2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かわいい子には旅をさせる新入社員研修!18きっぷ1枚と1日1万の予算で自由に旅してよし! [866556825]

1 :褐色矮星(茸) [ニダ]:2022/12/13(火) 11:43:02.73 ID:ECbWrCoY0●.net ?PLT(21500)
新入社員の計画・実行力、「青春18きっぷ」で磨いて
山陰パナソニック、JR西と協力

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66759450S2A211C2LCC000/

2022年12月13日 1:49 [有料会員限定]


山陰パナソニック(島根県出雲市)はJR西日本と協力し、「青春18きっぷ」を使った新入社員の人材育成を始めた。5日間の日程で一人旅に送り出し、計画力や実行力を育む機会を与えて成長を促す。

一人旅研修に参加するのは2022年春に入社した22人。12日に17人、残る5人が19日に出発する。12日に松江駅から出発し、大阪と京都を旅する事業推進部の北脇結花さん(18)は「一人旅は初めてなので緊張しているが...

106 :エリス(奈良県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:15:06.19 ID:Dc2kqiek0.net
[ ::━◎]ノ 宿代だけでほぼ消えるやろ.

107 :地球(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:15:10.59 ID:givm8+fF0.net
弊社にも導入してほしい

108 :イオ(熊本県) [NO]:2022/12/13(火) 12:16:14.50 ID:ZGj+oQrp0.net
このままバックれる奴ぜったいいるわ

109 :エウロパ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:16:22.95 ID:MaCY1osp0.net
18切符はメリカリデ売ってレンタカーで旅行しようぜ

110 :アルタイル(栃木県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:16:25.36 ID:pAWmnWAR0.net
1日1万じゃ豪遊出来ないねw
自腹で足すか!

111 :エイベル2218(茸) [JP]:2022/12/13(火) 12:16:26.54 ID:LYqwDzP10.net
>>107
ほんとそれ
自分は喜んで鈍行で出掛けるぞ
静岡とかじっくり見ると広すぎて乗り換えだけでお金かかるし
18切符でのんびりいろんなところ回りたいわ

112 :プレアデス星団(広島県) [HK]:2022/12/13(火) 12:16:34.50 ID:cZsRcWOZ0.net
これの旅ってのは旅行ではないんだがな
寅さんみないなのが旅っていうんだよ
ヤレヤレだ

113 :アクルックス(光) [JP]:2022/12/13(火) 12:17:48.33 ID:1lkCenge0.net
松江駅の各駅停車が少なすぎて大した移動距離稼げなさそう
しかも米子みたいな隣町までの電車ばかりだろ?

長距離鈍行なんてもはや存在しない

114 :土星(SB-iPhone) [BR]:2022/12/13(火) 12:17:50.01 ID:zPdvunxe0.net
人生で最もつまらない旅行だよねこんな事させる会社絶対やだわ速辞めるわ

115 :ウォルフ・ライエ星(鳥取県) [NL]:2022/12/13(火) 12:18:02.71 ID:L+mhID170.net
痔になる

116 :はくちょう座X-1(茸) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:18:30.72 ID:eQsu55yi0.net
じゃあ家で寝てるわ

117 :ウンブリエル(神奈川県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:18:55.11 ID:qkAtFUe30.net
いいなぁ
会社辞めて放浪したくなりそうだけどw

118 :亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:18:59.06 ID:4tk6DptP0.net
出張手続きの練習として好きに観光旅行するだけなら楽だけど
仕事能力を高める為の自己啓発的な目標を定めて、それを遂行し、出張報告プレゼン1人20分とかさせられるのだろうな
それでも楽といえば楽だな

119 :3K宇宙背景放射(東京都) [BR]:2022/12/13(火) 12:19:09.67 ID:R0iY1sax0.net
田舎の学校の強歩会みたいなノリ?
なんか古いなぁ

120 :タイタン(東京都) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:19:21.77 ID:ZK/Iwiv+0.net
>>105
最後にむせび泣く為の旅程か

121 :かに星雲(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:19:43.39 ID:422GNYIn0.net
1万円だと余裕だと思うじゃん?
でも今旅行支援の影響か、ネット予約サイトでは宿が非常に取りにくい日がある
11月の土曜に福岡に泊まろうとしたら平時で8000円ぐらいであろう宿が8万とかイカレたやつしかなかった
大分も熊本もクソ高く、大牟田あたりでようやく普通の値段がわずかに見つかる程度だった(宿泊は断念して日帰りした)
宿は駅に着いてから探せばいいやとかやってると終わる。事前の段取り必須。
快活CLUBでもあって空きがあればいいけど

122 :熱的死(光) [ES]:2022/12/13(火) 12:21:07.95 ID:a4D+ie2J0.net
課題は何かないのか?

123 :ウンブリエル(神奈川県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:21:23.44 ID:qkAtFUe30.net
否か行くと電車無いんだよね
昨日のワイのようにうっかりすると地獄を見る

124 :プランク定数(長野県) [CN]:2022/12/13(火) 12:21:27.29 ID:lK/GTLv80.net
ネカフェでずっと過ごせるな

125 :ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [US]:2022/12/13(火) 12:21:33.99 ID:+vRNz7fs0.net
>>8
18きっぷって年齢制限なかったような

126 :パラス(東京都) [US]:2022/12/13(火) 12:21:38.74 ID:k20OCFl80.net
日本終わってんな

127 :プレアデス星団(帝国中央都市) [DE]:2022/12/13(火) 12:21:38.93 ID:tmlrgSbO0.net
島根からだったら広島の宮島フェリーに乗りに行く奴出るなw

128 :デネブ・カイトス(東京都) [PL]:2022/12/13(火) 12:21:49.18 ID:8Mt7IInS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
>>100
軽度自閉症の奴多いからトレーニングは定期的にさせた方がいいぞ
最早大人がどうの関係ない
そういう時代

129 :天王星(大阪府) [US]:2022/12/13(火) 12:22:54.74 ID:ZAOgDKfa0.net
できるだけ遠距離に行って帰ってくるか
近場から全駅を1つずつ潰していくか
自分で考えた観光コースを巡るか

企画力と実行力が問われる、いい研修じゃん

130 :エウロパ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:23:31.55 ID:MaCY1osp0.net
5人集まって18キップはヤフオクで一万円で売って
合計50万円の予算でレンタカー借りて旅行
これだな
企画力を見せ付けよう

131 :プレアデス星団(愛知県) [US]:2022/12/13(火) 12:23:32.72 ID:I/v+6cu70.net
ディズニーランドにいくな おれなら

132 :ハレー彗星(神奈川県) [US]:2022/12/13(火) 12:23:39.23 ID:W5mgzcwS0.net
鉄オタの新入社員が稚内から枕崎まいきそう

133 :ベガ(群馬県) [US]:2022/12/13(火) 12:24:09.02 ID:NPo6f+Ct0.net
まんが喫茶で1泊2000円くらいだろ
交通費別なら楽勝じゃん

134 :ベガ(群馬県) [US]:2022/12/13(火) 12:24:39.55 ID:NPo6f+Ct0.net
>>130
これいいね(´・ω・`)

135 :地球(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:24:45.25 ID:Jyj1HSTj0.net
松江駅から鈍行だけって どの方面に行っても本数少な杉て 1日にたいした距離乗れないだろうよ?

136 :グレートウォール(大阪府) [DE]:2022/12/13(火) 12:25:08.12 ID:Jyu7PNMl0.net
乗り鉄の俺にとってはこれは研修というより
5日間休暇をもらったに等しい

137 :エウロパ(東京都) [AU]:2022/12/13(火) 12:25:15.41 ID:vecQgZlH0.net
1万じゃ風俗いけねーじゃん

138 :ハービッグ・ハロー天体(愛知県) [GB]:2022/12/13(火) 12:25:32.85 ID:L7Zlv6mF0.net
ええな
寝台車や自腹で分使っていいルールなら色んなルート考えられるが

139 :カリスト(東京都) [ZA]:2022/12/13(火) 12:25:44.46 ID:iAnfpKlK0.net
高卒入社対象だとしたらいい研修だと思う
大卒ならこういう旅なんかの自由な経験ある奴も多いだろうけど、高卒ならほぼないだろ
別に企画力がどうとか独創的かどうかとか大仰な話じゃなくて、5日間1人で知らないとこ
歩き回るだけ自己認識も含めていろんな発見があるだろうし、後日の報告会でも
個性が見えて楽しいんじゃない?

140 :天王星(光) [US]:2022/12/13(火) 12:26:09.92 ID:Rv3QFCAv0.net
実際に社会人で飛行機や指定席、宿を個人手配したことないやつ結構いるしな

141 :プレアデス星団(愛知県) [US]:2022/12/13(火) 12:27:27.84 ID:I/v+6cu70.net
無難なのはパナソニック関係聖地巡り?

142 :エンケラドゥス(東京都) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:29:10.12 ID:EAQ4Qryc0.net
>>4
だいたい社員研修そのものにそんな意味あんのかって気もするが
いや業務のやり方を教えてくれる研修は別だけどね

143 :エンケラドゥス(神奈川県) [US]:2022/12/13(火) 12:29:12.02 ID:6Vh+cqzr0.net
こういう事はオマエラのほうが得意そう

144 :プレアデス星団(帝国中央都市) [DE]:2022/12/13(火) 12:29:50.43 ID:tmlrgSbO0.net
ムーンライトながらで東京から九州まで時刻表とにらめっこしながら2回分で行った思い出

145 :ベテルギウス(大阪府) [US]:2022/12/13(火) 12:29:53.29 ID:j/SELUv30.net
俺みたいに自衛隊行かされるよりはマシやな

146 :天王星(大阪府) [US]:2022/12/13(火) 12:30:09.23 ID:ZAOgDKfa0.net
>>141
門真のパナソニック本社と博物館に行って
浅草の大提灯見て、帰ってきたら5日ぐらいかかるか
途中でもう1~2箇所なんかあればな

147 :エウロパ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:30:25.86 ID:MaCY1osp0.net
>>139
大学生はそういう経験がある友達とか数人でやるところからはじめるだろ
ちゃんと予定立てられる人といっしょにやるならいいけど
何も知らないのをいきなり旅行いけだろ
宿泊場所の予約とかやったこともないわけだろ
下手すりゃ一人で市外にでたことない子供に一人でそれをやれと
これは研修とは言わない

148 :かに星雲(東京都) [US]:2022/12/13(火) 12:30:32.04 ID:bL1fdmXe0.net
あのお、これ換金できますか?

149 :エンケラドゥス(東京都) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:31:52.24 ID:EAQ4Qryc0.net
>>147
やったことないことやらせる方が研修としてはふさわしいだろ

150 :ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [EC]:2022/12/13(火) 12:32:22.15 ID:ywpEWRci0.net
コロナ禍でやることではない
狂っているな

151 :ダイモス(ジパング) [US]:2022/12/13(火) 12:32:33.33 ID:pffADH7E0.net
何気に一人旅したことない人っているんだよな

152 :ウンブリエル(神奈川県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:32:36.21 ID:qkAtFUe30.net
>>147
そういう仕えなさそうな奴が炙り出されるだけでも機能してるやん

153 :亜鈴状星雲(京都府) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:33:05.43 ID:4QtUM/N20.net
意味があるか知らんけど楽しそうではある

154 :エウロパ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:33:17.13 ID:MaCY1osp0.net
>>149
あーはいはい
この仕事やっといてね
やりかた?
自分で調べろよ
っていう企業にお勤めなんですよね

155 :ヒアデス星団(光) [US]:2022/12/13(火) 12:33:26.87 ID:fpl00sWQ0.net
コロナ感染したら笑う

156 :アンタレス(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:33:50.07 ID:A3RYhBcV0.net
飛行機使って費用別途申請する猛者はおらんのか?

157 :エンケラドゥス(東京都) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:34:39.21 ID:EAQ4Qryc0.net
>>154
業務そのものの前段階が研修なんだから
業務の時の話を持ち出してくるのは違うかな

158 :天王星(大阪府) [US]:2022/12/13(火) 12:34:57.33 ID:ZAOgDKfa0.net
>>147
全く初めての子でも、岡山~広島~下関~萩~松江(ゴール)
ぐらいの簡単なコースなら思いつくし、実行できるだろ

それすらできないなら、採用した方に問題があるわ

159 :イータ・カリーナ(大阪府) [CN]:2022/12/13(火) 12:35:21.10 ID:wk9n+u6k0.net
JR西、株主優待券買ってきて利用したほうがええんでね

160 :カリスト(東京都) [ZA]:2022/12/13(火) 12:35:57.15 ID:iAnfpKlK0.net
>>147
普通に事前研修があって予定を固めたのを確認してから送り出すだろ
保険も入るだろうし、やり方分からん子には相談にのるだろ

161 :褐色矮星(神奈川県) [FR]:2022/12/13(火) 12:36:00.34 ID:O+YhRmpi0.net
お前等が考えたさいきょうの研修かと思った
マジでやるのか
こんなもんやっても何にもならんぞ
よっぽど何も出来ないやつが少しはマシになるだけ

162 :エリス(茨城県) [JP]:2022/12/13(火) 12:36:38.34 ID:9qKK+sg50.net
大阪京都とか糞も面白くねえコースだな

163 :ディオネ(東京都) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:37:09.59 ID:nhdc3HSr0.net
何の意味も無いけど面白そうやりたい
学生の頃は大阪から福岡まで鈍行で行ったりしたな

164 :アクルックス(光) [JP]:2022/12/13(火) 12:39:34.93 ID:1lkCenge0.net
上司「ではキミはどこまで行ってどうしてた?」
ぼく「サンライズ出雲で東京まで行き、東京観光を満喫しておしました。18切符だけしか使ってはいけないと言うルールはなかったので自腹で旅費を出しました」
上司「キミのような斜め上の発想をする人材が欲しかった!」

165 :環状星雲(静岡県) [US]:2022/12/13(火) 12:39:44.74 ID:QyzsKkak0.net
>>154
いやいや、電車乗ってどっかいってこい企画がそんな難しいのかよ…
大袈裟なやつだなw

166 :デネブ(東京都) [US]:2022/12/13(火) 12:40:22.56 ID:Qo4azbt70.net
今、青春18きっぷで津軽海峡をこえられるんだっけ?

167 :褐色矮星(神奈川県) [FR]:2022/12/13(火) 12:40:52.39 ID:O+YhRmpi0.net
研修でやらせてくれるなら初日は限界まで遠くに行く
東京の辺りに住んでる18きっぷ利用者なら1日で小倉まで行くのを多くの人が考えたことあるだろうけど
実行した人はどれだけいるかな
かなり長い期間小倉まで行けたが今年からダイヤ変更で新山口までしか行けないらしい

168 :テンペル・タットル彗星(ジパング) [CL]:2022/12/13(火) 12:41:35.43 ID:AoqZ1Tig0.net
現地のホテルで資金調達してもいいのか?

169 :バーナードループ(岩手県) [JP]:2022/12/13(火) 12:41:50.98 ID:PJ3Njy6a0.net
どれだけ遠くにバックレられるかのテスト?

170 :天王星(光) [US]:2022/12/13(火) 12:41:56.59 ID:Rv3QFCAv0.net
>>165
まあガチで厳しい研修なら
いった先での成果をレポートとかで求められるだろうからな

171 :ハッブル・ディープ・フィールド(光) [IT]:2022/12/13(火) 12:42:16.01 ID:M8M/RoRt0.net
閃きそう!

172 :熱的死(光) [ES]:2022/12/13(火) 12:42:17.37 ID:a4D+ie2J0.net
>>166
津軽海峡線って、もう各停ないんだな。
一万の枠内でなんとかするしか無いな。

173 :アンタレス(佐賀県) [ヌコ]:2022/12/13(火) 12:42:21.97 ID:0ZnMhQDi0.net
自宅に帰りたい

174 :ベラトリックス(兵庫県) [FR]:2022/12/13(火) 12:42:50.42 ID:Z55hdtk30.net
あらいいやんけ
独創性が身に付く

175 :ハレー彗星(岐阜県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:43:00.77 ID:Avm+4rBM0.net
>>164
どうせなら下関からフェリーで釜山に行こうぜw

176 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:43:07.52 ID:0mx4bg2P0.net
福利厚生としてやってるならいいけど業務扱いで報告書とか作らせるならアホすぎる

177 :フォボス(神奈川県) [CN]:2022/12/13(火) 12:44:29.92 ID:Xbn7InST0.net
>>176
研修なら業務扱い以外ないよ

178 :かに星雲(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:44:43.06 ID:422GNYIn0.net
全部普通列車では行程に工夫が足りないと思われる
1万/日の予算から余らせておいて新幹線ワープなどを挟む

179 :天王星(大阪府) [US]:2022/12/13(火) 12:44:46.33 ID:ZAOgDKfa0.net
>>168
宿泊は全部QUOカード付きプランのある
ホテルに泊まる18歳とか嫌だなw

180 :アリエル(日本のどこか) [US]:2022/12/13(火) 12:44:53.53 ID:B3EDBJgp0.net
時刻表トリックみたいなのりかたは馴れてないと出来ないよね

181 :水メーザー天体(大阪府) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:44:56.20 ID:2zrG7f3v0.net
一日一万の小遣い付きで列車の旅に出られるとか何という贅沢な旅なんだよ
ワイならとりあえずポケットタイプの時刻表を買いに行くわ

182 :水メーザー天体(大阪府) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:45:36.08 ID:2zrG7f3v0.net
>>11
当たり前です

183 :ウンブリエル(神奈川県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:46:18.22 ID:qkAtFUe30.net
>>160
そんなことしたら意味無いやんw

184 :褐色矮星(神奈川県) [FR]:2022/12/13(火) 12:46:20.92 ID:O+YhRmpi0.net
>>166
オプション券を買えばいいんじゃなかったかな
それも本当に最小の区間しか乗れない
新青森じゃなくてその先のド田舎の駅から乗らないといけない

185 :北アメリカ星雲(茸) [JP]:2022/12/13(火) 12:46:30.83 ID:qotvT3yU0.net
>>85
持ち込みありならキャンピングカー持っていくわ

186 :天王星(茸) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:46:37.40 ID:W2D4fxjX0.net
虐待だろ
家でゴロゴロしてたいやつもいるだろうに

187 :水メーザー天体(大阪府) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:47:29.54 ID:2zrG7f3v0.net
>>160
そんなチュートリアルなど要らん

188 :ニート彗星(茸) [CU]:2022/12/13(火) 12:47:42.95 ID:SaA9oHvW0.net
>>53
閃いた

出張に慣れさすための行事か

189 :褐色矮星(茸) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:47:58.28 ID:ECbWrCoY0.net ?PLT(20500)
1日目 稚内→森
2日目 森→木古内 木古内→(北海道新幹線 18きっぷ北海道新幹線オプション2490円)→奥津軽いまべつ→(津軽線土砂災害で不通につき代替えバス)→三厩→大館
3日目 大館→(秋田経由 いわて銀河鉄道対策)→東京
4日目 東京→徳山
5日目 徳山→(八代から隅之城までおれんじ鉄道18きっぷフリー券2100円)→開聞


尚0:00を超える下車は適当に。

190 :北アメリカ星雲(茸) [JP]:2022/12/13(火) 12:48:01.95 ID:qotvT3yU0.net
>>179
サラリーマンしぐさを身に着けている!
昇進!

191 :トラペジウム(SB-iPhone) [IR]:2022/12/13(火) 12:48:21.43 ID:bZLHdiu40.net
上野でパチンコしてくるわ

192 :エウロパ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:49:12.21 ID:MaCY1osp0.net
>>160
そりゃな
研修なんだからそれがあって当然なんだけど
わからんやつがホラここにいっぱい居るからな

193 :かに星雲(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:49:23.45 ID:422GNYIn0.net
山陰パナソニックとか地元民の就職だとしたら
公共交通機関の経験が少ないやつが多い可能性
ソースはワイ
就活の時に初めて自分で新幹線に乗った

194 :ベテルギウス(愛知県) [US]:2022/12/13(火) 12:49:26.18 ID:fmtaRmSe0.net
鉄道系YouTuberが散々やってるネタだしなー

195 :青色超巨星(茸) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:49:31.74 ID:R5vcjDSI0.net
こういう思いつきに新入社員をつきあわせて、嫌だなあおっさんは

196 :カリスト(東京都) [ZA]:2022/12/13(火) 12:50:00.13 ID:iAnfpKlK0.net
>>186
実家に帰って5万円で両親に美味しいものを食べてもらいましたとか斜め下の
報告しちゃう奴いるかもね
翌年からは「帰省禁止」という条件が追加される

197 :火星(茸) [US]:2022/12/13(火) 12:50:12.67 ID:087Ju8pa0.net
なお
出雲発着に限る

198 :チタニア(光) [HR]:2022/12/13(火) 12:50:35.71 ID:i1ywmWho0.net
自分なら九州行くか四国行くか...
四国なら別料金だけど片道は
しまなみ海道をバスかレンタサイクルにしたい所

199 :アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [JP]:2022/12/13(火) 12:51:21.04 ID:UO8nZ/7k0.net
18女を1人旅に出すのは危険じゃね?

200 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [NO]:2022/12/13(火) 12:51:27.88 ID:keXHHoL60.net
1万でピンサロ行くわ

201 :宇宙定数(大阪府) [CL]:2022/12/13(火) 12:51:58.95 ID:pEe9SVaa0.net
どこに行って何を見るとかの立案から報告の体裁までがあれこれ採点されんのか楽しくないなー

202 :レア(東京都) [JP]:2022/12/13(火) 12:51:59.62 ID:0+7UdFSL0.net
自分の旅行がどれだけ魅力的か
どれだけ効率的に移動したか
どれだけお金を浮かせたか
この辺りのスキルは結構重要になると思う

203 :天王星(SB-Android) [FR]:2022/12/13(火) 12:52:22.55 ID:Oj+9ojU+0.net
>>46
下山したらタクシー使って最寄り駅いくだろjk

204 :ダイモス(大阪府) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:52:44.68 ID:JF+JuLq30.net
ちょうど年末年始九州を5日間十八切符で周るよ

205 :ウンブリエル(神奈川県) [ニダ]:2022/12/13(火) 12:52:50.21 ID:qkAtFUe30.net
臨機応変ができるかどうか計画性があるかどうか他にも諸々一目瞭然になるね

総レス数 437
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200