2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

59歳無職がコンビニのレジ袋有料に激怒、発煙筒を投げ込み、ワインを次々開封 [754019341]

97 ::2023/01/12(木) 02:12:55.75 ID:FkCi8zqZ0.net
コンビニで暴れるとかアホな事するヒマあったら
その元凶である進次郎ヤッてこい

98 ::2023/01/12(木) 02:17:43.97 ID:IxNCREUs0.net
>>8
アメリカなら瓶を割りながら移動

99 ::2023/01/12(木) 02:18:28.01 ID:dxO+86dZ0.net
富山はこれから雪に閉ざされるから留置所で雪融けを待つ気だな

100 ::2023/01/12(木) 02:21:57.74 ID:FkCi8zqZ0.net
>>99
冬の留置所とか地獄だろうなwwww

101 ::2023/01/12(木) 02:23:45.71 ID:bd/K21an0.net
だから60歳前後は自決しないといけない

102 ::2023/01/12(木) 02:24:55.15 ID:G85mHeIY0.net
たかが5円で放火未遂とワイン破損とか沸点低すぎやろ

103 ::2023/01/12(木) 02:26:39.24 ID:KsqJ0V6O0.net
山上さんの出番だな

104 ::2023/01/12(木) 02:27:25.17 ID:xBvMCu3a0.net
このコロナ禍に率先して袋を有料にした無能政党があるらしい

105 ::2023/01/12(木) 02:27:57.07 ID:rAzcw/UK0.net
刑務所出所した奴かな?

106 ::2023/01/12(木) 02:29:39.74 ID:+ozTO4n70.net
有料化前からタイムリープしてきたのか?

107 ::2023/01/12(木) 02:30:13.69 ID:d+nSmXLh0.net
コルクじゃないのか
次々開けれるんだな

108 ::2023/01/12(木) 02:33:29.58 ID:5Pba+7DB0.net
なんで?2020年にあばれる君じゃなく今なんでしょ?

109 ::2023/01/12(木) 02:34:38.09 ID:9ypr8sIs0.net
バブル老害

110 ::2023/01/12(木) 02:39:10.43 ID:TSjEEnMp0.net
>>94
本来トレーの方が丁寧なんですよ
ホテルや銀行では以前からトレーでしょ

111 ::2023/01/12(木) 03:01:41.71 ID:4ieuIqgu0.net
レジ袋有料化に立腹するのは当然。
問題はコンビニに八つ当たりしたことだ。

自民に直接行動するのが筋。

112 ::2023/01/12(木) 03:06:32.04 ID:PVJlh1nx0.net
>>111
決めたのは民主党だろw
小泉は実行させられただけ
小泉自身なんでこんな法律できたのが謎だったのでセクシーとかワケのわからないことを言うしかなかった

113 ::2023/01/12(木) 03:09:18.88 ID:fjISOitT0.net
テロ

114 ::2023/01/12(木) 03:11:57.73 ID:85fUrCrC0.net
男は論理的で女はヒステリック(笑)←は?
犯罪率からみても男の方が圧倒的にヒステリックなんだが

115 ::2023/01/12(木) 03:12:17.85 ID:aMDHqoGA0.net
しまむらで数年ぶりに買い物したらレジ袋無料で感動した俺の逆パターンだな
つーかタイムトラベラーだろジジイ

116 ::2023/01/12(木) 03:14:19.56 ID:4ieuIqgu0.net
>>112
何言ってるのんw

117 ::2023/01/12(木) 03:43:42.33 ID:mpu/Ppng0.net
>59歳無職

お前らか

118 ::2023/01/12(木) 03:45:52.32 ID:731ktJeb0.net
いまさらジロー

119 ::2023/01/12(木) 04:12:53.10 ID:l/aGSjLk0.net
>>5
無職ジジイなんてマジでおまえらじゃん

120 ::2023/01/12(木) 04:16:53.50 ID:kL2ju4or0.net
>>112
民主党政権なんて遠い昔だろ。
この爺と同じ時代錯誤者かよw
有料化は2020年7月からだろ。

121 ::2023/01/12(木) 04:31:20.34 ID:WhPwf3uf0.net
やっぱ未だに紙タバコ吸ってるのはヤベー奴しかいないんだな

122 ::2023/01/12(木) 04:39:38.52 ID:ryoLDWpx0.net
エコバッグでコンビニに行けば良いと思います

123 ::2023/01/12(木) 04:50:32.99 ID:L1n5UcDi0.net
ただの生ゴミ

124 ::2023/01/12(木) 04:57:57.15 ID:IW1W09ey0.net
無職ってアホしかいないな。無職はしねよ

125 ::2023/01/12(木) 05:18:13.50 ID:1ej6VEFz0.net
箸つけますかと聞くと素手で食えと言うのかと怒る
袋どうしますかと聞くとどうやって持って帰るのかと怒るw

126 ::2023/01/12(木) 05:19:50.30 ID:YAL1RCzp0.net
ムショ帰りかな

127 ::2023/01/12(木) 05:24:37.65 ID:3EUWuzwt0.net
ワクチン接種の副反応かな

128 ::2023/01/12(木) 05:30:53.44 ID:kTg1LNZD0.net
キチに人権与え過ぎた結果

129 ::2023/01/12(木) 05:31:01.10 ID:m1i5rS/E0.net
俺も59歳だ。会社経営してる。でも儲からなくなって今はバイトしてる。><

130 ::2023/01/12(木) 05:35:51.61 ID:wLWzYZFK0.net
>>127
頭が悪い人wwwwww(・∀・)ニヤニヤ

131 ::2023/01/12(木) 05:37:41.41 ID:IgEo7tBE0.net
無職がどこから発炎筒を入手したんだ?

132 ::2023/01/12(木) 05:43:32.96 ID:pVgd1AWC0.net
富山県は進次郎が何か言い出すより前から有料化されてたんだけど何を今更って感じだな

133 ::2023/01/12(木) 05:43:41.28 ID:lK/DMgH40.net
名前
> 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、富山市の無職・織田徳雄容疑者(59)です

134 ::2023/01/12(木) 05:47:57.84 ID:1/gPOGQq0.net
知的障害者かな

135 ::2023/01/12(木) 05:48:22.39 ID:jRzVJ5Gg0.net
内容的に古い記事かと思ったら…レジ袋有料化とか何年前の事だよ…

136 ::2023/01/12(木) 05:57:16.77 ID:RBzB0auY0.net
むしろ今まで気づかなかったのかよ

137 ::2023/01/12(木) 06:00:00.03 ID:ksmVeNV80.net
その発煙筒買う金でレジ袋買えや

138 ::2023/01/12(木) 06:03:03.07 ID:hHmt/5Mb0.net
ワインのコルク次々と開けれるってすごいよ。俺やるとぼろぼろになったり途中で切れて中に落っこちたり悲惨だよ。

139 ::2023/01/12(木) 06:04:14.04 ID:EwLVqVr20.net
おでんツンツン男に対抗して
ワインぽんぽん男

140 ::2023/01/12(木) 06:05:48.30 ID:qJcMRlx30.net
>>28グロアフィ注意

141 ::2023/01/12(木) 06:13:58.93 ID:i6O5V4qX0.net
とりあえずなんでもいいから仕事した方がいいな

142 ::2023/01/12(木) 06:15:27.67 ID:usUfgtpB0.net
レジ袋はやり取りの中から分かりやすいところを切り取りしただけで
店長か店員かが激怒させるようなこと言ったんだろ

ちゃんと報道しろよ

143 ::2023/01/12(木) 06:16:04.36 ID:eqfujc+B0.net
>>136
ニートらしいよ

144 ::2023/01/12(木) 06:19:54.27 ID:usUfgtpB0.net
レジ袋有料化が日本人全体に与えたイラつきを考えると、発煙筒の1つや2つ投げられる事件が日本で年に一件くらい起こるのは仕方ないと思うの

145 ::2023/01/12(木) 06:22:37.61 ID:C267szTr0.net
ムショにでもいたのか?

146 ::2023/01/12(木) 06:38:36.06 ID:qJcMRlx30.net
有料はいいけど客に1枚ずつ取らせるのやめろよ
毎回2、3枚取って余分なのはそこらに放置してるわ

147 ::2023/01/12(木) 06:42:52.91 ID:kztxEbNt0.net
最近の事情を知らない懲役太郎か

148 ::2023/01/12(木) 06:43:32.03 ID:nMiZvyxC0.net
>>8
西海岸だと1,000ドル未満なら無罪

149 ::2023/01/12(木) 06:44:17.96 ID:j54/k8ze0.net
>>97
はい、犯罪教唆

150 ::2023/01/12(木) 06:59:30.80 ID:kpYR8eA00.net
>>144
それを仕方ないと思うならお前脳の病気の疑いあるから病院行け
何でも脳腫瘍とかできると性格が攻撃的になったりするそうだぞ

151 ::2023/01/12(木) 07:05:40.00 ID:0IY4yb0/0.net
こういうのが本当のジョーカー

152 ::2023/01/12(木) 07:05:51.03 ID:UM1N3IwQ0.net
カチカチの脳みそしてんね
老害くさいレス
>>150

153 ::2023/01/12(木) 07:13:19.08 ID:F8giFEbO0.net
発炎筒だろうがボケナスが

154 ::2023/01/12(木) 07:16:07.64 ID:9+hEkL7M0.net
スモーク!
グレネード!

155 ::2023/01/12(木) 07:18:06.40 ID:9bguMmro0.net
意味がさっぱりわからない

156 ::2023/01/12(木) 07:18:49.96 ID:zrs5MRi00.net
レジ袋有料のほうがいいんだが俺はな

157 ::2023/01/12(木) 07:20:23.90 ID:6v8Zizjq0.net
https://i.imgur.com/cU6QWJA.jpg

158 ::2023/01/12(木) 07:21:50.92 ID:qJcMRlx30.net
>>152
キチガイ発見

159 ::2023/01/12(木) 07:25:48.86 ID:eavzvUGa0.net
>>2
まずはおまえから

160 ::2023/01/12(木) 07:31:44.02 ID:oo73If5s0.net
有料化知らないって熟成モノの真性引きこもり?

161 ::2023/01/12(木) 07:32:04.23 ID:UM1N3IwQ0.net
>>158
めっちゃ攻撃的だな
脳腫瘍の疑いあるで

162 ::2023/01/12(木) 07:48:39.40 ID:GeCyrPUz0.net
>>150
レジ袋有料化が大勢にストレス与えたのは事実だし
少しのストレスで爆発するキチガイ予備軍も日本中に大勢いるし

だからこれが結びつけば事件が起きるのは当然ですよ

てか想像力も常識も国語力もないお前が病院池

163 ::2023/01/12(木) 07:53:08.11 ID:uYosSVJL0.net
なんか特殊部隊の強襲ミッションみたいだな(笑)

164 ::2023/01/12(木) 07:59:40.68 ID:M15RVJmi0.net
>>158
お前がな。

146 名前:ウンピョウ(光) [BR][] 投稿日:2023/01/12(木) 06:38:36.06 ID:qJcMRlx30
有料はいいけど客に1枚ずつ取らせるのやめろよ
毎回2、3枚取って余分なのはそこらに放置してるわ

165 ::2023/01/12(木) 08:10:14.93 ID:su/0tfTR0.net
もうオジンやりたい放題やんけ

166 ::2023/01/12(木) 08:10:55.80 ID:TGnmX4720.net
富山グラウジーズの選手じゃなく
こいつがインフルエンザに罹ったらよかったのに

167 ::2023/01/12(木) 08:22:13.96 ID:mSLUOUby0.net
>>8
射殺したら損害賠償できない

168 ::2023/01/12(木) 08:26:30.76 ID:1a3usHye0.net
何でワイン?
コンビニで売ってるワインなんて安物だろうに

169 ::2023/01/12(木) 08:27:37.64 ID:1a3usHye0.net
レジ袋の有料化なんてかなり前からやん

170 ::2023/01/12(木) 08:30:17.20 ID:1a3usHye0.net
>>164
スーパーでキャベツの皮とか剥いて無料で持ち帰る奴みたい

171 ::2023/01/12(木) 08:33:31.37 ID:H8uFM7ie0.net
火病

172 ::2023/01/12(木) 08:34:44.86 ID:vWXcCE9s0.net
たしかこれ別に有料じゃなくても無料でもいいはずだよね?
強制じゃなかったはず?

173 ::2023/01/12(木) 08:35:49.78 ID:nP6p5GO10.net
ワインオープナー持参したのか??

174 ::2023/01/12(木) 08:37:32.31 ID:C6BeTh4N0.net
なんでスーパーみたいに自分で取れるようにレジ袋配置しないんだろか

175 ::2023/01/12(木) 08:38:36.52 ID:vPtXR3K20.net
まーた朝日が偽名で報道する民国人かよ

176 ::2023/01/12(木) 08:39:37.71 ID:1uht/I9C0.net
>>2
ならお前から駆除されるじゃん

177 ::2023/01/12(木) 08:49:42.99 ID:ol2oSQXl0.net
レジ袋有料はコンビニのせいじゃないぞ

178 ::2023/01/12(木) 09:04:06.50 ID:0O1KTQ4n0.net
>>25
あれどうにかならんかな
毎回何枚必要か考えるのも面倒だし忘れた時に会計後の商品持ってレジに並び直すのも嫌だし
サッカー台のところでレジ袋販売してくれたら良いのに

179 ::2023/01/12(木) 09:14:00.24 ID:e2wZm82o0.net
>>30
な?馬鹿丸出しでやられてるだろ

180 ::2023/01/12(木) 09:51:06.55 ID:aXLYLr8Z0.net
まあ有料して国民に良いことは1つも無いわ

181 ::2023/01/12(木) 10:07:41.64 ID:KuFYnkWk0.net
https://i.imgur.com/infOZnS.jpg

182 ::2023/01/12(木) 10:14:00.91 ID:TIl2ImzL0.net
テロリスト増加は岸田政権の賜物

183 ::2023/01/12(木) 11:43:03.46 ID:zwKqxpBc0.net
>>157
なんかクソワロタw

184 ::2023/01/12(木) 12:06:08.19 ID:Bpdiwzoa0.net
>>94
wwww

185 ::2023/01/12(木) 12:13:44.85 ID:Kdo+Q2pM0.net
有料化から何年経ってるんだよ
このじいさんはコンビニ入るたびにあばれてたんか?

186 ::2023/01/12(木) 12:23:38.71 ID:bgB2e7fo0.net
>>110
コロナ的な意味なのでは
トレーとかろくに清掃しないし

187 ::2023/01/12(木) 13:22:12.82 ID:ewyff+SU0.net
>>138
コンビニの安ワインはコルクじゃなくてネジ式の蓋

188 ::2023/01/12(木) 14:10:17.57 ID:iP06VSqP0.net
>>1
捕まった時のリスクと得るものが全く釣り合ってなくてアホらしい

189 ::2023/01/12(木) 14:57:10.61 ID:2WAauhtU0.net
ただ飯ニュース

190 ::2023/01/12(木) 15:41:44.37 ID:TErKk4tL0.net
ニートジジイはマジで死刑にしろ

191 ::2023/01/12(木) 16:11:26.54 ID:6XtWWPo30.net
この程度の狂人は居て欲しい

192 ::2023/01/12(木) 16:15:37.04 ID:2vAAaqwY0.net
でもさ、
考えてみたら失礼な話だよな
この店でこんなに買い物をしたのに、両手に抱えて持って帰れていうのかよ(💢'ω')

193 ::2023/01/12(木) 16:21:03.19 ID:xby9M4iu0.net
別にレジ袋が禁止になったわけじゃないし
それほど袋に価値を感じるならお金を払えばいい
価格ってのはそういうもの

194 ::2023/01/12(木) 16:29:15.19 ID:2vAAaqwY0.net
レジ袋が海洋汚染になるって言うなら別に紙袋でかまわんぞ
こっちは持ち帰りに便利なように商品を袋に入れたいだけだ

195 ::2023/01/12(木) 16:46:49.02 ID:cwjeePrH0.net
それもこれも全部小泉進次郎のせい

196 ::2023/01/12(木) 18:38:12.72 ID:UWEzTuBQ0.net
無敵の猿🐵増殖中…

繰り返します

無敵の猿🐵増殖中…

ただちに警戒してください、笑

197 ::2023/01/12(木) 19:04:18.70 ID:9bguMmro0.net
>>167
復讐してもしなくても
大切なワインは戻ってこないので
復讐した方がスッキリするんじゃないかな

198 ::2023/01/12(木) 19:58:37.69 ID:KmX9cU2Q0.net
何でもいいけど袋ありがデフォルトにしろや
要らないやつが自分で言えよ
店員は聞かないで袋使えよ

199 ::2023/01/12(木) 21:02:45.93 ID:9ZGtDdam0.net
スクリューキャップのワインが安物オンリーだったのは昔の話やで

200 ::2023/01/12(木) 22:06:40.62 ID:woENirFH0.net
有料化してからかなり経つのに今更感

201 ::2023/01/12(木) 23:34:57.15 ID:X3A6K8tF0.net
アル中すか

202 ::2023/01/13(金) 01:33:31.54 ID:/iTu1S4r0.net
ワインってそんなにポンポン栓抜けるか?
すごいなこの人

203 ::2023/01/13(金) 01:37:28.93 ID:QMBNNydY0.net
このキチガイ
進次郎を山上しそう

204 ::2023/01/13(金) 01:38:58.72 ID:aLc9P0u+0.net
>>6
そうじゃないのは大体コラボスレに行っちゃってるからな、残りかすを見るとそう見える

205 ::2023/01/13(金) 01:40:21.52 ID:WWb/5gjX0.net
未だにレジ袋有料化に文句垂れてる奴の対応力の無さにびっくりするわ。
おまえらどーせ水田ドラにも文句言ってるんだろ。
もう20年近いんだぞ。

206 ::2023/01/13(金) 02:02:54.89 ID:MDOyod/q0.net
このワインわいんだー

207 ::2023/01/13(金) 04:25:12.94 ID:pRMxJ70g0.net
そもそも出費抑えたいやつはコンビニ行かないよね

208 ::2023/01/13(金) 04:32:19.47 ID:9cMIzgMg0.net
本田△

209 ::2023/01/13(金) 04:39:26.80 ID:5QPYePSM0.net
出所直後の浦島さん?

210 ::2023/01/13(金) 04:49:07.36 ID:M8fCXf6D0.net
ハゲ散らかしてそう

211 ::2023/01/13(金) 04:56:46.89 ID:1YPpM33l0.net
普通にファピョーンだろw

212 ::2023/01/13(金) 04:58:09.05 ID:e958iS6h0.net
>>206
お前のそういうところだぞ

213 ::2023/01/13(金) 05:43:29.20 ID:fYv/M3Gu0.net
今更かよ

214 :シャム(静岡県) [FR]:2023/01/13(金) 06:38:25.75 ID:n/JoDWsn0.net
今の50代後半から70代辺りってほんとカスしかいないよな、何なんだこの世代
ガワだけ老人の中身DQNのクソガキみたいなの

215 :黒トラ(図書館の中の街) [ニダ]:2023/01/13(金) 07:09:21.57 ID:wUFA0e3j0.net
無職は危険だな。

216 :サーバル(茸) [TR]:2023/01/13(金) 07:14:57.77 ID:FLhO+cw40.net
コンビニ袋有料化反対者は危険なんだな

217 ::2023/01/13(金) 08:03:09.43 ID:IepIF6bj0.net
団塊と団塊ジュニアはガチのあたおか世代

218 ::2023/01/13(金) 08:51:22.97 ID:uF4flbC50.net
>>214
すでに40代も終わってるぞ。

219 ::2023/01/13(金) 09:19:57.12 ID:4HalRSzd0.net
爺さんも悪いが
なんで金取るんだよ

220 ::2023/01/13(金) 11:49:48.82 ID:SSLpUHY60.net
道民に人気のあるセイコーマートはレジ袋無料なんだけどさ、家庭ゴミ捨てるのに、専用の有料ゴミ袋買わされるんだよな。結局無料のセコマのレジ袋は家庭では何の用途に使ってるのやら、それを考えると夜も眠れないよ

221 ::2023/01/13(金) 12:34:35.14 ID:4HalRSzd0.net
>>220
普通はさ有料ゴミ袋にチョクじゃなくて
レジ袋の様なサイズに入れてからゴミ袋に入れんのよ だからコンビニでケチやスーパーでケチっても結局
ホームセンターや100均で
レジ袋サイズの袋を買ってる

222 ::2023/01/13(金) 13:48:10.91 ID:Ikz8iYMA0.net
メリークリスマース!!とか叫びながら
シャンパンポンポン抜いたんか

223 ::2023/01/13(金) 13:51:16.50 ID:lj9EDwmg0.net
>>167
どうせ無職賠償できるわけでもなく
射殺して店の保険で解決したほうが速い

224 ::2023/01/13(金) 15:43:38.72 ID:RZ/zPOBY0.net
>>6

あなたは反日なんですね
朝鮮人なんですか
残念です

225 ::2023/01/13(金) 21:22:55.94 ID:pZZM43Y/0.net
塀の中にでもいたのか

226 ::2023/01/13(金) 22:14:05.35 ID:O0YlOlDK0.net
発煙筒なんてよく持ってたな

227 ::2023/01/14(土) 15:57:24.91 ID:ccRG+PXm0.net
レジ袋有料化してからすっかりコンビニ行かなくなったなぁ

総レス数 227
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200