2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍幹部「2025年には中国と戦う可能性がある。それに備えよ」 [896590257]

1 :黒トラ(愛知県) [JP]:2023/01/28(土) 15:33:05.17 ID:98MdimcX0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
2025年にも中国と衝突 米軍幹部
2023年1月28日 15:03 AFPBB

米空軍航空機動軍団司令官のマイク・ミニハン大将は、おそらく台湾をめぐって早ければ2025年にも米国は中国と衝突する可能性があると警告し、
年内に最大限の戦闘態勢を整えるよう部下に指示した。27日に内部メモがソーシャルメディアに流出した。

ミニハン大将は内部メモで、「私が間違っていることを願うが、2025年にわが国は(中国と)戦うことになると直感が告げている」として、中国を抑止し、
「必要なら打倒する」のが主要目標だと述べている。
また、航空機動軍団員に対しては、射撃訓練場で「標的の頭」を狙って撃つよう呼び掛けている。

国防総省の報道官は内部メモの真偽に関するAFPの問い合わせに対し、「ミニハン大将が送ったのは事実だ」と回答した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3448875

2 :マンチカン(東京都) [ZA]:2023/01/28(土) 15:33:54.00 ID:6GZB/fYy0.net
ギリだなあ

3 :リビアヤマネコ(図書館の中の街) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:33:54.50 ID:Ki1skvdz0.net
ラジャー!

4 :リビアヤマネコ(東京都) [PK]:2023/01/28(土) 15:34:52.03 ID:Lkm76oxi0.net
日本が慌てて準備するぐらいだからな

5 :シャム(福岡県) [US]:2023/01/28(土) 15:35:01.91 ID:bE8NG/Ix0.net
間違ってるから黙ってろ

6 :スミロドン(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 15:35:36.66 ID:s4wbG1sL0.net
後、2年の命か。短かったな(´・ω・`)

7 :アムールヤマネコ(新潟県) [US]:2023/01/28(土) 15:35:36.88 ID:pV1jwXir0.net
ぐんくつがうんたらかんたら

8 :ジャガーネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:35:49.59 ID:Xl5tJoZK0.net
俺も参戦する
義勇軍将軍として戦うわ

9 :アメリカンカール(やわらか銀行) [GB]:2023/01/28(土) 15:36:16.96 ID:KwOPyo1T0.net
はい、ダウト

10 :サビイロネコ(東京都) [DE]:2023/01/28(土) 15:36:53.61 ID:MyVrCeKW0.net
急に急いで色々してるかと思ったらやっぱりアメリカ情報か…

11 :スフィンクス(大阪府) [CA]:2023/01/28(土) 15:37:01.01 ID:s0HwXmZi0.net
チャイカスどーすんのこれ

12 :バリニーズ(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 15:37:29.86 ID:sYDTbX5B0.net
直感じゃなくて台本だろ

13 :ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:38:08.37 ID:hKYC/GAV0.net
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < バカサヨってさ、「最悪の事態を想定して準備しろ」って、批判する癖に、
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ 自分たちは、中国は絶対に攻めてこないとか楽観主義だよな。そういうのダブスタっていうんだぜ?
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

14 :ジョフロイネコ(千葉県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:38:13.57 ID:6GrxyteZ0.net
まあいまを生きるので精一杯だ。2年後は2年後だあな。

15 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/01/28(土) 15:38:22.25 ID:/VsPc4ft0.net
これでやっとしゅうキンペーの独裁も中共も終わるのかw
アメリカ主導で民主化中国内に米軍基地で北チョンもアウトだなw

16 :サーバル(茸) [GB]:2023/01/28(土) 15:38:22.28 ID:v8WtaH3h0.net
2025年に災難があるという予言があったな

17 :しぃ(鹿児島県) [US]:2023/01/28(土) 15:39:02.40 ID:DyYSzo0B0.net
世界金融資本の犬が(# ゚Д゚)ダマレ!!

目先の金と欲に溺れた エリート崩れが
きゃつらが ヤレ
といったら 仕込みを発動して 始まるくらい知っているわ
地獄の落ちて 炎に焼かれろ

18 :ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:40:41.44 ID:AXCNb3cN0.net
水や食料が枯渇してるわけじゃないし
起きないだろう

19 :シャルトリュー(ジパング) [JP]:2023/01/28(土) 15:41:52.08 ID:LRn5RFQ70.net
意訳)予算ちょーだい!

20 :バーミーズ(東京都) [DE]:2023/01/28(土) 15:42:47.85 ID:8ABONtrx0.net
>>16
中国にとっての災難なら、世界にとってはそうではないのでハズレだな

21 :アジアゴールデンキャット(兵庫県) [KR]:2023/01/28(土) 15:43:06.53 ID:U5TcRAyF0.net
台湾さんが米国軍需産業の為に命を捧げるほど馬鹿に見えるか?
日本人は馬鹿だけどな
https://i.imgur.com/F7C2PMN.jpg

22 :バーミーズ(東京都) [DE]:2023/01/28(土) 15:43:56.61 ID:8ABONtrx0.net
中国系の国は消えてなくなれ、台湾も香港も、各国に散らばったその人民も。

23 :ヨーロッパヤマネコ(空) [TW]:2023/01/28(土) 15:44:36.37 ID:E0dXVZRW0.net
開戦前は長期の占領維持は不可能で結局撤退することになるだろうが戦闘はロシアの圧勝だと思われていたウクライナと違って
台湾はどうあがいても中国の負けしかないんだが、それでも習近平はやるのか?

24 :バリニーズ(岡山県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:46:52.76 ID:zD7kC1o90.net
阪神大震災予知した漫画家が2025年の事描いたらしいが天災ではなく核使用なのかもな

25 :白(高知県) [IN]:2023/01/28(土) 15:46:55.99 ID:3kBAQACL0.net
>>22
香港?え、香港?

26 :デボンレックス(東京都) [BE]:2023/01/28(土) 15:47:31.28 ID:KbxCUIOo0.net
航空機動軍団司令官

中2心をくすぐる良い響きだ

27 :シンガプーラ(光) [DE]:2023/01/28(土) 15:47:42.00 ID:Otfj6F360.net
ついにはじまってしまったか
俺の力が足りなかったせいに
すまないお前ら

28 :オリエンタル(SB-Android) [US]:2023/01/28(土) 15:48:19.64 ID:tsXyk3q+0.net
そんな先なのか

29 :ギコ(やわらか銀行) [FR]:2023/01/28(土) 15:48:59.54 ID:AGOAiaQC0.net
>>27
ええんやで

30 :ピクシーボブ(神奈川県) [GB]:2023/01/28(土) 15:49:57.34 ID:6O4Eyb130.net
https://i.imgur.com/UbJjHIf.jpg

https://i.imgur.com/OAuUUx0.jpg

31 :スペインオオヤマネコ(茸) [FR]:2023/01/28(土) 15:50:04.07 ID:Movvcohq0.net
はい!

32 :ラガマフィン(光) [EU]:2023/01/28(土) 15:50:33.96 ID:I6bRCae/0.net
ちょうどその頃にキンペーの任期終わって再任するかどうかの瀬戸際だから
票集めというか人気取りに台湾侵攻するってのがもっぱらの予想よな

33 :イリオモテヤマネコ(兵庫県) [CN]:2023/01/28(土) 15:50:48.95 ID:cupzLWsm0.net
来年やろ?しらんけどと松島キャスターがなんちゃら…

34 :茶トラ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:53:06.28 ID:bU9fdv/G0.net
核保有国同士の全面戦争なんてほんとにあり得るのか?

35 :サイベリアン(富山県) [US]:2023/01/28(土) 15:53:51.72 ID:H4K4IrGF0.net
アメリカも上手いこと言うな。戦う可能性とか。
そんな可能性はないよ。戦いにならなずアメリカの勝ちだ
戦いになるレベルなら特アがコスいポンコツ世論誘導なんざする必要ないだろ

36 :バーマン(茸) [CN]:2023/01/28(土) 15:54:04.24 ID:41LCx3n50.net
親中国の方には退場頂いて

37 :デボンレックス(福岡県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:54:08.00 ID:uawpYOUs0.net
日本の防衛強化増税を正当化する為のでまかせ乙wwwwあのクソ眼鏡に頼まれたのかwww

38 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 15:54:17.70 ID:pP//hIXc0.net
>>16
2020年代の半ばまで保ったか感
実は自分の知り合いとかにも、2015年辺りから
2023〜2025年くらいに戦争起きそうだよね
って言う人出てきてたし自分も何となく思ってた
ただどことどこが戦う事になって日本が巻き込まれる
のかまではわからんし、時期はコロナでずれた感あるわ

39 :メインクーン(兵庫県) [US]:2023/01/28(土) 15:54:23.43 ID:8qk6sptl0.net
バイデンは再選できんやろ 誰がやんの??る

40 :スペインオオヤマネコ(茸) [FR]:2023/01/28(土) 15:55:44.12 ID:Movvcohq0.net
日米の準備が整う前に仕掛けてくる可能あるな

41 :白黒(東京都) [US]:2023/01/28(土) 15:56:03.83 ID:j99Ek5rb0.net
工作員対策してからにしてくれ

42 :サイベリアン(富山県) [US]:2023/01/28(土) 15:56:08.31 ID:H4K4IrGF0.net
>>37
防衛強化されると被害者面負け犬スタイル的には都合悪かったりするのかな


弱いもんなw

43 :イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]:2023/01/28(土) 15:56:59.95 ID:22hDTZXw0.net
経済戦争が高ずるとこうなるのか

44 :アジアゴールデンキャット(茸) [JP]:2023/01/28(土) 15:57:20.55 ID:PFaCbmk90.net
中国と北朝鮮とロシアが同時に軍を起こす予定だったのかもなぁ。

45 :白黒(東京都) [US]:2023/01/28(土) 15:57:25.39 ID:B3CmvuXW0.net
第三次世界大戦は近い

46 :デボンレックス(兵庫県) [BR]:2023/01/28(土) 15:57:59.30 ID:JYCoM6/y0.net
日本の準備が遅すぎる
10年待ってくれ

47 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2023/01/28(土) 15:59:09.94 ID:5xQOaIC30.net
行けたら行くわ

48 :アメリカンショートヘア(日本のどこかに) [US]:2023/01/28(土) 15:59:26.76 ID:CkG0dNxx0.net
童貞のまま死ぬんだお

49 :バリニーズ(岡山県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:59:29.88 ID:zD7kC1o90.net
今年はコロナでシナチクは動けない 来年以降はわからんけどロシア情勢次第だと台湾どころではなくなる

50 :スノーシュー(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 15:59:33.41 ID:cXsc/Y1d0.net
やはり山上式散弾銃が必要なのか

51 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 15:59:41.81 ID:fz1Ir6y20.net
>>16
2020年代後半に第三次世界大戦ってのは10年位前から言われるようになったね

52 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 15:59:48.43 ID:pP//hIXc0.net
>>44
北はわからないけど、中国とロシアは密約あったろうね
タイミングはおそらく北京オリンピック前
仲良しだけ招いたリハの時
ウクライナ侵攻時、アメリカはウクライナではなく
何故か台湾に注視してたんで察したわ

53 :マーゲイ(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 16:00:28.41 ID:yfDlwHc60.net
25年て日本で大震災起きる可能性が一番高い年なんだが?

54 :黒(SB-iPhone) [RO]:2023/01/28(土) 16:00:30.75 ID:fpi1RQlU0.net
かれわざと漏らしたな

55 :バーマン(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 16:00:51.54 ID:Hh6g9fAC0.net
フリードのFMC待ってるけど大丈夫かね
もう今売ってる他のもの買うかな

56 :スノーシュー(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 16:00:55.54 ID:cXsc/Y1d0.net
>>30
プラス外国人参政権のよくばりセット

57 :ジャパニーズボブテイル(茸) [IE]:2023/01/28(土) 16:01:01.20 ID:pLn5Gh200.net
俺も軍足履いて近づいていくから待ってな

58 :ボブキャット(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:01:15.90 ID:mHPGtL5e0.net
台湾から半導体工場引き上げるの間に合わん。

59 :縞三毛(大阪府) [GB]:2023/01/28(土) 16:01:18.44 ID:4/jVBqE30.net
アジアに武器売るために必死やな

60 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:02:09.19 ID:fz1Ir6y20.net
>>52
ロシアは日本とウクライナのどちらかを攻撃するつもりだった
2021年に英国空母機動艦隊が日本に来たがその情報が漏れていての牽制だったのだろう

61 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 16:02:28.16 ID:pP//hIXc0.net
>>59
そんな事情なら安心出来るんだが

62 :ウンピョウ(千葉県) [ニダ]:2023/01/28(土) 16:02:40.94 ID:EFgYyC4s0.net
ウクライナ侵攻が無ければ北海道に侵攻されてたもんな
多分同時に中と南北半島は台湾、沖縄九州にはいってきたろうな

63 :アメリカンショートヘア(光) [US]:2023/01/28(土) 16:02:45.30 ID:to55EmcV0.net
防空壕掘るか

64 :しぃ(愛知県) [EU]:2023/01/28(土) 16:02:45.56 ID:8+KzEDQm0.net
そういえば昨日の日経1面はシェルター整備に財政支援検討とかだったな

65 :ジャングルキャット(愛媛県) [US]:2023/01/28(土) 16:03:04.04 ID:Mx0bPXgk0.net
実利主義の中国が莫大なカネのかかる戦争なんて始める訳がない
最初から米中プロレス劇場を見せつけ台湾韓国くそジャップに軍備品何十兆円も買わせるのが目的だよw

66 :トラ(石川県) [JP]:2023/01/28(土) 16:03:47.51 ID:B+uFrmSE0.net
でも共和党になったら戦わないとかじゃないのん?

67 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:04:05.57 ID:fz1Ir6y20.net
>>62
ウクライナがロシアの目論見通り3日で落ちてたら、秋には台湾と北海道侵攻だったのだろうな

68 :茶トラ(神奈川県) [AR]:2023/01/28(土) 16:04:11.72 ID:UHKMyErm0.net
ロシアがこけたから日本に武器を売りつけようと必死だな

69 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 16:05:15.47 ID:pP//hIXc0.net
>>60
ああ、なんでイギリスくんだりから遥々とか思ってたが
そういう理由が

70 :ジョフロイネコ(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 16:05:16.05 ID:XJBLmHoz0.net
ロシアと同じ事はせんでしょ
基本的に中国って戦ったらクソ雑魚だから戦わない

71 :デボンレックス(兵庫県) [BR]:2023/01/28(土) 16:05:48.86 ID:JYCoM6/y0.net
後になるほどロシアが無くなる可能性あるしそりゃ動くわな

72 :アジアゴールデンキャット(茸) [JP]:2023/01/28(土) 16:05:51.53 ID:PFaCbmk90.net
>>64
当然のように反対する共産党、金魚のふんの立憲

73 :白黒(東京都) [US]:2023/01/28(土) 16:06:43.07 ID:j99Ek5rb0.net
>>44
あとベラルーシ
ベラルーシはロシアが侵攻する数カ月前からリトアニアに移民を大量に送り込んでいた

74 :茶トラ(神奈川県) [AR]:2023/01/28(土) 16:06:49.86 ID:UHKMyErm0.net
中国と西側・アメリカとの経済関係は中国共産党幹部に莫大な富をもたらした。それをなくしてまで台湾を侵略するわけないだろ

75 :ボブキャット(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:07:44.59 ID:mHPGtL5e0.net
>>71
一番弱るコロって裏返しだろ。
中国が健在な以上、ロシアはなくならん

76 :三毛(鳥取県) [PH]:2023/01/28(土) 16:08:02.43 ID:Nk308OwX0.net
マイクロミニバンに見えた

77 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 16:08:04.73 ID:P0JQ/B2k0.net
2024年の大統領選の結果で色々変わるだろ

78 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:08:21.12 ID:fz1Ir6y20.net
>>69
あの時に横須賀に行ったけど、英国以外にもオランダも来ていて、日米と合わせて物凄い数の艦隊が集結してたぞ

異常な空気を感じたが、そういう事だったのかという

79 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]:2023/01/28(土) 16:08:26.54 ID:up6ltrf00.net
まあロシアがウクライナで失態してなかったら去年台湾侵攻に動いてたって話だしな
これからの抑止が成功すればそれで良し。駄目だったら叩き潰すのみ

80 :ロシアンブルー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 16:08:40.26 ID:HCxZWGVy0.net
それを実現させようとしてるのがアメリカじゃん
しかも今より不利な状況で

81 :三毛(鳥取県) [PH]:2023/01/28(土) 16:09:30.71 ID:Nk308OwX0.net
マイクロミニバン大将ってでっかいのかちっさいのか
はっきりしろよ

82 :黒(SB-iPhone) [RO]:2023/01/28(土) 16:09:43.96 ID:fpi1RQlU0.net
>>78
中露艦隊が日本の周りぐるっと回ったのってその前だっけ後だっけ

83 :マンクス(長野県) [US]:2023/01/28(土) 16:09:53.78 ID:inTqSkH50.net
>>65
実利主義ならなんで一帯一路でロシアに喧嘩売ったんだよ

84 :茶トラ(神奈川県) [AR]:2023/01/28(土) 16:10:52.85 ID:UHKMyErm0.net
つかロシアが弱いと判明したのだから米軍は半分に削減してもよいたろ

自衛隊もそうだ

85 :ジャガランディ(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 16:11:21.01 ID:2ADhlddt0.net
売電じゃ無理だって予測出てたぞ
スナクが頑張って
インドが側面を突くってよ
アメは後方支援に精を出せ

86 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 16:11:29.64 ID:pP//hIXc0.net
>>67
ああ、なるほど
だから日本国内のアカはこぞってロシア擁護して
ウクライナが即時降参する空気作ろうとしてたんだな
あのロシア擁護はロシアだけじゃなくて
中国の為でもあった訳だ
あの時、韓国のメディアもロシア擁護の動きしてたから
韓国のアカもグルだな

87 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:11:31.72 ID:fz1Ir6y20.net
>>82
そう、それに対抗して中露艦隊日本一周
「フォーメーションラップ」はすでに始まっていた

88 :黒トラ(愛知県) [JP]:2023/01/28(土) 16:12:12.74 ID:98MdimcX0.net
直近だと米軍は、鹿児島の鹿屋基地に無人偵察機を配備したり、横浜に揚陸部隊を誘致したな。


横浜ノース・ドックに米陸軍揚陸艇部隊新編へ 日米で合意
神奈川新聞 2023年1月12日(木) 22:20
米軍が軍事物資などの輸送拠点として使用する「横浜ノース・ドック」(横浜市神奈川区)に今春、米陸軍の小型揚陸艇部隊を新編する方針が11日(日本時間12日)、
米ワシントンで開かれた日米安全保障協議委員会(2プラス2)で合意された。防衛省南関東防衛局から12日に連絡を受けた県や横浜市は、詳細な情報提供や地元
の意向を尊重するよう要請。在日米軍を監視する市民団体は「基地機能の強化にあたる。強く抗議すべきだ」と話している。

89 :トンキニーズ(北海道) [TW]:2023/01/28(土) 16:12:13.37 ID:fQjzMKz50.net
>>17
芋焼酎飲みすぎるとこうなるの?もう飲まねーわ

90 :アメリカンボブテイル(京都府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 16:12:32.60 ID:dLLBELEm0.net
ウクライナはこんな糞国家だぞ

野党は全部解散させられ
野党党首は全員収監
国営放送1局だけの大本営発表体制
ゼレンスキーを批判したら銃殺
国家総動員令で男子は全員徴用徴兵
女子まで徴用

こんな国を必死に擁護してるバカはどうしようもない


。。。。

91 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:13:04.69 ID:fz1Ir6y20.net
>>86
「アイヌ支援団体」がプーチン相手に我々を解放してくれと文書送ったりしていたのもその工作の一環だったのだろう

ロシアの日本攻撃の口実作りだわな

92 :マンクス(長野県) [US]:2023/01/28(土) 16:13:21.12 ID:inTqSkH50.net
>>90
また光湧いてんのかよ

93 :キジ白(神奈川県) [ニダ]:2023/01/28(土) 16:13:42.98 ID:jFC+LOLA0.net
>>1
>>2
でも中国には立派なビル群があるから!

https://i.imgur.com/pXi2zbX.jpg
https://i.imgur.com/c8RytDI.jpg
https://i.imgur.com/IBrF15E.jpg
https://i.imgur.com/0enTKM5.jpg
https://i.imgur.com/zBu6xaq.jpg
https://i.imgur.com/k7j081W.jpg
https://i.imgur.com/63aKaW8.jpg
https://i.imgur.com/hv8AxsY.jpg
https://i.imgur.com/9iAglhx.jpg
https://i.imgur.com/tyyUlgY.jpg
https://i.imgur.com/jIh7xOp.jpg
https://i.imgur.com/kJE7mm6.jpg
https://i.imgur.com/Ml16GOE.jpg

94 :アンデスネコ(埼玉県) [VN]:2023/01/28(土) 16:13:46.20 ID:OBIEu7tv0.net
来たか…

95 :茶トラ(神奈川県) [AR]:2023/01/28(土) 16:13:47.30 ID:UHKMyErm0.net
中国共産党幹部の親族は西側・アメリカに留学してたり生活してたりする。中国共産党幹部は西側・アメリカとほぼ一体だろ。台湾に侵略するわけがない

96 :ジャングルキャット(宮城県) [AR]:2023/01/28(土) 16:14:08.02 ID:WIYYfoiV0.net
世界の警察から。
世界の火薬庫へ。

97 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 16:14:38.97 ID:fz1Ir6y20.net
>>95
ロシアの有力者もそうでしたよね

98 :ジャガランディ(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 16:14:57.85 ID:2ADhlddt0.net
>>86
気をつけないと
ウクライナも中国と軍事同盟で繋がってるからな
調子に乗ってレオパルド2とか供与してると
中国の戦車が近代化する

99 :アフリカゴールデンキャット(御前山) [US]:2023/01/28(土) 16:15:16.21 ID:XcOU8lhY0.net
ついでに朝鮮半島も焦土化しておこう

100 :スフィンクス(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 16:15:50.98 ID:Ra/Sh4Ui0.net
いきなり防衛費増額進めてるから覚悟はしといた方が良いな

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200