2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】マイクロソフト「スクエニさんがFF16をXBOXに出してくれない。何故なん?」 [323057825]

1 :カノープス(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 18:01:04.37 ID:TRZhtF9u0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
米マイクロソフト(以下、「MS」)は、ソニーがスクウェア・エニックス、コナミとの間に締結した独占契約のため、『FINAL FANTASY XVI』(以下『FF16』)、
『FINAL FANTASY VII REMAKE』、およびリメイク版『サイレントヒル2』がXboxプラットフォームでリリースされないと主張していることが明らかとなった。

これはMSがアクティビジョン・ブリザード買収につき、英競争市場庁(CMA)に対する回答書の中で述べたものだ。
本文書は10月末に提出されていたが、111ページもの長さがあり、発見が遅れた形である。

ゲーム業界で独占戦略は珍しいことではなく、ソニーや任天堂のファーストパーティ作品(ゲーム機を出しているメーカーによるソフト)もPlayStationないしNintendo Switchの専売タイトルとなっている。
『The Last of Us』や『Ghosts of Tsushima』、あるいは『スプラトゥーン3』『あつまれ どうぶつの森』などが独占とされていることは、特に問題視されていない。

今回MSが主張しているのは、ソニーがファーストパーティ製のみならず、自社以外の大手パブリッシャーがゲームを配信できるプラットフォームからXboxを「除外」する協定を結んでいることだ。
その代表例として上記3タイトルのほか、『Bloodborne』(フロム・ソフトウェア開発)も挙げられている。

いかそ
「FF16」や「サイレントヒル2」リメイクはXbox版無しか? MSがソニーの独占契約を主張
https://gadget.phileweb.com/post-25421/

7 :イオ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:09:35.94 ID:vCggIhdJ0.net
つまりスターフィールドも独占で問題ないだろって話だな

8 :フォーマルハウト(北海道) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:09:59.48 ID:3hz/4VOX0.net
もう提携して新ハード作ったほうが良くない?

9 :百武彗星(兵庫県) [DE]:2022/12/26(月) 18:10:26.47 ID:FrDtR09i0.net
お互い様じゃないの?
昔、ヘイローが大ヒットしたけどPSでは発売しなかったろ

10 :エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [CA]:2022/12/26(月) 18:10:35.56 ID:suaj0Wyk0.net
PS5の供給が安定してもそこまで買うヤツがいるとも思えんな
独占しても大して売れないんでね

11 :アルデバラン(東京都) [CN]:2022/12/26(月) 18:10:50.30 ID:J3TEqwSW0.net
ベセスダやアクティみたいにスクエニも買収すればいいじゃん

12 :トラペジウム(栃木県) [US]:2022/12/26(月) 18:10:54.71 ID:5ffiaLsV0.net
それこそ初代箱やPSの関係で昔からだったのに今更何言ってんのかねぇ…

急に話題になったのもMSがFalloutの会社やらDiabloの会社やらを買収して嫌がらせ試みようとしたのが始まりだろ

13 :ベクルックス(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:11:02.84 ID:BZDtBGVn0.net
>>8
X station
Play BOX
なんかどっちもほんのり卑猥な感じに…

14 :ニクス(奈良県) [CN]:2022/12/26(月) 18:11:44.56 ID:izDfj4pf0.net
switchだって出ないぞ何言ってんだ

15 :エイベル2218(光) [US]:2022/12/26(月) 18:12:27.14 ID:T9p9cCiZ0.net
MSがアクティビジョン買収しようとしたら、ソニーは「独占よくない!」と大暴れしたくせにな
自分がやるのはOKなのか

16 :スピカ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:13:13.17 ID:be2JyMRn0.net
MS officeだってLinuxで出してくれないだろ?

17 :ハレー彗星(神奈川県) [US]:2022/12/26(月) 18:14:06.75 ID:izIDN9fN0.net
ソニーはカプコンに裏金やったり薄汚い事ばっかだな

18 :オールトの雲(茸) [US]:2022/12/26(月) 18:14:53.77 ID:80/VGvH80.net
MSはシェアとったら殿様になるからかかわるなよ

19 :ベテルギウス(大阪府) [CN]:2022/12/26(月) 18:15:13.01 ID:THJNfC7M0.net
任天堂もモンハンでやってるしどこもやってるだろ

20 :高輝度青色変光星(神奈川県) [FR]:2022/12/26(月) 18:16:03.18 ID:idROY3Lh0.net
>>14
ドラクエはプレステスイッチでたろ

21 :エンケラドゥス(大阪府) [US]:2022/12/26(月) 18:16:06.45 ID:kl7rCOj+0.net
ブリザードへの買収ストップかけられてたよな

22 :パラス(静岡県) [US]:2022/12/26(月) 18:17:07.48 ID:0lVvbFtI0.net
FFは世界的に見たらシングルAくらいの規模じゃないの?
MSにとっちゃそこまで欲しいとは思えないな

23 :大マゼラン雲(大阪府) [DE]:2022/12/26(月) 18:17:25.59 ID:i4BIQpKH0.net
いい加減日本の育てたもの横取りすんなよ
お前ら片っ端からダメにするだろ
うんざりなんよ

24 :スピカ(埼玉県) [CN]:2022/12/26(月) 18:18:37.20 ID:CHRKoxNg0.net
独占禁止法違反じゃないの

25 :ブレーンワールド(東京都) [AE]:2022/12/26(月) 18:20:46.43 ID:7tn1kIF/0.net
約束されたクソゲーすら欲しがるとはMSは強欲やな

26 :天王星(埼玉県) [FR]:2022/12/26(月) 18:21:49.99 ID:Tw5QLICd0.net
FFは日本人しかやってないし天下のマイクロソフト様が気にかける案件かよ
日本市場なんて将来の見込みないんだから無視でオッケー

27 :デネブ(茸) [US]:2022/12/26(月) 18:22:19.05 ID:78QMhSWj0.net
スクエニがFF映画で潰れそうな時にソニーが援助する代わりにFF本編の独占契約結ばせたてそれからずっとプレステだった
今は大作ゲームはマルチにしないとどうにもならんので時限独占レベルになってる

28 :大マゼラン雲(茸) [US]:2022/12/26(月) 18:22:48.01 ID:hOvAxebl0.net
>>20
Switch移植はグラフィックの質落とした劣化移植だから凄い迷惑だねPCやPS4完全版はそれが基準になったし

29 :環状星雲(富山県) [US]:2022/12/26(月) 18:22:48.12 ID:gcGDDxmz0.net
当たり前だろ 糞マイクロソフト

30 :スピカ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:25:47.37 ID:be2JyMRn0.net
>>24
ポケモンとかマリオが訴えられてからの話だろw

31 :イータ・カリーナ(岐阜県) [US]:2022/12/26(月) 18:25:56.73 ID:ALtMwlOJ0.net
>>27
FF13も箱出てるし
15はPS箱同時発売じゃなかった?

32 :ベスタ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:28:00.96 ID:CiZwwFFM0.net
マインクラフトなんかvitaで一番売れたソフトになるまで供給してやったのになぁ

33 :はくちょう座X-1(青森県) [CN]:2022/12/26(月) 18:28:02.80 ID:U57aZ7Pm0.net
ブーメラン案件なのか?

34 :ニクス(兵庫県) [US]:2022/12/26(月) 18:28:26.60 ID:w768XdNU0.net
エースコンバット6

35 :ベテルギウス(大阪府) [CN]:2022/12/26(月) 18:30:18.06 ID:THJNfC7M0.net
>>24
なるわけないだろ

36 :セドナ(香川県) [US]:2022/12/26(月) 18:30:34.78 ID:WA4kDfOc0.net
まだFFとか買う奴居るの?w

37 :ダイモス(北海道) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:31:43.37 ID:o8JThaLP0.net
でもSteamで売られればwindowsのpc上でプレイされるやろ?

38 :ベテルギウス(大阪府) [CN]:2022/12/26(月) 18:32:45.93 ID:THJNfC7M0.net
>>27
どうにもならんってのもあるけど少ないコストで性能差無ければマルチで出来ちゃうからね
メーカーからしたら時限でタイトル買ってくれれば開発費の足しになるし
大きいタイトルならウィンウィンなんだから当然そうなるわな

39 :プロキオン(茨城県) [TR]:2022/12/26(月) 18:32:54.51 ID:kAybPHIH0.net
アクティビジョンを無理に救済買収する必要性無いような
アクティビジョン側から持ちかけた買収だけど無理に救う義理も無かろう
マイクロソフトはクラウドとエンタープライズで十分強すぎる
ソニーにくれてやれ
ソニーが腐らせてももう知らん

40 :ベテルギウス(大阪府) [CN]:2022/12/26(月) 18:33:11.98 ID:THJNfC7M0.net
>>33
知ってた速報

41 :アンドロメダ銀河(福岡県) [PL]:2022/12/26(月) 18:33:49.72 ID:6Fyb9NKh0.net
FFはFF12の途中でめんどくさくなって放置してそれ以来やってない

42 :馬頭星雲(茸) [US]:2022/12/26(月) 18:33:50.96 ID:3rMeQYq70.net
今まで散々お互いにやりあってきただろ
文句を言うなら自分がやる前にすべきだった

43 :リゲル(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:36:23.45 ID:ZI7z56060.net
確かになあ
ソニーは良くてMSが独占するのが駄目なのはおかしいなあ^ ^

44 :テチス(大分県) [CN]:2022/12/26(月) 18:36:29.26 ID:hzCZjAQj0.net
なんでセガサターンでFF出さないの?

とか言わないだろ
こんなの初めてじゃね

45 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]:2022/12/26(月) 18:37:34.64 ID:bdbGSaIX0.net
サードタイトルの独占契約なんてMSも任天堂もずっとやり続けてるのに何言ってんのかねw
XBOX独占契約結んでくれる大手サードタイトルが消滅したんで泣き言言ってるだけだろうけど

46 :キャッツアイ星雲(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:38:27.50 ID:mIXS1UDA0.net
ソフトメーカーを囲い込んでPSにソフトを出させないようにしているのはマイクロソフト側だろ?

くたばれよ白人レイシスト

47 :プロキオン(千葉県) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:38:35.24 ID:+WiWHq7f0.net
>Xboxを「除外」する協定を結んでいることだ

公平な競争を阻害するソニーの悪知恵だな
一転してソニー窮地に

48 :ウォルフ・ライエ星(山口県) [GB]:2022/12/26(月) 18:38:55.27 ID:TxDxQ97a0.net
日本人はアンチMSだぞ

49 :プロキオン(千葉県) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:39:58.59 ID:+WiWHq7f0.net
>>44
ソニーがゴネまくるから晒されたくない事まで表に出てくるんだよ

50 :はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:40:23.49 ID:8dXj3gMn0.net
この買収によってライバルハードで出なくなるんじゃねって話にこの業界ではよくあることって説明してるだけだろこれ

51 :クェーサー(光) [US]:2022/12/26(月) 18:40:58.44 ID:FF3Qr9Hb0.net
FFなんてイランやろあんなゴミ

52 :キャッツアイ星雲(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:40:59.47 ID:mIXS1UDA0.net
>>43
MSが何をしてきたか知ろうな^^

53 :クェーサー(光) [US]:2022/12/26(月) 18:42:23.33 ID:FF3Qr9Hb0.net
>>45
ソニーが独占すんなって自分とこ棚に上げてイチャモン付けてるからそれへの反論

54 :ベテルギウス(埼玉県) [US]:2022/12/26(月) 18:44:24.67 ID:vZPHw3tG0.net
ブラボに何で誰も突っ込まんのや

55 :テンペル・タットル彗星(茸) [DE]:2022/12/26(月) 18:44:27.74 ID:vyGcQT2Z0.net
>>7
PCでも出すから独占じゃないよ

56 :ディオネ(茸) [KR]:2022/12/26(月) 18:45:23.63 ID:PKPmb8g80.net
16は半年の時限独占と聞いたが

57 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]:2022/12/26(月) 18:45:29.86 ID:bdbGSaIX0.net
独立大手パブリッシャーのアクティビジョンを買収してその資産を独占する事が独占禁止法に反するって訴えられてるのに、サードパーティと個別に契約して独占にした例を出して反論するとかマジでMSアホすぎるな

58 :ベガ(茸) [GB]:2022/12/26(月) 18:46:21.57 ID:BYjtu8wt0.net
>>43
彼らの思考は

ソニーの独占→競合他社を邪魔するため
MSの独占→ユーザーに配慮したきれいな独占

だからね
日本だけで言うなら、誤差レベルって言われるくらいのユーザーしかいないのに、
そのほとんどがゲームパス待ちだからね

59 :パルサー(神奈川県) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:46:59.71 ID:+aNZUElx0.net
windows版で我慢せーや

60 :ベラトリックス(茨城県) [CN]:2022/12/26(月) 18:47:51.43 ID:POOL5oVx0.net
Excel動かした方が売れる

61 :冥王星(東京都) [US]:2022/12/26(月) 18:48:03.87 ID:lIakFXXd0.net
ロストオデッセイを他ハードにも出せ

62 :テンペル・タットル彗星(茸) [DE]:2022/12/26(月) 18:49:19.40 ID:vyGcQT2Z0.net
>>58
実際のところソニーはアンチゲームパスだとかパリティ条項だとかそういうことしてるのを
カプコンをハッキングしたハッカーに暴露されてる

63 :冥王星(大阪府) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:49:20.24 ID:0nr4bZNo0.net
ゲハってそういうもんじゃないの?

64 :イータ・カリーナ(岐阜県) [US]:2022/12/26(月) 18:49:22.24 ID:ALtMwlOJ0.net
>>58
アメリカの言う事、やる事は常に正しい
間違ってるのはSONYやスクエニ

65 :金星(茸) [US]:2022/12/26(月) 18:49:38.53 ID:yK5MyiXB0.net
>>8
マイクロソフトはセガと提携した方が良いな!

66 :アンタレス(東京都) [BR]:2022/12/26(月) 18:50:50.73 ID:JF2dA85v0.net
チョニー

67 :ベスタ(やわらか銀行) [US]:2022/12/26(月) 18:53:29.71 ID:XjvyoK8I0.net
ゼルダとかがやれるんならxbox買ってもいい

68 :高輝度青色変光星(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 18:54:09.96 ID:92RqeLHQ0.net
ブラボはJAPAN STUDIOとフロムの合作だからしゃーないだろ

69 :ブレーンワールド(神奈川県) [EU]:2022/12/26(月) 19:00:18.44 ID:B7Vr3BZk0.net
>>6
売れるタイミングを捨てていくスタイルか

70 :プレセペ星団(千葉県) [IL]:2022/12/26(月) 19:00:54.42 ID:ep+Z9MDG0.net
F16はそろそろオワコン?

71 :エンケラドゥス(千葉県) [ニダ]:2022/12/26(月) 19:01:03.54 ID:0vXHYPGQ0.net
開発プラットフォームの違いとかなら仕方ないけどさ
ハード独占の契約って独禁法に引っかからないの?

72 :ミラ(東京都) [CA]:2022/12/26(月) 19:02:15.78 ID:TWb8rqRw0.net
今時FFなんて懐古おじいちゃんしか買わんよw

73 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [UA]:2022/12/26(月) 19:02:36.02 ID:vl7s0z1n0.net
やんねーから良いよ別にその路線きってXBOXの方かわおもしれーっていうコンテンツ育てな
今プレステ5クソって思ってる人多いから下手するとコンシューマーの勢力ひっくり返るよ

74 :ダイモス(北海道) [ニダ]:2022/12/26(月) 19:03:06.36 ID:o8JThaLP0.net
>>72
FF14でブランド力盛り返してるらしいぞ

75 :地球(東京都) [ID]:2022/12/26(月) 19:04:55.06 ID:jsPFG3la0.net
ゼルダBOWがPS4やXBOXで出てないだろ…

76 :イータ・カリーナ(岐阜県) [US]:2022/12/26(月) 19:05:34.82 ID:ALtMwlOJ0.net
>>74
東京ドーム2日間貸し切るとかFF14さんやばすぎ

77 :地球(東京都) [ID]:2022/12/26(月) 19:06:21.01 ID:jsPFG3la0.net
>>71
マリオ、ゼルダ、スプラトゥーン、どうぶつの森がマルチになったらSwitch売れなくなるだろ…

78 :オールトの雲(京都府) [TW]:2022/12/26(月) 19:07:44.29 ID:Nk71QEnb0.net
ソニーのやり方は半島を思い起こさせる

79 :ケレス(神奈川県) [US]:2022/12/26(月) 19:09:09.59 ID:J6Qpm8zn0.net
まあFFは要らないだろ
クソゲー確定だし。
サイレントヒルは必要やな

80 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2022/12/26(月) 19:09:32.58 ID:wpI9Ooup0.net
スイッチ以外はハードが没個性で存在価値がねえわ

81 :ベガ(群馬県) [GB]:2022/12/26(月) 19:11:56.96 ID:2C2u1XY10.net
ほしいの?普通にいらんだろ

82 :金星(静岡県) [CN]:2022/12/26(月) 19:14:20.25 ID:9eRAMYFi0.net
ゲハでやれ

83 :テチス(東京都) [CN]:2022/12/26(月) 19:14:21.17 ID:eI+kYbk/0.net
据え置きハードの和ゲーって、底辺おっさん向けを狙ったものが目立つからな
囲い込みを抜きにしても、XBOXとの相性はどうかな・・・・

84 :グリーゼ581c(茸) [US]:2022/12/26(月) 19:14:45.03 ID:92GFHbBA0.net
ゲーム会社の子会社化が進むのか?

85 :亜鈴状星雲(東京都) [US]:2022/12/26(月) 19:16:19.76 ID:85LGAzD50.net
MSの肩を持つわけじゃないが、この場合はSONYのダブスタを指摘してるだけだろう。

日本を蔑ろにしたSONYがどうなろうと知ったこっちゃないわ

86 :ポラリス(神奈川県) [AU]:2022/12/26(月) 19:18:25.84 ID:irWC7H2a0.net
ファイファンなんて臭そう

87 :デネブ(茸) [US]:2022/12/26(月) 19:20:16.21 ID:E/z/KITD0.net
お気にのデリ嬢にバラされそうになった鉄平速報です

88 :タイタン(福井県) [US]:2022/12/26(月) 19:23:09.44 ID:XhCcFMuD0.net
FFチームはソニー信者だから

89 :ミマス(光) [JP]:2022/12/26(月) 19:23:25.54 ID:mgve0AkM0.net
またホスト出てくるんか

90 :高輝度青色変光星(茸) [US]:2022/12/26(月) 19:25:09.50 ID:wRaLK9/y0.net
FF16に何か期待出来る要素あるか?
15と同じ瞬間移動して殴るだけのしょうもないアクションゲームだぞ

91 :アルビレオ(福岡県) [EU]:2022/12/26(月) 19:27:34.04 ID:7OkA6dib0.net
今のFFてホストとホステスがウロチョロするゲームやろ
魅力あんの?

92 :ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 19:29:07.88 ID:1MTqDipo0.net
>>90
DMCとゲースロやダクソに影響されまくったゲームだなw
でも13と15で地に墜ちたゲームよりはましになるだろ流石にw

93 :かみのけ座銀河団(東京都) [ヌコ]:2022/12/26(月) 19:30:18.78 ID:zNXmcXaO0.net
最新のxboxがどれだか知らない

94 :クェーサー(東京都) [IN]:2022/12/26(月) 19:30:58.03 ID:zAyJBaZC0.net
ゲーパスきたらやるかも

95 :アルタイル(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 19:34:10.91 ID:jDm+XnOs0.net
SONYみたいに14をオンラインでやるのに課金無しでできるようにくらいできないもんかねえ

96 :プレセペ星団(神奈川県) [US]:2022/12/26(月) 19:34:41.61 ID:88MQme3K0.net
FF7リメイクをやって見ると、良質なシナリオさえ書ければシステム的には良ゲーになれる要素あるのにな

97 :オベロン(三重県) [ニダ]:2022/12/26(月) 19:35:41.59 ID:tW83mJH00.net
箱やる層に必要なのか?

98 :ハダル(北海道) [US]:2022/12/26(月) 19:36:57.11 ID:P1zdp57x0.net
ああ・・こりゃスカイリムの続編がPS5では出ないかもな・・

99 :熱的死(東京都) [US]:2022/12/26(月) 19:37:06.56 ID:/jbiZlv+0.net
まあ金払って時限的に独占供給して貰うのと、会社そのもの買ってIPの権利そのものを取得するのじゃ全然違うけどな

100 :アルデバラン(光) [FR]:2022/12/26(月) 19:42:35.64 ID:anfRkTC/0.net
箱民だけど箱で出しても売れないと思うぞ

101 :木星(大阪府) [JP]:2022/12/26(月) 19:42:55.37 ID:snA/5TW80.net
>>1
箱版のアーカム・ナイトから日本語が削除されたの、
アレなんで?

102 :アークトゥルス(東京都) [US]:2022/12/26(月) 19:43:40.09 ID:6cL0+zxZ0.net
まぁぶっちゃけOS握ってる言うだけで最近はまともにバグ取りもできねーしグラフィクスやらCPU依存が高すぎてあんなとこだ出しても自社ソフトの評価下がるだけだしな

103 :馬頭星雲(岩手県) [US]:2022/12/26(月) 19:43:59.71 ID:r3BPUS6k0.net
マジレスすると開発環境が無い
FF11の箱も真っ先に切ってたし

104 :エウロパ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 19:44:00.81 ID:k2wvsB0s0.net
>>1
ソニーの子会社に何言うのか

105 :カリスト(茸) [DE]:2022/12/26(月) 19:46:21.63 ID:NHV5XMIM0.net
MSもゼニマックス子会社にしたんだし箱とMSstore独占にすりゃいい

106 :ガニメデ(大阪府) [IL]:2022/12/26(月) 19:48:12.24 ID:lOf3rEhE0.net
気にしなくていい
どうせ吉田が作るゲームなんて聳え立つ糞だから

総レス数 208
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200