2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名インド料理店でカニカレーを頼んだらカニカマが入ってきた [194767121]

1 ::2023/01/21(土) 12:36:20.92 ID:z0GDEDCr0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「銀座の有名インド料理店でカニのカレーを頼んだら、カニカマが出てきた」

 記者のもとに困惑した友人から連絡があった。

【画像】カレーに入っていた4つの長方形「これはカニカマでは?」

「見た目からして明らかにカニカマだから、変だなと思って店員さんに聞いてみたんだよ。そしたら、『カニです』って
自信満々に言うわけ。自分の舌に自信があるわけじゃないから、その場は引き下がったけど、見た目といい味といい、
絶対にカニカマだったと思うんだよね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/75f97ef8fdfcd159f79f6598c293e34bf0606520

104 ::2023/01/21(土) 15:17:11.62 ID:oO54cnij0.net
>>97
こういうのを蟹の殻に詰められたらわからんかも

105 ::2023/01/21(土) 15:18:22.77 ID:R0N/nGkv0.net
>>93
昔行ってたとこはパキスタン人だった
突っ込んだら「イイノヨ~」って笑ってた

106 ::2023/01/21(土) 15:19:27.05 ID:8Ad+6QKo0.net
よくある何かの跡地にできる謎の台湾料理屋は中国人だった

107 ::2023/01/21(土) 15:22:38.56 ID:Wlbo4rqI0.net
>>62
安心して下さいカニです。良かったガニ。

108 ::2023/01/21(土) 15:29:25.49 ID:2q/xqQAO0.net
向こうのカニはワタリガニ系のカニだろ

109 ::2023/01/21(土) 15:30:02.66 ID:JWcshAYO0.net
カニカマって世界的人気らしい
日本の大発明

110 ::2023/01/21(土) 15:31:49.63 ID:z0qoNrNj0.net
カメ

111 ::2023/01/21(土) 15:33:29.94 ID:P94XoaR10.net
>>92
たぶんだけど、鰻の蒲焼食って 『タレの味しかしねえwww タレごはんで充分www』
・・とか、冗談でなく本心から言っちゃうタイプの人なんだと。
ふぐ刺し食ってポン酢の以下略なんかも同類項

112 ::2023/01/21(土) 15:35:12.83 ID:IXsiuRt80.net
カナダの寿司屋に入ったら、メニューにカニカマの握りがあったわ
寿司職人は東南アジア系、湯呑みには中国語
でも結構繁盛してた

113 ::2023/01/21(土) 15:36:19.00 ID:MOwAiRCQ0.net
>>66
そもそもインド人で無い可能性も

114 ::2023/01/21(土) 15:37:08.42 ID:25vNAshf0.net
https://i.imgur.com/uiZIXiG.jpg

115 ::2023/01/21(土) 15:39:41.30 ID:agHW27UR0.net
インドはカースト制度の国でロシアの友好国ということで、非人道国家チームなので、
大嫌いです

116 ::2023/01/21(土) 15:44:59.70 ID:agHW27UR0.net
インド人は平気で嘘つくから信用できないという印象しかない

117 ::2023/01/21(土) 16:05:42.76 ID:NRION/p50.net
ネパール人とかパキスタン人がやってるんじゃないの

118 ::2023/01/21(土) 16:08:41.62 ID:Xq6rPA6L0.net
>>105
パキスタンカレーもウマイらしいぞっと

119 ::2023/01/21(土) 16:15:29.32 ID:SboOx9aZ0.net
ほぼカニならいいんじゃないの

120 ::2023/01/21(土) 16:22:20.26 ID:NRION/p50.net
きっと・・カニ

121 ::2023/01/21(土) 16:27:48.31 ID:5Gq3G1TB0.net
>>114
メニューで煽るなw

122 ::2023/01/21(土) 16:33:56.70 ID:oO54cnij0.net
>>114
隣の女性が見てますよw

123 ::2023/01/21(土) 16:34:36.20 ID:nDGw+gHi0.net
ホントかに?

124 ::2023/01/21(土) 16:38:24.17 ID:YxgeGslu0.net
インドではカニは偽カニカマ

125 ::2023/01/21(土) 16:50:49.45 ID:zS5d4Pwk0.net
カニカマはギリセーフだな
どうせジャップもベーコンと言って偽物を出したりしてるんだろ

126 ::2023/01/21(土) 16:52:47.58 ID:fWTRgpg50.net
かにかにどこかに

127 ::2023/01/21(土) 17:57:55.64 ID:+Ibc3IQg0.net
こういう事すると潰れるよな

カレー革命とかいう店思い出したわ
エビがゴロゴロ入ってる写真のエビカレー注文したら
サラダに入ってるような、極小サイズのエビが3つトッピングしてあった

二度と行かなかったが、店の前で必死に呼び込みしてたな

ほどなく店名変えたあとに潰れやがった
ざまみろ

128 ::2023/01/21(土) 18:12:21.29 ID:Xq6rPA6L0.net
オキアミ入れてエビカレー
嘘はついていない(日本基準)

129 ::2023/01/21(土) 18:20:02.87 ID:9EAZJMBv0.net
だってカニカマは毛唐と騙すために作られたもんやん

130 ::2023/01/21(土) 18:41:42.28 ID:tCU+miO00.net
カレーも日本店のほうがおいしい

131 ::2023/01/21(土) 19:17:54.45 ID:5Gq3G1TB0.net
>>127
そもそもオープニングセールやってるわけでも無いのに呼び込みしてる店は100%例外なく地雷

132 ::2023/01/21(土) 19:22:31.29 ID:vUA+XxZU0.net
カレー屋で検索かけるとインドカレーばっかり出て来やがる 辟易するくらい増え杉だわインドカレー屋

133 ::2023/01/21(土) 19:27:08.02 ID:ceNHbYMe0.net
むしろ本物のカニよりカニカマの方がいい

134 ::2023/01/21(土) 22:16:59.06 ID:ADy+A+mT0.net
最初からカニカマですと断ってくれてたらそれほど抵抗ないのにな
こんど自炊のカレーで試してみよう

135 ::2023/01/21(土) 22:24:51.77 ID:ADy+A+mT0.net
カニカマは天ぷらにすると旨い

136 ::2023/01/21(土) 22:30:27.65 ID:gEmOTkF+0.net
タイだと蟹をつかったカレーだとプーポッパンカレーだが、やっぱり屋台レベルだとカニカマ

137 ::2023/01/21(土) 23:51:13.96 ID:as6bWi0y0.net
メロンパン
と同じコンセプトで
いいんじゃなかろうか?

138 ::2023/01/22(日) 07:40:14.92 ID:EkyhH+IY0.net
店員さんが後からスプーン持ってくるカレー屋はいやだ

139 ::2023/01/22(日) 07:42:41.56 ID:BJsa8hHV0.net
インド人も平気で嘘つくからなぁ
日本人なめられすぎwwww

140 ::2023/01/22(日) 07:46:01.98 ID:BJsa8hHV0.net
元記事のソース見てると店側の言い訳が二転三転してて草wwww
まるで韓国政府のようだwwww

141 ::2023/01/22(日) 07:59:55.41 ID:BH6+zsJp0.net
スレタイ好き

142 ::2023/01/22(日) 08:15:12.28 ID:wv4EW4Tg0.net
銀座インズでこんなことすんのかよ
はよ追い出せよ
そこそこ知名度ある店じゃねーかよ
カレーおじさんとかコメントしそうだな

143 ::2023/01/22(日) 08:19:20.66 ID:BJsa8hHV0.net
パキスタン人がネパールカレーを出すインドカレー屋っていうよくわからない店がたくさんあるね
日本人には見分けがつかないから問題ないのかな

144 ::2023/01/22(日) 08:27:20.78 ID:betLLXcZ0.net
>>143
20年前ならともかく今どきインネパだって国旗出してる

145 ::2023/01/22(日) 08:58:58.94 ID:WgNC3PDQ0.net
>>32
スリミ

146 ::2023/01/22(日) 09:20:35.61 ID:WMvzZRUB0.net
>>55
代替イカ?

147 ::2023/01/22(日) 09:21:52.29 ID:3kvm6cR50.net
インドクオリティー

148 ::2023/01/22(日) 09:32:16.82 ID:PUWhm6AD0.net
>>4
これの1kgの業務用買ってたらふく食べたい

149 ::2023/01/22(日) 09:35:00.09 ID:dBoRrYUV0.net
それじゃ言いますがお客様、メロンパンにメロンは入っていますか?

150 ::2023/01/22(日) 09:37:07.74 ID:Uqs5RFqX0.net
インドにはエビカマもあるけどな

151 ::2023/01/22(日) 09:50:04.64 ID:BJsa8hHV0.net
>>148
業務用カニカマって何じゃい
怖い

152 ::2023/01/22(日) 10:13:02.55 ID:tE4lNwuK0.net
>>4
これのシリーズでほぼズワイってのもある
身(?)に厚みがあってとても美味しいんだけど、付属のカニ味噌風ソースが生臭さまで再現してあってダメ
中の人は美味しいカニを食べた事がそもそも無いんじゃ疑惑

153 ::2023/01/23(月) 08:42:27.80 ID:mRtPhTPL0.net
>>30
インド人に道を尋ねてはいけない
どこのサイトにもそう書いてあるよ
https://note.com/mitsume111/n/n02e9bdec0426

総レス数 153
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200