 ID:pcbCKbqu0.net
え!じゃあ、スペインって90分で1000回パスを回して試合に負ける練習も1000回してたの?
日本に負けたのは運だと思ってたりしてwww

542 :ミランダ(東京都) [CN]:2022/12/06(火) 20:46:03.97 ID:x4VAVePk0.net
pkってキーパーのウェイトだけ異常に重くね?

543 :エリス(福岡県) [US]:2022/12/06(火) 20:46:08.00 ID:DiZ0VFCm0.net
個人技、個性を排除して
チームプレー重視で練習していれば
PKのとき出せる個人のスキルは無いな

544 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:46:38.83 ID:fgMNNmUk0.net
はい、日本は昔からPKはくそ

545 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:47:20.19 ID:ZCjAUWao0.net
戦争だったらそんなトロいことやっとったら対戦相手に皆殺しされるんだぜ?
なんか根本的にサッカーに携わる層ってアマちゃんじゃね?

これくらい熱く言ってもサッカー野郎はいいんだろ?
サッカーファンが多い現場で言ったら袋叩きにされるから借りてきた猫みたいに喋らないけどな!!

546 :パラス(香川県) [CN]:2022/12/06(火) 20:47:27.23 ID:klBfk7RP0.net
でもさ、考えても見ろよ、ドーハの悲劇を経て出場は当たり前までになって、
グループリーグ突破の確率は半々くらいになって、
ドイツスペインを下して前回準優勝のクロアチアとは引き分けに持ち込むまでになったんだよ。
今の代表選手はホント恵まれていると思うわ。

547 :青色超巨星(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:48:22.70 ID:PiCdu2Z00.net
日本の選手がPK練習しないのはPKなんかで得点するのは恥とか思ってるからだろうな

548 :アルゴル(東京都) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:48:36.35 ID:dh0oOFJ90.net
次のW杯に備えて、せめてJリーグはリーグ戦でPK戦導入しようぜ

549 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:49:47.35 ID:ZCjAUWao0.net
>>539
いやだからさあw
プレッシャーとか
ドキドキとか
そんなのプロじゃないぞ
もう歩く食べる寝るくらい普通にできるくらいまでゴールに蹴る練習しろや
目を瞑っても入るくらいにしなきゃ
プロならな

550 :アルゴル(公衆電話) [AU]:2022/12/06(火) 20:50:25.37 ID:rAxFVirt0.net
えっjリーグってPKないのか…馬鹿すぎワロタw

551 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:51:53.71 ID:VrUSo3o+0.net
上に蹴るのがいない
日本は上に入れるスキルつけろ。下しか見てないだろ

552 :ヒアデス星団(東京都) [US]:2022/12/06(火) 20:51:57.16 ID:e5GzSP/s0.net
選手のPK成功確率をメモしてなかったのか
森保ノープランすぎるわ

553 :テチス(兵庫県) [US]:2022/12/06(火) 20:52:15.41 ID:JdzDq/o90.net
実際PKの練習って何するんや?
ゴルフのアプローチ練習みたいなことやっても意味ないやろ

554 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 20:53:15.31 ID:JljlVy610.net
pkになった時点でお前ら負けたと思ったろ

555 :パラス(香川県) [CN]:2022/12/06(火) 20:53:36.76 ID:klBfk7RP0.net
>>547
海外だとそのPKを貰うためにわざと転んだり痛がるからな。

556 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:53:48.85 ID:ZCjAUWao0.net
ゴルフだって打ちっぱなしがあるだろ
サッカーも蹴りっぱなしの練習場を作れや!

557 :チタニア(北海道) [JP]:2022/12/06(火) 20:54:53.33 ID:tXv8xfwI0.net
>>536
飛ぶ方向はある程度決めておかないとコースを狙われたら止めるのは難しいとは思うけどね
クロアチアの選手もポストに当ててたけど狙いすぎても難しい
その前に同点に追いつかれて勝てるかどうかわからないPKにいった時点で不味かった
PKを外した選手を責めるより完璧にそっちに問題があると思うけどな

558 :水メーザー天体(愛知県) [ニダ]:2022/12/06(火) 20:55:19.99 ID:z+tLnT9/0.net
遠藤のインタビューで絶句した
遠藤は悪くないんだけど
蹴りたいヤツからって…
完全にこれが敗因だろ…

559 :アルゴル(公衆電話) [AU]:2022/12/06(火) 20:55:52.89 ID:rAxFVirt0.net
完全な実力負け何が運ゲーだ言い訳すんな、戦略もなしで何やってんだよ

560 :パラス(香川県) [CN]:2022/12/06(火) 20:58:06.21 ID:klBfk7RP0.net
>>556
卓球でも絶対に打ち返してくるマシーンがあるやん、
あれと同じ要領で絶対に止めるキーパーマシン作って練習だな。

561 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 20:58:52.60 ID:ZCjAUWao0.net
野球だってペッティングセンターがあるだろ
サッカーも蹴ッティングセンターを作って幼稚園児から毎日蹴らせろ
蹴ることが日常にしろ
ボールは抱いて寝ろよ
ボールは身体の一部
ウンコする時もセックスする時もボールを放すな!!

562 :カロン(SB-iPhone) [US]:2022/12/06(火) 20:59:29.43 ID:I9yExeIf0.net
年取ったが、ワールドカップで世界一のプレイヤー、モドリッチをまだ見れるのは超幸せやー!

563 :カノープス(長崎県) [US]:2022/12/06(火) 20:59:37.30 ID:wS/UV09c0.net
日本はPKで勝った記憶ないんだけど

564 :ポラリス(大阪府) [TH]:2022/12/06(火) 21:00:16.40 ID:9AWKciQn0.net
最初から順番決めとくのが普通だよな
蹴りたいやつが蹴るとかアホか

565 :アルゴル(公衆電話) [AU]:2022/12/06(火) 21:00:23.26 ID:rAxFVirt0.net
>>558
それ聞いたとき笑ったわ、けりたいひとから笑、小学生以下

566 :パルサー(愛知県) [SE]:2022/12/06(火) 21:00:53.11 ID:QZYXfmyq0.net
正直、あまりにもお粗末だったよね

567 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 21:00:55.04 ID:ZCjAUWao0.net
>>560
俺がプロ目指すならゴールを布で覆って一個だけ穴開けてそこに蹴る練習をする
1日千回
穴はランダムに移動させる
最終的には目を瞑って入れるのが目標
もちろん全力で蹴る

568 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:01:01.44 ID:kh+JSu8F0.net
>>418
その考えがダメなんよ
PKは決めて当たり前
そういう姿勢で普段から練習しておくべき

569 :ビッグクランチ(京都府) [ヌコ]:2022/12/06(火) 21:02:14.28 ID:w/kquCq/0.net
糞ジャップが負けて、飯が美味い

wwwwwww

ざまみろ
いんちき野郎
糞ジャップ

wwwwwwwwwwww

570 :ビッグクランチ(京都府) [ヌコ]:2022/12/06(火) 21:02:32.92 ID:w/kquCq/0.net
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/ \/

571 :デネブ(岡山県) [US]:2022/12/06(火) 21:02:39.77 ID:+UTmfmuw0.net
1000本とか少な過ぎるだろ
オレは自分とこの選手には10000本PK練習させてるぞ

572 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 21:02:42.40 ID:ZCjAUWao0.net
>>558
それも自分の調子とか運気とか考えたら一つの考え方だと思うわ
気力が残ってなくてインスピレーションもないのに指名されるよりはマシ

573 :ポラリス(大阪府) [TH]:2022/12/06(火) 21:03:01.83 ID:9AWKciQn0.net
本気で次勝ちたいならJリーグでPKやるようにしろ
引き分けがなくなるからtotoがどうなるかしらんけど

574 :ハダル(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:04:22.51 ID:kh+JSu8F0.net
>>430
断じて運に非ず
そこはちゃんと指摘しようよ

575 :水メーザー天体(愛知県) [ニダ]:2022/12/06(火) 21:04:37.76 ID:z+tLnT9/0.net
来れ!未来のワールドカッププレイヤー!
ポジションGK
資格二十歳までの若人、現役空手有段者、サッカー未経験歓迎
オレ達と世界を目指そう!

576 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 21:05:06.05 ID:ZCjAUWao0.net
>>573
えw
そうなのかw
サッカー知らんけど
トトカルチョギャンブル収入がスポーツを衰退させたんかな
まあ家族食わせるのが大事だけどハングリーな外人には勝てんわな

577 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/06(火) 21:08:01.77 ID:ZCjAUWao0.net
頭がいい奴は成功確率を考えたらプロサッカー選手なんて目指さんからな
南米に引っ越してこれしか生きる道がないくらいにならんと勝てんわな

578 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 21:09:25.47 ID:3iSL8VZl0.net
スペイン監督の丁寧なフラグ立て
この後PKで負ける所までセットで笑わせて欲しい

579 :ポラリス(大阪府) [TH]:2022/12/06(火) 21:09:49.45 ID:9AWKciQn0.net
>>577
試合のほとんどをベンチで座っていても億もらえるスポーツがあるらしいな

580 :スピカ(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:11:10.88 ID:I1DP8nzR0.net
>>10
クラブの練習が短いだけで個人技は個人で練習してんだろ

581 :ガーネットスター(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 21:14:14.36 ID:dbyfoTqI0.net
頭おかしいかなと思ったのは
試合終わったら
『PK下手』とか言い出すやつらがいたこと。

まず試合を終えた選手に「感動をありがとう。お疲れ様でした」だろ?
それすら言わずにすぐに誹謗中傷とか頭沸いてんのか?

582 :オールトの雲(愛知県) [FR]:2022/12/06(火) 21:18:01.88 ID:2kWsm1DW0.net
PKを磨くことこそ日本の活路なのにな
PKの練習はゴール近くのFKからの得点力にも繋がるし
100発100中のPK職人は野球の最後に出てくる守護神みたいなものでそれだけで大金払ってもいいわ

583 :ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [ES]:2022/12/06(火) 21:18:29.58 ID:mlWihrjj0.net
だから滅んだ

584 :ポルックス(SB-Android) [BE]:2022/12/06(火) 21:22:54.25 ID:kWbZQloP0.net
戦術:蹴りたいやつから蹴る!

585 :高輝度青色変光星(大阪府) [IT]:2022/12/06(火) 21:23:03.05 ID:vIelNnbd0.net
つっても日本もpkで勝ったことあるし、日本がpk下手というのは昨日の結果見てだけ言ってるだけでは?

586 :オベロン(長崎県) [ニダ]:2022/12/06(火) 21:24:38.33 ID:tXv8xfwI0.net
>>581
PKはずしたヤツをすぐになぐさめる人間は、自分がはずした状況になった時、なぐさめて欲しい連中だ!と言っていた。
甘いんだよ。

はずした奴のケツを蹴り上げてやれ!で他のメンバーも覚悟して挑めはずしたら負けるんだ! はずしたら次の試合は無いんだ!って

587 :地球(茸) [JP]:2022/12/06(火) 21:25:39.64 ID:RWnwv14M0.net
運だけとか言ってるのはにわかだけ

588 :ポラリス(茸) [ニダ]:2022/12/06(火) 21:25:56.73 ID:xb0CsTJo0.net
>>582
海外のクラブで活躍する選手が増えた反面、PK含むセットプレーで蹴らしてくれる選手が殆どおらんのが今の代表でしょ
FKとか貰っても過去の代表と比べ何か起こしてくれる期待感が全然ない

589 :オベロン(長崎県) [ニダ]:2022/12/06(火) 21:27:18.54 ID:tXv8xfwI0.net
あのPK負けた時に、なぐさめなんていらねーわ

選手だって全力でやったに決まってる。なぐさめなんて、うっせーわ!だろ

590 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:29:17.27 ID:WaaTNpfA0.net
>>581
>まず試合を終えた選手に「感動をありがとう。お疲れ様でした」だろ?
選手にまともなプライドがあったら,逆に失礼だろこれ
こういう時は何も言わないのが一番
選手自身が一番よくわかってるんだから

591 :ベラトリックス(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:34:02.23 ID:WQikmhVE0.net
仮に大会前にPK猛特訓しててもおまえらバカにしてただろ

592 :ニート彗星(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:34:09.26 ID:81+U9d4f0.net
https://i.imgur.com/KdejFWe.jpg

593 :ニート彗星(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:35:43.61 ID:81+U9d4f0.net
>>588
中村俊輔中村憲剛遠藤保仁本田圭佑あたりの代表はペナルティエリア外でFK取ったらかなりワクワクして待てたわ
ここ数年の日本代表あんまりFK期待した記憶ない

594 :プロキオン(茸) [BR]:2022/12/06(火) 21:37:51.64 ID:9w8qRaFL0.net
つうかPKで4人中3人失敗なんて初めて見た。
普通は4人中3人が成功でしょう

595 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 21:40:09.25 ID:GP1xEY4e0.net
すくなくともあんなゴミカスへなちょシュートを蹴ろうとする奴はどうかしてるね

596 :かみのけ座銀河団(千葉県) [IT]:2022/12/06(火) 21:42:08.39 ID:Reg82CuJ0.net
なでしこジャパンが優勝した時のPK動画見てると選手のメンタルやモチベを維持させる監督の技量の重要性がようわかるわ
澤みたいに本戦のエースストライカーがPK得意とも限らないってのも含めて、人選から対策が必要なんよな

597 :ビッグクランチ(光) [US]:2022/12/06(火) 21:43:36.00 ID:unWv0kaH0.net
PKは運じゃないのはわかってる
クロアチア代表と日本の高校生が対決したらほぼ勝てないだろ
蹴る技術や読み経験、色々あるだろうが

598 :赤色超巨星(大阪府) [ニダ]:2022/12/06(火) 21:43:56.55 ID:IEOMJoSQ0.net
養成ギブスとか使ってそう

599 :ビッグクランチ(光) [US]:2022/12/06(火) 21:46:21.73 ID:unWv0kaH0.net
>>594
そんなのはワールドカップでも普通にあるよ(たまにだけど)
負けたから敗戦探しで問題になってるだけで

600 :トラペジウム(東京都) [US]:2022/12/06(火) 21:46:44.73 ID:Kw88bIjg0.net
弾けってゴールに入れる競技で純粋にそれを競う事が運任せな筈がない
まぁやっぱり百年は無理よ、うん

601 :ビッグクランチ(光) [US]:2022/12/06(火) 21:49:27.32 ID:unWv0kaH0.net
4分の3入れるのが普通なら4分の1しか決められないのも、可能性からしたら普通だし

602 :ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [JP]:2022/12/06(火) 21:50:14.48 ID:77aWHGpB0.net
まじで勝ち点1とか無意味だから
国内は毎回PKしとけ

603 :リゲル(SB-Android) [DE]:2022/12/06(火) 21:51:22.86 ID:QSK5eZG80.net
練習しても実績が出ないことはある
でも運だと言って、練習しないのは論外でしょ

604 :ビッグクランチ(光) [US]:2022/12/06(火) 21:54:26.48 ID:unWv0kaH0.net
>>602
どうだろうね、確かに白黒付けるとか、PK戦に強くなる為練習させとくって観点なら有効かも
Jリーグ側からすると世界のクラブチームの、ルールから外れるのもちょっとと思うところもあるかもね

605 :ダークマター(東京都) [IT]:2022/12/06(火) 21:58:58.89 ID:x7AUpxgC0.net
南野のPKはマジでワイでも余裕で蹴れるレベル

606 :ベスタ(大阪府) [US]:2022/12/06(火) 21:59:49.57 ID:fx8C7zKn0.net
重圧に打ち勝つメンタルを身につけろ。コレが今回のPKに、まったく見えなかった

607 :水メーザー天体(千葉県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 22:00:56.27 ID:m3Xd1ixX0.net
スピードもコースも何もかも技術不足だったなあ

608 :ネレイド(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:04:51.20 ID:9T9D/I7T0.net
まぁ極論、それなりのスピードで枠当てシュート決められたらキーパーとれないんだろうから
技術的にそれが可能なら絶対負けないよな

609 :プレアデス星団(東京都) [KR]:2022/12/06(火) 22:04:51.64 ID:9FrxbuzA0.net
野球みたいにタイブレークで決着付ければいいのに

610 :アケルナル(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 22:05:10.37 ID:DsPjLJ5S0.net
そりゃ1億2000万人からのプレッシャーかかってるからな
クロアチアは400万人のプレッシャーや
文字通りケタが違う🥺

611 :トラペジウム(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:05:49.92 ID:rgvLLz/d0.net
フェミさんからも馬鹿にされてたぞジャッポス笑

612 :百武彗星(埼玉県) [CN]:2022/12/06(火) 22:06:59.19 ID:FXzJLs+I0.net
試合でのシュートの練習にもなるし、確かに有効な練習かもね

613 :褐色矮星(兵庫県) [US]:2022/12/06(火) 22:10:38.05 ID:xMddss8y0.net
そりゃそうだろ
PKは運とか言ってるのは
バカな日本人ぐらいだよ
みんなちゃんとZpkの練習してる
日本代表はどれだけPKの練習したんだよ
言ってみろ

614 :ケレス(岩手県) [KR]:2022/12/06(火) 22:11:09.58 ID:E+inKJUq0.net
なんであんなに自信なさげに蹴ってたんだろね。とは思ったけど、やっぱ緊張するよな…。

615 :アンドロメダ銀河(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:12:24.29 ID:lffK2xYF0.net
日本のPKはガチで高校生サッカーレベルだった

616 :カストル(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 22:14:10.27 ID:+MdWVa2V0.net
パンツ食い込んでんのは
歩き方によるだろ

617 :褐色矮星(兵庫県) [US]:2022/12/06(火) 22:14:41.68 ID:xMddss8y0.net
>>614
緊張するのはしっかりと練習していない証拠だよ
自信がつくまで蹴り込んでいないと言うこと
ぶっつけ本番でまともなパフォーマンスなんて出せない

618 :褐色矮星(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 22:15:03.88 ID:Hmya8qqv0.net
次期監督候補決定

619 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 22:15:15.14 ID:3iSL8VZl0.net
駒野のPKでボロクソ言ったやつらのせい
過去から学べよお前ら

620 :ミザール(東京都) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:17:10.71 ID:17GVtN/f0.net
俺でも取れそうなくらいみんな下手だった

621 :キャッツアイ星雲(東京都) [IT]:2022/12/06(火) 22:17:22.21 ID:iLfdGKeO0.net
当たり前
くそ練習したくそうまいやつがタイミングずらしたり目線や足先でコース読まれないようにした上で良いコース狙って強いシュートしてたまたま外れたとかたまたまキーパーの勘が当たって止められたなら運ですむが
普通のタイミングで雑魚コースに雑魚シュート撃ってしかも踏切の足と同じ方向に撃って止められて運なわけないやん

それはそれとして良い試合したし負けたのは仕方ないしPK外したやつを戦犯として叩くつもりはないが
改善したほうが今後のためになるのは事実

622 :熱的死(愛知県) [US]:2022/12/06(火) 22:17:54.19 ID:Gneu9lXF0.net
>>602
引き分けの勝ち点1は無意味。
90分終えて、その後直ぐにPK戦。
PK戦で負けた方には勝ち点1、買った方には勝ち点2.
そして従来通り90分で勝った方には勝ち点3.
これでJリーグやれば、直ぐにPK戦は上手くなるだろう。

623 :熱的死(愛知県) [US]:2022/12/06(火) 22:19:32.38 ID:Gneu9lXF0.net
>>619
今から見直してみろよ、駒野のPKのキック。
めちゃ良いキック蹴ってるぞwww

今のポイチジャパンならエースだわ、駒野wwww

624 :赤色超巨星(東京都) [DE]:2022/12/06(火) 22:20:40.53 ID:62b+mL7l0.net
駒野の名誉回復

625 :熱的死(愛知県) [US]:2022/12/06(火) 22:20:51.42 ID:Gneu9lXF0.net
>>621
いや、権太くん、南野と吉田は叩いて良し。
三苫は今までの貢献に免じて叩かない。

626 :ダークエネルギー(福岡県) [US]:2022/12/06(火) 22:21:31.40 ID:+LWJhYp10.net
PK不得意って分かってるなら
PKにならないように試合を動かさないといけない
それができなかった監督が悪い

627 :ニート彗星(東京都) [CN]:2022/12/06(火) 22:21:34.77 ID:6PZTbqIz0.net
特にあの中の一人については、蹴る前からどこに蹴ってくるのかバレバレだったな・・・・
少なくともあれはちょっとPK向きの人じゃないんじゃないかな・・・・

628 :アンタレス(千葉県) [KR]:2022/12/06(火) 22:21:43.08 ID:/t8suFWh0.net
やっぱシュートに名前つけるべきじゃねwww

629 :ダークマター(ジパング) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:21:50.31 ID:BaXlpKQs0.net
ノミの心臓ザパン

630 :赤色矮星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:22:44.46 ID:uv81YTTF0.net
クロアチアのGKみたいなSGGK育てたほうが良くないか

明らかに差があったんだが

631 :キャッツアイ星雲(東京都) [IT]:2022/12/06(火) 22:23:08.29 ID:iLfdGKeO0.net
>>625
PKでGK叩くのはさすがにない
止めるやつがおかしいだけ
あまりにも情けなかったから叩きたい気持ち分かるけど誰が蹴っても負けてたし誰が辛い思いを背負うかという場面でしかなかった

632 :カペラ(岐阜県) [US]:2022/12/06(火) 22:23:23.95 ID:yGRyqQsr0.net
返す言葉も無いな

633 :百武彗星(大阪府) [GB]:2022/12/06(火) 22:23:48.23 ID:Z66TsbzD0.net
でも考えたらW杯のPKって凄いよな
その瞬間何億もの目が一人に集中してるとか

634 :褐色矮星(SB-iPhone) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:24:09.90 ID:mTZsJCu30.net
なんか最後ががっかりだったなあ
せめて吉田は、死ぬ気で次へ繋いでほしかった

635 :水メーザー天体(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:24:16.69 ID:rbDsqjJM0.net
日本はPKとゆーパラメータを0にしてたんだな
そーして他のパラメータを上げてたんだ

636 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 22:24:48.09 ID:3iSL8VZl0.net
>>623
いやあれを叩いてたやつらが今回は外してもいいから思い切り蹴れとか言ってんだぞ
笑えるだろ

637 :ベテルギウス(大分県) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:25:06.56 ID:ozLaB9HY0.net
今の日本代表はセットプレーで点を取りに行くけーすが極端に少なかったよね
つまりあまり良いキッカーがいないということなんだよ
だから監督は他の方法で点をとりに行く作戦を重視した
結果、PK7の練習はあまりしてこなかった
個人のレンジに任せたということなんかな?

638 :土星(ジパング) [PL]:2022/12/06(火) 22:25:15.30 ID:T8qFdbPg0.net
やっぱ訓練が物を言うな

639 :熱的死(愛知県) [US]:2022/12/06(火) 22:26:23.44 ID:Gneu9lXF0.net
>>631
>止めるやつがおかしいだけ
普通ならな。
今回の南野と吉田のPKキックなら、止められん方がおかしいわw

640 :ダークマター(ジパング) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:26:37.37 ID:BaXlpKQs0.net
Jリーグが戦犯になるからPK戦やらないお花畑なんだろ、選手自体がPK戦の経験がない

641 :赤色矮星(福岡県) [US]:2022/12/06(火) 22:28:05.01 ID:4eiSegWY0.net
昔のPK職人の再来が待たれる

トンネルズがPKでJリーガー倒したりして流行ってたから昔はPK上手いやついっぱいいたのにな

642 :エイベル2218(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 22:28:05.70 ID:6laNiCOC0.net
技術というよりも
ワールドカップで延長戦まで闘って
かなりの疲労で
ゲームが終わってからインターバルがある

そうなると冷えてしまって体がバキバキになるだろう
そこで技術とかww

ゲーム中の感覚のまま冷やさずに
PK戦に向かう
そういう方法論じゃないかなあ

普通に蹴れば決まる
それがPK

643 :リゲル(埼玉県) [AT]:2022/12/06(火) 22:28:51.31 ID:riqv1nDY0.net
PKは技術と精神力が備わっていないとだからな
運とか言ってる間は永遠に勝てない

644 :キャッツアイ星雲(東京都) [IT]:2022/12/06(火) 22:29:37.49 ID:iLfdGKeO0.net
>>639
それは分かるけど権田叩く理由にはなってない
昨日のメンツの中なら誰がやっても負けてたし南野はキャプテンとして吉田は年長として責任を取りに行っただけだよ
せめて堂安久保いればな

645 :地球(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:29:48.65 ID:3mtT7nf10.net
こういう準備の積み重ねなんだろうな
策が無いなら延長戦で玉砕覚悟で攻めるべきだったかもしれんが
向こうに策があると思ってなかったならそれも仕方ないこと
これから心構えを改めるしかない

646 :エイベル2218(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 22:30:50.83 ID:6laNiCOC0.net
技術があっても体が動かなければ決まらない
ファンタジスタという人たちが
ワールドカップで失敗してきた
それがPK戦だろう

647 :エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [IT]:2022/12/06(火) 22:32:02.02 ID:3DHE+z+m0.net
宇宙開発をビビって転がしたんだろうな

648 :ガニメデ(東京都) [CN]:2022/12/06(火) 22:32:03.52 ID:RWnoclZU0.net
外した3人、日本国籍で良かったね

649 :ダークマター(ジパング) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:33:22.75 ID:BaXlpKQs0.net
決勝トーナメントでPKが弱いとか致命的だぞ、もし強かったらベスト8以上が2回あった

650 :赤色矮星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:34:33.96 ID:uv81YTTF0.net
確かに南野とかヤバかったなw

我こそはと一番に手を上げたくせにw
簡単に想像できるけど、プルプル震えながら貧弱シュート蹴ったんだろどうせ
あの勢いで蹴るならキーパーと駆け引きして逆ねらったりタイミング外す動きせんかい!

651 :エイベル2218(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 22:34:55.90 ID:6laNiCOC0.net
サッカーはPK戦に向かうまでの動きが少なすぎる
それでは冷えちゃうだろう
どう温めて体を動かすようにするかも重要なファクター

652 :エイベル2218(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 22:35:48.11 ID:6laNiCOC0.net
蹴る前に走ったほうが良いのではないか

653 :はくちょう座X-1(茸) [ES]:2022/12/06(火) 22:35:49.76 ID:jwoBLg6Y0.net
運はキーパーも含めスキルもメンタルも拮抗してる場合だわな

654 :エイベル2218(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 22:37:10.43 ID:6laNiCOC0.net
試合終了後すぐ水分と糖分補給する
そして再度ウォーミングアップ
これでパフォーマンスが戻るんじゃないか

655 :赤色矮星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:37:51.47 ID:uv81YTTF0.net
南野止められたの見て、
宇宙めがけて蹴った戦犯駒野もニンマリしてたと思うよ

656 :カストル(福島県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 22:39:02.89 ID:OxKPPAAj0.net
日本はPKはジャンケンなようなものとして練習してなかったとしか思えなかったよねw

657 :赤色矮星(福岡県) [US]:2022/12/06(火) 22:41:05.17 ID:4eiSegWY0.net
PKはPKだけに特化した技術が必要なんだ
フィールドではザコの癖にPKだけは絶対決めるヤツとかが昔はチームに一人は居たんだよ

658 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 22:41:29.12 ID:3iSL8VZl0.net
>>656
練習してなかったというか蹴る順番決めてなかったんだよ
順番決めてないから心の準備も出来てない

659 :ポルックス(やわらか銀行) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:43:36.10 ID:mjbjeVXE0.net
>>477
それは結果論だってことを>>15が言っていると飲み込めないお前馬鹿なの?

660 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]:2022/12/06(火) 22:43:59.00 ID:5YsqQ9LD0.net
>>602
アイデアは良いと思うけどJリーグから何人代表に呼ばれるかね

661 :カストル(福島県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 22:44:32.86 ID:OxKPPAAj0.net
順番決めるのは一番大事な練習だろw

662 :ヒドラ(栃木県) [US]:2022/12/06(火) 22:45:05.08 ID:+wPPJljd0.net
1000本のPK練習か
年間お休みも含めると50週くらいの練習だとすると
週に20本の練習だな
身につく練習とは思えないな

663 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 22:46:20.70 ID:3iSL8VZl0.net
>>661
誰がどの順番で蹴るのか決めとけというのは分かるが練習しろというのは違うだろって話
代表の時間は有限だからPK練習する時間取ると他の練習の時間削らないといけなくなるだろ

664 :カストル(福島県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 22:47:22.86 ID:OxKPPAAj0.net
勝敗を3割決めるPKを日本は舐めすぎていたw

665 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [RO]:2022/12/06(火) 22:48:59.30 ID:CWUum/ys0.net
>>18


666 :プレアデス星団(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:49:24.25 ID:d6AVDAQJ0.net
そうだね、日本がスペインに勝ったのも運じゃないよね

667 :デネブ(光) [US]:2022/12/06(火) 22:50:28.40 ID:9TSMhPKQ0.net
PKにも技術的なものは必要だろ
PKは運ゲー。ジャイキリ二本決めた代表を批判しては駄目
みたいな空気があるわ
課題はPKでいいだろそこは
一歩上のステージに立ててるんだから

668 :ベクルックス(茸) [US]:2022/12/06(火) 22:50:54.58 ID:Mw/ht0x90.net
>>657
プレイ中のシュートとは似てるようでまったく別ゲーだからね
プレイ中は動いてるボールをDFに追われながらシュートだし、
PKは駆け引きや緊張慣れの練習や耐性も必要だし

669 :ハービッグ・ハロー天体(宮城県) [US]:2022/12/06(火) 22:53:25.31 ID:pQZ13Vkf0.net
最終的には、ひたすら練習して体得させる事だよな。
そうすれば、国際試合で緊張してても体が勝手に動くだろうし。

670 :オールトの雲(茸) [AU]:2022/12/06(火) 22:54:12.36 ID:gVJ9ZAqz0.net
何とか引き分けてPKとかで勝ち抜けりゃいいや!そう思って応援してたときもありました

671 :3K宇宙背景放射(愛知県) [US]:2022/12/06(火) 22:55:08.26 ID:Owle7GDa0.net
その練習をするかしないかは運では?

672 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 22:55:13.03 ID:3iSL8VZl0.net
>>667
批判がプラスに働くなら批判した方がいいに決まってるが、プラスに働くと思うか?
駒野とかどんだけ叩かれたよ?あれが今回のPK負けに繋がってると思うけどな
誰も蹴りたくないだろ、決めても別に称賛されないし外したらボロクソ叩かれるだけの罰ゲームなんて

673 :海王星(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:56:29.70 ID:mAyae36x0.net
>>667
武井壮がまさにそれ
こいつ本当に嫌い

674 :プレアデス星団(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:57:31.69 ID:d6AVDAQJ0.net
叩きで何かが良くなったことなんかねえ
日本人はいいとこ褒めないで叩き潰すまでやるからなw

675 :ブレーンワールド(茸) [US]:2022/12/06(火) 22:57:48.49 ID:i6W8kVuX0.net
正解

676 :プレアデス星団(東京都) [US]:2022/12/06(火) 22:59:43.48 ID:d6AVDAQJ0.net
そんでもって批判で叩き潰したものをよその国が拾ってしてやられるというパターンを様々なジャンルで見てきました

677 :デネブ(光) [US]:2022/12/06(火) 23:02:00.15 ID:9TSMhPKQ0.net
>>672
批判という言葉が悪かったな
駄目なものは駄目と言えないのは良くないだろ

678 :カストル(福島県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 23:02:53.43 ID:OxKPPAAj0.net
PKはキーパーの練習ではなく蹴る側の駆け引きを覚えさせる練習だと思うけど一人目の南野には雰囲気は皆無で定刻通り打ってやばいと思ったらやはり取られてしまった。これで決まったようなものそもそも練習してなかったと思うしw

679 :アンドロメダ銀河(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 23:03:06.02 ID:ZOmmRLV70.net
スペインは日本が目指すべきチームだよ
フィジカル的にも似てるし

680 :オリオン大星雲(SB-iPhone) [RU]:2022/12/06(火) 23:03:17.21 ID:3lWuHj3f0.net
1000本蹴ってから運と言えってことなんやな
良いこと言うわ

681 :ベスタ(静岡県) [RU]:2022/12/06(火) 23:03:43.53 ID:3iSL8VZl0.net
>>677
たしかに
蹴る順番は決めとけと思うし、思い切り蹴れとも思う
けどあそこで思い切り蹴れない理由ってやっぱ過度な批判が大元になると思うんよなぁ

682 :プレアデス星団(東京都) [US]:2022/12/06(火) 23:04:22.56 ID:d6AVDAQJ0.net
>>677
言ってんじゃねえかボケがw
PKで負けたことクリア当事者がわかってるわボケw

683 :プレアデス星団(東京都) [US]:2022/12/06(火) 23:04:55.05 ID:d6AVDAQJ0.net
訂正
>>677
言ってんじゃねえかボケがw
PKで負けたことくらい当事者がわかってるわボケw

684 :ニート彗星(東京都) [CN]:2022/12/06(火) 23:06:09.98 ID:6PZTbqIz0.net
でも3本止められるのは、なんか致命的な欠点があるんじゃないかな
GK側からのカメラで3本見て欲しいんだけど、1人に関してはどこ蹴るかほんとバレバレだぜ・・・・・

685 :エイベル2218(東京都) [ニダ]:2022/12/06(火) 23:07:14.41 ID:mRAP/Por0.net
数多く練習しとけば、やばいときはこう蹴るみたいなルーティンが出来るはずなんだよな

686 :デネブ(光) [US]:2022/12/06(火) 23:09:09.00 ID:9TSMhPKQ0.net
>>683
運ゲーという扱いしてるのがモヤッただけだよ

687 :馬頭星雲(埼玉県) [CN]:2022/12/06(火) 23:11:23.29 ID:DLzcArmy0.net
でもさ南米の選手とかもう自信満々で蹴るじゃない
心底自分が上手いと思ってるから外すイメージすら沸かないみたいなの
あの境地だよね メンタルで必要なの

怖いもの知らずの馬鹿って強いんだわ 下手に利口になるよりも

688 :カノープス(愛知県) [BR]:2022/12/06(火) 23:13:24.46 ID:2J4L32C30.net
PKコーチに遠藤つけろよ
コロコロは技術だろ

689 :かに星雲(千葉県) [ヌコ]:2022/12/06(火) 23:14:03.72 ID:woCEG5LE0.net
圧かけながらの練習がいいと思います

たとえば
「おい!これ外したら今夜はけつなあな確定な!」
蹴る直前にセフレ連れてきて「ねぇ出来ちゃったみたい❤」

690 :アルビレオ(光) [CH]:2022/12/06(火) 23:14:50.54 ID:IGR4H0jn0.net
>>94
そもそも、ゴールの真ん中辺りに蹴っちゃう時点で…

691 :ヘール・ボップ彗星(茸) [CN]:2022/12/06(火) 23:15:30.64 ID:QG2K+PkA0.net
イタリアはPK強いイメージ
96年は負けたが

692 :ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [JP]:2022/12/06(火) 23:16:51.02 ID:77aWHGpB0.net
ことPKに関して”だけ”は、旧世代達の方がまだマシだったねw

693 :ヒドラ(栃木県) [US]:2022/12/06(火) 23:19:17.99 ID:+wPPJljd0.net
>>690
クライフの相棒のニースケンスはど真ん中に蹴り込んでたぜ
半世紀前の話になっちまったなあ

694 :ミザール(埼玉県) [US]:2022/12/06(火) 23:19:40.36 ID:s0MqxCPt0.net
そもそもあんなデカいボールをあんなデカい的から外すってのが信じられない
本当にプロなの?
野球はもっと小さいよ?

695 :カリスト(大阪府) [FR]:2022/12/06(火) 23:24:02.34 ID:UJldJXk80.net
>>51
海外行くまでにJリーグでプレーするでしょ

696 :スピカ(東京都) [US]:2022/12/06(火) 23:24:16.75 ID:O5ko6PDc0.net
PKも采配の1つだから、今後はPKの上手い人を普段の練習で把握・順位付けして、大事な場面でのハートの強さも加味して順番決めるようにしてほしいな

697 :ポラリス(大阪府) [TH]:2022/12/06(火) 23:27:42.47 ID:9AWKciQn0.net
やはり森保は何もしていなかった
今まで勝てたのは全部選手のおかげ

698 :テチス(東京都) [IN]:2022/12/06(火) 23:27:58.84 ID:Ko9xhP7l0.net
最後に下手くそばっかだったってのがバレたなw
それまではスピードとハードワークでなんとかなったが。

699 :百武彗星(埼玉県) [CN]:2022/12/06(火) 23:29:16.22 ID:FXzJLs+I0.net
>>641
なつかしい。エスパルスのエデューが凄かった。左利きで左右のポストギリギリに決めてた。まあ遊びだけど。

700 :ポラリス(大阪府) [TH]:2022/12/06(火) 23:30:05.40 ID:9AWKciQn0.net
やはり南野が一番悪いよ
コースもきわどいとこ狙ってないし速度も遅い
そのせいでよくGKが山賭けてどちらかの方向に飛び込むのをしなかった

701 :プランク定数(東京都) [ヌコ]:2022/12/06(火) 23:33:19.88 ID:A4MRrBx/0.net
南野じゃなく柴崎出しとけよ

702 :百武彗星(埼玉県) [CN]:2022/12/06(火) 23:33:34.70 ID:FXzJLs+I0.net
>>699
×エスパルス
〇フリューゲルス

703 :海王星(東京都) [KR]:2022/12/06(火) 23:33:34.90 ID:jnPALOdu0.net
これだよ
この記事だけ読んだって森保続投がありえないのわかるだろ

704 :アリエル(東京都) [TR]:2022/12/06(火) 23:34:33.56 ID:zUS/qwA+0.net
あー確かに三苫薫バキバキだったね

705 :デネブ・カイトス(滋賀県) [ニダ]:2022/12/06(火) 23:36:55.34 ID:QJ/61RiP0.net
クロアチアはPK強いから厳しいな、と思って見てたらそれ以前の問題だったなw
日本下手すぎワロタわ
本当に初めてPKを蹴った人みたいだった
高校サッカーでももう少し工夫して蹴りそうなものだ

706 :ポラリス(埼玉県) [US]:2022/12/06(火) 23:37:14.69 ID:3riCMpKc0.net
技術でも運でも何でもいいけど大事なことはそれで勝敗が決まるってことだなwシステム的にはかなり残酷だと思わなくもない

707 :馬頭星雲(新日本) [US]:2022/12/06(火) 23:39:03.54 ID:YykSrATV0.net
>>621
それ。疲れてたんだろうが久々ひどいPKを見た

708 :ヘール・ボップ彗星(愛知県) [CN]:2022/12/06(火) 23:39:29.20 ID:uHC3rxZB0.net
時間は限られてるんだから引き分け前提のPKより引き分けにならないように点を取れる練習した方がいいんじゃねえの
PKの練習ばかりで敵に点取られまくったら元も子もないじゃん

709 :ミザール(千葉県) [US]:2022/12/06(火) 23:45:54.33 ID:sEbiYAYQ0.net
>>8
あれって個々の技術だからそんだけ日本の選手はゴール決められる奴がいないのが丸わかり

710 ::2022/12/06(火) 23:48:20.00 ID:vFSw8bEc0.net
>>708
次のワールドカップのためにサッカー選手も残業して個別でPKの練習していこうや

711 ::2022/12/07(水) 00:14:52.50 ID:6W7a1FWE0.net
>>602
むしろ90分で勝負ついてもつかなくてもPKしてPK勝ったチームに勝ち点1あげろよ

712 ::2022/12/07(水) 00:17:24.77 ID:vdVQ/jHm0.net
PKなんて野球で言ったらピッチャーが精確に投げること、ゴルファーが精確に打つことと同じや
反復練習だけが物を言う
その積み上げが自信につながる

713 ::2022/12/07(水) 00:17:56.01 ID:IypmHXwR0.net
地獄の練習のように見せかけてスパン1年なら練習メニューの一部レベルだな
というか日本もそのくらいなら何かしらやってるだろう

714 ::2022/12/07(水) 00:18:18.62 ID:oEYsok6U0.net
PKなんて捨てろ
とにかく点を取れる練習をしろ
PKになったら負けと思え

の精神で練習した方が強いんじゃねえの
中途半端なの良くない

715 ::2022/12/07(水) 00:19:28.37 ID:RKmPVp4M0.net
スペイン人に千本ノック的な練習できるとは思えんな
3本ぐらいで飽きてどっか遊び行っちゃいそう

716 ::2022/12/07(水) 00:21:19.45 ID:0zDOFVH50.net
サカ豚聞いとるかー

717 ::2022/12/07(水) 00:21:19.52 ID:DOVYPrAZ0.net
うるさいなスペイン、だーまーれー(笑)

718 ::2022/12/07(水) 00:21:49.87 ID:G9IGBdOV0.net
ウチのオカン曰く
キーパーは横に倒れるから、低いのは止められるわよ。
右上か左上を狙いなさい。

日本代表にむけ、オカンからのありがたいアドバイスだ。

719 ::2022/12/07(水) 00:23:01.36 ID:aR9n1Djm0.net
モロッコ強いわ、日本2位通過でもこりゃ負けてるな

720 ::2022/12/07(水) 00:23:51.05 ID:cIfo4Nq/0.net
こういうところで差が出るんだろうな

721 ::2022/12/07(水) 00:24:41.95 ID:cIfo4Nq/0.net
日本は選手もファンも運とか言ってるのだから勝てんわ

722 ::2022/12/07(水) 00:27:11.53 ID:3c5EJNfI0.net
>>650
いちおー最初少し小走り小刻みに
あとはまっすぐ、軸足方向へタイミングも彷徨も素直

723 ::2022/12/07(水) 00:35:39.73 ID:YKEAprjF0.net
>>719
いやだから、老人だらけのクロアチアがボーナスステージだったんだってww

それをPKで惨敗www

当にアホポイチwww

724 ::2022/12/07(水) 00:38:00.73 ID:g4zjOGiD0.net
スペイン勝ったな
モロッコはカウンター狙い

725 ::2022/12/07(水) 00:38:38.17 ID:EzNGwYhT0.net
今は知らんけどウィイイレとかサッカーゲームのPKはほぼ運ゲーだったから
PKを運ゲーと思うのは、その影響かな

726 ::2022/12/07(水) 00:39:24.93 ID:TCeaBKwr0.net
日本だけアイスホッケーのゴールにシュートしてるのかと思った

727 ::2022/12/07(水) 00:40:05.53 ID:U7wUVdFC0.net
PKに関しては
まあ蹴る方のレベルの問題もそりゃあるけど
GKのクオリティの問題もあるんだけどな

守る側が攻撃相手にプレッシャーかけられてるようだと
そんな程度のゴールキーパー相手に練習しても大した効果ないし

728 ::2022/12/07(水) 00:42:31.80 ID:dxFTq2Uf0.net
PKの練習は絶対必要だろ。
筋肉番付のキックターゲットみたいなやつで全部当てられるぐらいにはしとけ。

729 ::2022/12/07(水) 00:44:17.05 ID:BVIqYr6n0.net
こんな基本中の基本
何故日本代表は気づかなかったのか?

730 ::2022/12/07(水) 00:45:40.59 ID:dE50DnOO0.net
グループリーグから変わらずモロッコの守備かてーわ

731 ::2022/12/07(水) 00:45:44.70 ID:YKEAprjF0.net
>>729
選手は気付いてた。
気付いてないのはマヌケポイチだけ。

遠藤「PKは蹴りたい選手から蹴って行った。(ブンデスじゃそんなマヌケなクラブやマヌケ監督は見たことないからビックリしたけど。。。)」

732 ::2022/12/07(水) 00:46:02.80 ID:nDerggfK0.net
当然や
PKは運だなどと言ってる間はPK戦は弱いままや
ましてや殆どの選手は普段PKなんて蹴ってないしな

733 ::2022/12/07(水) 00:47:24.76 ID:g2htS/Rp0.net
グループリーグにはPK戦はないので

734 ::2022/12/07(水) 00:47:51.59 ID:YKEAprjF0.net
>>1
頼むから、アホポイチ、吉田、ブラボー連呼アホ友、ザル権田は代表引退してくれ。
世代交代が必要だわ。

選手は大幅に若返りを図って、監督は欧州の戦術理解してる監督を連れてくる。
まずはここから。
これが出来れば、ベスト8なんて普通に出来るわwww

735 ::2022/12/07(水) 00:49:14.35 ID:KPg3of2M0.net
運もあるけど
それだけなわけないよね
細かい駆け引きを研究すべきだわ

736 ::2022/12/07(水) 00:50:35.85 ID:b9wR/TJa0.net
フジのアナウンサーがうるさすぎてイライラする
下手くそだし

737 ::2022/12/07(水) 00:52:14.01 ID:g2htS/Rp0.net
最後の最後で低レベルのアジアでぬるい試合ばかりしてた国と
欧州で厳しい戦いをしてた国との差が出ちゃうんだな
日本はこのまま万年ベスト16から抜け出せなさそう

738 ::2022/12/07(水) 00:59:57.99 ID:dxFTq2Uf0.net
やっぱPK職人は代表レギュラーメンバーに1人は必要だわ

739 ::2022/12/07(水) 01:02:43.34 ID:PR3hbhuN0.net
スペイン対モロッコ

解説がどうとか言うが
サッカーは展開が早いので
解説よりも実況のほうが重要だなあ

青嶋は口調は好きではないが
的確に実況できるよな
それを出来る人が少ない
ラジオでもできるだろうな
的確に

ゲームに入り込んだ中で喋るのが重要で
その状況を表現する
解説者も実況に合いの手に何か端的に答えるのがいいだろう
ゲーム中の長話は無駄だ

740 ::2022/12/07(水) 01:03:09.05 ID:Z7VcY9tU0.net
JリーグでPKだけで勝敗を決める大会開けよ
シーズンオフとかにさ
きっとレベルあがるよ

741 ::2022/12/07(水) 01:03:30.01 ID:PR3hbhuN0.net
民法から育った中では青嶋
それ以外はNHKの人だろうなあ

742 ::2022/12/07(水) 01:06:57.64 ID:PR3hbhuN0.net
青嶋と風間は慣れているからそれができる
中村俊介もそれを学ばないと
端的に言うことだ

743 ::2022/12/07(水) 01:07:22.05 ID:sLUuGfJf0.net
でもちょっとホッとしてるわ
試合中は心臓バクバク、胃がキリkリしてるから。
準決勝なんて行ったら高血圧で倒れる

744 ::2022/12/07(水) 01:10:53.40 ID:UY5r0WDw0.net
止まってるボールすらまともに蹴れないのが日本代表

745 ::2022/12/07(水) 01:10:57.32 ID:PR3hbhuN0.net
ゲームが流れているところで長話するのではなく
止まっている時間で長話するように
今の解説者はそれができない

746 ::2022/12/07(水) 01:11:56.38 ID:HBB29J8+0.net
ゴロしか蹴れないと2択だからな、さらに内側でしか蹴れないと1択

747 ::2022/12/07(水) 01:16:48.58 ID:KSrIdiA00.net
PKが運なわけねーよ
キーパーに読まれない蹴り方とか練習しろよ

748 ::2022/12/07(水) 01:19:49.80 ID:tUtpCaSy0.net
PKになって負けるまで見えてきたな
変なフラグたてるなよ

749 ::2022/12/07(水) 01:30:25.30 ID:dE50DnOO0.net
モロッコの守備やるなぁ、今日もガッチガチ
昨日の韓国がやらなければいけなかった試合プランがこれ真正面から打ち合おうとしてスペース与えてやんの

750 ::2022/12/07(水) 01:44:10.87 ID:t/KVSctO0.net
まぁPKで決まるのは不満ってのはよく分かるけど
延長で点が決まるまでとかってやっても決定力不足で点が取れないとかだと戦略とかじゃなく結局体力勝負になってグダグダの試合になるだけよ

日本のリーグも見直ししてPK練習しろよな

751 ::2022/12/07(水) 01:49:05.19 ID:xjhsgyjw0.net
モロッコサポこえー

752 ::2022/12/07(水) 01:49:30.09 ID:GdGxzic70.net
スペインならキーバーごとゴールするよな?

753 ::2022/12/07(水) 01:52:39.09 ID:7Mbeof4j0.net
今の日本なら10回PK戦したら10回負けるね

754 ::2022/12/07(水) 01:57:40.56 ID:RM42WEAY0.net
>>743
実際選手もそんな感じだったんじゃないか
大成功は望まない日本人の特性だよ

755 ::2022/12/07(水) 02:15:54.48 ID:Z7VhKJLq0.net
1998敗退
2002トルコ1-0
2006敗退
2010パラグアイpk
2014敗退
2018ベルギー延長後半ロスタイム
2022クロアチアpk
ほんと、あと一歩のところ

756 ::2022/12/07(水) 02:18:04.52 ID:1grcN5sg0.net
遠藤に教えてもらえ

757 ::2022/12/07(水) 02:18:11.96 ID:LrDzKE7i0.net
PK戦になればスペインのお手本が観られる

758 ::2022/12/07(水) 02:21:35.94 ID:YKEAprjF0.net
>>755
2018ベルギーは、延長に入る手前のロスタイムで失点な

あと一歩とは言うが、
実際は、2010と2022だけだな、惜しかったのは。

そして、選手の力で上回っていたのは今回だけ。
監督がアホだったので負けたのが今回。

759 ::2022/12/07(水) 02:21:35.97 ID:Kia+sqpg0.net
もう眠いからどっちでもいいから早く決めてくれ

760 ::2022/12/07(水) 02:23:54.00 ID:YKEAprjF0.net
茸は解説やるなら、声中森明菜を止めろwww

>>759
まあまあw 本物のPK戦を見ようぜ。
南野や吉田みたいなショボキックは1本もないぞww

761 ::2022/12/07(水) 02:26:37.84 ID:Z426rPBG0.net
結果論でくだらないけどまあしょうがない

762 ::2022/12/07(水) 02:28:46.84 ID:Kia+sqpg0.net
>>760
どうかな
モロッコは初ベスト8かかってるから固くなりそう
スペイン有利や

763 ::2022/12/07(水) 02:29:00.13 ID:WbYtrQb/0.net
これはアツイ
まさに死闘

764 ::2022/12/07(水) 02:30:13.04 ID:Hhut1+U60.net
盛大なフラグになったなw

765 ::2022/12/07(水) 02:34:03.29 ID:WbYtrQb/0.net
いやぁ…

766 ::2022/12/07(水) 02:34:15.45 ID:dwhCfwhk0.net
モロッコ戦、欠陥スポーツだろこれw

767 ::2022/12/07(水) 02:34:44.57 ID:2f4zKtyn0.net
さて
スペインさんのPKのお手本始まるぞ

768 ::2022/12/07(水) 02:35:52.03 ID:V46aXrYB0.net
フラグ回収に王手のスペイン

769 ::2022/12/07(水) 02:35:57.07 ID:WbYtrQb/0.net
見せてもらおうか
1000本ニキの実力とやらをw

770 ::2022/12/07(水) 02:36:03.12 ID:YKEAprjF0.net
>>764
1000本練習したという噂のPKを見せて貰おうか

771 ::2022/12/07(水) 02:36:15.33 ID:MgHDotcP0.net
1000本の成果を見るか

772 ::2022/12/07(水) 02:36:52.68 ID:Kia+sqpg0.net
ハゲが多いモロッコ

773 ::2022/12/07(水) 02:36:54.04 ID:gIDJn/my0.net
練習したからって

774 ::2022/12/07(水) 02:37:08.22 ID:4AfGX1mm0.net
早速PKやんけ

775 ::2022/12/07(水) 02:37:35.79 ID:Kia+sqpg0.net
これでPK戦負けたら1000本ノックの意味がなくなるw

776 ::2022/12/07(水) 02:37:44.59 ID:69qI+97U0.net
ワクワク

777 ::2022/12/07(水) 02:37:51.27 ID:zMsrIJp60.net
楽しみ

778 ::2022/12/07(水) 02:37:57.36 ID:Cx3bARC+0.net
日本はドイツ、スペインと当たっている時点で予選突破が第一目標だからPK練習しているわけないわな

779 ::2022/12/07(水) 02:38:26.40 ID:AB8By3Gt0.net
フラグのようなスレだな

780 ::2022/12/07(水) 02:39:40.39 ID:Cx3bARC+0.net
>>779
wwww

781 ::2022/12/07(水) 02:39:58.76 ID:69qI+97U0.net
スペインが勝ったら南野🙇‍♂
モロッコが勝ったら南野🕺🏻

782 ::2022/12/07(水) 02:40:13.93 ID:2TvN1sfw0.net
日本のPK戦みたいな展開で終わりそうだスペイン

783 ::2022/12/07(水) 02:40:51.85 ID:2zrjj9hT0.net
2日連続で睡眠時間3時間で仕事
倒れるのかなまじで心配

784 ::2022/12/07(水) 02:41:46.14 ID:2f4zKtyn0.net
お手本きたー!

785 ::2022/12/07(水) 02:42:10.11 ID:Kia+sqpg0.net
1000本・・・

786 ::2022/12/07(水) 02:42:16.06 ID:MgHDotcP0.net
1000本じゃ足りてないかな?

787 ::2022/12/07(水) 02:42:27.76 ID:Jw7ZoCvW0.net
JリーグにPK入れれば良いんだよな
totoの確率のせいか何か知らないけど、
JリーグはW杯のGLだけやってるようなものだし、ベスト16を超える気なんてサラサラ無いわけだ

TOTOのために引き分け結果が欲しいなら、PKの引き分けを作れば良い

788 ::2022/12/07(水) 02:42:29.48 ID:+UVUmOjj0.net
やっぱ運だろこれ

789 ::2022/12/07(水) 02:42:30.78 ID:Ncg0Hx6y0.net
練習の成果がでたな

790 ::2022/12/07(水) 02:42:34.85 ID:sIHtEwLsO.net
えらそうにスペインが負けたくせに
運だよ運

791 ::2022/12/07(水) 02:42:44.09 ID:b9wR/TJa0.net
俊介やるなあ

792 ::2022/12/07(水) 02:42:46.10 ID:69qI+97U0.net
南野😆

793 ::2022/12/07(水) 02:42:50.97 ID:Kia+sqpg0.net
しかしこの大歓声は結構怖いだろうな・・・

794 ::2022/12/07(水) 02:42:57.97 ID:WbYtrQb/0.net
真ん中はメンタルだよなぁ

795 ::2022/12/07(水) 02:43:11.21 ID:MgHDotcP0.net
モロッコど真ん中。メンタルつえええ

796 ::2022/12/07(水) 02:43:24.01 ID:g/Qs/D710.net
あらら

797 ::2022/12/07(水) 02:43:34.21 ID:COUgjO0C0.net
おいw

798 ::2022/12/07(水) 02:43:35.63 ID:2f4zKtyn0.net
これが1000本のせいか!!!

799 ::2022/12/07(水) 02:43:37.74 ID:gIDJn/my0.net
アヒャヒャ

800 ::2022/12/07(水) 02:43:37.98 ID:4AfGX1mm0.net
こんなん笑うわ

801 ::2022/12/07(水) 02:43:38.03 ID:mkvXurSo0.net
やべぇwww

802 ::2022/12/07(水) 02:43:54.10 ID:AB8By3Gt0.net
運だな

803 ::2022/12/07(水) 02:43:55.33 ID:dwhCfwhk0.net
PK負けwww

804 ::2022/12/07(水) 02:44:00.93 ID:2TvN1sfw0.net
言わんこっちゃネェ

805 ::2022/12/07(水) 02:44:01.82 ID:Kia+sqpg0.net
おわああああああああああああ

1000本

806 ::2022/12/07(水) 02:44:02.80 ID:69qI+97U0.net
南野🤣

807 ::2022/12/07(水) 02:44:04.26 ID:TpldWOJA0.net
練習とはこれ如何に

808 ::2022/12/07(水) 02:44:11.47 ID:dE50DnOO0.net
ニュー速のPK名人さんたち出番ッスよwww

809 ::2022/12/07(水) 02:44:16.29 ID:7kkiMWuW0.net
デジャヴ感www

810 ::2022/12/07(水) 02:44:16.57 ID:xSiUCewU0.net
日本かよw

811 ::2022/12/07(水) 02:44:16.62 ID:tUtpCaSy0.net
練習しても無駄やないか
いや
まだ終わってない

812 ::2022/12/07(水) 02:44:16.96 ID:g/Qs/D710.net
おっとー

813 ::2022/12/07(水) 02:44:28.53 ID:WbYtrQb/0.net
日本と同じ流れやめろw

814 ::2022/12/07(水) 02:44:37.20 ID:b9wR/TJa0.net
決まらんなあ

815 ::2022/12/07(水) 02:44:40.22 ID:69qI+97U0.net
練習しなくて正解だな

816 ::2022/12/07(水) 02:44:45.99 ID:xSiUCewU0.net
そして吉田が外す

817 ::2022/12/07(水) 02:44:46.12 ID:n18boSWJ0.net
スペインやばい

818 ::2022/12/07(水) 02:44:48.26 ID:bgxY+pa40.net
日本と変わってないぞwww

819 ::2022/12/07(水) 02:45:02.16 ID:Kia+sqpg0.net
やっぱ低い弾道は取られる

820 ::2022/12/07(水) 02:45:03.01 ID:COUgjO0C0.net
吉田決めろ

821 ::2022/12/07(水) 02:45:09.98 ID:7kkiMWuW0.net
ここは入るんだよな

822 ::2022/12/07(水) 02:45:12.00 ID:zMsrIJp60.net
wwww

823 ::2022/12/07(水) 02:45:12.51 ID:g/Qs/D710.net
あちゃーww

824 ::2022/12/07(水) 02:45:15.02 ID:xSiUCewU0.net
吉田wwww

825 ::2022/12/07(水) 02:45:18.31 ID:mkvXurSo0.net
うわぁ

826 ::2022/12/07(水) 02:45:19.30 ID:n18boSWJ0.net
動いたのに

827 ::2022/12/07(水) 02:45:19.50 ID:4AfGX1mm0.net
大して変わらんよな

828 ::2022/12/07(水) 02:45:22.01 ID:1ty1HD+O0.net
この流れ(笑)

829 ::2022/12/07(水) 02:45:22.26 ID:COUgjO0C0.net
スペインの吉田も失敗(笑)

830 ::2022/12/07(水) 02:45:22.61 ID:Ncg0Hx6y0.net


831 ::2022/12/07(水) 02:45:33.24 ID:+UVUmOjj0.net
ブスケツが吉田すぎて草

832 ::2022/12/07(水) 02:45:33.25 ID:WbYtrQb/0.net
まさかの日本より下に来るというw

833 ::2022/12/07(水) 02:45:35.30 ID:2f4zKtyn0.net
スペイン0本!!!

834 ::2022/12/07(水) 02:45:38.77 ID:J0tiA0r50.net
日本の真似しなくて良いのに・・・

835 ::2022/12/07(水) 02:45:41.67 ID:g/Qs/D710.net
グループEとはなんだったのか

836 ::2022/12/07(水) 02:45:41.85 ID:4AfGX1mm0.net
ww

837 ::2022/12/07(水) 02:45:43.97 ID:AB8By3Gt0.net
よしだー

838 ::2022/12/07(水) 02:45:45.18 ID:69qI+97U0.net
南野🤪

839 ::2022/12/07(水) 02:45:47.91 ID:l5CfSvkR0.net
草ぁああああああ

840 ::2022/12/07(水) 02:45:48.17 ID:dwhCfwhk0.net
日本のほうが入ってるやんけw

841 ::2022/12/07(水) 02:45:48.98 ID:yaQdq8pk0.net
おいおい、日本より酷い

842 ::2022/12/07(水) 02:45:52.92 ID:dE50DnOO0.net
練習してきた
でも相手がもっと練習してた

843 ::2022/12/07(水) 02:45:55.37 ID:MgHDotcP0.net
昨日見たような光景

844 ::2022/12/07(水) 02:45:55.90 ID:y2V52oND0.net
これはひどいw

845 ::2022/12/07(水) 02:45:58.80 ID:ixm9X/U/0.net
次は2000本練習してこいw

846 ::2022/12/07(水) 02:46:03.39 ID:Cx3bARC+0.net
フラグすげぇえええええええwwwww

847 ::2022/12/07(水) 02:46:03.39 ID:4JJFbGBi0.net
おいおいスペ公練習の成果は?ww

848 ::2022/12/07(水) 02:46:05.93 ID:Kia+sqpg0.net
1000本練習したって意味ないんや!!

849 ::2022/12/07(水) 02:46:15.90 ID:HxSEJ4mP0.net
フラグ回収w

850 ::2022/12/07(水) 02:46:17.80 ID:wKxTif3E0.net
日本と同じだな

851 ::2022/12/07(水) 02:46:21.26 ID:mkvXurSo0.net
エンリケ「今回は運がなかった・・・」

852 ::2022/12/07(水) 02:46:23.74 ID:gIDJn/my0.net
これで日本の失敗した選手達は助かったな

853 ::2022/12/07(水) 02:46:27.81 ID:4AfGX1mm0.net
>>835
即敗退

854 ::2022/12/07(水) 02:46:30.61 ID:bgxY+pa40.net
なんでみんな高く撃たないんだろ
外すリスクが高いの?

855 ::2022/12/07(水) 02:46:32.42 ID:69qI+97U0.net
日本の方がまだマシだった

856 ::2022/12/07(水) 02:46:32.51 ID:tUtpCaSy0.net
練習してもしなくても一緒だな
運よ

857 ::2022/12/07(水) 02:46:33.32 ID:J0tiA0r50.net
運ではない、そういうことか・・・

858 ::2022/12/07(水) 02:46:39.21 ID:n18boSWJ0.net
まーじーかー

859 ::2022/12/07(水) 02:46:39.43 ID:HxSEJ4mP0.net
1000本の練習の成果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

860 ::2022/12/07(水) 02:46:43.77 ID:bxcEiyyJ0.net
スペイン、PKで負けたぞ

861 ::2022/12/07(水) 02:46:47.84 ID:COUgjO0C0.net
これは酷いw
スペイン暴動起きるかもw

862 ::2022/12/07(水) 02:46:48.48 ID:7kkiMWuW0.net
日本より入ってないwww

863 ::2022/12/07(水) 02:46:52.62 ID:7+00T+0d0.net
日本以下で笑う

864 ::2022/12/07(水) 02:46:53.27 ID:2f4zKtyn0.net
見事すぎるフラグ回収🥺

865 ::2022/12/07(水) 02:46:54.90 ID:V46aXrYB0.net
スペイン監督さぁ、こんな事言うとこうなるんですよw

866 ::2022/12/07(水) 02:46:56.40 ID:+UVUmOjj0.net
完全にPK=運ですありがとうございました

867 ::2022/12/07(水) 02:46:58.91 ID:zMsrIJp60.net
結局1000本練習しても意味ないことが証明された

868 ::2022/12/07(水) 02:47:00.81 ID:IyTZt+G80.net
練習の成果クソ過ぎて笑う。

869 ::2022/12/07(水) 02:47:02.28 ID:J+BU5Efv0.net
練習してもダメだったね

870 ::2022/12/07(水) 02:47:03.48 ID:BnleULw60.net
m9(^д^)

871 ::2022/12/07(水) 02:47:04.06 ID:V7SZ8Pc40.net
糞わらってこのスレきたわwww

872 ::2022/12/07(水) 02:47:04.35 ID:yaQdq8pk0.net
次もは2000回な

873 ::2022/12/07(水) 02:47:05.35 ID:4JJFbGBi0.net
最後チップかよw
スペインなんて言い訳するんかなぁw

874 ::2022/12/07(水) 02:47:05.84 ID:Kia+sqpg0.net
やっぱりPKは運!
はっきりしましたね

875 ::2022/12/07(水) 02:47:06.29 ID:nmgtdlBb0.net
やっぱ運だわw

876 ::2022/12/07(水) 02:47:10.33 ID:praEx/3Q0.net
PKの練習とか無駄すぎwww

877 ::2022/12/07(水) 02:47:10.46 ID:ixm9X/U/0.net
日本は3の1決めたのにスペインは3の0w
次は2000本練習してこいww

878 ::2022/12/07(水) 02:47:12.04 ID:7+00T+0d0.net
最後の舐め腐ったキックw

879 ::2022/12/07(水) 02:47:15.03 ID:Cx3bARC+0.net
モロッコ、FIFAランキング日本と同じぐらいなんだよな、よくやった!!

880 ::2022/12/07(水) 02:47:17.72 ID:DFMFq49k0.net
フラグ回収乙

881 ::2022/12/07(水) 02:47:18.90 ID:WuaY/OKd0.net
PKは運だったなwww

882 ::2022/12/07(水) 02:47:20.16 ID:1trCyytS0.net
真ん中蹴るのが一番決まる

883 ::2022/12/07(水) 02:47:26.29 ID:CRC3O0x/0.net
クソワロタwwwwwww
1000本練習して3本中3本外したwwwww

884 ::2022/12/07(水) 02:47:27.44 ID:dwhCfwhk0.net
運だろこんなもんwwwwwwwww

885 ::2022/12/07(水) 02:47:29.70 ID:bxcEiyyJ0.net
ちょっと日本のトラウマが薄くなった()

886 ::2022/12/07(水) 02:47:36.06 ID:4AfGX1mm0.net
モロッコ客可愛い子が多い

887 ::2022/12/07(水) 02:47:43.13 ID:I8c0HeSr0.net
練習してもいっしょやん

888 ::2022/12/07(水) 02:47:48.90 ID:sXzqeaIL0.net
証明してて草

889 ::2022/12/07(水) 02:47:54.30 ID:WuaY/OKd0.net
監督は昨日余計な発言してるから取り敢えずネタにされるだろうなwwww

890 ::2022/12/07(水) 02:47:55.50 ID:lSUAfkcl0.net
な? PKって運だろ?
あれだけ技術の高いスペインが1本も入らなかったぞ

891 ::2022/12/07(水) 02:47:56.38 ID:on+GbYVx0.net
やっぱり運だなPKは。

892 ::2022/12/07(水) 02:47:57.41 ID:4JJFbGBi0.net
PKの練習が意味無い事が証明されたなw

893 ::2022/12/07(水) 02:47:57.60 ID:LZ6Wdv/90.net
完璧にフラグ回収してわろた!
日本のPK負けもしょーがねーかw

894 ::2022/12/07(水) 02:47:58.66 ID:jCtyyRuB0.net
日本並みに下手だったなスペインは

895 ::2022/12/07(水) 02:47:59.49 ID:praEx/3Q0.net
やっぱメンタルだよね

896 ::2022/12/07(水) 02:48:02.42 ID:2f4zKtyn0.net
日本と戦ったチームは日本みたいになる呪い
次はクロアチアだな🥺

897 ::2022/12/07(水) 02:48:03.84 ID:b9wR/TJa0.net
モロッコ強いな
固い

898 ::2022/12/07(水) 02:48:04.54 ID:ffEtnlVW0.net
これで今大会に限って言えば日本>ドイツスペインが確定した

899 ::2022/12/07(水) 02:48:06.23 ID:y2V52oND0.net
昨日と同じ時間に同じようなPK戦を観た

完全にフラグスレでしたw

900 ::2022/12/07(水) 02:48:07.98 ID:WbYtrQb/0.net
やはり言葉ってのは下手なこと言っちゃいけないのよ

901 ::2022/12/07(水) 02:48:09.82 ID:g/Qs/D710.net
胴上げww

902 ::2022/12/07(水) 02:48:26.15 ID:aC5gQYen0.net
フラグwww

903 ::2022/12/07(水) 02:48:31.39 ID:hzxYmlSg0.net
1本決めれる日本さんにPKの仕方教えてもらったほうがよいのでは?

904 ::2022/12/07(水) 02:48:32.69 ID:tUtpCaSy0.net
欧州さん日本叩いたみたいに
ちゃんとスペインも叩けよ

905 ::2022/12/07(水) 02:48:36.11 ID:l5CfSvkR0.net
でもこれで日本代表も救われたな(´・ω・`)
1000回練習してもこれだから叩かれずに済む

906 ::2022/12/07(水) 02:48:38.64 ID:Kia+sqpg0.net
南野 吉田 三苫
もう謝らなくていいぞ

907 ::2022/12/07(水) 02:48:39.39 ID:5g5l/2xc0.net
フラグ回収早すぎんよ🥺

908 ::2022/12/07(水) 02:48:41.20 ID:HxSEJ4mP0.net
全部失敗w

909 ::2022/12/07(水) 02:48:50.48 ID:praEx/3Q0.net
PKの練習する時間を他に当ててたら勝てたかもなw

910 ::2022/12/07(水) 02:48:51.19 ID:V46aXrYB0.net
おらPKの練習しろとか言ってたやつ出て来い!
今すぐ千本PK蹴ってこいや!

911 ::2022/12/07(水) 02:48:52.80 ID:Hhut1+U60.net
一本も決められないとかwww
あんだけ上からえらそうに批評しといて日本以下とかwww

912 ::2022/12/07(水) 02:48:55.20 ID:2TvN1sfw0.net
スペインでコレなら日本も凄かったってことだな

913 ::2022/12/07(水) 02:49:01.47 ID:LZ6Wdv/90.net
日本代表は気分的にも帰りやすくなったねw

914 ::2022/12/07(水) 02:49:06.20 ID:7WNp64520.net
>>854
そう
左右のコース狙うだけじゃなく
上下の力加減必要になってくる

キッカーとしては難しいのに
キーパー側としては左右に飛ぶリスクは余り変わらない

キッカーに不利なので上手い奴ほど低めにコース狙う

915 ::2022/12/07(水) 02:49:07.70 ID:nTVIyM1S0.net
これはホント笑えるwww

916 ::2022/12/07(水) 02:49:15.56 ID:GU4Yc37S0.net
練習してこれwwwwww

917 ::2022/12/07(水) 02:49:15.68 ID:ghH1NDcX0.net
ばあああああああああああかwwwwwwwwwww

918 ::2022/12/07(水) 02:49:21.85 ID:69qI+97U0.net
モロッコ強かったわ
日本2位通過していても厳しかっただろうな

919 ::2022/12/07(水) 02:49:36.19 ID:urn9CJbx0.net
口は災いの元

920 ::2022/12/07(水) 02:49:44.13 ID:aC5gQYen0.net
毎日1000本も練習したから腰に来たんだよ
腰痛はサッカー選手の職業病だからな

921 ::2022/12/07(水) 02:49:45.17 ID:MgHDotcP0.net
10倍の1万本は必要だったのでは😂

922 ::2022/12/07(水) 02:49:48.36 ID:LZ6Wdv/90.net
実は10000回やらないと上手くならないんです

923 ::2022/12/07(水) 02:49:50.43 ID:dwhCfwhk0.net
1000本練習して
一本も入らんとか
腹痛いわw

924 ::2022/12/07(水) 02:49:53.35 ID:4JJFbGBi0.net
あんだけドヤ顔でPKは実力とか運じゃないとか練習したとか言っておいて
蓋を開ければ1本も決まらずw

925 ::2022/12/07(水) 02:49:56.71 ID:Hhut1+U60.net
死の組とはなんだったのか

926 ::2022/12/07(水) 02:49:57.42 ID:dE50DnOO0.net
でも今大会PKストップ多い気がするわ
レバンドフスキも1回目失敗してるし

927 ::2022/12/07(水) 02:50:00.66 ID:hl13NfMX0.net
スペインのほうが蹴れてなかったな
日本を見ているようだった

928 ::2022/12/07(水) 02:50:17.42 ID:y2V52oND0.net
>>923
やめてあげてw

929 ::2022/12/07(水) 02:50:20.17 ID:Jw7ZoCvW0.net
PKは堂安みたいなビッグマウスにやらせるべき

930 ::2022/12/07(水) 02:50:23.54 ID:Cx3bARC+0.net
モロッコ、もう優勝したかのようww

931 ::2022/12/07(水) 02:50:47.26 ID:Hhut1+U60.net
1000本www無駄な努力www

932 ::2022/12/07(水) 02:51:03.74 ID:d7sUi6dR0.net
やっぱ運じゃねーか

933 ::2022/12/07(水) 02:51:05.91 ID:Jw7ZoCvW0.net
>>923
圧倒的に練習してない日本以下とか

934 ::2022/12/07(水) 02:51:28.63 ID:Q102QNou0.net
スペインも下手くそじゃねーか

935 ::2022/12/07(水) 02:51:29.12 ID:Ku5Le3jX0.net
PKは運ではない→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

936 ::2022/12/07(水) 02:51:29.46 ID:2f4zKtyn0.net
日本に削られすぎたな
コスタリカ戦が一番よかったとかさあ

937 ::2022/12/07(水) 02:51:30.63 ID:Cx3bARC+0.net
>>925
早々に死ぬ組の意

938 ::2022/12/07(水) 02:51:32.89 ID:pWQf5rjk0.net
ブスケツがまんま吉田麻也でワロタw

939 ::2022/12/07(水) 02:51:33.57 ID:5g5l/2xc0.net
スペインさんPK練習した方がいいんじゃないの?

え?1000本もやってたの?wwwwwwwww

940 ::2022/12/07(水) 02:51:33.93 ID:sYLi56UY0.net
海外サッカーファンがスペインはちゃんとPKの準備してるって言いまくってたのにな
1000本じゃ足りなかったか

941 ::2022/12/07(水) 02:51:35.05 ID:TvjPZdSm0.net
この展開は流石に草

942 ::2022/12/07(水) 02:51:36.05 ID:bgxY+pa40.net
>>914
キーパー側の難易度は大して変わらないのか
なるほどね

943 ::2022/12/07(水) 02:51:39.24 ID:praEx/3Q0.net
むしろ練習したせいで余計プレッシャーかかったんじゃw

944 ::2022/12/07(水) 02:51:50.08 ID:s6yUJuHk0.net
モロッコはおそらく挙手制だったな

945 ::2022/12/07(水) 02:51:53.12 ID:MUJO93eh0.net
本田△の言う通り運やったな(´・ω・`)

946 ::2022/12/07(水) 02:51:57.67 ID:7tx83J890.net
まるで日本のPK戦を見ているようだった

947 ::2022/12/07(水) 02:52:02.58 ID:zQurIAvY0.net
試合で得点した人が蹴ればいいじゃん
キーパーもやられたという心理が働くかもしれないし
得点したことで気持ちに余裕がありミスを減らせる

948 ::2022/12/07(水) 02:52:02.57 ID:dE50DnOO0.net
一気にスレの雰囲気変わったw
ここまで見事に180°変わるとは

949 ::2022/12/07(水) 02:52:14.88 ID:1trCyytS0.net
結局真ん中蹴るのが一番いいんじゃね

950 ::2022/12/07(水) 02:52:16.15 ID:C1gAXpdW0.net
フラグじゃったか…!

951 ::2022/12/07(水) 02:52:17.52 ID:bg6iAD450.net
ひょっとしてグループEはレベル低かったのか?

952 ::2022/12/07(水) 02:52:19.38 ID:AB8By3Gt0.net
フラグたてた監督が悪い

953 ::2022/12/07(水) 02:52:27.68 ID:Hhut1+U60.net
1日でフラグ回収はおみごと

954 ::2022/12/07(水) 02:52:30.32 ID:Tl4undjF0.net
日本の事意識しちゃったかもな

955 ::2022/12/07(水) 02:52:31.02 ID:Iduk6GoQ0.net
は?日本は運で本戦まで来たが?

956 ::2022/12/07(水) 02:52:37.43 ID:pYIUZqsH0.net
>>951
はい

957 ::2022/12/07(水) 02:52:44.28 ID:CRC3O0x/0.net
PK外すの上手すぎるだろ
日本は全部外すなんてできなかったよ

958 ::2022/12/07(水) 02:52:48.46 ID:xL1sAduN0.net
このスレの素人議論どうすんだよw

959 ::2022/12/07(水) 02:52:50.24 ID:+8Q+SyQu0.net
フラグ回収!

960 ::2022/12/07(水) 02:52:52.08 ID:WbYtrQb/0.net
でもスペインには勝って欲しかったわ

961 ::2022/12/07(水) 02:52:58.61 ID:YKEAprjF0.net
>>942
上隅に速いキック蹴られたら、GK取れんよ
枠を外すリスクが高まるけど

962 ::2022/12/07(水) 02:52:58.89 ID:aC5gQYen0.net
おそらく脚力の有る素人の蹴るPKが一番厄介
どこに飛んでくるか分からん

963 ::2022/12/07(水) 02:53:02.45 ID:irpN/n2P0.net
昨日吉田が止められたせいで
双子のブスケツまで影響受けちゃったじゃないか!!!
(´・_・`)

964 ::2022/12/07(水) 02:53:31.16 ID:4JJFbGBi0.net
試合後のコメントが楽しみw
記者さんちゃんと突っ込めよw

965 ::2022/12/07(水) 02:53:50.03 ID:otmb3Y7n0.net
スペインさあ・・・
練習したなら1本くらい決めようよ

966 ::2022/12/07(水) 02:53:50.28 ID:oJAUlrsm0.net
監督のフラグすげーな

967 ::2022/12/07(水) 02:53:51.74 ID:praEx/3Q0.net
>>914
でも今回低めのボール止められる確率高すぎじゃん
ど真ん中けったほうがまだ入りそう

968 ::2022/12/07(水) 02:53:53.96 ID:AB8By3Gt0.net
>>963
ブスケツ絶対外す感じしかしなかったね

969 ::2022/12/07(水) 02:54:00.52 ID:4AfGX1mm0.net
>>958
ほんそれ

970 ::2022/12/07(水) 02:54:01.51 ID:ALaHQ1390.net
誰だよEグループが死のグループとか言ったやつ
最弱グループじゃん

971 ::2022/12/07(水) 02:54:11.23 ID:V46aXrYB0.net
>>948
てか叩いてたやつらがバカなんだよ

972 ::2022/12/07(水) 02:54:13.11 ID:Hhut1+U60.net
>>964
「1000本じゃ足りなかったようですね」

973 ::2022/12/07(水) 02:54:13.58 ID:Vz7hISt00.net
まじかよ

974 ::2022/12/07(水) 02:54:42.01 ID:pWQf5rjk0.net
GKいないと思い込んでストラックアウトみたいなやつで上隅狙う感覚でやりゃいいんじゃないの?

975 ::2022/12/07(水) 02:54:44.01 ID:YKEAprjF0.net
>>968
ブスケツの顔見たら、吉田しか思い出さなかったwww

976 ::2022/12/07(水) 02:54:45.56 ID:zMsrIJp60.net
エンリケのインタビューが楽しみだなぁ

977 ::2022/12/07(水) 02:54:51.00 ID:Jw7ZoCvW0.net
>>954
「日本のようになってはいけない」これが案外新たなプレッシャー

978 ::2022/12/07(水) 02:54:56.30 ID:w3WI6oC+0.net
10000本練習しないから

979 ::2022/12/07(水) 02:54:57.28 ID:GU4Yc37S0.net
PKは運じゃない!ドヤァ

とご高説垂れてた人たち謝ってよ

980 ::2022/12/07(水) 02:55:03.26 ID:RtwTGPAf0.net
>>890
メンタル9割
技術1割って感じやな
いくら練習しても大舞台のプレッシャーで落ち着いて蹴れるかどうかが全て
あとGKが当たるとどうしようもない

981 ::2022/12/07(水) 02:55:08.76 ID:Sb8P96nQ0.net
>>894
1本も決めてないスペインが下だろ

982 ::2022/12/07(水) 02:55:10.69 ID:ha3KSqsd0.net
3本も止められてそれかよw

最初のPK職人が外したのが痛かったな

983 ::2022/12/07(水) 02:55:14.71 ID:FsRXcKNM0.net
グループEよわ

984 ::2022/12/07(水) 02:55:29.13 ID:Vz7hISt00.net
PKは引き分けたあとの運試し
スペインが反省するとしたら1点もきめられなかったことだよ

985 ::2022/12/07(水) 02:55:29.97 ID:26fSaXLq0.net
信じられん程の見事なフラグ回収を見た

986 ::2022/12/07(水) 02:55:55.69 ID:irpN/n2P0.net
>>970
高校野球の神奈川県みたいなもんやで
予選で出し尽くしてもーた
(´・_・`)

987 ::2022/12/07(水) 02:56:00.43 ID:Hhut1+U60.net
>>984
エンリケ曰くPKは運じゃないらしいよ

988 ::2022/12/07(水) 02:56:02.05 ID:hWwHipVT0.net
喜んでるとこ悪いがグループEが雑魚グループってことになっちゃったな

989 ::2022/12/07(水) 02:56:03.22 ID:i85xZZa20.net
さすがスペイン

990 ::2022/12/07(水) 02:56:08.09 ID:4JJFbGBi0.net
PKは1人目が大事説が爆誕の予感

991 ::2022/12/07(水) 02:56:09.43 ID:WwgKKzQf0.net
フラグすぎて草

992 ::2022/12/07(水) 02:56:11.10 ID:2TvN1sfw0.net
予選2位狙いとか言ってるからこんなことなんだろw
つか、日本とスペインお互いに逆の相手のほうがよかったんじゃなかろか・・・

993 ::2022/12/07(水) 02:56:12.30 ID:Sb8P96nQ0.net
ある種死のグループ

994 ::2022/12/07(水) 02:56:19.49 ID:ha3KSqsd0.net
>>984
ティキタカの終わりの始まり?

995 ::2022/12/07(水) 02:56:25.98 ID:4Qo8fu2P0.net
練習したからといって必ず勝てるというわけではないが、練習しなければ必ず負けるということかな

996 ::2022/12/07(水) 02:56:28.16 ID:nmgtdlBb0.net
pkに特化したキーパー連れてくしかないな

997 ::2022/12/07(水) 02:56:30.75 ID:dE50DnOO0.net
お腹痛いくらい笑った
いいスレでした

998 ::2022/12/07(水) 02:56:31.41 ID:Iduk6GoQ0.net
負けたんかw
まぁ今回はブラジルか?

999 ::2022/12/07(水) 02:56:37.83 ID:CRC3O0x/0.net
何の練習したんでしたっけ?🤣🤣🤣

1000 ::2022/12/07(水) 02:56:44.45 ID:HxSEJ4mP0.net
面白過ぎるw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200