2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】貧乏日本人が高いと敬遠していた『ラーメン一蘭』 インバウンド復活で外国人大行列wwwwwwww [271912485]

1 :ガニメデ(茸) [DE]:2022/12/10(土) 13:57:39.95 ID:6XR9ivLt0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/pExnyam.jpg



https://i.imgur.com/ds0m1sU.jpg
https://i.imgur.com/QdyVxXh.jpg
https://i.imgur.com/vrFyKgL.jpg
https://i.imgur.com/Lw0M09o.jpg
https://i.imgur.com/GkyRBan.jpg

ジャップさぁ…恥ずかしくないのかい?


「安い日本」訪日外国人は何を買う? 刀、ゲーム、着物…
https://mainichi.jp/articles/20221205/k00/00m/020/159000c

217 ::2022/12/10(土) 21:11:48.93 ID:6iSpDGhE0.net
今や日本は奇麗で安くてうまい国だもんな

218 ::2022/12/10(土) 21:15:23.24 ID:AbdemyRi0.net
豚骨は天下一品だけでいいんだよ

219 ::2022/12/10(土) 21:25:17.36 ID:QUdo1HgH0.net
>>218
豚骨じゃねえよw

220 :アルファ・ケンタウリ(大阪府) [ニダ]:2022/12/10(土) 22:31:18.41 ID:PID2cF210.net
炭水化物と脂質だけの食事やめろ

221 :テンペル・タットル彗星(福岡県) [FR]:2022/12/10(土) 22:32:36.70 ID:AtJQMndH0.net
いやマジで韓国や香港台湾からの観光客増えたわ
平日でも店によっては入れない

222 :オリオン大星雲(東京都) [US]:2022/12/10(土) 22:39:05.59 ID:eglvuSve0.net
>>1
一蘭は安いぞ
貧乏人はお前だけ

223 ::2022/12/10(土) 23:35:16.39 ID:2Xk34eoX0.net
他のラーメン屋のインフレが進みすぎて特別高い店でなくなった

224 ::2022/12/11(日) 00:05:32.61 ID:i2//qwBL0.net
日高屋で十分だがな。

225 :ネレイド(兵庫県) [ニダ]:2022/12/11(日) 03:33:22.48 ID:4Lv+IYif0.net
高くて食べれないよぅ…美味しいの?

226 :エイベル2218(東京都) [PK]:2022/12/11(日) 03:34:39.33 ID:IAIqKkAE0.net
偽物に騙されおって…

227 :エイベル2218(東京都) [PK]:2022/12/11(日) 03:35:37.03 ID:IAIqKkAE0.net
家系なら、取敢えずは町田商店いけ
間違いないよ

228 :ニート彗星(茸) [ニダ]:2022/12/11(日) 03:42:36.37 ID:JhnrNtaP0.net
本当にジャップ国は貧乏国に転落したんだなあと思わされる最近のインフレ

マジでデフレの方がマシだった

229 :宇宙定数(東京都) [CH]:2022/12/11(日) 06:47:50.63 ID:vhmvmz8K0.net
京都駅近くの2店舗で営業してるラーメン屋は、とても旨かったな
昔ながらの中華そば系だけど
人生のラーメンで1位2位になるぐらいだった

230 ::2022/12/11(日) 09:16:59.81 ID:X4bsxjfi0.net
>>228

頑張ってるなジャップ連呼の反日外人w
http://hissi.org/read.php/news/20221211/Smhuck50YVAw.html

231 ::2022/12/11(日) 09:19:19.03 ID:2HbzdM6y0.net
地元民が寄り付かない店に集まる観光客て普通だろ

232 ::2022/12/11(日) 09:23:18.74 ID:vmBVY6ip0.net
>>230
うわぁ…これ見ると病んでるのがよくわかるな

233 ::2022/12/11(日) 10:01:14.09 ID:pE2vBTfT0.net
とっぱちからくさやんつきラーメンを食べたくなった

234 ::2022/12/11(日) 10:19:32.41 ID:0fhndvBp0.net
いや、いま続々閉店してるやん

235 ::2022/12/11(日) 10:20:13.83 ID:0fhndvBp0.net
高いし情報食わせてるだけだし

236 ::2022/12/11(日) 10:31:00.10 ID:75DNwzSt0.net
>>229
第一旭と新福菜館かな

237 ::2022/12/11(日) 10:44:08.22 ID:OQA3En7K0.net
一蘭以外に来て欲しくないからこのままで良い

238 ::2022/12/11(日) 10:47:34.36 ID:4I+aUPjl0.net
>>1
コスパの問題
日本人はもっと割に合う店を知っておる

何も知らずに並ぶ外人

239 ::2022/12/11(日) 10:48:55.87 ID:ZvZ6+2hY0.net
インバウンド復活?
中国の爆買い規制なくなったのか?

240 :セドナ(東京都) [ニダ]:2022/12/11(日) 11:28:46.21 ID:LN5Zm8sz0.net
一蘭よりもSHIN SHIN派 値段より確実にこっちの方がうまい

241 :アルデバラン(神奈川県) [US]:2022/12/11(日) 11:51:49.93 ID:tgOLIfWf0.net
一蘭を美味しいと思ったことは一度も無いわ
高いと思ったことも無いけど
24時間営業じゃなきゃ行かないとこのひとつ

242 :環状星雲(埼玉県) [US]:2022/12/11(日) 11:55:01.85 ID:sfWHpZPO0.net
>>239
中国だけは政府の政策で来てないな
来年の旧正月も中国人観光客は来ない

243 :テチス(神奈川県) [US]:2022/12/11(日) 12:04:37.37 ID:pE2vBTfT0.net
>>236
王将じゃないかな

244 :クェーサー(東京都) [US]:2022/12/11(日) 12:11:58.61 ID:U7pPBh4q0.net
そう…

245 :テンペル・タットル彗星(インドネシア共和国) [ニダ]:2022/12/11(日) 12:26:47.84 ID:6Q0D5O8q0.net
外国人は金龍でさえ有難がってるからね
味はアレだけど入りやすい
ラーメン店は店の作りを変えたらいい

道路から店内が丸見えで入りやすいように改造すべき

246 ::2022/12/11(日) 13:10:46.82 ID:HC18OEDz0.net
一蘭うまいと思ったことない

247 ::2022/12/11(日) 13:12:23.68 ID:uG01yhqP0.net
新宿は確かに行列が復活してた。欧米人も沢山いる

248 ::2022/12/11(日) 13:23:07.25 ID:P7OGlevt0.net
新宿のユニクロも外人多かった

249 ::2022/12/11(日) 13:46:16.23 ID:pE2vBTfT0.net
>>245
金龍俺も好いちょん

250 ::2022/12/11(日) 14:17:59.94 ID:75DNwzSt0.net
>>243
んな訳無いだろ。馬鹿

251 ::2022/12/11(日) 14:33:22.18 ID:+LkTbgu/0.net
細麺はインスタントで良いわ
太麺はまだまだ味の差があるけど

252 ::2022/12/11(日) 15:46:43.60 ID:rxtiCUhD0.net
金龍はセルフサービスのライスが黄色くてこれが日本の店かとオモタ

253 ::2022/12/11(日) 17:19:23.45 ID:kieYQ5ij0.net
>>245
先週ミナミんとこ通ったけど金龍満席行列で斜め前の一蘭は列無かったな 

254 ::2022/12/11(日) 17:33:24.43 ID:176VWkWz0.net
福岡出身で一蘭が美味いとか言おうものなら即味覚異常者の烙印を押される

255 ::2022/12/11(日) 17:40:44.89 ID:lPVqrxAX0.net
相対的に見て他の店の方が安くてうまい

256 ::2022/12/11(日) 17:52:19.13 ID:e4G4bxng0.net
980円じゃなかった?また値上げしたの?

257 ::2022/12/11(日) 17:59:21.52 ID:z80PGkj30.net
原宿のじゃんがら行った
やっぱり外人多かったな
店も多国籍の言語のメニューを用意してる。

258 ::2022/12/11(日) 18:06:53.40 ID:rxtiCUhD0.net
九州以外ではまともな豚骨系がなくて一蘭が一番美味い地域も多いからな
あとで一風堂が進出して来たりするけど

259 ::2022/12/11(日) 18:09:05.15 ID:5u7GYpfA0.net
「あれは外国人向けの店だよ」

260 ::2022/12/11(日) 18:56:35.79 ID:176VWkWz0.net
>>258
美味いよな。
一蘭を褒めたらいけない空気がこっちにはあるよw

261 ::2022/12/11(日) 19:10:57.07 ID:n93KBAnm0.net
名古屋だと鶴亀堂やラの壱のがずっと美味いし安いな
一蘭はあのカウンター目当てに高い金払いに行くところじゃないの?
俺は不気味で嫌いだが

262 ::2022/12/11(日) 19:57:36.47 ID:58rt67qQ0.net
>>1
なんで日本人が恥ずかしがらんといかのか?
外人は珍しいから値がはっても並んでるだけだろうよ

263 ::2022/12/11(日) 21:14:21.55 ID:UwJOaH7D0.net
>>260
福岡人なのにめっちゃ素直w

264 ::2022/12/12(月) 10:31:14.02 ID:VAVlLqef0.net
>>236
そうそうそこ
美味かったけど、店舗をもう少し違う位置にしてほしかった
歩道狭くて並び辛い

265 ::2022/12/12(月) 20:09:33.24 ID:KIsu9C7U0.net
>>240
しんしん俺は生姜臭するから嫌いやな…

266 :宇宙定数(SB-Android) [CN]:2022/12/13(火) 05:30:35.89 ID:GgmFnyZq0.net
チェーン店なら山岡家のが好きだわ

総レス数 266
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200