2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女さん「カレーに大根を入れたら義母に『おかしい』と笑われました。おいしいのに、変ですか?」 [227847468]

1 ::2022/12/08(木) 13:33:26.63 ID:qr1dkF340●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
投稿したのは、結婚1年目のトピ主「スー」さん。ある日、オンラインで夫と義母と3人で話していたときのこと。
夫が、「(うちの)カレーはおいしくて、大根が入っているんだ」と言うと、義母に「なにそれ。大根っておかしい……。
ふつうカレーには入れないわよ」と笑われてしまったそうです。

https://otekomachi.yomiuri.co.jp/lifestyle/20200914-OKT8T238028/

788 ::2022/12/08(木) 16:58:30.19 ID:qgg8Fqm20.net
まぁおでんにカレールーを入れる試みは昔からあったしな

789 ::2022/12/08(木) 16:59:08.92 ID:ZKNScXHG0.net
味噌汁に大根は美味しいし、行けそうな気はする

790 ::2022/12/08(木) 16:59:35.14 ID:FukWxt6+0.net
和風カレーに良く煮込んだおでん大根なら合いそうな気もする

791 ::2022/12/08(木) 16:59:41.77 ID:sgsXGNeU0.net
その具材ならカレールーよりも味噌入れたほうが良さげ

792 ::2022/12/08(木) 16:59:46.60 ID:mDY2LpWH0.net
好きにすればええがな。
食う食わないは出された側の判断。

793 ::2022/12/08(木) 17:00:10.04 ID:ZrJHKSvG0.net
玉ねぎよりよい味になりそう

794 ::2022/12/08(木) 17:00:16.71 ID:e0/cjpxS0.net
アカン
どんなんか試したくなるw

795 ::2022/12/08(木) 17:00:35.23 ID:wLs+PfwX0.net
炊き込みご飯に大根入ってたわw

796 ::2022/12/08(木) 17:00:52.20 ID:d55IrOJt0.net
>>752
こんにゃくを加工したもんが無かったっけ?

797 ::2022/12/08(木) 17:00:53.73 ID:0ENhmJo60.net
厚揚げが入っている俺んちのカレー…

798 ::2022/12/08(木) 17:01:14.57 ID:d55IrOJt0.net
>>794
同意w

799 ::2022/12/08(木) 17:01:47.05 ID:x6/FWpIU0.net
旦那が旨いって言ってくれてるんだから「本当に美味しいから今度試してみてよ!」って話広げるチャンス

800 ::2022/12/08(木) 17:02:07.57 ID:5FbqMtr60.net
>>432
そうか元はNHKがやっていたんだな
日本の食文化を破壊しようとしている
NHKらしいな

801 ::2022/12/08(木) 17:02:48.15 ID:nvQDFMGy0.net
>>752
大麦。

802 ::2022/12/08(木) 17:03:40.19 ID:KKMVuM6p0.net
>>796
マンナンライス?

803 ::2022/12/08(木) 17:04:16.35 ID:e0/cjpxS0.net
>>737
油揚げ旨いんや
これも一回入れてみよう

804 ::2022/12/08(木) 17:04:17.24 ID:9aY9iSzh0.net
本当に美味しいなら入れてみたい気もするが不味かった場合全滅になっちゃうからなぁ

805 ::2022/12/08(木) 17:04:18.34 ID:XbImdQ740.net
カレーに麺つゆと長ネギと煮干し入れてるけど美味しいよ
和風カレーっぽく

806 ::2022/12/08(木) 17:05:07.31 ID:bnHim7GM0.net
スープカレーならあり

807 ::2022/12/08(木) 17:05:10.59 ID:vX+Wespp0.net
おかしいわ

808 ::2022/12/08(木) 17:05:33.47 ID:dxl4pXYs0.net
美味しいよ大根ジャガイモよりいい

809 ::2022/12/08(木) 17:05:49.20 ID:mVO6ZFTo0.net
変です。

810 ::2022/12/08(木) 17:05:50.33 ID:vX+Wespp0.net
カレーにちくわはアリかナシか

811 ::2022/12/08(木) 17:07:40.60 ID:w9bza4dp0.net
>>810
ありでしょ

812 ::2022/12/08(木) 17:09:22.10 ID:SyWuup4L0.net
おいしくて自分が気に入っているなら変と言われても良いのでは

813 ::2022/12/08(木) 17:09:33.00 ID:kMZI89bz0.net
美味いけどな
ってかカレーの定義なんてのもは
あってないようなもんなんだし
好きにすればイイだけなのにさ
その辺をあからさまに否定拒否する人って
低脳確定だわ

814 ::2022/12/08(木) 17:10:26.77 ID:ZnQ9RfeV0.net
>>804
大根の辛みは加熱で消えるんで、あとは水分量を間違えなければ大失敗はしないかと

815 ::2022/12/08(木) 17:13:52.52 ID:9HdUQSmS0.net
カレーの具には寛容だが青いカレーだけは否定したい

816 ::2022/12/08(木) 17:14:16.10 ID:YLzRaUX10.net
>>11
ピーマンおすすめ
めっちゃピーマンになる

817 ::2022/12/08(木) 17:14:21.49 ID:bKfMbKCh0.net
チャレンジする人はダシも入れてみてくれ

818 ::2022/12/08(木) 17:15:11.55 ID:qPWbUJS40.net
不味いことはなさそうだけど

819 ::2022/12/08(木) 17:17:20.97 ID:kB9P9c8Y0.net
水っぽくなりそう

820 ::2022/12/08(木) 17:17:34.55 ID:OjjBvQMi0.net
>>1
まったくもっておかしくない

821 ::2022/12/08(木) 17:17:41.20 ID:CWG2oPGb0.net
不味くはない

822 ::2022/12/08(木) 17:17:44.96 ID:ZnQ9RfeV0.net
煮込めば柔らかくなるしそれでも馬鈴薯のように溶けないから案外いけるかもよ

823 ::2022/12/08(木) 17:22:53.07 ID:6oDvM4F80.net
大根を入れるチョンw

824 ::2022/12/08(木) 17:23:33.61 ID:Hyn9mE9Q0.net
だされりゃ普通に喰えると思うけど
そういえば大根の入ったカレーって見たことねえな

825 ::2022/12/08(木) 17:23:37.05 ID:NYV88OYu0.net
食った事ない癖に否定するようなクズには成りたくないけど

店でとかで入ってるのは見たことないから普通は入れないわなw

今度自分作って入れ食べてからディスることにする。

826 ::2022/12/08(木) 17:24:21.42 ID:SVWgwdgt0.net
変だと思ってたけど、入れたらめちゃくちゃ美味かった

827 :シリウス(長野県) [CN]:2022/12/08(木) 17:25:33.19 ID:CWG2oPGb0.net
ウチの婆ちゃんは白モツ、ごぼう、蒟蒻、大根、油揚げで味噌味で作ったモツ煮の余りにそのままカレー粉突っ込んで味変してたわ
カレーはホント何でもアリ

828 :ベクルックス(大阪府) [US]:2022/12/08(木) 17:26:45.02 ID:BDq5wvf20.net
スープカレーなら普通にあり
ドロドロカレーだとちょっと嫌

829 :水メーザー天体(東京都) [ニダ]:2022/12/08(木) 17:27:04.94 ID:H1s5cecg0.net
別に美味しいなら許す

830 :木星(愛知県) [ニダ]:2022/12/08(木) 17:29:02.02 ID:lfbUeh/40.net
カレーうどんに近付ければいけそう

831 :3K宇宙背景放射(東京都) [CH]:2022/12/08(木) 17:29:14.20 ID:w9bza4dp0.net
大根スライスするといいぞ

832 :ミラ(ゾウガメ) [US]:2022/12/08(木) 17:31:36.43 ID:T+xoZ43ZO.net
(´・ω・`)ぼくの大根ですか 絶品ですよ(ボロン)

833 :デネボラ(東京都) [US]:2022/12/08(木) 17:36:35.18 ID:pPxjhZPw0.net
あんな水分出る物入れないんだよなぁ

834 :ベガ(埼玉県) [US]:2022/12/08(木) 17:38:06.86 ID:hWNW7F/j0.net
悪くないかもしれないが
大根おろしが好きだから
大根おろしと醤油を入れてみたい

835 :プレセペ星団(京都府) [CN]:2022/12/08(木) 17:38:12.14 ID:e34R7x3Q0.net
何が疑問なのか分からん
うまいかどうかはさておき一般的ではないでしょ

836 :ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [ニダ]:2022/12/08(木) 17:39:17.63 ID:aAjlju3d0.net
おかしいけど旦那が気に入ってるなら良いんじゃね

837 :プレアデス星団(茨城県) [US]:2022/12/08(木) 17:40:57.21 ID:5T8dSgxQ0.net
シーフード入れるよりはマシなんじゃねーかな

838 :パラス(岐阜県) [ニダ]:2022/12/08(木) 17:41:32.37 ID:Y8cKptAM0.net
普通は入れないと思うが・・・w
食べても居ないのに否定する気にもならんなぁ

839 :アルファ・ケンタウリ(やわらか銀行) [US]:2022/12/08(木) 17:43:32.94 ID:PGX05wmu0.net
カレーに生卵落とすキチガイたまにいるよね?

840 :ヘール・ボップ彗星(静岡県) [US]:2022/12/08(木) 17:43:47.91 ID:EpIr3guc0.net
食ったことはないけど悪くなさそうじゃん

841 :ビッグクランチ(SB-Android) [CN]:2022/12/08(木) 17:44:06.24 ID:vj9G31dk0.net
レンコンなら

842 :はくちょう座X-1(神奈川県) [US]:2022/12/08(木) 17:46:12.27 ID:RCP9MQHx0.net
ダイコンカレー新しいメニューだね
ハマちゃんは召し上がった?

843 :アルゴル(鹿児島県) [IT]:2022/12/08(木) 17:47:22.27 ID:bIsoP2vr0.net
カブ?

844 :グリーゼ581c(岩手県) [US]:2022/12/08(木) 17:47:42.20 ID:Mfvnzdu90.net
カレーに大根?
さすがにこれはねーな

845 :クェーサー(新潟県) [JP]:2022/12/08(木) 17:47:42.48 ID:e+mQJqqU0.net
大根のツマみたいな千切りを食べる直前にルーの上に乗せるんだっけ?
美味しそうだった

846 :水星(SB-iPhone) [BR]:2022/12/08(木) 17:48:43.94 ID:ZnQ9RfeV0.net
「大根 カレー」でレシピサイトのレシピがいくつも出るから作れないことはないっぽい

847 :海王星(大阪府) [US]:2022/12/08(木) 17:49:23.35 ID:UzVUAGPE0.net
カレーに鯖缶が合うんだから
大根もアリだろ

848 :ニクス(東京都) [JP]:2022/12/08(木) 17:49:31.55 ID:WGa33Zjo0.net
おでんカレーだってあるしな

849 :クェーサー(神奈川県) [NL]:2022/12/08(木) 17:54:03.03 ID:mDKvfyGE0.net
確かに大根は珍しいだろうが馬鹿にするのはどうかと思うね

850 :アークトゥルス(宮城県) [US]:2022/12/08(木) 17:54:52.20 ID:MY3NRpUp0.net
めんどくせえ義母だな
亡くなったら直葬しろ

851 :ベテルギウス(東京都) [PK]:2022/12/08(木) 17:55:30.81 ID:rxiT/+Kh0.net
初見はジャガイモだと思って騙されるカレー
https://i.imgur.com/iFSFBNG.jpg

852 :ヘール・ボップ彗星(大阪府) [DE]:2022/12/08(木) 17:55:42.33 ID:B3VOXI170.net
人参と大して変わらんだろ

853 :金星(東京都) [IR]:2022/12/08(木) 17:56:14.23 ID:6Fi+mFmr0.net
>>805
それならワサビも抜群に合うぞ

854 :大マゼラン雲(茸) [US]:2022/12/08(木) 17:56:39.18 ID:qiLjts7y0.net
大根入りインドカレーは結構好き

855 :ダークマター(福岡県) [NL]:2022/12/08(木) 18:03:53.62 ID:SHdB3idC0.net
>>401
は?カレーに大根普通だろ
レストラン行けよ

856 :ヘール・ボップ彗星(大阪府) [ES]:2022/12/08(木) 18:04:46.60 ID:h0k5De5L0.net
ネパール人のカレー屋でびっくりした具が大根と豆腐だったわ
旨くてさらにびっくりしたけど

857 :ダークマター(福岡県) [NL]:2022/12/08(木) 18:04:57.21 ID:SHdB3idC0.net
>>406
カレーも豆のペーストや餅とか合わせるぞ

858 :ブレーンワールド(東京都) [CN]:2022/12/08(木) 18:07:02.53 ID:71a8YS1N0.net
おかしいだろ。美味しいかどうかとかんけいない。
まともなお義母さんにいちいち自分の貧しい硬直な価値観で食ってかかるなよ。

859 :ブレーンワールド(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/08(木) 18:08:09.84 ID:Prut54hb0.net
やったことないが、
好みだしうまいならよいよなあ

860 :ブレーンワールド(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/08(木) 18:08:57.62 ID:Prut54hb0.net
>>782
作り方にもよるんだよね

861 :ヘール・ボップ彗星(大阪府) [ES]:2022/12/08(木) 18:09:38.69 ID:h0k5De5L0.net
でも日本のカレールーには合わないかもな
スパイスカレーなら合うかも

862 :ニート彗星(鹿児島県) [ニダ]:2022/12/08(木) 18:09:56.54 ID:msw2Jegh0.net
ろくに煮込んでない全くしみてない合わせただけのゴミみたいな野菜ゴロゴロ夏野菜カレーが存在するなら大根も良いんじゃね?
おれは食いたく無いけど存在を否定する程とは思えない

863 :クェーサー(神奈川県) [NL]:2022/12/08(木) 18:10:37.74 ID:mDKvfyGE0.net
>>856
カレーは向こうの人にとっての味噌汁みたいなもんだと考えたら納得の具材だな
そういや豆腐みたいな形状のチーズ使うほうれんそうカレーなんてのもあった

864 :デネブ(大阪府) [US]:2022/12/08(木) 18:10:58.39 ID:Q7wnMZrl0.net
>>719
福神漬け食っててそれはないだろ

865 :冥王星(ジパング) [US]:2022/12/08(木) 18:12:22.11 ID:ojRDEriv0.net
お好み焼きにごはんくらいおかしい

866 :プレセペ星団(島根県) [ニダ]:2022/12/08(木) 18:12:38.87 ID:LHIv0M3C0.net
スープカレー作る時にたまに入れるくらい
ご家庭のお馴染みカレーには入れたことないなぁ

867 :冥王星(神奈川県) [EU]:2022/12/08(木) 18:12:40.71 ID:Ug8VIxcS0.net
大根と豚ひき肉のカレー騙されたと思って食べてみて、美味しいから

868 :ジュノー(ジパング) [AR]:2022/12/08(木) 18:13:08.17 ID:EaGV3/+i0.net
ただ水入れるよりは旨そう
トマトの水分で作るカレーもあるし

869 :ヘール・ボップ彗星(大阪府) [ES]:2022/12/08(木) 18:13:26.35 ID:h0k5De5L0.net
>>863
チーズ入りほうれん草カレー旨そう
カレー食いたくなってきたわ

870 :ネレイド(東京都) [US]:2022/12/08(木) 18:13:26.99 ID:hSk4xwm90.net
あたりまえだろ
離婚だ離婚

871 :ベスタ(東京都) [GB]:2022/12/08(木) 18:14:00.94 ID:0xjdwpTg0.net
カレー味の煮物と思えばいける

872 :地球(鹿児島県) [US]:2022/12/08(木) 18:14:21.58 ID:cQMDpQYp0.net
インドカレーならあり。薄く切るけどな。
和式カレーは抵抗あるな

873 :アルゴル(ジパング) [CA]:2022/12/08(木) 18:14:27.82 ID:Sldh+1Bz0.net
大丈夫、カレーなら入れれば全部カレーになるからね

874 :エンケラドゥス(東京都) [RU]:2022/12/08(木) 18:14:34.38 ID:Zr+wUDwN0.net
やったことはあるけど合わない。
むしろ、ゴーヤは辛口にはいける。

875 :ダークエネルギー(やわらか銀行) [KR]:2022/12/08(木) 18:16:28.69 ID:MLufED0T0.net
カレーは宗教好きにしなされ

876 :かに星雲(茸) [SG]:2022/12/08(木) 18:16:33.56 ID:N/dbSVpf0.net
>>86
ちゃんとカレーに合う下処理してるなら大根もうまいぞ

877 :ブレーンワールド(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/08(木) 18:16:56.07 ID:Prut54hb0.net
大根は煮込むと
何にでも合う気はする

ただ、おでんとかぶり大根とか
出汁がしみる性質あって、
それがうまいんだよね
個人的には

878 :ブレーンワールド(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/08(木) 18:17:39.64 ID:Prut54hb0.net
>>873
そう
スパイス食べる感じ

カレーうどんならよいかなぁ

879 :デネブ・カイトス(福岡県) [ニダ]:2022/12/08(木) 18:18:00.26 ID:LNWY5+a00.net
冷蔵庫整理でカレーはあるよね
大根は無いだろ

880 :フォボス(東京都) [GB]:2022/12/08(木) 18:18:50.65 ID:mE6z/qOR0.net
カレーをまずく作れる人ってある意味才能あるよな

881 :ブレーンワールド(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/08(木) 18:19:20.66 ID:Prut54hb0.net
大根は出汁が染み込むから
ポトフとか鍋とか、
なんらかの出汁を感じる
ものに入れたいかなあ

カレーは出汁関係ないからさ

882 :ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [SA]:2022/12/08(木) 18:19:23.02 ID:wG3cUhic0.net
へー初めて聞いた
美味いのか、美味いならいいじゃん

883 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]:2022/12/08(木) 18:19:27.06 ID:aN9ZTy+n0.net
実際そのままいれたら美味しくない

884 :ブレーンワールド(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/08(木) 18:21:23.08 ID:Prut54hb0.net
栄養価があがるとかなら
すりおろして入れるとか

ゴロゴロしたの入れるなら
和風かな

885 :子持ち銀河(SB-iPhone) [CN]:2022/12/08(木) 18:21:30.21 ID:6JbwhtTc0.net
これって義母が否定的意見だから旦那も普通に違和感感じるパターンだよね

そこを無理矢理ゴリ押しで大根投下カレーってモラハラ展開で旦那・義親は有利に運べると思う
harassment感あり

886 :リゲル(光) [US]:2022/12/08(木) 18:21:46.02 ID:XxCcYwhx0.net
アカギ「普通って何?」

887 :ダークマター(愛知県) [US]:2022/12/08(木) 18:21:46.17 ID:OU/gJJAc0.net
水が出てシャビシャビになりそうだけど
計算して料理するのかね

888 :ジュノー(東京都) [TW]:2022/12/08(木) 18:22:12.52 ID:7acG2O8d0.net
インド料理屋で見た
大根カレー

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200